2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター テラパゴスのかがやき 18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 19:46:45.63 ID:hJZnaRh+0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

2023年4月14日より、毎週金曜日18:55〜19:25テレビ東京系列にて放送中!
不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女・リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年・ロイの新たな冒険が始まる!

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)はTX実況板(https://sora.5ch.net/livetx/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング等二次創作に関する話題・各種宣伝行為・他作品の話題・陰謀論・怪文書全て禁止。
一、公式以外のニコニコ動画、YouTube等の動画共有サイトや各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。
一、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式twitter
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はアニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/)、懐かしアニメ平成板(https://mao.5ch.net/ranimeh/)でお願いします。
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 49.1匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1701163861/
※前スレ
ポケットモンスター テラパゴスのかがやき 17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700694854/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 19:47:48.37 ID:hJZnaRh+0.net
◆今後の放送予定
12/15 #33「咆吼の黒いレックウザ」
六英雄のラプラスに想いが伝わり一件落着…と思いきや、突如上空に現れたのは、ライジングボルテッカーズが
追い求めていた黒いレックウザだった!バトルしようと息巻くロイだったが、エクスプローラーズのアメジオが乱入
してくる!攻撃され怒るレックウザを前に、ピンチのリコたち…。その時、テラパゴスの体が輝きだし―!?
≫脚本=佐藤大 演出・絵コンテ=中田誠 作画監督=忍田雄介、服部奈津美、中矢利子

12/22 #34「それぞれの旅立ち」
≫脚本=永川成基 演出=岩田義彦 絵コンテ=矢嶋哲生 作画監督=柳原好貴、服部奈津美、大西雅也

12/29 放送休止

2024年1/5 放送未定

◆テレビ東京へのご意見はこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html
※サトシのスレ(dat落ち)
【アニポケ】サトシ歴代シリーズ総合ファンスレpart44【主人公】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1674824440/
※アンチスレ
リコロイ編新アニポケアンチスレpart2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1701429255/
※キャラスレ
【新アニポケ】リコは健康的太もも美少女かわいい2スレ目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1695324195/
※リーフの話している人はこちらでどうぞ。
【ポケマス】リーフに萌えるスレpart2【FRLG】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1700776294/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 19:51:09.48 ID:hJZnaRh+0.net
20日発売のテレビステーションは3週分掲載なので今度こそ情報あるかも
最も、年末の影響で入荷遅れの可能性も少なからずあるけど(去年そうだった)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d64-vzNT [2400:4053:7202:2800:*]):2023/12/09(土) 19:52:25.14 ID:IK+2R3gw0.net
全く話題に出てなかったけど、アンチスレが2スレ目行ったのちゃんと把握してんだな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 19:52:56.30 ID:hJZnaRh+0.net
アニメディアの読者イラストにフリードのサンタコス(キャップ、リザードン込)があった
コレがMVPとして掲載されている

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 19:54:00.46 ID:hJZnaRh+0.net
>>4
ポケモン板は一応観てるので
スレ自体に入った事は無いけど

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 19:56:37.08 ID:hJZnaRh+0.net
SNSでも騒がれてたけど、エクスプローラーズの名前の由来を公式が明かしてほしい
そのためには雑誌などの記事が必要だけど、何所も取り上げてくれなくて(´Д⊂

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 19:58:32.77 ID:hJZnaRh+0.net
ポケモンゼミからテラパゴス日記に替わったのは声優問題なのだろうか?
それはそれで余計に八代拓を応援したくなる(゜_゜)

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 19:59:54.94 ID:hJZnaRh+0.net
前々回のアニメージュでキャプテンピカチュウが18位に入ったのは良い思い出
次はアニメディアの番だ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 20:01:20.27 ID:hJZnaRh+0.net
保守はこんな所か
あとはスクリプト荒らし等が来ない事を切に願う(-人-)

