2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3327

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:14:31.85 ID:1pYgJtpia.net
>>920
こう言う馬鹿多いけど、じゃあコロナ禍で上映した映画はどれも爆売れしたの?って聞くと黙るんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:15:58.57 ID:v8r/VM5q0.net
スパイファミリーはヨルが殺し屋なのでちょっと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:17:05.25 ID:/wb/0XCqM.net
>>921
コロナ禍で、国民の多くが鬼滅を見たから https://i.imgur.com/QC21tjA.png 映画館に足を運ぶことに繋がったんだろ
鬼滅が当時一番一般ライト層ウケする作品だったから。それだけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:18:27.50 ID:/wb/0XCqM.net
別にオレは鬼滅をディスってないぞ。(個人的には2期以降見てないが)
運も実力の内。鬼滅は時代に選ばれたアニメなんだ。(なんかカッコいいじゃない)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:18:35.41 ID:I2rgv3uG0.net
多分当時そのタイミングで目ぼしいのが鬼滅ぐらいしかなかったんだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:19:33.46 ID:/ElQwIX80.net
>>916
そうかな?
作品評価や単行本ほ売上げは明らかに「フリーレン>推しの子」だから、フリーレンが上と解釈した

とりあえず推しの子は子供も人気につけたのが大きいと思う
その意味で、人気だけならフリーレンより上なのかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:20:55.18 ID:10onSCgS0.net
悪役令嬢っていうほど悪役か?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:21:30.97 ID:/ElQwIX80.net
>>919
スパイや薬屋みたいに女さん人気でも腐はさほどついてない(?)作品もあるから、女オタが必ずしも腐ってわけではないかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:22:12.98 ID:v8r/VM5q0.net
>>926
どちらも一定の素養がいるからなあ
多寡はわからん

推しの子  芸能界が好き
フリーレン ドラクエが好き

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:24:15.03 ID:v8r/VM5q0.net
>>928
薬屋て腐じゃないの?
自立してるような主人公に見せかけて権威のスパダリに依存する愚かな作品

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:24:26.04 ID:/ElQwIX80.net
>>920
鬼滅の人気超爆発は本当に謎オブ謎だったな
コロナ禍で国民全体に妙な連帯感が生まれた時期だったし、「何か」が起爆剤になって大きな集団心理が働いたのだと思ってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:25:49.22 ID:Eo55jkYu0.net
鬼滅はコロナ禍前にはすでに社会現象になってて映画はついでだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:26:22.26 ID:/ElQwIX80.net
>>929
それはちょっと偏見じゃない?
推しの子人気と芸能界好きは言うほどリンクしないと思う
アイドルとかも二次と三次じゃ全くの別物だし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:28:03.70 ID:v8r/VM5q0.net
>>933
逆に言えば理解してもらえるかも

芸能界が嫌いな人間に「推しの子」は絶対に無理
気持ち悪い

リアルに犯罪まみれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:30:32.61 ID:RfquTI3la.net
>>934
そこら辺がオタと一般若年層との違いかな
オタはそこら辺の倫理観にうるさいのが多くてハイファンタジーというかドラクエみたいな世界観や設定に抵抗がない人が多い 
一般若年層はそれの逆

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:30:39.87 ID:/ElQwIX80.net
>>932
違うよ
鬼滅は、コロナ前のアニメ1期(2019年4月~)の期間ではまだそれほど単行本売上げが爆発してなかった
鬼滅が本当に爆発して社会現象化したは、アニメ1期が終わった後だよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:31:10.14 ID:7/MfRslmM.net
豚アニメが嫌いはオレ(ひとりぼっちの〇〇生活とかのんよんびよりとかヒナまつりまでのきらら作品までは好きだったんだがそれ以外はムリ)は
ぼっちざろっくもリコリコも推しの子も全く見る気になれなかったキモくて拒絶反応がすんごいんよ
個人的な趣味の話ね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:31:28.85 ID:RfquTI3la.net
>>928
いやブルロや東リベって単純に腐より夢や単推し女さんが多いよって話なんだけどね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:31:51.54 ID:HECOktuc0.net
アニメ界も芸能界の一部だろ…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:32:00.14 ID:v8r/VM5q0.net
>>935
リアルな自殺を金儲けに利用する「推しの子」はムリ

