2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖女の魔力は万能です Episode 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/23(木) 01:20:34.17 ID:ePzN6aAI.net
聖女とバレずに夢の異世界スローライフを満喫出来るか!?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・このスレはIDのみとします。荒らしがワッチョイなどのスレを立てた場合は立て直すこと。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Season1:2021年4月6日 - 6月22日放送 Season2:2023年10月放送開始
・関連URL
公式サイト:https://seijyonomaryoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/seijyonoanime
『聖女の魔力は万能です』特設サイト:https://kadokawabooks.jp/special/s53/

・前スレ
聖女の魔力は万能です Episode 20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699529149/
(deleted an unsolicited ad)

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 11:20:56.33 ID:/o413Qsb.net
ふつうにお米は欲しいな御飯美味しい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 11:29:34.55 ID:1yGyYjWx.net
主人公がアホキャラな故に話がテンポよく回る作品もあるけど…
これはどっちつかずな印象だわ
せめてJKかJCだったらマシだったと思う

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 11:55:42.69 ID:7/Su+w6E.net
長男は婚約者いるけど次男以下は自力で見つけるんだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 12:16:43.48 ID:3tisGMBb.net
こんな辺境伯だの侯爵伯爵だののお家で次男三男だろうと要職に就いてる子息達に国絡み家絡みの縁談がないわけないし
それを本人の勝手な都合で断り続けてアラサーになっても独身でいられるあたりも
セイと要員達には甘い世界と揶揄されるけど
そういう歪んだ状況もセイが20代半ばって設定が良くないと思うわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 12:33:14.43 ID:07BEvy40.net
若返ってないの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 12:35:29.49 ID:py9HOtvy.net
所長あたりは普通に所帯持ちでも良かったよな
師団長だって絶対恋愛相手にならないんだから婚約の話があってもいいのに
なんか病的なまでにセイ周りの男だけ女の気配を消してる感が

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 12:38:39.90 ID:7/Su+w6E.net
聖さまは領地や爵位もらえそうだもんな、次男三男は捕まえようと必死になる、ってとこなのかなと思ってみてた(^_^;)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 12:40:40.27 ID:0Eggxgly.net
おっさんやサラリーマンの異世界召喚ものも都合の良い展開や設定ばかりなのに
OLがヒロインだとそのご都合展開が目に余るとかさすがに男尊女卑過ぎないか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 12:43:37.39 ID:0Eggxgly.net
>>186
アニメでは詳しく説明されていないが実際今の結婚騒動はそういうこと
家を継げない次男三男共が将来公爵か大公になりそうな聖女の伴侶の地位を狙って血眼になってる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 12:47:01.54 ID:bY90aHNT.net
>>179
勝手に全女のお気持ち代弁されてもねぇ
セイ批判だ!ギャオオオオンと騒ぐ割には
女を一括りにしてディスるそのダブスタよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 13:02:08.72 ID:A05k0F6t.net
キャラ批判と言っても20代の働いてる女でそれは厳しくない?
まだ社会に出てない10代の女の子ならわかるけど
という話だと思うんだけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 13:32:49.66 ID:kHTrt4Ad.net
男ガー男ガーじゃなくてセイって女からも嫌われるタイプだと思うけどな

セイの年齢を高く設定したせいで周囲の結婚適齢期どころか適齢期過ぎの身分高めの男達が
ほぼ独身でセイ様チヤホヤなのも痛いんだよね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 14:03:59.54 ID:0Eggxgly.net
>>191
アニメではそこまで視聴者に嫌われる要素出してないと思うけどね
恋愛もののご都合主義すら許せないんじゃもうどうしようもないじゃん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 16:32:53.41 ID:tQYtuLN3.net
アイラはビ◯チだ何て女だをするための設定が
ブーメランでセイに返ってんのよね
話を盛り上げるための設定が逆に話を邪魔する失敗例というか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 16:36:04.40 ID:CjIDtmbQ.net
いつもの輩だよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 17:27:09.07 ID:pKZfo+yH.net
いろいろ設定でがんじがらめになってんのかなとは思うわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 17:32:46.35 ID:yKqVG6Xy.net
設定はゆるゆるやでww

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 17:33:01.86 ID:07BEvy40.net
話すすまねーなとは思うけど
あっちの男こっちの男にふらふらしてるわけじゃないんだから
別に嫌なタイプでもないだろ

