2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 27bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-JrwL):2023/12/08(金) 16:56:43.78 ID:3bxbw+sO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv:1000:512」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※雑談厳禁】→昔のPC板:https://kizuna.5ch.net/i4004/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
◆配信情報
dアニメストア/for Prime Video/ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
◆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
◆公式twitter:https://x.com/16bit_anime

◆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 26bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701858227/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-noSv):2023/12/11(月) 14:04:39.20 ID:lD0E4BLy0.net
>>411
EX80です

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-L8ZV):2023/12/11(月) 14:04:44.68 ID:yk0h/S7K0.net
>>475
エスカレイヤーのソシャゲはすぐ終わると思ったけど意外と続いてるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-EpL1):2023/12/11(月) 14:06:15.11 ID:rRasjpF30.net
>>448
北米の日本アニメオタにも虚淵ファンはもう大量にいるから一番ぐらいしっくりくるかもしれない
あいつ、台湾人形劇の仕事ですらしっくりきてたからな……

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-EpL1):2023/12/11(月) 14:11:29.65 ID:rRasjpF30.net
>>444
ハリウッドに行ったゴジラやダイアクロン → トランスフォーマーを
普通の白人ハリウッド映画として普通にマスの大衆何百万人が楽しんでるような感じなんだろう
その24年後の時代で「あえて」萌えアニメ絵の美少女ゲーを楽しんで懐かしんでるのは
今の俺らの世界で「あえて」90年代ことぶきつかさ絵を「この絵もいいんだけどなー」って言ってるような感じなんだろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-EpL1):2023/12/11(月) 14:14:09.32 ID:rRasjpF30.net
>>478
専スレが立ってちゃんと進んでもいるから、
作品に無関係レベルのPC懐古雑談ならこっちで話す方が誰にとってもいい

16bitセンセーション in 昔のPC板
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1698573668/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-EpL1):2023/12/11(月) 14:18:48.11 ID:rRasjpF30.net
>>136
一番最初に思い浮かんだのが「同棲」(Tactics)なんだが……
麻枝たちと出会う前の樋上いたるゲー どのくらい面白いかは知らない人はぐぐって

もしくは、コノハが知らん目無しの童貞主人公と不倫する展開にならないかソレ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-L8ZV):2023/12/11(月) 14:21:15.93 ID:yk0h/S7K0.net
>>483
トランスフォーマーは80年代のアメコミなアニメでもウケてたからな
今やってるアーススパークも絵は完全にアメコミだし
日本人は割とアメコミの絵柄を受け入れる方だと思う

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-L8ZV):2023/12/11(月) 14:28:14.42 ID:yk0h/S7K0.net
>>470
Win用だけどPC98チェックがありそう
IBMとその取り巻き、テメーはダメだ
エプソン、お前もな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe9-rJak):2023/12/11(月) 14:29:12.53 ID:yCuR70LL0.net
「トランスフォーマー」はロボットが生命を得て自由に変形できるという当時の男の子の心わしづかみ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d8-9S3x):2023/12/11(月) 14:31:00.24 ID:2mI7iohm0.net
タイムパラドックスを破綻せずに解決する手段がないから平行世界に逃げるのが今の流行りだけど、そっちだと悲壮感がなくなるのがね
ドラえもんはタイムパトロールが見張って解決してるけどドラえもんの存在そのものは解決してない

結局は999パターンで過去に行っても映像として見ることは可能だけど一切干渉できず のみになるね
それで役にたつのは裁判だけだけど

猿の惑星も因果の開始を放置してた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 376d-JiyH):2023/12/11(月) 15:00:11.16 ID:SBDUUNby0.net
>>479
やっぱり富野由悠季は大正義やな
無駄だろうが不本意だろうが、どんな天才でも不断の努力を重ねてる
そういう奴らに易々と勝てる訳ないやろと

