2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb73-uM16):2023/12/01(金) 15:12:35.73 ID:7ThVIoAE0.net
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700660514/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e66-WD8q):2023/12/06(水) 13:12:37.73 ID:nGEbyJYx0.net
>>773
曲は良かったよるろ剣には合ってないけどw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 13:29:23.64 ID:Y2eIUEEy0.net
スカパラもだが剣術アニメにホーンは合わない
まぁそのスカパラ関わってるけどあの曲

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 14:10:34.78 ID:YcVbiS4dd.net
るろ剣らしい曲調て難しいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 14:13:36.97 ID:OdJNy9EY0.net
オッペケペー節ならラップだからるろ剣らしいんじゃないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 14:23:46.49 ID:I2F82hSya.net
別に曲はスカパラでも菅田将暉でもどうでもいいんだけど
映像が手抜き過ぎてな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 14:40:43.07 ID:wCM/xK/o0.net
観ててワクワクしねぇよなあれじゃ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 14:54:58.33 ID:MUzdptP30.net
「刃」とか「刀」とかなんとなくるろ剣をイメージさせるワードを入れるのはいいんだけど、「逆さの刃を抜かせた」みたいな直球を放り込むのはダメだわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 15:02:13.38 ID:7veYm4kX0.net
陣中編て銀さんでてくるやつか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68b-WD8q):2023/12/06(水) 15:07:23.64 ID:mpnrFM+m0.net
OPは菅田将暉の調子に乗った顔が浮かんできてムカつくし、
EDは存在証明のフレーズのところで難しい言葉を覚えて得意になってるガキの顔が浮かんできてムカつく。
録画でみてるけど最初観ただけで飛ばしてる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e66-WD8q):2023/12/06(水) 15:11:08.96 ID:nGEbyJYx0.net
>>782
同じく
せめて歌唱力のあるアーティスト選べよって思う
ソニーミュージックの実験場にされてんだもんな腹立つわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aa2-WD8q):2023/12/06(水) 15:12:31.90 ID:tqioX0wJ0.net
>>742
ダイも最初の方は文句がかなりあったけどな
バラン編以降は大人しくなったけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9c1-ac/T):2023/12/06(水) 15:12:47.53 ID:x0nLyNUi0.net
>難しい言葉を覚えて得意になってるガキ
弥彦かな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 16:16:46.01 ID:DdAAd5bV0.net
>>701
サイコーてす。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 16:38:05.63 ID:tIYGBYU70.net
円盤売り上げもう出てた?
http://yaraon-blog.com/archives/247309

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 16:49:18.72 ID:LcmUy95X0.net
まぁOPは
火蓋が切って落とされるは間違いで
幕が切って落とされるは合ってると知って勉強になったし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 17:04:55.36 ID:+Kyl8G160.net
剣心が旅立って打ち切りだったら読み切りよろしく残された薫と恵が女色にはしる展開

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 17:10:29.08 ID:I2F82hSya.net
この売上なら京都編わざわざ作る必要ないかも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 17:27:12.52 ID:lhyYYe2T0.net
今は配信と関連商品(特に本)売上重視だよ
円盤売れてなくても2期作られること多い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 17:44:37.97 ID:XlxChVbTM.net
流石に無いとは思うけどもし人誅編やれずに終わったらマジでお笑いリメイクだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 17:55:08.23 ID:tPTMB9IN0.net
>>792
やらないと思うよ
やるとしても3年後とか、そんなレベル

