2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 27bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-JrwL):2023/12/08(金) 16:56:43.78 ID:3bxbw+sO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv:1000:512」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※雑談厳禁】→昔のPC板:https://kizuna.5ch.net/i4004/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
◆配信情報
dアニメストア/for Prime Video/ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
◆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
◆公式twitter:https://x.com/16bit_anime

◆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 26bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701858227/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a7-Cgjv):2023/12/12(火) 21:15:47.97 ID:zMyigOuX0.net
この作品を一言で言うなら「エロゲ版もしドラ」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f76-ewRp):2023/12/12(火) 21:21:28.55 ID:N2eFEl7V0.net
それも一話から言われ続けてる
コノハのやろうとすること同人で実現しようとすると当方ボーカル全パート募集と同じノリになるから誰も乗ってこないだけかもしれんが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1):2023/12/12(火) 21:22:36.68 ID:+z57P7xH0.net
ラノベ作家はプロの生涯平均三作だから三作でうれっこにならなきゃリリースなのでベーリーハードモードよ
なろう時代の今は1作平均くらいだし、もはやあれは商売じゃないよ
文章書いて生きてくならライターのほうが生計立てやすい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f00-cKos):2023/12/12(火) 21:31:57.57 ID:OyyBcAkb0.net
コノハは上手く言えないけどリキラリアットかジャーマンくらわせたいキャラ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1):2023/12/12(火) 21:35:27.88 ID:+z57P7xH0.net
スープレックスは投げるのではなく落とす
落として確実に首の骨を折る必殺技だ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ANCb):2023/12/12(火) 21:59:48.97 ID:23Vlvt3r0.net
>>767
アニメ化した作者でもそれだけで食えてるのは全部じゃないぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-duuE):2023/12/12(火) 22:17:42.68 ID:QDvIdNWMa.net
提供するラノベ絵師をやりつつ自分も創作するならラノベ作家やれってことよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f76-ewRp):2023/12/12(火) 22:29:53.29 ID:N2eFEl7V0.net
そもそもコノハが創作を飯の種にしたいのか単に創作そのものが目的なのかはっきりしない
公式サイト的には超人気絵師になるのが目的らしいがどうも脚本との整合性が怪しいような気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172f-Fyd5):2023/12/12(火) 22:32:33.36 ID:iLJb6NeG0.net
AIRの頃までが全盛期でCLANNAD全年齢辺りでみんなエロゲーに白けて解散したイメージだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-Q+yM):2023/12/12(火) 22:41:31.22 ID:Azgx6kg40.net
いよいよあすほうえいかいしか・・・禁調してきた・・・(´・ω・`)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172f-Fyd5):2023/12/12(火) 22:46:25.46 ID:iLJb6NeG0.net
