2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part28

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:02:42.71 ID:Ng7UVZB/0.net
そもそも魔族がどんな生物なのか不明だし
死んだら痕跡すら残さず消えることからするに生物であるかすら怪しい

だからこそフリーレンは「自害」という言い回しを使ったわけでな
どうやって生命活動を維持してるのかわからん相手を確実に始末するにはこの言い回ししかなかった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:03:19.18 ID:F0vFmgbbF.net
まあ個体差はあるだろうけど
魔族は身体に大穴空いてもすぐには死ななかったりする
てか魔力の流失が止まらければ塵になる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:04:13.44 ID:3LyRzAne0.net
>>506
いや違うだろ
魔族嫌いな奴が魔族の魔法なんて使うわけないからだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:04:48.59 ID:w+cCO6RnM.net
>>380
そのたびに手に持ってる刀を首にあててくれるサービス心旺盛なお方

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:06:39.31 ID:w+cCO6RnM.net
>>382
チャンピオンもグラップラー刃牙と弱虫ペダルがあるのよ
永久に終わらない、終わらせない編集部が

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:09:47.55 ID:OMjaDnZ90.net
>>510
マガジンだとはじめの一歩とかあるな・・・
作者の体調もあるんだろうけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:10:41.41 ID:07oaOQHo0.net
>>508
朝鮮文字なんか目にするのも嫌だから気持ちは分かるわ
あ、でも支那嫌いでも漢字は使うって人もいるか・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:10:50.40 ID:cql2vRhg0.net
刃牙の相撲はコラもろくに出なかったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:11:28.26 ID:oZycXsmhM.net
強い精神力がある奴は一瞬だがアウラの術から逃れられるからうんぬんて意味無かったの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:12:34.91 ID:cHopzHA90.net
>>514
だから首を斬るわけでして

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:12:54.94 ID:OhEdevqz0.net
>>514
意味があるから首がない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:13:07.79 ID:i2DrrdeJ0.net
>>514
アウラが配下の首を切っている理由
「断頭台のアウラ」と呼ばれる由縁

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:16:04.55 ID:Giq9uH5g0.net
天秤で買った方の出来る命令が一つ出なく無限だったら、ここのお友達の妄想も際限なく?w

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:20:19.47 ID:i2DrrdeJ0.net
永遠に奴隷だよ
死体が朽ち果てるまで

魔族は死体が残らないけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:21:47.66 ID:6bSKwe/bM.net
【悲報】アウラ様、もう使えない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:23:09.67 ID:lPt3U0Iq0.net
>>511
人気作品は枯れてきてもなかなか切れないね
コミックスを信者が買い続けるから

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:25:08.57 ID:lPt3U0Iq0.net
>>518
あの天秤は回収して他の魔族を討伐するのに使ったらいいのに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:26:26.50 ID:Tx8bO+KUa.net
回想でアウラがヒンメルに斬られてたけど、あれ天秤使ったけどヒンメルが鋼の意志過ぎて簡単に跳ね返されたみたいな感じじゃないのかね
そうでなきゃ、ヒンメルがヨボヨボになった時点で自重しないで出てくるでしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:27:38.41 ID:3+W56JrZp.net
>>522
回収できるかどうかも不明だし
仮に回収できてもアゼリューゼが使えなかったら意味ないって何度言えばわかるんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:28:17.85 ID:i2DrrdeJ0.net
>>522
アウラの固有魔法だからアウラが死んだらもう使えないと思う
周りの首無し騎士団もただの死体に

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:28:34.24 ID:oZycXsmhM.net
>>515
なるほどおおおー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-js6f):2023/11/12(日) 17:33:33.64 ID:FAlKTMgf0.net
あれちゃんと事情説明しとかんと
山の中に何十体もの首なし死体が転がってるという猟奇事件になるよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-8eZl):2023/11/12(日) 17:34:23.84 ID:6dFSAH/oM.net
ヒンメルはフリーレン見て一目惚れしちゃってハイターにショボい言われたけど仲間にしたくて過去イチとかなんとなくとか適当言ってたらたまたまパワーワード引き当てたのかな運がいいなさすが勇者

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f07-Ew8x):2023/11/12(日) 17:34:24.17 ID:WE+n9kz90.net
普通に説明されてるのに馬鹿が分からないだけなのに…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/12(日) 17:35:26.72 ID:i2DrrdeJ0.net
伯爵は
「反逆を防ぐために最も残酷な手段を用いた」と言っただけで
具体的に説明してないから
その先を理解してない人が日本に何万人も居そう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f93-Wy4M):2023/11/12(日) 17:36:17.57 ID:ttkC6TyI0.net
>>523
使ってはいないんじゃない
グラナト伯爵がそういう事は起きなかったみたいに言ってるし
使う前に斬ったのでは

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-Blpp):2023/11/12(日) 17:39:19.13 ID:juNkCx3e0.net
フリーレンの魂もゆっくり飛んでたし
あれ追い抜いて切りかかるとかは出来そう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/12(日) 17:42:56.67 ID:i2DrrdeJ0.net
一度に一人の相手にしか使えないしね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f53-9wGl):2023/11/12(日) 17:43:12.72 ID:cHopzHA90.net
アウラちゃん普通に居合抜きとかのスピードタイプやフクロに弱いよね
タンク相手のタイマンで輝くタイプ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ffd-zSky):2023/11/12(日) 17:45:26.33 ID:73/c1egW0.net
素直になれよ
ほんとはアウラちゃんの奴隷になりたいんだろ
首が無くても俺はなりたいぜ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-8eZl):2023/11/12(日) 17:45:45.50 ID:6dFSAH/oM.net
普段はリーニエちゃんが守ってたのでは

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-js6f):2023/11/12(日) 17:46:10.46 ID:FAlKTMgf0.net
そういう弱点をカバーするための首なし騎士軍団だろうな
魔法の詠唱の間に攻撃を加えられたらあの肉の壁で防御する

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-1OcW):2023/11/12(日) 17:47:37.22 ID:8mNQZyvC0.net
>>510
連載終了とともに休刊した「静かなるドン」とかなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:54:36.67 ID:PfubCqjq0.net
角とウロコは苦手なので

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:58:00.21 ID:qRvzRnfK0.net
魔族って生まれついて固有魔法があるの?
それとも気に入った魔法を習得して練度上げてるだけ?
前者っぽいけど
人間は後者だよな?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 17:58:43.36 ID:T5M9/Fi/0.net
フリーレンが最終回迎えたら、それこそ少年サンデーにとって葬送のフリーレンになる


「私は60年以上出版した大少年週間漫画雑誌だぞ!」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:03:45.73 ID:gojJsni8M.net
天秤持って帰ってフェルンとシュタルク相手に「王様だ~れだ!?」って遊べばいいのに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:04:54.69 ID:Tx8bO+KUa.net
そうは言ってもフリーレンにコナンみたいになられても困るがな
あれもうサザエさんと変わらんだろ
物語なんも進まない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:04:56.10 ID:JsCYmxYDd.net
なかよし「短いね」

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:05:21.65 ID:KG7CZFWh0.net
魔族の死亡条件は首を切るか心臓を破壊するかってことだな
他にないんだろか

餓死とか

フ「自害しろ」
ア「断食餓死します。死ぬまでの間に人間ブッコロしまくったらあー!」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:06:09.57 ID:gSIlnu1B0.net
辻 真先@mtsujiji
アニメ『葬送のフリーレン』9話「断頭台のアウラ」を見る。アウラ、しばらくぶり。
原作でのやられっぷりが華々しく、記憶保持困難なぼくがあのときのコマを覚えている。
シュタルクたちいわば前座の戦いも尺数をたっぷりとって、回顧だけでない魔女コミックの真髄を見せてくれる。
いいキャラになった。

辻真先センセ(91)にも刻まれているアウラさま

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:08:02.78 ID:KG7CZFWh0.net
>>527
鎧の中身もうないんじゃ
あっても骨だけか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:12:00.69 ID:ljXvUs290.net
リーニエはトドメ刺さないし魔族にしては優しいな
まあシュタルク以外なら肉塊になってるだろうけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:14:39.94 ID:MvpHRKyW0.net
フリーレン「アウラ…」
アウラ「わかってるわよ!自慰すればいいんでしょ!?」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:19:56.37 ID:S74mVvaA0.net
一時期のうんざりするような不殺やなんでもかんでも人間が悪い路線が
鬼滅のヒット以降は変わってきていいことだわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:23:58.31 ID:oXP5owB00.net
>>549
エロ同人みたいに!って覚悟決めてたのに自害させらえるアウラ様

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:25:10.53 ID:iyoYOrNY0.net
>>550
そんな時代あったけ?割とどの時代でも自由にやってたような気がするけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:27:24.88 ID:uWz+mmBO0.net
村にすんでたのに他人に興味ないのは長生きだからじゃなくてアスペルガーなんじゃね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:27:33.62 ID:metbaa5Z0.net
>>550
転スラだな
あれは面白いけどあの後のなろうが人間に差別されてある人外や魔族娘を仲間にする話ばっかりでうんざり