何をそんなに敵視してんだか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 17:36:36.60 ID:07BEvy40.net
アニメのキャラに
こんな女がモテルなんて許せない!って感じなんかね
アホらしいわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 17:44:29.00 ID:07BEvy40.net
さえない女がもてるのが少女漫画だし
さえない男やさえない女がチート能力でもてるのが
異世界ものだろw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 17:44:54.59 ID:bqcVHp7d.net
ないだろうけど例の基地が作者必死の自己弁護だったら草

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 17:57:39.60 ID:whCescVq.net
>>185
王太后とか王妃とか内親王とか
ロイヤルファミリーで女が出てこないのは何でだろと思う
まぁ一応王太子の婚約者は出るけれども

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 17:58:22.60 ID:F0xav/o3.net
セイで嫌う要素があるとしたらそれくらい返答してもいいじゃんと思うとこを笑って誤魔化す事が多い部分くらいかな
そういう点からこれ以上は私の中に踏み込むなという壁を厚く感じるのでそこそこな付き合いしか出来なさそう
その壁の中に未だ入れてないのにホークは頑張るなと思う
でもそこまで深く考える必要ない作品だしユッタリ見る分には楽しく見れてる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 18:04:18.00 ID:Sf5Lmrg3.net
>>201
天佑さんのエピソードを見るに、ほぼ婚姻を結ぶような外交をやってないから女性のキャラが立たないのでは
日本も平安時代はほぼ女のキャラ立ってないし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 18:15:03.29 ID:tqRda3I1.net
他のなろう聖女作品みたくバカ王子とアイラが完全な悪役で
しっかりと「ざまぁ!」されて退場させておけばここまでセイへの風当たりが強くはならんかったのかも
てかもしかしたら最初のプロットではその予定だった可能性もあんじゃね
何かフォローが中途半端すぎたわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 18:25:14.08 ID:/BWfikC+.net
例の
>BBA連呼→女の嫉妬連呼→◯◯も××してる連呼の不毛ループかます狂人
が活動中だぞw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 18:35:57.25 ID:rfn5mT+s.net
>>204
この作者に善悪を書く能力あるのかな?
セイや師団長のやらかしを問題視できない作者が悪者を書いても的外れで炎上する未来しか見えないよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 18:41:51.44 ID:py9HOtvy.net
最初は王子とアイラは追放予定ってのはどっかで見た
でも悪役にしても中途半端なんだよな
王子は初見スルーで突っ走ってアイラに至っては悪い噂だけで両方セイには無害

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 18:41:51.86 ID:whCescVq.net
>>203
キャラ立ちの定義がよくわからないけど
平安時代でも中宮や中宮お気に入りの女房は
それなりに影響力あったじゃん?
中国だと後宮管理の元締めは皇太后や皇后だし
近世〜近代欧州でも王室主催の晩餐会では王妃がホスト役を務めるし
結婚外交じゃないから女の影もないというのは少し無理があるというか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 18:49:07.99 ID:Sf5Lmrg3.net
>>208
誰一人名前が残っていない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 19:00:42.11 ID:jrCAjTwa.net
例えばセイが15歳で一緒に転移してきた美少女の16歳のアイラに王子の目が行って自分を置き去りで聖なる乙女は自分も一緒なのになんなの!?顏!?みたいな怒り方ならまだわかる
目の下にクマがあって髪の毛もぼさぼさの推定25歳が放置されても「少女」じゃないしってことで聖女認定されなかったこと自体にはある程度納得しそうなもんだけどな
まぁ前にも書いたけどこういうのって作者が気持ちよくなるための自分の年齢に近い主人公にしてる夢小説ってパターンが少なくないだろうし
だから25のセイより年上のイケメンsに囲まれて「やだー困っちゃう」って内容なんだろうけどさ
そういう話だって理解して見るとある意味面白いよこれ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 19:02:05.74 ID:pmZBOewr.net
平安時代でも后妃や皇女の名前はがっつり残ってなかった?
清少納言や紫式部でも低級〜中級貴族は本名不明とは聞いた

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 19:10:26.62 ID:rfn5mT+s.net
>>210
セイに大人の自覚があれば未成年のアイラが無視されてセイが特別扱いされるより良いと分かるだろうにな
セイには根本的な分別がない
それを察知出来る人々はアウト判定出してる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 19:13:58.91 ID:Sf5Lmrg3.net
25歳の女性はあんなもんだと思うがな
大学入学からちやほやされ始めて、25歳くらいが一番調子に乗ってる年齢やん

