2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

範馬刃牙 第2期<野人戦争編> 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 05:43:53.55 ID:B+Tc82Od.net
外伝ピクル+野人戦争編
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年10月1日(日)〜
BS日テレ 2023.10.01(日) 23:30
TOKYO MX 2023.10.01(日) 23:30
テレビ愛知 2023.10.02(月) 26:05
HTB北海道テレビ 2023.10.02(月) 26:25 他

Netflixにて全世界独占配信済み

●関連サイト
公式サイト:https://baki-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/baki_anime

●前スレ
範馬刃牙 第2期<野人戦争編> 6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700659361/
(deleted an unsolicited ad)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 00:05:30.94 ID:S4WQXIIe.net
答え合わせ編だな。1.烈(武術、力まかせ)、2.克己(脱力、力まかせ)、3.ジャック(力まかせ、技)
どれも正解ではあるが不確実要素がある。相手が原人で骨格も肉量も全く異色であることを考慮してない
4の刃牙で鞭打や割りかしびっくり要素も交えて交戦してると。紐切りのように実際にはありえないだろうけど、哲学や男の美学的なもんよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 00:15:17.68 ID:aY5AKHvQ.net
庵野、お前の仮面ライダー、間違ってるよ
こうやって連載始めそうだなと思ったけど
板垣別に特撮やオタ方面の文化興味ないから
それだけはないから安心

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 00:27:42.12 ID:aY5AKHvQ.net
>>564
というか行き当たりばったりでそこまで考えてなさそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 00:40:15.07 ID:aY5AKHvQ.net
夢枕先生から貸して貰えばいいじゃん
九十九とかキマイラとか伊藤勢とか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 00:52:40.00 ID:aY5AKHvQ.net
>>574
宿禰に見られていないこの顔は小細工するしかなかったって顔じゃないし
すっくんめちゃくちゃ気遣われたんだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 01:05:11.49 ID:aY5AKHvQ.net
>>566
むしろまた気遣われてしまった
刃牙関に生き永らえさせてもらった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 01:17:37.87 ID:aY5AKHvQ.net
>>565
ちゃんこって大相撲がやりだして広まった料理だと思ったけど
なんでけっくんとすっくんは俺達の料理みたいな顔してんの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 01:30:08.72 ID:aY5AKHvQ.net
>>566
つまりただの言い訳よ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 01:42:36.84 ID:aY5AKHvQ.net
デブに彼女出来たの嫉妬する

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 01:55:01.39 ID:aY5AKHvQ.net
本部と加藤の絡みって最トー以来だよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 02:07:28.15 ID:aY5AKHvQ.net
>>577
現代力士もコサックを前に呆然とする独歩とかたいがい酷かったからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 02:19:53.47 ID:aY5AKHvQ.net
>>580
刃牙がやたら不良に絡まれるのも私怨なのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 02:32:18.19 ID:aY5AKHvQ.net
>>577
アニメ化したら化けそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 02:44:45.09 ID:aY5AKHvQ.net
今よりましでしょ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 02:57:10.41 ID:aY5AKHvQ.net
>>583
オーガなんだから人喰って当然だろ今更何言ってんだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:09:36.81 ID:aY5AKHvQ.net
バキ道の売上は無論入間くんに負けてるだろうけど
アニメがヒットしてるからそれまでの刃牙シリーズが売れてそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:22:01.55 ID:aY5AKHvQ.net
>>586
何度も言われてるけど親子喧嘩で刃牙の物語は終わってるからな
自分から最強じゃなくていいっていう主人公だったわけだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:34:33.23 ID:aY5AKHvQ.net
>>575
回想インタビュー形式は序盤の序盤からやってるぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:37:21.72 ID:SZqI4wfH.net
武道とか人格形成とか今更なに話してんだってなってたのはこれか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:37:36.24 ID:fgOpKJYY.net
マジキモイアニメだな
はよ終われ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:37:48.47 ID:SZqI4wfH.net
刃牙の鬼の貌がいっぺんも出なかった気がする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:38:15.20 ID:SZqI4wfH.net
なんか一周回ってケッくんは好きかもしれん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:38:42.09 ID:SZqI4wfH.net
余計につまんねぇんですけど…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:46:59.42 ID:aY5AKHvQ.net
恐竜の一撃と遜色ないという感想からの
欠損するソニックブームはノーダメとかいう謎の結末

