2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part29

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 08:58:17.75 ID:uY3k8pn30.net
>>587
原作もフランメのカットは入るし台詞も全く同じだよ
ただし、干物はアニオリだ

ちなみに、フリーレンのアニメは演出や盛り盛り戦闘以外はかなり原作に忠実に作られてる
台詞もほとんどが一字一句原作と同じだし、かなりの原作リスペクトを感じるね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 09:11:13.24 ID:d7ytwZ4Kp.net
>>589
早速ありがとう
なるほどコマ割りを時間軸に落とし込むのにそういうギミックは必要なんだな
影の演出で全く違う場所と時間での回想なのがより際立って見える
このアニメは全編を通してありがちな回想と現在進行形の混同があまり起こらない印象だったけど、そのあたりかなり気を遣ってるのが分かった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 09:14:32.09 ID:m2AI8tj40.net
>>426
油断?なんのことだ。これは「余裕」というもんだ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 09:38:44.31 ID:uY3k8pn30.net
>>590
その辺は原作も非常に上手いんだよ
原作も回想が多いけど混同することはまず無いし、とにかく全編を通して素晴らしく読み易い
原作者がネームまでやってるらしいけど、センスなり技術なりが優秀なんだろうね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 10:05:36.92 ID:FpguSnEs0.net
フリーレンより少佐の方が強いの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 10:09:10.19 ID:rQQHovzC0.net
>>588
昨日から始まって風間俊介も山下健次郎もミミックに食われないで済んだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 10:22:01.43 ID:jUtU9fYT0.net
>>486
なるほど。
服従させる魔法(アゼリューゼ)はアウラの魔法だから、フリーレンの望む効果を得るにはアウラ自身が明確に敗北をイメージしないといけなかった訳ね。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 10:36:28.00 ID:PbSqAhRX0.net
魔王を倒しても 遺体が消滅したら証拠が残らんが どうやって倒したことをみんなに納得させたんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 10:49:03.64 ID:LURkvlHr0.net
少佐はいるのにバトーはいないのか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 10:56:48.99 ID:vkBl4BPfa.net
フリーレンの気持ちの極一部はわかるわ

いま猫の親子と暮らしてる
倒れた野良猫を拾ったら一週間後に子猫を産んだ
この先、子猫といっしょに親猫の死を看取り
最期には子猫の死を看取らなきゃならない
切なくなる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:03:23.34 ID:P/IR/MTJ0.net
シュタルクの元に
魔族を倒すのに武器を使うのは卑怯、素手で対応しろ
など数十件の苦情の手紙が

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:03:54.33 ID:oUW5G2jHM.net
孫猫が生まれその死を看取り、さらにひ孫猫が

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:05:18.14 ID:V1hyEPzVM.net
魔族っ子、かわいい
後々復活して仲間に

アウラちゃんが軍服姿のハマーン・カーン様に
見えたのは内緒だよ

アウラちゃんが首斬り落とすシーン
巴マミさんが狂乱して銃構えて
怯えた顔のシーンが彷彿したわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:06:07.88 ID:oUW5G2jHM.net
>>596
魔王の強大な魔力が消滅したら魔法使いにはわかるんじゃないしらんけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:07:44.59 ID:9++xllJS0.net
>>596
10年の間に徐々に魔族を追い詰めていったのを周囲の人も知ってて、最後に魔王城に乗り込んでいって生還し魔王軍の侵攻が止まって討伐認定って流れじゃないかな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:08:21.58 ID:vkBl4BPfa.net
>>600
子猫は嫁にやらん
お父さんとして絶対許しません

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:08:26.52 ID:hc9RDhLV0.net
首ちょんぱしてから人気出てんのはマミさん味があるなアウラ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:10:03.15 ID:oUW5G2jHM.net
>>604
お前、猫と…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:19:43.19 ID:nj/w1kT8M.net
アニメが始まってから重版4回目来た
小学館は賭けに勝ったな

爆死爆死を連呼してた魔族は今何を思うのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:34:00.61 ID:rw0gMGL0d.net
>>426
あなたの指摘通り
ネタバレになるから以上

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:38:01.98 ID:WVV2s1q10.net
腐全盛期のこの時代に腐受け狙わずに大ヒットさせた超貴重なコンテンツ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:38:02.24 ID:cxLrKF1Y0.net
>>486
フリーレンが勝ってラウラに服従させた時点でラウラや周囲にはフリーレンの魔力量が多いと論理的にわかるじゃないか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:40:06.58 ID:uY3k8pn30.net
>>426
アウラは死んだんだから関係ないし、そもそも既に魔王をぶっ殺した後なんだからなおさら無問題では?
いったいなんのために魔力制限してたと思ってんだ?

>>607
重版4回目のソースってどこよ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:43:18.87 ID:yuaa5dcL0.net
小学館は重版4回なんてお前らが満足するショボイ功績なんかじゃなく呪術超えくらいしたかっただろうけどね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:48:02.16 ID:2O7vmn++d.net
>>228
確か原作もアウラ辺りから人気固まってきてたんだよな
アニメもそうなる可能性は当然有ったけど海外の人も同じ感性だったのは嬉しいね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:50:50.73 ID:/x/fG1xr0.net
フリーレンが人気出てる理由ってなんなんだろうな
原作の絵柄は割と2000年代に流行った丸みのある顔の作風
物語の終わりから始まるってのも2000年代前後に
よく見られた終末世界を描いた作品が多い時期とも共通してる
それがこの2020年代に流行ってるのが面白いよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:56:02.32 ID:Iq57X3Bn0.net
他とはちゃう視点の話だからやない?
命の有限さとか、ふだん気にせんよう閉じ込めてる感覚を喚び起こすちゃうか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:57:38.79 ID:qcwyHxEV0.net
>>481
ロードムービーやわなぁ
人間ドラマあり戦闘ありで
テイストは銀河鉄道999w

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:58:04.14 ID:WVV2s1q10.net
一巻から新人作家としてはそこそこ売れてたぞ
評価のされ方は初期から抜けていたがサンデーという事で知名度が上がらないからなかなか売上伸びなかったがマンガ大賞とアメトークで知名度上がって一気に跳ねた
売れるのに足りないのは知名度だけだった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:59:06.21 ID:2O7vmn++d.net
>>614
俺って最強でした的なテンプレ系ハーレムなーロッパなろうが台頭し過ぎて辟易してたからとか?
フリーレンとヒンメル一行も最強なんだけど描写がその辺のとアプローチ違うし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:59:08.76 ID:/WuH0oKUd.net
事象より精神を重視したところがエモかったから

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:00:00.64 ID:qcwyHxEV0.net
>>485
TikTokやYouTubeなど短時間でまるっと
見れるものに触れすぎじゃね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:01:26.80 ID:NskSqMTa0.net
魔族は精神構造が違うため言葉を使っていても人間の感情が理解できないてアスペルガーとか発達障害だよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:02:09.47 ID:NO6RUtsq0.net
魔王様が魔力で「ここは支配地域」とか書いた看板作っておいたなら倒されたときすぐわかったんじゃないかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:03:02.32 ID:nj/w1kT8M.net
>>611
アニメ開始後4回目の公式ツイート
https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1723913681874850050
(deleted an unsolicited ad)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:04:33.29 ID:yuaa5dcL0.net
流行るのにはクオリティだろ
大まかなプロットなんてどうでもいい
それ言ったら鬼滅も呪術も普通のよくある少年漫画でしかねーし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:04:42.13 ID:uY3k8pn30.net
>>617
厳密に言うと間違い
マンガ大賞の前に売り上げがグンと伸びた時期がある
原作は3巻から急に初動売上が伸びた
マンガ大賞受賞の時とほぼ同時に4巻が発売し、またグンと売上が伸びた
アメトークはまたその後

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:04:48.38 ID:IvqS98QLd.net
>>580
お前もやで?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:05:01.80 ID:lNTV5nju0.net
七包茎のシュタルク

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:05:47.24 ID:qcwyHxEV0.net
>>491
バトルのカット割りよりも物語の構成力で
勝負してる作品やしな
エルフ、女性、魔法使い何から決めて行ったのかね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:08:40.17 ID:QdDH6F1Kd.net
普通の少年誌では無い視点だからじゃないか?
回想をよくやっているが普通の作品はキャラをより深く知る為の回想、フリーレンの場合はそれに加えて人の考え方だったり変化だったりを上手く利用して回想の意味をより重要視してる感じがある
アニメとかで回想シーンは嫌われてるんだけどね
面白いスタンスだと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:09:09.03 ID:/x/fG1xr0.net
魔王が討伐されて局所的に魔族と戦闘にはなるが
全体として危機的な状況を脱している
これも読み手からすると割と安心感あるのかもね
現状切羽詰まってるような描写全く無いし
ロードムービー主体で味付け程度に戦闘も起こると

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:09:18.72 ID:yFot6Hfa0.net
>>566
今まさにその辺りがわかる話を連載しとる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:11:29.98 ID:QKnsjcM4d.net
ヒンメルは全ての七崩賢を討伐したのではなくアウラのように取り逃したのも何体かいるんだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:11:34.75 ID:9++xllJS0.net
>>625
前年12月頃このマンガがすごいでオトコ編2位になったからしゃない?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:14:49.61 ID:danok6d90.net
>>621
魔族と人間とでは価値観が違う

