2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:46【スパイファミリー】

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-t5JQ):2023/11/25(土) 23:29:08.16 ID:NoLJW7kZ0.net
なんか今日はイマイチだな
弟君が出る回に当たり無し
映画もこんな感じかもしれんと思うとちょっと不安だわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2e-AvpS):2023/11/25(土) 23:29:08.30 ID:/aO6zlj70.net
ヨルさんの危険察知能力、投擲コントロール、バワーと瞬発力は
常人のそれの数倍!
アンドロイドかサイボーグのようだが、普通の人間なんだよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e2-GgRN):2023/11/25(土) 23:29:40.10 ID:tNJx0C8B0.net
Cいらんな
あのまま終わっときゃいいのに

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ee-IFIX):2023/11/25(土) 23:32:55.89 ID:p9B7Cujf0.net
客船ちょっと長すぎて飽きてきたな〜〜
そもそも元マフィアなんてそこまでして守らなきゃ
いけないのか?ってのが

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-7o69):2023/11/25(土) 23:33:52.85 ID:ci/jfkuJ0.net
家族への愛がトリガーになって覚醒するヨルさん格好良かったな。
豪華客船編はヨルさんが主人公みたいになってるような。

誰かを守りながら戦ったり、
頭の中で四の五の考えながら戦うより、
本能のままに暴れるのがヨルさんらしいなと思ったよ。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-ayIT):2023/11/25(土) 23:34:20.77 ID:yNdMY2Ih0.net
グダグダの展開にお約束の逆転劇ここまで素材をダメにする演出も有るんだな〜

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6754-ayIT):2023/11/25(土) 23:34:27.79 ID:4rLN8gMg0.net
緊迫シーンばっかだからほのぼのパートあって助かるんだけど結局吐き芸だからなあ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-2qxF):2023/11/25(土) 23:34:55.54 ID:aooMYn7+0.net
https://misao.mixh.jp/c/up/misao159086.jpg

ネギ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-7o69):2023/11/25(土) 23:36:57.55 ID:ci/jfkuJ0.net
>>149
自分は豪華客船編嫌いじゃないけど、
ヨルさんの護衛対象の女の人に対して全然感情移入出来ないのが唯一の残念なポイントかなと思った。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-gHD/):2023/11/25(土) 23:38:03.61 ID:GFlO+a2Xd.net
作者が描きたいものと視聴者が求めるものとがずれた悪い例を見せられている気分

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6719-eApT):2023/11/25(土) 23:38:07.04 ID:xTKNNKE60.net
お掃除しながら殺しの仕事やってる部長さんに和んだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-eApT):2023/11/25(土) 23:39:29.51 ID:+ut+5d3T0.net
マフィアの設定とかはあんまりしてないかあえて避けたんだろうな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ee-IFIX):2023/11/25(土) 23:39:49.61 ID:p9B7Cujf0.net
>>154
それそれ
なんかヨルさん!彼女を守って!みたいな気持ちにならんのよな
いいじゃん〜こいつらもう見捨てても〜ってなる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-7o69):2023/11/25(土) 23:40:04.16 ID:ci/jfkuJ0.net
>>148
豪華客船編は緊迫した空気が続くので、中和するための清涼剤としてCパート入れたんじゃね。
真面目なエピソードもあるとは言え、ユーリくんは基本的にはコメディリリーフだな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6719-eApT):2023/11/25(土) 23:40:35.37 ID:xTKNNKE60.net
ヨルさん強過ぎ
もはやアニメの女性キャラで体術で対抗出来そうなの
プリキュアぐらいじゃないか?
ちなみにヨルさんの人もプリキュア経験者

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6719-eApT):2023/11/25(土) 23:42:26.04 ID:xTKNNKE60.net
名乗った途端に瞬殺される殺し屋勢にワロタ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-7o69):2023/11/25(土) 23:43:44.54 ID:ci/jfkuJ0.net
>>158
見捨てるのは色々とヤバくね。
未来がかかってるし。
…ゲストキャラにこんなこと言うのもアレかも知れんが魅力が薄いせいでイマイチ愛着持てんのよな…。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-iwpY):2023/11/25(土) 23:44:40.11 ID:B6PMxiL1d.net
何度聞いてもハマーン様バンザーイと同じ中の人と思えぬ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f07-XlNP):2023/11/25(土) 23:46:22.84 ID:o+SLtMdy0.net
映画の予告が気になってしまった
初だし場面あったよね?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-7o69):2023/11/25(土) 23:47:09.68 ID:ci/jfkuJ0.net
>>156
部長さんも格好良かったな。
ブツクサ文句言いながらもヨルさんの後片付けしてくれてた場面も好きや。
若輩者のフォローをするのも上司としての務めである、なんて考えてそう。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47cd-ayIT):2023/11/25(土) 23:49:29.76 ID:V1p4n5xG0.net
本編でユーリの声聞いたらなんか泣けたな
唯一の血縁者なんだな…という感じが凄くした

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-7o69):2023/11/25(土) 23:51:30.10 ID:ci/jfkuJ0.net
ブライア姉弟って何やかんやで相思相愛よな。
弟の存在がヨルさんを突き動かす原動力になってるし。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f07-XlNP):2023/11/25(土) 23:54:45.93 ID:o+SLtMdy0.net
なんやかんやっていうかまごうことなき相思相愛

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6719-eApT):2023/11/25(土) 23:55:32.53 ID:xTKNNKE60.net
ヨルさんが最後に居合男にハイキック当てて振り抜いたシーンで
もう1回繰り返すとこで
何かキャプテン翼(旧作)のゴールシーン思い出した
(ボールがネットに刺さる様子が3回ぐらい繰り返される)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-7o69):2023/11/25(土) 23:55:32.84 ID:ci/jfkuJ0.net
小さい頃から破天荒な存在だったヨルさん。

…めっちゃ蜂に刺されて四谷怪談のお岩さんみたいな顔になってた場面はなんかちょっと昔のアニメっぽい表現だなと思った。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-6jYl):2023/11/25(土) 23:56:17.26 ID:jbMbSl6J0.net
バトルの動きが前回含めて原作の方が迫力あったな作画もうちょい頼む…
花火との組み合わせ演出は良かった
殺し屋バンク雑死はテンポ良くて面白い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0788-1fOb):2023/11/25(土) 23:57:25.03 ID:PZU9tEUT0.net
予告を見るに豪華客船編終わるの再来週かな?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:00:01.88 ID:meBOc3QE0.net
グロいのを笑いに変えるキングスマン演出だったなw

まあ真面目にやったらライトなファンドン引きするしな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:04:06.45 ID:+0+wjVpF0.net
部長の薬指の指輪が気になってるけど明かされそうにないな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:06:57.15 ID:UULmiddH0.net
この辺ツッコむのも野暮かも知れんが「山行って蜂の巣から蜂蜜採集しよう!」ではなく「市販されてる蜂蜜買おう!」なんて考えたりはしなかったのかな。
ブライア姉弟が昔住んでた地域では蜂蜜が流通してなかったのか、
それともヨルさんが天然すぎるせいで「市販の蜂蜜を購入しよう!」なんて発想自体が無かったのかは知らんけど。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:08:31.47 ID:2K6WOd6l0.net
中尉面倒見良すぎ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:09:25.51 ID:bbFOjz1md.net
ユーリはロイドかアーニャと絡まないとイマイチ感あるな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:09:27.75 ID:kjofEuUH0.net
今回もヨルさんのアクションが美しかった
チャクラムさんとかワイヤーさん雑な省略で草

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:09:58.67 ID:+0+wjVpF0.net
>>166
そのユーリと並ぶくらいフォージャー家のことも大事に思ってるんだね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:10:30.14 ID:UULmiddH0.net
>>172
原作のことはよく知らないけど、一段落ついた後でフォージャー家がバカンスを楽しむエピローグとかありそうじゃね。

>>173
ああやって「死」をギャグとして昇華し茶化す、みたいなブラックジョークっぽい表現は人によって好き嫌いが分かれそうな気がするね。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:13:35.68 ID:UULmiddH0.net
>>179
もしヨルさんが、
「家族?そんなんどうでもええわ今は目の前の敵を片付けることだけに集中しよ」
…みたいなこと考えてる冷徹な人だったら魅力が半減してしまいそうな気がするね。

家族のことが頭を離れずヨルさんが葛藤してた場面は人間味が感じられてよかったよ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:14:06.75 ID:08GP0GLN0.net
>>179
うん
ロイドの言葉聞いても泣けた
あんなん言われたら惚れるわ仕方ない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:16:04.13 ID:i4HXGsPW0.net
23時台のレスこっちが30でむこう5

あらしさん乙

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:16:41.68 ID:rboG9VMeH.net
相方が泣きながら見てた
そして一緒に映画行くことになった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:17:20.01 ID:UULmiddH0.net
今回ロッティとアーニャは完全に蚊帳の外だったな。
「肩車して!」って直接言うのではなく、不器用と言うか遠回りな言い方でちちに肩車をせがんでいたのもアーニャらしいのかなって気はするね。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:18:14.06 ID:+AEGIjSy0.net
>>177
分かる
ユーリとアーニャのやり取りは面白いしかなり好きな組み合わせ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:20:08.98 ID:i4HXGsPW0.net
>>185

なにかしらの活躍があると予想してたのに本当にロイド空気で終わりそう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:21:03.10 ID:+0+wjVpF0.net
>>182
その言葉で目が潤んでたのが全てだよね
偽装だけどこの人と結婚しよ!ってなったきっかけだし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:21:05.59 ID:UULmiddH0.net
豪華客船編はてっきり今回で終わるのかと思ったらヨルさんが覚悟完了した場面で引きになったのは驚いた。
花火が打ち上がったりと、フィナーレに相応しい空気感が出てたし。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:21:48.95 ID:kjofEuUH0.net
しかしヨルさん今回は苦戦してるな
部長さんもやられたし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:23:30.03 ID:YIDv5MqL0.net
>>180
殺しをギャグ風に扱うのはこれまでもあったからそういうスタンスとしか
さらっと流れるとあまり記憶に残らないのかな
殺し屋設定の時点でそこを美化しようもないし
作者はフォージャー家も別に正義のつもりで描いてるわけではないそうだから 予想外に子供とかに人気出たんだろうけど作者も背景のブラックさ込みで
子供向けのつもりで描いたわけではないだろうからね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:24:45.08 ID:UULmiddH0.net
>>187
豪華客船編におけるロッティはシュールな笑いを提供してくれる癒し要員じゃね。

裏ではヨルさんが血みどろになって戦ってるのに近くにいるロッティは一切それに気づかずのほほんと過ごしている、と言うのもよくあるギャグかも知れん。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:27:51.89 ID:4ZwCYdjk0.net
アーニャの借りてる本図書館に返せなくなってしまうの所で
アーニャが絵本読んでる回想シーンが良かった
あれは原作には無かったカット

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:28:05.53 ID:kjofEuUH0.net
黄昏が危険なミッションこなして
ヨルさんが日常送る普段と逆だから悲壮感ある

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:28:15.30 ID:UULmiddH0.net
>>191
少し前のユーリくん回に出てきたクズっぽい記者の扱いを見るに、
「登場人物全員にそれぞれの正義がある」みたいなスタンスで描いてるのかなと思った。
フォージャー家にはフォージャー家の正義があるし敵には敵の正義がある、みたいな。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:32:02.79 ID:rNU/1bg00.net
体感時間あっという間だった
普段はアニメには興味ない嫁さんが
「強…」とつぶやきながら
画面に釘付けになって見入っていた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:35:39.13 ID:YIDv5MqL0.net
>>195
うん、そういう話だと思ってる
スパイファミリーはコメディの裏ににじみ出てるブラックさも好きな要素の一つなので
むしろそういうブラックコメディさがいいと思ってる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:36:29.19 ID:1GU0UMcx0.net
殺し屋を片付けるときに流れていた歌のタイトルが知りたいけどエンドロールに挿入歌とか表示されてた?

あとワイヤー使いのエスメラルダの声優が誰か知りたいけど表示されてなかった
誰かの兼ね役なのかな?

あと堀内賢雄はいいな
色んな作品で壮年ぐらいの男性役見るけど、どれもいい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:40:26.03 ID:UULmiddH0.net
>>197
なるほどね。
…自分もブラックジョークは好きだぜ。
てかスパイって本来は対象年齢高めの作品なのかな。
人が殺されたりとか、凄惨な場面も多いし。

>>198
部長さんの声優って賢雄さんだったのか。
賢雄さんは個人的に好きなアニメに出演する機会が多い気がするね。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:42:05.58 ID:Z+rxaMOoM.net
部長さんがハマーン様ばんざいの人だったとここ見て知って笑っている

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:42:50.99 ID:08GP0GLN0.net
賢雄さんいいよね
この作品では美声抑えめなのもいい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:43:31.67 ID:UULmiddH0.net
Cパートで唐突にブライア姉弟の昔話が挟まれたのって尺調整のためかな。
ヨルさん覚醒シーンで区切ると微妙に尺が余るし。

「ヨルさんは家族のことをとても大切に考えているんだよ」と言うことを強調して印象付けるために必要なエピソードではあるけれども。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:46:19.98 ID:vfu5BTHv0.net
殺人のコメディ化というとミッション20総合病院を調査せよでヨルがアーニャに仕事のことをきかれた時の妄想が面白いよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 00:46:29.44 ID:+0+wjVpF0.net
>>202
尺調整というか原作も元からこの順番
ユーリを走馬灯に見た直後だから意味がある話
後から挟むのはなんか違和感

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM1b-jC95):2023/11/26(日) 00:47:38.10 ID:1RAK/pU9M.net
でもユーリの話は本編じゃなくて番外編

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-jC95):2023/11/26(日) 00:49:38.72 ID:4c6mlK4OM.net
ユーリ嫌いじゃなかったのにこの間
「アニメスレでユーリの話が不評でショック」
と原作スレで泣きついていたユーリガチ恋みたいな女がキモかったのでユーリまで苦手になった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-6jYl):2023/11/26(日) 00:51:19.29 ID:YIDv5MqL0.net
>>199
表面だけ見てると子供向けに見えるのかな
それとアニメはブラックさを微妙にマイルドにしてる節がある
2話のプロポーズシーンの背景で手榴弾で爆死した敵の目玉や足?とかが
飛んでるのとかアニメではなかったな
ああいうのとか好きなんだけどね自主規制かなw

>>203
そこも好きだ
現場モザイクでアーニャに返り血が飛びまくってるとことか
悪人顔の不細工なおっさんにヨルさんが売国奴って顔してますとか
言ってるのひどすぎて草
作者は絶対分かっててやってるよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f29-EFbn):2023/11/26(日) 00:56:07.25 ID:1GU0UMcx0.net
ワイヤー使いのエスメラルダは屋内で待ち伏せでの戦闘だったらワイヤーを張り巡らせてもっと強かったと思う

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-TXNV):2023/11/26(日) 01:01:19.15 ID:9R9ZDopD0.net
さすがポルナレフ(刀使いがCV小松さん) 強かったなー

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47cd-ayIT):2023/11/26(日) 01:01:21.96 ID:08GP0GLN0.net
トマト祭りに出掛けていたということにしましょう♪

初期の頃はギロチンにうっとり刃物ツーっとしてたヨルさんだけど、だいぶ落ち着いたね

ユーリは初期のが姉の恋人居ないの心配する常識人?だったけどw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 01:33:52.96 ID:nL5y+31J0.net
殺しまくるヨルさん素敵

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6776-Qf3k):2023/11/26(日) 02:01:39.54 ID:9mmHq1yS0.net
ヨルの殺陣良かった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-FyyY):2023/11/26(日) 02:37:05.37 ID:6WD39GwC0.net
ヨルさん殺しまくりで強すぎw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-GgRN):2023/11/26(日) 02:54:13.69 ID:fNXbq5+x0.net
緋村抜刀斎を感じる動きだった
るろ剣監督てのが関係してるか分からんが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0700-w/RH):2023/11/26(日) 03:23:16.23 ID:wf8GViHO0.net
あの声ビバヒルスティーブでやんすの人なんか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMcb-F4xz):2023/11/26(日) 03:27:00.47 ID:/o413QsbM.net
綾瀬はるかが取扱注意嫁とかでこんなんやってたなー
でもアニメのほうが引き込まれるなー

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-Eace):2023/11/26(日) 04:06:29.94 ID:IrWm9E8Ad.net
久々に映画観に行ったら上映前の映画マナー講座がスパイファミリーバージョンだった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-1reW):2023/11/26(日) 04:10:11.01 ID:zYzAcBwh0.net
https://pbs.twimg.com/media/F_wapnUbsAA1oLb.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_yVnCLaAAAoRkr.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_yVl3KbwAAgdNu.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_yVmRIbEAEB87u.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_yVmozaoAAuHDn.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_wW7febQAAtewK.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_yKx87aUAAgDwZ.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_yP3J6bEAA8Zz7.jpg:orig#.jpg
ぼぉふぼぉふぅぼふ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67de-EFbn):2023/11/26(日) 04:11:20.33 ID:Vq7cQGdx0.net
ロイドやアーニャも何だかんだで絡むと思ってたんだが
ほとんどヨルさんの独壇場みたいなエピになりつつあるな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a4-FyyY):2023/11/26(日) 04:41:48.33 ID:piOGygv+0.net
日本のアニメは残酷ですね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-1reW):2023/11/26(日) 04:48:51.92 ID:zYzAcBwh0.net
Please enjoy our HENTAI animation

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 05:08:26.35 ID:e7dlhI0+0.net
今日はクローバー回?だったらまあクローバーにしては頑張ったなバトル
WITだったらもう少し動かしてもよかったと思う
ただ花火はすごかった

とりあえずコメディ路線にもどってほしい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 05:09:34.97 ID:ZUn0uRvY0.net
花火担当は着せ恋最終回の花火やってた人か
どおりで…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 05:21:28.86 ID:d0O2ugcq0.net
さすがに花火のとこ悪趣味過ぎない?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 05:36:05.15 ID:2K6WOd6l0.net
>>198
(K)NoW_NAMEの「Garden」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-eApT):2023/11/26(日) 05:52:05.47 ID:weOPeRFh0.net
>>217
しかもその時見たのが駒田蒸留所にようこそ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7af-LGW2):2023/11/26(日) 06:09:15.64 ID:31Axn2DQ0.net
>>198
オルカの人とか?わからんけど今回女性あんまり出てないし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df02-C71z):2023/11/26(日) 06:09:31.74 ID:mszPlgcD0.net
ヨルさんあんな幼少期なのに、デカイ怪我も傷痕も無くキレイに育っててスゲエなw

若干、紫外線程度じゃ日焼けもしない人外の生き物なんじゃ?
という気もしないでも無いがw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfcb-cJyj):2023/11/26(日) 06:19:09.30 ID:P0QqZpRr0.net
神回だな花火演出もいいしヨルさんかっこいい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8717-XlNP):2023/11/26(日) 06:19:20.04 ID:A2hsoyCE0.net
抜刀斎「東ドイツの入国審査はザルでござる」

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-oqYD):2023/11/26(日) 06:26:49.54 ID:rqy5lnWM0.net
東側だから銃も現実のロシア製みたいのを使ってるわけねw
見慣れたスコープの照準が出てきて、びっくりしたわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 07:18:19.87 ID:TG98/jYga.net
汚れ仕事に従事する苦悩のようでそうでもない感じでモヤモヤするのだ
実際、足を洗おうとしても組織に消される可能性大で辞めるに辞めれないだろうが、ヨルは意外と前向きで何とも言えない気分

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 07:31:01.52 ID:iMaPF2MF0.net
フグの毒耐性持ってるし少々大きめの傷でも残らず完治するのだろう
撃たれた尻の銃創なんかもうないかもしれん
顔見られてるのに逃がそうとするとかいかんな
よるさん殺し屋としては致命的な所結構あるけどそういった驚異的な身体能力が全てをカバーしている
それにしても部長さん強すぎw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 07:40:29.57 ID:BO7jnBt60.net
作画がどえらいことになってた

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 07:53:10.88 ID:Jyl9lRJu0.net
ヨルさんの手料理並みにひどい味のハーブティーが市販されてるという恐ろしさ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 07:55:45.19 ID:WF0Cl99k0.net
ヨル編ながない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:01:02.63 ID:Hpq+ohnu0.net
飛天御剣流かな?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:02:13.13 ID:TG98/jYga.net
複雑な気分でみてたが、ハチに刺されたヨルは笑った