アイラくらいだとまだちやほやされる経験がないからむしろ思慮深くて謙虚やろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 19:50:46.40 ID:IrFUCtDu.net
君の周りの女はそうなんやろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 20:23:28.52 ID:OwEyaEg1.net
>>211
藤原彰子なんて東宮問題で道長と対立してるからね
女は政治に口出すなと言われた王朝でもこんなもんよ
清の孝聖憲皇后や西太后も同様に

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 20:35:21.44 ID:hypvWx2k.net
24歳なら入社2年位なのに
そこそこ広いオフィスで遅い時間まで
一人残業この時点ブラック過ぎる
実年齢よりくたびれた表情だし日常的な残業ぽい
共感する女性多いなら似たような環境の人多いだろうな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 22:08:27.08 ID:2X2q9fes.net
まあそりゃかわいけりゃそうかもしれんがね
セイはそういうキャラじゃないだろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 22:17:41.43 ID:tqRda3I1.net
異世界転生者が勤めてた会社がブラックなのも何故かなろうのテンプレなんだよな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 22:44:39.60 ID:py9HOtvy.net
そりゃブラックだと若くして死んだ理由づけと
その後悔をバネに異世界で生きる動機づけが両方できるからな
セイは転生も後悔もしてないからあまり関係ないが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 23:13:14.19 ID:PKMKOd/+.net
>>216
研究所での働き方を見るに勝手に仕事を作って残業してた疑いもあるかなと

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 23:27:13.00 ID:WAUD50ty.net
23、4ならまだ社会人として未熟だろ()て擁護すると今度は
死にそうなケガ人だったホーク団長に「飲みなさい!」言うんだ…?ってなるわ

ホークに対する態度は喪女といえど対等すぎてお局様感満載なんだよなー
そもそも喪女なんて言葉を23、4の若さで使うかな?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 23:38:43.38 ID:P5om2Ffx.net
セイはキャラとして全く魅力ないな
ミーア姫とえらい違いだ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/26(日) 23:43:40.83 ID:cwAMUg5t.net
2期終盤でいう事なのかと思うレス大杉

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 00:29:19.20 ID:0UyYfcN3.net
>>223
ほんそれ
まだ1期の序盤とかで言われてるんなら判るんだけどね
今更それ言うんだっていう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 00:32:07.85 ID:AcyVEuL/.net
そりゃアニメ化されて2期まであるのが妬ましくて
叩きに来てるへぼ作家様だからな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 00:34:42.25 ID:AcyVEuL/.net
とりあえず書籍化目指して励めよって思う
こんなところでウジウジしてても何も改善しないのにな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 06:11:16.03 ID:xgRmMeVE.net
全然動きのない討伐だなー
久々の見せ場の団長なのに止め絵では

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 06:50:51.41 ID:nXK68R9i.net
戦闘シーンはおまけでしかないから
むしろ無くても話に影響は無いし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 07:16:01.98 ID:cZKEjLyd.net
>>225
何でなろう作家が集まってる設定になってんだ
妄想力たくましいな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 07:48:20.57 ID:qjR3fXY7.net
なろうのアニメ化は書籍どうこうより
コミカライズで当たり引いて売れたもん勝ちだしなあ
聖女はそのコミックも絵が良いだけになってきてるけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 07:55:50.17 ID:cZKEjLyd.net
絵も作画崩壊ではないが初期の丁寧さが
若干抜けているような気がしなくもないかな
停滞が続くようならいっそ別の人に
コミカライズしてもらえばいい気もするが難しいのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 08:32:57.29 ID:faW9GLdo.net
ババアの嫉妬
女の嫉妬
へぼ作家様の嫉妬 !!NEW!!

とりあえず好きなもの選んどけ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 09:17:48.80 ID:auuac/rE.net
>>232
男向けハーレムが許されるんだからこの作品への文句禁止!
も忘れずに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 09:19:51.46 ID:auuac/rE.net
地味に作家必死の自己弁護風味があるので黙ってウォッチ衆も多い模様

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 09:30:28.78 ID:+M4pmK7i.net
おそらく>>225の脳内では選ばれしなろうファンと
なろうから書籍化を夢見るヘボ作家の間で
熾烈な戦いが繰り広げられてるんだと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 09:37:41.42 ID:v0GgGu9m.net
批判を嫉妬に置き換える言動は例外なく人格障害とその原因である池沼か発達の指標だからな
ここテストに出るぞー

