2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルバスター #5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/22(水) 23:00:49.35 ID:aHALDkqf.net
  KEEP IT SAFE.
今日も一日、ご安全に。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放送/配信日程  2023年10月放送開始
AT-X      放送開始 10月4日 毎週水曜 21:00~ <リピート放送> 毎週金曜 09:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX  放送開始 10月4日 毎週水曜 23:00~
カンテレ    放送開始 10月5日 毎週木曜 26:55~
BS日テレ   放送開始 10月4日 毎週水曜 25:00~
TVQ九州放送 放送開始 10月5日 毎週木曜 26:00~

Lemino地上波先行・見放題独占配信開始
配信開始 10月4日 毎週水曜 22:00~

■関連URL
・番組公式サイト: https://bullbuster.jp/
・公式ツイッター:https://x.com/bullbuster_info

■前スレ
ブルバスター #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698889675/
ブルバスター #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699957720/

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 10:53:14.92 ID:ImBNXY5Y.net
作者「北九州のために作ってやってんだぞ空気読め、こめけぇこた気にすんな」

視聴者「空気など読まない、細かいことの方が気になるし言いたいことは絶対に言う、予算とか俺らの知ったことではない完璧なものを提供しろ」

大体こんな感じ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:01:05.76 ID:olrLSLBQ.net
原作者「昭和ダイナマイトリメイクしたいなー」
北九州市『アニメで地域振興したい!!募集中」
原作者「ぉ ええカモおるやん!応募したろ」
北九州市「念願の応募者来た これで勝る」
原作者「昭和ダイナマイトリメイクだけど新作っていったろ」

こういうことやろw 
>>316
珍しくブルバスターおもしろい派か さすがずれてるな視聴者が全員鉛? 何言ってるんだ君は

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:06:27.65 ID:GYj2sESz.net
具体的な数字こそ出してないけど、パトレイバーもダイガードも普通に予算の話してるし作中金食い虫って陰口叩かれてるけどね……

波止のやるべきことは島民の説得と自治体を動かすための証拠集めで、巨獣退治は仕事じゃないんですよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:06:33.35 ID:ImBNXY5Y.net
>>318
見事なほどのゼロイチ思考で少なくとも君は鉛に近くないか?

波止も巨獣もおかしいって書いてるのに面白い派に分類されても困る

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:13:45.17 ID:olrLSLBQ.net
>>320
??君のID:ImBNXY5Y だよね?
何故>>316の内容についてコメントしたのに
まるで君が指摘されたかのように反応するんだい?

君もしかして ID:UEFfLN16 と同一人物なのかい? ご苦労様

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:28:03.76 ID:UEFfLN16.net
>>321
勝手にIDが切り替わっただけだ
鉛くんだって役に立つけど自分がそういうものであるとしっかり自覚して生きないと他の人に迷惑かけるよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:29:10.82 ID:VxboHUFf.net
>>317
経済的正しいロボットヒーローのキャッチコピー掲げている作品に対してどう思う?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:34:07.35 ID:olrLSLBQ.net
>>321
ほうほう また変わってるけど それで君が巨獣がおかしいだの
書いたのはどの投稿なんだ? 読むから具体的に 投稿の番号を提示してくれ
鉛君でも全然私はかまわんよ そもそも困ってもいない さすがに沖野くんは嫌だけどね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:35:55.50 ID:olrLSLBQ.net
失礼投稿ミスした 324の内容 >>322に対しての返答です
申し訳ない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:37:09.47 ID:9RlX5oLN.net
お前らブルバスター大好きすぎだろ
よくしゃべることあるわw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:42:24.41 ID:VxboHUFf.net
話が進まなすぎて最新話の話題が一瞬で枯れるから殆ど雑談だよな…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:43:54.16 ID:olrLSLBQ.net
個人的にこれが一番笑ったよ
2023/11/28(火) 13:55:52.28ID:KBMbE8qH
経理の片岡金太郎 (昭和ダイナマイト版⇒)片瀬金太郎
白銀みゆき    (昭和ダイナマイト版⇒)白銀みゆき
武藤銀之助    (昭和ダイナマイト版⇒)笹原銀次
沖野鉄郎     (昭和ダイナマイト版⇒)田島鉄矢

