2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 27bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-JrwL):2023/12/08(金) 16:56:43.78 ID:3bxbw+sO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv:1000:512」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※雑談厳禁】→昔のPC板:https://kizuna.5ch.net/i4004/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
◆配信情報
dアニメストア/for Prime Video/ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
◆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
◆公式twitter:https://x.com/16bit_anime

◆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 26bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701858227/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 12:42:40.74 ID:2mPl9dNV0.net
>>677
>Neko prj2じゃ動かんの?
多分動くと思うけどFDDが必要
PC98用3.5インチ版が入手できればいいけど5インチ版だとFDDがなさそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 12:53:55.10 ID:zXaLS9j6r.net
>>681
守くん、ラストワルツの直後に出すって言ってなかった?ラストワルツがコケたら、てんちょーさんが可哀想なことになるけど、どう回避するのか気になる。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 12:58:09.93 ID:I3TgHN+T0.net
>>681
1/10程度のもので日本に現在同様の美少女文化が残るって理屈に何の根拠もないしそもそもラストワルツが生んだ歴史の流れも残さなくてはいけないっていう縛りもあるんだがそこ分かってるのか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 12:58:37.40 ID:Vhxffcg10.net
>>667
間違ってエコールソフトと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 13:13:25.17 ID:M54YkHWr0.net
木ノ葉が作ってるのヌキゲーだろ
ヌキゲーが世界の覇権をにぎる もちろん声付きで声は木ノ葉の声でオナしゃすw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 13:19:19.29 ID:5pP8Jako0.net
>>684
未来予想なんて当たるわけない

そもそも歴史修正目的なら過去で10億円渡せば解決するという最強手段がある

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 13:20:31.17 ID:5pP8Jako0.net
>>683
そうだっけ?スマン

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 13:37:11.34 ID:n/t4aLVX0.net
>>687
どうやって渡すんだ?
貨幣変わってないか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 13:42:31.42 ID:XvL42UFX0.net
ここで対抗馬として催眠人妻モノを出せば笑えるのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 13:53:17.42 ID:3j8VNTM9M.net
伝説のゲームを作り終えた後こつ然と消えたこのはって伝説の謎の人物になってんやろな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 13:56:56.88 ID:M7a5BEu70.net
木の葉とま守くん普通に結ばれて欲しい
お互いどう思ってるか知らんけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 13:57:25.77 ID:Mi/cnr0K0.net
アルコールソフト社員から見たら、年を取らない謎の人物

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:01:15.17 ID:Mi/cnr0K0.net
>>692
1999年に行ったコノハがその時代の守と、って感じなら年齢的にもいい感じ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:06:20.55 ID:itO3EqKi0.net
>>657
こういうことか
https://i.imgur.com/F38TyDN.jpg

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:13:47.40 ID:5pP8Jako0.net
>>689
1999年以前発行の1万円札を10万枚集めて持って過去に行くだけ
詐欺が発覚した翌日にでも手渡す
個人で集めるのが無理なら11000円で買うとかやればいい
仮に聖徳太子のみでも集まるだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:14:55.83 ID:zXaLS9j6r.net
>>689
10億円はどうやって過去に持っていけばいいかは?やったけど、コノハの携帯やiPadは10億円以上の価値があるから大丈夫や。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:20:12.86 ID:5pP8Jako0.net
>>697
それを売った先の2023年は
美少女は存在してなくて銀色全身タイツで三角サングラスをしてる世界になってるかもね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:20:55.59 ID:AGOXXS340.net
>>666
ロリコンの白豚に同情しつつもぶち殺しながらメスを調教していくゲームだからなぁ…
当時は白人女を見てここまで傲慢な女ヤバすぎるだろ…と思っていたけど
リアルタイムで日本の女が梅毒量産してて笑うしかないw

>>676
大悪司はフラグ管理を楽しめる超良作SRPGやね
歴代CSゲー含めてもあそこまでテンポの良いゲームはなかなか無いわ
戦国ランスですら大悪司には劣る

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:20:59.62 ID:Mi/cnr0K0.net
フツーに1999年頃の株価変動の情報を覚えとけばええやろ。1銘柄だけ買うと影響与えるかもしれんから10銘柄くらい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:22:45.29 ID:PT5nWB0Y0.net
秋葉原は衰退しました。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:24:36.41 ID:fvEd3Qb7d.net
やっぱ現代で作ってもってくって展開らしいな
そのほうが時間の制約ないし、いざとなったら
98以外のマシンパワーもアテにできるからいいか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:24:53.05 ID:5pP8Jako0.net
菊花賞ジャパンカップ有馬記念
とかの大型レースの当たりを教えて10億稼がせる とかでも
それと株価推移を教えて目立たないように10億稼がせる