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e573-Iz3q [2400:4063:1efa:6200:*]):2023/12/09(土) 20:50:23.20 ID:0wWESY6q0.net
>>1
立て乙です
保守は20レスまでじゃなかったっけ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 22:02:16.22 ID:hJZnaRh+0.net
>>11
それは違う板
ここでは2〜3レス辺りだと落ちてしまうん

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 22:07:13.30 ID:0wWESY6q0.net
いや、20レスまで保守しないと落ちるんじゃないっけ、って意味よ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 22:31:18.00 ID:xQAOJ/fL0.net
今回の件、鉄血の止まるんじゃねえぞと病巣は全く同じなんだわ
MS戦ではなくヒットマンの銃撃で主人公格退場というホビーアニメ的に悪手だった
ポケモンと共存してる世界観での海賊行為の顛末はあれを笑えないぞ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 22:39:28.46 ID:AsJAlZkv0.net
>>1
おつ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 22:39:46.44 ID:d6ovp58wH.net
評価悪いアニメに殆ど共通してることって
王道の逆張りなんだよな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 22:42:24.10 ID:tGywyhGW0.net
リコロイ活躍させろって言われてんのに大人キャラ増やすのは流石に制作がアホとしか言えない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 22:48:29.33 ID:YGe+BVfsH.net
脚本書いてから放送まで半年ぐらいラグあるから
たとえ視聴者の意見が反映されたとしても
かなり後なんだよな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-FJ+M [219.114.228.238]):2023/12/09(土) 22:52:33.96 ID:d3JXoz/+0.net
>>17
今のライボルは子供3人に対して大人6人もいるからね
保護者ガードが徹底されてて子供の成長を妨げてる
せめてフリードとダイアナが抜ければまだ活躍の機会も増えるんだがね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dad-WaQs [2400:4053:7202:2800:*]):2023/12/09(土) 22:52:50.52 ID:IK+2R3gw0.net
>>16
どこのアニメに書こうとしたか知らんが誤爆してるぞ
ここはポケモンアニメのスレやで

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Heb-Ij0U [45.94.210.239]):2023/12/09(土) 22:54:27.04 ID:MECAtytiH.net
普段他アニメ下げてアニポケ持ち上げてる奴が何言ってんの?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-RALG [125.202.29.215]):2023/12/09(土) 22:54:35.44 ID:hJZnaRh+0.net
>>13
うん、知ってる
もう前スレ埋まったから大丈夫だけど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dad-WaQs [2400:4053:7202:2800:*]):2023/12/09(土) 22:54:36.62 ID:IK+2R3gw0.net
>>17>>18
大人がいくら増えたとか関係なく、リコロイを活躍した扱いに意地でもしない変な視聴者が一部うるさいだけじゃん
そんなもんに公式が対応する前提で話してるのが気持ち悪すぎる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dad-WaQs [2400:4053:7202:2800:*]):2023/12/09(土) 22:55:22.23 ID:IK+2R3gw0.net
>>19
とかまさにその典型ね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:03:59.22 ID:/+uXddA8a.net
>>14
ライボルのメンバーには海賊ポケモン達に別の生き方を教えてやれる程の技量が無かったから悪い事だろうが無責任に諭す事はしなかったとも考えられる
サトシなら何とか良い塩梅の落とし所に持っていけただろうがライボルのメンバーではポケモンマスターの真似事は敷居が高過ぎるんだ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:11:34.78 ID:rS0R245R0.net
アドジェネはポケモン任天堂自体が本気で崖っぷち感があったから復活できたんだけど
今はポケモンコンテンツ自体は任天堂も含めて極めて安定してるから真剣さが感じられない
ポケモンがなくても今の任天堂は新作がポケモン以上に売れてるタイトルが複数あるわけだしそれでも株ポケは独立することなく任天堂の傘下でやっていくつもりだから
株ポケもNetflixや動画配信で緩やかに企画してるだけなのが残念
任天堂自体はマリオ映画を皮切りにゼルダで実写映画にもチャレンジするしドンキーコングエリアも決まったけど
ポケモンは任天堂にどんどん立場を揺るがれて何れはスマブラの1キャラとしてメディア展開することになりそう
スマブラアニメ化の方が任天堂キャラ出せるしポケモンもピカチュウとポケモントレーナーは今後も登場するだろうからそれでも役割りは担えそうだけどね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:11:57.97 ID:az2ze9f80.net
木の実を育てる方法を教えて略奪から農耕へシフトさせるとか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:16:10.00 ID:MECAtytiH.net
そもそも無理やりな持論並べないと擁護できない時点でもう駄目なんだよな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:16:36.56 ID:IK+2R3gw0.net
自分がサトシを現行叩きのための都合良い叩き棒にしてるだけって気付けてないアホなサトシ信者もまだちらほらいろんなとこにいるな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:18:20.07 ID:d3JXoz/+0.net
>>25
BWの時も海賊ポケモンいたよな
トレーナーに捨てられたせいで人間憎んでてそれでも海賊行為は
悪いことだと教えられて更生して救助隊に転職
被害者達に謝罪する所まで完璧な展開だった
ゴウが対処したヒバニー&クスネだって盗み止めて改心して
人助けに転向したし人に害を与えたけど後に共存するポケモンとしては
お手本みたいな話だったな
なおリコロイ(