要するに価値観の違う者同士は
言葉は通じても分かり合えない
って現実を皮肉ってるんだと思って見てる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:15:13.17 ID:NO6RUtsq0.net
アウラ戦も展開わかっているのに面白いと感じる構成だしな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:15:52.45 ID:ck4Xlgtkd.net
>>621
そういった障害じゃなく
宗教観の違いと言ったほうがニュアンス近いよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:18:19.72 ID:uY3k8pn30.net
フリーレンの売上げ時系列

新連載~
新連載1回目からサンデー読者の間では凄い連載が始まったと話題になる
しかし、既にサンデー本誌は非常に部数が少なく瀕死の状態
狭いコミュニティーの中では非常に高く評価されるが、まだまだ一般知名度は低かった

1巻発売
サンデーの新人としては上々の売上げだったが、ヒットには遠く及ばず
初動がギリギリでオリコン圏内くらい

2巻発売
初動の売上げは1巻から少しアップ程度で地味売れ
しかし連載のアウラ編あたりから面白いと言うクチコミが広まり、既巻と共にジワジワ売れ出す

3巻発売
初動の売上げが急に跳ねる
この頃にはネット上でもそれなりに話題になっていた

その数ヶ月後、マンガ大賞を受賞

4巻発売
堂々とヒット作と言えるレベルの初動売上げを記録する
クチコミとマンガ大賞効果で既巻の爆撃も始まる
アメトークなどでも話題になる

5巻発売
初動でコナンの7割くらいの売上げを記録し、サンデーの看板の一つに
既にそれなりの有名作となり、アニメ化と大いに期待される

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:18:49.25 ID:NKYHEJ3Z0.net
>>287
ガチャ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:19:49.12 ID:vJT8BEO20.net
その言葉は敵を欺くためでなく理解し合うため
その魔法は誰かを傷つけるためでなく幸せにするため

そして一般攻撃魔法で劣等民族魔族を殲滅だ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:22:11.22 ID:232wST+cd.net
>>629
この作品の回想シーンは、テンポを崩さないし、しっかり今へとリンクしてるから違和感無くかつ楽しく視聴できると思う
でも、最近は過去と現在が交錯するだけで、物語を理解できない魔族が多いのよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:22:44.05 ID:uY3k8pn30.net
>>639
2コマ即矛盾落ちのパロディはやめろw
https://i.imgur.com/syWFaGU.jpg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:27:02.12 ID:msHEBT560.net
>>636
ただ意味は分からんけどこのやりとりしたら爆アドだったから他のとこでも使おうとか
自分の言葉でこの人めっちゃキレてるけど理由が分からんとか現実でもよくあるよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:30:22.99 ID:/x/fG1xr0.net
実際に同じ人間でわかり合えない人がいるのは間違い無いけど
それをやると面倒なことが多いから魔族に置き換えてるんだろうね
どうしても人間同士ならいつかわかり合えるみたいな幻想持ってる人もいるから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:33:11.35 ID:uzawNH8J0.net
>>491
100%中の100%・・・とかいってリストバンド外してもな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:33:43.06 ID:eDfp4ZDLd.net
5chやるべきだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:35:48.98 ID:9++xllJS0.net
>>637

連載開始が2020年4月末でアウラ編通過が9月ぐらい。
タイトル回収話含めアウラ編で評価はあがったと思うけど、2巻がそれほど跳ねてないので売上的にはやっぱり2020年末の各種ランキングで上位に入ったのが起爆剤になったかな。書店でもランキング上位のポップつけて平置きされるようになったし。

3巻発売後ぐらいからは数ヶ月連続でサンデーの表紙にフリーレンが乗ってたりして小学館も大プッシュだった。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:37:12.62 ID:z35bpMB30.net
アウラ、就職しろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:38:34.06 ID:ck4Xlgtkd.net
>>647
アウラ「くっころ」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:43:08.04 ID:7gC8J7vn0.net
>>646
アウラ編は直接的な起爆剤では無いにしても跳ねる為の必要条件だったと思う
アンデラみたいに、このマンで1位とっても全く売上げに繋がらない漫画もあるからな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:45:25.17 ID:7gC8J7vn0.net
そもそも「マンガ大賞を取った→だから売れた」と単純なものではない
例えば、今年のマンガ大賞受賞作とか全く単行本が売上げアップしてないからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:46:08.36 ID:IeL8paBJd.net
>>506
競走馬は死ぬ気で走るから走った後のダメージ大きいし結構怪我するよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:46:39.43 ID:l3NQu9eA0.net
>>426
アウラの天秤の仕様って隠されてる魔力も対象なのか?じゃなかったら解放しないとやられちゃうね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:47:28.08 ID:nj/w1kT8M.net
POSデータベース参照すればわかるけど
アニメ化後に原作(単行本・電子書籍)めっちゃ売れてるのが現実

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:47:39.15 ID:uzawNH8J0.net
>>593
女ゴリラのが強いに決まってんだろ!サイトー!そいつを寄越せー!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:48:43.48 ID:l3NQu9eA0.net
>>626
発達ガイジだからといって魔族とはいえません
100円でポテトチップスは買えてもポテトチップスで100円は買えません

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:53:09.11 ID:WVV2s1q10.net
>>650
マンガ大賞後のPOS見てこいよ
一気に1桁に全巻ランクインしてるわ
確かアマラン電子も受賞直後の更新で1位になってた
マンガ大賞取って知名度上がったから跳ねたという単純な話

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:54:26.46 ID:uzawNH8J0.net
>>624
まどマギとシュタインズ・ゲートが出た年でも同じ事言えんの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:55:03.12 ID:232wST+cd.net
大概はオリンピック効果だろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:56:20.04 ID:WVV2s1q10.net
勿論作品のレベルが高くないといくら賞取っても跳ねないけどな
とにかくフリーレンに足りないのは知名度だけだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:59:02.53 ID:/x/fG1xr0.net
質は高いけど評価されてない漫画とかいくらでもあるからね
今だになぜアニメ化しないんだろうって作品も多数あるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:00:51.84 ID:yizKcDmf0.net
ろくでなしブルースのことか・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:01:42.34 ID:9++xllJS0.net
>>650
そういう意味では、ネットの評判の方が影響してるかもね。
Amazonなんかだと、1巻に1万を超える評価がついてて、5点満点で平均4.85と今の人気マンガの中で一番評価高いのは間違いないと思う。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:01:58.48 ID:iNgmjFeg0.net
何言ってんだこいつ?
フリーレンなんて1話から話題になってたのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:02:55.76 ID:7gC8J7vn0.net
>>656
話が通じない奴だなー

そんなのはわかってるよ
だけど、それはマンガ大賞のおかげだけでは無いって話をしてるわけで

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:02:58.14 ID:K6dSGkfX0.net
>>647
強い意志で抵抗して首斬るアウラ様

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:03:16.10 ID:ulIdexL20.net
フランメCVの田中敦子さん、女性で声当ててるだけで強キャラ感出せる(というか強キャラ感隠せない)稀有な声優さんだよな
あとは緒方恵美さんもそんな感じのベテランたけど、声聴いてまず思い出す代表作がシンジくんだから少佐の田中さんに軍配が上がる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:04:01.54 ID:7gC8J7vn0.net
>>663
アホだな
スレのログを全て読み直してから書き込みしてくれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:07:01.14 ID:VEGyHu9a0.net
原作の話だからスレチとまでは言わんが
原作がいつから売れたか?でレスバはやめろ
くだらん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:08:46.46 ID:dLJE2ZSg0.net
>>579
いちいち画像で貼り付けるお前がキモ過ぎる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:09:53.92 ID:sxeDY2T20.net
フランメ「世の中に不満があるなら自分を変えろ! それが嫌なら、耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ!」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:13:50.54 ID:beWyDxRA0.net
>>643
それならそれで魔族にすべておっかぶせればいいのに
人類どうしで争ってるとか政争し合ってるとか入れるからおかしくなって突っ込まれるんだよ

※↓ネタバレを含みます?
フリーレンが殺されるなら魔王か人間だね(ニチャア) とか何の意味があんだよ、エルフと人間が戦争しあう伏線か?言わせたいだけだろ
七崩賢の魔法は人類には扱えまへんっていうのも、イメージで全て解決する世界観に反してるから意味不明だし


読者を騙そうとして書いてるにしても稚拙だから、結果から書いてるから粗が目立つって感想になる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:16:32.72 ID:2O7vmn++d.net
>>632
ヒンメル一行の旅は10年そこらで終わったけどその後フリーレンが中央諸国を巡るだけで50年は費やしてたから取り逃しは多いだろうね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:16:45.76 ID:gcHXyi9U0.net
>>671みたいな重度精神障害者が、青葉みたいなヤバい事件を起こすんだろうな…としか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:22:38.89 ID:qD/PExw90.net
フランメがつけてた赤いイヤリングって今フリーレンがつけてるのと同じなのかね
あと首無し鎧がつけてた赤いネックレスは領主息子だとして青いネックレスは誰だったんだろう
フリーレンが見知った鎧がいるとチラ見してたやつ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:24:32.48 ID:VEGyHu9a0.net
>>674
イヤリングは見比べると分かるけど
似てるだけで同一デザインではないね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:25:13.26 ID:OA+ocn2W0.net
>>666
案外ゼーリエで出てくるかもしれんな。これで悠木碧とかなら笑ってしまうが。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:26:51.21 ID:Eu2dkrGr0.net
ヒンメルといっしょにフランメもおるんかな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:27:48.41 ID:+1w+blmEH.net
>>666
攻殻をレンタル開始日に借りに行ってた世代なので、知勇両面でフリーレンより強いことが伝わるけど、少佐を知らない世代でも強いって感じるのか知りたい。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:29:50.91 ID:x5kGWCnjM.net
ゼーリエはナナチの声でいいや
あれなら偉そうなこと言ってても許せる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:30:52.75 ID:CMkpt96sa.net
斬首直前の回想フラッシュは、ちょっと短すぎ。
レコーダでスロー再生しないと、よく分からん。
背の高いハイターが居たシーンだけ、瞬間認識できる。
動体視力が落ちてんのかな。
みんな、よく分かるね。