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:28:09.01 ID:MvpHRKyW0.net
リーニエの横薙、六条悟だったら真っ二つにされてた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:29:06.76 ID:metbaa5Z0.net
魔族娘や人外娘(なぜかみんな美少女)を救い出して俺様ハーレムでモテモテの話が続きすぎた
読む方もそういうの気持ちいいから受けるのもわかるんだけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:31:12.06 ID:i2DrrdeJ0.net
>>550
鬼滅の最大の罪は何でもセリフで説明しないと理解できない
バカ視聴者を量産してしまったこと

敵キャラ側の悲劇で話を進めるのは鬼滅最大の個性だから
それは否定しないけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:32:54.84 ID:FfRQIWlO0.net
>>553
その後1000年くらいひとりぼっちで生きてたからなー

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:34:04.42 ID:metbaa5Z0.net
この漫画に一貫している
魔族は悪
見たら迷わず即撃て
というのはスッキリするな
これまでに人間と真に平和に仲良くできそうなただの魔族が一人も出てきてないのも清々しい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:35:18.19 ID:z9FmUIQ1d.net
>>557
鬼滅は関係ないですよ
すべて説明されないと理解できないバカ(アスペルガー)の増加の影響はアニメや漫画だけではなく社会的問題です

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:35:38.29 ID:dhff00B2M.net
フリーレンって国語の教材によさそうだな
理解できてないの多すぎ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:36:04.16 ID:CQ3w83uQ0.net
>>557
ワケありの過去の持ち主が多いけど悲劇とは限らない
ワケありの過去の持ち主が多いのは味方もだけどね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:36:13.67 ID:iyoYOrNY0.net
断頭台のアウラね、断頭台で処刑されたお姫様主人公もいるんですのよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:36:15.08 ID:ljXvUs290.net
フリーレンもフェルンも淡々と喋るからアウラみたいな感情豊かな女性枠は貴重だったのに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:37:03.60 ID:cHopzHA90.net
たまには底抜けに明るい過去しかない敵(後に味方)が出てもいい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:37:15.81 ID:xUloZVgc0.net
>>553
他人に興味が無いのではなく、ヒンメルをはじめとする短命種の事を知ろうとしなかった(直ぐに死ぬから)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:38:20.64 ID:lPt3U0Iq0.net
フリーレン、キャラ変更の魔法を使って自分と魂を同じくするキャラに变化して敵を倒すとかして欲しいね

アーニャに变化して敵の心を読む
ダイに変化してアバンストラッシュで敵を倒す
とかね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:38:50.09 ID:metbaa5Z0.net
>>565
魔族が仲間になるのはこの漫画に限ってはないよ
絶対と言い切れる
原作者の思想が一貫してるからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:39:11.51 ID:CGBKMJwb0.net
葬送のフリーレンはレコードチャイナが宣伝記事を書いているから多分中華が絡んでいる
荒らしやステマみたいな工作が多いのも中華が関係してるからかもな


突如現れた「葬送のフリーレン」は秋アニメの覇権を取れるのか?―台湾メディア. Record China 2023年10月7日(土) 20時0分
https://www.recordchina.co.jp/b921634-s25-c30-d0203.html

「葬送のフリーレン」への思わぬ批判に反論=「そういう人は子ども向け作品をどうぞ」―中国コラム. Record China 2023年11月11日(土) 14時0分
https://www.recordchina.co.jp/b923548-s25-c30-d0203.html 

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:39:41.84 ID:/OwUOoMT0.net
「なんとなく」はキーワードになるのかな。なんとなくヒンメルがフリーレンの強さを感じた。
なんとなくフリーレンがフランメの強さを感じた。魔族もなんとなくを探求しないと。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:40:53.30 ID:metbaa5Z0.net
>>570
「なんとなく」
と、あと
「ほどほど」
がキーワードだな

フェルンは魔法は好きかという質問にフリーレンと同じようにほどほどでございますって言ったからフリーレンに気に入られた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:41:15.65 ID:KG7CZFWh0.net
>>559
北斗と同じなのよな
ヒャッハーな奴らは改心などしない
外道どもは骨の髄まで外道
優しい人もたまにいるが本質は超外道(例:ハート様)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:42:18.74 ID:metbaa5Z0.net
>>572
ほんまにその通り

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:42:41.88 ID:MvpHRKyW0.net
漫画、線が細くて綺麗で繊細な画風だけど戦闘描写が得意ではなさそうだから作画担当は男じゃないって何となくわかるよね
でも読者はほぼ100%男なんだろうな
このスレも男しかいないし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:43:17.98 ID:xUloZVgc0.net
キーワードは「ヒンメルならそうする」じゃないの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:44:49.10 ID:/wuH0G5K0.net
>>470
何で誰も受け継いでいないと思ったの?そんな描写あった?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:46:42.62 ID:TSYMzv3m0.net
>>558
当方1000才の婚活女子です
働いた事はありませんが家事は得意です
見た目が若いってよく言われます

希望男性は20代の清潔感のあるイケメンで私の事を一生見続けてくれるような男性がいいです

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:47:44.75 ID:MvpHRKyW0.net
>>572
北斗はラオウ、特にサウザーとか超悪逆非道なのに強敵(とも)扱いされてるじゃん

魔族でも共感したい、人間みたいになりたいって魔族キャラが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:47:51.41 ID:t5cjDQWq0.net
>>577
ここは俺が

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:48:38.23 ID:QT4jb08o0.net
>>574
少なくとも、先行上映会の時の客は半分くらいは女性だったけどな
その時の印象は、女性は比較的若い客が多く男性は中高年っぽい客が多かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:49:58.57 ID:OVWHKRN7d.net
「何やっとんじゃ、クソガキ! フェルンのスカートまくりやがって! 俺だって見たかったのに!」
「フリーレン様、シュタルク様を止めてください。このままではあの少年を…」
「ヒンメルならそうする」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:50:27.34 ID:MvpHRKyW0.net
途中送信してしまった。
魔族なのに人間と共感したい、人間みたいになりたい、人間は素晴らしいって健気な魔族キャラが出るのは人間VS人外が土台のこういう作品ではお約束では?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:51:07.74 ID:KG7CZFWh0.net
>>578
原作知らんけど、魔族を守るために死力を尽くして闘うキャラ(新魔王とか?)出てきたらそうなるんじゃね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:54:09.24 ID:xUloZVgc0.net
>>581
シュタルクはフェルンのパンツには興味は無い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:54:54.27 ID:s5GglxTj0.net
ヒンメル…人間はいいぞ…今度生まれ変わる時にはオレも…に…ぐふっ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:55:05.36 ID:m3CQT1Ms0.net
>>470
いつからフランメ師匠の魔法が爆発系だと勘違いしていた?
破片などがほとんど飛んでないことからして外側に向かう爆発じゃなく内側に向かう力では
特定範囲を超高圧縮して潰した
それによってプラズマが生じて光ったのでは

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:55:58.71 ID:4rH/f8lu0.net
そういやフリーレンとアーニャ
中の人同じだったな完全に忘れてたw

主役かけもちやってるようなもんか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:56:40.43 ID:MNqL3KSP0.net
毎回毎回、エンディングの入りが秀逸だな

miletのEDテーマもめちゃいい

毎エピソード2回ずつ見てるけど、こんな面白いアニメは久しぶりに見た。
原作もソッコー読破したけど

アニメがいいわ、本当に素晴らしいクオリティ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:57:11.16 ID:FAlKTMgf0.net
>>559
良い魔族は人前に出てこない魔族だけなんじゃないか
誰かの真似して言えば

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 18:58:33.34 ID:zmb/mAxb0.net
「葬送のフリーレン」への思わぬ批判に反論=「そういう人は子ども向け作品をどうぞ」―中国コラム
2023年11月11日

2023年11月7日、中国のポータルサイト・新浪網に、「『葬送のフリーレン』は女性軽視だ」という指摘が中国のネット上で物議を醸しているとの文章が掲載された。

文章によると、作中で女性の胸をからかうシーンがあり、一部の女性読者や視聴者から女性を尊重していないとの声が上がっているという。また、「2人の女性主人公が男性キャラクターに媚びている」という声もあるとのこと。こうした指摘に「男尊女卑的だ」などと一部の女性から同調する声が上がる一方、文章は「同作以外にも90%の日本アニメ・漫画にはこのような現象があり、有名作品も例外ではなく、ある種1つの伝統となっている」との見方を示した。

また、実際にそうした考えを否定するネットユーザーもいるとし、「彼らに言わせればこれは日常の笑いの1コマでしかない。同作の中では透視能力を使えるキャラクターがおり、男性キャラクターを透視した際に男性器をからかうシーンがある。女性の体をからかえば女性軽視と言い、男性の体をからかえばおもしろシーンというのは理屈が通らない。ダブルスタンダードではないだろうか」と指摘した。
https://www.recordchina.co.jp/b923548-s25-c30-d0203.html