という感じだからな あまりにまんますぎて笑った
参考:アマゾンに合った中古の≪昭和ダイナマイト≫の裏面

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:48:17.08 ID:cbupYxJp.net
>>316
自分田舎もんだけど明治や大正ならともかく今どきそんなの無いよ

そもそもアニメの島って沿岸から見える位置で市街地からもほんの5kmくらいしか離れてないから、
原作のなんちゃら伝説が元になった隠れ里の因習みたいなのもあまり説得力無いんだよ
あの位置なら本土の人間とめっちゃ交流あるわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:51:04.81 ID:e+HBerPU.net
そいつ前に「これがリアルな田舎の実態なんだ!キャラの行動はおかしくなんかない!」とかいって延々暴れてた奴やろ
あんまりまじめに相手せん方がいいやつ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 11:53:45.33 ID:VxboHUFf.net
今の進捗って沖野、鉛、杉田が増えて巨獣4体?倒したくらいだよな
ドラマ重視()の人間関係も改善してるわけではない
8話まできたが実際3~4話分のネタがあるか怪しいくらい薄い

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 12:00:48.94 ID:lCyApD5w.net
>>316
ありえないわw
鉄道の駅すらない岩手の田舎生まれだけどお前どんだけ田舎を魔境だと思ってんだよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 12:03:24.39 ID:jtbSKqX7.net
実際島だと観光誘致してたりするからボチボチ栄えてるからね
高齢者しかいない限界集落みたいなイメージにはならんよね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 12:05:51.33 ID:olrLSLBQ.net
なんか私に牙剥いて来たから相手したけど
>>316>>317 同一人物の書き込みなんだよね(本人が>>322で認めてる
やっぱ おもしろい派では?w(作品けなされるのが嫌でいってそう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 12:26:27.10 ID:cbupYxJp.net
>>331
1話からこっちで巨獣7体もやっつけてるんだぞ
1話の、ワニ、ネズミ、シロ、鉛が一度に2体、ティラノ
8話で雑に3体やっつけてるからな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 12:37:04.30 ID:UEFfLN16.net
>>329
>>332
田舎と一言に言っても風通しのいいとこもあるけどそうでもないところもあるよ
悪いとこは本当に悪い

勿論あんな都会に近い島という意味では場所の設定に無理があるけど元々そこが舞台じゃなかったみたいだから仕方ない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 12:44:09.20 ID:olrLSLBQ.net
>中尾:僕は東京出身なので、最初は大田区や川崎など関東近郊を舞台として考えていたんです。
>でもあの辺りは島がないので、架空の島を出そうかと考えていたころに
>北九州の方とご縁があって、お誘いを受けて見に行ったところ、まさにこの物語にふさわしい場所だと思ったんです。

大田区や川崎など関東近郊を舞台 ですが? 少なくとも田舎ではないな
中尾浩之(『ブルバスター』原作担当2019年7月31の記事:https://www.excite.co.jp/news/article/Rooftop_26998/

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:17:01.55 ID:242eyUtz.net
きっと自分も家族を失った被害者である社長が
皆を説き伏せたから周りも遠慮していたり
さらには社長の後ろ楯やってる島の有力者が
社長に生きる目的を与えようとしたとか
裏事情がこれこら出てくるんだよ
経済とかロボはどうでもよくてお涙頂戴の浪花節で
昭和ドラマやりたいんだろうなとしか思いないよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:20:32.66 ID:UEFfLN16.net
作者は自衛隊と隔離空間を作りたかっただけなんだろ
大田区を舞台にしたら設定の人も真面目にやれとツッコミ入れたかもな

それと都会に近い島ってのは最低限のものしかないから見た感じ田舎感強かったんじゃないの

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:21:12.25 ID:UEFfLN16.net
>>339
自衛隊や警察の入り込まない


341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:31:50.98 ID:olrLSLBQ.net
>>339
話が長すぎるから聴くんだけど 要するに>>339は物語はおもしろい!!!キャラはいい!!
視聴者が屑なだけだってことでしょ?