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 17:57:22.31 ID:jNWnyv3Y0.net
いや3年後になるのはそりゃそうだろ
今のペースで半年置きにやってくにしても最短で2027年頃になるのは確定してるぞもう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-Pw5C):2023/12/06(水) 18:21:54.47 ID:RZhnV/D8d.net
予告、遂に飛天に続いて剣心までラップを…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-cM/H):2023/12/06(水) 18:28:40.67 ID:gklhJsxyM.net
予告これ黒崎も関わってないらしいけど独断でよくここまでキャラ崩壊させられるな
毎回すぐ音消して見てるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c0-WD8q):2023/12/06(水) 18:31:48.20 ID:tIYGBYU70.net
ラップを重ねているからセリフが聞き取りにくい
まずいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9180-WD8q):2023/12/06(水) 19:03:11.09 ID:Ar5ztqLs0.net
もうリメイクには何も期待してねぇわ
どうでもいい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-v8rG):2023/12/06(水) 19:08:40.00 ID:wCM/xK/o0.net
牙突したあとの顔のアップ長くてテンポが悪いのが予告ですでにバレてる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15a8-8qzv):2023/12/06(水) 19:10:14.41 ID:ALq/w36o0.net
毎度の事ながら予告は文句無しに酷い。
音を消して観ればまあ…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 19:13:14.76 ID:ImOnNN4dH.net
予告は一、二度と見たけど長い上につまらなかった
あれ円盤にはどう収録されてるのやら

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 19:17:32.01 ID:jNWnyv3Y0.net
旧作は4話構成だったんだから、テンポが悪いってクレームはよくわからん
悪くなりようもないんだが
そのぶん戦闘の尺が短くなるっていうクレームなら理解できるが、それは3話構成になった時点で分かってること

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 19:27:35.67 ID:eVw1NTR70.net
まぁ技ぶつかる前の溜めを削ればそのぶん尺は埋まる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15a8-8qzv):2023/12/06(水) 19:34:06.02 ID:ALq/w36o0.net
>>802
実放送時間と作品内のテンポ感は別のものだよ。

短くしたらテンポが良くなるなんて事は決してなくて、
仮にダイジェストにしてもダラダラしている様に感じるケースがある。
これは起承転結的な抑揚が足りていないから。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e75-tBUZ):2023/12/06(水) 19:38:11.39 ID:OEaH1IXf0.net
ライデンはほんと悪い意味で期待を裏切らないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dcb-9bfA):2023/12/06(水) 19:41:32.18 ID:eVw1NTR70.net
ライデンは正直スタジオ減らしたほうがいいと思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 716f-nTNs):2023/12/06(水) 19:53:37.18 ID:dmQOSu910.net
旧作見て育った元キッズだけど小学生の頃の記憶だからあんまり覚えてないのもあるけど剣心も弥彦も左之助も声に違和感はなかったな
薫の声に関してはりえりーの方がえっちで好みだわw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 19:55:52.39 ID:iVpJJwqL0.net
いまの薫の人はだいぶ藤谷美紀に演技寄せてる気がする
イントネーションとかがそっくりなんだよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:14:32.35 ID:RzKPa/7x0.net
おれもそう思う、似てるよ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:15:44.15 ID:VXyUV5KM0.net
薫恵弥彦左之介役の人はようやってると思う
作画のテイストが悪いわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:26:52.32 ID:mCa32mGb0.net
放送終わった後に和月が今回のアニメは作画が云々言ってる光景が見える見える