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:23:43.79 ID:/pZChZs/H.net
前から思ってたけど
こいつやっぱリコロイ好きなんじゃなく
サトシアンチなだけだろうな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:26:26.77 ID:TUin2dvna.net
こんなオチにするなら二度とリコロイに「子供向け」って表現を使って欲しくない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:32:32.47 ID:IK+2R3gw0.net
>>32
子供に自分で考えさせることを促してたアニメが子供向けじゃないなら何のか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:33:07.71 ID:wJVRJRoM0.net
>>26
ワーナーや松竹と組むならありだね
Netflixも映画やりたい映画やりたいとポケモンに進言して重い腰上げてようやく映画化にこぎつけないと駄目だ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:33:24.63 ID:ISgMlm7Y0.net
そもそもラプラス達のバックボーン何もわかんねえんだよ
盗みをしなきゃならんほど追い詰められてたのか単に趣味と実益を兼ねて悪意持ってやってたのか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:34:25.91 ID:IK+2R3gw0.net
>>28
無理やりなモノだってことにして他人の発言の内容を無理やりに叩き潰さないと反論できない時点で批判出来てないんだよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:34:58.24 ID:IK+2R3gw0.net
>>31
叩き棒にしてるアホに言えよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:36:08.02 ID:wJVRJRoM0.net
>>26
赤字続く「老舗・松竹」、歌舞伎も映画も振るわぬ実情 コロナ禍で低迷、4期ぶりの黒字復活なるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c51a549047ec603df86f71708bac947e213f41e3

松竹の2023年2月期の売上高は前期比8.9%増の782億円に伸びたものの、
営業損益は7.7億円の赤字と、3期連続の赤字に沈んだ。
演劇と並ぶ柱である映画事業も、苦しい状況に立たされている。
ライバルとの差を生んでいる要因の1つが、アニメだ。
髙橋社長も「われわれは『ジャンプ』作品や定番アニメ(の版権)を持っているわけではないのでなかなか厳しい」と、
苦しい胸の内を明かす。

松竹ダメダメ過ぎる
株ポケさんよこの会社と組むのはどや

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:45:17.09 ID:/+uXddA8a.net
>>30
逆に考えるんだ
リコロイが駄目なんじゃない
サトシ達が凄過ぎたんだ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:46:09.73 ID:IeM27Y0pH.net
一般論で考えて今週の話は倫理的にどうなんだって指摘に
こうだからああだからとかお前個人の理屈なんて知らんわ
少なくともこのスレにお前に意見に賛同してる奴いないし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:54:32.59 ID:rS0R245R0.net
>>34
もう日本のニッチな映画会社とは組まないな
マリオは東宝東和 ゼルダはソニー・ピクチャーズ
ポケモンは名探偵ピカチュウと同じワーナーブラザーズになると思う
しかしレジェンダリーはモンスターバースに重きを置いたしどう路線変更するかも重要