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:12:24.40 ID:AcyVEuL/.net
わざわざ嫌いな作品を見て叩きに来る正義の批判かw
高尚な行動原理だな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:17:55.21 ID:gBEupJmO.net
なんでもヒールでなんとでもなる回復術師も気持ち悪かったがセイの場合は4半世紀生きてきてそれかっていう違和感があるってだけだね
男性キャラでは本来人気であろうホーク氏がなんとも言えない身持ち悪さを出してるのもな…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:18:47.09 ID:0UyYfcN3.net
嫉妬かどうかはともかくただの難癖だろってレスは多いよ
主人公の人となりがどうにもダメなら見なきゃいいのに

>>233
しかも相手は一人固定で逆ハーですらないからね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:28:19.21 ID:0UyYfcN3.net
25歳過ぎると愚痴も言えない性格にならないといけないわけか
このスレ無意識モラハラな奴多すぎ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:36:25.38 ID:+M4pmK7i.net
>>237
冷笑家になったらだめだよ
ここがなろうファンとしての踏ん張りどころだから頑張ってほしい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:45:49.96 ID:TdmHogOL.net
中途採用で入社したけど部長は同期の若い子ばかり贔屓にして冷遇され異動にあってしまい
異動先の部署で持ち前の能力が役立っていろんな人に重宝されて役立ってます!

て感じのファンタジー版

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:46:53.54 ID:qjR3fXY7.net
1期までならともかく2期の舞踏会と囲われっぷりで
相手固定だから逆ハーじゃないはないだろう
婚約者決まってて恋愛薄いはめフラですら逆ハーの範疇だし
イケメンに囲まれてるのがウリなのに逆ハー否定するのよく分からん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:50:30.61 ID:ZS6PR64h.net
男向けの異世界ハーレム物引き合いに出すけど
愛読者は脳死でテンプレしか理解できないとか言われ
普通にうんこ以下廃棄物とか評価されてるのに
そんなのと同じ扱いで良いんだろうか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:54:33.63 ID:TdmHogOL.net
よしこっから毎週毒殺や心中や夢遊病の謎を解決するミステリーアニメにしようぜ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 10:58:46.84 ID:AcyVEuL/.net
冷笑派?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1700873949/

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 11:13:22.47 ID:0UyYfcN3.net
>>243
>>244
逆に聞くけどそこまで文句あるなら何でまだ見てるの
精神衛生上ストレス溜まりそうだし無理して見なくてもいいんだぞ
それとももう見てないけどただ現在進行形のスレがあるから言いたいだけ?
あと逆ハーに関しては石川由衣も否定してる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 12:02:58.49 ID:AcyVEuL/.net
とりあえず無職転生大批判とやらをさっさとやって欲しい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 12:40:03.49 ID:nZafgE6V.net
もののけ姫みたくなってきたな
次回は山神様が出てきそうだ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 12:46:45.94 ID:c9vG0DzG.net
嫌なら見るな批判すら書くなってずいぶん暴論だけど
信者のようなファンこそ批判が嫌ならスレ見なきゃいいのに
なんで批判が多いだろう5chなんて来るんだろ
ツイッターかファンサイトで褒めちぎってれば良くない?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 12:49:48.54 ID:nXK68R9i.net
このスレで言うのも場違いで何だけど
男向けの異世界ハーレム物ほんと多い
ネタ被りや戦闘シーンもやたらと多い
男性読者って脳死してるのかとも思う

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 12:53:47.46 ID:8xcnHrTT.net
>>250
そりゃ、作品の本スレだもの
批判ばっかするならアンチスレでヤれってなるでしょ
あと、コロコロしなくても良いですよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 12:58:52.83 ID:TdmHogOL.net
セイ様の発光を楽しむアニメですので

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 13:02:23.28 ID:c9vG0DzG.net
アイラは元の世界に帰れないからって魔導士?として生きてく覚悟をしてるってことだよね
最初の大怪我ホークや腕切られたモブ騎士みたいに命懸けの危険な任務に出る可能性があることも承知の上で

本人は無視されたってプンスコしてたけど一応は聖女候補ってことで保護されてた初期セイより
よっぽどハードな生き方だと思う

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 13:08:13.08 ID:D3/GnNlh.net
アイラは師団長より強くなれるかもしれない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 13:10:47.20 ID:TdmHogOL.net
>>255
成長スピード早いからそのうち追い越しそうだね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 13:24:18.07 ID:aHSm/4e2.net
>>254
初期のアイラは第一王子の庇護のもと比較的安全な東の森で第一騎士団に守られながら修行しているという説明があったな(1期4話)
アイラが魔導士団に入ると決めたのはセイが東の森で沼を浄化して聖女であるとわかった後(1期8話と9話)