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 03:59:23.94 ID:aY5AKHvQ.net
>>587
個人的にジャックは噛みつきよりアッパーのが好き

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:11:52.53 ID:aY5AKHvQ.net
>>591
ピクル編と同じで技に逃げた刃牙の負け

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:24:18.27 ID:aY5AKHvQ.net
>>593
すっくんとけっくんだと人間性の差でギリギリけっくんの方が好き
すっくんはちょっと最初から最後まで気持ち悪すぎた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:30:51.99 ID:Td/H4Tsu.net
刃牙が不良に絡まれやすいのは不良としてのカリスマ性だったか。旧作でやってた
その逆もあって面と向かって戦うと絶対負けるオーラを発してるから負け惜しみで刃牙の家に強い言葉で落書きしてる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:36:50.12 ID:aY5AKHvQ.net
常に前シリーズのほうが面白かったってのを更新され続けて疲れ果てたんだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:44:40.91 ID:SZqI4wfH.net
世界中にバラまいた種が一同に会する
範馬最強トーナメントにしよう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:45:05.68 ID:SZqI4wfH.net
板垣の食事シーンはこの頃からキレッキレだったんだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:45:30.41 ID:SZqI4wfH.net
克己は握撃食らってたけど後遺症あったっけ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:45:55.36 ID:SZqI4wfH.net
気遣い辞めたら白に戻るのかと思ったのに・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 04:49:20.11 ID:aY5AKHvQ.net
>>605
バキは本気の勇次郎とほぼ五分だからそもそも勇次郎相手にワンパンで気絶してた奴がバキに勝てる訳ない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:01:53.06 ID:aY5AKHvQ.net
>>594
宿禰の対面の為に刃牙が気遣ったんだよ
リップサービスを身に着けたチャンプ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:14:20.60 ID:aY5AKHvQ.net
>>590
武蔵自体はまあ倫理感も現代と違うし被害者側でもあるから仕方ないけど
責任取る気なさそうなジジイまじ邪悪

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:26:46.28 ID:aY5AKHvQ.net
デンジャラス・ライオンからデンジャラス・ボーイという謎の格下げ?をくらった男

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:39:11.48 ID:aY5AKHvQ.net
ビースターズも色々とっちらかってたし終わらせなくても何とかなったかもな
実際ビースターズの短編をたまに書かされてるし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:51:37.37 ID:SZqI4wfH.net
スクネは深手を負っている
つまりハンデ戦ということだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:51:41.67 ID:aY5AKHvQ.net
>>599
次はけが実は本気出してなかったのターンだッッ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:52:02.15 ID:SZqI4wfH.net
一回の攻撃に何秒もかかってないしこっちの方が密度あるような

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:52:26.96 ID:SZqI4wfH.net
また娘へのサービス回?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 05:52:51.65 ID:SZqI4wfH.net
面白かったころのバキって脇役の戦いが盛り上がるんだよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 06:04:13.27 ID:aY5AKHvQ.net
修羅の刻みたいな事やりたいのかなと思った
歴史上の強者と範馬を戦わせたいのでは

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 06:16:43.87 ID:aY5AKHvQ.net
>>608
スピんオフでジャックの収入元を追って欲しい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 06:29:09.71 ID:aY5AKHvQ.net
>>611
明らかに荒らしたいだけの奴が刃牙スレにはいるからまあ気にするな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 06:41:41.08 ID:aY5AKHvQ.net
次は遂に範馬槍くんの登場でしょ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 06:54:12.13 ID:aY5AKHvQ.net
>>617
本人視点だと他の人間が全員牝に見えるんだっけ?
となるとホモでもバイでもなくノンケなんだよな本人としては