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-drIB):2023/12/11(月) 15:04:47.39 ID:Q+j1EWrhM.net
ポリコレ絵に情熱持てる人間がそんなに沢山いるとは思えない
もう一つゲーム作る理由が欲しかったんだろうけど他になんかなかったんかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 177c-Z9Xq):2023/12/11(月) 15:22:23.04 ID:ZMAIGJPt0.net
EDにあるような98時代の絵の方が好きな俺は少数派なんだろうか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-hf68):2023/12/11(月) 15:30:04.35 ID:QJDlJk1iM.net
>>492
リアタイ世代なら思い出補正もあるだろうし
描ききられたものより欠けてるところがある方が
想像補正の余地があってよく見えるってのもあるからな
いわゆるマスク美人効果

まあそうは言っても少数派は少数派だろうけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7cf-qMHW):2023/12/11(月) 15:34:57.60 ID:Be1lcSvF0.net
>>479
創る側としてはそれは正解なんだろうけど、観る側読む側としては創ったものをかたっぱしから公開されてった結果が今のコンテンツ飽和状態だとも思うんだわ
pixivとかもう投稿作品大杉て把握するのは無理

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bTbF):2023/12/11(月) 15:35:54.91 ID:XnVrw3I50.net
>>492
98時代の絵ってふわっとしすぎじゃね?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-drIB):2023/12/11(月) 15:40:00.05 ID:Q+j1EWrhM.net
美少女ゲーム以外はどうなってるんだ?
漫画やアニメもポリコレ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-EpL1):2023/12/11(月) 15:55:35.19 ID:rRasjpF30.net
>>492
98時代、90年代って言っても実際はけっこういろんな絵柄あったからなぁ
まとめサイトとかは一つの絵柄しか無かった みたいに煽るけど (そしてまとめ運営者がPVと小銭稼ぐけど)
「ことぶきつかさ'90の絵柄しかなかったし、全員それをいいと思ってたwwwww」 そんなわけは無いよな!

それはそうとEDの絵は、ドット絵なのと彩色が98年代で、絵柄自体は'23若木民喜絵では

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 177c-Z9Xq):2023/12/11(月) 15:56:54.88 ID:ZMAIGJPt0.net
>>493
思い出補正とマスク美人効果か、納得

>>495
好きなのは絵と言うより98時代のグラフックかな、本編でも言っていた使える色が限られていたやつ
そのうち256色とか解像度も上がってから魅力を感じなくなった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bTbF):2023/12/11(月) 16:00:28.03 ID:XnVrw3I50.net
>>498
塗りは制限あったほうが味わい深いな
河原崎家とか同級生2あたり

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7cf-qMHW):2023/12/11(月) 16:14:28.37 ID:Be1lcSvF0.net
>>497
少年誌、青年誌、少女漫画、一般アニメ、OVA、サブカル系、CSゲーム、エロゲ、ラノベ小説イラスト

ざっと並べてみたけど、同じ年代でもコンテンツが違えば流行の絵柄はそれぞれ違うわけで
90年代のアニメで人気だった絵柄というくくりならまだしも、90年代に人気だった絵柄みたく大雑把にくくるのはまったくもって正確じゃない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-f7HZ):2023/12/11(月) 16:15:57.06 ID:XnVrw3I50.net
90年代と言ってもエロゲとエロ本じゃ線画からして違いすぎる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 16:22:45.03 ID:eXcbitjm0.net
>>498
>>499
河原崎家 同級生レベルの絵なんてほんの一握りだけで大体エロゲは色が少なくてショボいレベルでフルプライスで買ってたな winになってやっと改善されたわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 16:33:22.37 ID:1QhOf2Lw0.net
>>496
そんな文化的な影響まで作者は考えてないだろw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 16:34:26.35 ID:XnVrw3I50.net
>>502
フルプライス多かったよなぁ…
シナリオ重視ならいいけど、抜きゲーは安く済ませたいと思うようになったw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 16:42:04.89 ID:wpBgRFcj0.net
>>468
今は同人の自主規制が酷い事になってるからなぁ
修正の仕方が酷すぎて、こんなの誰が買うんだよって状態になりつつある
エロ漫画商業誌がここまでなってないのを見ると、後ろ盾って大事だなぁとつくづく考えさせられる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 16:59:17.06 ID:iJjW5hr90.net
まもる君タイムスリップ回以外は全て今期最クソ評価という體たらく😞
秋雑魚コノハはゴミアニメとなった責任取れ👎