変わってるね ず〜〜っと屁理屈いっってればいいよ 頑張れ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:33:14.63 ID:VxboHUFf.net
>>336
そこが舞台じゃなかったから仕方ないっておかしくね?
話の土台なのに??

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:34:27.27 ID:VxboHUFf.net
>>335
確かに大活躍してるな()

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:36:56.51 ID:olrLSLBQ.net
>>342
元ネタ>>337上げても>>339みたいな屁理屈いってるから何言っても無駄だ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:41:14.42 ID:242eyUtz.net
田舎のリアルとか言うけど
波止社員と塩田の人間しかまともな出番ないから
ろくに描かれてないんだよね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:45:42.93 ID:JYK/vcIm.net
>>341
あんたほんとに疲れるなあ
何度も言うがキャラは良くない
話も良くない

だけど田舎の同調圧力で何も言えない本音をネットで拾う話はちょっとだけ面白かったのでそこはそんなに突っ込まんでいいのではと言いたくなった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:45:50.14 ID:bdayj+1y.net
お、久しぶりに対馬くんあばれてんな
さすがにダイレクトに擁護は出来なくなったみたいだけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:47:32.91 ID:0IqroNFg.net
イナカガーって言ってるけど
>>337
読むと元々都会の島をベースにしたかったけどたまたま今の設定になって田舎であることは重要でなさそう
>>336
屁理屈通り越して妄言になっとる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:48:35.54 ID:JYK/vcIm.net
擁護したいのはごくごく一部なのにここの人ゼロかイチかしかでしか物を考えないからな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:49:23.10 ID:JYK/vcIm.net
そしてこいつは叩けると思うと全力で叩くという凄い人達だよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:50:36.37 ID:olrLSLBQ.net
>>346
旗色が悪くなるとID変えるのなんかの趣味?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:54:34.04 ID:bdayj+1y.net
対馬くんは島で村八分になって島出たんだよ
だから田舎は常に自分を攻撃してくる物でなければならないんだ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:58:31.15 ID:olrLSLBQ.net
>>350
ID:Ccnj0nHO ID:UEFfLN16 ID:UEFfLN16 ID:JYK/vcIm これ全部君だな

おかげでこれ見つけたわありがと
>0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/11/29(水) 07:23:04.34ID:Ccnj0nHO
田舎は同調圧力強いのでそこは変ではないよ
おかしいのはひたすら波止の皆さんと巨獣の設定です

一応、巨獣と波止はおかしいっていってるようだ
その点については謝罪します
申し訳ない 

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 13:58:37.22 ID:jtbSKqX7.net
>だけど田舎の同調圧力で何も言えない本音をネットで拾う話は
ネットでは拾ってなくね?鉛の自力アンケートじゃなかった?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 14:01:21.98 ID:bdayj+1y.net
>>349
>>350
こういう言い回しの悪いのは自分ではなく、常に周りなんだ!って言う自己中心的な被害者意識が叩かれる原因だって知った方がいいぜ?
そしたらまた対馬に帰れる日がくるかもよ!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 14:01:52.79 ID:olrLSLBQ.net
おっと ID1つ 間違った
ID:Ccnj0nHO ID:UEFfLN16 ID:JYK/vcIm ID:ImBNXY5Y

だったこれは失礼した

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 16:28:03.15 ID:JYK/vcIm.net
IDが移動の度にコロコロ変わるのが1番悪いのでそこは謝ります

皆文句言いつつ続けて見てるんだから何か継続する理由はあるんだろう
でもちょっと考えさせられたわーみたいなことすら言えないこのスレで同じように本音が言えない島民を批判しなくてもいいのにと思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 17:13:09.71 ID:BgE/66qP.net
そもそも原作者はあらゆる設定が矛盾していて
書いているあらゆる文章が矛盾してるからなぁ
議論するだけ無駄よ