最近リモコン操作が面倒い。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:33:09.66 ID:iNgmjFeg0.net
魔族に冷たいフリーレンなのにクヴァールにだけは
フリーレン「楽に殺してあげるよ」
って
フリーレンはクヴァールのこと好きなの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:34:00.68 ID:nj/w1kT8M.net
句読点レスお爺ちゃん魔族も正規表現でNG放り込んだらスレが一気にスッキリした

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:38:59.65 ID:LvUtii5Pd.net
人を誑かす美男美女が多いが
俺が一番好きなのはクヴァールなんだ
純粋に魔法を極めたその魅力こそが
真の魔族と謂えるのでは無いだろうか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:41:33.69 ID:qD/PExw90.net
>>675
ああ別ものなんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:43:14.70 ID:70zYG+I30.net
フレーリンのスレっていっつもギスギスしてておもしろい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:50:46.57 ID:5lXIFJyv0.net
>>681
魔族が人間の心を理解できないように
エルフ(フリーレン)も人間の心を完全には理解できないから
最終的に弟子のフェルンとシュタルクに師匠のフリーレンが殺される王道endになる可能性あるからな
フリーレンが魔族の事がよくわかるのも「彼のものをよく知るは、また同胞」ってやつよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:51:03.79 ID:DdOcgEo60.net
>>671
どこがおかしいんだよアホ
人間同士で争いが一切ないなんてほうがよっぽど稚拙だろボケが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:52:39.14 ID:e45xik9N0.net
天秤に乗せられた後も魔力制限続けてたら
天秤が制限時の魔力と認識して
アウラが勝ってた?
それとも最後、魔力制限解除したのって
カッコつけたかっただけ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:53:58.51 ID:gcHXyi9U0.net
>>686
そもそも、人間同士でも他人の心なんて理解できない部分の方が多いけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:56:37.25 ID:SPYIsm8P0.net
凄いよ…私は…
七包茎のアウラよりずっとね…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f3c-1OcW):2023/11/14(火) 14:15:22.47 ID:OA+ocn2W0.net
「年齢不詳の謎の魔法使い」というセリフが意味深で爆笑してしまった。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spf3-7str):2023/11/14(火) 14:23:01.77 ID:KdD9elL/p.net
>>688
そりゃ制限したままならアウラが勝つだろ
それを防ぐために解放したんだから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-7z1d):2023/11/14(火) 14:28:40.87 ID:a3E+FTCL0.net
見せかけの魔力/本当の総魔力
だけ支配されるとかあるかもね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-RNNw):2023/11/14(火) 14:29:25.67 ID:Mv8temYNd.net
>>690
アウラ、手術しろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:30:53.84 ID:W8b3xqvW0.net
>>688
さあ、演出だと思うけどどうだろうね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:31:00.04 ID:vkBl4BPfa.net
>>666>>678
完熟マンゴーの印象が強すぎて、、、

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:32:22.95 ID:N6EE150e0.net
フリーレンの声が田中敦子さんでも合ってた気がする
声質と言うより演技が合ってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:33:10.88 ID:N6EE150e0.net
フリーレンの落ち着いてキャピキャピしてないところが田中敦子ぽい
キャピキャピは死語だな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:34:00.09 ID:yyQi721h0.net
>>691
昔読んだマンガのこんな会話が頭に浮かんだ

フリーレン「ふっふっ、こう見えても私は1000歳以上なんですよ」
シュタルク「がーん、ババァ!」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:36:28.69 ID:K6dSGkfX0.net
>>681
元々痛ぶる趣味は無いんじゃね?
首斬るけど動いたら苦しむよ程度の話

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:37:06.88 ID:uzawNH8J0.net
>>637
アウラちゃんはアゲマン

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:37:23.33 ID:Mv8temYNd.net
いいかフリーレン、今から一切GUIは使うな、全部コマンドで処理するんだ
一生だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:39:19.94 ID:yQBhCJUz0.net
他のなろうだったらいくらつぶしてもまた仲間になりたそうにこちらを見るリーニエや首だけになって付きまとうアウラとかが仲間になるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:42:12.84 ID:6CM0XJv90.net
>>681
アンタの魔法解析しまくったおかげで魔法発展したよ 今までアンタが相手にやったように楽にしてあげるよ的な? そこまでの意味は含まれてないか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:44:09.89 ID:uzawNH8J0.net
>>666
アラレちゃんからバラライカまで演じれる小山茉美もなかなか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:44:14.10 ID:N6EE150e0.net
クヴァールたんだけは人を騙すための話術を磨くのではなく魔法の研究に一生を費やしている
どっちにしろ人殺しだから退治するけど同じ魔法研究者として魔法への紳士な探求は尊敬に値するので情けをかけた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:45:13.95 ID:N6EE150e0.net
あー小山茉美さんでも合ってるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:53:20.24 ID:a3E+FTCL0.net
クヴァールは男性型だしわりとフローレン好みのタイプだったから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:58:49.79 ID:uzawNH8J0.net
ムーミンかよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:01:43.99 ID:31hZRRnX0.net
>>702
Lynx使いになるのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:04:18.18 ID:uzawNH8J0.net
豊口めぐみさんでも違う味がでそうねフランメ

「お前は一生を掛けて魔族を欺くんだ」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:09:12.93 ID:EJ7XSfnr0.net
信じられるか?
師匠あんなカッコイイのにフリーレンに命乞いしまくってたんだぜ

見たい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:10:12.96 ID:gOvzOYiY0.net
フリーレンだってあんなにカッコいいのにフェルンに命乞いしまくってるし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:14:09.73 ID:jiUwCTZc0.net
シュタルクだってあんなにカッコいいのにちっさいし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:17:28.87 ID:PPtGCdHh0.net
ちっちゃくないよ!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:20:46.68 ID:nr/AE+4Q0.net
男はチンコを常に十分の一に抑えているのだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:24:33.49 ID:ClxhMrBod.net
ハイター様のがデカすぎるだけなんだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:26:14.51 ID:8BKaWW8I0.net
フリーレンは胸も1/10に抑えてたよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:26:19.11 ID:N6EE150e0.net
ジジイのちんこなんて伸びたまま戻らなくなってるだろ
銭湯のじじいのちんこはみんな長い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:26:41.29 ID:N6EE150e0.net
膨張したり戻ったりすんのは若いからなんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:26:42.56 ID:nj/w1kT8M.net
>>717みたいに「比較対象がハイターではなく実父」を否定する魔族が定期的涌くのは何でなん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:29:32.96 ID:l3NQu9eA0.net
>>721
子供の頃の記憶ならデカいかもな
ガイジンだから通常時からデカいし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:29:48.58 ID:fwd1L2eJM.net
否定はしてないと思うが
実父が出てきてないから頭にないだけで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:30:07.84 ID:2jU2t5QW0.net
>>714
ちっさくないし!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:34:14.93 ID:dXLfmXi/0.net
>>702
フリーレンの生き方が覚悟決めた苦行じゃなくて、むしろ自然体の居心地よい毎日に思えてくる人もいそうな例えだぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:34:31.28 ID:uzawNH8J0.net
>>722
ハイター様がモノを見せる時はいつもデカくなってた・・・ゲフンゲフン

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:39:05.06 ID:ClxhMrBod.net
フェルンの実父の思い出がチンコの大きさだったら悲しすぎるだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:40:04.34 ID:yQBhCJUz0.net
フリーレンは陰の実力者になりたかったわけだな
仮面つけてジョンスミスと名乗らせよう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:57:49.32 ID:uzawNH8J0.net
そりゃ1000年生きてる内の10年なんて数ヶ月や、半年みたいな感覚だろうからな

逆にそんなに喜怒哀楽出して生きてたら持たない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:04:15.25 ID:Q88BMGsjd.net
魔王の幹部クラスの残党がまだ健在ってことはヒンメル一行は魔王一点突破で行ったのか
RPGなら珍しいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:04:49.54 ID:QuWwlNCh0.net
>>730
ネタバレ誘発はやめましょう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:09:50.66 ID:nZc+B35j0.net
アウラは逃げ足は早いからな
まあ天秤の効果からして
強い者と戦うのは自殺行為だし
臆病者ぐらいが良いだろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:17:01.12 ID:dXLfmXi/0.net
>>728
目的のためなら手段を選ばないヤバイ奴と
手段のためなら目的を選ばないヤバイ奴を一緒くたにするのはどうかと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:28:25.25 ID:LoUtfdfn0.net
>>566
原作知らないがアニメ見ただけでもアウラちゃんでも見抜けなかったフリーレンの魔力を初見で見切ったからその辺りの眼力とかパーティ組むプロデュース力みたいのがあるんじゃないかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:31:23.20 ID:dXLfmXi/0.net
>>729
どこへのレスかよくわからんが、
取りあえず人間(エルフ含む) 年月経るだけじゃそんなに悟れず変わらないものだぞ
フリーレンは子供の頃からずーっと淡泊で生活力はなかったんじゃない?