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:00:08.74 ID:SZqI4wfH.net
メインどころかジャックは早々に使い捨てられる危険のほうが高いのがね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:00:35.57 ID:SZqI4wfH.net
本部が強ければそれでいい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:01:02.35 ID:SZqI4wfH.net
真面目に疑問だけど自分の中で熱の冷めた作品を何故追うんだ
多少の期間なら惰性で読むのはわかるけどバキシリーズの劣化なんて
多少の期間なんてもんじゃないだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:01:29.14 ID:SZqI4wfH.net
あの描きこみ量じゃ無理だろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:06:37.74 ID:aY5AKHvQ.net
タフの小川直也は扱い悪くなかったよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:19:01.89 ID:aY5AKHvQ.net
板垣自身もう格闘技や武術に全く興味も関心もロマンも持ってないから
なんにも調べたり勉強せずに描くから何にも説得力もロマンもない
もちろん面白くもない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:31:28.85 ID:aY5AKHvQ.net
>>621
食べるのが一番しんどい練習みたいなこと誰かが言ってたような

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:43:53.49 ID:aY5AKHvQ.net
というかチタンの歯って現実だと自前の歯より弱いぞ
なんか強化されたヤバい牙みたいな扱いだけど…
自前の歯を再現しようとして何とか頑張ったのがチタンとセラミックの歯なんで…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 07:56:19.25 ID:aY5AKHvQ.net
>>613
刃牙でかませにされてる競技ほど現実では強いの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:06:49.12 ID:SZqI4wfH.net
人気ってよりトーナメントがピークで後株を落としていってる渋川と
覚醒したピクル戦が作品自体の最後に良かった戦いじゃねって感じの克巳の差じゃないの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:07:13.85 ID:SZqI4wfH.net
勝ちを捨ててまで知りたかった地下闘士たちの弱みとはなんだったのか…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:07:38.69 ID:SZqI4wfH.net
普通はそこまで落ちてきたら終わるけどね
めだかボックスやぬらりひょんは10万20万でも打ち切りに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:08:03.51 ID:SZqI4wfH.net
ドカベンはあまりにも引き伸ばしすぎた先輩だからなあ
最後のドリームトーナメントは頑張ったけど
全部山田のサヨナラホームランで終わらせたのはどうかと思った

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:08:44.60 ID:aY5AKHvQ.net
>>620
でも生きてたら力士達の噛ませにされてたろうし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:21:09.57 ID:aY5AKHvQ.net
>>628
10秒かけてお互いの攻撃ビンタ2発

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:33:35.75 ID:aY5AKHvQ.net
>>630
強さとは傲慢なもの
わがままを押し通す力こそ強さ
作品としては一貫してこの価値観だから強くなると性格悪くなっていっちゃうんだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:45:56.89 ID:aY5AKHvQ.net
ジジイが造り出したキメラ格闘家が脱走してまずスとけが犠牲に

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 08:58:16.78 ID:aY5AKHvQ.net
本部流柔術ってプロ格闘家やレジェンド傭兵を輩出する名門流派な気がしてきた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 09:10:38.74 ID:aY5AKHvQ.net
>>625
結局、気遣ってたのは地下闘士たちの方で
何なら、混沌軍団も力士相手に気遣ってたんじゃないのか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 09:13:55.79 ID:SZqI4wfH.net
ジャックはもう刃牙とはまともに戦わせられないだろう
主人公を欠損にだけはしないだろうし
そういうのが読めるから刃牙戦はつまらんというのもある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 09:14:20.57 ID:SZqI4wfH.net
すっくんが金剛拳の人握りつぶすのか…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 09:14:45.36 ID:SZqI4wfH.net
相手が忖度して正面から受けてくれないと勝てない程度で
しかないんスね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 09:15:10.46 ID:SZqI4wfH.net
強者風にメシ食わせると背後にシコル立ってそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 09:23:02.66 ID:aY5AKHvQ.net
弱いのによく頑張ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 09:35:22.54 ID:aY5AKHvQ.net
仕切り直すのメンドイしこのまま次の話行くか
ぐらいのノリであってほしい…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 09:47:44.50 ID:aY5AKHvQ.net
勇次郎に手籠めにされず逃げれたのは一応の成果