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:05:17.09 ID:xlCfJzug0.net
スパイファミリーってそんな残酷な作品か?
ジョジョなんて初っ端から犬焼き殺してんだぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:07:51.60 ID:zYzAcBwh0.net
https://i.imgur.com/dfchJcW.jpg
https://i.imgur.com/mFwmwfy.jpg
あれは確かに飛天御剣流奥義・アバンストラッシュでござったな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:08:59.21 ID:iMaPF2MF0.net
>>158
オルカはあの組員が守ってくれるからあのくらいで丁度いいのかもしれない
防弾チョッキくらい着てるだろうとは思ってその通りで良かったw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:10:37.38 ID:+ZCwIVBZ0.net
殺戮場面に花火と呑気なBGMのギャップは映画キングスマンの影響かな?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:15:26.05 ID:CQtH4vxe0.net
>>235
良薬口に苦しって言うしね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:29:17.53 ID:B5usbnDB0.net
ロイドとヨルさんがお互いの素性を知った時どうなるんやろう。
西と東の和平が成立するのと同時なら救われるかな。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:30:23.28 ID:aw1+Nqmq0.net
殺し愛

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:31:45.10 ID:+pVpN5770.net
>>245
うまい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:35:12.94 ID:CQtH4vxe0.net
>>236
これでもめちゃくちゃ巻いてるよ
8話は原作で2話+番外編だし
ヨルさんが特に早口だった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:36:10.55 ID:5GQ4pd0j0.net
もしガーデンとしても東西融和は目指すところなら
目的は同じということになるね
ダミアン父も融和派だった、となると
戦争推進派からダミアン父を守ってファミリーが共闘で大団円なんて流れに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 08:41:31.64 ID:CQtH4vxe0.net
>>196
うちの母親は部長が結構好きらしい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-ayIT):2023/11/26(日) 09:00:51.87 ID:b8QheDrba.net
>>242
シリアスな場面とのどかなBGMの組み合わせは、古くは黒澤明の野良犬でもあったし、
多分その演出も別の映画の拝借だったはず(黒澤監督がインタビューで言ってたような?)。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-1reW):2023/11/26(日) 09:06:10.92 ID:d7yw2ckR0.net
その映画鎖がまも出てくる?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff53-KqWR):2023/11/26(日) 09:09:14.47 ID:rlLqKNLm0.net
ヨルさんが吹っ飛ばされたときに、目が星になってギャグっぽくなってたとこだけが不満だなぁ
大ピンチ感が一瞬にして無くなったわ
一番シリアスにすべき場所じゃないんかい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d6-1fOb):2023/11/26(日) 09:12:18.67 ID:xlCfJzug0.net
>>252
原作通りなんだが

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff53-KqWR):2023/11/26(日) 09:13:28.30 ID:rlLqKNLm0.net
>>253
だからなんだよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe0-DFgf):2023/11/26(日) 09:15:48.44 ID:B5usbnDB0.net
>>252
むしろあれが良かった派

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-ayIT):2023/11/26(日) 09:18:11.13 ID:b8QheDrba.net
>>251
鎖鎌すきだねえw
鎖鎌なら昭和の時代のNHK時代劇の役所広司主演の宮本武蔵の宍戸梅軒戦が、
鎖鎌の攻め方と敗れ方が分かりやすくてオススメ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-GgRN):2023/11/26(日) 09:18:38.31 ID:gB9yL3Qh0.net
なんか鬱エンドになりそうだな。これ。

ネットでヨルが幸せになっちゃいけないみたいな論争あったけど
作り手もそう考えてそう。今回の演出とかみてもヨルがハッピーにならない展開になる感じで作られてるし。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-1reW):2023/11/26(日) 09:19:18.47 ID:d7yw2ckR0.net
ためになる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe0-DFgf):2023/11/26(日) 09:19:45.30 ID:B5usbnDB0.net
>>248
いいね。
ドノバン・デズモンドはまだ謎の人物やし。
フォージャー家が団結して闘うところ見てみたい。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-FyyY):2023/11/26(日) 09:22:06.16 ID:NF2Cy6ru0.net
ヨルさんの無双っぷりから見ると、鎖鎌のバーナビーって殺し屋軍団の中でも
かなり上級クラスだったんだな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df81-7vnS):2023/11/26(日) 09:31:34.89 ID:Jyl9lRJu0.net
あれは人目を気にしていたから控えめな戦いになったわけで
今回と同じ場所だったら名乗った次のコマで死体になってそう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XlNP):2023/11/26(日) 09:33:31.87 ID:CQtH4vxe0.net
>>252
むしろ普段のヨルさんならこれ式のことは大ピンチではないのでは
家族のこととか色々気を取られてるからこうなってる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-jC95):2023/11/26(日) 09:34:49.21 ID:PZXwPNspM.net
ロイドさんは認めてくれる許してくれるって言ってたけどそうか?
引くと思う

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-2qxF):2023/11/26(日) 09:35:39.79 ID:MKbg/nU30.net
やっぱアーニャ捨てられちゃう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-/OEW):2023/11/26(日) 09:37:43.18 ID:uWPm006Sd.net
時代や世界感が違うのに現代の倫理観でモノを言う奴増えたよな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-C9eI):2023/11/26(日) 09:39:58.15 ID:uHbK6AmId.net
制作からの「なんかSNSでコナンの後継作品に、とかいう声があるみたいだがあんなお子様向けとは違うんだよ!」というメッセージを感じた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74d-1fOb):2023/11/26(日) 09:40:33.77 ID:gxn0WRoc0.net
>>257
今回のは正義の殺し屋です、のテコ入れだぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-1reW):2023/11/26(日) 09:40:45.61 ID:d7yw2ckR0.net
>>252
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/07/02/20230702dog00m200004000c/001_size9.jpg
ヒヨコが回るほうが好き?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff4-Jj+e):2023/11/26(日) 09:44:33.86 ID:hEzDeBLN0.net
これまで出てきたキャラの中に二重や三重のスパイっていないのかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-C9eI):2023/11/26(日) 09:51:17.18 ID:uHbK6AmId.net
杉下右京「正義の為だからといって人を殺して良い理由にはなりませんよっ!(ブルブル)」

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-eApT):2023/11/26(日) 09:51:27.25 ID:7o8eMq0F0.net
ヨルさんが動いても、ターゲットしか死なんけど
ロイドが動いたら、不特定多数が死ぬ事は有ると思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM4b-jC95):2023/11/26(日) 09:51:37.77 ID:M8kB0LzvM.net
思ったこと書いただけで不機嫌になるやつ必ずいるからそういうのに気を使わないといけないの面倒くさい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe0-DFgf):2023/11/26(日) 09:54:07.05 ID:B5usbnDB0.net
>>269
カミラはダブルスパイでヨルさんを監視しつつ支援してる。とか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0788-1fOb):2023/11/26(日) 09:54:50.35 ID:R9HHD7An0.net
冷戦中だしな
描かれてないけどロイドも人殺してると思うし・・・
任務の為とは言え一話で女ポイ捨てしてたしw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-C9eI):2023/11/26(日) 09:55:18.16 ID:uHbK6AmId.net
ロイドなら船に乗る前にそもそもの殺し屋達を雇った大元を潰しておきそう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf20-2C2p):2023/11/26(日) 09:58:18.02 ID:5GQ4pd0j0.net
本来はイメージイラストにあるように死屍累々の屍の上で偽装家族やってるのよね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-/OEW):2023/11/26(日) 09:58:57.62 ID:uWPm006Sd.net
思った事を書いただけなのにバカに気を使わないといけないとか面倒臭い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-jC95):2023/11/26(日) 09:59:04.86 ID:TcVeflkTM.net
休暇を遂行中だからそういうのしてない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-eApT):2023/11/26(日) 10:00:37.77 ID:7o8eMq0F0.net
ロイドの働きは世相が動くから、勤め先が無くなった只の一般人が路頭に迷うとか
そういう話なんやな

まあ、勿論逆に得する人も出て来る可能性も有るんやろうけどw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0788-1fOb):2023/11/26(日) 10:03:00.50 ID:R9HHD7An0.net
簡単に住民から通報されるみたいだしなw
ロイドもヨルさんも周りにやたらと気を使ってるし・・・

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-lU5i):2023/11/26(日) 10:04:25.97 ID:YIDv5MqL0.net
ロイドも裏仕事してて似たような存在なのでロイドさんは認めてくれるは
直感的には間違ってないと思う
誇るべき事です~の台詞はロイド自身のスパイ活動経験を元に語ってるのは2話の回想で分かるからね
ヨルさんて結婚提案もそうだけど直感で動くタイプだよね
ロイドが知ったら当然ショックではあるだろうし
WISEのスパイとしてどう対処すべきかに相当悩みはするだろうが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf20-2C2p):2023/11/26(日) 10:05:08.40 ID:5GQ4pd0j0.net
というか共産圏側だからトラブルにはなおさら敏感だろうしね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-Kxhm):2023/11/26(日) 10:06:51.68 ID:X8NHfBVN0.net
ワイヤーのエメラルダス→チャクラのry
この流れ面白かった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff4-Jj+e):2023/11/26(日) 10:07:04.62 ID:hEzDeBLN0.net
ヨルさんのお仕事って1カ所でかなりの人数を処理することがあるけど、そんな事件が発覚したらSSSが乗り出してくる位の大騒ぎになるはず。
そう見えないのは本当の意味でのお片付けが完璧ってことなのか?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM4b-jC95):2023/11/26(日) 10:09:19.33 ID:tYRoOJTKM.net
回想の「誇るべきことです」と微笑んでるロイドはこの後のバトル中にヨルさんのことを「この女が馬鹿で良かった」と言う
アニメではその台詞カットされてた

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-C9eI):2023/11/26(日) 10:10:10.49 ID:uHbK6AmId.net
一人で悩むか上司に報告するか
まあ報告したらさすがに情に熱かろうあの女上司も即座に妻役変更を命じそうだが、それだとアーニャの学校はどうなるのか
離婚は印象悪くなるけどOSには支障なしかね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM4b-jC95):2023/11/26(日) 10:10:45.00 ID:tYRoOJTKM.net
>>284
赤いサーカスの人にひとり生き残りを出してしまったのは痛恨のミス?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b0-Z7qA):2023/11/26(日) 10:11:53.56 ID:o3plfgL50.net
キャサリンと上手くやってるんかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-ayIT):2023/11/26(日) 10:13:02.57 ID:b8QheDrba.net
>>284
今期1話でヨルさんの仕事後がテレビのニュースで報じられていたよね。
で、特殊警察とかが調査に乗り出して来てないのであれば、
やはりガーデンと行政は何らかの繋がりがあるのでは?という事になるかな。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe0-DFgf):2023/11/26(日) 10:14:28.00 ID:B5usbnDB0.net
>>286
ヘンリー・ヘンダーソン「ノットエレガント!」

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-lU5i):2023/11/26(日) 10:16:46.94 ID:YIDv5MqL0.net
>>284
ファンブックによるとSSSの一部(上層部?)はガーデンの存在を知ってるそうなので
多分SSSとガーデンのスタンスは似たようなものかSSSの方針と一致するガーデンの仕事は見て見ぬふりなんじゃないかな
積極的に捜査しなかったりなんなら証拠隠しもすることもあるかもしれない
この先描写されないと正確な所は不明だが

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0788-1fOb):2023/11/26(日) 10:17:29.51 ID:R9HHD7An0.net
妻役変更はトバリが全力で立候補してきてそれをアーニャが嫌がって全力で阻止しそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-GgRN):2023/11/26(日) 10:17:33.07 ID:gB9yL3Qh0.net
予想しうる最悪の鬱エンドは

いままでの罪を償う感じでロイドとヨルが身を犠牲にしてアーニャを西側に逃がす
みたいな最後だろうな。ボンドも老犬だから危険だよな。

みんな揃ってのハッピーエンドは期待薄だな。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-ayIT):2023/11/26(日) 10:23:41.63 ID:v6BHQVP8d.net
>>289
ユーリの上司は知ってんのかな
「姉さんは客船でお仕事だっけか…」とか言ってたけど、その発言に特に含みはなかったように見えた

ヨルの仕事ロイドバレは気になるよね、この作品の肝
まあ国民のために汚れ仕事を引き受けることは尊いこと、ってことなんだろうけど
それはロイドも同じ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ca-22Dl):2023/11/26(日) 10:23:50.95 ID:7hCxk2R30.net
>>293
全員偽装死で第三国へ出国とかはありそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-Z7qA):2023/11/26(日) 10:24:55.75 ID:BsZ2zlsDd.net
東洋の島国に来て欲しいな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74d-1fOb):2023/11/26(日) 10:25:36.49 ID:gxn0WRoc0.net
>>293
ミスター&ミセススミス見てないのか?
罪って何それ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0788-1fOb):2023/11/26(日) 10:26:10.72 ID:R9HHD7An0.net
ロイドとヨルさんがお互いに仕事バレしたらアーニャの面白さが半減してしまいそう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67bf-jZCQ):2023/11/26(日) 10:26:59.82 ID:J6u4bKmd0.net
ロリコンじゃないペドだけどアーニャ出ないと
つまらんよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f48-tRhW):2023/11/26(日) 10:27:07.82 ID:m2qwJVPb0.net
>>269
原作知らないアニメ組だけど
ユーリのボスっぽいおじさんが怪しい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-eApT):2023/11/26(日) 10:28:50.46 ID:7o8eMq0F0.net
父と母に秘密が無くなったから
今度は自分の秘密を打ち明けるかどうしようか悩むドタバタコメディになる・・・とか?w

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-GgRN):2023/11/26(日) 10:30:11.98 ID:gB9yL3Qh0.net
>>295
そうなるとアーニャはクラスメイトと別れなくちゃいけなくなるんで
ちょい鬱エンドって感じになるな。そもそもこのアニメってロイドやヨルより
アーニャとクラスメイトの方が人気あるみたいだし。

一番のハッピーエンドは両国が和平締結して平和になるみたいな展開だけど。
ていうかこの国って両方別のくになんだっけ?

なんとなく西ドイツと東ドイツをイメージしてて元は一つの国なのかな?って思っちゃってるんだけど
ベルリンの壁が崩壊して東西統一みたいな流れになるのかな?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1reW):2023/11/26(日) 10:30:21.02 ID:Dyw5VU6Od.net
>>269
三重のスパイって忍者でしょ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ca-22Dl):2023/11/26(日) 10:30:34.51 ID:7hCxk2R30.net
>>298
その内バレそうでバレないニアミス回とかはありそう
いつかは分からんけど何回かそう言うのがあっていずれは身バレして最終回へみたいな展開ちゃう?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM4f-jC95):2023/11/26(日) 10:32:58.93 ID:GlK0k+rMM.net
>>303
三重県のスパイwww

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-C9eI):2023/11/26(日) 10:34:58.16 ID:uHbK6AmId.net
アーニャの能力に気付いてしまうが、誰にも言わないダミアン
キュンです

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-22Dl):2023/11/26(日) 10:35:12.59 ID:kUfVMPk30.net
>>302
平和裏に東西併合になるとロイドとかはどうなるんかな?
仕事上相手を殺したり犯罪行為もしてるから恨みを買ったりもしてるだろうしどの道身分を変えないと危ないだろうな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-cJyj):2023/11/26(日) 10:37:55.36 ID:apTSKjk40.net
連載開始する時は畳み方もある程度考えてただろうけど
ここまで人気出ちゃうと終了させてくれないからね…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0788-1fOb):2023/11/26(日) 10:39:46.58 ID:R9HHD7An0.net
ステラを8つ集めたらエンディングって事にしよう!

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfde-2qxF):2023/11/26(日) 10:41:35.24 ID:BO7jnBt60.net
史実追いかけるんなら割とあっけなく終わりそう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-Kxhm):2023/11/26(日) 10:41:46.44 ID:jqb1yZyVd.net
最終回あんのかなぁ…なんかみんなが考えてるより色々投げっぱなしで終わりそう
一応コメディだし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f7f-8aTf):2023/11/26(日) 10:45:29.99 ID:+pVpN5770.net
>>308
ストーリー展開作者じゃなくて担当編集者が7割くらい作るもんな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 10:47:18.76 ID:lQ4YiuSj0.net
日本刀のやつ熨斗と足袋とかどんな侍やねん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 10:48:09.44 ID:gxn0WRoc0.net
最後に何かぶっこむ伏線はできてるだろ
ネタバレ禁止だから言わないけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 10:49:33.37 ID:uHbK6AmId.net
両国が平和になったら二人の過去はもうオミットしてええやろ

個人的にはこの3人が本当の家族になろう的なのは嫌かな
高校生になったアーニャはちゃんと選ばれた里親のところに行き、ロイドとヨルもまたそれぞれ市井の暮らしをする
でも半年に一回くらい3人でこっそり会ってます、みたいなのがいい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 10:55:53.18 ID:kUfVMPk30.net
>>311
綺麗にまとめると案外詰まらなかったりするしな
ニアミス何回か続いてこんな生活が続くのであったで終わるのもありか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 10:57:36.08 ID:gB9yL3Qh0.net
映画が大ヒットしちゃったらコナンみたいに終わらせてもらえなくなっちゃうだろうからな。

もしくは終了しても映画は作れるような終わり方とかになるのか。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 11:01:05.35 ID:QHvSEkH5M.net
鬼滅映画がヒットしたって原作はさっさと終わったし
呪術も映画がヒットしたって原作はもう畳みに来てる
作者が続けようとしなきゃどうしようもないし
近年のジャンプは作者の意向をちゃんと汲んでるよ
そもそも強制的に続けさせるのは無理だろw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 11:01:22.63 ID:X10Y5WS40.net
花火の描写が素晴らしかったな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 11:02:22.78 ID:uEBzDvZD0.net
>>174
彼にも仮初めだけど大切な家族がいるのかもしれないね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 11:04:32.48 ID:BO7jnBt60.net
ぷりぷりみたいに続きみたいのに全然出てこないのも困る

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 11:07:10.69 ID:B5usbnDB0.net
映画楽しみ😊

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 11:38:24.76 ID:ea+SqBId0.net
作者が続けようとしないと…
アニメ化された某4コマ漫画は作者が病気理由に連載中止したが、変な実写ビデオに変臭がおkしようとして抵抗したのが実話ではないかと勘繰った

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 11:39:21.49 ID:i4HXGsPW0.net
アーニャのヌードルストッパーというやつをゲットしたぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 11:57:42.53 ID:08GP0GLN0.net
>>316
これは虚構の家族が本物になりそう…な葛藤を楽しむ作品だからヤマ越えると落ち着いちゃうってジレンマだね
コナンも主人公たちが付き合い始めたらなんか一段落感あったし…あれは長かったけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 12:00:08.02 ID:d7yw2ckR0.net
>>324
https://i.imgur.com/ulkVtO1.jpg
くびちょんぱくびちょんぱぁ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 12:20:49.14 ID:xlCfJzug0.net
東西冷戦が終結したらガーデンは解散するんじゃないの?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 12:29:39.26 ID:Jyl9lRJu0.net
抵抗勢力がテロリスト化するかもしれん

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 12:42:56.35 ID:uHbK6AmId.net
まあこう言ったらなんだが、一旦今の戦争が終わってもまた次の戦争が始まるよね結局

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 12:43:49.28 ID:TwP7vEd00.net
今回は完全にハンターハンターのパクリだな
剣士はノブナガ、攻撃の仕方はるろ剣
そして話はつまらない
血しぶきや人殺し満載のアニメを子供向けに宣伝するなよ
欧米だったら批判されてるぞ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 13:16:48.06 ID:ea+SqBId0.net
こういう派手なアクションは子供が喜ぶんだけど
有る程度年齢が増えると超人過ぎて白けてしまうんだ
実際に出来ないことばかりに気付かされるから

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 13:24:33.34 ID:Jgtq0vgX0.net
放送倫理・番組向上機構行けば良いのに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 13:38:59.36 ID:FgDlN9l30.net
ヨルさん流石にサイコパスすぎるわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 14:20:17.26 ID:FwTSHO0V0.net
Googleとコラボってどんなコラボ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 14:40:53.04 ID:Ajh4kuGs0.net
ヨルさんメインだとぶりっ子おばさん感が強くなる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 14:55:26.21 ID:A+4j/eXO0.net
https://i.imgur.com/iZJvSrd.jpg
https://i.imgur.com/hHfhgYs.jpg
完全に一致

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 14:59:01.77 ID:ufJV06H90.net
>>326

もしかして持ってる?箱デザインで交換式なのはわかってたけど改めてみるとね
アウラとかもあったばかりだし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 15:10:47.75 ID:BDAUMYAd0.net
>>327
ガーデンの敵は西じゃないぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 15:11:54.72 ID:+pVpN5770.net
>>335
メ几
木又し屋だと悟られないように普段は演技しているのかも?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 15:15:02.73 ID:E5+rWA4N0.net
ヨルさん、自殺END?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 15:36:26.86 ID:J6u4bKmd0.net
なんか船戦だけで8割消化かw
クソ回連発続きというか物語の進行完全に止まってるとしか思えない
あくまでロイドメインのアーニャサブ主人公の作品でなんで
ここまで回を重ねるのか意味わからん
ただの引き伸ばして終わらせないための延命と思っちまうわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 15:38:24.48 ID:HEjd1jnw0.net
前話のアーニャが狙われた時の暴走EVAみたいなのが本気で今回は舐めプ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 15:41:33.34 ID:d7yw2ckR0.net
https://i.imgur.com/3tZ9exy.gif
https://i.imgur.com/6zzczbY.gif
https://i.imgur.com/TvbgCsw.gif
児ポおごってやっから落ち着けよペド