こういうと理解してもらえるかな
卑しい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:33:02.47 ID:/ElQwIX80.net
>>934
俺はリアル芸能界は大嫌いだけど、推しの子は普通に読んでるよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:34:17.86 ID:v8r/VM5q0.net
>>941
教養レベルや感受性の違いだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:35:05.75 ID:sASfnKt/a.net
>>936
コロナ禍前の2019年の年末頃にはメディアが社会現象として扱ってたよ
在庫がスッカラカンで本屋から嬉しい悲鳴が上がってると

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:35:25.79 ID:o4u7myG50.net
推しの子じゃなくて「アイドル」が人気なだけなのに相変わらず推し信の勘違い甚だしいな
歌以外はどれも並なのに覇権面してるの謎すぎるわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:35:41.02 ID:HECOktuc0.net
>>944
これ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:36:59.83 ID:RfquTI3la.net
覇権とは言わんけどインスタのストーリーで誰かしら上げるくらいには流行ってたけどな
少なくともフリーレンよりは話題だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:37:59.56 ID:v8r/VM5q0.net
>>946
バエル~

とか蠅かよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:42:09.61 ID:/ElQwIX80.net
>>942

感受性はともかく教養とか無関係でしょ

>>943
鬼滅はなぜ急に売れたのかね?
アニメ1期の放送中はさほど売れてなかったのに
ただ、鬼滅は2019年末の爆売れと後にまた大きく跳ねてるんだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:42:56.58 ID:v8r/VM5q0.net
>>948
教養がないと推しの子の問題は理解できない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:45:43.11 ID:CpHxIYC+0.net
スパイファミリー初期の勢いはなくなったけど
映画は見に行くよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:46:00.59 ID:/ElQwIX80.net
>>944
自分もそれに近い解釈かな

>>946
そのわりに推しの子は単行本の売上げがあまりにショボすぎない?
ジャンプ系列なのにフリーレンに売上げ完敗では話にならない
フリーレンはこれからも単行本の売上げをどんどん伸ばすだろうに

結局、推しの子はあの主題曲ありきの話題だったと思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:47:41.35 ID:sASfnKt/a.net
>>948
よく知らんけど紅蓮華が紅白出るとかで盛り上がってたんじゃなかったか
俺が鬼滅を知ったのも年末辺りに鬼滅の何巻が売り切れてるどっかの本屋に売ってないかとSNSで騒いでたのが初めだったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:50:17.05 ID:/ElQwIX80.net
>>949
一応、何が問題なのか教えて
そもそも、問題を理解した上でそれをどのように租借し扱うかは個人の感性や価値観の問題でしかない

世の中、圧倒的な教養を持ちながらもアホなことをする人間はごまんといるわけで
君って、あまりに四角四面で視野が狭すぎない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:50:48.19 ID:/ElQwIX80.net
>>953
租借→咀嚼 ね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:51:29.74 ID:o4u7myG50.net
ビースターズも歌だけアニメだったけどあっちの信者はそれを分かってるからか弁えてて大人しかったのにな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:53:07.41 ID:/ElQwIX80.net
>>952
何かしら社会の空気が作り出した爆発のような気はするな
昔、極めて稚拙なケイタイ小説とかが流行ったこともあったようにたまに世間な不可解なブームを起こす

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:54:04.83 ID:O+EcKHWuM.net
>>955
ビースターズ2期好きだったんだが良い作品だったぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:55:00.59 ID:RfquTI3la.net
>>951
アプリで無料で全話読める~って話題になってたしそもそもアニメだけ見てた人も多いくらいアニメ漫画熱が薄い人多いよ
逆にフリーレンはちゃんと購買したりお金に繋がる熱心なオタクがちゃんとついてると思うから売上なら確かにフリーレンだと思うよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:55:24.82 ID:NNzIpphw0.net
ビースターズ2期OPが推しの子OPと同じ3億PV超えだったけど全く人気なかっただろw
ネトふり独占のせいなのかヒロインがビッチだったからか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:56:11.36 ID:I2rgv3uG0.net
アンチになると視野狭窄に陥ってしまう典型例がこのスレではよく見れます