10年かけて少しでもフリーレンを変えたヒンメルは偉大だ

なお、もしかして500年くらいかけて頑張って自立したフリーレンを僅か数年で堕落させたフェルンよ……

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:31:24.45 ID:8BKaWW8I0.net
相手の真の実力を見抜く魔法ナントナークを使ったからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:36:42.66 ID:yQBhCJUz0.net
相手の実力なんか傍目にわかるわけないんだから
常に奇襲で失敗すれば即にげればいいだけやん

なんでまんがっていちいち正面から話しかけてゆっくりたたかうのかわけがわかんねえ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:36:56.49 ID:9MkWLTtHd.net
>>598
サブイボたった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:47:13.69 ID:dXLfmXi/0.net
>>737
そういうマンガも多いけど、
取りあえずこの作品は、
・気配とか魔力とか隠して奇襲するのは基本
・話しかけるのは相手を欺き嵌めるため
のパターンがよく出て来るやや珍しい部類だぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:48:30.36 ID:2luFlDfl0.net
>>670
フランメ「世界、変えました」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:48:52.50 ID:nZc+B35j0.net
魔族相手は不意打ちが一番なので

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:50:42.51 ID:fwd1L2eJM.net
マンガに限らずドラマや映画でもよくあること

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:55:26.54 ID:uw5pFrRe0.net
>>598
また拾えばいいじゃない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:58:29.90 ID:N6EE150e0.net
>>743
アウラ乙
フリーレン様に自害させれれっぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:02:13.67 ID:qQ9XBDjh0.net
>>655
そういうところがガイジっぽい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:03:38.82 ID:DdOcgEo60.net
>>737
そんなド素人同士の戦闘を前提にされても困るわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:04:00.56 ID:2KOG+i1d0.net
次回は日常回か
アニオリ入りそうだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:04:21.97 ID:iNgmjFeg0.net
でもこの寒空の下ポテトチップスが今欲しいって人のところに持っていってあげればポテトチップスで300円が買えるんだよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:05:02.35 ID:bqL9mFTEd.net
強奪されるかも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:05:04.73 ID:iNgmjFeg0.net
>>746
何も知らないんろうけど実際戦争の戦闘がこれた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:09:05.36 ID:yQBhCJUz0.net
奇襲は子供が武芸者に勝てる最強の戦術

実際清河も竜馬もみんな奇襲で死んだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:09:35.93 ID:Ik/aCdaJr.net
猫の親子を見て感じたがこの話はフリーレンの壮大なペットロスの話にも読めるんだね
一言でペットと言っても人によっては配偶者や恋人より濃密で愛に溢れた時間を過ごし短くともかけがえのない存在になる
失ったら二度と立ち直れない人もいる
生きる速度は違い同じ時間を過ごしたのに先に逝ってしまう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:09:54.21 ID:bqL9mFTEd.net
宮本武蔵「呼んだ?」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:10:19.17 ID:Ik/aCdaJr.net
>>752
言っとくと俺は猫の親子の人ではない
猫の親子の人を見て感想を持っただけ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:11:05.34 ID:5lXIFJyv0.net
この作品では
攻撃魔法が一般攻撃魔法と称されるゾルトラーク以外が衰退するレベルで防御魔法と探知魔法に偏った研究がされていて
常に敵は全方向にバリアー張ったような状態なので奇襲がほぼ通用しません
あの血を操ってた魔族も「半世紀前にゾルトラークへの対処を完了している」って言ってますね、そういう事
なので基本戦術は敵が防御魔法を展開していない方向or敵に防御魔法を詠唱させる暇を与えずゾルトラークを撃つ
基本的に話しかけたりしてんのは前方に意識を向けさせて後方からゾルトラークを撃つためだね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:12:42.34 ID:ClxhMrBod.net
ここまでの話を見ておいてヒンメルをペットに例えるのはサイコパス入ってると思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:14:46.65 ID:KStNRdXxM.net
すんごいペット好きだとそういう意識ないのだろうけど
人を動物に例えるのは一般的には侮辱と取られるんでやめた方が良いよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:15:11.64 ID:Ik/aCdaJr.net
>>756
いや生物としての生きる時間の長さの違いを例えただけでさすがに人間をペットとは思ってないよw
あとペットでも恋愛より濃い愛が生まれるしその人の人生を変えることもある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:15:49.76 ID:2FpjyuaA0.net
ヒンメルは非実在青年じゃない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:18:08.27 ID:DdOcgEo60.net
>>750
現実の話なんぞ知ったことかボケ
お前はフィクションと現実の区別すらつかないアホなのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:18:43.24 ID:RvCcHygp0.net
>>734
ワイはアウラちゃんで見抜けるぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:18:43.73 ID:jiUwCTZc0.net
>>759
アウラ、成仏しろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:18:57.37 ID:49wiK5r10.net
>>637
サンデーうぇぶりのCMがいろんなとこに出稿されたのはどのへんのタイミングなんだろ
最初あのドラート君が牢屋に来るとこのCM見たときはよくあるナーロッパ系コミカライズかと思った

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:19:13.69 ID:cxLrKF1Y0.net
>>730
強い相手とは南の勇者が戦って南の勇者は負けた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:19:27.61 ID:yQBhCJUz0.net
>>753
小次郎を多人数で袋叩きにした挙句 すっかり忘れてバギに普通とか言った人は遠慮してください

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:20:00.86 ID:RvCcHygp0.net
>>735
フェルンはSっ気あると見せかけてかなりのダメ人間製造機だから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:20:43.28 ID:49wiK5r10.net
>>751
紀元前からある有名な物語集にもデービッドがゴライアスを印字打ちで倒す話があるな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:21:39.59 ID:RvCcHygp0.net
>>746
玄人発見

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:23:41.78 ID:RvCcHygp0.net
>>765
それ坂本龍馬と同じで創作やぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-5fde):2023/11/14(火) 17:28:20.84 ID:ClxhMrBod.net
>>758
ペットを飼う場合飼い主はペットを愛している自覚がある
だから愛情が失われた=ペットロスになる

フリーレンの場合はヒンメルへの想いもヒンメルから向けられた愛情(恋愛だけじゃなくてね)を今ひとつ考えないままヒンメルの寿命がきちゃった
フリーレンの涙は愛情が失われたからではなくちゃんとヒンメルに向き合わなかった後悔の涙だよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-Ew8x):2023/11/14(火) 17:30:13.86 ID:iNgmjFeg0.net
>>760
論破されたからってファビョるなよゴミ
お前が現実の素人とプロ言いだしたからプロの話してやったのに

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f93-BCWt):2023/11/14(火) 17:40:12.17 ID:EJ7XSfnr0.net
普通にじいちゃんばあちゃんや先に死ぬ大事な人思い浮かべればいいだけなのに猫て⋯

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-Ew8x):2023/11/14(火) 17:44:29.51 ID:iNgmjFeg0.net
ペットは家族だぞ
お前こそペットに失礼

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-7str):2023/11/14(火) 17:44:29.70 ID:DdOcgEo60.net
>>771
俺がいつ現実の話なんかしたんだよ
大嘘つくなよアホ
これだから魔族は困る

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2d-3+X+):2023/11/14(火) 17:46:27.39 ID:lNTV5nju0.net
You Tubeで
Yoasobiの「勇者」を見ろ
多分今までの答えに近いものがある
あえてリンクは貼らん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 17:46:31.37 ID:yQBhCJUz0.net
経済動物の分際で家族とか片腹痛い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Bk4X):2023/11/14(火) 17:49:03.91 ID:QdDH6F1Kd.net
アウラ「ヒンメルはもういないじゃない」
フリーレン「怒」
アウラ斬首

アウラメスガキ人気がでる
しかし「アウラはもういないじゃない」
こういう運びになると良いな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f93-BCWt):2023/11/14(火) 17:50:52.15 ID:EJ7XSfnr0.net
ペットに失礼て⋯
飼い主に失礼ならまだわかるがなんで畜生に礼を尽くさにゃならんのだ
ペット並の知性かよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 17:52:59.59 ID:RvCcHygp0.net
まあこれでも見て落ち着けよ

https://i.imgur.com/80TjJrO.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f73-XI6K):2023/11/14(火) 17:53:06.81 ID:l3NQu9eA0.net
>>745
「可愛いは正義」よって「不細工は悪」
とかドヤ顔で言ってる奴らが健常者な世の中なんだよなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 17:54:18.57 ID:RvCcHygp0.net
>>778
キミ、子供が飼ってたカメの死骸をゴミ箱に捨てそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-Blpp):2023/11/14(火) 17:56:26.35 ID:2FpjyuaA0.net
死んだ犬は犬じゃない
犬の形をした肉でございます

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Bk4X):2023/11/14(火) 17:58:28.05 ID:QdDH6F1Kd.net
動物達にもカースト制度があってだね
まあ魔族と似たような側面もあるにはあるよね 人間から見た視点で言うと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/14(火) 17:59:21.98 ID:9MkWLTtHd.net
>>757
アスペルガーってかわいそ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-zKDQ):2023/11/14(火) 17:59:44.69 ID:y5ofqkay0.net
誰もが信じあがめてる
君は完璧で究極のメスガキ
金輪際現れない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-S6cq):2023/11/14(火) 17:59:48.23 ID:sVNIQLBb0.net
>>782
寄生獣発見

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f73-XI6K):2023/11/14(火) 17:59:56.02 ID:l3NQu9eA0.net
>>782
新一乙

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf3-Blpp):2023/11/14(火) 18:02:51.44 ID:fGuF6n2Xr.net
>>776
ウマかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-BCWt):2023/11/14(火) 18:06:12.18 ID:EJ7XSfnr0.net
>>781
失礼っていうのはこういう人のことだぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-5fde):2023/11/14(火) 18:07:27.79 ID:ClxhMrBod.net
私のお墓の前で泣かないでください