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 16:44:18.89 ID:xlCfJzug0.net
豪華客船編って面白いと思うがなんでこんな不評なんだろ
アニメになれば評価上がると思ってたけど全然変わらない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 16:51:34.00 ID:eivS1tOb0.net
他人の評価なんか気にするな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 16:52:53.50 ID:upP0JjdQ0.net
長編は自分の推しキャラが長期間出ないとか
話しそのものの方向性が気に入らないとかで文句言う奴がいる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:01:07.37 ID:+AEGIjSy0.net
2期のアーニャは1話目のモジャモジャと手を繋いでデートしてる所が一番魅力あったけど
肩車されてるアーニャも可愛くて満足

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:04:47.24 ID:goZAGTue0.net
文句言ってる人らいるけど、そんなにイヤなら観ないで話題にしなきゃいいだけだろ
なしてそれが出来ん?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:05:32.76 ID:9R9ZDopD0.net
>>344
スパイの父ちゃんとか心読む能力の娘がほぼ絡まず
ひたすら暗殺母のシリアス戦闘だからやろな
せめて母の完全無双ならギャグっぽくなるからまだマシだったが無駄に苦戦かつシリアスにしたからな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:14:36.06 ID:xlCfJzug0.net
ヨルさんって人気ないのかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:17:15.09 ID:ufJV06H90.net
不満いうなって言う方がスレがギスギスする傾向あるから自分と感性のあわない人が来るのは諦めよう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:19:35.19 ID:A+4j/eXO0.net
戦ってる時の曲って早見沙織が歌ってる?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:29:19.79 ID:WelQHtWxd.net
https://pbs.twimg.com/media/F_yP3J6bEAA8Zz7.jpg:orig#.jpg
今回の挿入歌ならこれじゃね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:38:00.82 ID:8cz+ykRt0.net
ハーブディなんかいいから、本編は今回で終わらせろよ…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 17:39:13.79 ID:+AEGIjSy0.net
>>350
ヨルさんはアーニャの次に人気あるよ
https://i.imgur.com/6QCZcZm.jpg

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-ayIT):2023/11/26(日) 17:58:10.33 ID:b8QheDrba.net
原作未読なのだが、前評判では「映画の原作になるかも」とまで期待されてた船編は、
期待したほどではなかったというのが、ここまでの正直な感想だ。
スパイファミリーは推理モノの要素を取り入れたサスペンスタッチのストーリーとコミカルな演出が軸で、
派手なアクションは添えもの程度に思っていたが、船編はアクションが前面に出過ぎて、思いの外つまらない。
やはりストーリーの主軸はロイドを中心に、騙し騙されの駆け引きを巡らせたサスペンスを前面に、
アーニャとヨルさんがコメディ要素を添える作りがバランスが良いように思う。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff91-LbrA):2023/11/26(日) 18:04:29.96 ID:BDAUMYAd0.net
>>356
期待されてたわけじゃなくて、長尺だから映画ならこのエピかなって言われてただけだぞ
逆にこれが映画だとヨルさんメインすぎてバランスが心配されてた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-eApT):2023/11/26(日) 18:09:16.78 ID:weOPeRFh0.net
血が噴き出し過ぎでドン引きしてしまった。

ヒットマンでもスチームで生年月日聞かれるし、サムスピなんか
白色の血にして、なんだこれ精液ぶっかけられたんか?ってくらい不人気だったのに。
そんなの知ったことか!って開き直って殺しまくった制作陣は良いんだけど
自分はドンびいてしまった。
なんていうか、ヨルさんは裏でそういうことしていて欲しかった。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-ZkkE):2023/11/26(日) 18:12:14.11 ID:Jgtq0vgX0.net
めんどくさいやつ湧きすぎ。お前らのお気持ちとかどうでも良いから嫌なら見るなよ。

わざわざ騒ぐんじゃねーよ。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-7vnS):2023/11/26(日) 18:12:16.46 ID:Aq9fRRyS0.net
>>355
なかなか混沌としたランキングだな…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcf-1fOb):2023/11/26(日) 18:13:49.98 ID:MtOr8AnDH.net
そのアーニャがワンピのルフィよりも上かすごいな。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fef-XlNP):2023/11/26(日) 18:20:42.26 ID:HDhGjQNr0.net
>>344
不評意見なんてほぼ見ないけどな
長いって言ってる人は見るけどそれも思ったより見かけないし
船編入るまでのショート連発の方がよっぽど不評意見あった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-/OEW):2023/11/26(日) 18:24:04.33 ID:Jv4KG0Kzd.net
>>331
んな事言い出したらまずロイドの変装の時点で白けろよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-jC95):2023/11/26(日) 18:26:42.02 ID:89fWv0spM.net
ショート3連発酷かったね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-Or4K):2023/11/26(日) 18:33:52.11 ID:E5+rWA4N0.net
花火と
火花と
血しぶき
の三重奏が見るものをうっとりさせた

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e769-9mH+):2023/11/26(日) 18:38:22.01 ID:A+4j/eXO0.net
変なマッチカットがいろいろあったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-8aTf):2023/11/26(日) 18:52:05.19 ID:eSuJN6hj0.net
ヨルさん大好き❤

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-hAHn):2023/11/26(日) 18:56:36.41 ID:WIHLKg3v0.net
9割方は満足できたけど戦闘シーンがやたら武器の振りかぶりに焦点当てたりスローになったりで勢いが殺されてたのは残念だった
WITが劇場版の方に取りかかりっきりだからっぽい(今話はclover)だったから仕方ないけど劇場版のせいで犠牲になったみたいだ
テニヌ回の方がまだ動いてたぞ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe0-DFgf):2023/11/26(日) 19:00:26.15 ID:B5usbnDB0.net
フィオナ回はまたありそう?
ぜひ観たい。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-eApT):2023/11/26(日) 19:06:34.83 ID:i4HXGsPW0.net
配信ランキング
https://imgur.com/ZJOaHMu.jpg
https://imgur.com/XUGwgLk.jpg

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878d-UYAz):2023/11/26(日) 19:09:58.05 ID:GeT9cd1g0.net
今回どこかのるろうにと違って殺しまくってたな、子供向け路線は諦めたのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM5b-jC95):2023/11/26(日) 19:11:51.57 ID:lqwpRXfgM.net
原作を順番にアニメ化しているだけ
はしょっても良い番外編もご丁寧に順番に

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM5b-jC95):2023/11/26(日) 19:16:57.70 ID:lqwpRXfgM.net
SPY×FAMILYは基本的にそのまま原作をなぞってアニメにしてる
(体操服回は完全アニオリ、遊園地回はアニオリ加えてたけど)

他アニメは原作の面白いとこだけ拾ってアニメ化してるイメージ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ca-22Dl):2023/11/26(日) 19:18:16.17 ID:7hCxk2R30.net
甲板に出て花火がドーンと上がってヨルさんが驚くシーンは肩車されたアーニャが喜ぶカットより前にした方が良かった気がする
原作ではアーニャのコマの方が右に描いてあるけどあれは見開きページの左右同時なんだと解釈すべきだと思う
左右入れ替えもいっぱいあったからそれぐらいしても許されるんじゃね?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0788-1fOb):2023/11/26(日) 19:19:30.40 ID:R9HHD7An0.net
ロイドとヨルさんのデート回は原作だとかなり初期だったけど二期の一話に持って来てたね
当時居なかったボンドもちゃんと追加されてたw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:22:54.41 ID:kUfVMPk30.net
>>375
そうそう、キメラ長官とペンギンと一緒に留守番してるのが微笑ましかった(*'ω'*)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:24:58.63 ID:TwP7vEd00.net
>>344
基本的にスパイファミリーは面白い回が少ない
面白い回2割、つまらない回8割位でしょ
最たる原因は、一番魅力的なキャラがアーニャなのに他キャラのエピが多すぎるんだわ
アーニャ中心で話し進めない遠藤が無能すぎる
そもそも今回の豪華客船はハンターハンターのパクリ臭するし
強くなる過程が描かれてない完成系のヨルが戦闘で覚醒されてもあっそって感じ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:25:11.51 ID:HDhGjQNr0.net
>>371
出てくるキャラによって空気変わるだけで子供向けなんて別に目指してないでしょ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:27:05.12 ID:HDhGjQNr0.net
図書館の本返せなくなるのくだりでアーニャのカット入れたのはいいオリジナルだったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:38:15.61 ID:BDAUMYAd0.net
>379
原作にあっただろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:40:32.87 ID:3oDYMHm9M.net
>>380
セリフに出てくるだけでアーニャが図書館の本を読んでる絵は無かったはず

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:41:39.34 ID:DUDTm1/W0.net
>>380
セリフはあったカットはない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:45:58.17 ID:GeT9cd1g0.net
>>378
そうなんだ、なんとなくそんな感じのアニメなのかと勝手に思ってたわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:47:42.49 ID:BDAUMYAd0.net
8巻の125-126ページぐらいにあるんだが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:51:11.57 ID:+0+wjVpF0.net
>>384
え…ないけど
セリフだけでアーニャのカットはない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:52:16.05 ID:Jv4KG0Kzd.net
>>384
ないぞ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:52:17.31 ID:BDAUMYAd0.net
アーニャが「MANGA」を呼んでるカットがガッツリ入ってるんだが
違うものでも見てるのか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:55:19.59 ID:Jv4KG0Kzd.net
>>387
それ客船のだろ…なんで別行動のヨルが知ってんだそれ
ロイドのワイシャツのくだりの流れで近所の図書館の話ってわかるだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:55:59.98 ID:WelQHtWxd.net
https://i.imgur.com/lEBhMhG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_MmRhAbIAAyjAj.jpg:orig#.jpg
これか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:56:20.13 ID:+0+wjVpF0.net
>>387
むしろそれが入ってるのをみたいわw
ジャンプラ読んでもそんなカットは見当たらない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:58:03.46 ID:BDAUMYAd0.net
普通直近回の客船図書館だと思わんか?
まぁいいけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:59:04.83 ID:+0+wjVpF0.net
>>389
ええ…そんなに1から10まで言わんと伝わらないの

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 19:59:12.45 ID:A+4j/eXO0.net
https://i.imgur.com/4lfwYhk.jpg
どう見ても自宅で読んでるだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:02:02.53 ID:Jv4KG0Kzd.net
>>391
うそだろ?
クリーニングに出したロイドのシャツを取りに行けない
図書館で借りたアーニャの本も返却に行けない
この流れでなんで客船の図書館になるんだよ。そもそもアーニャが図書館に行ったのすら知らんだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:02:57.93 ID:pvPNbZSjM.net
客船の図書館でアーニャが本を借りたとして
そんなの別行動のヨルさんは知るわけないのに何を言ってるのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:03:27.85 ID:mFQGzrIha.net
>>391
書いてある・写っているストーリーを追えないで脳内ストーリーにシーンを無理くり当てはめてるとそうなるんだよ
掲示板に書き込むとトラブルの元だからチラ裏に留めておいた方がいいぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:05:00.16 ID:+0+wjVpF0.net
そりゃ想像の余地も残さないような説明だらけの作品が増えるわけだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:09:41.01 ID:b8QheDrba.net
以前どっかのスレで「年齢のレーティング以外に、知能のレーティングも設定してはどうか?」という書き込みを見たが、
こういうレスを見ると、マジで必要出そうだよな。

古畑任三郎シリーズも、古畑と今泉と犯人の三人芝居のハズが、それじゃストーリーが理解できないという視聴者のために
西園寺とか八嶋とか投入したんだよな。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:14:16.80 ID:BDAUMYAd0.net
酷い言われようだなw
>>379に、「ヨルが」とは入ってないから
「アーニャが」本を返せなくて自らトラップにはまったことだと思っただけだぞ

>>379の直前でもヨルが想う行動の話じゃないし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:15:35.82 ID:B6M/e0dZ0.net
傷口を広げていくスタイル

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:20:02.95 ID:Jv4KG0Kzd.net
ちょっと何言ってんのかわかんない(ガチ)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:24:04.29 ID:f2py3xhPa.net
その「トラップ」にハマったのは>>399だけで
他の人にとってはごく平易なストーリーテリングなんだから
もう今日は5ちゃんねるやめて寝た方がいいよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:27:39.77 ID:gB9yL3Qh0.net
あと「ヨル」ってスパイファミリーとチェンソーマンでかぶってるよね。同じジャンププラスなのに配慮なかったのかね。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:40:31.23 ID:+0+wjVpF0.net
まあこういうのの繰り返しで東西戦争が起きたんだろうね
自分の間違いは素直にごめんなさい言ったりそれができないなら大人しく引き下がらないと時には取り返しのつかないことに繋がる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:50:29.12 ID:weOPeRFh0.net
いや、ミスしたやつに対して、こいつはいじめても構わない認定して
自殺するまでいびり倒すようなのが悪い。
ちょっとは優しさをもてないのか!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 20:56:48.48 ID:8FdqjyYv0.net
人気のアーニャだけに話を集中しろっていう人いるけど、学園回つまらんという意見も多いよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 21:00:35.79 ID:AjtbeyQ5d.net
ヨルさんメインということで役ごとに声が全然違うアーニャの中の人が少し休めてればいいな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 21:08:08.51 ID:WelQHtWxd.net
先にDAMIANとアーニャのどギツいインピオ貼れたほうが正しいってことにしない?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b5-Xakn):2023/11/26(日) 21:16:21.58 ID:Qj3n84sK0.net
夜間の戦いだからと言って、別に薄暗く描く必要も無いんだよな。
しかもわざわざ花火という「明るくなる舞台装置」まであるんだから、昼間同然に描いても良い、合間に夜空&薄暗いシーンを入れれば良い。
あと、今期は間の取り方が絶望的に下手。
「ここだ!」というシーンは、スロー気味に余韻もたっぷりと尺を取った方が良いのに。
刀がバっと斬りかかってサっと避けるのではなく、刀がズサァァァッと斬りかかって「感知→反応」を経てから「超人的な反射速度」で華麗に避けていく、そんな演出が欲しかった。
駆け足の様に淡々と原作エピを消化していく様に見えるのは、結局はシリーズ構成をした人間に「取捨選択」の才能が無いんだろうな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7c0-aoBM):2023/11/26(日) 21:46:03.30 ID:8FdqjyYv0.net
そんなじっくり演出に時間かける様なシーンじゃないよ
今回はテンポ速くてちょうどいい
残り5分がおまけストーリーだったのだけは残念

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-q3c7):2023/11/26(日) 22:00:09.10 ID:zFjSoCI7d.net
豪華客船編は原作がまずこの上なく秀逸だったから基本安心して見てられる。ヨルさんカッコイイ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2f-ec6a):2023/11/26(日) 22:06:24.51 ID:7QLaR/ut0.net
>>398
仕方無いよ、30%位の人は理解が小学2-3年生程度に留まるらしいから。
代数が理解できない層がいる前提で話さないと。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-eApT):2023/11/26(日) 22:30:50.93 ID:i4HXGsPW0.net
夜間シーンのアニメ多いからシアターモードにすることがあるんだけど、そうすると今度は
モノや人が見やすい代わりに制作側が表現したい雰囲気を損なってる感じがするのが難点

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-auQA):2023/11/26(日) 22:48:40.39 ID:nT6ojnE4a.net
ヨルを殺人鬼に育成したガーデンは洗脳技術がすごいな
教養の低い女の独善ほど怖いものは無い

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-C9eI):2023/11/26(日) 22:49:23.02 ID:uHbK6AmId.net
>>406
学園回って大まかに言えば結局ダミアンとのイザコザかベッキーとの仲良しの2パターンしかないからな
ロイドとトバリのテニスもつまんなかった

結局、「3人が絡む話」が1番なんだと思う
爆弾魔追う話なんかがベストなんじゃないかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e769-9mH+):2023/11/26(日) 22:52:14.33 ID:A+4j/eXO0.net
学園の話はアーニャが能力使わんやん
一番大きな括りでは異能ものなんだから、能力を活用してミッション達成してなんぼ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a710-1reW):2023/11/26(日) 22:55:35.69 ID:d7yw2ckR0.net
このAA使って

チンシュのガイドライン
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1557963882/10

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470b-ayIT):2023/11/26(日) 22:55:45.37 ID:08GP0GLN0.net
>>414
早くこんな幼少期から殺人術を叩き込まれて…無知な少女に酷いことをって憤る黄昏がみたいものだ

バトルの人だったのか、は草
アーニャは癒し

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-eApT):2023/11/26(日) 22:57:14.89 ID:i4HXGsPW0.net
前スレのチュンリーと戦ってるイラストよかったね
スマブラとかなら可能性あるよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 23:47:32.95 ID:Jv4KG0Kzd.net
弟を養う為だししゃーない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 23:53:21.56 ID:A+4j/eXO0.net
ある時点までは、弟を養う為が全てだった筈なんだけどな
綺麗にお掃除という目的にすり替わったタイミングは不明でも、
何かあっただろうに

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/26(日) 23:54:47.63 ID:7o8eMq0F0.net
>>412
マジか?そんなデータが存在するんか?
って事は、昨今の作品のレベルが下がってるんじゃなくて
俺ら(受け手)の理解力が低いだけなのか?w

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 00:21:28.04 ID:Ddj3jH+a0.net
ブライアー家は両親がいなくなって、子供二人で暮らすことに
なったようだけれど、なんのサポートもなしにそんなことができるのかな

国家体制の関係で社会保障が受けられるような家だったのかもしれないが
ひょっとすると、そもそも両親がガーデンとつながりがあったとか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 00:38:35.35 ID:0FV3oexf0.net
土曜日0時から月曜日0時までのレスがこっち316で向こうが34だから9割がたスレの統一はできたとみていいよな
やっと分裂が終わるよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 00:56:16.82 ID:K0y9VqJ8M.net
ロイドもヨルさんも辛いのを耐えて戦うのは金や国のためなんかより泣く子がいなくなるためでないの
今回の護衛もあの小さな子供の笑顔を守るためなんじゃあないかなぁ
その一点に着目して見ると今回の戦闘シーンは泣けるしヨルさんらが人を殺めることにも唯一正当性を主張できるわけで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 01:05:07.77 ID:qsDiacBa0.net
なんかもう最終回みたいな雰囲気だな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 01:34:12.25 ID:G4RZsGYQ0.net
オープニングの映像がうるさい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 01:41:09.96 ID:6RPwW8I80.net
>>421
夫と子供のために料理に奮闘し安心して泣く…あの時にはもうすり替わってるね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-i/cQ):2023/11/27(月) 03:18:10.25 ID:DxhgQP0X0.net
ヨルさん凄まじいな
大柄なやつ殴られすぎ
オーバーキルや

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 07:05:47.01 ID:cPMjWNLS0.net
ロイドが助けに来て欲しいのにこない
設定上難しいよなぁ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 07:32:27.41 ID:+EMbA8jqa.net
ロイドが前面に出て事案に対処
そのロイドにテレパスのアーニャが情報収集して伝達
そのアーニャをヨルさんが護衛

この連携プレーが収まりいいよな。
水族館回とか爆弾テロ回とか。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 07:43:00.16 ID:XCNL/ZATd.net
>>430
“それとは知らずに”ヨルさんの敵を排除するような脇エピソードがあってもいいのにな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 07:44:26.27 ID:NMsDAOHD0.net
おはやいます

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 08:01:27.72 ID:qbxuIrX2a.net
映画のような内容とクオリティやった。
ロイドが助けられないのがファミリーじゃないのよね。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 08:09:48.92 ID:qsDiacBa0.net
アーニャだけは全てを知っているしポテンシャルも高そうだから成長すればフォージャー家の救世主になりそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 08:15:44.69 ID:6RPwW8I80.net
今回はヨルさんが孤軍奮闘するのが良かったけどな
無意識に足が重いのとか、1人で仕事と向き合うのが…
意図せず気づかず助けが来るとヨルの決心の重み?がブレちゃうしね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 08:39:47.02 ID:G6WMa2/3d.net
鉤爪の殺し屋がKOFのチョイに非常に似ていたな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 08:45:33.58 ID:mmonZ/Ol0.net
ロイドが来ないのが王道展開の期待感に対しバッドエンド系の展開でもどかしい…
ただ、部長がロイド並の働きしてるのでその役割なのかな(テニス回見るにもっとロイドは人外かもしれんが)