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:00:10.86 ID:aY5AKHvQ.net
これだけは絶対に分かる
ジャック編の続きはやらないそもそも作者がもうジャックの事忘れてるまである

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:12:33.09 ID:aY5AKHvQ.net
>>639
マジで宿禰編丸ごとない方がマシなんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:20:59.17 ID:SZqI4wfH.net
範馬級かはともかくシコルスキーが話にならない奴だからな
バケモンではある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:21:23.95 ID:SZqI4wfH.net
ストーリー性・武蔵の強さを一応描写されてた武蔵編と強さかどころか何をしたいのかすら分からない古代相撲編
どっちかとるなら武蔵編のがマシに思える

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:21:48.74 ID:SZqI4wfH.net
よりによって最も明るい筈の柔術の範疇な相撲に後れをとるのは解説者として一生モノのキズだった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:22:13.56 ID:SZqI4wfH.net
ごめんだから何?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:24:54.02 ID:aY5AKHvQ.net
拳銃や日本刀飛び交う世界で用心棒やってたしな
その辺のヤンキー殴って満足してる独歩よりマシな気がしてきた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:37:15.75 ID:aY5AKHvQ.net
すごく弱いわけではないけどスッ君魅力ないから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 10:49:42.50 ID:aY5AKHvQ.net
超能力バトルや宇宙人や悪魔が出ないからインフレに限界があるからな
そのせいで最大トーナメントの頃の方が凄かったじゃんってなる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:02:04.44 ID:aY5AKHvQ.net
>>648
まだ本部の体力測定が残っている

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:14:25.84 ID:aY5AKHvQ.net
弁護する気はないけど板垣は強く言ったらへそ曲げそうだしなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:26:47.48 ID:aY5AKHvQ.net
>>641
同じ事を連続でやるのは三回までにしようね
仏の顔も、てことわざもあるし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:28:01.41 ID:SZqI4wfH.net
関脇の方が実力もあるし性格も良いのが酷い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:28:26.23 ID:SZqI4wfH.net
面白い漫画を描く方法があるのだからやってください

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:28:50.97 ID:SZqI4wfH.net
出てきた全てのキャラが株を下げた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:29:15.79 ID:SZqI4wfH.net
いや高くジャンプもできてたりまともに動けてたじゃんスックン…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:39:15.72 ID:aY5AKHvQ.net
>>645
けっくん弱いけどすき
解説役に向いてると思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 11:51:35.47 ID:aY5AKHvQ.net
親子喧嘩の後に山籠り修行してる
そこで武蔵倒せる強さを得てる
山で何があったのかはわからない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:03:57.97 ID:aY5AKHvQ.net
>>656
隻腕というオリジナルとか武蔵の無刀みたいに何も思いつかなかったから雑に放り投げるという悪癖の一つだろ10秒の密度も

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:16:17.79 ID:aY5AKHvQ.net
>>655
10秒で読める密度を目指したい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:28:45.14 ID:aY5AKHvQ.net
5年かけても古代相撲というスタイルを思いつかなかったせいで
宿禰は単なる力が強いだけのデブで終わってしまった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:35:03.90 ID:SZqI4wfH.net
氷漬けの原始人に遺伝子科学で蘇った剣豪とくればそろそろ戦闘用アンドロイドとか出したくなってきたんじゃないですか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:35:28.78 ID:SZqI4wfH.net
男根のメタファー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:35:55.43 ID:SZqI4wfH.net
本部上げ長すぎだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:36:18.37 ID:SZqI4wfH.net
何しにきたの感だったらケハヤのが強いだろ!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:41:08.24 ID:aY5AKHvQ.net
現代相撲すごいじゃんって結論しかなかったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/04(月) 12:53:28.99 ID:aY5AKHvQ.net
次は何とやるんだろうな復活させたブルースリーか?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200