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:06:25.42 ID:bB3E8LFX0.net
コノハが新しく作るゲームってどんなのになるんかな
ラストワルツってコノハの知る素晴らしいゲームたちをお手本にした、言い換えると歴代名作のいいとこ取りした集大成みたいなもんで、でもこの世界の人には時代を先取りした大傑作だったんだろ
どこをどう切り取ってもアイデアでは敵わなそうだけど、熱量だけを武器に闘えるのか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:13:24.59 ID:4wedJHla0.net
98に不可能はない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:15:58.71 ID:kQ+RATnW0.net
>>479
ジャイアント馬場もUWFだの総合だのの選手みてて
あいつら蹴りだけうまい関節だけうまいだけだからそれ以外のことすれば簡単に倒せるといってた
なんでも努力するのが大事

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:23:22.67 ID:HKW8DD4/0.net
>>507
8話で想像力って言ってただろ
所詮パクリゲーにすぎないラスト・ワルツはコノハが想像力を発揮して作った誰も見た事の無い革新的ゲームに敗れる運命なんだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:25:02.27 ID:MSFyOHewa.net
たぶん1話で構想を語ってたゲームを作るんじゃないか、別の星の戦争から始まるってやつ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:25:38.03 ID:wOqcsppAM.net
ここで催眠人妻物をバキバキに仕上げて過去に飛んだら最高だ。
大穴で98を並列稼働させて自我を獲得させてそれをヒロインとしたゲームでマモル君絶頂。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:32:59.60 ID:3Oz4/4h60.net
99年の掲示板ってあめそうだっけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:36:36.47 ID:Uz0oLEqf0.net
>>492
CGのことか影絵のことか作画のことかどれ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:38:57.48 ID:js0RBaGja.net
アキバを元に戻すんじゃなくて更に改変するってのはいいけど
現実のアキバとエロゲがこんな状況なのは変わらんのよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:40:57.38 ID:3Oz4/4h60.net
ソシャゲで当たり前の絵柄がバラバラは、個人的に好きでない
アニメは逆にシリーズ作監入れて統一したのに

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:44:32.24 ID:uRJjaX+h0.net
>>506は誰一人相手にされてないにも関わらずたびたびコノハ叩きをネタにつまんねー煽りしてくる変態荒らしなのでスルー及び有志による通報を
http://hissi.org/read.php/anime/20231211/aUpqVzVocjkw.html

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:44:41.21 ID:DQqHV1jCa.net
>>515
改変前世界を通じて何らかのメッセージ性を残さないと
リアルのエロゲ界はもう終わりだけどせめて楽しい夢を見ようや、って悲しい作品になってしまうよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 17:47:14.54 ID:VmHFPYIe0.net
>>509
馬場がそれで総合の選手倒しまくってたなら説得力あるんだけどどうかね
言うだけの成果出せるなら格闘技界は古武術に骨法に中国武術に元相撲取りが覇権競ってる筈だし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 18:02:46.63 ID:wpBgRFcj0.net
アキバの街を以前に戻したいのなら、エロゲを何とかするより
まず先に東京オリンピック招致に失敗する改変をやらないとな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 18:06:39.86 ID:kQ+RATnW0.net
>>519
対応力が完成されたプロレスラーより圧倒的にないといいたいんだろ
蹴っても投げられたら対応できないとかが多い
実際馬場にけっこう手玉に取られてるし引き出しの多さが段違い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 18:21:19.24 ID:wgLHPXC00.net
再び時代を変えるようなゲームを作らなければならないコノハ。最新のAIのサポートを受けながら一人で作業を行なうが、なかなかうまくいかずに苦しんでいた。そんな中携帯にかかってきた電話に出ると聞き馴染みのある声が聞こえてきた。
https://16bitsensation-al.com/story/

