2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part40

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:16:44.67 ID:xGmTv2DE0.net
なんか意識高めなファンタジー作品だと捉えるとアレだが
原作者の前作がぼっち博士とロボ娘だと考えるとようやっとるな、ってなる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:16:44.85 ID:8AMCgJ360.net
>>674
他作品とかは知らんけども
中世っぽい背景イラストだからってリアルの中世と同じレベルって断定するのは変だと思うんだ
魔法が有るし、それを覗いても長命な人類が居る&識字率の高さ(本の多さからして)
からして、リアル以上の発展するのは必然だと思うんだがなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:17:24.27 ID:lmebFaigH.net
>>663
そいつにヘテロ言っても異性愛としか取らんだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:18:26.34 ID:9oI9/Jkf0.net
ヘテロって百合豚用語やろ
百合を攻撃するやつの総称

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:19:15.91 ID:jNJHbz/g0.net
そもそも、なろうの「中世」って実際はぜんぜん中世じゃなくてルネサンス後の近世の文化だからな

鎌倉時代と江戸時代くらい違う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:23:56.14 ID:GSBia6zb0.net
平凡回3回
そろそろ派手なアクションを頼む

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:27:28.19 ID:wyYVlzC10.net
>>718はつまりド派手な戦闘を楽しみたいってことか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:27:45.19 ID:4SnxYV390.net
>>713
なんだそのDr.スランプ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:29:05.44 ID:iTyw+kwb0.net
>>713
フリーレンもギャグ漫画として企画されてるしな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:29:49.86 ID:S7zc9xMC0.net
逆にバトルあんまり要らないんだよな
日常の細やかで小さく刺さるような機微の方がありがたい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:29:51.38 ID:CGIoAkmC0.net
もう少しで原作ではバトルが連続するし盛ってくれれば退屈はしないんじゃないかな

てかアウラは元より、リーニエどころか選択ミスした魔族までイジられるのは笑う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:30:09.96 ID:jNJHbz/g0.net
フリーレン様が襲いかかる悪党をちぎっては投げ、ちぎっては投げ
というのかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:31:09.11 ID:97ZT1z0l0.net
剣の話なんかヒンメルの株を上げるいい話だったと思うけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:31:26.05 ID:tvtewsbC0.net
ヒャッハーなモヒカン魔族が出てくるんですね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:31:52.88 ID:NpQkKfzp0.net
なろうのナーロッパは作者があまり深く考えてないのと背景美術会社が適当に背景書いてるからじゃね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:33:55.72 ID:iTyw+kwb0.net
>>723
基本的にギャグ漫画だとおもう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:34:42.68 ID:GmH72cPj0.net
深く考えて忠実に再現したらアニメにならなくなる
道端の牛糞馬糞人糞とか挙げればきりがない
娯楽作品なのであって歴史風俗の学習作品でない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:35:18.63 ID:N2j4RdDz0.net
>>713
ゴブスレの悪口はやめろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:36:53.96 ID:4nxiTIxa0.net
>>730
ゴブスレは1期の時のアンチスレが楽しかったよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:40:16.13 ID:hq/8io0Dd.net
>>712
今週から濃厚なシュタフェル始まるから待っとけ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:40:49.77 ID:jNJHbz/g0.net
でも、なろうの物語って明らかに社会が発達した近世じゃなくて、封建制ゴリゴリの中世のほうが向いているんだよな

だから中世ものの欧米映画を猿マネして中世っぽくした方が実際には手っ取り早く迫力出せると思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:45:35.72 ID:qL2sS3Dya.net
どう見ても現代社会のものにしか見えないスイーツ群が出てきてる時点で食い物に関してはそういう世界観だとわかるだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:47:08.70 ID:GmH72cPj0.net
誰にでもわかりやすく親しみやすい「独自世界観」を作れるならぜひやって欲しい。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:48:23.42 ID:nnho/WYD0.net
レンチン料理が出てきたら流石に苦言を呈する

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:53:04.00 ID:jNJHbz/g0.net
フリーレンは明らかにギャグで現代風にしている所以外は、わりとちゃんと中世ぽく描けてる方だと思う
フランメ生前の街は明らかに古代ローマ時代の地方都市って感じだし
(今のファッションは完全に現代だけど)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:54:07.55 ID:K/DiJnMSa.net
シリアスとギャグのバランスがいいよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:56:49.41 ID:1a9RB6YRd.net
異世界おじさんよりもシリアス寄り

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:01:03.05 ID:GtlaotsZ0.net
2話まで見たけどなんか切なくなるアニメだな
アニメはもっとハッピーな気持ちで見たいのに
ずっとこの調子なの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:03:06.53 ID:L4K3RpYy0.net
今回の話でフリーレンが処女であることが確定したな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:05:47.94 ID:s4NhtMB20.net
来週ジープが出てきてそれに乗って旅するよ(´・ω・`)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:07:51.46 ID:iTyw+kwb0.net
なぜアウラはアゼリューゼを開発したんだろ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:09:58.80 ID:maYOv6Wf0.net
>>740
基本ずっとこんな感じ
そんでたまに熱い
君がフリーレン見てて退屈ならワンピースでも見たらいいと思う
俺はフリーレンを見ると幸せだが俺とお前ではハッピーの解釈が違うようだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:14:52.50 ID:zlb7C6m00.net
沸点低すぎでしょ笑

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:19:17.66 ID:3nfqq+pa0.net
>>743
あの魔法って自分より弱いヤツにしか効力がないっていう欠陥魔法だよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/03(日) 23:48:05.44 ID:Q74QaV5sP
この曲フリー連に似合わね?
https://www.youtube.com/watch?v=0XkB0Xj_qAo
https://www.youtube.com/watch?v=R1kgOcHcnEg
https://www.youtube.com/watch?v=iz_jR6L9TJ8
https://www.youtube.com/watch?v=uTrqkfG-lBI

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb4-Q9JY):2023/12/03(日) 23:23:13.51 ID:4SnxYV390.net
>>740
いやそこからけっこうギャグになるから大丈夫だぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3563-CNU2):2023/12/03(日) 23:26:20.03 ID:iTyw+kwb0.net
>>746
好意的にみて「魔力量という一つの尺度だけで勝負したい」のかな?
としてもそんなに使いどころ無さそう