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:00:50.98 ID:i2DrrdeJ0.net
魔力の弱い、地位の低い魔族はそれに甘んじてるのかね
人間を利用して下剋上を企むようなずる賢い奴はいないのかね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:02:45.96 ID:4rH/f8lu0.net
フランメの解説によると下剋上したくても
年功(魔力)序列きつくてどーしようもないんだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:04:54.88 ID:8tiruQQr0.net
>>566
若い頃にそういう経験を何度も経て悲しいから人と関わるのを避ける様になった
ってのが不老長寿キャラアルアルだけどな
フリーレンは経験無しに一人で居るから人間でいうとこのアスペっぽい
この世界のエルフの特性なんだろうけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:07:00.41 ID:RUgukWzrr.net
>>593
エルフ→アスペ
魔族→サイコパス
って見えるよな
意図して書いてるかは知らんけど
アスペには良心や罪悪感はあるけどサイコパスにはない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:08:45.75 ID:D3mQ72NT0.net
>>548
アウラ様への献上の品やからな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:09:56.10 ID:RUgukWzrr.net
アスペは人への興味がズレてるだけで優しい気質の奴もたくさんいる
そういう奴は教えれば良くなる

サイコパスはわりと生まれつきアカン
共感能力や良心がわからないので問題を起こさないためには周囲の真似をさせるしかない、けど良心がないから苦労する

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:10:54.93 ID:6dFSAH/oM.net
サイコパスだって学習すれば人間のフリ出来る様になるよ
魔族みたいなことにはならんよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:12:53.47 ID:RUgukWzrr.net
>>597
うん
サイコパスに似てるけどそこが大きな違いかな
感情がわからなくても真似して何とかなるのがサイコパス

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:16:49.01 ID:z9FmUIQ1d.net
しったかがイキイキしてるのはみてて面白い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:19:25.69 ID:oXP5owB00.net
リーニエって魔族間でなら魔力の大きさで競えただろうけど
他の魔族みたいに魔法使いが相手のときでもテンションは上がらなさそう、シュタルク相手でも事務的だったけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:20:49.09 ID:z9FmUIQ1d.net
>>600
お前が今話題になってる【アスペルガー】やんけ
いや、劇中で説明されていることを認識すらしてないんだからそれに加えて頭も悪い……かわいそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:20:49.87 ID:EWXAxYpe0.net
絶対に潜在能力を放出アピールしてドヤ顔展開になるだろうと思いきや、案の定・・・
その方が絵になるもんな
だけどそれこそ、1000年以上生きた修行の日々を台無しにする最も愚かな馬鹿のする行為なんよね
この作品でどうかは知らんが、大半はそっから観測者感知またはその場などに異常な魔力発生の痕跡を残し、1000年も隠していた秘密を大公開して対策とられるパターンなわけ
この手のフィクション物の馬鹿は何で死ぬ直前まで秘密を隠し通さないのか、甚だ疑問だよw
もはやストーリーテンプレみたいなもんか
相変わらず馬鹿すぎる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:25:33.14 ID:xUloZVgc0.net
>>599
詳しく説明しようとするとネタバレになるからしゃーない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:26:16.83 ID:8tiruQQr0.net
>>602
結界でも張ってアウラにだけ見せたのかもよ
まー舐めプは舐めプだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:28:19.48 ID:i2DrrdeJ0.net
>>602
いや、もう魔王は倒したから

今は旅の途中で偶然会った残党を駆除してるだけだから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:29:49.94 ID:FAlKTMgf0.net
魔族がスカウターみたいなもの持っていて
ここから1000kmくらいの所に魔力53万くらいの反応が!なんてことになってたりしてな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:29:56.80 ID:YWwUBHjz0.net
>>591
地位という価値観は、人間だと後天的につくものだけど、魔族は先天的についてる。
オオカミとかライオンと同じで教えられるまでもなく序列という概念が遺伝子レベルで理解している。
魔族はそれが魔力量になってる。

だから人間を利用して同族を陥れたとしても、そいつが上になることはない(魔力低い奴が上の奴皆殺しにして相対的にトップになるとしたら絶滅レベルで殺す羽目になる)
そして、そもそも、魔族は共感力が欠如してるから、下剋上みないな悪意という概念がない。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:31:48.54 ID:Z9nffUiv0.net
フリーレンかわいいいっつつっつつつ!!!
ぺろぺろぺろえろえpえぺぺぺぺぺぺpwwwwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:32:19.31 ID:oXP5owB00.net
魔力でのヒエラルキーって魔族間にしか成立しないのかって思ったけど
犬は人に服従するけど祖先の狼になると途端に難しいらしいから種族の違いで無理か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:32:50.04 ID:R9Efz3mH0.net
>>574
だから男しかいないなら漫画は絶対にこんな売れねーからw
本屋行って見てこいや買ってるのは女のが多い
そもそも人気投票の一位がヒンメルの時点でな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:33:46.96 ID:rGZprtsE0.net
>>602
だってアウラに自慢したかったんだもん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:34:19.81 ID:i2DrrdeJ0.net
動物にだってボス争いはある

魔王という絶対的支配者がいなくなった時
同族での争いは起きなかったのか
No.2が暫定次期魔王に就いているのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:36:06.26 ID:YWwUBHjz0.net
だからそのボス争いが、魔族だと、魔力量なんだってば。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:36:18.25 ID:gSIlnu1B0.net
https://i.imgur.com/36WSMSy.jpg
ミミックとかいう男女両取りのニクいやつ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:37:19.47 ID:YUDVvjKf0.net
>>605
じゃあこれから出会う敵は雑魚だけなのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:38:16.00 ID:xUloZVgc0.net
>>612
アニメではやらないから、原作買っちゃいなよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:39:47.74 ID:OMjaDnZ90.net
>>612
原作読んでると黄金郷の辺りから魔王は自分が倒されるの知っててもおかしくなかったんじゃないかと思ってる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:40:10.94 ID:cHopzHA90.net
残党(中ボスクラス多数)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:40:26.41 ID:QIc1enuD0.net
人気3位がミミックだから人外も買ってる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:40:47.07 ID:8tiruQQr0.net
ヒンメルのイケメンっぷりが人気の理由の一つだと思う
作者女だろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:41:26.16 ID:xUloZVgc0.net
>>614
>>617
ネタバレやめーや

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:43:17.99 ID:R9Efz3mH0.net
>>615
これからの敵が雑魚だなんてとんでもない
こんな可愛い子ちゃんにフリーレン様ボコられます
https://i.imgur.com/nGB2mDA.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:43:25.10 ID:z9FmUIQ1d.net
>>621
>>1をよみなさい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:43:38.35 ID:2qjuqjJg0.net
玉座のバザルト「魔王様、お留守の間座布団を温めておきました」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:47:12.36 ID:Y2WOPGzB0.net
>>622
山ほど出番があるのにTOP10に入れないじゃない
序盤で退場しても上位に入る七崩賢はやっぱり格が違うじゃない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:47:47.06 ID:R9Efz3mH0.net
原作は男
作画は女

これで間違いない
女作者特有のノリが一切無いからな
なんかバトル中にいきなり寒いギャグやったりとか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:47:52.80 ID:KQd38wvy0.net
魔族は魔力が高いほど地位が高くなるらしいけど
完全に戦士だったリーリエは魔力がなくて地位が低かったの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:49:12.38 ID:FAlKTMgf0.net
魔王が倒されてもまだ中ボスクラスの魔族がごろごろしてるということは
ヒンメルたちは部下はスルーしてピンポイントで魔王だけ討って戦いを終わらせたのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:49:14.23 ID:ulaSxxwF0.net
>>617
未来予知の出来る配下もいたしね
ってかそいつが千年後の魔族の為にって南の勇者と相討ちになる前に言ってるし
いずれ魔王が復活するのは織り込み済なんだと思われ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:49:44.85 ID:8mNQZyvC0.net
サンデーはこの作品を第二の鬼滅として覇権を取ろうとしているらしいが、鬼滅と比べても話のストックが圧倒的に不足してるだろ。
仮に試験終了までアニメ化したとしても、半分以上は消費しているし、ましてや黄金郷まで到達したらもうガス欠寸前。

鬼滅は連載終了の1年前にアニメ化が始まったから余裕があったけど、こっちは当分続くだろうし。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:50:15.85 ID:YWwUBHjz0.net
>>602
天秤があるのに、何故ドヤ顔だと思うのか...
少なくともアウラの魔力量よりは明確に魔力放出しないと服従されてしまうわけで、観測者とか痕跡調べたら結局分かられるわけであの場面でその事実を回避する方法はないと思うが。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:51:01.62 ID:oXP5owB00.net
>>627
模倣魔法だぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:51:32.74 ID:KG7CZFWh0.net
バザールでござーる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:52:40.14 ID:i2DrrdeJ0.net
>>628
アウラも一度負けた後はずっと身を潜めてたし
勝てない敵とは戦わないのが魔族流なのかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:54:03.16 ID:KG7CZFWh0.net
>>630
第二の鬼滅にゃならんよ
サンデーだよ?