リアリティを持たせるなら
ある程度現実に即して妥協して設定しなきゃダメなのに
思いつく限りの設定を全部盛り込んで破綻させてるアホ

だから全部が幼稚にみえる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 17:27:39.33 ID:1Gz4tkwN.net
うちの実家は周囲数kmにコンビニすらない田舎だけど問題起きたら責任者や地域役員は即自治体に相談だわ
だって下手に問題囲いこんで責任とらされたくねえもん
責任者や役員も面倒だから持ち回りで嫌々やってるな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 17:41:55.93 ID:olrLSLBQ.net
>>357
こちらこそ熱くなったので そこはすいません
島民のことは私は悪く思ってないのよ

原作者の設定がコメディホームドラマの「昭和ダイナマイト」(経済的に正しいロボットヒーロー物語)
を寝かせてリメイクした これが「経済的に正しいロボットヒーロー物語です!」とお出して
中を開けてみると昭和ダイナマイトと同性同名の白銀みゆき っていう事務がいたり
片瀬金太郎とかいう経理の片岡金太郎の一文字違いがいたりするし
あくまで私の主観ですが たまに入る笑えないギャグの傾向とか
まったくと言っていいほど売れていない「昭和ダイナマイト」のまんまなんですよ
それこそ、同じ2006年の制作の原作者の「スチーム係長」のがまだマシなレベルで
それですら 現状中古が250円するかどうかレベルなのに
中古85円とかいう破滅的な値段で販売されてる作品を内容の刷新ほぼしてない
ガバガバ設定でよくわからないシュールギャグ?のまんまブルバスターに反映したのかが
意味不明なんですよ これを「経済的に正しいロボットヒーロー」や「今日も1日ご安全に」
を入れて さも「リアルロボット」な体をしてるのが問題だといってるんですよ

「スチーム係長」なら動画あったので張っとく:https://www.youtube.com/watch?v=35M3E-oC3o0
スチーム係長と昭和ダイナマイトは同ジャンルの作品ですよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 17:52:58.66 ID:oiVTX/yl.net
よくあんな会社に武器というかほとんど兵器の運用を許してるな
管理も普通の倉庫っぽいし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 17:59:42.57 ID:jtbSKqX7.net
作品自体はフェイクニュースみたいな出来だから、現実に起きたらどうなるのかって調べたりして学びがあるわ
このスレで重機の事情も多少知ることができた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 18:20:02.75 ID:K2hpqIGl.net
>361
ヤバいのそこだよな
正義の秘密戦隊とかなら独自生産の超兵器でもいいけど民間ベースでアレはヤバい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 18:23:00.64 ID:olrLSLBQ.net
>>361
昭和ダイナマイトで同じノリやってるから 許されると思ったんだろうね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 19:16:25.31 ID:BgE/66qP.net
>>362
ブルバスターは100tのワンオフ重機
どう考えても数億円ってか下手したら一桁多いくらい
マジで設定が破綻してる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 19:31:19.76 ID:wy/aDPnl.net
>>365
しかも入社一年でそれを作り上げた若手エンジニアをいきなり出向とか
よっぽど人が余ってるんかな?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 19:55:54.03 ID:1dzPUnPC.net
>>366
そんな天才がただの大卒に嫉妬とか意味不明だわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 20:09:37.36 ID:olrLSLBQ.net
>>366
>>367
監督のお言葉
>インタビュー者:――今は大人もアニメを見る時代ですから、
>インタビュー者:おじさんが活躍してくれればいいのにと考えている人は多いと思います。私もその一人です。
>中尾:そういっていただけると勇気が出ます。
>沖野の年齢を当初の19歳設定から21歳に引き上げたのもその考えからです。
>インタビュー者:――とはいえ、沖野は天才ですね。精神面は年相応のまだまだ鼻っ柱の強い若手ですが。
>中尾:若いころは、みんななんでもできると過信して突っ走ってしまいますよね。
>そこは若さのいい部分でもあるかなと思います。まあ、能力の高さはややフィクションもこみですが。