アウラって頭の弱い子なんだろか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3563-CNU2):2023/12/03(日) 23:27:12.45 ID:iTyw+kwb0.net
>>740
おまえ「葬送」というタイトルからどういう作品を連想してたんだ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d77-tBUZ):2023/12/03(日) 23:35:13.82 ID:q7q+hNrW0.net
このアニメで一番きついのは男が全く魅力ないことだな
リーニエとフェルンがよくなければとっくにみてない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91a-ig1+):2023/12/03(日) 23:37:34.30 ID:g6Mkrhsz0.net
>>746
人間がまず500年生きてるとおもうか?
そして年月を重ねれば強化していくから弱くはない
アウラ自身も魔法に全力で修行した1人
慢心さえなければって感じよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3563-CNU2):2023/12/03(日) 23:39:40.23 ID:iTyw+kwb0.net
>>751
魅力がないとは思わないけど、
去勢されたような男ばかりとはおもう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4911-Kjsh):2023/12/03(日) 23:41:28.76 ID:maYOv6Wf0.net
>>751
お前はもう見るな
ID辿ると文句しか言ってねえじゃねえか
誰も頼まないから視聴やめていいよ
もしくはここに文句を書くな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-Pj1B):2023/12/03(日) 23:42:42.12 ID:XbI2EEUA0.net
ヒンメルもシュタルクもイケメンでいいやん
女ウケ抜群な造形や

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4911-Kjsh):2023/12/03(日) 23:43:13.05 ID:maYOv6Wf0.net
>>751
リーニエは死んだし二度と出てこない
フェルンはお前の嫌いなシュタルクとどんどん仲良くなる
今後はお前にとって楽しいことがないと思うぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4911-Kjsh):2023/12/03(日) 23:44:14.77 ID:maYOv6Wf0.net
>>755
ヒンメルもシュタルクも野性味はないが男にも好かれるいいやつだと思うよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3563-CNU2):2023/12/03(日) 23:45:59.23 ID:iTyw+kwb0.net
>>757
優男だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d77-tBUZ):2023/12/03(日) 23:46:22.83 ID:q7q+hNrW0.net
イケメンは人間味なくてだめだな
Sランクのダンカンが今期一番男キャラでいいとおもうわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4911-Kjsh):2023/12/03(日) 23:47:14.54 ID:maYOv6Wf0.net
>>759
アンチスレ行け

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-cYq1):2023/12/03(日) 23:48:42.82 ID:h2H1h9WSd.net
>>424
ネタバレになるけどフェルンはフリーレンのことを憎んでるよ
憎んでいるのと嫉妬してるのとのふたつ
というのもフェルンの正体が魔王だから
魔王がオレオールを通って転生したのがフェルン
フェルンの村を滅ぼしたのは無自覚に覚醒した魔王の力が暴走した結果

魔王(フェルン)は誰も死ぬことがない世界を作るためにエルフを研究してた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-Pj1B):2023/12/03(日) 23:51:33.53 ID:XbI2EEUA0.net
>>761
え?これマジ? めちゃくちゃ面白そうやん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e82-jU3R):2023/12/03(日) 23:56:42.75 ID:yw5iU//10.net
>>588
それ朝鮮半島や、そもそも中国は文革で全てをリセットしてるからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a88-kPRq):2023/12/03(日) 23:58:47.95 ID:Mw0PxwN60.net
ユーチューブではフリーレンにちなんで
Hamburger Steak のレシピ(英語)がアップされてた

国際的?だね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:01:58.91 ID:QQHHSOmr0.net
俺はシュタルク好きだぞ
友達に居たら楽しそうで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:03:08.29 ID:V5TcBplDa.net
>>761
フェルンには魔王の記憶あるの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:10:58.84 ID:renQ7GoX0.net
シュタルク性格いいし見た目かっこいいし女に何言われてもごめんよで済ませて寛容だし
めちゃくちゃモテるだろ
フェルンは美少女でいい子だけど異性のストライクゾーン狭い潔癖な感じ
フェルンはシュタルク捕まえないと生涯独身な気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:11:53.02 ID:8J4V5TaSa.net
次回は痴話喧嘩かな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:12:30.15 ID:TfjbkhdD0.net
>>765
たまに「おまえ性欲ないのか?」って思うほどいい奴がいるな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:17:38.93 ID:iqfP3fid0.net
たし🦀フェルンの故郷が滅びた原因とかそこにハイターが居た理由とかがヤバすぎた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:20:13.80 ID:renQ7GoX0.net
フェルンて魔法使いとしてはフリーレンより格下だしポジション微妙じゃね?と思ってたら
そんなエグ目の設定あったんやな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:23:09.31 ID:eGT1gW2/0.net
>>769
それおまえ狙われてない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:24:53.66 ID:TfjbkhdD0.net
ヒィ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:28:12.66 ID:l4ISXw+ld.net
むふ~

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:32:43.41 ID:IpM4HWS60.net
治癒ッ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:39:17.20 ID:gkhEQzXoa.net
人間500年下天の内をくらぶれば

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:52:41.34 ID:6Umnr9DId.net
ゼノブレイド2遊んだ事有るからザインの声聞くとメツの姿が頭にチラついて混乱しそうw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 01:13:06.87 ID:6SjXYaqv0.net
>>737
中世ぽくどころか

>魔方陣・紋章考査協力 池上俊一

とEDロールに西洋中世史研究の第一人者の名前があるしw
力入れるところは本気でやってるみたい。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 01:14:06.89 ID:Llxll99K0.net
磨き上げた基本技だけで相手を圧倒するフェルンのビルド
リカルド=マルチネスを彷彿とさせる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 01:18:47.79 ID:zhgVki5u0.net
あれだけ優秀な僧侶も底なし沼からは出られんのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 01:27:23.66 ID:dC8SwGIc0.net
>>767
シュタルクみてるとエロゲの男主人公みてるような平坦さでみててきつい
何考えてるのかわかんねえもん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 01:28:23.04 ID:dC8SwGIc0.net
>>780
底なし沼に必要なのは僧侶の祈りより一本のロープだから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 01:39:19.66 ID:cEZxrv0i0.net
フェルンはシュタルクを一応は異性として見ているけど
シュタルクの方はなんというかガキだから…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 01:48:56.38 ID:dC8SwGIc0.net
ゴブリンスレイヤーと精神性は変わらんぞシュタルク
思春期に男にぶん殴られてそだったんだから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 01:55:51.97 ID:bbHN4yQvd.net
>>780
F1マシンですら空は飛べないからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 02:17:30.51 ID:Llxll99K0.net
底なし沼は体を立てたまま身動きすると沈んでいくけど
体に水平にすれば泥の比重の関係で浮くから後は這いずって出られる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 02:30:03.12 ID:dC8SwGIc0.net
服を着てしかも泥だと無理だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 02:39:48.28 ID:hOLL3fEkM.net
>>786
キミ必死でぐぐってるね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 02:41:40.08 ID:BwzSfPIH0.net
今度から薬草取る時はドライスーツ着用な