バトルものに見えるけど、本質は陽当たり良好です

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:54:41.55 ID:T5M9/Fi/0.net
>>633
そこは「クヴァールでござーる」だろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:55:41.22 ID:xUloZVgc0.net
>>623
地上波放送前のネタバレ禁止でしょ?それが何か?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:55:59.53 ID:qIWCaXGI0.net
>>630
フリーレンはその気になればコナンみたいにアニオリや過去編でいくらでも水増しできる構成
このままコケずに1期完走したら小学館も終わらせないでしょ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:56:41.18 ID:R9Efz3mH0.net
>>630
そんなアニメ化前売れてなかった腐向けアニメどうでもええわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:57:37.15 ID:xUloZVgc0.net
>>623
あー、荒らしは徹底放置のほうか
すまん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:58:43.38 ID:caJZHC2cM.net
>>628
なんかフリーレンの世界って独裁者を倒しても、残党勢力争いで一向に平和が訪れない中東諸国と同じ匂いを感じるわ。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:58:50.41 ID:4rH/f8lu0.net
リーニエは80年前に子供の姿だったから
あのメンツの中では年功序列で一番下ってだけだろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:59:37.63 ID:8tiruQQr0.net
>>628
魔王討伐が何よりも優先で、その過程で討ち漏らしたりしても一旦スルーしたんでないかと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 19:59:51.99 ID:Z9nffUiv0.net
エルフェンリートみたいに半裸の幼女が首切られるの見たい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:00:19.91 ID:WHe2u5dD0.net
フェルンのおっぱい画像
https://www.pixiv.net/artworks/112388422
https://www.pixiv.net/artworks/112460372
https://www.pixiv.net/artworks/112542785
https://www.pixiv.net/artworks/112552846

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:03:21.23 ID:ljXvUs290.net
息をするようにネタバレする奴がいるな
魔族か?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:04:44.69 ID:hZqoTCDD0.net
魔族だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:05:38.75 ID:WHe2u5dD0.net
リョナ好きも魅了される猟奇アニメ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:05:49.20 ID:dXB3tg360.net
裁判所に行くとアウラ様の像が飾ってあるよな
剣と天秤持ってるやつ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:06:46.17 ID:HuDhFMyw0.net
フリーレンが魔力を変化させることができるから魔力重視の魔族であるリュグナーはボコボコにされた過去があるフリーレンをしばらく認識できなかった
というコメント見てスゲーなと思ったわ
こう推理した読者・視聴者も凄いし
アウラ編のキーワードは「魔力」で、全部繋がってるんだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:10:14.60 ID:Z9nffUiv0.net
ひきこまりみたいに、美少女がいたぶられるのは嫌なんだ。
少ない苦しみで美幼女を美しく逝かせてあげてほしい。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:11:01.72 ID:+qZZEEMv0.net
まあヒンメル一行以外にも各地で人間と魔族は戦っているだろうし
普通のゲームみたいに四天王撃破して魔王殺すとかいうお約束とは違ったんだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:11:07.31 ID:jiLV6tnaM.net
>>643
魔王を倒しても中ボスが昇格して新魔王になるだけでは?
魔族は魔力が絶対なんだろ?
なら魔王が倒されても次に魔力が高い中ボスクラスが魔王の座に君臨し魔族を束ねれば良い
魔族の目的は人を食べ世界を支配する事なんだから根絶やしにしないと終わらない
じゃあなぜ一話目でヒンメル達の旅は終わって解散したの?
仕事残ってるよ
終わってないじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:11:31.18 ID:HuDhFMyw0.net
>>641
中東諸国だって好きで争ってるわけじゃないと思うけど
ユダヤ人を迫害しまくったヨーロッパ人、特にドイツ人
そしてドイツ人主導による苛烈な迫害で住む場所が無くなっていたユダヤ人の移住先に中東を紹介したイギリス……

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:11:45.34 ID:T5M9/Fi/0.net
フリーレンは貧乳ではない
低脂肪乳だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:13:13.05 ID:fy/kwQVI0.net
フリーレン⇒関東平野
フェルン⇒霧ヶ峰
シュタルク⇒東京タワー

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:13:49.14 ID:juNkCx3e0.net
>>653
世界を支配する気はないっぽい
そもそも魔族の軍組織を作ろうと思ったのが
魔王しかいないいじゃね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:13:50.27 ID:T5M9/Fi/0.net
メグミルクあたりでコラボしてくれないかな

低脂肪乳  フリーレン
特濃牛乳  フェルン
小パック  シュタルク(ちっさ)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:14:40.00 ID:DEjvwD5G0.net
このアニメ面白いんだけど、加齢臭が半端ないのが残念

フリーレンが魔力を抑え込んでいるって話も散々引っ張っておいて
最後の最後にアウラにそれを開陳し、
カタルシスをマックスにしようとしていう作為がありありだし

こうやったらみんな爽快なんじゃない?ってブヒブヒ言いながら
プロット組んだ感じ

もちろん面白いんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:15:18.97 ID:ljXvUs290.net
>>659
もっと素直になれよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:15:34.40 ID:m3CQT1Ms0.net
>>653
魔族は基本的に孤独に生きるってことからして単純に強いヤツが組織のトップになるってシステムになってないと思うんだよね
故・魔王様は魔族をまとめて何かを成したかったのだろうと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:16:36.46 ID:EWXAxYpe0.net
原作は22話か・・・
まだまだ続くな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:16:36.63 ID:WHe2u5dD0.net
>>658
フェルンの特濃母乳は美味しそう。

最悪なフリーレンのモノマネ
https://www.youtube.com/watch?v=6BvPzsUZ_Xk

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:19:02.87 ID:rGZprtsE0.net
「もうヒンメルはいないじゃない」と言ってたけど
勇者一行と戦ったならヒンメルを天秤すればよかったのに!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:19:37.81 ID:Z9nffUiv0.net
http://blog.livedoor.jp/u_x-002/archives/1941121.html#1941121-top
こんな感じのシーンほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:23:23.83 ID:OVWHKRN7d.net
天秤についての説明、蘊蓄を語る暇をヒンメルは与えなかったんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:27:28.70 ID:6dFSAH/oM.net
>>654
ユダヤ人の故郷がそこだからでしょ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:30:19.47 ID:z9FmUIQ1d.net
>>667
違いますよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:32:58.41 ID:9hmPtiAs0.net
>>668
違わないよ?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:35:31.52 ID:FL51JlcM0.net
>>663
フリーレンさんはあんなに小柄なのに締りは悪いのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:36:30.49 ID:FL51JlcM0.net
3分でわかった気になるパレスチナ問題『This Land is Mine - 私の土地

(10) This Land is Mine - 私の土地 | Japanese Subtitles日本語字幕 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=s0nRMGsdxBA

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:36:42.89 ID:Y2WOPGzB0.net
そもそも一番強い魔王がボッコボコにされたのに二番目以下が魔王名乗っても余裕でボッコボコのズタボロにされるだけじゃん
先代より強くなったという確信がもてないうちは魔王なんて怖くて名乗れないわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:37:17.01 ID:z9FmUIQ1d.net
>>669
もっと歴史を勉強してどうぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:38:02.88 ID:fy/kwQVI0.net
>>663
ワロた
淡々とツッコむフェルンが良いね
女同士でも貧乳と巨乳は絶対に分かり合えないらしいしw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:44:57.32 ID:sEp+CSmb0.net
曹操のフリーレン「巨乳の人に背くとも、巨乳の人を背かせはしない」

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:45:54.17 ID:cHopzHA90.net
二代目魔王「人類 滅ぼそう!」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:50:20.42 ID:RVTv6BSu0.net
フリーレン様はチンポと胸を同時にデカくするのか!?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:50:55.46 ID:oXP5owB00.net
アウラ様ってなんか野宿していそうだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:52:09.96 ID:m3CQT1Ms0.net
>>553
うーん
住んでた言うても、言い回しからして生まれ育ったような村ではなく、一時的に滞在してたような感じなんだよな~
魔族がエルフ掃討作戦始めたから散り散りに生きてたエルフが集まって身を固めてただけって感じ
だからフリーレンが特別共感力薄いって帰結してるのは違和感(個人的見解

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:52:18.17 ID:YUDVvjKf0.net
魔族同士の派閥とか相続争いみたいなのはないのかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:55:57.11 ID:z9FmUIQ1d.net
そもそもヒンメルにあうまでの約500年は隠居してたけど隠居した理由が七崩賢マハトに敗北して受けた呪いをとくため(100年かかった)だからね
フランメが死んでからそれまでは魔族殺してまわってた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:56:24.79 ID:tYqVKnvo0.net
>>676
あんたの世界の魔王は雑魚じゃん…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:56:53.06 ID:fy/kwQVI0.net
電子書籍で観てると、吹き出し以外に書かれてる「ゴメンて」とか「むふー」とか小さくなりすぎて読み難いな
そこがこの漫画の味なのにな
まぁ、漫画原稿から週刊誌に載る時点でかなり縮尺してるし、解像度も荒いから仕方無いのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:57:03.47 ID:Pppouoje0.net
ユーモアもボケも通じない
ただひたすらに攻撃して噛みつくだけの人の集まりになっちゃったな、ここ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:58:12.98 ID:fy/kwQVI0.net
なんであんなにも各地にフランメの手記(偽物)があるのか、未だに謎