ボリューム大作のラストワルツに勝てるとみんなが納得するようなソフトが思いつかない
どういうソフト作るのか楽しみ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3745-drIB):2023/12/12(火) 22:49:39.34 ID:liIY+xiD0.net
ラストワルツシナリオ面白かったんだな
あのマスク男すごいやつだったのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 779e-ak+u):2023/12/12(火) 22:53:34.68 ID:hdck12IE0.net
>>739
昔はドラマ編というレコードもあってアニメ番組の音声だけを聞くものがあったよ
ガンダムの劇場版とかザブングルのを買ったな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 779e-ak+u):2023/12/12(火) 22:54:20.12 ID:hdck12IE0.net
そもそも映画もあったし雑誌もあったか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5a-FJ+M):2023/12/12(火) 23:01:53.90 ID:vGCS13Vd0.net
昔はドラマアルバムみたいの作ってアニメにできない部分補完やボイスでの作品多くてよかったな
今は粗製乱造でアニメ化して余計にレベル低下が激しいよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 23:15:09.18 ID:+z57P7xH0.net
サイバーファーミュラはOVA間はけっこう長いドラマCDばかりあった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 23:22:23.53 ID:M54YkHWr0.net
>>759
ワラタ もちろん声優は木ノ葉でオナしゃすw
ヌキゲが世界の覇権をにぎる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 23:24:44.95 ID:23Vlvt3r0.net
>>776
蔵は後でエロ版出す予定だったがその先駆けで智アフ出したら大不評で
だーまえが病んで頓挫らしいぞ
なのでその後のリトバスでやった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 23:29:11.88 ID:M54YkHWr0.net
エロゲーみたいな会社にタイムリープしたけど私はどうしたらいいの?
新作のタイトルはこれでオナしゃすw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 23:29:46.09 ID:GCxrs3so0.net
さすがにもうドラマCD文化は枯れたと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d1-UYl7):2023/12/12(火) 23:35:47.96 ID:LBwu+1dz0.net
ドラマCDは
アニメBDの付録
アニメ放映が終わった直後の原作特装版付録
アニメ化狙ってるラノベの特装版付録
同人CD
って形で細々と生き残ってる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bTbF):2023/12/12(火) 23:37:01.94 ID:AGOXXS340.net
CLANNADはアニメのアフターが受けたけどそこで終わり
内容が大人向けだからなぁ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37fb-ya/r):2023/12/12(火) 23:38:15.01 ID:8r1RiM4h0.net
エロゲの特典にもまだ残ってるだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-sYlq):2023/12/12(火) 23:38:33.62 ID:6heBoxcn0.net
何故かアニメ化されると主役とか声優が置き換えられちゃうイメージ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d1-UYl7):2023/12/12(火) 23:44:26.25 ID:LBwu+1dz0.net
KeyはCLANNADの開発に時間がかかりすぎだし、その間に発売されたLeafのゲームはどれも駄作だし、SNOWも出なくて鬱だSNOW……ってなところに型月やら八月やらが台頭してきてファンがバラけちゃったんだよなあ
東鳩2もコンシューマからスタートだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ANCb):2023/12/12(火) 23:50:21.60 ID:23Vlvt3r0.net
2000年から2004年までなら葉はうたわれルーツ天いな結構いいの出てただろ
決定的にあかんかったのは100円ぐらいや
葉が糞化したのは東鳩2の後