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f63-UozQ):2023/11/14(火) 18:08:47.94 ID:nfs9yWKn0.net
>>777
アウラは死んだ、もういない!
俺の背中にこの胸に一つとなって生き続ける!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 18:09:12.00 ID:RvCcHygp0.net
>>789
捨てないの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 18:10:57.94 ID:yQBhCJUz0.net
他の作品ならアウラとかまた出てくるフラグにしか見えない死に方

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-Lcu7):2023/11/14(火) 18:13:01.06 ID:uw5pFrRe0.net
愛するペットが死んだら「燃えるゴミ」なのか ペットを弔いたいという飼い主は増えている | 国内経済 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/204331

燃えるゴミで普通に出して良い自治体もあるんだね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-RNNw):2023/11/14(火) 18:15:06.03 ID:Mv8temYNd.net
でもアウラの首は見事に切れて地面に落ちてるのよね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-Blpp):2023/11/14(火) 18:15:53.07 ID:2FpjyuaA0.net
あいつらは所詮
人の言葉を話さないだけのケダモノだからな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 18:17:36.41 ID:RvCcHygp0.net
いやね、ペットがどうのとかどーでもいいの。自分の物差し押し付けんなって言ってんの。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f17-fZE2):2023/11/14(火) 18:18:01.87 ID:nr/AE+4Q0.net
あと1、2年したら
クソ生意気なメスガキ魔族を服従させるラノベが増えると思う

5年後くらいにはアニメ化もされる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f63-UozQ):2023/11/14(火) 18:18:52.85 ID:nfs9yWKn0.net
エロ漫画系統ではずっと定番ネタだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2d-XI6K):2023/11/14(火) 18:19:40.19 ID:IrQHNvaZ0.net
9話の絵コンテ演出の人は斎藤監督が連れてきたそうだけど、手掛けた古見さん2期のED見ると
キノのEDやった時の斎藤監督と感性が似てる気がする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Bk4X):2023/11/14(火) 18:20:47.49 ID:QdDH6F1Kd.net
>>795
ハンターハンターのネフェルピトーなら接合してお人形に出来るけどね
フリーレンにもそういうキャラがいても不思議じゃない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f63-UozQ):2023/11/14(火) 18:21:17.27 ID:nfs9yWKn0.net
死んだら即死体消えるんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-Ew8x):2023/11/14(火) 18:21:35.15 ID:iNgmjFeg0.net
妻や父親より(ちょんと仲はいい)犬の方が大事で好きなんてよくある話なのにな
ペットと暮らしたこともないのにエアプで語ってそう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-RNNw):2023/11/14(火) 18:22:53.92 ID:Mv8temYNd.net
言われてみれば
頭から足が生えて逆さまで逃げたのかもしれない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2d-XI6K):2023/11/14(火) 18:23:10.89 ID:IrQHNvaZ0.net
キノじゃないや、ブギーポップだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Bk4X):2023/11/14(火) 18:24:09.80 ID:QdDH6F1Kd.net
>>802
そうだったわ 素で忘れてた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f63-UozQ):2023/11/14(火) 18:25:11.79 ID:nfs9yWKn0.net
生首もすぐなくなるから子供に見せても安心!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 18:26:35.44 ID:yQBhCJUz0.net
つかアウラ死に戻りするんだろ
なろうなら当然じゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa1-gmiJ):2023/11/14(火) 18:30:21.95 ID:ZIlqht6h0.net
>>808
魂を天秤に乗せたとこから再開

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-yk7B):2023/11/14(火) 18:32:01.43 ID:LvUtii5Pd.net
斬首開始時点に戻る

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-Blpp):2023/11/14(火) 18:32:22.31 ID:2FpjyuaA0.net
7宝剣って補充とかはしないのかね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-7TKD):2023/11/14(火) 18:32:57.26 ID:i4r/sa8q0.net
アウラ様に踏まれたかった!フリーレンが憎い!(´・ω・`)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-fZE2):2023/11/14(火) 18:37:45.77 ID:K6dSGkfX0.net
復活合体した7封建がラスボス

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 18:38:21.36 ID:yQBhCJUz0.net
ちっさとかフェルンに言われたら俺チンチン勃起しておっきくなったうよ〜

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-ivqq):2023/11/14(火) 18:39:26.52 ID:LoUtfdfn0.net
オープニングに出てるキャラフリーレン御一行とドワーフ以外みんな死んじゃてるんだけどアウラちゃんラスボス的な扱いなのに殺しちゃって大丈夫なのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f65-1cDh):2023/11/14(火) 18:41:12.78 ID:/z9Sac1k0.net
>>815
そもそもOPラストに出てくるのはアウラじゃない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f17-fZE2):2023/11/14(火) 18:41:21.15 ID:nr/AE+4Q0.net
やつは7人の悪魔メスガキでは最弱

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb3-6ce0):2023/11/14(火) 18:42:18.73 ID:ZB1sKH330.net
>>811
魔族の社会にそういう枠の決まった役職があるんじゃなくて
魔王につぐ実力者が7人おるから七崩賢なんでしょ
5人だったら五崩賢て呼ばれてただけだと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-BCWt):2023/11/14(火) 18:42:50.69 ID:kdEhdry/0.net
フェルンのちっさいモノが寒さでさらに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-BCWt):2023/11/14(火) 18:43:13.80 ID:kdEhdry/0.net
シュタルクだった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 18:43:29.17 ID:RvCcHygp0.net
>>815
そもそも事後(魔王討伐後)の話がメインだから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f63-UozQ):2023/11/14(火) 18:44:23.98 ID:nfs9yWKn0.net
七崩賢を補充するくらいなら魔王補充するだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-ivqq):2023/11/14(火) 18:45:20.53 ID:LoUtfdfn0.net
>>816
マジでか!タバコ吸ってるのはアウラの下っぱだよね?違うとしたら俺は根底から読み違えてる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 18:45:42.94 ID:yQBhCJUz0.net
そもそもあの魔王が最後の魔王とは思えぬ の世界じゃないのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f60-n1XR):2023/11/14(火) 18:45:50.60 ID:Du/QrMJG0.net
アウラがあっさり殺されるぐらいなら、魔族側は魔王を出さないとフリーレンに対抗できないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f65-1cDh):2023/11/14(火) 18:48:12.05 ID:/z9Sac1k0.net
>>823
それも違うよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f63-UozQ):2023/11/14(火) 18:49:00.54 ID:nfs9yWKn0.net
少なくとも師匠との会話から察するに1000年間魔王は代替わりしていないっぽいし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-BCWt):2023/11/14(火) 18:51:18.55 ID:kdEhdry/0.net
魔王って実際、仕事としては面倒くさそうだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f97-yTOl):2023/11/14(火) 18:53:11.68 ID:cxLrKF1Y0.net
>>815
まあだんだん強い敵?が出てくるから心配しないでいいよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fef-LjQN):2023/11/14(火) 18:54:22.64 ID:y11AhC4c0.net
僕は意思が弱いから首は飛ばさなくて大丈夫ですブヒィ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-3iae):2023/11/14(火) 18:56:31.11 ID:h3y8pmhmd.net
音楽担当が愛を知りたい機械人形の音楽やってた人ってのがおもしろい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-ivqq):2023/11/14(火) 18:58:09.23 ID:LoUtfdfn0.net
>>826
そうなの?本編であのシーン無かったから不思議に思ってた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f17-fZE2):2023/11/14(火) 18:58:09.91 ID:nr/AE+4Q0.net
魔王など大魔王の手下の一人に過ぎませんわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-3aKd):2023/11/14(火) 18:58:41.52 ID:vkBl4BPfa.net
>>815
バトルは要らん
バカみたいなバトルで呆れた
しょせんサンデー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 18:58:44.50 ID:RvCcHygp0.net
魔帝もいるからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 19:00:20.09 ID:yQBhCJUz0.net
竜騎士でてくるとフリーレン雑魚になるからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-Uyub):2023/11/14(火) 19:03:33.48 ID:fwd1L2eJM.net
竜騎士と聞くとしょうきにもどる人のイメージ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f63-UozQ):2023/11/14(火) 19:04:01.19 ID:nfs9yWKn0.net
紫色のプラモみたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-ivqq):2023/11/14(火) 19:05:54.45 ID:LoUtfdfn0.net
大魔王魔帝竜騎士ネタバレやめて下さい
所詮強さのインフレ理論には抗えないって事か

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc2-TMOs):2023/11/14(火) 19:07:26.65 ID:6CM0XJv90.net
>>837
フリーレン「嘘を見抜く魔法 これはアウトだね」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f63-UozQ):2023/11/14(火) 19:09:08.81 ID:nfs9yWKn0.net
破壊神なんかも追加しとくか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-Blpp):2023/11/14(火) 19:11:11.46 ID:49wiK5r10.net
>>816
ラスボス感出し過ぎ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-fZE2):2023/11/14(火) 19:11:45.13 ID:K6dSGkfX0.net
浅田魔王

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8f-EFnx):2023/11/14(火) 19:12:02.62 ID:MoWZ6oFIM.net
>>828
人間がやろうとしても大変そうだが、そもそも魔族に向いてなさそうなコミュ業務だからなぁ……
忘年会の幹事任されたアスペくらいの心労ありそう