小型レースの万馬券を教えても一点大量買いしたらレートが変わるだろうし歴史が変わるかもしれない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:30:58.18 ID:5pP8Jako0.net
>>695
だな
世間の人間はその類は全員宮崎くんのお友達だと思い込んでたからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:38:09.26 ID:n/t4aLVX0.net
>>696
集まるかなあ
怪しすぎるし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:41:52.37 ID:726/urQpr.net
80年代はアニメ鑑賞にある意味
背徳感を感じてたのは事実
こそこそ隠れて楽しんでたな
今は大っぴら過ぎる
何で駅とかに美少女絵を並べる?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:43:22.48 ID:5pP8Jako0.net
>>705
仮に10億が5億でもそれを元にして株や競馬で増やせばいい
今度は結果がわかってる勝負で増やすだけだぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:47:09.84 ID:5pP8Jako0.net
>>706
80年代前半はバカにされるだけで汚物は消毒とか言われなかっただろ
梶原一騎が放送禁止になってスポコンが絶滅した後に宮崎くんが現れたのがね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:55:27.94 ID:zXaLS9j6r.net
>>707
今までの法則からして、コノハのカバンに入りきらないものは持っていけなさそう。現金、せいぜい一千万円くらいだろう。ラストワルツが発売されるまで半年あるから元手一千万円でも何とかなるか。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 14:56:52.57 ID:n/t4aLVX0.net
>>707
自分の行動が結果を変えることは絶対にないとなぜ思えるのだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 15:00:33.39 ID:M8SwkZKVa.net
>>696
10万枚も持ち込んだら、どこかで同じ番号の1万円札が存在することが発覚するだろう
社会問題になるわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 15:02:58.73 ID:W32AKi4S0.net
宮崎からエヴァまでの間はアニオタは針のむしろだったらしいな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 15:38:27.40 ID:EcWiyuiG0.net
結局のところ、景気が悪くなってアニメやゲームくらいしか売れなくなったらマスコミが手の平返しただけ

ただ、ジブリ作品のファンはオタクと別枠扱いだったのは納得できなかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 15:39:49.39 ID:ypQ0aWPf0.net
多分過去に飛んでもまんまトレースすることはないんだろう
オグリもライアンも勝たんしロト6は全く番号違うし株価も全く違う動きをする
仮想通貨も頓挫するしバンビーノの呪いはまだ解けない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 15:46:49.03 ID:zXaLS9j6r.net
明日の11話で、コノハが守くんにラストワルツ超える大作作ったらアルコールソフト潰れんか?って疑問を呈し、守くんがそれに答えてくれるかもしらんな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 15:57:30.20 ID:G6Q55RGD0.net
ジブリは名作劇場の流れと認識されてたからな
お子様教育アニメ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 15:59:20.50 ID:NCubvyCO0.net
毎回予想をハズす展開してるから、ゲーム完成してこみパで戻るって流れ自体をやらないんじゃね
ラストワルツを超えるゲームができるなら、ラストワルツマスターアップのグッズなんか売らないでしょ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:00:47.97 ID:oWGTs1ly0.net
715は馬鹿?
ラストワルツ超える大作を作れなんて言ってないんだが?
負けないくらいの作品を作れって話だから同等の物だろ

ちゃんと観てねえじゃん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:10:20.04 ID:zXaLS9j6r.net
負けないくらいって守が言ってたのは覚えているけど、つまりは勝てる作品ってことだろう。同等とか難しい微調整なんてできんだろう。たぶん2023年で作った方が環境は圧倒的有利だから超えてしまうと思うで。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:15:00.98 ID:EWghZqKjM.net
>>710
少なくて新規ゲームを発売して
に比べたら影響は誤差でしかない

そもそも現在の計画をやったら劇画になってる世界になったらどうするんだ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:21:02.61 ID:S/dL9TKv0.net
スーパーで買い物してたらOP流れてた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:28:32.03 ID:n/t4aLVX0.net
>>720
なぜ誤差でしかないと思えるんだろう
自分の影響は自分が想像してたのよりはるかに大きかった
というのがコノハの置かれている状況なわけだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:35:47.37 ID:EWghZqKjM.net
>>722
その他の比較対照が問題外に影響がデカいから
限りなく現状に近い未来になってる確率が高い
少なくてもゲームをつくってとかどんな未来になるか予測不可能