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:58:14.92 ID:m3CQT1Ms0.net
>>683
それは電書だから小さいのではなく端末が小さいのではw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 20:58:15.74 ID:z9FmUIQ1d.net
>>683
雑誌のサイズしってるか?
電子書籍のサイズはお前の都合ってわかるか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:04:24.54 ID:CbF+EBDF0.net
「アウラ、自爆しろ」って言ったらクリリンみたいに爆発するの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:08:31.98 ID:7WSWRBcK0.net
>>659
下手な演出だと凄いダサくなる展開なのに上手くやってるよな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:09:30.26 ID:fy/kwQVI0.net
実際の生乳って飲んだ事ある?
俺は親戚が牛舎持ってたから何度も飲んだけれど、決して美味しいものではないのよね
取り敢えず殺菌する為に鍋で沸かすじゃん?
そうすると特濃脂肪(黄色くてきもち悪い)が液面から3〜5mmくらい浮かんでくるので、チーズ作るならそこを掬って別にしておく
牛乳の方は冷めないうちに一升瓶とかに入れて空気噛まないように蓋をして冷蔵庫に入れておく
それでも一晩経つと脂肪分が浮かぶので、飲む時は木綿で漉してから飲む
その場合は一度に飲んでしまわないと瓶の中まで不潔になるので、ガキ共集めて銭湯の帰りにキンキンに冷えたのを一気飲みする
それだけ脂肪分取り除いても下痢する
現実的にはもう一度沸かしてホットミルクで飲むのが無難
って
ナニ書いてるんだ俺は
兎に角特濃牛乳はリスクあるということ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:11:46.37 ID:TSYMzv3m0.net
なまちちは飲んだことない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:13:53.38 ID:oAQE0wIba.net
アウラ様が10位って
これ以上魅力的な魔族は
出てこないの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:14:03.71 ID:xUloZVgc0.net
>>653
銅貨10枚支給で、成功報酬は広場に彫像とただ酒
十分に仕事したと思うけど
というか、妄想で魔族の目的を書いているのは何故?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:14:59.24 ID:VVMObcKY0.net
>>692
お前がなれよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:15:20.46 ID:fy/kwQVI0.net
>>687
雑誌ってジャンプマガジンサンデーだろ
幼稚園児の頃から毎週読んでたよ、だからサイズ感は分かってるつもり
原稿用紙はあの1.5倍くらいだろ
それをiPad12インチの見開きで読むとき、単行本よりは大きいけれど、解像度は単行本の方がいい様に見える

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:16:51.07 ID:yRFFqIrl0.net
>>653
そんな中ボスがいなかったから今があるんだろアホ
ゲーム脳は消えろボケ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:17:31.42 ID:TSYMzv3m0.net
>>692
出てくるから10位なのでは?
さらに魅力的な魔族出てきたらアウラ様圏外やぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:19:16.83 ID:z9FmUIQ1d.net
>>695
あほすぎてくさ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:20:49.75 ID:TSYMzv3m0.net
今どき原稿用紙に書いてる人いるんだろうか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:20:55.55 ID:FfRQIWlO0.net
>>653
南の勇者とヒンメルで七崩賢のうち五人は倒してるし
残りの2人もダメージくらって隠れてるアウラと魔王から距離おいてるマハトだけだから
中ボスクラスの人材おらんのでは

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:26:04.13 ID:61HU1AHAa.net
>>692
https://i.imgur.com/9zkgSqX.jpg
https://i.imgur.com/Imx0ND8.jpg

この子がいるよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:27:39.80 ID:VA39p0Pgd.net
アウラ様以上に魅力的なキャラなんて存在しないと断言出来ますね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:30:18.42 ID:CQ3w83uQ0.net
>>701
自分から大魔族と名乗るのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:32:23.31 ID:ttk6agYk0.net
フリーレン、強え~~~!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:34:24.93 ID:EuO0wXtW0.net
この世界凄腕の剣士とかいないのかね
まあ戦士の括りになるのか
それでも魔法が最強の世界なんだろうけど
無職転生なんかは魔法使いよりも剣術等が強い世界だったけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:35:48.81 ID:z9FmUIQ1d.net
>>703
アウラも500年生きた【大魔族】と自称してただろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:37:08.72 ID:wtM0hvjP0.net
>>692
3位の奴も魔族だぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:37:17.44 ID:fAz2xCXJ0.net
opよりedの方がいいね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:37:36.64 ID:VA39p0Pgd.net
>>701
そいつってマニアックな趣味の人にしか受けないよね?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:38:36.48 ID:wtM0hvjP0.net
>>709
アウラも大差ないだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:39:17.31 ID:ttk6agYk0.net
最初は、ゆるい癒し系のスーパーカブみたいなアニメかと思っていたが…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:39:19.07 ID:1TZ+2QNfd.net
ヒンメルが基本的には剣士なんでね?
アイゼンより速さ特化型

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:39:48.76 ID:yT2mwOfpd.net
アウラがイキりがちの500歳以上の大魔族な小娘っていうのもギャップがあって良いんだろうな
死に際もダサくてなんというか小物臭が半端ない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:40:56.63 ID:i2DrrdeJ0.net
アウラは「メスガキわからせ」属性という
今の時代は相当に人気出るキャラ

そのうちなろう系で似たようなキャラが増えるかも

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:41:36.27 ID:rGZprtsE0.net
>>702
アウラ、自重しろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:41:41.34 ID:1TZ+2QNfd.net
原作読んだけど4位マハトは分からんなぁ
ハイターやアイゼンの方がよっぽど格好いいのに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:41:50.75 ID:wtM0hvjP0.net
>>701
ソリテールってアウラよりも遙かに出番や見せ場が多い上に魔力全解放フリーレンよりも強いと言うチート魔族なのに、ファン投票の結果がアウラより下なのが哀しいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:42:05.38 ID:zAygrwOk0.net
>>654
イギリスがクソ以外は絶望的に誤認識だな
ユダヤ人が世界中に散ったのはナチ無関係だし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:42:16.32 ID:KG7CZFWh0.net
>>701
中途半端なキャラだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:43:04.39 ID:w2BnELJLd.net
英語のコメントもまんま"mesugaki"なのな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:43:14.57 ID:Z9nffUiv0.net
曹操のフリーレン「鶏肋・・・鶏肋・・・」
シュタルク「骨ばかりのクソババアって自分のことかよ・・・」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:46:23.93 ID:Mf7rc62t0.net
殺し殺されの戦争してる相手に魔族の方が「隠匿とは卑怯ナリー!」とかキレてる様中々にシュールだなw
本編で師匠さんが言ってた通りマジで芯から魔力に囚われてる連中なんだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:47:13.40 ID:VA39p0Pgd.net
>>717
キャラデザが気持ち悪いから仕方ない
美とキモさの絶妙なラインをついてて作画担当は本当に凄いと思った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:48:19.86 ID:KG7CZFWh0.net
ヤンデレキャラか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:49:13.83 ID:O8zf4sPD0.net
>>586
光は出たが、爆風も炎(酸化現象)も起きてない。
軽い衝撃波が若干起きただけ。
だからその空間の密度変えずに違う元素に変換する様な、物理法則超えた魔法だよ。

製作側もとんでもない技術の攻撃魔法ってのを意識してあの表現にしたんだと思う。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:49:55.83 ID:i2DrrdeJ0.net
>>701
こいつは臭ぇーっ!
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:50:15.75 ID:zAygrwOk0.net
>>723
臭い女子いいよねと断言できる変態は神崎だけ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:50:19.73 ID:wtM0hvjP0.net
>>723
原作の第95話を読むとこいつのキモい怖さがよくわかる
ソルテール回は原作屈指のホラー回

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:50:54.88 ID:U0uQ3fWJ0.net
>>711
漫画はその認識であってる
けどアニメは、スタッフが頑張りすぎてバトル大盛りした結果がこれ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:52:47.11 ID:VA39p0Pgd.net
>>728
魔族の本質的な怖さを一番体現出来てるキャラだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:53:03.90 ID:wtM0hvjP0.net
>>724
ヤンデレキャラでは無い
人類大好き・おしゃべり大好きな超フレンドリーお姉さんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:53:24.02 ID:zAygrwOk0.net
>>729
緩い癒やし系漫画で敵方の女(みたいな見かけ)が涙目で自分の首を切り落としたりしない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:54:07.93 ID:wtM0hvjP0.net
>>730
たしかにw
たしかに魔族の怖さの集大成みたいなキャラだわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:54:35.42 ID:Aa8xrRb60.net
フリーレン「アウラ、自家末梢血幹細胞移植しろ」
アウラ「世界観!」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:54:36.56 ID:RQolUE740.net
アウラの薄い本まだかよ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 21:57:02.18 ID:E7MLGuJl0.net
フランメもフリーレンも「根絶やし」でダにアクセントつけて話してたけどそういうもの?
てっきりネが低くてダヤシが高いのかと思ってた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:01:07.76 ID:GOpi9OLH0.net
ソリテール
全力フリーレンよりも強いと言う作中でも指折りの大魔族だが、その名を知る人類はいない
何故なら彼女と遭遇した人類は一人残らず皆殺しにされているので、情報が広まらないのだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:01:20.19 ID:O8zf4sPD0.net
>>678
そういや魔族が家屋のベットで毎日就寝するイメージ湧かないなw
あいつら睡眠ってとるのかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:01:23.03 ID:fj7mWoUZ0.net
>>736
まあ前者が一般的だと思うが
後者だとキバヤシみたいだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:02:46.90 ID:EuO0wXtW0.net
この作品食べ物の描写も美味そうでそれも楽しみで見てるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:03:03.30 ID:EWXAxYpe0.net
エルサレムで分かるようにユダヤ人の最古は今のイスラエルがある地域だよ
しかし最大の転機となる第一次世界大戦終了時、オスマントルコが滅びる段階でその地域に住む多数派はアラブ系
オスマントルコは600年ちょい続き、影響下も広大だったからな
で、イギリス主導で面倒の多いユダヤの対応に疲れたから起源へ戻ってこの地をユダヤの祖国として建国・まとめさせようっつったわけ
だけど多数派で住み着くアラブが今更ふざけんな俺らの財を奪うなっつって大規模反抗
ユダヤはWW1勝者のイギリスを筆頭に俺たちの建国を認めてくれたからっつって世界中から集結
オスマントルコもイギリスの宣告の数年後に国自体が消滅
WW2でドイツを筆頭に殺戮期間を挟むものの、その後の数十年を経てユダヤが軍・支配地域ともに優勢