株ポケは世界興行収入を狙うのであれば二次元テレビアニメ映画は期待できないし
マリオがバービーに負けた時点でアニメ映画の路線はなくなったと思う

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:54:33.59 ID:qGISWahhr.net
触ると調子乗るから無視しとけ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:55:25.92 ID:/+uXddA8a.net
リコロイ編はポケモンがいなくても話が成り立つって言われてるけどポケモンを別のものに置き換えると今回の話もある程度納得がいくものになる
ポケモンじゃ無くてどこかの貧しい国の子供達がやった事って考えれば荷物を取り戻せば後は知らん振りでも納得がいく

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:58:32.91 ID:0wWESY6q0.net
この狂信者は自分1人だけが正常で他の全員が異常なんだと思い込んでるからな
なおその根拠は妄想
スレの空気悪くするやつは出ていけと言ってた自分の言葉も責任取らない幼稚な子供脳

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/09(土) 23:59:23.69 ID:bMjcaDiga.net
>>41
ワーナーと組んだんなら来年夏休みに映画公開しないと忘れられちゃうね
どんな映画になるかな
名探偵ピカチュウがNetflix行きとか止めてもらいたいね
Netflixと株ポケが本気になって映画化すればいいけどさ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:07:46.37 ID:KthUINmeH.net
前にこれポケモンじゃなくて現実の動物に置き換えても成立するよな?と指摘されたとき
人間とポケモンの関係は現実の人間と動物の関係とは違うとか必死に擁護してたのに
今週のポケモンに現実の動物的な問題持ち込むのかって指摘に
今度はゲームでも野生のポケモンに襲われるとか
動物に人間の法を当てはめるのかとか
ポケモンを現実の動物と同じ扱いして擁護してるの笑う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:16:14.32 ID:BT/bHSJL0.net
脳ミソ小さい電気ネズミですら料理の手伝い出来て指示されたもの持ってこれるし服に関しての価値観もあって女にキスされたら悦ぶのにな
まあSMの時の大谷育江にピカチュウは人の言葉分かりませんって言われちゃったけど
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1567911392
岡本:とある場面でピカチュウ役の大谷育江さんが「ピカチュウは人間の言葉を理解していないはずだから、この言葉に対して笑顔になるのはおかしくないですか?」と仰ったのです。

https://i.imgur.com/imfnymj.png
https://i.imgur.com/EwBpg4Y.jpg
https://i.imgur.com/mTleMME.png
https://i.imgur.com/aeF13bu.png
https://i.imgur.com/wl91apf.png
https://i.imgur.com/RYsQkTY.gif

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:17:51.98 ID:Qs2/Nrby0.net
岡本信彦は今や事務所社長

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:19:40.44 ID:qFsdCL3pa.net
ポケモンが人の言葉理解できなかったらポケモンバトル成り立たないしサトシの呼びかけに応じてるのもおかしいだろ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:24:12.19 ID:BT/bHSJL0.net
ポケモン達はそもそも人間の指示聞いてないとか?
ソースはフーパの映画小説版
「ラティオス!りゅうのはどう!」
サトシの指示でメガラティオスがラスターカノンを撃つと同時にメガレックウザが海から浮上

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:27:30.55 ID:w/pLzIVb0.net
>>39
対立煽りは他所でやれっつってんだろアホ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:28:21.66 ID:TcizN6GUH.net
ピカチュウに限らずニャースの通訳聞く限り
人間の言葉を喋れないだけで知能はそれなりにあるとしか思えないが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:29:05.84 ID:hkC1N5YY0.net
リコの子宮口画像たのむ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:30:01.60 ID:Qs2/Nrby0.net
>>45
もうアメリカを舞台にしたポケモン成年が男女の仲間3人とライバルと共闘してロケット団倒して最後はライバルとチャンピオン賭けた対決て王道映画を自分が生きてるうちにやれば満足だよ