原作者公認の沖野くんは天才です 大卒に嫉妬するのは原作者の趣味

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 20:21:30.75 ID:Rl5Av7pj.net
>>365
3.5トンのアーカックスが4億だか5億だからなあ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 21:13:28.25 ID:kQAoevyZ.net
いよいよ終盤だけどアルミとシロ女研究員と茶風鈴
この辺が終わった感あるから後は武藤、片岡、社長、白金らの掘り下げがあるかどうか
片岡はアルミ救出時の制止と許可以降あんまりうざくないからあれがハイライトかもしれないな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 21:26:46.35 ID:OReeAgfu.net
誰もが予想してた通り何の捻りもなく塩田が元凶かよ
相変わらずスダレハゲが不快だったな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 21:35:37.26 ID:olrLSLBQ.net
朗報? ブルバスター今季No1糞アニメからほぼ除外される
主に理由は見てない・不快なアニメはクソアニメとは違う
などといった理由であまり押されない模様
よかったな ブルバスター

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 21:39:28.68 ID:j8CUD6Ry.net
糞アニメスレの勝手な選定なんぞ知るかよこれは間違いなくクソアニメだよ
誰一人としてまともな倫理観もった登場人物がいない狂ったエセ社会派アニメに出資させた製作Pの能力だけは褒めたい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 21:44:38.21 ID:olrLSLBQ.net
>>373
代弁ありがとう まさにそれです その回答がほしかった 
2006年の「昭和ダイナマイト」リメイクだから正味17年の原作者いわく寝かしてたネタを放り込んだ
ものがブルバスターであり 「リメイク」でこの出来だから正直勝てるアニメが思いつかない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:06:45.28 ID:oiVTX/yl.net
面白くないという欠点を除けばよくできたアニメだと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:07:11.04 ID:9RlX5oLN.net
>>374
対馬くんの並々ならぬブルバスターへの執着が怖い
もはやストーカー
こんなに調べて分析したよ褒めて褒めて一緒に同調しよう!という対馬くんの島民根性が怖すぎる
みんなと同じもの叩いて気持ちよくなりたいんだなあ…怖っ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:12:52.45 ID:olrLSLBQ.net
>>376
そら 「経済的に正しいロボットヒーロー物語」に期待して 全3巻購入して
あまりの内容に茫然としたからね 消えてなくなれと思っているよ

あと対馬くんだか何だか知らんけど 昼に暴れてた奴は別人だよ
私になんか知らんけど牙剥いて来たけどな 

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:23:23.84 ID:olrLSLBQ.net
>>376
というかまった 君 謝ったのにまたやるんか? これも君だろ
ID:Ccnj0nHO ID:UEFfLN16 ID:JYK/vcIm ID:ImBNXY5Y ID:9RlX5oLN←New

自分が対馬くんって呼ばれてのを他人につけるのは関心できませんね
どうせまたID変えるんだろw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:26:25.41 ID:bdayj+1y.net
まぁ過疎スレである程度レスしてる人多いから
みんなスレ初期からのお馴染みさんばっかだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:29:40.45 ID:BgE/66qP.net
>>366
もっとあり得ないのは
ブルバスターは
僅か半年で設計から製作まで完了してる事よ

既に完成した設計図有っても
ワンオフで部品作ってたら
部品製作だけでギリギリ納期よ
特急で加工屋に投げたら特急料金上乗せで
更に製作費上がって地獄だし
これに加えて一週間納期前倒しとかされてる設定は
マジで頭がおかしい
どれだけ社会経験ないのよこの原作者