言うて小競り合いを半永久的に続けてほしい軍需系
WW1以前の史実なんて古すぎて知ったこっちゃねえ!多少記憶に残っているWW2前後の話しか見ませーんwこっちゃ今現在の弱者・被害者意識に寄り添った方が絵になるねんwww
つってひたすらハマス擁護と戦争を煽り続けるのがマスメディア系

言っとくけど、特に最新の紛争においては、互いに大規模虐殺しあっている時点で、両方とも論外だぜ?
そして100年以上の史実に基づく軋轢・紛争において、日本はイスラエルの建国を支持しないと竹島・北方・尖閣をそっくりそのまま今すぐ無償で提供しろよって話になる
南樺太は史実的にロシア寄りのままが妥当、だけどそれ以外はどう考えても日本だろ?

何事も、史実で考えず、支那みたいに歴史は嘘ついてなんぼっつースタイルだから狂っちまうんだよ
ま、これも支那華僑が世界に進出しちまった弊害だわな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:03:29.25 ID:Aa8xrRb60.net
>>722
ヒストリエ風に言うと
「文化が違~う!」みたいなもんか
元寇のときに日本人の武士が「やーやー我こそは〇〇。いざ尋常に勝負!」
って一人前に出たら、向こうにはそういう文化ないから寄ってたかって殺されたみたいな
(これ、後から、それはデマ。と言われたことのある話です)

>>736
そういわれて見ると、どっちを脳内再生しても両方ともしっくりくるな
ニホンとニッポンみたいなもんか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:06:11.81 ID:KG7CZFWh0.net
>>731
超二重人格なんやろ?
ご機嫌の時はとってもフレンドリーで顔面騎乗
でも言うこと聞いてくれないと「どうしてエレクチオンしないのよォ〜!」と言いながらチンコ切り刻むタイプと見た

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:08:15.58 ID:6mE5rEGB0.net
ちんこがソリテール

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:10:45.76 ID:OlZvCMrs0.net
>>740
あのステーキ食べたい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:10:49.42 ID:Aa8xrRb60.net
今日のスレは

フリーレン「アウラ、〇〇しろ」の大喜利大会だと思ってウッキウキでスレを開いたのに残念無念でござる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:11:00.83 ID:xUloZVgc0.net
>>705
剣士ならヒンメルがいるし、原作を読み進めれば他にもいるかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:12:46.12 ID:oAQE0wIba.net
キャベツからこっち、食材・料理の絵って
アニメーターさん神経すり減らしてるよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:12:53.58 ID:K6Pd+PVI0.net
最近はスレタイ読めないジジイが多いな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:13:26.22 ID:1TZ+2QNfd.net
フリーレン「アウラ自害しろ」
アウラ「ウォシュレット強で当てると痛気持ちイイッ!!」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:15:37.90 ID:K9Gj2rBY0.net
>>746
とっくに終わった
スレの流れ早過ぎなんや
どっかの感想まとめの掲示板あたりまだやってるんじゃね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:15:45.11 ID:O8zf4sPD0.net
>>683
紙の質で変わってしまうが、雑誌サイズで400dpi相当
漫画原稿は600dpiで描くのが一般的
Kindleの場合解像度が1223×1920(160dpi程度)とかなり低い。
Kindleより良質な紙に印刷した単行本漫画の方が実質的な解像度が高い。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:16:34.20 ID:2pDGQUzi0.net
冷静に考えるとアウラ自害させずに、魔族と戦う手駒にした方が良かったんじゃないかと思えてきた。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:17:21.63 ID:xUloZVgc0.net
>>732
スーパーカブでは戦わないから…
花探して咲かせるとか、大事な人の幻影を撃てるかとか、そういう雰囲気の話がメインだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:18:47.64 ID:RkHVfbh20.net
>>753
その話も放送後何度も出ているよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:21:07.16 ID:+XBYkzji0.net
>>638
原作者から原作のセリフを大切に扱うように釘を差されているような作品でアニオリはまず無理
原作者がオリジナルストーリーを次々に考えてくれるならともかく新編開始の際に長期間休載する作品ではそれも厳しい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:22:55.92 ID:1TZ+2QNfd.net
>>753
フリーレンは解除出来るし他の奴に解除されるかも知れない
強い意志で一時的に抗う事も出来るみたいだし、アウラ自身で解除出来るかも知れない
危険過ぎるからとっとと抹殺1択でしょ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:25:32.87 ID:xUloZVgc0.net
>>374
ヒロインの面倒ささも高橋留美子リスペクト
ついでにあだち充も

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:25:33.28 ID:B8wRHuj70.net
>>757
三国志で司馬懿捕まえたら即処刑だったな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:26:55.85 ID:TSYMzv3m0.net
>>753
この先に人間に服従させた魔族の話があるよ
どうなるかお楽しみに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:26:56.86 ID:+otxb/gd0.net
小学館「コナンの後釜はキミだ!頑張ってくれたまえ!」

凄まじいプレッシャーで逃げ出したくなるよな
好き嫌い置いておいてコナンって結構偉大なマンガだと思うんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:30:40.84 ID:KG7CZFWh0.net
>>754
「アウラ、○○しろ」大喜利より
くだらない魔法大喜利聞きたい

では私から
鍋についたカレー臭が消える魔法
だって明日はこの鍋で貝の澄まし汁作れって旦那が

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:30:48.04 ID:CQ3w83uQ0.net
>>761
コナンよりフリーレンの方が先に終わるんじゃないか?と思ったけど青山氏の年齢を考えると分からないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:30:55.72 ID:8J6NPRjT0.net
原作の方、目の描写がどんどん小っちゃくなっていってるからアニメ見て気づいてほしい
放っとくとキャプつばみたいにエライことになりそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:31:59.33 ID:v/HKa59B0.net
アウラの自害は、原作とアニメで印象が違い過ぎる

原作は、人間のフリをした化け猫が余裕を失って
最後に獣の本性を現した感じだけど

アニメは、一生懸命若作りした元アイドルが
最後にアングルとアップに耐えられなくなった感じ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:32:03.84 ID:+otxb/gd0.net
コナンってマンガは売れてるし、アニメも未だに続いてるし、アニメ映画も持続して意外と興行収入良いって聞いたことあるぞ
スピンオフのマンガ、アニメも結構売れてるらしい
非の打ち所が無いというか
光栄というより怖いわ
精神的に潰れそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:34:12.23 ID:KG7CZFWh0.net
まさにコナン・ザ・グレート

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:37:21.79 ID:t5KPTtxG0.net
>>766
今のコナンはスピンオフが主で本編は手段に過ぎない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:38:50.90 ID:vA9xapv00.net
>>757
それでアウラは 断頭しても体は朽ちない魔法 で意志のない傀儡にしてた
んで服従魔法を解除した瞬間に死ぬ ので、抹殺する意味がない