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d1-UYl7):2023/12/12(火) 23:51:12.37 ID:LBwu+1dz0.net
>>791
PC版に居なかった声優がラジオパーソナリティを務め、家庭用移植で声優が一部変更され、エロゲ化したらまた声優が変わり、アニメ版はやっぱり声優が違った

だけど全キャラどの媒体でも全く同じ声
なんて作品もあったりしたなあ
リトルバスターズって言うんだけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bTbF):2023/12/12(火) 23:53:24.58 ID:AGOXXS340.net
誰彼のこと、忘れないでくださいね…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d1-UYl7):2023/12/12(火) 23:56:53.70 ID:LBwu+1dz0.net
>>793
その3作どれも実際にプレイすると良かったし、まじアンは最高だったよ
でも覇権メーカー・Leafに期待されてたレベルは下回ってた

うたわれはアニメとPS2版のおかげでアクアプラスの看板作品にまでなったけど、PC版当時はクソゲー扱いで投げ売りされてたよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d1-UYl7):2023/12/12(火) 23:58:21.26 ID:LBwu+1dz0.net
フルアニまでは全部買ってたし、アビスボート貰えなかったのにショック受けてたんだぜw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f37-opNu):2023/12/12(火) 23:59:19.47 ID:cLANo3oC0.net
>>791
散々顰蹙買ってきたよなぁそれ
最近にゃがーんがそれやって原作ユーザにそっぽ向かれてアニメ爆死してたが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ANCb):2023/12/13(水) 00:00:15.29 ID:sIzUJA6q0.net
>>796
思い込みで語るなw
うたわれは売れたし評価面で誰彼ショックの後の葉を救った存在やで
クソゲー扱いってそりゃ単にお前がそう思ってただけだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bTbF):2023/12/13(水) 00:08:38.33 ID:VaNUQIM70.net
時系列忘れたけど誰彼もうたわれも買ったわ
うたわれはアニメ効果すごかったように思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-RsJb):2023/12/13(水) 00:13:18.97 ID:pqk4DECp0.net
デタリキのPiaコラボだけど声どうなってんのかな
一応中の人も引退はしていないんだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d75f-L8ZV):2023/12/13(水) 01:01:36.11 ID:NncOx/3c0.net
>>791
声優のことは分からんが、エロゲがアニメすると
主題歌やらOP、EDが変わるエロゲが多くないか?
アニメでもそのまま主題歌やBGMを使っているのはKey作品だけな気がする。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-HI/Z):2023/12/13(水) 01:17:14.66 ID:9wfHN/uE0.net
>>775
コノハの設定といえばキャラクター紹介文のこれが気にかかってる
「美少女&美少女ゲームが大好き」

この定義なら百合かつオタクなはずなのに前者の気配が欠片もない……
おかしいよ!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d75f-L8ZV):2023/12/13(水) 01:20:07.37 ID:NncOx/3c0.net
日本語が崩壊していたのでもう一度投稿。

声優のことは分からんが、アニメになると主題歌やOPやEDやBGMが変わる
エロゲ作品が多くないか?
アニメでもそのまま主題歌やBGMが使われているのはKey作品だけな気がする。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-HI/Z):2023/12/13(水) 01:23:43.10 ID:9wfHN/uE0.net
>>791>>802
むしろエロゲの方が、全年齢アニメ化されても声優は変わらないとかファンを満足させてくれる展開のことがあるよな、星空へ架かる橋とか
(声優の名前が変わらないとは言っていない)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-kS4A):2023/12/13(水) 01:25:18.51 ID:4ersJLoE0.net
>>804
声優もそうだけど金を出すところが違うからな
レコード会社とかの思惑が入ってくるからそういうことになる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd1-QZrD):2023/12/13(水) 01:34:43.44 ID:iITep4lW0.net
>>804
新しく始まるタイミングで新曲出したら売れるじゃん?
商売よ商売

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-Feks):2023/12/13(水) 02:33:58.13 ID:hc3jNF0w0.net
未来への咆哮は地上波でも聞きたかったな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1):2023/12/13(水) 02:54:03.83 ID:oH79X2he0.net
オルタは二期のOPが一番良かった。未来方向は歌が滑っててな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 371e-0yNg):2023/12/13(水) 03:09:24.73 ID:1Wk5Z3Ad0.net
君が望むコノハ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6e-axnA):2023/12/13(水) 04:27:06.66 ID:thlqaXS+0.net
>>780
めぞん一刻はアニメ全話CDで出したな
アニメそのまま転載じゃなくて新規収録で全編ステレオ
お値段もコンプ15万円オーバーとすごい事に

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57eb-Iz3q):2023/12/13(水) 04:46:08.05 ID:az40fLUX0.net
15万のうちオサリバンの版権はいくらだったのだろう?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 04:50:24.59 ID:wiTmtihdd.net
>>711
タイムスリップもので気になることの一つ来た
今だとレジも金突っ込んでお釣りだすタイプの児童が多いけどその時に紙幣番号も読んでデータベースに登録とかしてるんだろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 04:51:48.96 ID:Dp4cO60i0.net
>>734
宇多田ヒカルが映画の歌をやったところがターニングポイントだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 04:58:23.97 ID:dKaMeMe40.net
ドラマCDはASMRに役目奪われて今はドラマ性<シチュエーションモノになっちゃってるイメージ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 06:40:03.40 ID:XaPJC7lrM.net
これを見て何かに気づいた者たちが行動をし、時代を変える

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 06:51:17.29 ID:WmF+6PFKa.net
現代でエロゲ会社に未来なし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 06:57:35.71 ID:qKa7RYXn0.net
エロゲ云々以前に未来ないよ日本