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:29:42.12 ID:olrLSLBQ.net
せやな まあいいかあくまで私は全巻買って憤死した身なんでね
全部焼いてしまうレベルでこの作品嫌いだよ
1500円くらいするからせんけどさ・・・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:32:16.66 ID:olrLSLBQ.net
>>380
一応、原作者の方便で工業用の3Dプリンターが実用化されてる世界だから
そんだけ早くできる(キリッ
らしい・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:36:21.31 ID:bdayj+1y.net
>>381
君は今日から全巻くんだ!
その怒りで残り数話分のスレを走りきってくれ
全巻くん登場は3スレ付近だから対馬くんは
ご存じ無い?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:37:32.57 ID:olrLSLBQ.net
>>383
全巻(怨念) で頼むわ()

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:39:23.29 ID:gWe2Dn76.net
水原が巨獣化の原因を突き止めたけど、鉛やシオタの上層部が既にそのこと(巨獣化の原因)を知ってた、
って設定おかしくね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 22:39:28.55 ID:olrLSLBQ.net
>>383
対馬くん はなんか今日ずっとからまれたよ あれじゃないです?

書き忘れ失礼しました

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:05:27.26 ID:BgE/66qP.net
>>382
工業用の金属3Dプリンタは既にあるよ
金型の製作とかで既に実用的に導入されてる

でもってそれ活用して
プリンタで3D成形して
取り付け面や摺動面を全自動で機械加工しても
設計と合わせたらどう考えても間に合わない

先に言っておくけど殆どの構成部品に既存品を流用して
組み合わせ部分だけワンオフで作ったとしても
間に合わないくらいキツい納期

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:17:26.57 ID:olrLSLBQ.net
>>382
ごめん 別に否定したわけじゃないんですよ
要するにいつもの原作者の脳内設定でできるってことです
納期がきついのはよくわかります

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:26:19.28 ID:E+aQp0qF.net
塩田のやつが隠蔽してたってだけの話なのね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:27:27.15 ID:dkvTQ58V.net
めちゃくちゃ害獣の発生原因を引っ張ってきたけど
予想どおりすぎて・・・
しかも真相わかってもギスギスしてるだけで1話終わるし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:27:46.12 ID:jODd9+QC.net
動物版バイオハザード(映画)でシオタがアンブレラ社か

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:29:06.75 ID:olrLSLBQ.net
プラントを作る⇒巨獣がでる
操業ができなくなる
なんとかせにゃならんから現波止の社長が島民との関係が良好だから
潰れかけた波止買い上げて 塩田化学が支援金出すって形でばれないように話進めてたってのが原作だな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:30:07.67 ID:Xk4KL33a.net
ひどかった
全部ひどかった

前回やらかした武藤さんが現場から離されるのは妥当としか思えないし
ブルバスターを自分のものと主張する沖野は社会人としても技術者としても頭おかしいし
アルミの行動はその是非はともかく機密情報漏洩なのは間違いない

真相についてはおおむね予想通りだけど
そんなありふれた展開をここまてひどくできるなんて
ある意味凄い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:33:15.04 ID:A86nursL.net
>>376
あの
私が本当の対馬です…
またID変わってそうだけど
一生懸命調べてるのは別の人ですよ
仲直りしたのに壊さないで

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:41:26.84 ID:LhLnYAlW.net
情報持ち出したのはメガネなんだから責任はそいつに押しつけて告発すべきでは

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:53:48.19 ID:S+719CXl.net
俺の機体に変なもん付けるなよ!外してやる!
クビにしろこんな奴

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/29(水) 23:57:18.88 ID:VxboHUFf.net
>>396
まじでワロた
フレキシブルどうのって顔芸して出遅れる連中の言えたことかよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 00:12:11.45 ID:CRs6QMtN.net
否定で悪いけど ツィートとかにめちゃくちゃ面白いたまらんっていう人がいるけど
リアル感がでて最高的なコメント言ってる人もだけど どこがリアルなんだろうね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 00:20:31.00 ID:GQU4WUwG.net
>>383
あなたにはえらく馬鹿にされてるけど