クヴァールさんに安否を気にしてもらえるくらいは当然の報酬
通常の魔族は「何やってんの?」くらいの関心しかなさそう

いや! でもだからこそ逆に派閥調整みたいなのは不要だよな、人間の王に比べるとずっとまし
「この前のパーティに呼んでもらえなかった」とかおかしなことで恨んでくる魔族はいないだろうし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-Blpp):2023/11/14(火) 19:12:04.08 ID:2FpjyuaA0.net
7宝剣は全員メスガキなんか?
魔王様いい趣味してんな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 19:15:09.91 ID:yQBhCJUz0.net
部下が下剋上しまくるトップとかやりたくないな
最強がトップって効率いいようで悪いよ だから滅びるんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-JKY3):2023/11/14(火) 19:15:36.33 ID:gcHXyi9U0.net
>>834
バカはおまえだ
死ねや

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-BCWt):2023/11/14(火) 19:15:46.13 ID:/DsnR2RU0.net
>>834
サンデーがバトル得意なわけねえだろ
ほのぼの学園ラブコメが本業なんだから

このアニメはほのぼの旅マンガでデブと短小のラブコメがメインだぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-BCWt):2023/11/14(火) 19:17:40.66 ID:/DsnR2RU0.net
>>837
大!召!喚!
やってこい!
ルシファー!!!!!!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-Lcu7):2023/11/14(火) 19:18:45.03 ID:uw5pFrRe0.net
下げる意味じゃなくて、フリーレンって2chのSSスレにありそうな話だよな
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231114134840

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-ivqq):2023/11/14(火) 19:20:34.56 ID:LoUtfdfn0.net
現場最つよでもマネジメント力皆無なんて人間界では当たり前だけど魔族はそのへん理解出来ないから人類如きに付け込まれるんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-zsF3):2023/11/14(火) 19:21:20.92 ID:QgEtI0PC0.net
>>828
面倒臭い事は全て配下に丸投げかもしれない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-3aKd):2023/11/14(火) 19:23:05.75 ID:vkBl4BPfa.net
>>848
ギャグ漫画としてみてる

魔族がバカ揃いで面白い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f25-BAAb):2023/11/14(火) 19:23:12.65 ID:sxeDY2T20.net
「フリーレン様、東の果ての国に毒を自在に操る魔王魔王とかいう女がいるそうですから、やっつけに行きましょう」
「いや、私あれにも出てるんで…」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM8f-yk/K):2023/11/14(火) 19:26:26.40 ID:PfTDLSyhM.net
こういう海外の反応見てまうわー
https://youtube.com/playlist?list=PLPdCNuJ2eZ4O9j8GcxAuVGEe3fnglmP1O&si=PxGLP-Hr3tq6Xc60

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-fZE2):2023/11/14(火) 19:31:00.54 ID:K6dSGkfX0.net
感度3000倍になる魔法

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 19:32:22.34 ID:yQBhCJUz0.net
おしっこを真水に変える魔法は便利だ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f05-ElWn):2023/11/14(火) 19:33:19.68 ID:SHJjqz+O0.net
>>267
あれほど人類にかまってちゃんでお婆ちゃんの知恵袋のごとく弟子たちの面倒死ぬまで見てやるエルフも今の所おらんのだが
クラフトは流離う世捨て人になっちゃったし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 19:35:20.02 ID:RvCcHygp0.net
ラスボスぽいのはクヴァールだろ、強さならクヴァールが圧倒的だったんじゃないのけ?だから倒さず封印した訳で

てか敵のキャラデザが良過ぎるわ、男女問わず

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-BCWt):2023/11/14(火) 19:36:32.54 ID:/DsnR2RU0.net
>>857
フリーレン様のはそのまま頂くので真水にしないでください

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 19:37:19.67 ID:RvCcHygp0.net
>>848
屋上

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 19:37:46.07 ID:RvCcHygp0.net
>>860
過激派が出たぞ!◯せ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-fZE2):2023/11/14(火) 19:39:36.13 ID:K6dSGkfX0.net
玉座さん、玉座に座りながら攻めてくるの強い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-fZE2):2023/11/14(火) 19:40:19.40 ID:K6dSGkfX0.net
ゲロを虹に変える魔法

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-Ew8x):2023/11/14(火) 19:41:47.43 ID:iNgmjFeg0.net
クヴァールが強かったのは昔だから
今は新兵のフェルンにすら勝てないざま

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff0-JKY3):2023/11/14(火) 19:44:01.73 ID:aqOBZN4v0.net
>>865
アホやな
フェルン一人じゃクヴァールにまず勝てんだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-pwDe):2023/11/14(火) 19:44:51.34 ID:bqL9mFTEd.net
エルフの黄金水……ゴクリッ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-Ew8x):2023/11/14(火) 19:45:13.34 ID:iNgmjFeg0.net
>>866
お前がアホだよ
普通に勝てるよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 19:46:31.60 ID:yQBhCJUz0.net
フェルンがまけて衣服だけ破けるような漫画でいてほしかった まいっちんぐ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spf3-7str):2023/11/14(火) 19:47:00.19 ID:MPf6e7LXp.net
>>868
そんなたわごとは実際に勝ってから言えよバカ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-Ew8x):2023/11/14(火) 19:47:59.39 ID:iNgmjFeg0.net
>>870
ブーメラン自分の脳天に突き刺してることも気づけない知能なの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/14(火) 19:48:45.15 ID:9MkWLTtHd.net
>>868
あの時点のフェルンでは勝てんよ
最新話(アウラ戦)までみた上で
あのときフリーレンがどういう戦いかたをしてたか見返してごらん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-Ew8x):2023/11/14(火) 20:03:47.12 ID:iNgmjFeg0.net
>>872
お前が理解できてないよ
フリーレン1人でクヴァールは楽勝だったのを
フェルンという弟子に自信を付けさせるために足枷のお守りをしてやりながら始末しただけなのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/14(火) 20:08:25.19 ID:9MkWLTtHd.net
やだ、この人日本語通じてないの

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:11:23.44 ID:EGGmxNMn0.net
フリーレン「アウラ、自慰した後、自害しろ」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:14:26.34 ID:fwd1L2eJM.net
アウラ「300年くらい自慰を続ければいいかしら」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:19:17.10 ID:EGGmxNMn0.net
アウラは首無し鎧を矛と盾にしながら攻撃魔法で殴り合いした方が勝つ可能性あったんじゃない?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:20:03.19 ID:2Tru+qYn0.net
>>873
自分も1人では勝てなかったと思うけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:20:33.01 ID:poQfcKDMd.net
アウラ「私まだ子供だから“ジイ”なんてエッチなことわかんないもん」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:21:54.93 ID:QgEtI0PC0.net
フェルン一人でクヴァールに勝てると言いながら、フェルンは足枷、お守り?
意味判らん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:22:04.51 ID:yQBhCJUz0.net
じい って自殺のことなんだと銀河英雄伝説でしった
アニメでは誤解されるからか自慰といわなかったが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:22:10.71 ID:V/jalBxd0.net
次に登場するエルフ エルフだけど美形じゃないんだね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:22:23.51 ID:K6dSGkfX0.net
>>875
アウラ(自慰しなければ自害しなくてすむじゃない)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:23:29.43 ID:kdEhdry/0.net
アウラ「この首なし騎士の強きこと、何者をも倒さざること無きなり。
またこちらの騎士の固きこと、何者にも倒さるるべからざるなり」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:24:09.72 ID:B8GFl6ZHM.net
>>881
自裁じゃね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:25:08.79 ID:kdEhdry/0.net
自瀆しろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:26:57.42 ID:RvCcHygp0.net
>>880
まあアニメの絵を見る限り防御で一杯って感じだったね、倒す余力はないだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:27:42.01 ID:EGGmxNMn0.net
作品ではエルフは1000年以上生きる……だったかな?
フリーレンは1000年以上生きてるのに、子供にも見える外見……
3000年くらい生きるのか、サイヤ人みたいに長期の若い時代を超えたら一瞬で老け込むのか…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:29:08.27 ID:yQBhCJUz0.net
>>885
いや首吊りで死ぬのは じい というらしい
義眼がいってたので塩沢の自慰にきたいしたんだがな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:29:13.77 ID:ZIlqht6h0.net
金曜日を待て
エルフの謎がさらに増えるから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:30:53.15 ID:YrlWTuP60.net
Q:魔族は心臓が弱点なのでアウラちゃんは首が落ちても死なないのでは?