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 03:13:49.26 ID:aAfgHnG50.net
>>760
自分の意見しか受け入れられない人?
お前が消えろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 03:15:38.32 ID:aAfgHnG50.net
つまらないアニメだよね
主題歌きらしてダメだ眠くなる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 03:18:32.45 ID:IpM4HWS60.net
もう寝てるのかしてここでわざわざ何を言いたいのか意味が分からないわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 03:23:12.98 ID:+9kqdCGX0.net
>>785
違うよ。全然違うよ。F1マシンはそのままだと空飛んでしまって反則になるのでリアウイングとかでムリヤリダウンフォースで地面に押し付けて空飛ばないようにしてるよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 03:33:49.46 ID:fH876FaPd.net
>>633
AI絵に価値などない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 03:36:55.26 ID:fH876FaPd.net
>>723
リーニエや選択を誤った魔族でさえここまで弄られると、試験編のキャラとかめちゃくちゃ弄られそう
あいつら、めちゃくちゃ個性的だし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 03:52:30.84 ID:TfSCI1vm0.net
>>633
イイネ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 03:54:15.29 ID:l7bmkYkAM.net
>>794
でもAIで簡単に二次創作ができる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 04:01:45.44 ID:TfSCI1vm0.net
>>797
画期的だよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 04:02:27.61 ID:+oypI3YR0.net
魔族の思考がAIみある(´・ω・`)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a09-u5l7):2023/12/04(月) 04:28:27.06 ID:TfSCI1vm0.net
あぼーんだらけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd0a-By03):2023/12/04(月) 04:30:19.71 ID:he8I63vYd.net
>>633
厳選えっちフォルダに格納しますた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9d7-Q9JY):2023/12/04(月) 05:49:29.53 ID:DMpwjCRT0.net
神父の兄貴は平川大輔か
鬼滅の刃でなよっちい鬼の役を見た印象が強すぎて、まともな人間の演技で平川だと気づくのが遅れた

そして弟が中村悠一
優秀だけどクソ弱い中村悠一は氷菓の折木ホータロー以来かもしれない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a59-Bfsr):2023/12/04(月) 06:09:05.30 ID:NjI5YOko0.net
フリーレンは1日12時間の睡眠をとる。
魔力生成に費やした時間は実質500年。
これはアウラと同じ(魔族は眠らないとする)。

ほんとうは僅差の勝利だったのでは。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:16:24.57 ID:ebyYGIhtd.net
>>797
簡単にできるものに価値は無い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:20:09.59 ID:88HgjhDS0.net
>>136
フリーレンも魔法の達人なのにミミック箱に上半身かじられてるし
あれ爆発する箱なら死んでるのでは?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:21:14.78 ID:iVe8E/YH0.net
>>793
F1で宙に浮いてしまったら
反則以前に事故るやろ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:23:06.43 ID:ebyYGIhtd.net
>>803
魔力量は鍛錬の時間は元より、才能でもめちゃくちゃ左右されるだろ

例えば全く同じ鍛錬をしても

凡才 魔力量10アップ
天才 魔力量100アップ

みたいな感じでけっこうな差が出るのだと思う
だから、人間でもフランメみたいなチートが現れるわけで

アウラは七崩賢をやってるくらいだから才能も豊かだと思うが、天才フリーレンはよりハイペースで魔力量を増やしたのでは?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:23:55.78 ID:ywNfdgO80.net
シュタルク「あの雲、フェルンのおっぱいみたいだ」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:23:56.83 ID:EhDo/WSY0.net
魔力の生成ってより魔力の出力と容量の拡張だろ。天才の師匠の指導受けた天才だから、生まれた時から独りで生きて魔力で部下を従える一般的な魔族とは効率も違う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:29:33.38 ID:EhDo/WSY0.net
旧ゾルトラークへの対応策くらいは共有しても、魔族同士の格付けに大切な魔力の鍛練方法は基本的に共有してない可能性大

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:30:29.61 ID:Kl29IAsKd.net
>>808
シュタルク「あっちは平らだからクソババアだ」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:34:28.43 ID:DMpwjCRT0.net
シュタルクの鼻血、回復、魔法をかけられた途端に、ぴたっと止まって、蛇口かよと思った

あとシュタルクはファルンの上着をかけなとき、暖かいじゃなくて「いい匂いがする」って言ってきもがられて欲しかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:45:08.76 ID:bnlA3Z1+0.net
AI絵てハイライトない生気ない絵柄が主流だし見分けやすくて助かる
これが俺の好きな絵柄コピーが主流だったら泣いてたわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:48:21.03 ID:88HgjhDS0.net
>>543
剣が抜けるか試してみたのかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:55:59.99 ID:88HgjhDS0.net
>>614
あれは火気厳禁なゼッフル粒子が撒かれてるからレーザー銃使えないからでは?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 07:05:15.97 ID:pD0tIUvSH.net
>>811
フリーレンに自害しろって言われるよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3e-WmgT):2023/12/04(月) 07:07:38.21 ID:pD0tIUvSH.net
>>812
シュタルクは鼻がいいね
月イチでフェルンに血の匂いするねって言って嫌われるのがお約束

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35f7-pcXC):2023/12/04(月) 07:16:20.48 ID:ajh/0CQX0.net
フェルンの師匠筋は女系だし民間魔法オタクのフリーレンもいるから経血だけに効くデオドラント魔法知ってても不思議じゃない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 715c-C7rz):2023/12/04(月) 07:18:21.68 ID:3o7srQBW0.net
>>785
F1マシンは下手すると飛んじゃうよ
飛ばないようにウイングなんかで地面に押し付けてる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35f7-pcXC):2023/12/04(月) 07:30:16.41 ID:ajh/0CQX0.net
やれやれ
レーシングカーはコーナーで高速を保つためにタイヤを強く押し付ける工夫をしててウイングとかの空力デバイスもそれ
特に一部のフォーミュラカーやプロトタイプカーで採用されてるベンチュリー構造は非常に強力だけど
スピンしてバック状態になると簡単に宙に舞い上がる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 650c-Pj1B):2023/12/04(月) 07:31:38.78 ID:2Mol58mn0.net
>>698
行列はチラ見だったけど上川隆也はヒロアカじゃなかったか
フリーレンは他の芸人が紹介してた気がする
他には86とかコアなタイトル出てきて驚いたわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3aac-vmfo):2023/12/04(月) 07:47:33.22 ID:un4ueD5H0.net
>>805
ネタバレになるから書かないがそのうち分かるフリーレンは平気