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:32:53.68 ID:mpnrFM+m0.net
放送前は今回のアニメ化は理想のものになっているって絶賛してたのにね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:35:33.50 ID:MUvNgqNc0.net
剣心がラップとか某ラップアニメの大根ネキ思い出したぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:36:36.96 ID:lhyYYe2T0.net
漫画家の理想とヲタの理想は違うかもよ
漫画家はこれで満足してるかもしれない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:45:59.55 ID:XzSEnyxd0.net
アニメに限らず映像作品を制作するということは
脚色や演出の仕方が重要だということを実感したわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:48:47.96 ID:aXiI9Si70.net
和月はサムスピの墨絵絵師とかリスペクトしてるし
演出は同じライデンの無限の住人くらい凝ってくれると思って感はある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 20:59:58.40 ID:h3RDfqMya.net
無限の住人も尺の縮め方としては覇穹をしのぐレベルの酷さだったけど
改めてPV見ると作画自体はるろ剣リメイクよりだいぶ頑張ってるな
今知ったけど監督が進撃2期の人なんだね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 21:00:56.51 ID:MUzdptP30.net
>>814
むしろそうあってほしいけどね
るろ剣は和月のものなんだし今回は彼が自ら関わったアニメ化作品なんだから、終わってからああじゃなかっただのこうじゃなかったんだだのグチグチ言い始めるのは見てる側からしても勘弁してもらいたい展開だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 21:08:40.84 ID:OTw84f2H0.net
和月的には斎藤が左手で柄の鍔付近持つのはOKなんかな?原作ではしっかり柄頭側に持ってた気がするが
鍔付きならまだしも仕込み杖であんな根本持ったらうっかり自分の指飛ばしそうで怖い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 21:42:29.92 ID:CWwzqfhda.net
和月は旧の頃は20代だったから文句の一つも単行本で言うような稚拙な所もあったが
今はもういい大人なんだからどんな出来であろうとネチネチ言わないはず

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 21:47:34.69 ID:1wvuoR//0.net
和月先生はコミックとかの後書きで色々と愚痴るのは昔から気になってた
世間に作品として出したんだから、どんな作品にしろ後になって文句言うんなら最初から出さなきゃいいのにとさ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 21:49:48.46 ID:6mfLc3MY0.net
まぁ本人曰くあの頃は怖いものが何も無かったらしいから・・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2e-cM/H):2023/12/06(水) 22:04:00.86 ID:TkA4T3V8a.net
単行本に反省と後悔をつらつら書き綴るのは北海道編でも変わってないぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7574-tBUZ):2023/12/06(水) 22:06:47.43 ID:HnIcVV/F0.net
斎藤のことも新選組オタからグチグチ言われたと単行本にグチグチ言ってたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-MZW1):2023/12/06(水) 22:15:22.01 ID:UpUDPKm9d.net
吉野家ポスターに、るろ剣のメンバーが
コラボで登場しているな。
左之助は吉野家でも食い逃げだろうな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6fa-zrcD):2023/12/06(水) 22:22:35.89 ID:+ZSvUR+F0.net
食い逃げしてるか?
ツケなんだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dcb-9bfA):2023/12/06(水) 22:25:28.59 ID:ZzhIJfXP0.net
史実より20年早く開業
赤べこのライバル店やな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 917e-yDrh):2023/12/06(水) 23:08:21.92 ID:aY8NFIwi0.net
赤べこ敗北確定っ!(´・ω・`)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd64-nUSB):2023/12/06(水) 23:10:29.49 ID:o1b6Dclv0.net
吉牛に妙さんを置いてくれえ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a46-nPcx):2023/12/06(水) 23:21:54.51 ID:ZPK4fuZt0.net
>>819
俺もそこがめっちゃ気になってるんだけどこのスレで言及してる人少ないんだよな…
皆気にしてないのか
持ち手が柄尻を握ってるイメージがあるから鍔付近を握ってる牙突はマヌケっぽく見える

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a32-XPdh):2023/12/06(水) 23:25:02.92 ID:BpQxLhIT0.net
赤べこが負けそうになって妙さんの服装がだんだんえっちになっていくだと?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714d-ojwr):2023/12/06(水) 23:26:45.53 ID:6zAzxK1D0.net
>>554
声優豪華だったな
フレイザードやザボエラもグッドだった