A:フリーレンは自決しろと言ってるだけで首を落とせとは言っていない。
  つまり、アウラにとって首を落ちる=死ということ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:31:16.80 ID:kdEhdry/0.net
>>889
自縊か
自分を縊(くび)りころす

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:36:21.88 ID:poQfcKDMd.net
アウラは角が弱点だったんだよ
首が落ちて角が地面に落ちて、そこからばい菌が角を侵食して死んだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:37:53.36 ID:232wST+cd.net
2話をリピートして気付いた事
フェルンのアレは約束されていたんだな、と
http://imgur.com/56PE44J.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:39:35.56 ID:XNRe5sOOa.net
>>833
ドラクエリスペクトなら魔王倒したら大魔王が出てくるのがお約束よな
勇者死ぬまで待ってたとしたらゾーマより賢い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:41:42.42 ID:wHBBDY7H0.net
>>825
魔王はもういないじゃない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:42:29.78 ID:9++xllJS0.net
80年前のヒンメルに切られたアウラやフェルンにアナボコあけられたリュグナーをみるに、首切断されたり心臓破壊されなければ魔族は復活できるんだろうね。
リュグナーは血を操れるので特別怪我に強いという考え方もあるけど。
フェルンのスキルセットだと首落とすのは難しいから心臓狙ったんだろう。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:45:01.55 ID:ruiH0OZX0.net
エルフは生きて鍛錬してる限り青天井で強くなるって危険やな
慢心する魔族寿命ある人間を超える最強種族やん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:48:02.35 ID:uPe+HHTD0.net
いや、フリ―レンに無職にダンジョン飯
今年は豊作だな
しかし、逆に怖いわ
ここが日本アニメのピークじゃないだろうかと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:51:22.32 ID:EJ7XSfnr0.net
心臓を失ったら死ぬんだから首から下失ったら心臓も失うだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:51:41.14 ID:pvFfsuN6M.net
リュグナー役の諏訪部順一ほんと上手い
この物語では端役も端役になんで当代屈指の名優使うのか疑問だったけど
人と魔族の関係性やフリーレンの人の中での立ち位置など
ストーリーの中で極めて大事な説明を過不足なく演じてくれた
キャスティングした人いい仕事したわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:54:54.96 ID:XiQL3LV5d.net
>>901
諏訪部さんは、野太い系の声も、高貴系の声も、どっちでも器用にハマるよな
大半何を演じてもハズレなし
それでいて基本ぜんぶコレ諏訪部さんだと一聴して判る職人芸

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:55:55.23 ID:RdJ3Vavpd.net
完全に酔いつぶれた旦那を連れて帰る嫁じゃん
いつの間にそんな懇ろな関係に
https://i.imgur.com/Cgs3SNo.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:59:30.45 ID:YrlWTuP60.net
Q:師匠はフリーレンにお前の長い寿命なら魔王を倒せると言ってたけど魔王も同じだけ生きてるよね。
  もしかしてエルフを根絶やしにしろと命令した魔王は寿命で死にフリーレン達が倒した魔王は2代目?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:00:52.92 ID:zVUxopZR0.net
>>894
ママから"遺伝子"をしっかり受け継いだんだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:02:12.28 ID:uw5pFrRe0.net
>>898
魔族を滅ぼしたら次はエルフだな
人とドワーフの平和な世界は遠い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:02:39.05 ID:49wiK5r10.net
>>896
「そうか。では敵討ちといこうかのう。」とはならないのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:04:28.23 ID:TrQM/kMo0.net
>>882
OPのラスボスみたいなエルフといいエルフ=必ずしも美形ではなさげだな
それどころか人間のヒンメルやフランメが普通に作中トップレベルに美形

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:06:16.16 ID:PINRvr1i0.net
アウラ、アッツアツのおでんを食べろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:06:19.34 ID:8a1YmoRh0.net
>>895
聖剣を先にゲットして魔剣にしてしまったり
異世界からの侵略に反応して勇者が生まれるからこっちの世界で魔王を誕生させたり

ドラクエの魔族もいろいろ考えてるんやで

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:07:20.06 ID:WRlltU7O0.net
魔族を殺すことだけに集中してるフリーレンと自分の興味で1つの魔法を追及する魔族じゃ
同じ時間の修練でも差が出ると思うけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:10:08.24 ID:XxoYzaOa0.net
>>909
1人でダチョウ倶楽部のおでん芸をするアウラってか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-XI6K):2023/11/14(火) 21:18:32.02 ID:p3vTstMC0.net
アウラってめちゃめちゃビジュアル可愛いのに
なんの活躍もしないであっさり自決させられて終わりとか
すごい贅沢

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-Lcu7):2023/11/14(火) 21:19:26.80 ID:mIWJwo6g0.net
>>911
そうなんだよね
だからアウラが言った「鍛錬したのは100年ほど」ってのもアウラの誤認識である視聴者がミスリードさせられてるところでもある

極端な例えをすると
ソリストな魔族の鍛錬って詰将棋や棋譜並べをずっとやってるようなもん
人類は対人戦、検討会、AIの活用で常に新しい手を模索しているような感じ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8e-Blpp):2023/11/14(火) 21:22:47.39 ID:2FpjyuaA0.net
アウラは自分に魔法の致命的な欠点を
魔法の探究ではなく
首を切ることで解決してたけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-SIXj):2023/11/14(火) 21:24:28.53 ID:RdJ3Vavpd.net
予告カットのバーガーでかくね?
https://i.imgur.com/w4IDeWE.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 21:25:57.07 ID:RvCcHygp0.net
>>903
フェルンが年の近い男の子を意識してるのが可愛いんだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ffd-dkV4):2023/11/14(火) 21:28:33.04 ID:danok6d90.net
>>916
フェルンには通常サイズ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-fZE2):2023/11/14(火) 21:28:44.97 ID:6BEiJ36R0.net
1000年前の魔族は鎧着込んでフル装備なのになんで今はユルフアな格好してるのだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f30-1OcW):2023/11/14(火) 21:29:20.02 ID:pH0NVGE40.net
>>916
フリーレンとフェルンがクソデカハンバーガー食べてるのにシュタルクだけ野菜サラダとかいじめられてない?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-UxCx):2023/11/14(火) 21:29:51.86 ID:BvDLlMVY0.net
デザイン考えるのが面倒だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-IUiM):2023/11/14(火) 21:31:57.94 ID:EGGmxNMn0.net
デカいバーガーはフェルンだけだった気がするが。
フェルン=バーガー=デブネタ
が無くなるのは少し寂しい気がするけど、製作陣は悪ノリはしないのね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8d-vZAd):2023/11/14(火) 21:33:11.58 ID:XxoYzaOa0.net
>>920
コップの後ろに鶏肉らしき物載っている皿も有るでしょ>>916

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/14(火) 21:33:41.94 ID:9MkWLTtHd.net
>>880
ここまで言われてようやく見返したんだろうなw
かろうじて理解できる知能はあったようだけど過ちを認めて謝る人としての礼儀はなかったようだw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/14(火) 21:36:42.75 ID:9MkWLTtHd.net
>>914
さらにいえば【魔法を愚弄する卑怯な戦い片】をフリーレンはこれまでの戦いでも徹底してたと言う伏線回収でもある

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-Lcu7):2023/11/14(火) 21:40:02.35 ID:uw5pFrRe0.net
>>916
今は改良されて質のいいイースト菌があるから小さいバンズを作る事ができるけど
中世はそういうのなかったからデカい生地に大量の菌を入れないと膨らまなかったんだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-89rv):2023/11/14(火) 21:45:12.10 ID:Qtxz9kKD0.net
おいしいパンを焼く魔法の登場が待たれるね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6e-yna/):2023/11/14(火) 21:48:30.07 ID:ylN2I1Ox0.net
フェルンは顔よりデカいバーガーを一瞬で消す

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8e-dcKI):2023/11/14(火) 21:49:13.71 ID:yo5ZV6ii0.net
古今東西、相手の裏をかくことは戦の常道なのに、魔力を隠すことが卑怯とかありえん
設定がおかしいのでは?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-LjfC):2023/11/14(火) 21:50:48.33 ID:da4Y/SMG0.net
>>902
声質が恵まれてるとはいえ演じ分けが巧みでどんな役にもハマるが、諏訪部がこんだけ普通の高貴な悪役するのは久々に思える
それだと近年は電波キャラばかりしてる岡本がヒンメルで正統派な勇者役やってるから余計にレアに思えてくる
まあ同じく種崎が主役してるダイで勇者ノヴァやってたけどここまで落ち着いた感じでは無かったしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 21:52:54.99 ID:yQBhCJUz0.net
ぜんぜん卑怯な戦いしてなくて拍子抜けだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-4nT0):2023/11/14(火) 21:55:25.00 ID:4IUP0s060.net
フランメ「準備できてる?」
フリーレン「マテバでよければ!」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f93-+OIl):2023/11/14(火) 21:56:29.60 ID:SZC3FAnX0.net
>>926
絶対嘘だろw
そんな時代考証見た事ねぇ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff49-lv/m):2023/11/14(火) 22:01:18.92 ID:WRlltU7O0.net
>>919
和睦の使者がフルアーマーで行っても警戒されるだけだし
アウラは結界さえ解ければ後は蹂躙するだけだという舐めプの現れじゃないかな
こういうところ細かくていいと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f23-BCWt):2023/11/14(火) 22:02:10.13 ID:EJ7XSfnr0.net
>>929
騎士道とか武士道とか普通に似たようなもんでわ?
一騎打ちは挑まれたら逃げたら卑怯とかまともに考えたらバカバカしいし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-Oo3x):2023/11/14(火) 22:02:59.30 ID:Cq6EemWe0.net
ドイツの大衆レストランで食べたバーガーがこれくらいあった。
固めのバンズで全体的に平たい(普通のバーガーくらいの厚み)

店員さんに切ってもらって数人で分けた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-zsF3):2023/11/14(火) 22:05:43.60 ID:QgEtI0PC0.net
>>908
ラスボスは美人より可愛い系だから…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 22:06:21.59 ID:RvCcHygp0.net
>>929
その通りなんだけど、このスレを見れば判るように幼稚な奴もいるからそいつら向けに説明もしなきゃいけないもの