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-kJ7d):2023/12/04(月) 07:54:38.39 ID:T+CP+PuZ0.net
>>645
色塗ってくれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9d7-Q9JY):2023/12/04(月) 07:59:29.99 ID:DMpwjCRT0.net
あの日のフェルン(お腹痛い)
シュタルク「血の匂い!?フェルン怪我してるのか!?」
あの日のフェルン「ちょっ!違っ…!」
シュタルク「脚の方か?見せてみろ!」
あの日のフェルン「ギャー!」

って、あ、これ、異世界おじさんのおじさんとエルフでよくあるやり取りだったわ

フリーレン、SPY×FAMILY 薬屋と連続で見たからクール、幼女、人妻と種崎敦美の三段活用状態だったわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:15:50.22 ID:xB2fnYzs0.net
作品は好きだけど全体的にツッコミの間が悪いな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:18:14.12 ID:6Umnr9DId.net
>>145
ギャンブルで負けて身ぐるみ剥がされる=パンツ一丁は日本の漫画特有の表現なのか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:22:07.68 ID:LTF0vBB30.net
>>826
バック・トゥ・ザ・フューチャーでもあった気がする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:26:08.23 ID:Kl29IAsKd.net
>>825
まあボソッと呟くツッコミ多いからね 私ははそっち系好きだけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:32:34.58 ID:UeTj4Yjp0.net
>>814
ヘタレて試せなかったんでないか
それで逃げる云々の自虐が直後の会話で出てきたんでないか
と思っている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:35:19.42 ID:aCzpVemtM.net
10話見てるが挿入歌合わないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:39:41.62 ID:TfSCI1vm0.net
>>830
ちょっと違和感感じたわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:40:09.44 ID:uZjLRUNd0.net
フリーレン
『フェルン お前は破門だ』

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:43:13.26 ID:uZjLRUNd0.net
>>557
法律でも何もなくなったしな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:45:32.57 ID:aCzpVemtM.net
半年だと!
匂いヤバそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:47:32.58 ID:uZjLRUNd0.net
日テレのごり押しは既定路線としても、公式のコラボ相手がなりふり構わずすぎるよな。

今度はてれびくんとか、もはや作品の対象年齢いくつなんだよwwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65fe-JrwL):2023/12/04(月) 09:05:20.56 ID:b2m0R8NJ0.net
>>740
人間って(長寿のエルフから見ると)すぐに死んじゃうじゃん。
でも親から子へ、子から孫へ、あるいは師匠から弟子へ、あるいは友から友へ、遺志を継ぐことができる。
誰かが遺志を注いでくれる限り、心の中で生き続ける。
それは悲しいことではない気がする。
もし仮に悲しく感じたとしても、その中に救いがある。
フリーレンのストーリーの背景には、少しの切なさとたくさんの救いがあると個人的には思う。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 917d-TVXb):2023/12/04(月) 09:26:35.40 ID:nlVhVgnX0.net
フリーレン関連で一番評価できるのはEDだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-kT/Y):2023/12/04(月) 09:26:54.56 ID:xfYOheoJd.net
>>835
とりあえず死ねよ
ゴミ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-DUib):2023/12/04(月) 09:32:11.11 ID:Ur6aoJhWM.net
兄貴良い奴すぎだろ泣いたわ
最初糞兄貴だと思っててごめんなさい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-DUib):2023/12/04(月) 09:34:50.13 ID:Ur6aoJhWM.net
OPのラスボスらしきエルフ女の登場はまだですか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b682-JrwL):2023/12/04(月) 09:35:14.33 ID:PrfnSGb10.net
フリーレン「うんこ」

フェルン「馬車停めるから待っ」

フリーレン「あ」ブリッ!「駄目だな」ブリブリブリブリッ!ブパッ!ブボボッ!ブリブリブッ !

フェルン「ちょ、嘘でしょ…フリーレン様なにやって…」ポロポロ

フリーレン「なに泣いてんだよ!泣きたいのはこっちだよ!ふざけんなよ!」

フェルン「ご、ごめんなさい。気にしてませんから落ち着いて…ね? 」

フリーレン「はぁ…もういいよ。そこのコンビニに停めてくれる?アクエリ買って来るから」ブリッ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-cGLe):2023/12/04(月) 09:39:06.12 ID:MHJuVSNO0.net
>>840
オイサーストに着くまで待って

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-jqj9):2023/12/04(月) 09:39:36.03 ID:fWz7CDcjd.net
紙巻きタバコへのツッコミはなんぞ
製紙技術未発達とか有ったっけ?フリーレンの舞台
ハンバーグに関しては単に日本語でハンバーグなだけだろってなるが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-jqj9):2023/12/04(月) 09:41:50.17 ID:fWz7CDcjd.net
>>642
植物から糖分を抽出する魔法でもありゃ流通要らないわな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdac-s5CY):2023/12/04(月) 09:42:00.29 ID:uZjLRUNd0.net
>>838
死ねしか言えない単細胞(爆笑)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-jqj9):2023/12/04(月) 09:43:44.93 ID:fWz7CDcjd.net
ウンコをした10^-36秒後に虚数時間の量子宇宙に転移するから「実質的には」しないこととおんなじだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 09:49:17.05 ID:pdrPT2Mu0.net
異世界ハンバーグやタバコ、前人がとっくに通った道なので、
初めてこのジャンルに触れる人が多いのだなという印象

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 09:50:09.58 ID:xfYOheoJd.net
>>845
おまえのような害悪ガイジには、死ねくらいしか言うことが無いからな

死ねよw
害悪ガイジ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 09:52:34.38 ID:VSfScEHHM.net
>>848
本当にそれしか書けないんだなw(大爆笑)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 09:53:55.51 ID:xfYOheoJd.net
>>849
つまり、害悪ガイジのおまえはその程度の価値だってことだよw

頼むからはよ死んでくれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 09:54:09.15 ID:nqn/RZtHM.net
シュタルクは「なに考えてるか判らない」というより「何も考えてない」かと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 09:55:30.01 ID:NZwvo/E/0.net
ゆくゆくはフリーレンがシュタフェルの子どもと旅をするんだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 09:58:08.12 ID:2gc+oQxa0.net
>>852
フリーレンも妊娠中だったヒンメルの子供を魔王討伐100年後ぐらいに産みそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:01:02.75 ID:fLtJRB+d0.net
OPは宣伝効果高いが2クール目で変わるんだろうな
まぁ当然次の歌手も宣伝効果高い人なんだろうけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:11:37.77 ID:8KvXFPdb0.net
山田鐘人って女性なんだろな 知らんけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:12:23.67 ID:P8Hh5hkJ0.net
そういえば入りのSE変わったのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:20:39.71 ID:fLtJRB+d0.net
どう考えも男だろ
女作者の漫画は男が見たらすぐ女作者と分かるからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:20:53.56 ID:HHeRA+0C0.net
勇者の剣は逆に押し込むと抜ける仕組み