水俣病をチッソと行政が最初は隠蔽したように巨獣は塩田のせいで問題を隠蔽してるって話だろうから一般住民の行動が変なのは誰かの意図を汲んだ同調圧力によるものだろなと
田舎あるあるだからそこにツッコミ入れてもしょうがないって言ってたのだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 00:33:09.34 ID:CRs6QMtN.net
>>399
それはあるあるの話  島民以外の設定がひどすぎてわけわからんことになってるだけだな
塩田が秘匿してるのはぶっちゃけ波止社長が島民との関係がすこぶる良好で社長のいうことに従ったってだけだからね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 00:41:28.28 ID:GQU4WUwG.net
>>398
理系的なとこや数値に全く興味ない人はリアルに感じるんだろさ
作者がそういうタイプなんでしょう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 00:44:11.94 ID:CRs6QMtN.net
>>401
そうなると「経済的に正しいロボットヒーロー物語」(原作者の頭の中では正しい)
こうなるか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 00:56:06.25 ID:ctD9W0Gz.net
波止を子会社化(?)しても、原因の隠蔽は出来るかもしれんが、何一つ解決しない様な…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:05:36.34 ID:fQ0/JGMB.net
公害病のようにひた隠しって例え田舎でも現代風日本でやれるわけがないだろネットもあって普通に部外者が上陸できる設定なんだからこの作品
なにもかも無理がありすぎるわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:15:56.37 ID:xfdI7WZn.net
>>399
おいおい、水俣病って昭和31年だぞ?
戦前の話じゃねぇか
いい加減歪な政治観もやめろよw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:20:13.54 ID:rzHtLLRa.net
ナノマシンは何らかの制御が必要で、ナノマシン自体が何かしらエネルギー源が必要で、ナノマシン自体の強度は
あぁ…なんつーか、適当が過ぎるw

短期間に莫大な数に増殖して未知のエネルギー獲得手段を継続しつつ、生体組織を維持しつつ巨大化するとか、アホか?!
まあ、こんな適当なSF考察するんだから、ブルバスターが金属3Dプリンターで半年の製作期間で100トンのボディを作れるんだな。
アハハハ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:27:07.70 ID:6D1UX2Z1.net
間違いなく今期のクソアニメ覇権候補だなw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:30:11.27 ID:K6dvhV4t.net
なんかアレだな
日大とか、ジャニーズとか、宝塚とか、ビッグモーターとか
塩田がそれに続いている感じがするw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:32:17.57 ID:CRs6QMtN.net
>>407
残念ながら
2023/11/29(水) 21:35:37.26ID:olrLSLBQ
朗報? ブルバスター今季No1糞アニメからほぼ除外される
主に理由は見てない・不快なアニメはクソアニメとは違う
などといった理由であまり押されない模様
よかったな ブルバスター

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:33:18.39 ID:xfdI7WZn.net
なんか、深刻ぶって話してたけど
巨獣の発生原因の隠蔽は許せなくて
巨獣の存在の隠蔽はなんとも思ってなかったの?!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:41:35.34 ID:KzwN2H/F.net
想像してたとおりの展開で酷すぎて笑ってしまった
国の手が一切入らない不自然さがまるで解消されないまま茶番展開はじまってどう反応すればいいかもわからんな
素人脚本の恐ろしさを舐めてたわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 01:48:50.95 ID:f9MKL+Vf.net
ブルダックってそんな名前の韓国ラーメンあったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 02:04:16.16 ID:wD/3Ht8t.net
ブルバスターもあのじいさんが開発したことにしたら沖野くん要らなくね?
主人公のくせにわめき散らすことしかやってないじゃん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 02:09:15.00 ID:OuEk4WHj.net
みゆきと武藤以外なし崩し的に真相知っちゃったの笑える笑えないけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 02:25:23.16 ID:ja2zqc21.net
工業用3Dプリンターって言ってもバイクとか車ぐらいで100tクラスの超重量物は想定してない気もする

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/30(木) 02:53:05.06 ID:wD/3Ht8t.net
ジオン驚異のメカニズム的なノリなんだろうよ
100トンにもなる密度の高い物質を出力できるテクノロジーレベルなのに、水中銃やタイムカードやガラケーが活躍してるのも

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200