しかし客船内にあんだけプロがいたらロイドが反応してしまうストーリーがあってもいいが二話みたいな共闘があればスカッとするんだが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 09:13:05.21 ID:pxTKNEgq0.net
ネタバレだが最後の最後でちょっとだけ共闘するよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 09:20:02.65 ID:fZ5gO6An0.net
ガッツリ共闘は現状ではむずいな
映画はどうなるんだろう無理だろうけど共闘見たいよね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 09:22:50.27 ID:CADen2pJd.net
殺し屋に気付いて数減らすだけでも十分な援護でしょ
船降りる時に「結局あの殺し屋どもはなんでこの船に乗ってたんだ?」で

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 09:25:04.85 ID:63OZRzbx0.net
>>438
ロイドは盗聴器にも怪しい人物がいっぱい乗り込んでるののも気付いてたやん
自分には関係無いから目立たない様放置してただけ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 09:25:37.63 ID:CADen2pJd.net
ところでちょっとアレな話になるが、今後もしロイドとヨルさんが男女のそれになっても、ベッドインできないな
ヨルさん胸に大きな刀傷できちゃったし、どんな手術でも完全には隠せないだろう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 09:51:46.78 ID:B5bBwBa50.net
見応えのあるエピソードだった
最後に気が抜けたが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 10:23:25.30 ID:SJgwFvfw0.net
>>443
ヨルさんの話しぶりだと今まで怪我を恐れず戦ってきたみたいだから既に全身傷だらけだと思うわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 10:48:27.83 ID:F2M6BfSD0.net
>>445
今回の豪華客船編で肌面積大きい衣装着てるのに全く傷跡無いけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 12:02:51.16 ID:AdaYJJ5bM.net
Googleとコラボか。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 12:10:25.63 ID:mmonZ/Ol0.net
肌面積大きいて違和感あって脳がどっちなのかバグったw

布面積大きいか肌の露出が多いだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1reW):2023/11/27(月) 12:29:19.37 ID:XqHWOdE2d.net
敵につけられた傷など一つもない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6700-a0EY):2023/11/27(月) 13:08:12.00 ID:SJgwFvfw0.net
>>446
顔、腕、足あたりの普段から見える部分は避けているでしょ
見える所に派手な銃創や刀傷があったらロイドじゃなくても変に思われる
この前もケツに銃弾食らってたし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 13:27:24.24 ID:6RPwW8I80.net
日々車ふっ飛ばしたり牛の秘孔突いたり壁によじ登ったりしてるのに無傷なヨルさんにただただビビる周りの人々であった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-1fOb):2023/11/27(月) 13:46:47.96 ID:gRqguxQs0.net
あんなギャグみたいに暗殺集団がいて
コメディでいかないともう無理なのに
変にシリアスにしてるからおかしなことになってる気が・・・
アーニャだけだしてればいいよもう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 13:55:46.95 ID:NgtYwIWJ0.net
アーニャは一話目でモジャモジャとイチャラブこうびしてた所がピーク

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 14:10:16.44 ID:MT/z+dhE0.net
このアニメの主人公はアーニャではないし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 14:31:00.91 ID:oyzEaXSj0.net
特急列車の中で偶然遭遇したテロリストを37564にしかねないはは

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 15:47:58.64 ID:HaYHzyG90.net
ヨルがロイドに大して明白な恋心って自覚するなら分かるけど
そうじゃないか余計に長く感じる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-y0/d):2023/11/27(月) 17:16:18.27 ID:Ddj3jH+a0.net
恋や愛をしたいというより、妻や母親でいたいという気持が強いのかな

それは黄昏も、もっというとアーニャも同じか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475d-8aTf):2023/11/27(月) 17:39:53.60 ID:ATyF1RST0.net
>>445
背中がっつり開いたニット着てるのにちょっとそれは

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676c-EFbn):2023/11/27(月) 17:50:56.53 ID:q3KXD3eA0.net
ヨルさんの細胞修復能力は人外だから
傷痕なんて残らないんだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f48-tRhW):2023/11/27(月) 17:53:21.81 ID:SenCMfTY0.net
>>459
宿儺の指を喰ってるからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-C9eI):2023/11/27(月) 18:24:35.46 ID:CADen2pJd.net
あ、そっか
アーニャが人工とはいえエスパーなんだから舞台がそもそも特殊設定なんだよな
人間レベルを超えた驚異的なモノが様々あってもおかしくないわけだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMcb-F4xz):2023/11/27(月) 18:34:35.27 ID:K0y9VqJ8M.net
そのヨル人生に一切の”逃げ傷”なし!!!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874f-eGo8):2023/11/27(月) 18:44:28.48 ID:lcEVvvyO0.net
>>459
つまり撃たれたお尻にも傷痕は残らずキレイなまま…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47df-ayIT):2023/11/27(月) 18:53:22.77 ID:6RPwW8I80.net
トバリーちゃんとどういう関係なのかしら…ってジェラってるヨルさん好きよ
わかりにくいけど2話だったかで心は射抜かれてるよね

でもわかりやすい恋愛描写じゃないのがいい
ロイドも

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-22Dl):2023/11/27(月) 18:58:15.15 ID:63OZRzbx0.net
>>462
お尻撃たれてますやん(´д`)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ffb-a0EY):2023/11/27(月) 19:06:36.12 ID:VeFPHsGq0.net
アニメのバトルって吹き飛ばされて壁とかにめり込むパターンが多いから背中は傷だらけのはずだわ
ヨルさんは超回復状態が使えるのだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 19:44:40.05 ID:mnP/hExCd.net
花火もキレイだし、それをバックに殺し合うすごい回だったね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-lW/B):2023/11/27(月) 19:52:08.82 ID:UApr6j/Cd.net
ヨルさんがミカサや兵長と並んで戦っていても違和感ない
てか女型の巨人でなくて良かった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfad-auQA):2023/11/27(月) 20:17:24.97 ID:qEq608bJ0.net
ヨルの殺し屋設定でかなり損してるな
子供には見せられない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 20:31:57.22 ID:ATyF1RST0.net
子供に見せられないってディスる人一定数居るけど
この作品ってそもそも低年齢子供向けなん?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 20:33:54.55 ID:gO16StN20.net
ヨルさんは子供に憧れられてる大人気の殺し屋だから何も問題無いね
https://i.imgur.com/6QCZcZm.jpg

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 20:38:23.57 ID:qEq608bJ0.net
>>471
そりゃ卑しい安物の家の子供だな
格差社会だし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 20:39:02.52 ID:qEq608bJ0.net
>>470
だから損してる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 20:42:14.29 ID:gO16StN20.net
>>472
ロイドは卑しい子供にすら人気無いの可哀想

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 21:13:00.54 ID:cPMjWNLS0.net
スパイファミリーなんだからヨルも格闘系スパイの方が色々広がったかも
読み切りなら殺し屋のが面白いけど今回みたいに金のため?何のため?と矛盾でてくるし作者の自虐的な回だったな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 21:28:54.34 ID:gRoAO3aJ0.net
子供向けにしたらしいのに血ドバドバ出て死んだ顔もがっつり放送して
夕方に放送する時どうするんだろう・・・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/27(月) 21:30:06.05 ID:4IVe2q+00.net
夜空の花火に飛び散る血がダブるところでアキバ冥途戦争の1話思い出したわ
スパファミをキッズアニメとまで言うつもりはないけど、ブラックユーモアの類にしてもスパファミファンがこんな血しぶき演出を喜ぶのかねえ?とは思った
少なくとも自分は面白いと思わなかった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-lU5i):2023/11/27(月) 21:42:43.22 ID:PIlhqR2f0.net
この手の話で毎回思うのだけど映画でPG12の鬼滅が
子供にも大人気だったのをなんだと思ってるんだろう
スパイファミリーの方が大したことなくね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-9QfQ):2023/11/27(月) 21:45:06.97 ID:UUEqOMxea.net
ヨルさんかっこええ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfad-auQA):2023/11/27(月) 21:47:17.90 ID:qEq608bJ0.net
>>478
卑しい親ならそうおもうかもしれん
世の中、安物の人間が増えた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-lU5i):2023/11/27(月) 21:49:04.90 ID:PIlhqR2f0.net
>>480
何言ってんだこいつ
鬼滅映画は日本の興行収入歴代1位だぞ
子供に見せられないもないし損してるも糞もない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfad-auQA):2023/11/27(月) 21:50:04.77 ID:qEq608bJ0.net
>>481
商売ねえ
おまえの親はさぞ卑しい安物の人間だな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-lU5i):2023/11/27(月) 21:51:17.37 ID:PIlhqR2f0.net
>>482
損してるだの子供には見せられないと言っていた
明らかな間違いを訂正してるだけだよ
凡百のどの子供向け映画よりもPG12の鬼滅は日本で最も見られてる映画なのだからな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6734-cJyj):2023/11/27(月) 21:56:53.00 ID:f7Qbd8950.net
この手のアニメ見て5chにセッセと書き込んでるような人間が
人のこと卑しいとか言っても説得力ゼロだと思うぞw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMcb-F4xz):2023/11/27(月) 21:59:38.73 ID:/TJK/01LM.net
ならトトロみたいに毎年のようにテレビで放送して大勢の子供を喜ばしてくれや

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f07-1fOb):2023/11/27(月) 22:03:55.91 ID:AjylM9ZQ0.net
ヨルさんに突き指させた殺し屋すごい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-C9eI):2023/11/27(月) 22:09:25.01 ID:CADen2pJd.net
多分だけど、悪者とはいえ人間を殺してるのと鬼を殺してるのじゃ違うと思うの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-8aTf):2023/11/27(月) 22:26:02.03 ID:Fnhmukri0.net
ちなみに卑しくない家庭ってどういうの?
日本国民ほとんど卑しい庶民じゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8f-Uakb):2023/11/27(月) 22:33:06.61 ID:4IVe2q+00.net
死闘で流血は許容できるけど、血しぶきを花火にダブらせる演出は悪ふざけに見えた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f93-eApT):2023/11/27(月) 23:58:01.32 ID:gGabrPF10.net
GoogleがCMに使うとかこれ以上を探すのが難しいくらいのデカい相手だな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-/sYV):2023/11/28(火) 01:09:48.39 ID:N1G+xxJY0.net
作者がキャラ愛してないという逆張りの中、奇跡的に生まれた設定だから以降うまくハマらないんだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-/sYV):2023/11/28(火) 01:12:35.70 ID:N1G+xxJY0.net
王様ランキングとかスパイファミリーとかを進撃蹴ってやるんだから
WITはちびまる子やサザエさんの半永久に飯食える枠を奪うのが夢なのかもな

いい加減ボケたらぼよょーんとかどよーんとか効果音見せられる日曜日18時には飽き飽き

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-/sYV):2023/11/28(火) 01:18:35.81 ID:N1G+xxJY0.net
>>476
名探偵コナンとかどうすんだよ

話の対象年齢を幼児にするか小学校上級生にするかでも全然違いそう

日曜日17時は深夜でもきつい内容やってるけどな(エログロレイプパワハラセクハラ)あっちはさすがに頭おかしい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ba-RvCM):2023/11/28(火) 02:09:22.94 ID:74pGDURH0.net
時には人を殺す事は良い事なのだと子供に教えられるアニメ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0f-lW/B):2023/11/28(火) 03:25:06.69 ID:cwzOcB480.net
最初はファミリー向けの軽い感じかなと思ったけど、やたらと話が深くなってきたね。
子持ちの親みたいな世代の方が、共感できるんじゃないの。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc3-ayIT):2023/11/28(火) 03:30:12.12 ID:vgw+7xTG0.net
スパイと殺し屋と超能力者が共存する設定がはじめからあったのに何を今さらなこと言い始めた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0f-lW/B):2023/11/28(火) 03:32:00.75 ID:cwzOcB480.net
>>470
最近の話は、大人向けでは?

もともと、ファミリー層の親を対象にしてると思ってたわ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 03:37:45.71 ID:yCyRcYkz0.net
フグ毒が麻酔にしかならなかったり、スタンバトン素手で掴んで
「痛いです」で済むヨルさんも大概超能力者染みているw

というかファンタジー畑の人なのかも知れんw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 03:56:17.87 ID:cwzOcB480.net
欧米ほどではないけど、日本にも政財界の子弟が好む私学とかあるでしょ。
子供もだけど、親もたいへんだな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 04:30:25.28 ID:cwzOcB480.net
英米のボーデンスクールとかは、寄宿生活させてエリート教育をやるんしゃね?
学費も、超高額らしいけど。
庶民とは、隔絶した世界だろうね。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 04:38:03.73 ID:Ju4oRvin0.net
>>477
俺は映画「キングスマン」のとあるシーンを思い出したな
大量殺人のシーンなんだけど、やたらポップな見せ方をしていた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 04:41:12.48 ID:cwzOcB480.net
>>500
ボーデンスクールじゃなく、ボーディングスクールでした。
おわびして、訂正します。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 06:56:45.83 ID:KKYAoilV0.net
ここアンチスレなん?
アンチにしてはじっくり観て変な考察垂れて青葉ってるけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470e-ayIT):2023/11/28(火) 07:54:45.22 ID:fRRTM1JO0.net
>>495
独身だったら多分ここまで感情移入出来なかったかも
偽装結婚ネタも食傷気味だったのにこれは普通に読めた不思議

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b3-XlNP):2023/11/28(火) 08:00:37.24 ID:4aA4RrGb0.net
>>497
たまたま思ったより親が見てるけど初めから対象にしてたわけじゃないと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-zd9J):2023/11/28(火) 08:01:58.40 ID:CaZfeff0a.net
ロイドもアーニャも、いつの間にか毒耐性を持たされるって事か。
ヨル料理で。
知らんけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a78c-LbrA):2023/11/28(火) 08:05:53.88 ID:UzN9w50X0.net
>>489
そういう漫画で人気が出てのアニメ化だから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fac-/sYV):2023/11/28(火) 08:45:17.30 ID:MJS3IQ4d0.net
少年、ヤング紙で子供も楽しめて親も楽しめるみたいなのが受ける風潮はあるな
日常系だと昔からあるけど
クレヨンしんちゃん とか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fac-/sYV):2023/11/28(火) 08:46:59.02 ID:MJS3IQ4d0.net
姫様拷問の時間です
は完全に安心安全なアニメになるだろうけど懸念はタイトルに拷問があることだけだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-a0EY):2023/11/28(火) 09:04:21.91 ID:fRPLD6kOd.net
敵国に侵入しているスパイ
殺し屋
人体実験で生み出された超能力者

そもそもの設定がめちゃくちゃ重い
真面目にやったらかなりダークな内容
軽い部分など何もない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:09:18.16 ID:WU5MLDu+0.net
>>510
俺はその設定読んでダークなSFサスペンスだと思って見始めたわ
良い意味で裏切られたけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:18:20.44 ID:jW3OHpShd.net
アーニャの性格が奇跡すぎるんだよな
あんな体験してたら綾波レイみたいになってそうなもんだが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:21:56.87 ID:sAyTnN7x0.net
あれ刀使いの声
ポルナレフか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:21:58.23 ID:YEqacVjR0.net
>>510
実験動物にされてたイッヌ

ひとりひとりだけだと暗い末路になりそうなのにみんな揃うとなんとかなりそうと思えるのがいい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:26:09.90 ID:fRPLD6kOd.net
しかも西ドイツと東ドイツ的な設定で
ロイドは西のスパイで、ユーリは東の秘密警察でヨルさんは西側に内通しているような連中を殺しまくっている殺し屋
普通に考えるとバッドエンドしかないんだよな
だからヨルさんがきっとロイドは自分の事を認めてくれると言うシーンがフラグに思えて少し怖い

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:27:05.97 ID:eViKA/o40.net
opの逆流した紅茶をヨルさんがしっかりキャッチするとことかフォージャー家のガーディアンである象徴だよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:27:14.19 ID:ChFPKy7W0.net
ヨルは自ら殺し屋の道を選んでるけど、どういうきっかけだったんだろうな
金を稼ぐのが目的なら選択肢はいろいろあっただろうに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:39:33.80 ID:sAyTnN7x0.net
あんな弟に優しい姉なんて童貞の妄想ですよ
女が自分より立場の低い人間に下心なしで優しく接するわけないでしょ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:40:46.49 ID:aeGWvBqI0.net
たまにアーニャの本名とか重いネタぶっ込んでくる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:41:16.34 ID:yCyRcYkz0.net
>>515
これって分断国家だっけ?
隣国ではあっても別の国かと思ってたわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 09:47:22.67 ID:4ooamHM3d.net
>>517
レオンとかハンナみたいな少女アサシンのイメージがどこかにあったのかな?原作者は

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 10:30:29.76 ID:FwMfXuDQa.net
>>517
普通に店長にリクルートされたんじゃ
多分10歳とか11歳で母親を亡くしてるから、普通の職にはつけない
最悪姉弟バラバラに孤児院行きだっただろうし、そこに店長が現れたら救世主だと思うだろうなと

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 10:32:17.77 ID:swbkcjEu0.net
こーろし ころし こーろしキュージン
旅行のついでにアルバイトー♪

って音楽を鳴らすトラックが走っていて

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 10:35:18.28 ID:ChFPKy7W0.net
10歳の女の子にぴったりの稼げるお仕事あるよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 10:55:18.20 ID:umkV4d+e0.net
>>522
ガーデンが普段からあちこちの孤児院で才能がありそうな子を物色してたとかありそう
いつかヨルさんのスカウト&殺し屋デビュー話やって欲しいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:03:22.56 ID:GYfZYtgb0.net
面白い!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:18:24.57 ID:fdUcTKpE0.net
ロイドは西側のスパイでヨルは東側の殺し屋って解釈でいいんだっけ? で舞台はどっち?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:20:47.83 ID:fRPLD6kOd.net
>>520
別国家だけど明らかに東西ドイツがモデルでしょ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:22:02.07 ID:MJS3IQ4d0.net
>>519
原作追っかけてないのに最新話誤ってタップしたらこれだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:22:45.42 ID:axXILCyl0.net
>>518
あなたのお母さんは優しくなかった?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:29:25.08 ID:fRRTM1JO0.net
ロイドの親の素性も気になる
子守唄が共通なのは何故なのか、とか
出自は東にあるのかも、とか
いつか明かされるんだろうか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:29:59.28 ID:swbkcjEu0.net
>>530
喘息の発作で死にかけた時に放置されたことがある

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:44:03.24 ID:m6raFzjmd.net
https://i.imgur.com/TvKN8BC.jpg
くびちょんぱくびちょんぱぁ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 11:58:19.26 ID:tgD6k0Kd0.net
>>517
素手でイノシシ仕留めてるのを店長がどこかで知ってスカウトしたんだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 12:14:34.71 ID:qPv1ao96a.net
料理特訓回を観ていたらブライア母の仕事は察しがつくだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 12:32:01.38 ID:MJS3IQ4d0.net
ヨルも黄昏も人体実験の過去ないと
つじつま合わないな
それかサイヤ人

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 12:49:21.73 ID:qKQybLwhd.net
子供向けアニメであの殺戮シーンは大丈夫なのかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 12:52:12.11 ID:eHf76WN10.net
きちょチャク(貴重なチャクラム使いが……)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 12:56:05.55 ID:lT8v4mtq0.net
深夜にやってる子供向けアニメなんてあるのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 13:21:06.91 ID:7Ssbuq7ka.net
>>527
東(オスタニア)が舞台

東と西は隣国だし、東西ドイツよろしくもともと一つの帝国だった可能性もあるから子守り歌とか基本文化が類似しているのは普通かと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 13:21:23.50 ID:jW3OHpShd.net
君だって深夜にこっそりギルガメッシュナイトを見てたやろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 13:23:06.92 ID:lT8v4mtq0.net
こっそり見てる時点で子供向けちゃうわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 13:28:12.52 ID:aeGWvBqI0.net
>>540
オスタニアのモトネタはオストマルクかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 13:40:28.30 ID:ghu6I2vB0.net
このアニメ普通に夕方に再放送してるが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 13:40:56.08 ID:xjdY7MSG0.net
原作はユーリくんにシフトしている

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 14:12:23.14 ID:YEqacVjR0.net
ヨルさんに捕まえられたイノシシが床で絨毯みたいになってて笑った

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 15:02:23.20 ID:9arOIUDH0.net
るろ剣でどんな理由でも殺人を犯したキャラは罰を受けなければいけないって原作無視して勝手に解釈した古橋が
家族愛って建前で虐殺しまくるサイコ女が出てくるアニメの監督やってるのが皮肉だな

つーかぶっちゃけ古橋をヨルをどう思ってるんだ
あれだけ人助けをしてきた剣心の幸せさえ許さなかったのに殺しに罪悪感がないヨルはいいのか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 15:07:28.88 ID:4p2N4upJ0.net
しつこいなあコイツ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMcf-rOEI):2023/11/28(火) 15:57:09.24 ID:GtmKfmAbM.net
>>459
フグの毒耐性も持ってるし
ヨルさんて研究所出身の強化人間なんじゃねーのと思ってしまう
超能力あるんだからニュータイプくらい造作もない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfea-8aTf):2023/11/28(火) 16:00:18.55 ID:aeGWvBqI0.net
「おい、アーニャとボンドはどこへ行った?」
「君のような勘の良いスパイは嫌いだよ」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 17:46:34.07 ID:D4XcS4Ii0.net
>>533