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:21:58.08 ID:fWz7CDcjd.net
陰キャなフェルンに爽やかイケメンヒンメル、自信なさげだけど強いシュタルクあたりは女性作者っぽいイメージ
エロに走らないのも女作者っぽいけど、SDキャラにならないのとサムいギャグだと感じないあたりがそれら打ち消して男作者っぽい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:23:26.26 ID:0KpXoGyP0.net
勇者の剣引っ張ったの? あれ左に回せば外れるよ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:23:33.88 ID:fWz7CDcjd.net
薬屋なんかは完全に女性作者だろ!ってなる
実際どうだかはシラネ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:24:25.84 ID:jO+BTOg10.net
アウラ、セクシーコマンドーの大会で優勝してきて

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:24:40.17 ID:CuITooOa0.net
>>645
時々ぷるんってなるのが良いね。
1時間に2,3回しか揺れないけど。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-jqj9):2023/12/04(月) 10:24:53.40 ID:fWz7CDcjd.net
土台の岩をちょっとずつずらすパズルだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1UB2):2023/12/04(月) 10:26:47.66 ID:g0U60cFAa.net
作者の性別を気にする人が多い不思議

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 754a-rg8Q):2023/12/04(月) 10:28:21.81 ID:fLtJRB+d0.net
女作者ならアウラとの戦闘中も糞寒いギャグかます
フリーレンはバトル展開なったらそういうノリは完全に排除

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-kT/Y):2023/12/04(月) 10:29:46.26 ID:kzSF/Qved.net
>>857 
荒川弘とか昔の高橋留美子とか、知らなきゃ男の作品だと思うわ

まあ、フリーレンの山田鐘人は男だと思うがね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3563-CNU2):2023/12/04(月) 10:30:27.82 ID:TfjbkhdD0.net
>>866
そもそも戦闘がギャグだもんな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5af-oO/1):2023/12/04(月) 10:30:42.31 ID:k5uGaYVh0.net
>>30
斧の棒の付け根の強度がめちゃめちゃ凄そう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-kT/Y):2023/12/04(月) 10:33:03.25 ID:kzSF/Qved.net
>>868
死ねよ
ガイジ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9d7-Q9JY):2023/12/04(月) 10:34:49.96 ID:DMpwjCRT0.net
これからフェルンは
何を考えているのかわからないロリババアエルフ

何も考えていないガキンチョ戦士

よくなことを考えない僧侶

この三人と旅をするのか

ツッコミが追いつかないな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-zrcD):2023/12/04(月) 10:38:49.17 ID:BHtQBK2O0.net
>>867
BEASTARSは3巻か4巻を読んでる時に「ん?作者は女性かな?」と思ったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-JM1k):2023/12/04(月) 10:45:56.21 ID:EWsiPQtr0.net
ヒンメルの性格がイケメンすぎるのが男の作者って感じがしない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2533-wgJC):2023/12/04(月) 10:46:03.34 ID:Sn7ZcjTb0.net
山田先生は若木先生のアシスタントをしていたときの若木先生のツイを読む限り男性で間違いない。
ツカサちゃんは2021年のyoutubeの映像では茶髪ロング眼鏡でペンタブ作業してる手は明らかに女性のものなのでたぶん女性。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae5-u5l7):2023/12/04(月) 10:47:05.22 ID:TfSCI1vm0.net
僧侶とはすぐ分かれるんだよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:53:11.95 ID:A1hYfvzh0.net
原作の戦闘は
重要そうな感じでもあっさり片付けるのが多い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:55:14.41 ID:+9kqdCGX0.net
中村悠一にPTに居座られるとPTの主役を取られてしまうからね。仕方ないね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:56:12.41 ID:MHJuVSNO0.net
>>875
オイサーストまでかその前か忘れたけどザインとは別れるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:58:32.81 ID:8KvXFPdb0.net
プレゼントがどうのこうのとか誕生日とかしょうもない感じや
アニメの続きを漫画で読んでみたけど(まだ数話)全く面白い感じがないのでそう思ったが 男なのか へぇー

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:03:06.08 ID:NAEwcpVSd.net
勇者の剣は古の魔物ホイホイ
他の剣は魔物を寄せ付ける臭いの消費期限が過ぎて今では埋もれているが古には一つの村に一本は於いてあった
元々抜ける様な代物ではなく岩と一体化してる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:03:21.70 ID:OC0uCHan0.net
ハガレンと鬼滅は作者が女性だとは全然気がつかなかったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:05:20.15 ID:VSfScEHHM.net
>>850
最近覚えたばかりを言葉を使うことに必死な単細胞(失笑)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:05:41.58 ID:TfSCI1vm0.net
少年マンガも作画は女性の時代

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:09:00.05 ID:oUBjcZ7LM.net
CV:中村悠一だと他を食いがちだからスポット起用も微妙
モブ役でブラクラやっている頃からそれと分かる存在感だし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:09:45.03 ID:sOrJCnd+0.net
中村悠一はゴブリンでも狩ってろってこった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:12:47.96 ID:k5uGaYVh0.net
>>881
???「自画像がホルスタイン、ホルスタインはほぼメス、これで通じないとは!」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:13:29.98 ID:qTDp9E8y0.net
ハガレンは結界師の作者が女なのを知ってればあーこれ女作者だってなるよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:15:50.59 ID:HHeRA+0C0.net
中村悠一はBIGすぎるから山寺宏一くらいがいいよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:16:53.14 ID:sOrJCnd+0.net
山寺さんといえばボーグマンのバイク

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:16:59.01 ID:fLtJRB+d0.net
>>877
>>884
そんな凄い腐人気や影響力あるのにアンデッドなんとかは超大爆死してますな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:19:03.39 ID:c6JvkDk9H.net
勇者の剣が無くても魔王を倒せるのだからアレはもっとヤバいアイテムなんだろ
人類の1割が死滅しないと抜けないとか隠し条件付いてると思うわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:22:09.85 ID:2gc+oQxa0.net
>>891
ランスかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:23:57.26 ID:uNRkmx9T0.net
最初にザインの声聞いた時に
中村悠一ってこんな声だったっけ?とわからなかった
知ってる声はもう少し高かったので
役作りでやってるとしたら大したもん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:26:50.94 ID:EWsiPQtr0.net
>>891
1000年君臨してた魔王ならそれぐらい殺してるやろ知らんけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:31:44.67 ID:guPDJjyp0.net
そもそも結界師が男っぽい
あれが女だと知った時にはビックリした