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 18:22:47.09 ID:oe6V/XTo0.net
次回予告 電話の相手は冬夜かメイ子か明言していた新キャラか?
再び時代を変えるようなゲームを作らなければならないコノハ。最新のAIのサポートを受けながら一人で作業を行なうが、なかなかうまくいかずに苦しんでいた。そんな中携帯にかかってきた電話に出ると聞き馴染みのある声が聞こえてきた。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 18:22:48.63 ID:ZAlmJNrfa.net
>>522
ここに来てAIの力を使うのかw最先端だな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 18:30:54.00 ID:oe6V/XTo0.net
AIで思い出したけど、stable diffusionの進化すごいな。初心者レベルやけど、ネットで出ている秀麗な二次元イラスト放り込むと、約1分でめっちゃかわいい美無修正ヌード画できるやん。コノハ、守くんに助けてもらってこれ使え、ラストワルツ超えるぞ!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 18:31:31.82 ID:gtO3RiBfa.net
イラストAIにひたすら呪文を入力するコノハ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0f-v+4E):2023/12/11(月) 18:33:25.81 ID:GeZQcvbs0.net
>>510
しっかりと8話で伏線が張られてるんだよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-L8ZV):2023/12/11(月) 18:41:29.03 ID:yk0h/S7K0.net
>>521
キョンシーが好きそうな話

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ca-4X1F):2023/12/11(月) 18:42:50.64 ID:BTCXXsd+0.net
>>525
それ単なる自動アイコラアプリでは

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4b-j22s):2023/12/11(月) 18:49:48.66 ID:uRY3DOov0.net
>>522
1999年のマモル君が助けるのかな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc7-HI/Z):2023/12/11(月) 18:53:29.10 ID:OCJdmnbz0.net
ブルーベルの社長から電話で、出勤しろって言われるんだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-pD6R):2023/12/11(月) 18:56:13.88 ID:3gauYQwH0.net
>>239
ランスはコラボビッチ担当で元気にしてる
https://twitter.com/tenpara_staff/status/1733864288929108064
(deleted an unsolicited ad)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3781-NPGl):2023/12/11(月) 19:15:51.13 ID:ofjkr4NF0.net
時光代理人2期はよ

同じタイムリープモノなら本家の方がいい、コガアオイ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc7-HI/Z):2023/12/11(月) 19:16:51.36 ID:OCJdmnbz0.net
本家ってなんやねんきっしょいなww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f34-NGlt):2023/12/11(月) 19:18:27.42 ID:5nZWxp5t0.net
>>531
電話してくんじゃねー!ブラック企業が!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:33:46.96 ID:SS/8NX/Q0.net
肝心のラスト・ワルツの面白さを作中で提示できてないので、ラスト・ワルツが大ヒットしたと言われても「は?」としか思えん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:41:04.34 ID:3Oz4/4h60.net
>>536
思ったより画像しょぼかったな
超絶画質になると思ったら

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:41:04.34 ID:noAC3zaf0.net
守に上手く行くかわからないって予防線は張らせてたけど
そもそもあの理屈でアキバに美少女が残るって理論がガバガバなんだよ

こまアニメはゆでたまごなみにいいかげんすぎるわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:45:00.24 ID:HdQSX0mD0.net
1999でゲーム作って消える直前にツインテ美少女が新しいゲーム会社立ちあげるからってヘッドハントされてたの絶対伏線だよな
2023でラストワルツの対抗ゲー守くんとツインテ美少女と一緒に作って1999に戻ってツインテ美少女が作る新しい会社で売り出すんじゃね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:48:42.46 ID:VmHFPYIe0.net
ゆではこの漫画ではこうだと言いきって押しきるパワーがあるけどこのアニメは筋道立てた説明できない上に力付くで押しきるのすら放棄してるからなあ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:49:12.21 ID:noAC3zaf0.net
でもタイムリープ帰還の条件はゲームを完成させることだからな
完成したゲームをそのまま持って行っても使えないとか何かはありそうな気がありする
そこで山田と一緒に作る流れか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:56:31.35 ID:wgLHPXC00.net
一人で作るのは限界がありそうだよな
革新的なゲームは一人の天才がほとんど作っちまうことは多々あるけど
コノハはグラフィッカーだしな