またまた欲しくなるようなやつ出しちゃったよ‥‥

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 19:41:34.95 ID:AnHJU+9Z0.net
トンファーも頼む

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 20:32:02.86 ID:N1G+xxJY0.net
深夜アニメなのに
屋台でお面にワタガシに大人気

深夜アニメってのは日本のテレビ局がアニメ軽視の現れだよなぁ
絶対しょうもないバラエティより視聴率いいのに

響ってマンガでもアニメのテレビ界の復権目論む話あるけどほんまそれって思うわ テレビマンは自分達が作った番組でないと都合悪いんだろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e8-EFbn):2023/11/28(火) 20:56:43.17 ID:+8VOm29G0.net
>>553
そりゃそうやろ
バラエティよりアニメの方が面白いなんて事になったら
大半のテレビマンは失業してまう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-/sYV):2023/11/28(火) 20:59:59.39 ID:N1G+xxJY0.net
分かりやすく文句なしの世界最強たる日本のマンガ、アニメって
軽視されるよなぁ
多分老害のせいで

ディズニーは勝手にポリこれで脱落してより日本は盤石になったし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e769-9mH+):2023/11/28(火) 21:02:18.63 ID:ChFPKy7W0.net
世界で人気なのは安いからだよ
中国が世界の工場なのと同じ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-/sYV):2023/11/28(火) 21:07:57.46 ID:N1G+xxJY0.net
>>556
車?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 21:25:12.53 ID:di5gbUsx0.net
テレビ局はブサイクなだけで何も面白くない芸人に何千万もギャラ払うのに
アニメには予算ださずにクオリティ下げているからな
だから若い年代ほどテレビを見ない危機的状況になるんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 22:13:59.29 ID:y99jFag6M.net
こないだの壮絶つまらない3話をゴールデンタイムに流したらアーニャ大好きな子ども達が可哀想

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 22:30:16.70 ID:FOwEJ2120.net
アーニャは声に色気がありすぎる
ロリコンじゃないのにアニメ版は好きになりそう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 22:31:20.91 ID:OYr9/q+B0.net
メディアを牛耳ってる50~60歳代の連中ってヲタク大嫌い世代だからなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/28(火) 22:32:41.82 ID:F3bPABRw0.net
トバリ「ヨルさんが〇んだら、私が正妻に!!」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1reW):2023/11/28(火) 22:39:42.50 ID:m6raFzjmd.net
https://spy-family.net/tvseries/assets/img/special/season2/special4_33.gif
ははぢょうづ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-7vnS):2023/11/28(火) 22:42:53.65 ID:FSRHgvGi0.net
そういえばトバリーの出番が全くない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 072a-2qxF):2023/11/28(火) 22:59:22.99 ID:UQvtD/M50.net
>>563
こうぼうがよくやってるやつ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-Z7qA):2023/11/28(火) 23:10:31.25 ID:uiheBAT4a.net
山籠りしてんのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-/sYV):2023/11/28(火) 23:13:04.31 ID:N1G+xxJY0.net
>>561
麻生のマンガ?アニメ?博物館も潰されたしな
どれだけ日本で人気のスポットになったか
カジノみたいな100番煎じとはワケが違うのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-/sYV):2023/11/28(火) 23:13:38.51 ID:N1G+xxJY0.net
税金をマンガに使うなだっけ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-8Isp):2023/11/28(火) 23:20:15.20 ID:F3L89jhjH.net
アーニャ出番少なくて2期糞すぎる心底失望させられたわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 076d-lW/B):2023/11/29(水) 01:07:51.35 ID:5hhwgmnH0.net
>>556
あなたは、安かったら毛沢東同志や習近平同志のアニメを見るの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 01:59:06.70 ID:zJSVnHRQ0.net
>>570
ドイツのヒットラーのホロコーストが雑魚に見える程の虐殺した毛沢東の文化大革命のアニメ化
習近平の新疆ウイグル人弾圧政策のウイグル人根絶をアニメ化したらちょっと見たいな
支那共産党がどんな作品を作るのか興味あるな真実でも捏造されたモノでも

まぁ無理だろうが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 07:12:32.64 ID:gyexbeYT0.net
花火を徹底的に派手にして血飛沫の酷さを誤魔化すのと、
ハーブティーで風邪が気にならなくなるほど全身焼けるのとを繋げてる、わけないか。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 07:15:53.96 ID:aRfguOAwM.net
>>570
ムダツモなき革命面白かったよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 08:14:54.37 ID:FTJ/18U2d.net
「先輩、好ぅぅぅぅきいぃぃぃぃーーーーー!❤❤❤❤❤❤」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 08:43:32.43 ID:bev8Her1d.net
おはやいます、ベッキー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 08:58:19.61 ID:e8MhQqU6d.net
ベッキー
ボンド
鎖鎌のバーナビー
アーニャにちゃんと名前を呼んでもらえた方々

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 09:09:41.02 ID:wy/aDPnl0.net
>>576
鎖鎌じゃなくて鎖蝦蟇だった気もする(´・ω・`)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-Z7qA):2023/11/29(水) 10:03:49.11 ID:WIzMf7m8d.net
>>576
キャサリンは数に入らないかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 11:31:13.40 ID:NRA9SNzq0.net
ボンドマンがいるじゃないか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 11:55:55.16 ID:bev8Her1d.net
https://i.imgur.com/HokF21W.jpg
かわちい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 12:14:08.76 ID:G+TATDab0.net
この作者ってキャラ設定とデザイン以外は凡人よな
自分の好きな作品書くとヒットしないらしいし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 12:24:58.34 ID:4bT+wCP+0.net
アニオリは原作よりも面白かった?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 076d-lW/B):2023/11/29(水) 13:07:21.49 ID:5hhwgmnH0.net
アニメの最近の話は、面白いと思うよ。
話の展開も、わかりやすい。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 13:12:39.33 ID:steW8cAid.net
ヨルさんは洗脳なんだろうけど殺しに罪悪感持ってない
終盤このあたりどう処理するのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 13:19:37.17 ID:Uz6PhQyyr.net
>>584
ロイドだって殺しに罪悪感持ってないよ
平気で爆殺するし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 13:21:50.89 ID:sXcM8LT+0.net
アーニャだって殺しに罪悪感持ってないよ
ちちははの殺人楽しんでるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 13:23:33.30 ID:eQJQH6140.net
アニメキャラが殺しに罪悪感とか持ってたら面倒くさいだけだろ
そういう葛藤に悩むジャンルのアニメは他にやらせとけばいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 14:10:23.12 ID:U7m46hic0.net
>>558
アニメはコストダウンが難しい
つまり中抜きできる額が少ない

バラエティ番組だと9割抜ける

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 14:13:20.58 ID:U7m46hic0.net
罪悪感を持った上で使命感で超克している人物では?
罪悪感が無いと無関係の市民も軽々しく巻き込む

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 14:19:22.17 ID:fBW+zypN0.net
>>549
毒の耐性は弟のユーリの方がありそう
なんせ姉の料理を食ってるくらいだから

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 14:26:15.58 ID:pxKMeE8M0.net
>>581
本来はモジャモジャあたりが主役なのかね知らんけど
>>58
セット、プレハブだもんな
今はCGでいくらでも誤魔化せるし
しゃべりは構成作家が台本書いてる
芸能人なんて使い捨てだし
ニュースのコメントなんて番組が誘導したい言葉を言わされてるだけだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 14:28:04.00 ID:pxKMeE8M0.net
58は>>588の誤り

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 15:09:11.39 ID:N2Joi5Q/0.net
もうテレビ局はアニメ作ってないよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1reW):2023/11/29(水) 15:24:43.12 ID:bev8Her1d.net
https://i.imgur.com/CNkZEDR.gif
https://i.imgur.com/3NgwkNk.jpg
初登場っぽいのが出る

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-mb5h):2023/11/29(水) 15:31:22.99 ID:qFfdfeJrM.net
なんかヨルさんの新しい暗殺グッズ来た
https://do-my.best/anime-manga/spy-family/640872/

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8792-lW/B):2023/11/29(水) 15:36:18.41 ID:7y/m2oJ40.net
>>584
冷戦が終わったら、真っ先に切り捨てられそうな人物だけどね。

そもそも、疑問に思うような人は、組織が許さないのでは。
従順なことが、絶対条件だろうから。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8792-lW/B):2023/11/29(水) 15:48:46.15 ID:7y/m2oJ40.net
裏の秘密を、知りすぎてるのでは。
冷戦が終わったら、用済みになりそうな感じだけど。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a78c-LbrA):2023/11/29(水) 16:00:25.79 ID:n02DgjYn0.net
>>596-597
ガーデンは戦争とは関係ないぞ
伝説の護国の武力組織なんだから、西が敵なんじゃなくてお国を食い物にするような輩を葬ってきた

だからワイズの目指す東西和平が国のためになると考えれば共闘だってありえる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d9-ayIT):2023/11/29(水) 16:15:00.24 ID:VIlCWGCb0.net
>>581
ギャグの部分はスベるのがほんと少ない方やと思うからそこは凄いと思うで
ギャグ要素入ってる漫画って
意外とスベり笑いとか勢い笑いみたいなので乗り切る系って結構あると思うねん
でもスパファミはそうじゃない印象だから凄く好み

でもアニメだとテンポや間がうまく演出できないとスベり気味になる
2期の印象がまさにそれだと個人的には凄く感じてるわ

漫画はストーリーのテンポ遅いかもしれないけど
ギャグシーンはしっかりと面白くて飽きない
これって意外と少ないと思うで
スパファミは未だに打率高い作品な印象

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f07-XlNP):2023/11/29(水) 16:17:33.05 ID:tP+ZpdQ90.net
>>594
この頃のアーニャの儚げな感じ懐かしい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 17:24:27.83 ID:ahA/fUBw0.net
個人的に
新しいOPは映像研だったらすごく良かったみたいな感じだな
紅茶飲み合うとこは良かったね
なんか今一歩足りんみたいな感じや

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 17:46:26.86 ID:O5iY+IAL0.net
2期のOPは映像的にも歌的にもSOUVENIRが合ってると感じる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 17:53:17.71 ID:U7m46hic0.net
OPは作品全体のテーマを象徴するような表現にするのがセオリーだが、
2期OPも同じように作るか、間奏曲みたいに作るかは選択次第かと

水星2クール目のOPは曲も映像もまさに後者だし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 17:55:29.31 ID:N2Joi5Q/0.net
どの曲についてもそうだけど、あんまりボーカルが前に出てるのは好きじゃない
いっそインストでいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 18:05:19.36 ID:U7m46hic0.net
ほとんどのアニメOPはメッセージ性の強い歌なんだが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 18:06:44.80 ID:pTd03MN50.net
ガンソードとかカウボーイビバップ好きそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e769-9mH+):2023/11/29(水) 18:13:29.49 ID:N2Joi5Q/0.net
今期だとアンダーニンジャお気に入り

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fff-WSLN):2023/11/29(水) 18:15:14.29 ID:Wfza/buZ0.net
>>598
そう考えるのはどこの誰なのか問題
国の中枢の統制を受けてるのならそこの考え一つだし
統制から外れた組織なら国家の中の国家状態で存在が危険

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8792-lW/B):2023/11/29(水) 18:20:41.46 ID:7y/m2oJ40.net
>>598
暗●集団と関係があるなんて報道されたら、政治的に終わりでしょ。
それに、非合法活動なんて権力者の庇護がないと、活動自体ムリ。
権力者から見れば、使い捨てみたいな感覚では?
結婚したから、逆に身の安全が強まったかもしれないけど。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8792-lW/B):2023/11/29(水) 18:24:28.47 ID:7y/m2oJ40.net
>>608
そういう不安定な立場だから、結婚した方が正解だったかもね。
結婚してたら、組織も簡単に切り捨てたり粛清はできないでしょ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474e-22Dl):2023/11/29(水) 18:30:29.30 ID:mv0l/Epv0.net
普通に部長が「誤魔化しきれない負傷をした場合は家族に転勤になったって言う」と言ってたし、ガーデン的に構成員の結婚なんてどうでもいいだろ
ヨルだって秘密警察対策が主目的で偽装結婚したわけで、ガーデンはそんな温い犯罪組織ではないだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-jC95):2023/11/29(水) 18:32:59.92 ID:8tPRUfdHM.net
死んだり言い訳できない怪我を負ったら遠くに転勤になったと家族に言い訳しとくって言ってたのに?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-jC95):2023/11/29(水) 18:33:16.37 ID:8tPRUfdHM.net
かぶった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 18:44:38.03 ID:7y/m2oJ40.net
>>611
転勤で、ロイドは納得するの?

独り身なら、使い捨てで終わりだろうけど。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 18:46:24.42 ID:tOqG8v7TM.net
上司そう言ってたんだから納得するしないに関わらずそうなんだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 18:52:35.62 ID:61iPBGPDd.net
仮にヨルさんが18歳でキリングマシーン・デビューして月5人を殺してきたとしたら、今27歳なので累積540人を殺めてきたことになる。

職業軍人でもない人間がこの数字は異常値なので、裁判になれば極刑は免れない。

リアルに考えるとなかなか恐ろしい。
BLACK LAGOONのバラライカ級の女性だろう。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 19:12:14.21 ID:01gHvJfPa.net
このアニメ12月で終わりかな。
映画版でアニメ化はオシマイか。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 19:32:30.78 ID:tP+ZpdQ90.net
黄昏も別の任務で隠し切れない怪我したり死んだりしたらワイズが今回の部長が言ってたようなことするんだろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 19:34:06.49 ID:mnOi7VMf0.net
>>616
もっと幼い頃から仕事してなかったっけ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-XlNP):2023/11/29(水) 20:09:39.40 ID:U7m46hic0.net
>>612
遠くに転勤(意味深

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a710-1reW):2023/11/29(水) 20:21:52.76 ID:reTY6aWq0.net
昨日はほも弁
今日は出前管
明日はなか卯

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe0-DFgf):2023/11/29(水) 20:30:17.56 ID:iXLLt0WI0.net
>>614
好いた相手なら地の果てまで追いかける
そういうもんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-22Dl):2023/11/29(水) 20:33:13.50 ID:wy/aDPnl0.net
市役所で遠くに転勤とかよく考えたら不自然極まりないな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-rOEI):2023/11/29(水) 20:36:22.82 ID:VdpkVMnM0.net
アベマコメント3位フランキー&ボンドワロタw
気持ちはわからんでもないw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a765-ayIT):2023/11/29(水) 20:37:17.57 ID:kQAoevyZ0.net
オペレーション的には入学さえクリアできれば母役はいなくてもなんとかなるけど
任務捨てて探しにいく同人とかはあっていいと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b3-8aTf):2023/11/29(水) 20:39:44.18 ID:XEmR3d0g0.net
リアリティー求めるなら他の作品見ろよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-oFcu):2023/11/29(水) 20:41:55.41 ID:yGemwWt90.net
>>621
おかずが偏らないように頼むんだぜ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-XlNP):2023/11/29(水) 20:45:11.54 ID:U7m46hic0.net
豪華客船はなかなか難しいけど、大型フェリーくらいなら庶民でも乗れるから、未体験の人は試したほうがいいぞ
大人でもアーニャ気分になれる

一等客室でも普通のホテルくらいの値段

629 :591 (ワッチョイ 5fb9-eApT):2023/11/29(水) 20:51:19.61 ID:mkbT8AA80.net
違ったわ
本来はシリアスもの描いてた人だったのか
ギャグなしで任務こなしてるヨルさんが本来の主人公か
知らんけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df57-7vnS):2023/11/29(水) 20:55:09.23 ID:geEhnbw50.net
フェリーだと二等船室までは相部屋だと思うが
三等船室でも個室なのはさすが豪華客船というべきか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2b-XlNP):2023/11/29(水) 20:58:45.91 ID:mCYKnnA20.net
>>630
最近だと2等客室でも混雑してなきゃ少し多めに払うと貸切にできるよね
4人部屋を3人家族で、2人部屋を1人で

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4748-oFcu):2023/11/29(水) 21:00:57.24 ID:ODDJHncT0.net
豪華客船と聞くとイニシャルSKが頭に浮かんですいません

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fff-AnfR):2023/11/29(水) 21:08:55.93 ID:Ilh7idtv0.net
カルネアデスの板の話か

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-kd84):2023/11/29(水) 21:14:42.21 ID:LeV3HfP9M.net
東京から徳島までのフェリーは利用した事あるけど、眼前一面海って風景を風呂入りながら見られたのは非日常感強くて楽しかったな
他の交通手段に慣れてると物凄く時間掛かる感じあるけどな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 21:41:57.66 ID:N2Joi5Q/0.net
甲板に風呂があるの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 21:48:02.69 ID:mCYKnnA20.net
大浴場の窓からでは?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 21:56:02.54 ID:z9F3r6vqM.net
大浴場の窓からだねw
大浴場の外側がガラス張りになってて風呂入りながら海を眺められる造りだった
興味あるならオーシャン東九フェリーで調べてみて

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/29(水) 21:58:10.60 ID:iXLLt0WI0.net
ヨルさんがガーデン幹部になった場合

「同志の皆さん!
昨日外務省の官僚の方が何者かに襲撃されました。
保安局はウェスタリスの差し金と見ていますが、私たちガーデンの持つ独自ルートの情報ですと、我が国の反乱分子が関与していると見て間違いありません!」

「つきましては勇敢なる同志の皆さん!
H&K MP5の19mmパラベラム弾で国家の安寧秩序を乱す方々の顎(あぎと)を喰いちぎってくださいね!」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 02:53:40.11 ID:FPd+kg6I0.net
その頃はもういい年齢だからThorn Princessじゃなくて
戦士の勲章のDouble Assのアネゴって愛称で呼ばれる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 02:54:56.97 ID:5/LVaFZc0.net
ヨルさんどんどん人間離れした身体能力・第6感設定追加してんなー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 03:49:31.97 ID:lsnO7VZva.net
ヨルは私的な殺し屋

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 06:48:19.99 ID:5QknaPQF0.net
ハードボイルドだぜ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 06:53:23.87 ID:nbELq1wz0.net
ガーデンは実はデズモンドの直属組織だったり金で請け負う店長の私的殺し屋組織だったとか何か裏がありそうな気はする
てかその方が物語的にヨルさんが抜け易くなるし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 06:59:19.02 ID:TjJ2XNQJa.net
>>643
デズモンド直属はないと思うわ
メリンダと懇意になったと聞いた時の店長の反応からして
そもそもデズモンドはラスボスじゃないと思うし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 07:29:20.74 ID:02L04cqZ0.net
デズモンド家の者か…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa3-d+hN):2023/11/30(木) 08:13:25.64 ID:YBUCKOtV0.net
https://media.tenor.com/NfK9hRJMaGYAAAAd/anya-forger-anime-smile.gif
スターライトアーニャ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 09:34:35.59 ID:9zRceKZq0.net
>>644
ファンブックやこないだ出たスパイファミリー展の冊子の作者インタビューでも
デズモンドの事をラスボスだと言ってるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 10:06:29.16 ID:4uny3Tct0.net
>>644
>>647
お前ら出てけよここはアニメスレなんだよks

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 10:12:38.24 ID:IUKEvjSP0.net
最初からデズモンド攻略を目標にしていて、ラスボスがデズモンドならプロットがちゃんとしている
大抵は設定が増築されてぐだぐだになっていく

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 10:28:42.67 ID:BV4RM84md.net
なんてことだ
またしても勇者アーニャが大魔王ドノバンを倒す物語なのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 11:12:03.94 ID:ja2zqc210.net
ラスボスは能力覚醒して世界中の人間の精神を一繋がりにして世界平和を実現しようとするアーニャだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 11:18:05.77 ID:rzB6q2KX0.net
おそらのあの金ピカの輪っかでみんな赤ちゃんにする
そうすればみんな戦わない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 14:07:01.83 ID:YwrKeuS80.net
アーニャがじなんと仲良くなってついでに両親も交友もったらオペレーション終わりだもんな
コナンが正体ばれそうになってからなんとかなるパターンみたいに手前まで行く展開はあるか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f09-XlNP):2023/11/30(木) 18:38:35.29 ID:aBiaYGcT0.net
OPワイは映像研の三人が
紅茶飲む所が見たかったんや
幻?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-XlNP):2023/11/30(木) 18:57:37.36 ID:JAqx+gJ+0.net
「アーニャにんしんした
じなんのこ
名前はデズモンドじゅにあにする」

これで世界平和に

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-EFbn):2023/11/30(木) 19:39:36.19 ID:pTpn2Xn90.net
オスタニアとウェストランドだっけ?登場する二つの国家
船の上で殺し屋のまとめ役が、部長に「戦争をマネーゲームとして考える奴」って言われて
「西側を見習え。金は力だ」
っていうシーン
やっぱりイメージ的には東西に別れていた時代のドイツって感じなのか?世界観的に


あと金は力だっていうと、昔ノイタミナ枠であった傑作アニメ「C」を思い出すな

大企業グループの会長が息子との会話で
会長「(一万円札を出して)これはなんだ?」
息子「金です」
会長「(百万円の札束を出して)これはなんだ?」
息子「金です」
会長「これは力だ」
っていうシーンが最高だった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67c1-30k0):2023/11/30(木) 19:44:46.15 ID:jqv9VF/70.net
なにコレ? イイの??
https://i.imgur.com/Xsg1IXH.jpg
https://i.imgur.com/eO4bVWw.jpg

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e769-9mH+):2023/11/30(木) 19:46:34.68 ID:IUKEvjSP0.net
パチモンw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 20:13:23.61 ID:XP2xEIDy0.net
>>657
もとはスパイファミリーみたいなタッチじゃなかったぞ
二次創作だろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/30(木) 20:43:44.79 ID:jqv9VF/70.net
YouTubeで出てきたここの広告
https://ja.couponpac.com/coupon/1897751/

最初マック公式かと思っちゃったよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 00:25:59.12 ID:jGrutWggM.net
ヨルさんが東側なんだね。ロイドは西側なんだっけ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 02:46:15.38 ID:35RXcXDB0.net
年末に映画があるんだね。
テレビの続編になるの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 03:32:03.83 ID:WVWMuNQq0.net
>>661
ヨルは東の反民主主義

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 06:19:52.82 ID:K7lWauSC0.net
映画楽しみ
乃木坂のかっきーと観に行く

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 06:34:13.85 ID:qKsJe9/rd.net
王政国家が大戦と共産圏の工作で分断
ガーデンは王政時代の暗殺組織とか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 11:20:26.69 ID:N2KXa7Di0.net
るろ剣の御庭番衆みたいな感じか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 11:30:11.13 ID:zObHbWb00.net
御庭番だからガーデンだったりして

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-DFgf):2023/12/01(金) 16:01:22.48 ID:QczzyAA2d.net
>>667
座布団1枚進呈

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-22Dl):2023/12/01(金) 16:17:16.67 ID:Mx1gcZ9B0.net
>>667
いやその通り江戸時代の御庭番から持ってきてると思うわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 18:18:04.14 ID:/3mVTznT0.net
スパファミは
なろう系とも少し違うし
何系だ?
夢系コメディ?

スパファミってスーパーファミコンかよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 19:23:20.04 ID:hpjp4TB60.net
スーファミやろ
スパファミみたいな略し方聞いたことないわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 19:27:48.51 ID:20LRso4m0.net
スパフリーやろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 19:38:04.85 ID:gC9rQ4f50.net
その略称はちょっと危ない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 19:52:11.72 ID:WMFLOfCJa.net
SFニャ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 19:53:55.99 ID:K7lWauSC0.net
>>673
20年前の事件

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 19:59:09.31 ID:R+VBE+Hrd.net
パイファで良いだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 20:12:38.42 ID:hpjp4TB60.net
>>672
ヤリサーかよw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 20:40:02.61 ID:K7lWauSC0.net
明日の放送は豪華客船編の最終話?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 20:50:32.65 ID:MZCCI6/j0.net
映画館で予告編観てきたー
チラシもあったぞー
劇場で売ってるグッズて他でも買えるのかなー?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 20:58:15.06 ID:ffJYPlu6d.net
>>678
多分来週

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 20:59:34.48 ID:MNQc2bUA0.net
https://pbs.twimg.com/media/GAK00GAbYAAW5lw.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAJe7fzaIAAmIHy.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAQBNxRbMAAf4hg.jpg:orig#.jpg
https://collabo.karaokemanekineko.jp/list/spy-family
アニメがカラオケ屋とコラボなんてするもんなのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 21:03:23.97 ID:EJfmkE6vd.net
ホントはスーパーfreedomって名前にしようとしたけど
和田さん達のせいでストライクfreedomに変えたんだってな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 21:25:26.76 ID:K7lWauSC0.net
>>680
そうなんだ
サンクス

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 21:34:05.30 ID:5AuIyOC70.net
>>681
まんなかのしろいちち、かおでかすぎ
きってはった?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 21:59:20.96 ID:zObHbWb00.net
MステVaundyが出てたけどテロップが大人気スパイ家族アニメって紹介されてた
そこまで隠したいなら諜報員家族って言えばいいのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 22:43:09.13 ID:qUddZS4N0.net
スパイ家族アニメ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 22:56:25.53 ID:9GWz5JaQ0.net
まだハイパーフリーとウルトラフリーの余地を残している

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 22:58:35.78 ID:gC9rQ4f50.net
それは隠せているのかフォージャーよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/01(金) 23:23:42.81 ID:nbMCIIlta.net
犬も含めて家族なのね。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 06:30:00.54 ID:xv2CDxAb0.net
ヨルさんって処女なの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 07:38:59.79 ID:8zMl6Qiv0.net
>>690
もちろん! 
でも体を激しく動かしてるから膜が残ってる可能性は低い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 08:20:27.95 ID:2ICixgIy0.net
おはやいますどうてい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 08:24:45.98 ID:tHTb2xy60.net
ヨル・フォージャー

27歳
市役所勤務の殺し屋
人妻
処女

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 12:02:02.24 ID:PFVDBb1I0.net
今夜もアーニャの出番が少なかったら切るわ時間の無駄

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 12:05:50.63 ID:LMemdzm70.net
スパイ要素なくしてアーニャが遊んでるだけのスピンオフの方が売れる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 12:07:48.95 ID:cjf+6Q3x0.net
せやな映画の同時上映で「アーニャの冬休み」が欲しいな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 12:07:57.81 ID:Cj13DRbn0.net
アーニャファンいい加減にしろよ…
同じく出番が減ってるロイドファンは何も言ってないぞしかも主人公なのに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 12:19:53.78 ID:vMsRUqLq0.net
ロイドは人気が全然無いから…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 12:22:26.62 ID:EqYV8Q+Dd.net
https://i.imgur.com/ONvRChT.gif
通はいぬさん一択

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-ftcR):2023/12/02(土) 12:24:02.55 ID:xOBedE5TM.net
まあ黙って見とけって

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66c7-By03):2023/12/02(土) 12:31:44.84 ID:SDrF8ivA0.net
https://pbs.twimg.com/media/GARY63KbsAAa8sa.jpg:orig#.jpg
ぺどしぬ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-ketZ):2023/12/02(土) 12:32:40.37 ID:vMsRUqLq0.net
こうびせよ
https://i.imgur.com/PIPnKoN.jpg

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35fb-3KAu):2023/12/02(土) 13:16:55.30 ID:vErCY3r50.net
アーニャ面白いけど学園が舞台だとあまり面白くないんだよな
スパイ活動とか大人に混ざっている時じゃないと面白くない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6690-Q9JY):2023/12/02(土) 13:26:54.72 ID:xDXgVUmP0.net
アーニャ好きだけど私も別に学園話はそんなにテンション上がらない
やっぱりフォージャー家がいい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 13:31:45.64 ID:LMemdzm70.net
アーニャは完全室内飼いが理想

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 13:34:05.54 ID:upcSxuaJ0.net
ボンドとケンカする回は良いぜえ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 13:57:41.67 ID:s7TSyTue0.net
学園回になると突然ちびまる子ちゃんレベルになるよな
作者が狙ってんだろうけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 15:25:35.83 ID:8zMl6Qiv0.net
>>701
母の刺すやつ3本持ってるっぽいけど船内移動してる時とかどこに隠してるんかな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/02(土) 18:57:13.32 ID:5BOF0ZLed.net
じなんがワンパターンだから学園回はたまにでいい
ベッキーやヘンダーソン先生が絡むと期待出来る

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-WD8q):2023/12/02(土) 19:56:45.97 ID:08IaePjz0.net
ドッジボール回みたいにキャラでればいいけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 918e-ketZ):2023/12/02(土) 20:11:25.26 ID:VtHnpVEx0.net
ドッジボール回も外れだったなあ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM11-56LP):2023/12/02(土) 20:25:09.46 ID:9xBxeb7oM.net
あのへんで原作読むのやめた気がするバスジャックとか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdae-cJt9):2023/12/02(土) 21:33:13.63 ID:Tx0PaZYf0.net
家族を支えるために、妻として母として、闘ってるとこを描きたいんでしょ。
たぶん、女性の視聴者むけに作ってるんじゃないかな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdae-cJt9):2023/12/02(土) 21:36:11.59 ID:Tx0PaZYf0.net
鬼滅や犬夜叉もだけど、女性にウケるアニメは、ヒットしやすいんじゃね?
このヨル回は、男と女で感想が分かれるかもな。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7165-Pj1B):2023/12/02(土) 21:48:42.38 ID:9KM1mHjw0.net
10時からアベマで特番やるみたいだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-9mxW):2023/12/02(土) 22:23:48.18 ID:lP/AiIO9d.net
アベマ特番によると今日の放送が豪華客船編のクライマックスとのこと。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-m91P):2023/12/02(土) 22:27:52.97 ID:NCZkRew8M.net
スパイのあと薬屋を放送するから種崎ボイス連続で聴ける

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79d0-Mfs2):2023/12/02(土) 23:48:09.76 ID:GjXkcjZ10.net
孤軍奮闘するアーニャちゃんかわいかった
残った暗殺者の処理は雑に感じたけど全体としては楽しめたかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaa3-By03):2023/12/02(土) 23:48:21.68 ID:6vQfxhG80.net
https://pbs.twimg.com/media/GAVgStKbEAAT7q1.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAUIcEXbEAAJyOq.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAVdjEIaAAE0a1E.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAVfUyxbgAADEMB.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAVg0DWb0AAgP_o.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAVd_oHbMAAGq5C.jpg:orig#.jpg
アニメ1板が鯖落ちしてるのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/02(土) 23:48:43.72 ID:CyYXTP820.net
決着シーン、BGMも相俟って格好良かった。
ロッティとアーニャは前回影薄かったけど今回はちゃんとフォージャー家全員に活躍の場が用意されてたな。
然り気無く(?)ははのサポートするアーニャ好き。
部長さんに見せ場があったのもよかった。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/02(土) 23:50:48.75 ID:CyYXTP820.net
>>718
暗殺者集団はこれでもう壊滅したしし脅威も完全に去ったのかな。
…数週間に渡って暗躍してた割には仲間割れ+自分が仕掛けた爆弾の爆発に巻き込まれる形で呆気なく滅んだな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3e-Z5K8):2023/12/02(土) 23:57:55.51 ID:saWKy9MRH.net
ABEMAでみてきたたまらんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/02(土) 23:59:24.28 ID:CyYXTP820.net
大人達を手玉に取るアーニャは相変わらず恐ろしい子供だったな。

>>714
最近はどちらかと言えば完全に男性向けのアニメがヒットするケースが多い気がする。
ほっちざろっくとかね。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7165-Pj1B):2023/12/03(日) 00:01:41.52 ID:0U09iRiK0.net
とりあえず今季は年内で終わりだね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:02:00.99 ID:cqpyjAU50.net
てかアーニャの読心能力も便利だけど、
ロッティの変装技術もマジ便利だよな。
今回ロッティが化けてたのは多分あの船の船長なんだろうけど、あの短時間でどうやって船長に関する情報を入手して変装用マスクを用意したのかとか、気になってしまうね。

>>717
ワイの住んでる地域だと薬屋は木曜の深夜放送なんよな。
残念。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-f8m/):2023/12/03(日) 00:03:46.12 ID:UB8C1cVXd.net
ロイドとアーニャが居なかったら船沈んでたな
何人の命救ったんだw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66cb-8qzv):2023/12/03(日) 00:04:59.64 ID:CGfbRVSi0.net
リーダーっぽい奴弱くね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:06:39.58 ID:cqpyjAU50.net
豪華客船編だとポンコツ化してコメディリリーフ兼癒し要員になってたロッティも今回漸く物語に貢献してたし良かったな。

最後の時限爆弾の処理方法がめっちゃ脳筋だったのはワロタよ。
ヨルさんに感化されたのかも。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7165-Pj1B):2023/12/03(日) 00:11:16.42 ID:0U09iRiK0.net
なんでアニメ板だけサーバー落ちたんだろうな。まだ見れてない人結構いるだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-m91P):2023/12/03(日) 00:14:46.94 ID:pxKrqUDlM.net
ていうか今5ch全体が重いような?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:16:21.81 ID:cqpyjAU50.net
>>729
放送直後なのにやけに書き込み少ないな…と思ったら鯖落ちのせいか。
自分が使ってるChMateも暫く開けなかったよ。
すぐに復旧したから良かったものの、
にしても何故アニメ板だけピンポイントで落ちたんだろうか。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d10-FFPn):2023/12/03(日) 00:16:32.67 ID:hQUeFivX0.net
>>725
船長じゃないよ
特定の誰かじゃないからこそ服を用意できたし怪しまれずに爆弾処理できた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed77-ws2i):2023/12/03(日) 00:18:25.94 ID:jzt1PKk30.net
アーニャもロイドも大活躍だったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:18:41.41 ID:cqpyjAU50.net
>>732
なるほどね。
言われてみればあの場にいた保安局員達は船長の顔を知らないはずだし、
「なんか船長っぽく振る舞っておけばコイツら騙せるだろう」みたいな感じでロッティは上手いこと心理の隙を突いたって訳だな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3e-m75n):2023/12/03(日) 00:19:57.53 ID:BH0rSn5jH.net
豪華客船編は色々言われてたけど面白かった
なんなら今期のアニメの中で一番楽しんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:22:15.64 ID:cqpyjAU50.net
母の窮地を救ったアーニャはMVPと言っても過言ではないかも知れん。
まあ全員がMVP級の活躍をしてたけどさ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:27:14.02 ID:cqpyjAU50.net
自分も豪華客船編楽しめたな。
ややスケールの大きいお話だったのもそうだけど、
「家族」と「任務」の間で揺れるヨルさんの葛藤とか、
「母親になったこと」により生じたヨルさんの心境の変化だとか、
そう言った部分も良かったと思うぜ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-f8m/):2023/12/03(日) 00:31:04.32 ID:UB8C1cVXd.net
前回だけはシリアスだったけど、他はシリアスとコメディの塩梅が丁度良かった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-WD8q):2023/12/03(日) 00:33:54.08 ID:HbEBpQlE0.net
エンディング曲のビデオだと船沈んでしまうんだけどこっちは無事でよかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:34:45.53 ID:cqpyjAU50.net
結局ヨルさんの護衛対象の女の人のこと最後まで好きになれなかったと言うか、
感情移入出来なかったのが唯一の残念なポイントかな。
ラストにヨルさんの未来を祝福するようなこと言ってたけど白けてしまった。

好きな人いたら申し訳ないけど中身がないハリボテみたいなキャラだと感じてしまうね。
まあ所詮ゲストキャラだし、そこまでキャラ設定練ってる暇はなかったんだろうけど。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b6-zrcD):2023/12/03(日) 00:35:12.58 ID:ru7DPChA0.net
いやー良かった!次回は半分だけリゾートやって客船編は終わりかな?
残り三話・・・劇場版があるとは言え三期も早めにやって欲しいな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65d3-OpN5):2023/12/03(日) 00:35:53.04 ID:nHteB3q+0.net
フォージャー家いなければタイタニックだったな
アーニャの睡眠リミット以内解決で良かったね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a07-Q9JY):2023/12/03(日) 00:37:45.62 ID:w+WaCwx00.net
アニメ板直った?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:38:42.89 ID:cqpyjAU50.net
次回は1話丸ごとバカンス回かなと思ったら予告にベッキーいて驚いた。
ユーリくんもいたし、いつも通りの日常が帰ってきそうだな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-m91P):2023/12/03(日) 00:40:10.32 ID:WAVOYuMWM.net
>>735
家に帰るまでが豪華客船編なので来週も豪華客船編です

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a07-Q9JY):2023/12/03(日) 00:40:11.13 ID:w+WaCwx00.net
なんか色々あったけど胸の傷見せないようにって部長に釘刺されてたのにヨルさんが全く意味理解してなくて草だった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-m75n):2023/12/03(日) 00:41:58.34 ID:ARw+Fkcb0.net
原作読んでるけど、来週の話のヨルさんとロイドいいよ
アーニャももちろん可愛いけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65d3-OpN5):2023/12/03(日) 00:43:31.84 ID:nHteB3q+0.net
ヨルさんは女暗殺者なのにピュアすぎよな
ロイドは落としテクが通用しなくて草だが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 717b-qewT):2023/12/03(日) 00:43:55.18 ID:B44rV9bA0.net
ははのさすやつウンコまみれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:46:13.68 ID:cqpyjAU50.net
部長さんは年長者として理想的なムーブしてたな。
若人のために道を作ってやる、みたいな。

口調は相変わらず淡々としてたけど部下に対する気配りもちゃんとしてくれてたのが好きや。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-WD8q):2023/12/03(日) 00:47:41.15 ID:HbEBpQlE0.net
確かにモブ半モブはだいたいとってつけたような感じだよなみんな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:48:16.60 ID:cqpyjAU50.net
>>748
ヨルさんて確かロッティと出逢うまでは彼氏いない歴=年齢の生娘じゃなかったっけ?
ヨルさんは昔から天然で奇行が多かっただろうし、
美人でも寄り付く男がいなかったんだろうか。
番犬みたいにユーリくんが睨みを利かせてた可能性もあるけどw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b6-zrcD):2023/12/03(日) 00:49:28.82 ID:ru7DPChA0.net
エイマンとビーデスというネーミングセンスすき

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65d3-OpN5):2023/12/03(日) 00:51:29.24 ID:nHteB3q+0.net
ヨルさんボロボロだったけど
おめかしして傷や打撲消してたな
女って凄い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7a-m91P):2023/12/03(日) 00:51:31.41 ID:46bFSLD9M.net
スレで部長さんがハマーン様ばんざーいの人って聞いてあの顔がちらついて困る

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 00:53:28.61 ID:cqpyjAU50.net
ハマーン様って誰やと思って調べたらガンダムのキャラか。
部長さんの声優って確か堀内賢雄さんだっけ?
賢雄さんと言えば個人的にはポケモンのウオノラゴンのイメージが強いな。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a07-Q9JY):2023/12/03(日) 00:55:33.07 ID:w+WaCwx00.net
このバカンスをいちばん満喫してたのはモブ市役所職員2人だね
カジノで大当たりしてたし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65d3-OpN5):2023/12/03(日) 00:56:35.81 ID:nHteB3q+0.net
>>752
間違いなくユーリの仕業だと思うw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-WD8q):2023/12/03(日) 00:59:10.16 ID:HbEBpQlE0.net
ヨルの恋愛歴といえばじつは今日はじめて1、2話みたんだよな。ヨルの同僚の金髪くそすぎだろあれ
家に呼んだ回ではまだかわいげあったのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7a-m91P):2023/12/03(日) 00:59:57.92 ID:nGjL9H8BM.net
>>757
その後爆死してた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaa3-By03):2023/12/03(日) 01:01:39.63 ID:lemfT/oU0.net
(K)NoW_NAMEかな戦闘曲
ダミアン家来回と先週のGARDENと今回で3曲かな

一期は5話の城遊びと
母が超人の力で学校に体操服持ってく行くときと
アーニャとベッキーの買い物の3曲だっけか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 01:04:00.66 ID:cqpyjAU50.net
>>758
あり得るな。

>>759
あの金髪は最初は陰湿で意地悪な性格だったな。
ヨルさんに料理教える回だと大分態度が軟化して丸くなってたけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a07-Q9JY):2023/12/03(日) 01:04:39.31 ID:w+WaCwx00.net
ロイドにキャッチされて抱えられてるアーニャが当たり前だけどちっちゃくてかわいかった
任務と言いつつなんやかんや大事にされてるのが伝わってきてよかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-m75n):2023/12/03(日) 01:07:07.56 ID:ARw+Fkcb0.net
ヨルさんもヨルさんでフォージャー家に入る前は問題あったからな
あの3人組との関係はまあお楽しみに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65d3-OpN5):2023/12/03(日) 01:07:51.39 ID:nHteB3q+0.net
窓の外みてるアーニャ可愛かったな
フェリーとかでも陸近づくとテンション上がる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaa3-By03):2023/12/03(日) 01:08:08.75 ID:lemfT/oU0.net
https://pbs.twimg.com/media/GAV6vREaQAEo3jm.jpg:orig#.jpg
ああやっぱ(K)NoW_NAMEで挿入歌作ったのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI):2023/12/03(日) 01:08:30.97 ID:cqpyjAU50.net
>>765
わかるぜ。
自分も久々に船乗りたくなった。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8c-jRAm):2023/12/03(日) 01:09:34.48 ID:4R5RDZYo0.net
 
 
 
 
 
私 は 顔 面 セ ー フ を や め な い !! や め た く て も や め ら れ な い !! だ っ て 顔 面 セ ー フだ か ら !!
  