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed16-ntmn):2023/12/04(月) 11:59:52.80 ID:WNvcXBAM0.net
あの剣は元々誰にも抜けない代物で
剣を抜けなかったくらいで心折れるような勇者志願者では
魔王討伐なぞとても成し遂げられぬ

ていうちょっと屈折した選別なのかもしれん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-nK+e):2023/12/04(月) 12:01:27.30 ID:Kl29IAsKd.net
>>890
アレは絵柄が…ちなみに連載してちょっとしたらサンデーでフリーレンが始まって口コミで広がる枠を全部持ってかれた感 アニメも同クールで全部持ってかれるという…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9109-OS/W):2023/12/04(月) 12:07:26.73 ID:b6ZbRh6o0.net
ヒンメル達の魔王討伐は本当の危機ではなかった説も出てきてるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a60c-aNN4):2023/12/04(月) 12:09:00.15 ID:5De4p42I0.net
人vs魔の争いでなく、この世界の滅びの危機だもんな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-037b):2023/12/04(月) 12:14:12.74 ID:/R4UzLBId.net
聖剣とやらで巨大隕石に太刀打ちできるのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-qFLG):2023/12/04(月) 12:19:18.54 ID:9vOcA0Qdd.net
>>896
「勇者」とは勇敢な者である
勇者は選ばれるものじゃない、自らの意志でなるものだってメッセージもあるかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-k77c):2023/12/04(月) 12:20:19.71 ID:u4rhcEOLd.net
>>900
みんなで聖剣にエネルギー送って超巨大斬撃
を飛ばせばいけそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdfb-1dPF):2023/12/04(月) 12:20:27.43 ID:Llxll99K0.net
なんかアニメ売りたかったら主題歌はYoasobi、Ado、LiSA、Aimerあたり擦っとけばいいみたいな風潮ない?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 656d-Cw2Y):2023/12/04(月) 12:20:44.38 ID:CwPfhzP50.net
あと髭男かな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-nK+e):2023/12/04(月) 12:25:05.15 ID:Kl29IAsKd.net
2クールもしAimer入れるならEDの方がしっくりきそう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f942-iiHl):2023/12/04(月) 12:25:48.10 ID:UNzN4la10.net
リュグナーもアウラもリーニエも頭(顔)を直接ふっ飛ばされなかったのは
死に際のセリフを喋らせたかっただけで、それ以上の意味はなかったのかな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-vmfo):2023/12/04(月) 12:29:03.31 ID:ZZFv82cGd.net
>>900
前にも書いたが柄を持って地球を振り回して軌道を変えればワンチャンあるアラレちゃんクラスの化け物が居ればだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e13-1JEm):2023/12/04(月) 12:31:16.97 ID:RGBWAn0h0.net
>>471
ネット界隈で色々オモチャにされてるから味方でレギュラーキャラだと思ってのでは?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8e-8rL+):2023/12/04(月) 12:41:29.59 ID:PTc9V01+M.net
フリーレンって飲酒に関するハイターの教育が「とんでもない」という認識っぽいけど、
過去に酒で失敗した経験あったりするのかな?
放送範囲じゃ飲んでた描写なかった気がするけど。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e23-Q9JY):2023/12/04(月) 12:45:02.91 ID:h9ZpHYrp0.net
ハンバーク神様は異教徒がハンバーグと無闇に口にする事を禁じらている
ハンバーグはハンバーグ教の神聖な食べ物だからね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a60c-aNN4):2023/12/04(月) 12:45:22.48 ID:5De4p42I0.net
僧侶が酒飲みまくってる生臭なところを、フェルンにはこれは薬だと大嘘吹き込んでた事に対して

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H79-yBX0):2023/12/04(月) 12:45:52.66 ID:nrUPC6q6H.net
>>895
打ち切りになんない程度の面白さなのにアニメ化とかやたら扱い良いのと
その後のやたら女性作家起用するサンデーの方針転換で………あってなった
そもそも雑誌本編の柱に女性のみでアシスタント募集とかしてたしな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35dc-QxOW):2023/12/04(月) 12:46:08.72 ID:b2Zqt7G/0.net
ハイターの酒の失敗を見まくってきたのでハイターの教育をとんでもないと認識するに至ったのではないか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eda0-Vvnv):2023/12/04(月) 12:51:12.07 ID:0KpXoGyP0.net
>>911
知らないんですか?酒は百薬の長なんですよ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdfb-1dPF):2023/12/04(月) 12:51:19.57 ID:Llxll99K0.net
漫画の方向性なんて作家より編集の意向のほうが遥かにウエイト大きい
作家の性別はせいぜい絵のタッチやキャラデザくらいにしか影響せんよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-jqj9):2023/12/04(月) 12:52:53.77 ID:fWz7CDcjd.net
フェルン引き取ってから大好きな酒やめた
長生きしたいから
ってのはいい話なんだけどな
まぁそんなんよかギャグも大事だわな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:56:24.17 ID:wCna2vlh0.net
…結局飲んでフェルンにバレてそんな言い訳をしたってオチじゃ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:58:06.03 ID:Kl29IAsKd.net
>>909
初回に道中二日酔いで顔真っ青ばっかだったなと言われている

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:02:26.72 ID:DMpwjCRT0.net
フラーレン「仲間になってよ」
ザイン「断る」
フリーレン「服だけ溶かす薬あげるから」
ザイン「犬になります」
フリーレン「あ、ごめん。先週、使っちゃったんだ」
ザイン「ちっくしょー!」