冬夜は得意の広報がメインの役目になるのかも
ゲーム一緒に作ろうと約束したが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:58:19.63 ID:DbEnRk/Ia.net
16色とかタイリングとか色々ここまでやってきて最後はこれからは一人でも大量生産出来るAIの時代!か?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 19:58:21.56 ID:kQ+RATnW0.net
未来のエロゲをプログラム開いてクレジットだけ変えてマスターディスク扱いすれば最強

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 20:09:03.32 ID:mlKSlkV90.net
もし俺があんな世界に行ったら技術や世界情勢がどうなってるのか全力でネットで情報収集して一人で大騒ぎしてるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 20:10:00.66 ID:SS/8NX/Q0.net
あと冬夜の記者会見のシーンで「山田冬夜代表」のテロップがやたらデカかったのは面白かった
ラスト・ワルツより面白いと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3781-NPGl):2023/12/11(月) 20:16:01.24 ID:ofjkr4NF0.net
ラスト・ワルツ = 回るのは最後

回る = タイムリープ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7aa-HI/Z):2023/12/11(月) 20:16:35.03 ID:1dSoYOZa0.net
アリスソフトはアメリカでは受けなかったのかな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ANCb):2023/12/11(月) 20:30:42.46 ID:noAC3zaf0.net
あそこは大日本帝国だから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5783-Iqqj):2023/12/11(月) 20:46:22.26 ID:wpBgRFcj0.net
アリスはコンシューマー進出に失敗したのがトラウマになってそうだな
Only youが爆死するなんて思ってなかっただろうから
http://blog.livedoor.jp/k_o_blog/archives/60033395.html

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ANCb):2023/12/11(月) 20:48:55.81 ID:noAC3zaf0.net
>>550
リクルスの時点で旧ファンからブーイング食らってたのに売れるわけないだろw
なんであんなキャラデザ変更したのかイミフ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5a-FJ+M):2023/12/11(月) 20:54:30.95 ID:TLukC1Fo0.net
Only youのファンクラブ限定のはすごくよかったなあ
タイガージョーのギャグもエロもよかった
あの時期が一番アリスソフト輝いていたんじゃないかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1):2023/12/11(月) 21:00:44.84 ID:kQ+RATnW0.net
プロGをいまどきの人気絵師でリメイクしてほしい
あのギャグはバトルスキンパニックとともに今でも通用すると思ってる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff5-ZkkM):2023/12/11(月) 21:20:06.42 ID:VmHFPYIe0.net
Only YouはDOS版の細やかな工夫がリクルスで全部消し飛んでたのが残念極まりなかった
家族殺された直後の刻印発動でレベル爆上がりするとかボス戦は基本激怒スタートだが家族殺された直後と恵利用された戦いは大激怒とかバリアリフレクトを波陣滅殺で突破する時のるわいる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff5-ZkkM):2023/12/11(月) 21:22:09.81 ID:VmHFPYIe0.net
途中で送ってもうた
ルワイルの専用セリフとか全部削除というか戦闘中イベ全削除だったから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1757-9N2p):2023/12/11(月) 21:36:49.65 ID:nKCwmApq0.net
きっとファンクラブの会報で鬼畜米英描いたのCIAにバレちゃったんだなアリス…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f76-ewRp):2023/12/11(月) 21:38:07.85 ID:VmHFPYIe0.net
まあブーイングといってもその中にちゃんと購入したファンがどれだけいたことやら
破滅の刻印の初期デザイン案知ってる奴がこのスレにいるかも怪しい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:01:19.89 ID:noAC3zaf0.net
俺はちゃんと購入してあの同人誌も持ってるぞw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:10:52.47 ID:VmHFPYIe0.net
ならよろしい
天鱗甲殻壁と天虎咆哮撃はマニュアルだけの存在じゃないとか実はルワイルは波陣滅殺無しでも倒せるとか知ってたら尚よろしい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:14:56.12 ID:YLE8SmHf0.net
>>404
(´・ω・`)つhttps://www.alicesoft.com/