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f76-ewRp):2023/12/13(水) 07:28:06.24 ID:xKWD/LAy0.net
自分のいる業界や世界のことを終わりとか言ってるのは自分の戦い放棄して責任転嫁するだけのクズやな
どっちかというと今の日本の惨状は50~60代の連中がまともな舵取りも戦いもできず保身と責任転嫁に終始した結果だと思うが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-RsJb):2023/12/13(水) 07:55:48.88 ID:pqk4DECp0.net
>>803
最初はそれなりに期待して色んな憶測をしてたけど
ただの半端な連中が作った駄作がほぼ確定だからどうでもいい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7b-5Q5r):2023/12/13(水) 07:57:36.07 ID:M0Byz11q0.net
コノハAI使ってゲームつくるみたいだけど
レベル5でのAI活用例が報告されたな
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ai_kentoukai/gijisidai/dai4/siryou1.pdf

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f67-iVGT):2023/12/13(水) 08:06:24.00 ID:MU2+z1cd0.net
設定上は2023年だけど実質的にBTF2みたいに近未来へ行った話をやるんだなあ
このアニメのスタンス的にAIではオモロイゲームは作れないってオチしか考えられないんだが、ここに冬夜がどう噛んでくるのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d70b-L8ZV):2023/12/13(水) 08:06:25.25 ID:NncOx/3c0.net
>>819
経団連と壺自由党のせいなのに何言ってんだ?
庶民同士を争わせて上級への不満をそらそうって作戦?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-sjqN):2023/12/13(水) 08:13:58.40 ID:60Jhs4drd.net
正体現すの早いなw
お帰りはあちらだよ
速水螺旋人のマンガでも読んでろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 08:51:32.87 ID:TdF72hRP0.net
>>811
CD・・・勘違いだろうけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 09:05:19.61 ID:TdF72hRP0.net
うぐぅ
だよもん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 09:49:39.86 ID:PXtomByJ0.net
開いたゲームソフトの数だけ世界線を作ってしまってるコノハと+1守くん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 10:05:15.55 ID:X2fjpuIx0.net
>>825
若い人には考えにくいけど昔は音源だけをCDに収録した商品があったのよ
https://www.1nagawa.net/maison/ikkoku/data/cd_drama_data
15万
殆どLDBOXと変わらない値段のコレクターズ商品

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 10:20:44.60 ID:NncOx/3c0.net
音源? WAVファイルで保存されているだけだろ?
そんなんで15万とるなんてぼったくりとしか思わない。
そんなのを買うバブル世代は金銭感覚がおかしい。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 10:24:30.29 ID:kZWLwU/X0.net
本物じゃなくてデータのブルマを100円で買ってた世代なので、、

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 10:28:14.81 ID:NuwJHr5Yd.net
>>819
少子高齢化なんて半世紀前の社会科の教科書にすら
書いてあったよ
だからたっぷり半世紀かけて連綿と為政者が
取り組み続けていれば
現状はまったく別のものになってただろう
バブル崩壊までは景気良かったんだから
多産社会に導く金だってあったろうし
天災はまだ仕方ないところあるけど、予測された将来の
問題すら先送り先送りで目先の自分の利益しか
考えない為政者のせいで今こうなってるわけよ
笑わせんなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 10:46:18.24 ID:G/GegcGU0.net
>>829
ドラマCDは放送版と違って音質良いからね。ステレオになってるし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 10:48:38.81 ID:iITep4lW0.net
>>819
石炭とかポケベルとか代替え品とか新しい技術が出てきて役割を終えた業界が出てくるのは世界が進歩してく流れで自然なこと
エロゲがそれにあたるか俺にはわからんがそれは歴史が教えてくれる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 11:04:27.55 ID:cPQt9syB0.net
てんちょ「絶対ヒットすると思ってたラストワルツが売れねえ、直後に出されたソフトがあんなに爆売れしているのに、ちくしょう。」
めい子「私、このちゃんがシューティングスターの社長さんと新しいソフト売り込みに行くのを見たんだ。ラストワルツ開発している時だったから人違いと思ったけど、あれ絶対このちゃんだ。」
橋本さん「謎のグラフィッカーさんの正体は、実は産業スパイだったってことですか?」
数日後、てんちょーさんは借金を苦にして失意の中〇殺し、アルコールソフトは解散しました。過去のコノハに勝てるよう精一杯頑張ってみましたが、このような結果になってしまい残念です。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 11:04:43.33 ID:ZDwhj9YP0.net
なぜかYahooにファミリーベーシックの記事が
https://encount.press/archives/553226/