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:57:42.75 ID:/ElQwIX80.net
>>958
つまり、推しの子は薄っぺく軽いノリとファンが多いってこと?
同じジャンプ系でライト層人気でもスパイは単行本が爆売れしてるのに、屁理屈にしか聞こえないなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 04:58:35.25 ID:DG1zxU3x0.net
バンドリ再放送10話。やはり超神回だった
今期アニメのスレでする話ではないけど…
8~9話で完全にバンド崩壊させてからのあの流れ
今年のアニメの全てを見ても敵うものは無いだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:01:39.37 ID:i0bnv3YF0.net
単行本の伸びならフリーレンもさほどっていうか推しと割とどっこいだよ
鬼滅みたいに最初は期待されてなくて評判と人気が後からついてきて伸び続けるのは稀だな
人気の出方を初代ガンダムに例えてた人がいたけどそこまで遡らないと例がない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:02:02.50 ID:I2rgv3uG0.net
好みじゃない人気作品と信者の同調圧力にストレスを感じて
なんとか人気が無いことにしてストレスを回避しようとする心理なのだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:04:55.26 ID:QYD/KQvWM.net
スパイファミリー人気を決めた1番人気キャラと呪術廻戦人気を決めた1番人気キャラがパーティを組んだフリーレンが強いのは当然。
キャスティングも上手いわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:04:58.72 ID:HECOktuc0.net
まぁほんとに名作なら5年10年何年経っても引き合いに出されるから
その時答え出るでしょう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:05:32.06 ID:NNzIpphw0.net
グラップラー刃牙の作者が新人審査で「少年チャンピオンで売れようと思うなら俺を倒していけ」って言ってたら娘(次女)のビースターズ読み切りで倒されたって話が好き

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:09:00.87 ID:RfquTI3la.net
>>961
娯楽なんだから薄っぺらなとか軽いノリでいいと思うけどあなたの言うライト層とも違う層が多かったよって話
例えばケーポアイドル界隈のオタクとかライトどころか違う層ってこと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:09:37.47 ID:i0bnv3YF0.net
>>965
呪術の人気キャラと鬼滅の主人公がいるアンデラ「おっそうだな」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:12:03.81 ID:/ElQwIX80.net
>>963
なぜ伸びだけで比較するの?

アニメ化前
推しの子はジャンプ系列なのにフリーレンよりも遙かに売上げが少なかったんだから、少なくとも原作はあまり人気がなかったと言うこと
しかも、推しの子は原作者が人気作家で作画も実績ある人なのに、無名作者のフリーレンに負けてるようでは…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:12:23.63 ID:2NA4+l3h0.net
推しの子とフリーレンは宣伝に使ったお金くらいは回収できたら良いな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:12:46.09 ID:NNzIpphw0.net
あとビースターズ作者がシャンフロみたいな鳥頭の被り物毎回被って来てて草

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:12:49.67 ID:gLYeYgmD0.net
スミナガ海外禁止とかやっちまったな任天堂

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:15:01.71 ID:S0R8VwcqM.net
>>969
あっ、。、

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:22:10.86 ID:IOANAfxf0.net
そういや品薄ずっと言い訳にしてたけどフリーレン重版ってまだ?
薬屋にガンガン版だけでもずっと抜かれてるけど
薬屋は加えてサンデー版小説もあるんやけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:24:53.71 ID:4g5cPY+S0.net
>>971
推しの子はそんな金うような派手なことやってたか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:28:38.12 ID:2NA4+l3h0.net
渋谷ジャックしてたよね
コラボ展開もすごかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:30:01.12 ID:noupiFkO0.net
渋谷ジャックはアンデラとシャンフロもやってた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:35:17.39 ID:4g5cPY+S0.net
他作品もやってるプロモーションにケチつけるとかアンチも大変だな
コラボ展開が制作側が金出してるのかw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:43:41.40 ID:ZQhzbgsi0.net
聖剣学院10話