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-Oo3x):2023/11/14(火) 22:07:15.56 ID:Cq6EemWe0.net
そんで、シャミ子とジャヒー様はいつ出るんだ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-zsF3):2023/11/14(火) 22:07:30.27 ID:QgEtI0PC0.net
>>916
逆にフェルンにしては小さくね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-89rv):2023/11/14(火) 22:08:47.89 ID:Qtxz9kKD0.net
あの角度であの持ち方で中身を保持できるバーガーすごい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-RNNw):2023/11/14(火) 22:09:11.80 ID:RvCcHygp0.net
>>940
フェルンは大っきいよ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f30-73eD):2023/11/14(火) 22:09:43.77 ID:pH0NVGE40.net
リーニエちゃんはリンゴしか食べてないのに肉食系魔法使いどもめ
これじゃどっちが魔族か分からないよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-Uyub):2023/11/14(火) 22:12:20.27 ID:fwd1L2eJM.net
まあ、休戦と偽って侵入した奴に卑怯とか言われてもな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f93-+OIl):2023/11/14(火) 22:14:01.91 ID:SZC3FAnX0.net
>>940
一つとは言ってないからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f23-BCWt):2023/11/14(火) 22:15:28.04 ID:EJ7XSfnr0.net
戦争と魔法使い同士の戦いの礼儀は別の話なんだろ
魔族が勝手に言ってるだけだが
魔族とは感性が違うんだから卑怯の概念が違うんだから人間に納得できなくて当然

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f93-+OIl):2023/11/14(火) 22:15:36.79 ID:SZC3FAnX0.net
>>943
リーニエちゃんシュタルク(肉)に興味なかったし
もしかしてビーガン?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-fZE2):2023/11/14(火) 22:16:20.84 ID:K6dSGkfX0.net
>>904
生きてる年月というか鍛錬してる年月で魔力大きくなるらしいし、それも正比例とは限らない
魔王よか真面目に鍛錬してれば差は縮まるし長い年月掛ければ超える可能性も出てくる
魔力量見誤らせられれば多少劣っていても勝つチャンスが出てくる
って感じでね?
てか雰囲気的にフリーレン単独じゃ全然超えてなさそうだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f93-+OIl):2023/11/14(火) 22:18:19.68 ID:SZC3FAnX0.net
>>932
ジャムるだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-Uyub):2023/11/14(火) 22:19:32.99 ID:fwd1L2eJM.net
>>947
リーニエ「ちっさ」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-fZE2):2023/11/14(火) 22:19:34.30 ID:K6dSGkfX0.net
>>940
祝勝会で注目集めてるから恥ずかしくていつもの1/10に抑えてる
乙女心だよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f93-+OIl):2023/11/14(火) 22:20:10.03 ID:SZC3FAnX0.net
>>950
ちっさくねえよ!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-Uyub):2023/11/14(火) 22:20:50.94 ID:fwd1L2eJM.net
踏んじゃったか立ててみる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-arvG):2023/11/14(火) 22:22:41.90 ID:FvzUEy2Qa.net
OPで一瞬映ってたアウラ様は次回から差し替えられるんだろか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-Uyub):2023/11/14(火) 22:22:57.83 ID:fwd1L2eJM.net
このホストでは立てられません出たから>>960任せた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-Oo3x):2023/11/14(火) 22:24:07.51 ID:Cq6EemWe0.net
>>954
白い三角烏帽子がつく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-fZE2):2023/11/14(火) 22:24:52.60 ID:K6dSGkfX0.net
>>929
サイコパスだかアスペだかよく分からないくだらないこだわりに感じるけどなぁ
まー「牛豚鶏は食っておk!」で雄のヒヨコは即ミンチとかやってる現代人もどうなんよ?思うからな
価値観の相違でしかない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-Zoup):2023/11/14(火) 22:25:38.02 ID:wtB9J4+t0.net
>>919
強い魔族が生き残る、淘汰された結果だと思う。
容姿で騙し、特異な魔法で相手を殺す。
そういうスタイルが生き残ってきたんだろう。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-n1XR):2023/11/14(火) 22:26:19.89 ID:WF2JS8Bjd.net
もう魔法はなんでも跳ね返す魔法とかでてきたら最強やん
ただそしたら物理でやられるか…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-Zoup):2023/11/14(火) 22:27:46.12 ID:wtB9J4+t0.net
>>959
似たものはそのうちにナ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 22:28:40.55 ID:SZC3FAnX0.net
>>957
これ見ると罪悪感って何だろうと思うしなぁ
人間の「認識」に問題があるのではと思ったり思わなかったり
http://stat.ameba.jp/user_images/20140227/20/htx0102/49/ed/j/o0480054112859766703.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 22:30:00.61 ID:Ln1BPKs60.net
>>960
ヨロ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 22:31:13.40 ID:uw5pFrRe0.net
普段はチワワを可愛がってる俺だけど韓国旅行で犬鍋喰う機会があったら食べると思うわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 22:40:40.33 ID:53dWqQAI0.net
>>916
シュタルクには酒があるんだろ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 22:48:47.01 ID:ReJ+uEWI0.net
>>961
メガネヒョロガリ糞童貞の成れの果てか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 22:51:43.06 ID:QgEtI0PC0.net
>>945
その可能性があったな…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 22:52:18.77 ID:PEqKmNzGd.net
>>960、スレ立てしろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:12:08.92 ID:ENcKXAfj0.net
そうだね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:24:04.59 ID:OA+ocn2W0.net
フリーレン(男のナニを勃たせる魔法)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:34:55.78 ID:59cvJZrN0.net
断頭台はいつ出てくるのでしょうか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:35:22.65 ID:+ijX/g3AM.net
これかっこええええ!

https://youtube.com/shorts/0-vl_N9IKiM?si=DmdIReWBxrnOUkuT

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:39:23.34 ID:8a1YmoRh0.net
>>970
だよね
断頭はしても台が無いよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:41:20.59 ID:0sJLXma5M.net
みんなムリなんかな?2スレ連続になっちゃうけど立てていい?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:43:24.56 ID:RvCcHygp0.net
>>961
そんな十代のガラスのハートみたいな事細かい事考えんでええんやで

ちゃんと頂きますとご馳走さましてればおk

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:44:48.08 ID:RvCcHygp0.net
>>973
頼んだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:45:56.55 ID:Yw3TVDbh0.net
次スレ頼むわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:45:56.61 ID:pjsw35q3M.net
立てさせて頂きます

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:46:33.73 ID:8a1YmoRh0.net
魔族も人間を食べるなら
いただきますとごちそうさまの精神は忘れないで欲しいよね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:47:58.89 ID:vWjMXLa6M.net
>>995-1000

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699973202/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:49:23.87 ID:9Vwvy/C40.net
>>979
A5和牛たべていいぞ😄👍
もちろんお前のおごりだ💰🤏😎

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:50:44.03 ID:Eu2dkrGr0.net
魔族弱いな、がっかり

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:51:29.07 ID:EJ7XSfnr0.net
>>970
ギロチンが開発されてからはギロチンの別名みたいなもんになったからアウラちゃん自身が断頭台だよ🤗

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:52:13.69 ID:Du/QrMJG0.net
ラスボスは魔王だろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:52:55.43 ID:FvzUEy2Qa.net
>>979

密度の濃い回が続いたので
侯爵のこと忘れてた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:54:19.50 ID:9MkWLTtHd.net
>>933
パン酵母はガチだよ
今は発酵の技術や技法が発達したことでふっくらとした柔らかパンが食べられる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:55:30.67 ID:9MkWLTtHd.net
踏み逃げする奴は950踏むなよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:56:04.35 ID:Yw3TVDbh0.net
いやまず白パン食ってることに突っ込めよ
小麦粉なんて貴重品だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:56:41.24 ID:RvCcHygp0.net
>>979
乙アウラちゃんのレバーを食べる権利をあげよう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 23:59:32.29 ID:RvCcHygp0.net
>>985
ヤクルトも常にその世代で1番美味しい菌を更新してるから常に歴代最強なんだよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-zKDQ):2023/11/15(水) 00:00:36.12 ID:LrE1ng0R0.net
ラスボスは地獄から蘇った魔王

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-arvG):2023/11/15(水) 00:02:06.57 ID:pLAC+Byha.net
ペーターのおばあさんが食べてた黒パンより堅いの食べてるんだから
顎が鍛えられて丸顔っぽく見えるのよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-4nT0):2023/11/15(水) 00:02:10.40 ID:bYrddNdi0.net
>>949
深雪「さすおに」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-fZE2):2023/11/15(水) 00:02:44.02 ID:QHvX2oCs0.net
>>987は50年以上生きてる大魔法使い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc4-5VPZ):2023/11/15(水) 00:05:06.25 ID:L6Qhqjug0.net
薬屋でも中国前提であれこれツッコむやつ多いけど、これも別に中世ヨーロッパってわけじゃないし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f23-BCWt):2023/11/15(水) 00:07:38.33 ID:r/qrRifZ0.net
現実の中世よりドラクエ世界の方が近そうだしね
危ない水着まだぁ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-Lcu7):2023/11/15(水) 00:07:44.28 ID:gOLSgNid0.net
リアルだとこうだよなぁ~で差を楽しんでるやつと、リアルだとこう!だからこうじゃなきゃダメ!ってやつがいるよな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-arvG):2023/11/15(水) 00:09:39.40 ID:pLAC+Byha.net
ファンタジー世界なのに
ビキニ甲冑が出てこない不思議

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faf-Zoup):2023/11/15(水) 00:12:54.55 ID:8nm99a1K0.net
フリーレンの衣装って、肩掛けの部分を取ったら
すげーダサいボーダーのセーターだよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbb-Fooi):2023/11/15(水) 00:12:55.76 ID:CrCfriQ+0.net
サンデーらしい歯を食いしばる展開が少ないな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc2-TMOs):2023/11/15(水) 00:13:09.90 ID:zIFDmD7s0.net
リアルヨーロッパとかこ汚いイメージしかない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200