中村悠一
ワンルーム勇者で勇者
魔法科高校の劣等生で魔法使い
これで僧侶
あと戦士役をどっかでやれば1人勇者パーティー完成だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:08:36.80 ID:HHeRA+0C0.net
>>909
ただの一般論だろ
https://i.imgur.com/5uW4rlz.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:21:30.76 ID:XXSd8iNeH.net
>>920
他人への有害性って何だろ
酔って暴れるとか飲酒運転とか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:44:45.13 ID:nrUPC6q6H.net
なまじ摂取は合法な分、件数多いんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:46:33.78 ID:P/2vyyFA0.net
>>906
顔は飾りなんやろね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:46:53.98 ID:VGRQ99pnM.net
>>898
自称魔王なんだろな
ヒンメルのときは真の魔王はまだ生まれてなかったとみた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:51:34.12 ID:Zsrdp2Xed.net
>>920
マッシュルームの何が有害なんだ?って思ったけどマジックマッシュルームのことなんかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:55:11.85 ID:u6B4b8hF0.net
リュグナー様、有害性スコアって何?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:01:51.74 ID:atMHeRGHd.net
魔族が美形ばかりなのってそういう?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:03:52.10 ID:fWz7CDcjd.net
魔王が世界の危機ってなら、人間が蔓延ってる時点で世界の危機だわ
ってのが神の判断なのかも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:04:48.15 ID:dvwVkBCN0.net
毒蛇に咬まれたシュタルクを診た「手遅れです」と言ったザインの兄貴の顔が原作以上に深刻な感じだと思った。特に「死にます」の表情。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:08:05.25 ID:grLx3HRO0.net
>>920
図を作った人の主観だな(^_^;)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:09:49.09 ID:sidkWcqvd.net
フェルン「ハイター様が冒険中、酒に酔った勢いで同伴者とたった一夜の過ちを犯したと仰ってました。フリーレン様はハイター様と…?」

アイゼン「その話はやめてくれ」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:21:38.22 ID:dC8SwGIc0.net
シュタルク人間性がないからみててきついなモブにしかみえん
あの年齢で女二人と旅しててなんの気おくれもしないと人間じゃないとしか思えなくなる
フェルンはそれなりに意識してるから尚更差異でまくるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:24:51.50 ID:Gi5UQea40.net
>>919
ゴブスレで魔法使いリゼロで最強剣士やっとるな
アキラメロンの頃ならぴったりだったかもしれんが今回はおっさん過ぎた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:26:54.94 ID:P/2vyyFA0.net
そこらの一般人メンタリティでは勇者パーティーメンバーはおろか並みの冒険者にだってなれないだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:32:50.96 ID:GI0ZaL5P0.net
冬服フリーレンほんとモコモコしてかわいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:33:09.82 ID:b2Zqt7G/0.net
冒険者という職業ファンタジー世界特有の職種かな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:35:17.94 ID:O934DSrB0.net
>>930
政治的に正しい答えを出すためスコア制なんだろうなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:35:43.35 ID:ZI0HAE6x0.net
まあ今後シュタルクもちょっと意識する描写あるし
つか来週からちょくちょくシュタフェル挟んでくるぞ
オッサン加入もそっち焚き付け役にする一因有りと思う展開がある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:40:27.66 ID:DMpwjCRT0.net
フリーレンの世界って
割とベタなファンタジー感というかドラクエ感があるよね
なろうじゃないからステータスとかスキルとかは言わないしギルドも出てないけど、勇者ら魔王、冒険者、抜けない伝説の剣とかあるし
最初に王様に会ってお金もらって旅が始まるとか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 14:41:50.63 ID:XGVeJhiK0.net
>>939
勇者は職業扱いなのか称号扱いなのかが気になる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a60c-aNN4):2023/12/04(月) 14:52:08.82 ID:5De4p42I0.net
何か姉弟っぽい
長女フリーレン、次女フェルン、その下に長男シュタルク
はす向かいのおじさんザイン

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab3-btB8):2023/12/04(月) 14:53:58.61 ID:yJ1F3+Qq0.net
>>753
そのうち子犬を蹴っとばしてそうな男とか出てくるよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d77-tBUZ):2023/12/04(月) 14:56:10.52 ID:dC8SwGIc0.net
シュタルクはフェルンの裸みても ああ悪いな と気軽に何事もないように去りそうだわ
マジに女に興味とかけらもなさそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-Vvnv):2023/12/04(月) 14:57:15.80 ID:hmw0WG1c0.net
>>939
自己紹介するときに名前と職業を言ってたっけ?
JRPGだといちいち「僧侶の〇〇です」「精霊術士の△△よ」とか職業を言うイメージがある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71bf-+yAj):2023/12/04(月) 15:01:32.90 ID:fsOOjJGl0.net
原作読んでみたけど戦闘シーン酷いな
迫力が無さすぎる
アニメは原作の欠点を補ってるんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3e-WmgT):2023/12/04(月) 15:07:34.08 ID:pD0tIUvSH.net
>>824
今季はDr.ストーンにも出てるよ
パワー系のムキムキ女の役

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3e-WmgT):2023/12/04(月) 15:10:19.42 ID:pD0tIUvSH.net
>>903
ジャニーズ使えなくなったからね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66d4-LyRZ):2023/12/04(月) 15:12:41.74 ID:nQ3t5mC30.net
>>947
×使えない
⚪︎使わされない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb3-Vvnv):2023/12/04(月) 15:18:39.56 ID:Gi5UQea40.net
シュタルク100%勇気好きやろ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:45:40.38 ID:NkfV/dFDd.net
>>943
またお前か
性欲全開のポルノなろうでも見とけよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:46:16.32 ID:2H2V4ICx0.net
頭の中がお花畑になる魔法

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:47:37.06 ID:2H2V4ICx0.net
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701672429/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:49:04.99 ID:nrUPC6q6H.net
>>947
め組の大吾、全然話題にならんな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:50:37.57 ID:3o7srQBW0.net
フェルンがやたらと何か食ってるシーンが多いけど原作では何も食ってない
アニオリにしても悪意を感じる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:51:37.57 ID:AZcwmZpm0.net
いや原作でも食べてるよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:51:47.95 ID:wCna2vlh0.net
>>952
スレ立てに乙をする魔法

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 16:00:17.22 ID:/iPauRyZ0.net
>>954
原作でも誰かのセリフの背景で良く食べてるよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 16:02:06.30 ID:0KpXoGyP0.net
>>953
曽田マンガはどれもよくできてるのにアニメになると
原作の1/100も面白くなくて気の毒。
カペタなんかレースオタの俺でも相当面白いのに。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 16:09:19.48 ID:9cjm+tvL0.net
曽田ってステレオタイプの破天荒天才しか書けない馬鹿の一つ覚えじゃん…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 16:22:25.32 ID:dC8SwGIc0.net
カペタのF3編はレース形式の漫画では最強の構成力だったよ
あれはうますぎる
曽田はカペタとシャカリキだけみて評価しとけ。ほかはどうでもいい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 16:49:22.10 ID:k5uGaYVh0.net
>>957
それに食べているものも妙に大きいか多い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 16:55:59.58 ID:k5uGaYVh0.net
>>943
それに近いシーンはあるからその答えはいずれアニメでもわかる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:00:59.34 ID:ZSBu+k7Er.net
シュタフェルは作者公式共にガンガン推してる確固たるカップルというのにまだ往生際の悪いやつがいるんだな
この二人はセットだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:01:16.69 ID:k5uGaYVh0.net
>>947
SMAPを使って簡単に再放送できなくなったと言われている作品があるから
もとからジャニは選択肢に入っていないだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:04:18.11 ID:d1Z5/WcY0.net
>>964
赤ずきんチャチャ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:06:27.87 ID:k5uGaYVh0.net
>>12
実力主義の京アニ作品でも演技力の必要な役を任されている