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:36:17.19 ID:JaaVt1ctM.net
バタフライエフェクトと言われるとおりに存在するはずがない人間がその空間に存在しているだけで影響あるだろうしなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:36:18.58 ID:oWGTs1ly0.net
>負けないくらいって守が言ってたのは覚えているけど、つまりは勝てる作品ってことだろう。

つまり理解力が無いってことか
2つ共同じように売れれば流れが変わる説明もあったのにジジイになると考えることも出来ないらしい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 16:42:36.25 ID:n/t4aLVX0.net
>>724
天候が変わればレースに影響あるだろうしな
調教中の天候も関係するだろうし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37b0-L8ZV):2023/12/12(火) 17:08:18.99 ID:S/dL9TKv0.net
2社そろってアメリカに買収されるだけやろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 17:19:46.99 ID:PT5nWB0Y0.net
最後にエコー一家は出てくるのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 17:23:00.42 ID:PT5nWB0Y0.net
ラストワルツに対抗したソフト販売した後、コノハは2023年に戻って秋葉原の違いに納得するのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 17:30:02.71 ID:GCxrs3so0.net
コノハの元いた時間軸に戻るなら熱量ゲージ15%、20%、50%、70%〜80%でやりくりしていってどれかしらが正解
極端に熱量を動かすか半々で持っていくことで元通りなのか。話的には今の守くんの成功例もなかったことにしたくないってことだから、いいとこラストワルツに対抗するソフトは3Dではなく、旧来よりある画像切り替え式のシナリオ重視な古典的なゲームで対抗するが正しいかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 17:37:44.72 ID:RXnWv/WR0.net
>>713
いや、海外の人たちに評価されたことの方が大きいような
日本のマスコミや文化人って海外で評価されたものには弱いから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 17:38:27.57 ID:2mPl9dNV0.net
>>717
バトル漫画でも先に内容を説明する作戦はだいたい失敗するからな
マモルくんが言うような未来にはならないんだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 17:42:13.22 ID:PT5nWB0Y0.net
1999年にリアルタイム3Dエロゲが出せれば勝てそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 17:52:36.86 ID:+aEKZ+AKd.net
>>713
マスコミが手のひらを返すのは、21世紀に入ってさらに数年後辺り。
エヴァで風向きが変わったとはいえ、まだまだエヴァですらカルト的な評判でしか無かった。
ただ、この頃からドラマやJ-POPが斜陽になり始めてたから、有能な人材がアニメやゲームに流れたんじゃないかな?

ジブリはルパン三世の縁で日テレと繋がりを持ってた所に、魔女宅のスマッシュヒットが効いた。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 17:58:25.07 ID:gwf2NTEa0.net
我慢してみてたけど、社長が詐欺にあって騙されたって回でつまんなすぎて切った
あれからどう?面白くなった?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:12:10.18 ID:z66xqMTj0.net
大谷翔平の契約金変わってしまうだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:13:11.93 ID:yZrhESfY0.net
>>727
それな
有望なコンテンツがひとつなら買収されて
ふたつならあきらめるなんて不自然な話だ
アメリカ資本ならふたつとも平らげるだけだろう
エロゲ以外に別ジャンルがとんでもない大流行して
その2作の功績が霞んでしまうくらいのことがないと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:14:57.46 ID:PuNXcyOA0.net
電話の相手、冬夜みたいやけど、山田冬夜ってコノハの携帯に表示が出ていた。この世界線ではすでに知り合いなのか。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:15:33.53 ID:dtP2/Fnd0.net
>>734
ドラマの電車男が放送された後からだな。だんだんとオタクが認知されてきたのは。
田舎ではアニメが放送されていないから、オタクなんていなかった。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:17:17.72 ID:z66xqMTj0.net
+美少女エロゲすれば何でも成立してしまう、スポーツ、グルメ、囲碁、電気工事
そういう世界線をコノハは望んでる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:23:01.45 ID:Oc15VnDmd.net
>>695
俺としては後ろのGUILTY GEARが気になるんだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:32:04.98 ID:jeZ+1iUR0.net
守君は童貞なのがほぼ確定したがコノハと結ばれたらそれはそれでロリコンになっちゃうな
冬夜母親説も消えたしどうなっちゃうんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:34:41.08 ID:+han2SX5M.net
95年に戻ってラストワルツ作っても、完成したら元の時代に戻ってしまうから、別な手段でアルコールソフトを救うか、ラストワルツを完成させる前と同時並行でソフトを作らなければならない。