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 11:48:18.71 ID:E83AGbLc0.net
>>829
いやいや
サブスクも無い再放送も無い時代作品を楽しむのはビデオに撮って再生するかLD機を買うしかなかった
ビデオは擦り切れるしLD機は安くても10万以上かかる
結果普及してるCDプレーヤーで楽しめるドラマCDは90年代では普及した娯楽だったのさ
めぞんみたいに全話は稀だけど番外編みたいな形でのリリースは結構あった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:01:39.59 ID:Zj5GwAb+0.net
>>834
売れなくなるのラストワルツとシューティングスターの新しいソフト以外
絵柄や構成はコノハしか持って無いその時代に無い物だから産業スパイにもならない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:24:50.85 ID:ehh3LWsGM.net
>>795
よせやい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:35:37.66 ID:bJyhJUGi0.net
「ドラマCD」、CDになる前はカセットテープでした カセットブック
ロードス島戦記のとかまだうちにあるよ

高いビデオデッキをまだ買えない、再生できない時は、
TVから番組を「録音」してました 赤白黄の端子とかも無いと
スピーカーに録音マイク部分を近づけて直接(母ちゃんの「ご飯よー」の声が入るやつ)

「音声データや音楽データに万単位払うなんてぼったくり。
特定の世代限定の感覚だね。金銭感覚おかしい」
すごい時代になってきた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:38:53.70 ID:ZPeSzenEd.net
>>831
当時の厚生省が弾き出した合計特殊出生率の予測を見ると、願望丸出しの予測で乾いた笑いしか出なかったな…
あの当時に9821があれば、もう少しマトモな予測が出来たのだろうか。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:40:27.20 ID:JqFSXorA0.net
潘恵子がレイア姫のスターウォーズドラマLP持ってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:47:03.58 ID:Dp4cO60i0.net
ドラマCDかよ

「さらば宇宙戦艦ヤマト」のドラマLPを学校の近所のレンタルレコード屋で借りて記憶するレベルで聞いたわ

LP2枚組だから合計90分だったからカット祭りだったんだよ

さらば~は150分とかだったから3枚でも足りなかったはず

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:50:07.90 ID:R9i1mIJA0.net
>>833
想定範囲が狭すぎる
業界全体のごく一部の事業が死んだだけでそのまま一緒に会社も沈没するなんて何も考えてない間抜けの舵取りのせいだろう
というか従来型の商品が消えただけなのにエロゲー業界が死んだかのように錯覚してる時点で視野狭窄に陥っている

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:50:15.65 ID:Dp4cO60i0.net
>>839
我が家は82年7月ビデオデッキがきてマクロスが見れるようになった
うる星と野球で悩むことはなくなった
10月かの、我が青春のアルカディアとうる星が両立できたのが嬉しかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:51:41.61 ID:qKa7RYXn0.net
セラムンのカセットブックはすごくよかったなあ
のちにCDになったが
オーガスのドラマレコードのカセット前後編は今もあるな
結局カセット媒体が一番長生き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:57:36.90 ID:R9i1mIJA0.net
あと>>819には現状のどこの話か特定もしてないしそこに政治家を含まないなんて一言も書いてないのに勝手に沸騰して政治にキレ出す奴なんかはやっぱり骨の髄まで責任転嫁体質が染み付いてると思わざるを得んな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 12:58:50.75 ID:ZDwhj9YP0.net
そもそもクラシックでオペラのLPが普通に出てるわけだからアニメの音声レコードがあっても何も不思議はないな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 13:06:11.28 ID:G/GegcGU0.net
>>845
「リフレシュとは叫ばぬぞー」
からの
ノリノリで「リフレーッシュ!」