るろ剣も東映だったら途切れず放送出来たかも

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-tBUZ):2023/12/06(水) 23:28:28.85 ID:KylfRdI+0.net
>>821
>>824
良いだろ別に。むしろ裏話とか本人がどう思ってるか見れて面白かったわ
たかだか創作アクション漫画にクレーム入れる方がおかしいし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 23:50:31.52 ID:cKSNyLz10.net
>>830
左手は柄頭っていうのは刀の持ち方にも波及するからな
右手が鍔付近ならまだしも
ぱっと見ですごく気になった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 23:56:03.29 ID:54g/mR1F0.net
方治は裁判で弱肉強食政策の正当性を訴えたかったらしいが
当時の世界情勢は植民地主義が流行っていたし方治の望み通りの世界になっていたんじゃないの?
国内情勢しか見ていなかったのが絶望の原因なのでは?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/06(水) 23:59:56.58 ID:wCM/xK/o0.net
>>830
めちゃくちゃ気になってる
あと初代OPで両手で握ってる時に右手が下になってるのも気になる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 00:36:02.87 ID:JxQD5jNt0.net
最近は2クール連続だけでも恵まれた方だからな
1クール物ばっか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 01:05:42.91 ID:EpShEmBq0.net
>>824
和月の単行本のコメントのせいで
斎藤のルックスは良くないって大勢の読者が勘違いすることに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 01:55:37.10 ID:omvaT3IV0.net
斎藤のええ写真見つかったの最近やろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 02:16:40.22 ID:0GW+P1GF0.net
声優も作画も特に不満なく見てたけどやっぱBGMだけは旧作と雲泥の差があるな
というかそもそもBGMが流れてすらいなく無音で淡々と進んでる印象
ダイの時も同じ事思ったが最近のアニメってこんな感じなのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 02:59:42.07 ID:MqVth0Vm0.net
>>840
アニメのみならずゲームもそんな感じで、近年は自己主張が弱い曲が多いと思う。
裏方に徹するみたいなスタイルが好まれているのかな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 03:03:32.60 ID:HRYvPt8y0.net
平成生まれだからか戦闘以外のBGMはいらん派だな
戦闘シーンですら邪魔だなーと思う時ある
曲のセンスで台無しになることも多いし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 03:38:21.11 ID:EpShEmBq0.net
昔のアニメは大袈裟にBGM流すこと多かったよな
効果音も違和感あったりで、その辺は今の方がマシだと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 03:43:20.94 ID:Abay/Y2p0.net
ある程度まとめて観ようと思ってるんだが全何話ぐらいかな?
雪代縁までするん?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 04:02:20.90 ID:HRYvPt8y0.net
あと2話で完結だよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 04:12:29.04 ID:ZKGXNuS50.net
あと2話で縁まで行くのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 04:18:48.67 ID:Av0rxCr/0.net
ワンピースみたいに年中ずっとやりっぱなしじゃなく休み休みやるからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 04:18:56.84 ID:R/pjXQJed.net
牙突で薫が死ぬくらいのテコ入れ無いとちょっと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 04:34:12.60 ID:2XZBvI+I0.net
今から縁までやるなら牙突で京都に移動して宇水を貫通しつつ志々雄のおでこまで行かないと間に合わんぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 04:48:32.07 ID:Av0rxCr/0.net
まぁ帰ったら薫が死んでるシーンは元からあるから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 05:06:18.53 ID:K63DKEK10.net
>>840
ダイの大冒険はいくつか強烈に印象に残った曲(竜の騎士に覚醒する時の処刑用BGMとか)があって
そのためにサントラまで買ったんだけどるろ剣リメイクは今のところ聴きたいと思えるBGMがないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 05:34:14.71 ID:mMtMUcFk0.net
うわぁ…斉藤の声ダメじゃん…
なんだあの脇役みたいな凡声は…
これはガッカリ…
旧作の狂気がまったく感じられない
これはやっちまったなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b651-uGYq):2023/12/07(木) 06:04:25.86 ID:Mh58wE3p0.net
>>835
原作コミックでも少し触れられてるが【志々雄の弱肉強食政策は皮肉にも明治政府によって行われていく】とかあったな。
【この先、明治政府は迷走して行く…やがてそれは暴走にすり替わって行く…】

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d43-0Pvs):2023/12/07(木) 06:24:11.84 ID:4M9efrcT0.net
左之助にした牙突怖えよ
鍔がない刀であの勢いで刺したら手滑らないか😰