  
  
  

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed3c-zrcD):2023/12/03(日) 01:11:47.97 ID:LiW/aOG20.net
正直歌が邪魔だった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaa3-By03):2023/12/03(日) 01:15:20.50 ID:lemfT/oU0.net
https://pbs.twimg.com/media/GAWYuo4bUAA49Vi.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAWYvCraoAAvVWa.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAWYveoaIAAed1a.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_yP3J6bEAA8Zz7.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAV6vREaQAEo3jm.jpg:orig#.jpg
サントラでたらかうます

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-WD8q):2023/12/03(日) 01:17:17.18 ID:HbEBpQlE0.net
むかしの刀アクションだと水着や服だけ器用にきってくれたよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3518-ntmn):2023/12/03(日) 01:18:30.72 ID:Ks4zgGE90.net
リーダー格が殺し屋というより闇金の人って感じに見えた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2b-Pj1B):2023/12/03(日) 01:29:14.97 ID:14CFnnOD0.net
リーダーの人の骨格からは鳥海さんの声でないと思うんだよな〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a2e-fUYc):2023/12/03(日) 01:35:45.46 ID:lw1TelSy0.net
ははを救い船も救ったアーニャちゃん
その寝顔は本当に、小さな勇者って感じでグッときた。ほんとマジに幸せになれ

陰のMVPは時計調べた船員。念のため調べておこうの姿勢が立派

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdd9-vIr1):2023/12/03(日) 01:44:31.04 ID:c4Gdk6Zy0.net
>>740
護衛される二人の関係、原作だと先週の辺りでもうちょっと深みが感じられたんだけどね。あっさり流されたって感じかな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 02:23:25.86 ID:erJKZGHa0.net
殺し屋って全員死亡してるのかな
最初の方でダンス踊らされてた奴とかは気絶っぽいし、ヨルさんの武器に足滑らせた奴は昏倒しただけっぽいけど、さすがに後々部長に処理されたか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 02:29:48.44 ID:99LFlyUld.net
777げっと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 02:31:52.41 ID:NXFUF4N40.net
そもそもガーデンはこの作戦に投入する人員が少なすぎ
殺し屋達に全然数で負けてるじゃん
戦いは数なんだから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 02:35:26.60 ID:n7oKV9EP0.net
あともう1人くらいは必要だったかもね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 02:36:10.87 ID:6R3eJ+ra0.net
仲間割れしてる所にちょうど爆弾を落とす
暗殺集団は全滅かな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 03:02:14.72 ID:khmN574c0.net
>>775
そうなのか。
…数話に渡って重要人物として登場した割には魅力に乏しかったなと言う印象あるね。

夫役の方は惚れてたっぽいし、あの後正式に夫婦になったのかな。
国外逃亡したし多分もう出てこなさそうだけど。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 03:03:57.86 ID:khmN574c0.net
>>776
それ思ったw
ホールで酔い潰れて寝てる客がいたと思ったら死んでいた、なんてことになったら騒ぎになりそうだしね。
まあ自分も「部長さんがこっそり手を回して秘密裏に処理してくれた」んじゃないかと思ってるけれども。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 03:37:31.11 ID:nG4UkWggd.net
爆弾のリミットがギリギリで海に投げようとしてる時に年代物の時計が〜とか言って邪魔しようとしてた船員にムカついたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 04:13:42.74 ID:XDXE4W4H0.net
ゲーセンか

https://news.nifty.com/article/item/neta/12312-2677654/

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 04:51:56.24 ID:+rm2QFm50.net
https://pbs.twimg.com/media/GAXbc43awAAhpAf.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAXVxcQWMAArs2n.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAXT5FKbcAA5-h7.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAWq0pxasAA5fwP.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAWq1Deb0AAjwB-.jpg:orig#.jpg
ライジングホープってお兄様のみかんでマッサージのあの曲か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f955-jIGL):2023/12/03(日) 05:34:31.11 ID:a7CEtolg0.net
カット割り、作画、タイミングなど先週に比べて低品質な気がするけど気のせいか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 06:13:02.54 ID:gy9DzlqO0.net
ガーデンは爆弾騒ぎに全く対処してなかったけど
護衛対象だけ逃がしたら他の要人はどうでも良いんかね?

ヨルさんには爆弾の情報そのものが入って無いようだったけど
いつの間にかフォージャー家の伝言仕入れとった部長さんは知ってるんじゃない?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 06:18:22.34 ID:TKNl9GtR0.net
朝が来て船が島に近づいて行くアニオリ追加はよかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 06:26:40.24 ID:fc6ZbX1Z0.net
すげえ楽しかったしヨルさんがより好きになれた長編だった
けど劇場版制作のせいかWITスタジオが不参加な関係で戦闘シーンがどれもしょぼすぎたのはマイナスだった
テニスの話のロイド夜帷の方が動いてたぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 06:40:33.68 ID:khmN574c0.net
先週の回でヨルさんが「人に刃を向ける仕事である以上、人から刃を向けられる覚悟も出来ています」みたいなこと言ってたのが印象的だな。
ヨルさんの殺し屋としてのスタンスと言うか信念について覗える、と言う意味でも豪華客船編は重要なエピソードなんだろう。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 06:46:10.07 ID:TKNl9GtR0.net
明らかに乗船者数と下船者数が釣り合わないけど国家のメンツのために揉み消すんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 06:49:02.97 ID:khmN574c0.net
先週の回だとロッティ&アーニャはほぼ蚊帳の外だし影薄かったので、
今週はこの2人にも役割を持たせたことでバランスを取ったのかな。

もしこの2人がいなかったらヨルさんどころか乗客のほぼ全員が死んでたでしょうな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 06:49:29.58 ID:+typOEP2d.net
最後に残った2人、両方余裕ぶっかます性格で気に入らなかったのでサメに追われて慌てる様子は愉快だったわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 07:06:06.91 ID:l0ZDD+Lc0.net
>>789
戦闘シーン期待以上に良かったと思うよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 07:07:52.76 ID:erJKZGHa0.net
ヨルさんは爆弾でも死ぬ気がしない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 07:10:53.46 ID:95pi051K0.net
そういやこの海って地中海かね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 07:19:04.93 ID:S1+iMzxP0.net
>>770
先週流れたGARDENは少女終末旅行風味だった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 07:25:33.89 ID:TKNl9GtR0.net
>>795
ボンド加入回でアーニャが予知したロイドは爆死してたな
ヨルさんは確かに死ななそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 07:26:14.70 ID:TKNl9GtR0.net
いや爆死っていうか圧死かな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 07:31:15.37 ID:6tAYGDrb0.net
>>725
変装キットは持ち歩けるだろうけどあの服まで用意してあったのは用意周到過ぎる
さすがヘンダーソン先生が驚くほどやな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 08:03:36.08 ID:qhtacpio0.net
アーニャはサイコキネシス能力もあるのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 08:04:18.96 ID:jroJi7id0.net
「エレガントだ、フォージャー」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 08:09:39.89 ID:I6z7jZMr0.net
血痕残っちゃったような描写に見えたが
部長さん回復したから証拠隠滅作業再開できたのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ae0-9mxW):2023/12/03(日) 08:52:10.95 ID:jroJi7id0.net
>>792
1912年のタイタニック号沈没事故だと、死者約1,500名、生還者710名。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab9-WD8q):2023/12/03(日) 08:53:16.18 ID:UBUA2p4n0.net
家族総出で事件を解決していくのは爽快
シリーズ前半(つまんねぇ)は、豪華客船編にリソース回すための捨て回だったのね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ad2-NQ4i):2023/12/03(日) 08:56:49.55 ID:I6z7jZMr0.net
一家皆素性と能力打ち明けてもうまくいきそう
そのもどかしさ微笑ましさが売りなんだろうけど
ニワカに毛が生えたレベルながら先週今週と引き込まれたよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a07-Q9JY):2023/12/03(日) 09:01:11.00 ID:TKNl9GtR0.net
ガーデンのメンバーがわるものたちより極小だったのはガーデンの強さを見せつけるためだったんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-Zcvp):2023/12/03(日) 09:30:42.44 ID:ocwYmFvqd.net
ちょっと何言ってるか分からない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-QLpt):2023/12/03(日) 09:41:26.22 ID:1zjvT77f0.net
この船ローレライって名前だけどローレライ伝説って船沈めるやつだからあんまよろしく無い名前だよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 09:58:04.31 ID:qg2U7Nr/0.net
船乗りを歌声で惑わせて遭難させる奴だったかな 不吉な船名だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:15:41.52 ID:W4AhcRUu0.net
ロイドが海に爆弾投げる時
後ろに居た奴はなんて叫んでたの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:16:20.29 ID:k5wGZ4kqa.net
年代物

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:17:30.53 ID:GtlaotsZ0.net
やっぱ2期あんまり面白くないな
アーニャ可愛いだけでいいのに
このアニメに誰も戦闘なんて求めてないだろ
なんとかして一般大衆受けさせようとする意志を感じる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:20:32.52 ID:jroJi7id0.net
>>813
普通あり得ない超人的な戦闘シーンはアニメの醍醐味でしょ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:30:13.92 ID:g1WrzaVH0.net
キッズルームのおねいさんてクレジット出てた?
遠藤さんの兼役かなとか思ったんだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:35:00.03 ID:Yak3UzDN0.net
やっぱ戦闘回おもろいわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:39:51.96 ID:W4AhcRUu0.net
>>812
ありがとう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:40:58.98 ID:OVEIVUDZ0.net
伝説よりも声楽部が先に浮かんですいません

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:42:53.45 ID:kMeOp0o00.net
キッズルームのお姉さんからしたら預かった子が行方不明なんてめっちゃヒヤヒヤしただろうなと思ってしまった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:44:30.25 ID:WhdLvGHT0.net
伝説よりもソーラレイが先に浮かんですいません

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:50:49.58 ID:KoR+Q5XmH.net
あぁ今回も良かったなオルカさんがヨルさんにギュッしたとこは泣けた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:55:44.43 ID:rTN7wLfl0.net
黄昏の本当の見せ場は来週のアレじゃね
ファンへのサービス的な
豪華客船編はぜひ劇場でって声も多かったことだし映画への弾みになるくらいの満足度はあったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:57:47.72 ID:GQtJzwEi0.net
わからんけど魔除けの為に悪魔の像を飾るのと同じノリで付けた船名なのかもしれん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 10:59:38.58 ID:kMeOp0o00.net
沈没から100年以上経ったけどタイタニックってつけられた豪華客船ってあるのかな
流石にないか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 11:04:35.28 ID:TnYXiuOf0.net
つけねーだろ縁起の悪い
沈没船見に行った潜水艇タイタンは爆縮したし
絶対つけないね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 11:08:19.60 ID:qg2U7Nr/0.net
駆逐艦 ヨル・フォージャーとかだと強そう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 11:12:29.63 ID:kMeOp0o00.net
ロッティとヨルさんでタイタニックポーズして

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 11:13:15.77 ID:jroJi7id0.net
>>820
ダミアン「我が忠勇なるオスタニア軍兵士達よ。今やウェスタリス軍艦隊の半数が我がソーラ・レイによって宇宙に消えた。
この輝きこそ我らオスタニアの正義の証である。決定的打撃を受けたウェスタリス軍にいかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。
あえて言おう。カスである、と」

アーニャ「じなんを止めないと!」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e28-kPRq):2023/12/03(日) 11:24:12.01 ID:NXFUF4N40.net
ガーデンの護衛計画は穴だらけ
殺し屋達の方が有能ですらある
爆弾なんてロイドが居なかったら詰みだった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 914b-7EnR):2023/12/03(日) 11:29:41.09 ID:OsJY+eZl0.net
>>813
色々あって良いと思ってるよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7a-m91P):2023/12/03(日) 11:31:47.28 ID:NXzdx2ZmM.net
>>813
二期は原作漫画の方が面白いから読んでみて
無料だし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6dc-fxPS):2023/12/03(日) 11:37:14.05 ID:g1WrzaVH0.net
>>829
爆発しても任務遂行できたんじゃねーか?
むしろ騒ぎのドサクサで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7a-m91P):2023/12/03(日) 11:40:32.27 ID:yE916eVCM.net
>>832
爆発したらオルカ達も死ぬじゃん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69de-zrcD):2023/12/03(日) 11:41:36.31 ID:49SIvnzv0.net
東側って西のWISEみたいな諜報機関ないのかな
ロイドが言ってた保安局がそれにあたるの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ae0-9mxW):2023/12/03(日) 11:48:57.77 ID:jroJi7id0.net
>>834
あると思うよ。
現代日本でも内閣情報調査室って組織がある。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a4b-fOvv):2023/12/03(日) 11:58:09.77 ID:vbIu6tcz0.net
>>834
劇場版お楽しみに
てかあらすじ公開されてるだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a24-Q9JY):2023/12/03(日) 12:40:26.84 ID:pToTdQ+U0.net
>>829
まあ、そこはゼブが情報漏らしたっていう想定外の事が原因だし、そもそも完璧に任務遂行したら漫画として面白味が全く無いだろ

なんかリアリティの追求の仕方が難癖でしか無い奴多くない?もっと肩の力を抜いて見る作品だと思うけどね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 12:48:31.01 ID:MTnaem6r0.net
>>833
船爆発沈没=全員死亡じゃないからね
暗殺なんだからちゃんと証拠待ってこないと報酬ないよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 13:08:47.51 ID:+HfGAJKCM.net
>>836
ネタバレ嫌いな人ってそういうあらすじすら読まずに映画を観に行くもんなのかな
素朴な疑問なんだけど…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 13:17:35.40 ID:u89+ssLJ0.net
豪華客船編最高だった
1期含めてベスト(ヨルさん好きなのもあるけど)
劇場版にしてもいいくらいの完成度

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 13:30:22.61 ID:E+0uMuig0.net
中から見た船のサイズ感と外観が合わない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 14:04:44.67 ID:ll6nRswj0.net
ブームは去ったという感じがひしひしと感じる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 14:31:34.93 ID:uFjEmHK90.net
>>842
お前の感想書かれてもなw
じゃあお前が今ブームだと思う作品書いてみろよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 14:46:55.12 ID:9TJWNhzt0.net
思ったより評判いいのな
どうも冗長に感じた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 14:50:48.87 ID:gy9DzlqO0.net
>>809
はっはっはっ、ローレライって川に出るんだぜ
豪華客船は海に出るんだから問題無よw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 14:51:00.09 ID:dni8NiPi0.net
男と女で、評価が分かれてるのかもね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 14:53:31.02 ID:uXDF7W1F0.net
>>844
これでも原作よりサクサク進んでたな
長いって言われてたの察してたんだろうね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 15:02:19.30 ID:gy9DzlqO0.net
薬屋みたいに、長期シーンはストーリーの影で進めて
決着だけメインに持って来んといかんって事かな?

案外、物語創るハードル上げてる要因の一つ何じゃね?w

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 15:09:52.76 ID:jroJi7id0.net
>>839
事前情報ゼロで観るのが好き。
とは言えそれが難しいことは承知してるのでネタバレにムカつくことは無いわ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 15:13:58.56 ID:E+0uMuig0.net
先の展開を明かす = ネタバレ
ネタバレ = 悪いこと
故に、先の展開を明かす = 悪いこと で頭が固定してるんだよな

実際には、先の展開の殆どはネタバレではない
わざと伏せておいてここぞというタイミングで明かして驚かせる仕掛けを台無しにするのがネタバレ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 15:42:09.53 ID:dni8NiPi0.net
やっぱ、スマホは見にくいね。
俺の県は3週くらい遅れてるけど、放送まで待つわ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 15:44:34.34 ID:BWxf0kSV0.net
ヨルさんとロイドの組織て敵対関係なんだっけ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 15:48:45.66 ID:uXDF7W1F0.net
>>852
そのあたりははっきりしてない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 15:55:37.07 ID:6tAYGDrb0.net
>>852
モジャモジャが猫の回で仲間の情報屋がガーデンに殺られたと言ってたから少なくとも共闘はしてないだろうな
ガーデンが西側の情報屋だから殺害したのか単に金で請け負ったのかはたまた他に利害があったのかは不明

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 15:58:48.66 ID:TjQF6Go10.net
そもそも西側諜報組織が東側の秘密結社みてえなガーデンの存在を認識してるのかわからんしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:01:18.85 ID:g1WrzaVH0.net
>>854
モジャがガーデンだと思ってるだけだぞ
何の確証もない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:09:14.50 ID:6tAYGDrb0.net
>>856
伏線としてそこまで話をややこしくする必要があるのか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:13:34.74 ID:KSTlZb6d0.net
>>857
謎は謎として保留しておくくらいの頭のキャパを持たないといかんよ
ガーデンの立ち位置も保安局がどの程度まで把握してるのかも

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:17:45.74 ID:g1WrzaVH0.net
>>857
作中で表現されてた通りのことを言っただけだが、何言ってんの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:19:50.28 ID:TjQF6Go10.net
部長のコードネームはやっぱり部長かな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:41:38.84 ID:z/k8Sr3la.net
ネタバレやろうが言い訳してんのか笑

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:47:30.11 ID:7ZJ8lq14M.net
>>852
ロイドはガーデンを都市伝説だと思って信じていない(なのでワイズも同じ)からどうだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:50:25.10 ID:1zjvT77f0.net
あの殺し屋2人最後サメに殺られたのかな?直接的なシーンは無いけど視聴者に任せますって感じか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 16:59:08.40 ID:6tAYGDrb0.net
>>859
確かにモジャモジャが噂話だけどとは言ってるけど作中ではガーデンが存在するのは既知じゃん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 17:01:10.37 ID:S8ibH5/b0.net
AN|Y「おまえ、自○しろ」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 17:16:30.49 ID:8cRelql30.net
なんか唐突に澤野弘之みたいな曲流れてワロタwww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 17:35:17.71 ID:J/SLhFkr0.net
時計をもぎ取った振動で爆発しなくてよかったね
爆弾解除間に合わない→ぶん投げ はドラマや映画のお約束パターンですな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 17:50:22.30 ID:JwoXPaHea.net
>>862
都市伝説だと言ってるのはヨルさんみたいな魔神級の戦闘員のことでガーデンのことは「当然あるだろう」と言ってたぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 17:54:06.60 ID:g1WrzaVH0.net
>>686
あると言ってたのはどこにでもあるようなショボイ自衛組織みたいなもののことで
伝説のガーデンのことじゃない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 17:55:54.16 ID:CqUFT7XU0.net
>>837
あれオルカとヨルの雑談でバレたんだよね?あの部分部長知らないままだよね
ゼブかわいそ!ってなってた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 18:02:15.57 ID:g1WrzaVH0.net
>>870
船に乗ることが、オットさんから漏れたわずかな情報を元にしてバレたんじゃないかな?
船の中でバレたのは盗聴から

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 18:05:11.47 ID:SjtliCW30.net
>>852
そりゃ他国の諜報組織と売国奴狩りじゃ関係としては敵対じゃないの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 18:09:12.55 ID:g1WrzaVH0.net
>>872
ワイズは好戦派の情報を探って再び戦端が開かれるのを防ごうとしてる
護国組織のガーデンがそれをどう捉えるかはわからん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 18:15:46.83 ID:cgpUnl1M0.net
依頼主は開戦派らしいから
今回についてはガーデンは逆の立場を応援したことになるが、
あくまで恩義での支援とするなら、
どちらとも言えない立場か。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 18:49:54.42 ID:60D2WHVT0.net
映画のムビチケはかなり売れてるらしいから100億は行くだろうな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 18:53:17.41 ID:ubr01AUqd.net
>>871
なるほど、一段階前のことだね!
ありがとう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 18:58:46.11 ID:MJ6MdFCBH.net
ガーデンの場合、自国に不利益な状況にしないかぎり狙われることはないかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 19:56:29.80 ID:g1WrzaVH0.net
戦時下の与党(デズモンド)も現在の融和派の与党も
派手にガーデンに狙われた感じはないから、過度にどちらか寄りってことはないんだろうね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 19:56:48.44 ID:gy9DzlqO0.net
オスタニアの豪華客船に乗ってた要人って
やはりオスタニアの重要人物やと思うんやけど

少なくとも部長とヨルさんは爆弾騒ぎに対して何にも手を打ってないよね?w

死んでも自国の不利益にならない”要人”やったんやろか?