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 13:25:48.57 ID:aHSm/4e2.net
>>257
失礼
セイが沼を浄化したのは西の森だな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 13:30:12.47 ID:0UyYfcN3.net
>>250
暴論とか言うけど本スレなのにファンがレスし難い空気にしてることくらい気付かないか
批判するなとは言わないがやり続けるなら専スレ立ててそこでやりなよ

>>254
討伐に関してはセイも普通に危険な目に合ってるけどな
それにもうすぐ危険度の高い討伐もやらなくてよくなる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 13:39:58.90 ID:TdmHogOL.net
せっかくスレの流れがもとに戻りかけたのに蒸し返すという

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 13:46:11.25 ID:AcyVEuL/.net
雲行きが悪くなると中立キャラをだしてくるのもいつもの手口だな
くだらないからケンカはやめろとか言う
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1700873949/

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 14:38:05.09 ID:ajGiQe9c.net
>>249
ダイダラボッチ化したシシ神をイヤボーンで解決する感じかね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 14:57:22.17 ID:xgRmMeVE.net
やっぱりおっことぬしを連想したよなw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 14:59:59.96 ID:xgRmMeVE.net
>>243
あのたいした意味のない舞踏会回は
男キャラファン向けに出番与えるサービスシーンちゃうの?
男向けなら水着着せるようなもんw
脱がせるわけにもいかんだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 15:50:20.98 ID:qcsALSR/.net
批判でも作品の感想なら全然おkだけど
オタク同士が唾飛ばし合うスレは勘弁してほしい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 15:57:35.04 ID:7cILr4qk.net
なろう信者きめぇなぁ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 17:13:21.35 ID:BXW8TdDf.net
批判も多いのは期待があるからかなと。
とりあえず、ホークがちょいちょい気になることを言うだけの優男みたいになっちゃってるのなんとかせんとw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 19:16:03.05 ID:0ZQlOq9V.net
>>254
アイラ「帰る方法が!?」
カイル「ああ、なんとか二人を帰せるぞ」

セイ「さようならホーク様……」
ホーク「……」

セイ「えいっ!(ドン!)」
カイル「えっ!?うわああああ!」

セイは残って、アイラとカイルがこっちに来るエンド

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 19:43:13.26 ID:hetUt/Tt.net
アニメ一期をリアルタイムでたまたま見たのが
7話でアイラ中心の回で聖女がアイラだと思ってしまった
その後一期を初めから見たのが今年になってからで
別物のアニメのつもりで見ていたら
7話見てやっと意味が解った
アイラが主人公じゃなかったのだと

270 :えくすとりーむ:2023/11/27(月) 21:29:07.41 ID:PBwsRXzG.net
03をAbemaで見返しているけど、

召還されたもう1人が御披露目すらされないのは、かわいそうだな

271 :えくすとりーむ:2023/11/27(月) 21:32:08.61 ID:PBwsRXzG.net
パート間の音が本好きと同じなのは、なぜ?

272 :えくすとりーむ:2023/11/27(月) 22:24:50.99 ID:PBwsRXzG.net
Episode04をAbemaで見ているけど、

学園ものにならないといいな

273 :えくすとりーむ:2023/11/27(月) 22:55:24.73 ID:PBwsRXzG.net
Episode05をAbemaで見ているけど、

セイが薬草知識が豊富なのはなんで?

現代世界で薬剤師や薬物学者だったとしても、漢方に詳しくなければ、薬草に詳しくないだろう

274 :えくすとりーむ:2023/11/27(月) 22:57:34.44 ID:PBwsRXzG.net
AbemaでEpisode06見始めたところだけど、

テンユーって変な名前だと思ったら、支那設定か

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 23:00:42.15 ID:4MRHfjBI.net
>>273
日本にいた頃からハーブとかが趣味だった。

276 :えくすとりーむ:2023/11/27(月) 23:32:09.08 ID:PBwsRXzG.net
万能薬ができたとしても、そうとう臨床試験しないと万能かどうか、わからないのでは?

277 :えくすとりーむ:2023/11/27(月) 23:32:42.53 ID:PBwsRXzG.net
>>275
ええ、それくらいで?

278 :えくすとりーむ:2023/11/27(月) 23:37:25.73 ID:PBwsRXzG.net
リンゴとハチミツって、バーモンドカレーかよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/27(月) 23:37:49.64 ID:TJKvpQG/.net
趣味をバカにするんじゃない

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200