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 07:00:11.78 ID:OvvzJYIC0.net
>>848
大笑いさせてもらったw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 07:28:21.90 ID:MqVth0Vm0.net
自分は >>849 で笑った。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 08:08:49.96 ID:xCRR45Mt0.net
しばらく追っかけてなかったからアマプラで最新話まで一気見してきたけど
6巻雷十太津南編が5話だからてっきり7巻斎藤編も5話ある思ってたのに
たった3話しかないってどういうこと??
案の定カットされてるシーンあるしなんだかなー・・・
第零幕とか放送せずにこっちに尺割いて欲しかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 08:16:53.38 ID:a0E8qVhl0.net
今週の次回予告は悪ノリが過ぎるぞ
後半まで見たがアマプラに加入したら、残りをまとめて見る予定

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 08:18:36.53 ID:a0E8qVhl0.net
斎藤さんの声、緑川光さんで良かったんじゃないかな。まだ55歳だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 08:28:02.02 ID:bIH3hhhQ0.net
斎藤本人は老け顔なだけで今35くらいだっけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 08:51:53.23 ID:PYhqJFF30.net
年齢に寄せるなら日野でいい
ただ顔に声を合わせるなら違うみたいな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 11:07:25.29 ID:j1WD7UyO0.net
柄の握り方もそうだけど、構えで身体が開いているのも気になる
右肩もしくは背中すら見せるぐらいでないと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 11:12:14.54 ID:0MtbFwmx0.net
>>844
今日23話で今期は全24話
今日放送の分で剣心と斎藤が戦うところ(原作7巻)
このスレの見解では剣心が薫と分かれるところで終了
二期の発表は今のところないけれど京都編はやるだろうというところ
ただし、来年1月からはうる星やつらがやるので続きは早くとも来年7月から(おそらくうる星やつらが2クール)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 11:14:29.03 ID:LOJpwnxx0.net
今日は牙神幻十郎はおあずけで
「やめんかぁ!!」と大久保卿登場で終わりかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 12:10:53.80 ID:wb4+tvUmd.net
顔の作画がしょっちゅう崩れるのと
弥彦の前髪のライトの入れ方が気になって仕方ない
あれおかしくない?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 12:14:31.42 ID:HRYvPt8y0.net
俺がライデンフィルム大嫌いになったきっかけの無限の住人アマプラで改めて見てみたら尺の問題はともかく今回のるろ剣リメイクよりずっと作画に力入れてたわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 12:21:32.03 ID:E4/lSJY7a.net
いよいよ今夜が斎藤戦で来週が旅立ちか
どちらも旧作では屈指の出来だったからな
リメイクするなら旧作を軽く超えて貰わないと存在意義を問われるよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 12:30:43.87 ID:luu+IhEU0.net
別に旧作を越えなくても存在意義は問わないけど、このペースで人誅編までやれるのかとは思う
人誅編までやれなかったら流石に存在意義疑っちまうわ、今回のリメイクの意義ってそれなんだからな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 12:31:30.61 ID:jHqvGAkO0.net
>>821
むしろあの裏話が単行本の一番の見所じゃね
グチグチと言ったら確かにそうだがあれがないと物足りない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 12:33:10.73 ID:0cSKjrbG0.net
今日の放送後色々荒れそう。どうしても旧作と比べちゃうしな、しかも旧作はかなり評価されてる回だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 12:40:56.25 ID:yqUDHtyb0.net
リメイクは予算がめちゃくちゃ少なそう
なんていうかラップなオープニングで少ない予算を使い切った感ある

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 12:52:25.52 ID:0MtbFwmx0.net
流石に旧作と比べると今日の斎藤戦は見劣りしそうだし
そのせいでグチグチここで書かれそうで今から気が重い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/07(木) 13:02:18.30 ID:7pBZTJwr0.net
旧作は剣心の髪留めがはじけるシーンとかオリジナルの演出も良かった
抜刀斎モードになった後はさやを帯から外して抜刀術連発する戦い方とかあの作画で凄かった

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200