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:18:49.07 ID:WoFrPW8Mp.net
アメリカの企業の目に止まって向こうに行くがよく分からん
アルコールソフトだけでも分からんのにアリスソフト以外ほとんどアメリカ行ったんでしょ?
しかも何故かアメコミ風に変える必要も無いし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:20:16.85 ID:lD0E4BLy0.net
アリスソフトはあの当時唯一「プロテクトかけません!」宣言してたからな
あそこのだけはちゃんと購入してたわw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:27:54.96 ID:yCuR70LL0.net
懐かしいな、「超昂天使エスカレイヤー」のCD版を買ったら、No CDパッチを公式で配布してて、ああいう企業姿勢は感動した
折しも音楽CDでCCCDが一般に販売されるという時期

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:34:52.10 ID:kQ+RATnW0.net
アリスソフトは速い時代に春売られの完全版とかどーなどーなあればなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:44:12.86 ID:eRU27bX10.net
そういやキキ子ララ子は赤尾さんかあ
この中の人のキャラクターはあるヲナニィ変態に非常に目を付けられ易い傾向があって可哀想だな(泣)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:45:01.99 ID:XnVrw3I50.net
アリスは大悪司作り続けるだけで馬鹿売れだろ!
今なら大阪万博をもう一度楽しめるw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:46:44.44 ID:VmHFPYIe0.net
TADAがちゃんと統率できてた頃のアリスはブランドのポジショニングしっかり考えて挑戦的戦略に売って出るから業界全体が生き残るためにアメリカ行かなくちゃいかん状況ならむしろ真っ先に移動するような会社なんだがな
日本でちゃんとエロゲ文化を継承、伝承してるとかじゃなくて風前の灯火の日本に単独で残ってるって扱いはアリスをなめているとしか思えん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:51:21.43 ID:XnVrw3I50.net
>>567
まあその辺は原作者がアリスのことよくわかってないんとちゃうかな
なんぼ98愛あると言ってもあゆみちゃん物語からガチで語れるオタクとは到底思えんwww

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:51:56.37 ID:TLukC1Fo0.net
いやアリスソフトは時流をちゃんと見定めてアメリカに行かない可能性もあると思うのだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:54:18.57 ID:yCuR70LL0.net
「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:56:13.54 ID:kQ+RATnW0.net
アリスソフトはDPSシリーズ語れない奴はモグリ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:57:40.49 ID:yk0h/S7K0.net
Only youは外に出しちゃいかんと思うわ
パロディ同人誌みたいなものだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 22:58:24.12 ID:XnVrw3I50.net
元祖百合ゲーと言えばアトラクナクアとかさ
アリス好きでなくてもオタクなら知ってて当たり前みたいなネタは多い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 23:00:21.29 ID:1dSoYOZa0.net
大悪司の宇宙のやつで米帝に侵略したわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 23:02:12.55 ID:VmHFPYIe0.net
日本に残って独占者利益でウハウハしてるなら分かるが扱いがどうにもネガティブな印象なのがな
それが前向きなら扱いならコノハが唯一日本に残ったアリスに入ってエロゲーと美少女文化を日本に取り戻すって考えの方がしっくり来るし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 23:13:29.49 ID:uRJjaX+h0.net
>>565←また来たのかこのゴミはスレの流れが早くて誰にも相手にされないのによくやる
ヲナニィ変態言ってるお前がキッショイ変態なのは周知だから失せろ>>565のアニメスレ荒らしは通報推奨でよろ
http://hissi.org/read.php/anime/20231211/ZVJVMjdiWDEw.html

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 23:14:22.54 ID:Gi3YPlfua.net
>>573
ttps://i.imgur.com/O10b7u9.jpg
まあ現行作品にもこんなのが出てるし知ってるやつは居るんじゃね。、

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 23:17:15.66 ID:yk0h/S7K0.net
原作ではアリスソフトべた褒めだからな
歴史が変わってもアリスソフトは揺るがないという絶対の信頼をもってるんだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 23:20:26.24 ID:yCuR70LL0.net
過去を知らないと語っちゃダメ!とか、古参気取りもたいがいにして欲しい('A`)

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200