さらにアウラの魔法を習得しなかったことはフリーレンの趣味である「魔法集め」とも相反してる のでアウラの話は破綻している
(自分の好き嫌いで集める魔法の種類はえり好みしない)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:39:49.78 ID:+otxb/gd0.net
アウラにせよリーニエにせよアニメは可愛らしさが倍増しで前面に出てるよな
男視聴者を引き寄せる為にもキャッチーさが必要というか
マンガそのままの絵柄より、媒体違うし時にはそういうのも大事なんだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:40:35.77 ID:Ytd/ym+M0.net
アウラと見た目や振る舞いが似ているヴィランってよくいるからな
担当CVの竹達彩奈の持ち役でもアークナイツのWおるでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:40:52.35 ID:oAQE0wIba.net
じゃあ、こっちもパラパラを踊らそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:42:16.07 ID:NJ8in6dO0.net
>>14
ヨーダ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:44:16.84 ID:1TZ+2QNfd.net
>>769
フリーレンが首無し死体を操る魔法を習得したい訳ないだろ?
アホか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:44:46.40 ID:fnBe3cC1r.net
魔力を隠して云々言ってたけどさ
これ仮に隠さずにオーラ全開で行ってたら何かまずいの?どうせ勝てるやろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:45:16.33 ID:+otxb/gd0.net
声がちょっと…だけどそれを補って余り有るくらいアウラいいわ〜
フリーレン、フェルン、リーニエ、出てきたキャラにダウナー系が多いからね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:45:45.65 ID:t90uHWy70.net
見てて気になったんだが誰々ならこうするはず
みたいに言う人多すぎない?
全体的に何か洗脳されたみたいに主体性低いよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:46:09.56 ID:TSYMzv3m0.net
>>775
逃げる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:46:25.15 ID:5UmOg8wDM.net
>>766
意外とどころかついに100億越えだしたからドル箱でしょう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:46:35.58 ID:CQ3w83uQ0.net
>>775
アウラが戦わずに逃げてしまうんだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:46:43.71 ID:+otxb/gd0.net
>>775
逃げられるんじゃない?
優勢だから出てきたわけだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:47:30.79 ID:uMyUUUYeM.net
>>775
魔王死亡後も80年逃げてるしなぁ
逃亡されるの警戒してんじゃないの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:48:29.28 ID:Q+MyzdZI0.net
>>775
首無し軍勢の物量に押し切られる可能性あった
全部解除する魔力は流石になさそう
全て吹き飛ばすことはできるかもしれんがやらずにすんだんで魔力隠して良かったろ
つーか説明必要な事とは思えないんだが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:49:08.40 ID:lkxpiNyz0.net
軍勢がどの程度離れて操作できるか分からんけど
足止めさせて逃げられるから割と厄介そう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:49:16.73 ID:NJ8in6dO0.net
>>80
アマプラで力の指輪を見なさい
ドワーフ 夫婦と子供が登場してるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:50:32.93 ID:metbaa5Z0.net
>>753
無理
魔族はどんな契約をしても悪意なく人間を根絶やしにする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:50:49.61 ID:+otxb/gd0.net
>>779
超長寿作品なのに越えだしたってのが凄い
誰が観てるんだろう…昔からのファンかな

正直、鬼滅の刃やワンピースより凄いわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:52:29.74 ID:1TZ+2QNfd.net
>>775
アウラ戦で言えば強者とバレてたら延々と人間の遺体相手させられる
気にせず吹っ飛ばしてりゃ逃げるであろうアウラ仕留めるのは出来るだろうけどやりたくない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:52:34.35 ID:2DGSdOoy0.net
>>769
フリーレンは魔法ならなんでも集めてるってわけじゃない
花を一面に咲かせるような戦闘に使えないしょうもない魔法が好き
だから魔法書と引き換えに仕事持ちかけられた時どんな魔法?って聞くんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:53:19.90 ID:YWwUBHjz0.net
ちょくちょくアウラを自害させないで、色々有効利用したほうがよかった的なコメ見るけどフリーレンの魔族に対する感情と、アウラとの掛け合いみたら、それはないと分かるでしょ。
皆魔族なの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:53:24.49 ID:t90uHWy70.net
海外勢には10話から一気に評価上がってるし
やっぱドラゴボみたいに圧倒的な戦力差で敵をびびらす
みたいな展開好きなんだねぇ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:54:21.02 ID:xUloZVgc0.net
>>762
おっぱいを保持してくれる魔法
蚊を殺す魔法
歯垢を綺麗にする魔法
内蔵脂肪を燃焼させる魔法

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:55:28.40 ID:metbaa5Z0.net
>>790
殺さないで生かしておいた話があの村長の話なのにな
魔族は話が出来る相手じゃない
会話のようなものは成り立ってもそれは会話じゃなくて摸倣
フリーレンは魔族と見たら容赦なくぶっ殺す派

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:56:22.69 ID:Q+MyzdZI0.net
>>790
解除魔法もあるからな魔族で解除できるやつが逆に利用しかねない
殺して問題ないわな
無理やりケチつけて「人気作品より俺頭いい!」と謎のマウント取りたいのか知らんが何のクリエーターでもないゴミが喚くなよって思うわ
そういう奴が青葉みたいになるから危険だわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:56:53.87 ID:aeIuV9xE0.net
解呪される可能性もあるしね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:57:12.81 ID:metbaa5Z0.net
フリーレンのえらいところは弟子たちにも魔族と交渉するな情けをかせるな会話をするなとにかくぶっ殺せと教えているところ
おそらくアイゼンもシュタルクにそう教えたんだろう
フェルンもシュタルクも教え通りにぶっ殺した

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:59:01.20 ID:metbaa5Z0.net
アイゼンもヒンメルの失敗、あの魔族と村長周りの出来ごとは目の前で見てたわけだしな
そらシュタルクにこんこんと教えるわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:59:03.44 ID:xUloZVgc0.net
>>789
何でもあつめている訳じゃないけれど(路銀が足りなくなる)、提示された魔法を断ったシーンは無かったと思う
リスクに見合わないと判断した場合か、あれからあれでアレなとき以外は

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 22:59:24.52 ID:t5KPTtxG0.net
>>787
古谷徹に当て書きしたキャラのBBAファンがスクラム組んでる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:00:42.49 ID:sEp+CSmb0.net
アウラ「ロンメルはもういないじゃない」

ヒトラー「チクショウメー!」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:00:51.04 ID:1TZ+2QNfd.net
ティッシュがちんこに付かない魔法

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:03:37.99 ID:t90uHWy70.net
でも問答無用で殺すのって乱暴だよな
現代の戦争でも言えるけど絶対悪なんて
どこにも無いんじゃないか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:04:53.36 ID:XzZsoF/cM.net
まあ、フリーレン一行以外でも魔族の被害者は「魔族はぶっ殺せ」だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:05:52.42 ID:w2BnELJLd.net
悪と言うかシンプルに危険物扱いじゃないかな サメとかクマとかスズメバチ的な

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:06:10.77 ID:XzZsoF/cM.net
>>802
熊を殺すなクレーマーみたいだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:07:41.88 ID:t90uHWy70.net
>>805
熊だって別に人を殺したくて殺してるわけじゃないだろ
勝手に人間が熊の領域に入ってるだけだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:08:06.14 ID:YUDVvjKf0.net
尿酸値が下がる魔法ほしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:08:59.57 ID:TSYMzv3m0.net
>>806
人間うめぇ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:09:21.00 ID:xUloZVgc0.net
>>805
しかもその熊は、人間みたいな見た目をして言葉を話す
主に人間を欺くため
人間を食うが主食や好物なのかは不明

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:09:22.56 ID:t5KPTtxG0.net
>>802
ジュラシック・パークが現実になったとして
迫ってくるT.レックスに対して何ができるというのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:09:23.90 ID:metbaa5Z0.net
>>806
いいから岩手と秋田に行って今からクマを守ってこい
素手で手ぶらでな
絶対にクマを傷つけないでクマの隣で暮らしてから言え

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:10:23.12 ID:pNNeC3BZ0.net
これだけ沢山の人間(読者・視聴者)が惑わされるのだから、
この作品の魔族の設定って秀逸よね。
熊にすら肩入れする人達が居るのだから、人と似た姿で人の言葉を話す存在に惑わされるのも仕方ないのだろうけど。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:10:48.58 ID:oXP5owB00.net
クマは人間がよくわかってないから基本逃げていくだけで
人間が非力で食べやすいって知ったら積極的に襲ってくるから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:11:13.93 ID:w2BnELJLd.net
固定魔法でバイクをメンテナンスフリーにしたい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:11:29.05 ID:FfRQIWlO0.net
>>802
村長は早く成仏してください

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:11:56.84 ID:KG7CZFWh0.net
>>801
これは大事

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:11:59.32 ID:t5KPTtxG0.net
>>806
そこが事実誤認
伝説級の三毛別事件はたしかに人間がクマのテリトリーを侵したと言えるが今の問題はそれとは状況が違う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:12:05.88 ID:aDgfvKjI0.net
フリーレン一行に魔族を殺すなって号泣するクレーム電話が?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:13:17.37 ID:h2V/22pQ0.net
>>684
そういう時は自らボケる時なんだよ。
他人に期待するな。
自ら動け。
というわけて、ヨロシコ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:13:34.63 ID:VA39p0Pgd.net
熊なんて牛刀があれば余裕ですよ
スパーンスパーンってね前足を切り飛ばしてやるんですよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:13:45.53 ID:1TZ+2QNfd.net
ベッドに横になったまま電灯消せる魔法

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:13:47.79 ID:xUloZVgc0.net
>>817
里山まで熊の生息範囲が広がった上で、ドングリ豊作で頭数激増、今年の不作で食い物求めて街まで来ているからね
頭数調整するしかない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:14:28.52 ID:t90uHWy70.net
熊を殺さない方法があるならそれがベストじゃない?
殺せば全て解決みたいな乱暴な考えがあるから
戦争に繋がってるんじゃないかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:14:31.84 ID:aDgfvKjI0.net
>>820
ガチでそれをやるのがヒンメルという