赤緑の物語こそ原点にして頂点
本数違えど未だに国内累計売り上げは赤緑時代に勝てないから日本のポケモンは赤緑が頂点なんだよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:30:22.42 ID:BT/bHSJL0.net
ゼニガメの不良グループの時みたいな悪さするポケモン達出てくる回はいつも最終的には話通じて迷惑かけられた人達とも分かりあって和解するんだよな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:30:50.12 ID:w/pLzIVb0.net
>>40
一般論を押しつけて子どもが極端に育つことがないように一般論すらも時には疑うべき場合があるって話に対して、一般論という言葉に置き換えたお前の文句をぶつける方がなんのこっちゃだわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:32:43.79 ID:ZrrlqBbpH.net
犯罪行為を見逃すことが
子供の何の教育に繋がるんだ?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:34:51.89 ID:qFsdCL3pa.net
今回動物だからー動物だからーって擁護が急に湧いてきてびっくりするわ
ポケモンは動物じゃなくてポケモンだぞ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:34:54.66 ID:KilHepT0a.net
結局今のアニポケってポケモンじゃ無くても話が成立するんよ
それでも今のアニポケが好きって人達はポケモンの「キャラクター」が好きなんだろうな
別にそれが悪いって訳じゃないけどポケモンの「世界観」も好きな人にとってはどうしても微妙に思える

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:37:26.05 ID:ee3I6Qlf0.net
デジモンの悪い部分と若干似てんな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:40:00.54 ID:Qs2/Nrby0.net
実は国内だけは1年足らずで金銀超えた破竹の勢いなSVだけどアニメは全く別物作品を作ってしまって全く持ち味活かせてない
サトシではなくてもネモペパーと三人旅にする選択肢はなかったのか?

それでも初代赤緑の方が売り上げ1位だし
初代アニポケの内容が如何にウケたかを今のアニポケスタッフも理解してないんだろうな…
無印はキッズアニメじゃなくてあかほりさとる的なエロさもあった
それが海外で評価されてヒットに繋がったし金銀以降のアニポケはおりこうさん過ぎるてつまらなくなった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 00:58:30.97 ID:gxqDNn2M0.net
ラプラス手持ちにいるし古のトレーナーはサトシでよかったのでは?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 01:06:41.50 ID:w/pLzIVb0.net
>>59
いつまでも同じことしか言えない病人はさっさと病院に帰れ
ぶっ壊れたカセットテープレベルの知能しかないんか
今回なんか特にポケモンの世界観じゃなきゃ出来ない話だったのにどこまでボケてんだ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 01:07:42.64 ID:w/pLzIVb0.net
>>61
自分は何がウケるアニメか理解してますよアピールがしたいだけのアホは引っ込んでろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 01:15:03.49 ID:KilHepT0a.net
むしろポケモンの世界観じゃない方が話に無理が生じなくなる
>>43を読んでくれ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 01:29:21.16 ID:sC56xmdS0.net
こんなジャリ番にマジになっちゃってどうするの?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 01:48:55.25 ID:w/pLzIVb0.net
>>65
事情がもっと明確であるならば赦しやすかっただろう
って話でしかないやん
絶対に人間でないと当てはまらない例えじゃない時点で、>43の理論でポケモンじゃない方が良かったとは言えないけど?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-Qhx3 [106.154.151.235]):2023/12/10(日) 02:18:58.34 ID:KilHepT0a.net
ポケモンが相手だと人間と共存する生き方を教えたり人間に迷惑をかけずに自生する方法を教えると言った選択肢もあったのにそれをせずに放置した
しかし貧しい国の人間の子供が相手だとそうもいかずただの冒険家達の力ではどうにも出来ない
てか元はポケモンじゃ無くても話が成立するって話だったのにいつの間にか絶対に人間じゃ無いと成立しない話じゃないと駄目って論点ずらしどころか180度議題が変わってるな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d64-vzNT [2400:4053:7202:2800:*]):2023/12/10(日) 02:28:30.13 ID:w/pLzIVb0.net
元が〜なんて言い出したら、そもそもオレは前々から散々「ポケモンを出して」「ポケモンでやってる」時点でポケモン作品でしか出来ないことやってるんだからポケモンである必要性だの、ポケモンじゃなかったらだのなんて指摘は成立しないと言ってるんだが
あの手この手で話を変な方向にズラして無理やりにでもポケモンでなかったらどうのこうのなんて論法を押し通そうとするバカがいるからややこしくなるんだろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d64-vzNT [2400:4053:7202:2800:*]):2023/12/10(日) 02:30:00.19 ID:w/pLzIVb0.net
ポケモンという存在が当たり前にいる、ポケモン作品の世界観だからやれることをやってるのに対していつまでも「ポケモンじゃなかったら〜ポケモンじゃなかったら〜」と騒ぎたいならポケモン以外のアニメ見ろや