但し>>632>>658

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:39:00.28 ID:JupqI6pea.net
>>737
事実上の持ち込み作品で過去に戻って勝負するんだから山田が新しく立ち上げようとしてた会社を前倒しで起こして海外に行かないようにすりゃええやろ
アルコールソフトが海外行くのは構わんわけで、日本で踏ん張った上で美少女ゲーム文化を途切れさせない会社を作る目的を達成できればいいんだから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:43:25.64 ID:DIeWP62Pd.net
>>739
大昔から日本全国にオタクは沢山居たぞ
田舎になる程バレたら迫害されるから隠れてただけで
アニメは放送されないから漫画とゲームが強かったな
まあアニメも半年遅れとかでレンタルして観るんだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:48:01.26 ID:yZrhESfY0.net
>>744
その場合必要なのは対抗馬となる作品じゃなく
米資本に負けないマネーパワーじゃないか
極論するならラストワルツを米資本に売り渡さずに済む
だけの金と、ラストワルツを庇護し日本のエロゲ文化を
健全に存続させる企業なり組織があればいいんで
対抗作は要らない

あってもいいけど目的に対する手段が噛み合ってない
話の都合でそうしたんだろうって感じがする

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:48:24.52 ID:Ob9uwgoQ0.net
>>711
どちらも本物だから問題ない、、か?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 18:59:08.82 ID:NCubvyCO0.net
FGOやったことないからわからん
セイバーLV120ってどれぐらいやりこんでるんだ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 19:12:31.07 ID:JupqI6pea.net
>>746
アルコールソフトの今の成功は残したくてその前提があるからもう一本作るって話やん
アメリカナイズされた美少女文化は違うって話はしてたけどこの文化を楽しんでる人たちや成功を無くしたくないからどっちも残すって決めたんだから

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 19:13:45.90 ID:z66xqMTj0.net
安倍ちゃんのクールジャパン構想にのっかってジャブジャブ貰えば良い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 19:14:38.63 ID:PuNXcyOA0.net
マスターのレベルはmax170だったと思うけど、セイバーレベルはやり込み度とは関係ないのでは、好みのキャラのレベルを選択して上げられるので。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 19:40:27.15 ID:RXnWv/WR0.net
>>746
アメリカ資本の対抗勢力として、これまで影薄かった中国マネーが出てきたら草

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 19:44:53.46 ID:ypQ0aWPf0.net
まだ言ってるのこれ?
西武一強の図式が崩されて近鉄もオリックスも激強だったから面白かったのよ
エヴァの後にすぐまどマギだったら歴史は変わっていったろ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 19:49:43.56 ID:ik25rHyh0.net
>>739
80年代から便利なビデオとLDというものがあってだな…
ガチで裕福なアニオタは全国どんな僻地に住んでても現物が届きさえすればアニメの恩恵を得られた
むしろ大昔のオタ向けOVAアニメを始めエヴァの頃になると好きなヤツは全巻買ってるのが当たり前な時代だった
エヴァに関しちゃ正解だったなDVD以降買ってたヤツは
未だにTV版は配信される気配ないんだから
ジブリも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 19:52:47.92 ID:V4W0Q5Tf0.net
コノハが名作エロゲーとして挙げるエロゲーってシナリオゲーばっかりで抜きゲーは全然挙げないからナチュラルに抜きゲーを見下してる感じがして全く好感が持てないな
なんでエロゲーをこよなく愛するという設定の主人公を自分の会社の催眠モノを見下して嫌々作ってるような奴にしたんだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:03:40.01 ID:PT5nWB0Y0.net
ラストワルツ販売前に行くらしいけど、ラストワルツ作ろうって言ったコノハが後から出現するって事?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:07:47.84 ID:6heBoxcn0.net
bttf2みたいにお風呂で鉢合わせしそうになって
湯船潜ったりするのかな