それとも、あの船にガーデンの別チームが居て爆弾騒ぎにはそっちが
動いてた。とかなのかな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 19:59:26.29 ID:bxbsIKDj0.net
そもそも爆弾があると思ってないやろ
ホントに見たんか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 20:28:01.67 ID:fZUXZNWs0.net
>>880
ヨルさんはそうやね。爆弾の事何も知らんやろ

でも、部長さんは外と連絡取ってる節があるし、一緒に戦いよった筈なのにロッティの伝言も
仕入れとる・・・船内の情報にも目を光らせてたって事やろ?
部長で止まっとるからヨルさんだけが知らん・・・ってのは有ると思うわw

まあ、部長も知らん可能性も確かに否定できんけどw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 20:36:41.42 ID:60D2WHVT0.net
極東ではネギ巻くって言ってたからアジアは存在するんだなあの世界

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 21:22:49.06 ID:5tUjHuoId.net
盗聴コンビはサメに食われたの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 21:48:07.64 ID:J/SLhFkr0.net
>>882
お受験のときに東洋では『桜咲く』と言うなんてことも言ってたね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 21:51:57.28 ID:6mH6wamb0.net
>>884
フグ料理もレストランで食ってた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:10:24.42 ID:nnho/WYD0.net
1番手強い殺し屋が日本刀で居合らしきことやってたじゃない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:16:53.97 ID:J/SLhFkr0.net
乗る前に身体検査をすべきだと思うwww
ははの刺すやつみたいな使い道わからんのはともかくどう見たって凶器な得物で武装してる殺し屋多すぎ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 22:19:32.88 ID:/3xm/9XE0.net
アーニャ「うみのむこうのすぱい、にんじゃワクワク!」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:02:02.82 ID:jNJHbz/g0.net
>>841
実写映画でも乗り物の内部は実際より広めに作るらしい
リアルサイズで作ると、人間の空間認識の癖のせいで映像的には実際より狭く感じるんだって

鬼滅の無限列車もわざと車内は大きくCGを組んでいる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:05:03.17 ID:TKNl9GtR0.net
真顔でボケたりして

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:05:23.35 ID:OVEIVUDZ0.net
ララ美リアリティと聞いて

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:06:20.88 ID:z/k8Sr3la.net
よい話もエンディングの演歌で台無し

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:22:15.82 ID:SjtliCW30.net
>>887
ヨルさんの得物はスティレットって刺突用短剣
鎧の隙間から相手を刺したりするための武器
深手の仲間に止め刺してやる時にも使われたからミセリコルデ(慈悲)って別名も有る
鎧が戦争で使われなくなってからは携行性の良さや派手な傷が出来ない利点から暗殺者の武器として使われるようになった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:26:22.00 ID:u89+ssLJ0.net
お強い敵に本気になるヨルさん好きすぎる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:42:46.07 ID:aQRAqJfY0.net
てかオムライスやナポリタンが浸透してるあたりこっちでいう日本が文化大国としてかなり存在感発揮してる可能性があるね……ひょっとして大東亜共栄圏的な超大国があるとか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/03(日) 23:44:41.70 ID:TKNl9GtR0.net
アーニャのごめんくださいがかわいすぎる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 00:02:20.65 ID:sgbU1BKb0.net
>>886
アニメ版の監督が旧るろうに剣心の古橋氏に決まったから、ノリノリで入れたんだろうな遠藤先生
抜刀術の演出なら、彼には誰にも勝てん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMe5-m91P):2023/12/04(月) 00:52:01.85 ID:SUAepssvM.net
アマプラネトフリhulu入ってるけどこの3つでは一度も1位入れてないけど去年はどうだったっけ?
去年はランキング気にしてなかったけど今年はスレで話題にしてる人たちがいたので見るようにしてるんだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66cb-8qzv):2023/12/04(月) 01:33:49.65 ID:zBMNsahx0.net
>>897
先週その殺し屋が双龍閃やってたのはそういうことか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a48-RUNM):2023/12/04(月) 02:27:59.66 ID:+AMFaIw+0.net
アーニャ託児所行く時ロイドにウイって返事してたけど
あれフランス語だよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d0-alfH):2023/12/04(月) 04:50:43.51 ID:SDBz/zR10.net
ウンコが漏れそうと残りの爆弾がーが適当に流されてて笑えない
ここ笑う所だろうに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 05:42:32.45 ID:EsL+3lXS0.net
ラストカットはnice boatみたい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 05:53:41.86 ID:p3FyHWU60.net
暗殺者ならティンベーとローチンだよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:38:54.36 ID:BtnxVQkx0.net
https://pbs.twimg.com/media/GAcTniiagAAmGCh.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAcYDsbbMAAYry4.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAcYDsYbwAAGDnd.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAcYDsdbQAAitNF.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAcYDscawAAp4Im.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAFeiI7awAAOP5R.jpg:orig#.jpg
がいじんははすき

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:40:49.63 ID:iVe8E/YH0.net
>>900
アーニャがウイって返事するのは前からじゃない
フランス語由来なのかどうかは知らんけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:47:54.37 ID:nq8X0bKQ0.net
アーニャちゃんは末期のネトゲ廃人なんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 06:49:51.77 ID:fvWWilhe0.net
武器の投擲シーンはドッヂボール回が伏線になってたのかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 07:45:48.18 ID:3a3232oT0.net
ドッヂボールの特訓の成果がこんなところで発揮されるとは

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 07:54:38.65 ID:XCwkc3Lba.net
柵を越すかどうかの別れ目はドッヂボールの特訓の成果だったのかもしれん
その差は大きい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:03:02.76 ID:W/+N4bJb0.net
ヨルさんはあの時アーニャに特訓したことで後々自分を助けることになったんだね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:21:43.56 ID:SdzB3t7Bd.net
豪華客船編終わったらもうあまりストックないしやっぱり分割かな
後はロイドとボンドの短編とトニトおばさん終わったらロイドの過去編突入だし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 08:21:46.28 ID:63OBf1ey0.net
>>897
>彼には誰にも勝てん

まけちゃうますか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9eb9-8IwF):2023/12/04(月) 08:24:53.51 ID:PhrfVHWF0.net
>>904
フリーレンが真面目に差別主義者を連想されちゃって順位下げて相対的にこうなったものと思われる
魔族と対話しようとしないから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 09:18:11.59 ID:vsgx1xNy0.net
>>913
魔族と人種を混同する事こそ人種差別じゃねーかしら

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:02:36.87 ID:zs/A18e7d.net
よくある妄想で家族は解散だーアーニャも捨てようってなるけど
あんな小さい子のちょっとした想像に
親から捨てられるがしょっちゅう出て来るってのが
オッサン目線ではかわいそうでならなくてのう…
ギャグ演出だしお子ちゃんは笑って見ているかもしれんが
大きくなったら見え方変わるところかもね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:06:29.75 ID:ODiUqqprd.net
ヨルの武器ってリーチ短いし斬撃はできないしかなりピーキーなものだよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:18:28.33 ID:em3RqlbB0.net
アーニャのキャラで忘れがちだが、ある組織の元被検体で組織を逃亡して保護施設を転々としていたっていうヘビーな過去だからな
ロイドに拾われるまでまともな家族生活を経験してないだろうし、やっと掴めた安息の場所が無くなる事に極度の怯えがあってもまあそうなるわなと

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:27:35.80 ID:WFY/juVq0.net
銃のほうがいいと思うけど証拠が残ったり、
荷物検査があったらピックのほうが持込みやすそう
ドレスで殺人自体が無茶だけど室内なら武器は短いほうが邪魔にならない
まぁほぼヨルの身体能力だよりだろうが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:38:32.83 ID:9Z4LZjE2d.net
刀相手に素手だとリーチが足らず攻め切れない的なこと言っていたけど
ピック持ったって足りないのは変わらないもんね
弾いたり滑らせたりといった技術もあるとはいえ
身体能力頼みってのはその通りか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:52:01.98 ID:YbJ3zTc20.net
あんな投げたりするならもっとストック持っておいていいのではッて気はしたな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 10:58:54.43 ID:fuHLtlmq0.net
>>916
居合の爺さんとの最後は斬ってるように見えたな
ヨルさんぐらいのパワーがあれば刺すやつでも斬れるのかも

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 11:01:58.94 ID:IBJwFqnsd.net
基本的にヨルさんは拳で撲殺できるし銃弾も避けられるからな
人外のパワーとスピードがあるなら飛び道具でチマチマ狙う必要はないし
持ち歩きや取り回しに邪魔な長物も持つ必要もない
ただ、鋭利なもので刺すなら撲殺するより力を使わないから体力が温存できる
あのピックみたいな武器は結構合理的なのだわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:09:19.48 ID:VfSH10FRd.net
>>915
最初にいた孤児院もひどいところだったからなあ
やっとまともな?家族を持てたと思うと確かに泣けるわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:22:32.70 ID:QfkjRhv9d.net
https://twitter.com/spyfamily_anime/status/1731513656117252385
やっぱSTREET FIGHTER6のプレイアブルになんの?
(deleted an unsolicited ad)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:24:40.57 ID:FZBBt9yua.net
偽造結婚とはいえ、1番死に近いのはヨルさんやな。
ある日突然。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:31:20.13 ID:UhOU/qYY0.net
二人黙るの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:46:57.31 ID:DMpwjCRT0.net
あの刀使い、先週のあの蹴りを喰らってピンピンしてるの凄いな
首の骨折れるか脳挫傷で即死したと思ってたわ

ヨルさんの武器の凄さは
実は大して鋭くないってことだと思う
ヨルさんパワーで突き刺してるけど、普通は刺さらん
刺突武器って普通、先端はもっと細く尖ってるけど、あれなら万が一、隠しているのを見つかってもワンチャン武器ではないと言い逃れできる可能性が微レ存

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:49:05.76 ID:rhJF8b4N0.net
最終回は23日かな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 12:53:26.76 ID:rhJF8b4N0.net
ストリートファイターコラボもう一枚あった
https://imgur.com/JbBM0jA.png
https://imgur.com/7FJEM0c.jpg
https://imgur.com/BoYTrfI.jpg

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:00:23.55 ID:xS8rnfr80.net
居合術の暗殺者さん強者感出してたけど
武器の相性的に日本刀と鎖鎌の戦いなら鎖鎌さんが圧倒的有利なんだよなー
ああいう世界観だから強い演出の人が実際強いのかもしれんが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:03:44.75 ID:xS8rnfr80.net
>>893
>>927
ふと思ったんだけどスティレットなら本物でコスプレしても会場のルール違反や銃刀法違反にならないのかな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:15:06.49 ID:QfkjRhv9d.net
>>929
こらぼあいてむあべいらぼ2024/01/09

きゃらくたーじゃないってこたあ春麗の服装とかスキンとか声を変えられる形なのかな
まだわからん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 13:29:37.76 ID:bviG3Mj40.net
>>931
千枚通しとかでは銃刀法には引っかからないけど別の軽犯罪法には引っかかるからスティレットはアウト

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-zrcD):2023/12/04(月) 14:25:21.99 ID:QSB7LbH70.net
ヨルの状態が万全なら刀使いもそんなに苦戦しないと思う
ずっと慣れない護衛をしててそこから大人数を相手にして疲弊した状態だったから・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:02:19.12 ID:KykDwtpG0.net
ストリートファイターとのコラボで
真豪鬼や両手解放オロやイングリッドじゃなくて
春麗と互角だったり結構ヨルの底も見えてきてる感じがする

この調子だとラストはデズモンド(ラスボスの場合)相手に
タイマンでは負けかけてロイドと共闘してギリ勝つ形になりそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:09:52.32 ID:psd9Zql10.net
コラボでキャラの強さを図るのか(困惑)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:22:51.90 ID:7ptwN9Pw0.net
リュウやケンや豪鬼やその他おっさん格闘家たちがアーニャのコスプレをするDLCは出ませんか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:26:09.17 ID:em3RqlbB0.net
そんなファンサービスでしかないコラボ上での強さを引き合いに底が見えたとか言われましても

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:36:55.32 ID:Se/p1wMJ0.net
細かいことが気になったり指摘をする人って周りからどう見られているのかには気が付かないのかなぁ???

めんどくさい。関わりたくない。楽しくない。つまんない。
空気読まない。とか思われてることに気が付けw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:37:17.15 ID:FauE0Bn40.net
アーニャのピーナッツ好きはほぼ無くなったな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:42:39.61 ID:TCiBJ9BMd.net
そんな設定あったっけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:43:09.26 ID:QfkjRhv9d.net
ははのさすやつは反則だろうから
原作のほうで今月中に波動拳的なサムシングを
体得してもらわないと困ります

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 15:47:02.75 ID:8k/Qvq/AM.net
二期始まった頃OPが解釈違いって少し荒れたけどその中にヨルさん新聞読むイメージ無いってレスがあって
「いや新聞位読むだろ…」
って思ったんだけど
今漫画でデート回を読み返していたらヨルさん本屋で立ったまま寝ていたのでもしかしたら活字読まないタイプの人かも知れない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 16:31:45.48 ID:69yZtETdd.net
そもそもデズモンドと正面から殴り合う訳無いだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:09:23.05 ID:LtvBChPR0.net
今期はアマプラのレビュー見る限りだと飽きられてる感じ
面白いのになあ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:13:00.07 ID:L5dOGa/tM.net
自分が面白いならいいじゃん
他人がどう思おうと

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 17:18:19.35 ID:LtvBChPR0.net
それはそうだと言いたいところだが
今後もアニメ化して欲しいから
気にはなるんだよ
映画もぜひ観に行って応援したい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:01:51.13 ID:7J3muC4t0.net
ストリートファイターの世界はエアーズロックを手刀で一刀両断する化け物もいるから春麗がヨル並に強いのも当然だよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:28:49.22 ID:ZgSVKXan0.net
ヨルさんストリートファイター6の世界に行っとって草

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:46:33.86 ID:A40Tiz9M0.net
次は↓のスレを先に消化してください。分裂回避のためよろしくお願いするます

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:46【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700046146/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 18:47:33.30 ID:fvWWilhe0.net
刺すやつは使って欲しいし殺意のヨルさんも再現して欲しい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 19:04:08.25 ID:90suPvy+0.net
あの2人の殺し屋の最後は鮫に食われるとはむごい終わり方だ
痛みを長く感じながら死んだだろうな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 19:49:57.75 ID:rhJF8b4N0.net
970さんか希望者さん次スレよろろすお願いするます

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 20:25:21.32 ID:xYqZ1nRs0.net
背後から首をぶっ刺す由緒ある仕留め方を1回くらいやってほしかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 20:28:09.03 ID:lIYBF433d.net
>>954
梅案先生なら金玉潰しだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 20:34:22.71 ID:xg6fvlmt0.net
>>951
ヨルさんのとんがり眼も怖いけどネコ捕まえた時みたいなまんまる目も怖い(´・ω・`)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 20:47:28.61 ID:ZHnrAD0MM.net
>>953
>>950が次スレでしょ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 20:50:31.67 ID:gFtl7GFq0.net
さすやつ喉元?に突き立て返り血浴びてるとこすき

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 20:54:32.16 ID:YJGgtps10.net
あれは、ははのすうやつ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 21:02:05.67 ID:rhJF8b4N0.net
>>957

いや950はこの前の嵐だよ。クスマテも乱立防止のためにもうあっちは落とせって言ってる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 21:35:37.24 ID:I+Q2BR7B0.net
アーニャと同じような年齢だったはずのリーフェンが
いつの間にかずいぶん大きくなっていた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 21:55:10.35 ID:gFtl7GFq0.net
誰か嵐なのか知らん身からするとスレが分裂してることの方が気になる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 22:25:29.64 ID:rhJF8b4N0.net
シルビアやとばりももっと見たかったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 23:00:09.32 ID:o8h6HegY0.net
>>959
すうやつっていうな(世界観)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 23:02:00.12 ID:629X6y/ad.net
https://i.imgur.com/GaugPsS.jpg
ははのさすやつせいしきにはははのさすやつっていう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7165-Pj1B):2023/12/04(月) 23:06:50.80 ID:rhJF8b4N0.net
こんなに長いテンプレほかにないし、なしでくないか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 23:09:30.52 ID:+AMFaIw+0.net
>>965
弁当に入れたアスパラベーコンとかに刺してたら小さい子喜びそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 23:13:54.98 ID:rhJF8b4N0.net
いくらなんでも高くないか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 23:17:53.72 ID:UvoCWZi1M.net
>>965
雪見だいふくのさすやつに似てる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 23:27:54.13 ID:bviG3Mj40.net
>>968
可愛いデザインのお弁当ピックって10本入りのが百均に有ったりするしな
簡素なくせにそれの20倍

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 23:30:34.49 ID:bviG3Mj40.net
踏んじゃったから次スレやってみたけど駄目だったわ975お願い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/04(月) 23:48:59.54 ID:6vn+JO4x0.net
>>965
グッズはこういうのでいいんだよこういう……たっけぇぇ!!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 00:07:15.95 ID:aX78kdps0.net
すうやつと同じくらい高い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 00:08:05.85 ID:+1U9RzLSd.net
よろろすおねがいするます
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:47【スパイファミリー】
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること

人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・Season2:2023年10月7日(土)23:00よりテレビ東京系列ほかにて放送開始
・劇場版制作決定 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White 公開日:2023年12月22日
◆既放送情報
・Season1:第1クールは2022年4月から6月まで全13話、第2クールは2022年10月から12月まで全12話放映
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
公式ショップTwitter:https://twitter.com/WxC_spyfamily_S
ポッドキャスト:https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=SPY%C3%97FAMILY
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735

◆前スレ
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:46【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700659490/
(deleted an unsolicited ad)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c8-My21):2023/12/05(火) 04:31:41.31 ID:bmP2ewrj0.net
武器を投げたら外して敵がこけて同士討ちとか

ヤマトの七色星団を思い出す適当さ

つかヨルさんマジで人類最強だわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c8-My21):2023/12/05(火) 04:35:19.42 ID:bmP2ewrj0.net
最後の爆弾だけなら人払いだけですんだはずだ
あそこに爆弾仕掛ける必然性がイマイチわからん
あれが爆発したところで死人とか出るか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c8-My21):2023/12/05(火) 04:37:24.76 ID:bmP2ewrj0.net
>>776
気絶したやつは蹴っ飛ばして海に落としたんだろ
だからサメが大量に泳いでた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 04:43:09.85 ID:bmP2ewrj0.net
>>867
タイバニ2でバーナービー爆弾投げようとして間に合わず重傷になった気がする

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 04:46:21.99 ID:bmP2ewrj0.net
>>893
アレの進化系がブラックエンジェルスの松田さんかもな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 05:25:18.50 ID:sDStQ4fZM.net
ヨルが私兵なのがな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 05:50:53.54 ID:JUX05pg9M.net
雪藤じゃないの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 06:08:33.43 ID:8WjmYfhP0.net
最初の爆弾てあれ複数個所にあるんだから爆発したら沈没するって話でしょ?
上階の時計に入れてた爆弾は他に比べて速めに爆発させてパニック引き起こしてそれを盗聴器で聞きたいだけの趣味でしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 06:11:27.50 ID:+ELRzeKxM.net
アーニャはローレライでほぼ楽しんだだけだったな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 06:45:56.92 ID:DJrtmfLM0.net
>>976
パニックを引き起こす為かも

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 06:46:39.91 ID:DJrtmfLM0.net
982に書いてる人いた、、orz

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 07:46:13.46 ID:lK90MqVW0.net
>>976
浅はかすぎてあきれたわ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 07:57:06.98 ID:Y41jiXy30.net
きっずるーむのおねいさんに引っ張られる時のアーニャのジタバタ音が面白くて子供と一緒にワロタ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 08:14:43.35 ID:YLo+ktsc0.net
スレ分裂させないでね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 08:34:03.02 ID:kXv76C/q0.net
次スレは↓で良いんでない?

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:46【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700046146/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 08:34:41.01 ID:kXv76C/q0.net
乱立してるとややこしいし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 08:38:26.86 ID:JNTq6/iFd.net
トニトおばさんまでできないなこれ
ボンドロイド、ベッキー、とばり&フランキーと3話もあるし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 08:41:55.37 ID:+1U9RzLSd.net
新スレほしゅよろろすおねがいするます

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:47【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701733146/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 09:11:19.92 ID:MvrNRcxQ0.net
>>992
おつおつ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 09:16:16.62 ID:BR2YmZNn0.net
>>976
あそこで死人が出なくても船が沈没するまでいかなくても
西の過激派が好む爆弾使って後々開戦の理由になるなら面白いって思ったんでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 09:17:59.44 ID:Nd8eqzbwd.net
>>991
フランキー猫探しが客船編に繋がったようにトニトおばさんは黄昏過去編のトリガーになってるからやらないだろ
まあでも3期やるならアニオリ入れない限りいきなり黄昏過去編から開始するが大丈夫かこれw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 09:24:04.42 ID:kXv76C/q0.net
>>992
スレ立て乙
まあいいか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 09:24:48.06 ID:kXv76C/q0.net
ラストスパートだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 09:25:23.70 ID:kXv76C/q0.net
うめるます

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 09:27:35.19 ID:kXv76C/q0.net
質問いいでしょうか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/05(火) 09:28:01.75 ID:kXv76C/q0.net
どうかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200