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-Qhx3 [106.154.151.235]):2023/12/10(日) 02:41:19.11 ID:KilHepT0a.net
お前が以前から主張していた内容なんかどうでもいいわ
こっちはポケモンを別の何かに置き換えても話が成立するって意味でポケモンじゃ無くても話が成り立つって言ってたのにそこに横槍を入れて俺ルールを押し付けられてもどうしようも無いんだわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-RALG [60.65.23.62]):2023/12/10(日) 02:51:51.96 ID:AERzR3y30.net
ポケモンって初代から、こっちが何も悪いコトしてなくても草むらから飛び出して襲ってくるよな。
ポケモンが人間を襲うのは様式美、っていうのは初代から一貫しているので、
今回のようにポケモン海賊団を野放しにするのも、ポケモンという作品らしさはある。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-Qhx3 [106.154.151.235]):2023/12/10(日) 03:00:31.36 ID:KilHepT0a.net
俺としては自分に被害が及ばないなら見て見ぬ振りは別に悪い事とは思わないけどな
ポケモンと言う子供も見ているアニメでそれをやった事とBBAが良い事言ったような風で締めたのが色んな人間に引っ掛かったんじゃないかな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Heb-Ij0U [45.94.210.206]):2023/12/10(日) 03:19:34.10 ID:otxXjZ//H.net
ロケット団も生活のために
トレーナーから強いポケモン奪うのはしょうがない
とサトシが見て見ぬフリするようなもの

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-RALG [60.65.23.62]):2023/12/10(日) 05:02:36.43 ID:AERzR3y30.net
ロケット団は、トレーナーから強いポケモン奪わなくても生活できるのに、
あえて犯罪組織に所属して悪いコトしてるんやで。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 05:19:03.46 ID:FtXfIPUj0.net
>>57
おばあちゃんも言ってたけどポケモンに対して人間と同じ価値観や倫理観を適用することは出来ないので、
ポケモンが海賊行為を働いたとしても犯罪行為には当たらないんじゃね?
まあ迷惑行為ではあるけどさ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 05:30:49.32 ID:qDwBI8mr0.net
これからリコロイ劇場版は秋に映画スライドするかな
プリキュアやすみっこに勝てるかどうか怪しいけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 05:33:21.16 ID:qDwBI8mr0.net
リコロイ劇場版があったなら秋にやるのはありかな
プリキュアに勝てるかどうかだけど
10月11月の閑散期だけどバズれば鬼太郎みたいになれるからね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 05:41:33.28 ID:tYTZa1JW0.net
>>75
それラプラス達にも同じこと言えるね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 06:08:29.73 ID:w/pLzIVb0.net
>>71
お前の言ってることはガンダムに対して、このアニメに出すメカはガンダムである必要が無いって言ってるのと一緒だよ
「ガンダム」っていうロボを見せるために「ガンダム」でやってるアニメにガンダムである必要ガーとか言われても作ってる側は「はぁ?」だろ
「ポケモン」を見せるために「ポケモン」でやってるアニポケも同じ
成立するとかしないとかの話じゃねぇだろ
バカか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 06:14:38.81 ID:FtXfIPUj0.net
前々から思ってたんだけどこのスレ、少しでも批判的な意見や自分の気に食わない意見があると即座に噛み付いてくる人おるね。
まさか関係者…?
「バカ」だの「アホ」だの「病人」だの「ゴミカス」だのと、口汚い暴言で他人を罵ってる辺り他者とまともにコミュニケーション取るつもりはまるで無さそう。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 06:19:18.90 ID:ugkcllK30.net
>>81
そこまで分かってるのならスルーしなさい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 06:21:07.83 ID:FtXfIPUj0.net
>>82
たし蟹。
彼もまた荒らしみたいなものだろうからね。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 06:29:09.09 ID:o9uLkwjS0.net
手下ポケモン達と打ち解ける流れを描けば海賊団の掘り下げにもリコロイの成長描写にも出来たのにカットしたのは勿体無いと思った
リコロイのレベル的に一般ポケモンとの交流こそ大事な時だと思う