面白いです
このアニメも基本スタイルは俺ツエー系だと思うんだが今までにはないテイストをもっている
人間にとって魔法は未知の存在だが科学は身近な存在
うまく組み合わせることによって、俺ツエー特有のイキリ生意気さを軽減している
結果、ストレスフリーで視聴できる
美少女動物園、ハーレム要素、いい人っぽい野郎要素、も取り入れて
最新の俺ツエー系スタイルのアニメだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/08(金) 05:43:56.48 ID:eqv3tMl1M.net
Q.金かかるようなことしてたか?
A.コラボ展開すごかった!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM71-yudP):2023/12/08(金) 05:52:22.53 ID:eqv3tMl1M.net
>>971
カドカワだけでも1Q目の決算で2位の倍近いアニメ最上位の売上だして、しかも3月期のだからほぼ配信のみの売上だったから余裕なんじゃない?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-ivFo):2023/12/08(金) 05:52:43.32 ID:sk5M+48H0.net
>>975
まだだぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-ivFo):2023/12/08(金) 05:53:32.31 ID:sk5M+48H0.net
フリーレンって言うほど宣伝費使ってたか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM71-yudP):2023/12/08(金) 05:54:45.57 ID:eqv3tMl1M.net
日テレの自社プロモが凄いだけでフリーレンもそんな使ってないね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMae-IepE):2023/12/08(金) 05:56:11.20 ID:v2aXn+axM.net
鬼滅の刃は命削る戦いと使命感、命の重さがあってそれが熱量になって人を惹きつけた
たまたまヒットしたわけじゃないぞ。 みんな必死で生きてたんだ、それが伝わる作品やった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-ivFo):2023/12/08(金) 05:58:04.98 ID:sk5M+48H0.net
フリーレンの話題で会社の女の子と仲良くなった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-WV1y):2023/12/08(金) 05:58:12.43 ID:xOTv5ycMd.net
>>986
そのわりに、アニメ前まで原作まるで売れてなかったやん
ジャンプなのにさ
つまり、内容は大したことないってこと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d8c-tpv3):2023/12/08(金) 05:59:05.11 ID:DG1zxU3x0.net
>>980
OPは今期最高作だと思ってる
今までにないテイストも分かるわ
主人公が最強でヒロインはその眷属になったのに表面上はセリアさんが主人公の保護者になってるの面白いよな
時代のズレによる相互認識の違いも良いスパイスになってる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b603-kM5S):2023/12/08(金) 05:59:54.55 ID:wHXC6E6r0.net
クスマテに餌をやるなよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d7a-KTS4):2023/12/08(金) 05:59:57.71 ID:ZQhzbgsi0.net
ステマ規制で宣伝できないジャンプ
誇大広告展開できないジャンプ

ジャンプ暗黒の時代に突入だわ

宣伝、誇大広告できない推しの子に盛り上がる要素はないと思う
確実にオワコンに向かっている

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b62f-Vvnv):2023/12/08(金) 06:03:51.08 ID:IOANAfxf0.net
早く重版して日posで無双見せてくれや笑

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMae-IepE):2023/12/08(金) 06:04:53.94 ID:v2aXn+axM.net
>>991
素晴らしいですおじさんの存在は暗黒そのものですけどね(^_^;)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d8c-tpv3):2023/12/08(金) 06:05:51.86 ID:DG1zxU3x0.net
>>990
フリーレンとか人気や売り上げの話をしてる低能ザコニワカ共より自分の感想をそのまま吐いてるあいつの方が100万倍マシだぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e3f-uMG/):2023/12/08(金) 06:07:37.64 ID:l2NgMYd10.net
>>994
次スレの最初のほう見てみろよ、あれが感想か?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f907-+hBs):2023/12/08(金) 06:07:45.20 ID:GKIKEfNx0.net
フリーレンの人気は本物だよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-WV1y):2023/12/08(金) 06:11:38.72 ID:xOTv5ycMd.net
>>994
ここの連中の感想って、ほとんど統合失調症患者の妄想と同じやんw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-WV1y):2023/12/08(金) 06:12:34.10 ID:xOTv5ycMd.net
>>994
このスレ住人の電波敵な感想は、青葉の供述と同レベルだけどなw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-WV1y):2023/12/08(金) 06:13:23.56 ID:xOTv5ycMd.net
とりあえず、>>994が重度ガイジであることは間違いない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-WV1y):2023/12/08(金) 06:13:40.56 ID:xOTv5ycMd.net
1000ならフリーレンアンチ大憤死

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200