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:06:37.49 ID:SpJ7jdQxM.net
フェルンはデブだからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:06:59.63 ID:c6JvkDk9H.net
最終回はフェルンとシュタルクの子供の戦士増えるんと魔法使いショタルクがフリーレンと旅立ちエンドだと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:11:40.94 ID:k5uGaYVh0.net
>>965
円盤では歌い手差し替えだしw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:14:18.67 ID:d1Z5/WcY0.net
>>969
やっぱりそうか
赤ずきんチャチャは超名作だよな
コミックと全然内容違うけど(コミックも面白い)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:15:28.16 ID:LtvBChPR0.net
シュタルクの誕生日の話がほのぼのしていて良かった
3人とも可愛くて

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:16:34.29 ID:dC8SwGIc0.net
>>970
素人と研修生未満の相棒相手に日高のり子が孤軍奮闘してたアニメやな
あの罰ゲームは日高かわいそうすぎて泣けた

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:24:42.83 ID:k5uGaYVh0.net
>>972
タッチのときには日高のり子がその立場だったから問題なし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:29:39.15 ID:dC8SwGIc0.net
庵野にしごかれて日高は炎の声優になった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:52:50.62 ID:k5uGaYVh0.net
タッチのときには日高のり子のあまりのひどさに三ツ矢雄二がキレてスパルタ指導した

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:54:15.38 ID:nrUPC6q6H.net
ヘテロ演じさせられる鬱憤もあったろうな………

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:56:30.24 ID:yJ1F3+Qq0.net
姫ちゃんのリボンも再放送ダメなの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:59:38.39 ID:YYG8DfEhF.net
>>960
だな
カペタを超えるスポーツ漫画ほぼない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:03:16.06 ID:DZVLB7Z20.net
シュタルクもフェルンを嫁にする気はあるのか?
てかこの漫画フリーレンとシュタフェルの子供で第二部とかもできそうだな
面白いかどうかは知らないが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:04:01.00 ID:dC8SwGIc0.net
>>978
サイバーやレッツゴー兄弟でライターの星山のマニアの俺でも
カペタのF3編はすげーとおもったわ

まあレースのカテゴリーだとウマ娘の二期と言うレジェンドもあるけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:06:10.65 ID:d1Z5/WcY0.net
>>979
フェルンが押しかけてきたら断れない
恋愛未満だがなんだかんだフェルンのこと好きだしなし崩し的に夫婦になるだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:07:45.13 ID:dC8SwGIc0.net
フェルンはユリアンを美少女化したみたいで俺の中で受けてるが
おまえらもあいつ好きなのかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:08:06.86 ID:d1Z5/WcY0.net
今んところフェルンはシュタルクのことを男性として意識してるがシュタルクは大切な仲間くらいの認識しかねーのよな
ここからだんだん意識していくところが可愛い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:09:45.20 ID:d1Z5/WcY0.net
>>982
あーほんまや
女子版ユリアンやな
しっかりしてくださいヤン准将
そのまんまだな
ならシュタルクは全然性格違うけど男子版カレン?カリン?か
面白い視点だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:11:52.83 ID:d1Z5/WcY0.net
恐ろしいことにフリーレンとヤンの口調も似ているな
弟子に対する態度も
「𓏸𓏸だね」「そうだね」みたいなたんたんと穏やかな感じが
フリーレンはヤンっぽい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:13:16.44 ID:VKJFmZXN0.net
アウラ、ガキ使復活させろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:14:24.45 ID:0KpXoGyP0.net
>>959
天才はお嫌い?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:15:31.02 ID:DZVLB7Z20.net
バトルがアウラ以来全然始まる気配ないな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:20:11.84 ID:dC8SwGIc0.net
>>984
だれもいないと猫相手に一日中魔術理論を話してるとこも同じだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:20:26.24 ID:nrUPC6q6H.net
まぁフェルンが強引に進めるならまだしもシュタルクがノリ気になったらそれはそれで解釈違い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:24:59.09 ID:k0kvRci+d.net
だから天才は嫌いなんだ
クヴァールの事だよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:27:38.76 ID:jakBm708d.net
>>988
次の村でザイン活躍させるための戦闘があるよ
呪いで周囲の人間を眠らせる魔物でフリーレン一行もザインを除き呪いの影響を受けてしまう
フリーレンはザインに魔物を見つけたら自分を真っ先に起こせ、必ず魔物を倒すからと言い残して意識を失う

ザインは魔物と遭遇するのだけどコア以外に魔法を放つと反射する性質に気づく
ザインはフリーレンを起こすことができるがその効果は5秒しかなく説明することはできない
であってまもない彼らには信頼関係もない

そんなことを考えてるザインはかつてハイターから聞いた勇者一行の話を思い出す
ハイターはなんやかんなでフリーレンを信じることにした、と
魔王を倒すという彼女の言葉を

ザインはフリーレンを信じ起こすことを決断する
目覚めたフリーレンは即座に魔物の特性に気づき的確にコアを破壊する

ザインがある意味本当の仲間になったエピソードだね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:34:17.20 ID:Gi5UQea40.net
>>985
フリーレンの口調は声質が全然違うから解りずらいが師匠譲りだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:41:56.01 ID:jakBm708d.net
>>984
あほなだけだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:47:26.85 ID:tlWaqKIla.net
次スレ再掲
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701672429/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:48:05.85 ID:tlWaqKIla.net
ラストスパートですよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:57:03.37 ID:XXSd8iNeH.net
>>959
典型的な「破天荒」の誤用な気も

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 19:00:46.88 ID:2H2V4ICx0.net
スレを埋める魔法

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 19:01:02.15 ID:uZjLRUNd0.net
ID:xfYOheoJd

一方的に絡んでおいて逃亡かよ
お前こそ首切って自害しろや。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 19:02:54.47 ID:TfSCI1vm0.net


1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 19:03:01.86 ID:TfSCI1vm0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200