ゾイサ伊藤もゾイ斎藤ネタもカセットだったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 13:22:32.83 ID:7U1Jee7J0.net
そういえば話数限定でミラクルトレインの配信がつべに来てたけど原作絵師がエロゲ出身って言っても誰も信じないだろう
同窓会ってエロゲの水谷とおる
つべのゴンゾ公式ならマージナルプリンスの原作絵師も水谷

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 13:36:21.67 ID:su1+9TKA0.net
ビデオを持ってなかった時期は音はカセットブックで画はロマンアルバムで補完してたわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 13:45:06.56 ID:xpBr0Nc3H.net
お小遣いためてロマンアルバム買ってたな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 13:46:09.28 ID:PtledAOv0.net
今日放送なんじ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 13:49:35.49 ID:yxsXgYCC0.net
そこにロマンはあるのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3714-MiYz):2023/12/13(水) 14:02:14.98 ID:T8lTqpTr0.net
ローマンホリデー
ポストマーロン

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-UYl7):2023/12/13(水) 14:23:04.55 ID:+x1Q26jdd.net
そんな気はしてたが、葉鍵世代の自分じゃ若造すぎて話についてけないぜ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 14:41:04.51 ID:DviFrlgQa.net
この時代だと特典はテレカか
今だとエウシュリーがやっていたかどうか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 14:47:36.10 ID:7I4nknsc0.net
>>839
ロードスって確かビデオCD出てたよねw
パソコン持ってればLDよりハードル低い
当時 触手^h^h 食指が動いた。うにょうにょした。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 14:51:15.58 ID:oH79X2he0.net
アルスラーン戦記のドラマかセットが名作すぎて後のアニメ化すべてがドラマカセット版に負けてる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 14:51:34.02 ID:Dp4cO60i0.net
高校近所のレンタルレコード屋
20枚とか借りたらリクエストの権利発生とかだったあ
そこで「ヤマトよ永遠に」のサントラを出したら思い切り嫌な顔をされたけど入ってきた
店のオネイサンは松田聖子のアルバムとかの前提だったんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 15:10:57.60 ID:pI6E9kOB0.net
>>852
そうねだいたいね〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 15:28:51.48 ID:su1+9TKA0.net
アニメのサントラは古くからあるけどゲームのBGMがLPレコードになった時は衝撃だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 15:48:18.50 ID:ypH9Io/J0.net
>>848
リフレーッシュはまだ叫びやすかったかと思うが
クレンジングーはかなり無理があったよなぁと今でも思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 15:55:52.30 ID:G/GegcGU0.net
セーラームーンは敵のリアクション芸が楽しみの一つなので許してくんさい
しかし今見ると旧ムーンは視聴者を楽しませる要素てんこ盛りだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 15:57:18.03 ID:6gSH1Cjv0.net
タキシード仮面がクイズ出してたのが面白かった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 16:33:03.98 ID:su1+9TKA0.net
>>862
その辺りはプリキュアが引き継いだ感じ
今も続いてるかは知らんけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-aABk):2023/12/13(水) 17:03:03.45 ID:ypH9Io/J0.net
>>859
永遠にのサントラ持ってたわハネケンの超絶ソロ最高よな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-HI/Z):2023/12/13(水) 17:08:47.78 ID:u4YhMQDC0.net
アフターバーナーのLPレコード買ったら、ゲーセンにないメロディー入っててダサすぎて泣いた中学生だった

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200