…他の例挙げようと思ったけど飯付きの会社に住んでると
風呂以外で買い物ぐらいかな鉢合わせする場所

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:10:41.65 ID:T/nTt9SbM.net
99年に小粥姉妹を持っていったら抜きゲーで覇権取れそうな気がする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:16:31.20 ID:oBSpO3c50.net
感度は3000倍にしないと駄目なんです!
コノハを信じて!!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:28:31.45 ID:GT2IQ8y40.net
予告から想像するにアラフィフ冬夜が100カノの母親(age29)ばりに「お姉さまっ!」となるんかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:36:40.28 ID:RXnWv/WR0.net
>>750
あの人の本質って身内優遇だから安倍友上級子息のエロゲ屋でもないと
お金は回って来ないと思うよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:51:42.59 ID:dAue+n020.net
まぁアメリカ人とアジア人の絵のセンスは違うからなぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:56:07.03 ID:dtP2/Fnd0.net
>>755
女が抜きゲーを評価するわけないだろwww
エロスケもシナリオゲーが評価高い。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 20:57:10.95 ID:N2eFEl7V0.net
>>755
実在する仕事を平然と底辺呼ばわりしたり実在人物モチーフの人間を詐欺師に仕立て上げるようなアニメだからそんな良識始めからないってことだ
んなこと言ったら深夜アニメの制作だって大して変わらんクソみたいな仕事だろうにな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 21:04:16.32 ID:+z57P7xH0.net
触手モノはけっこうおんな好きらしいよ
だからわりと作るメーカー残ってたし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 21:07:24.41 ID:G6Q55RGD0.net
マスクの件で日本人は目で感情を表現し欧米人は口で表現すると言ってたな
それでコミックやアニメの描く着目点が違うんだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/12(火) 21:10:41.05 ID:3ESEbjZDa.net
現代ならラノベ作家にでもなればいいよね
エロゲ会社に入る意味なし

あと自分で作りたいものあるなら同人活動すれば

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a7-Cgjv):2023/12/12(火) 21:15:47.97 ID:zMyigOuX0.net
この作品を一言で言うなら「エロゲ版もしドラ」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f76-ewRp):2023/12/12(火) 21:21:28.55 ID:N2eFEl7V0.net
それも一話から言われ続けてる
コノハのやろうとすること同人で実現しようとすると当方ボーカル全パート募集と同じノリになるから誰も乗ってこないだけかもしれんが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1):2023/12/12(火) 21:22:36.68 ID:+z57P7xH0.net
ラノベ作家はプロの生涯平均三作だから三作でうれっこにならなきゃリリースなのでベーリーハードモードよ
なろう時代の今は1作平均くらいだし、もはやあれは商売じゃないよ
文章書いて生きてくならライターのほうが生計立てやすい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f00-cKos):2023/12/12(火) 21:31:57.57 ID:OyyBcAkb0.net
コノハは上手く言えないけどリキラリアットかジャーマンくらわせたいキャラ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1):2023/12/12(火) 21:35:27.88 ID:+z57P7xH0.net
スープレックスは投げるのではなく落とす
落として確実に首の骨を折る必殺技だ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ANCb):2023/12/12(火) 21:59:48.97 ID:23Vlvt3r0.net
>>767
アニメ化した作者でもそれだけで食えてるのは全部じゃないぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-duuE):2023/12/12(火) 22:17:42.68 ID:QDvIdNWMa.net
提供するラノベ絵師をやりつつ自分も創作するならラノベ作家やれってことよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f76-ewRp):2023/12/12(火) 22:29:53.29 ID:N2eFEl7V0.net
そもそもコノハが創作を飯の種にしたいのか単に創作そのものが目的なのかはっきりしない
公式サイト的には超人気絵師になるのが目的らしいがどうも脚本との整合性が怪しいような気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172f-Fyd5):2023/12/12(火) 22:32:33.36 ID:iLJb6NeG0.net
AIRの頃までが全盛期でCLANNAD全年齢辺りでみんなエロゲーに白けて解散したイメージだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-Q+yM):2023/12/12(火) 22:41:31.22 ID:Azgx6kg40.net
いよいよあすほうえいかいしか・・・禁調してきた・・・(´・ω・`)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172f-Fyd5):2023/12/12(火) 22:46:25.46 ID:iLJb6NeG0.net
ボリューム大作のラストワルツに勝てるとみんなが納得するようなソフトが思いつかない
どういうソフト作るのか楽しみ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3745-drIB):2023/12/12(火) 22:49:39.34 ID:liIY+xiD0.net
ラストワルツシナリオ面白かったんだな
あのマスク男すごいやつだったのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 779e-ak+u):2023/12/12(火) 22:53:34.68 ID:hdck12IE0.net
>>739
昔はドラマ編というレコードもあってアニメ番組の音声だけを聞くものがあったよ
ガンダムの劇場版とかザブングルのを買ったな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 779e-ak+u):2023/12/12(火) 22:54:20.12 ID:hdck12IE0.net
そもそも映画もあったし雑誌もあったか

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200