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 06:33:18.68 ID:FtXfIPUj0.net
異種族間の軋轢だとかコミュニケーションの難しさについて切り込むようなお話だったし賛否両論ではあるんだろうけど、
制作側はもしかすると、
「ポケモンはポケモンなりのロジックによって動いているので、
人間の価値観や基準で彼らを測ろうとするのは間違いである」
…と言うことを伝えたかったのかな。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 06:45:35.11 ID:fVHq7tWK0.net
ポケモンが人間の道徳や倫理観を身につけた 世界の方が気持ち悪い
それを理解できるのはごく一部の特別なポケモンだけでいいと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 07:01:30.81 ID:ugkcllK30.net
>>85
それだったらババァの言ってることとさほど変わらないぞ
今回は、向こうが実際に人間の生活を脅かしに来ているので
人間側がある程度の制裁をくわえないといけなかったのに何もしなかった
これだとポケモン側が人間に対してやりたい放題になるけどそれでいいのか?という問題

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ab-/YoR [124.142.171.239]):2023/12/10(日) 07:25:30.31 ID:FtXfIPUj0.net
>>87
ポケモン世界の人間はポケモンに対して甘いと言うか寛容だからね。
SMだとツツケラ達が市場の食料を採取しに来た時も咎めなかったし。

…そういや少し前のカレー回でヨクバリス達が木の実を搾取しに来た時は撃退してたけど、
今回のお話における描写と齟齬と言うか矛盾が生じてるような気がしなくもない。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 07:35:33.21 ID:OwjKstmu0.net
それにしてもガラル入ってから突っ込みどころ満載過ぎるだろ…
フリードやババアがでしゃばってリコロイがあんまり活躍しねえしダイマックスすらしねえ
スタッフはテラパゴス出しただけで販促ノルマになると思ってんのかよ?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 08:35:23.69 ID:VbQzjvqe0.net
大人が気に入らない時は、でしゃばりでしゃばり騒いで文句
大人が干渉せずリコたちが活躍すれば「無理やりな持ち上げ」と叩く

結局、どうしたって「オレが気に入る行動するキャラがいない!」って騒いで文句言うことしかしないんだから文句あるなら黙って見るの辞めろよ
ワガママ野郎のご機嫌取りアニメじゃねんだっつーの

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 08:43:44.40 ID:VbQzjvqe0.net
>>88
いきなり出てきて他人が集めてるモノ勝手に取ってくヨクバリスと違って、妙に周到に計画な行動をしてたとこに一考の余地があると思ったんだろ
作戦立ててやるんじゃなくて、堂々と真っ向から船に攻撃して転覆させて強奪するような連中だったなら慈悲もなかっただろう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 08:56:37.72 ID:32k1GAqa0.net
世界観に相応しくない展開ぶち込んで視聴者興醒めさせるの控えろって話だろ
遊戯王アニメもアークファイブあたりからリアル重視()デュエル軽視する流れが頻発して客離れ衰退した
キッズ向けが肝心のお子様の求心力無くして深夜枠に関心移るのも当然だわ
感情移入できないお話なんざ生ゴミにすらならない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 09:18:13.09 ID:c+N6D7rA0.net
>>88
SMはまた特殊な例じゃないか?
アローラは食べ物は人間とポケモンで分け合うものだって教えが
根付いてる土地だから売り物であっても快く分けてくれるけど
それはあの土地ならではって感じだしな
ただ田舎独自の因習で苦しむ若者達もいるから楽園って感じでもないけど
ポケモンにとっちゃいい土地なので海賊団もアローラに移住すれば
略奪しなくても食っちゃ寝出来るのにな
そういう提案をしてくれる親身になってくれる人間がいないから
結局海賊継続になるんだけどさ

あとヤバチャ回でポケモンはいつでも大歓迎!勝手に居ついてもOK!
してたのに無断乗船お断りだ!になってるのもね
ちょいちょい以前は寛容な事言ってたのに真逆の事言い出したりするから
脚本の連携取れてないのかもな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 09:32:07.51 ID:VbQzjvqe0.net
>>93
他のポケモンたちが受け入れてないポケモンが勝手に船上荒らしに来るのはNGってことだろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 09:34:31.62 ID:VbQzjvqe0.net
>>92
何が相応しくないんだよ
アークVはカードアニメのくせにカードバトルしてもなんも解決しない問題ばっか起こす完全なアホだったけど、アニポケはそんなことしてねぇだろ
しかも話がいきなり子どもの求心とか関係ないところに飛んでるし
自分の文句を正当化しようとするタイプの文章にしても頭悪すぎ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 09:40:36.01 ID:aqurfAai0.net
普通に見てる人も不満がある内容だから見る人減ってるのが事実だし、どんなにまともな否定意見も
「俺が気に入らないこと言うやつはアンチ!」
って噛み付くワガママ野郎のためのご機嫌取りスレじゃないんだから黙ってスレから出ていけよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/10(日) 09:41:42.11 ID:FhIDYM0N0.net
リコロイ劇場版はワーナー配給に変える可能性あるかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed08-DmdN [2001:268:c144:6790:*]):2023/12/10(日) 09:44:03.23 ID:FhIDYM0N0.net
劇場版やるなら来週の放送の最後に発表あるよね
OLMじゃないスタジオと組んで映画化やるとしてもさ
来年何かしらの形で映画やる可能性あるかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed08-DmdN [2001:268:c144:6790:*]):2023/12/10(日) 10:40:41.91 ID:FhIDYM0N0.net
ポケモンがアニメ映画バブルに乗れないのが悔しい
Netflixやアマプラがアニメ映画バブルに乗って映画に出資するなら別にだけど
Netflixがオリジナルアニメ映画に出資してポケモン映画作ってくれたらヒットするかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-7Fo/ [1.112.253.75]):2023/12/10(日) 10:46:17.90 ID:BhaBb3qZ0.net
リコロイそのものは面白い(少なくとも前作よりはマシな点が多い)
けど、今回の結末には賛否両論というか否が多いし
自分もん?とはなったわ
自然の摂理だのポケモンとの共存って伝えたいならその辺りはしっかり書くべきで
野生動物と違い、ポケモンは知識や力を持っている存在なんだし
結局何をしたいのか何を伝えたいのかあやふやな部分が多い

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-noSv [14.10.33.33]):2023/12/10(日) 11:15:18.34 ID:pfy4NQER0.net
>>100
今回の話は実質前後編なのにそれを生かしきれてない感じはしたな

総レス数 1003
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200