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:14:33.99 ID:2DGSdOoy0.net
>>819
メシの時間はまだかのう?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:15:10.77 ID:y7S56PS80.net
フランメから魔力を抑えることの大事さを学んだフリーレンを参考にハイターがフェルンに魔力を抑えるよう指導したと
ハイターがフェルンに教えたのは魔力制御とゾルトラーク
ハイター優秀だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:15:14.55 ID:metbaa5Z0.net
村長は自分が魔族を殺すのにクレームつけて自分が死んだから自業自得で済むけど、熊殺すなクレーマーがクレームつけたせいで死んだり傷つくのは現地の住民票だからな
本当にクソな奴らだよクレーマーは
そんなに熊が可哀想なら行き場のない熊をお前の家に送付するから村長を見習って熊と暮らせと言いたい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:17:32.29 ID:aeIuV9xE0.net
食糧不足のクマさんたちにどんぐりを持っていきましょう!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:17:34.10 ID:xUloZVgc0.net
>>823
具体的な解決案を政府や各自治体に提出したら?財源も含めて
俺の頭では街まで降りてくる熊は駆除、春熊狩りで適切な頭数管理する以外に根本的な解決方法は思いつかないが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:18:23.37 ID:Q+MyzdZI0.net
この作品は進めば進むほど勇者パーティの化け物さが如実になる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:18:41.52 ID:VA39p0Pgd.net
まだ熊の話題で引っ張るのかよw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:19:15.84 ID:t5KPTtxG0.net
>>823
ネタで書いてるんじゃないと恐ろしすぎるから否定しておくが戦争は人殺しが目的じゃない
そう感じるならお前自身の心の闇がそうさせてる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:19:23.55 ID:KG7CZFWh0.net
クレーマー・クレーマー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:20:08.93 ID:OMjaDnZ90.net
クレイジー・クレーマーっていうゲームあったっけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:20:37.45 ID:i2DrrdeJ0.net
あの幼女魔族は自分を憎んでる母親を始末するのでなく
村長を殺したのはオバサンより弱かったから?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:21:56.67 ID:Q+MyzdZI0.net
>>831
ギャグか真正か判断つかないのが多くて収集つかないわ
自害がわからんと言い出すやつもいたし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:22:28.28 ID:eO2PH37C0.net
これをBGMにして寝るわ

『葬送のフリーレン』 ラジオ風番組 「トークの魔法」 第4回
出演: 種﨑敦美、市ノ瀬加那
https://www.youtube.com/watch?v=iQ54uqc1gu0

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:23:13.59 ID:metbaa5Z0.net
>>836
あの子は本当に小学生なのかなと思った
書き方からして本気で自害の意味を知らなかったみたいだ
小学生ならそうだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:23:59.64 ID:t90uHWy70.net
どこまでネタで書いてるのかわからないけど
殺せば解決みたいな事はここだけにしといた方がいいよ
実際に言ってたらヤバい人になっちゃうからね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:25:24.23 ID:YWwUBHjz0.net
このスレ魔族と村長ちょくちょく湧くな。
この作品、そういう奴らを一言の単語で表せるからすげぇわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:25:26.49 ID:t5KPTtxG0.net
>>839
ネタじゃないならお前がヤバイ奴なんだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:25:45.52 ID:v/HKa59B0.net
村長
「魔族の子とクマに情けをかけるのをどうかお許しください
もし魔族とクマが人に襲い掛かった場合は、私村長と勇者一行が腹を切ってお詫びします」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:26:08.13 ID:Z9nffUiv0.net
フリーレン「アウラ、クンニしろ」
アウラ「何がクニだよ!オラァァン!」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:26:39.78 ID:Q+MyzdZI0.net
真正、わかりにくいギャグ、ネタバレマウント、重箱の隅をつつくマウント
こいつ等のせいでわけわからんようになるんだよ
ネタバレマウントの奴が真正だったりするし
いや、本当に数人だと思うんだけどさ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:27:38.17 ID:t5KPTtxG0.net
>>842
村長はそんなこと言わない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:28:42.41 ID:aguxuww90.net
動物愛護ってのは「人に優しくする良い習慣をつけるために動物にも少しだけ優しいふりをしよう」って理論だぞ

だから「熊さんかわいそう!」って言いながら殺して食べていいんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:29:14.77 ID:OVWHKRN7d.net
でも、「自害」は知らなくても「隠語」は知ってたからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:29:53.71 ID:metbaa5Z0.net
>>835
村というか村長の家の外はヒンメルたちが監視してた
魔族をしばらく見張るために滞在してたからな
村長の家の中まではヒンメルたちも入れなかったからな
・子供を怒っているおばさんを静かにさせたいけど外はヒンメルが見張っている
・そうだ村長を殺して子供をあげればいい
くらいのそんなもんでふかく考えてない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:30:38.07 ID:pNNeC3BZ0.net
>>835
自分が食べてしまった彼女の娘の代わりを差し出すことで許してもらおうとしただけ。
あの魔族にしてみれば善意からの行動。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/12(日) 23:30:50.99 ID:t5KPTtxG0.net
>>846
熊肉は臭くて硬い説と柔らかくてクセなし説があるがどっち?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-1TBa):2023/11/12(日) 23:33:42.83 ID:metbaa5Z0.net
ヒンメルたちが旅立ったら、たぶんあの子供魔族は遅かれ早かれ村人を皆殺しにしてたよ
ヒンメルがいたからやらなかっただけ
この漫画の魔族はそういう設定

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe5-9QRO):2023/11/12(日) 23:34:42.28 ID:09VSwTYI0.net
なんでアウラは80年前にこの魔法を勇者一向に使わなかったの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-1TBa):2023/11/12(日) 23:35:40.26 ID:metbaa5Z0.net
>>852
使う前にヒンメルに速攻切られて逃げ出してる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/12(日) 23:35:42.43 ID:i2DrrdeJ0.net
>>848
少し大人しくしていればヒンメル達はいなくなる
とまで考える知識と経験がまだ無かったか

そこまで待てば村人食い放題だったのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-XI6K):2023/11/12(日) 23:35:59.16 ID:t90uHWy70.net
別に熊が可哀想とかそんな感情は持ってないけど
熊だから殺していいってのも理不尽だよね
それ言ったら殺人犯は即座に死刑にならないとおかしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/12(日) 23:36:17.16 ID:aguxuww90.net
魔族は社会形成が不全なので何となく群れてるだけで、
自然発生する一時的な協力関係しかないってことだな

つまり魔王と言いながらも「統治」と「法」がない
そして、法によって安定した慣習から生み出される道徳感情もない

だから食った娘の代わりを差し出せば、村長の損失は回復できると思ったわけだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-zsF3):2023/11/12(日) 23:36:37.41 ID:xUloZVgc0.net
>>849
善意ではないなぁ
善という概念があるなら村長を殺していない
殺意向けてくるおばちゃんうざい
→娘を食ったとか言ってたな
→娘ならここにいたわ、爺さん殺しておばちゃんにあげよう
程度だと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-Fooi):2023/11/12(日) 23:36:48.20 ID:uWz+mmBO0.net
フリーレンは勇者のパーティに入るまで遊んでたから経験値80年ちゃうんか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff95-Zoup):2023/11/12(日) 23:37:35.91 ID:eO2PH37C0.net
早漏のフリーレン

私の嫌いな短小だ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe5-9QRO):2023/11/12(日) 23:38:49.12 ID:09VSwTYI0.net
>>853
なるほどサンキュー
使う隙すらなかったと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-OebH):2023/11/12(日) 23:39:25.23 ID:ExT9cfCy0.net
>>857
常識を教えれば良き隣人になれた可能性が微粒子レベルで存在する…?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/12(日) 23:40:10.74 ID:i2DrrdeJ0.net
>>855
殺人犯も被害者も人権は平等
犯罪に法律で定められた刑罰が与えられるだけのこと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/12(日) 23:40:20.57 ID:aguxuww90.net
>>855
熊は人間じゃないから殺していいんだよ


でも人間は自分にとって邪魔な法をつい破ってしまうものだから、
「生き物を殺すのが嫌」っていう感情を身につけるよう自己洗脳した方が、
普通にしているだけで殺人事件を起こさなくて済むので楽なの

だからそういう感情(生命尊重の気風)を身につけるために、
「熊さんかわいそう」って言うことにしてるわけ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/12(日) 23:41:29.63 ID:aguxuww90.net
>>862
「死刑」は人権論と矛盾するから、世界的には廃止してるんだけどね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-1TBa):2023/11/12(日) 23:41:43.87 ID:metbaa5Z0.net
>>860
だからヒンメルが怖くてヒンメル死ぬまで隠れてた
慎重なんだよアウラは
フリーレンが魔力隠匿をしていなかったらフリーレンに会う前に逃げ出してまた他所の土地に被害が拡がっていた
だからフリーレンは最後まで魔力隠匿したまま騙し討ちのように近づいた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-pwDe):2023/11/12(日) 23:42:00.62 ID:w2BnELJLd.net
>>860
フラッシュバックのシーンで一瞬映った奴
https://i.imgur.com/uI7jSQC.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-zsF3):2023/11/12(日) 23:42:17.55 ID:xUloZVgc0.net
>>861
残念ながら、素粒子レベルすらないねぇ
原作読めば納得すると思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-Dqw/):2023/11/12(日) 23:42:26.27 ID:t5KPTtxG0.net
めんどくせえなあ
殺意とネタバレを天秤にかけたくなったから寝る

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff95-Zoup):2023/11/12(日) 23:42:50.33 ID:eO2PH37C0.net
>>866
可愛い女の子をイジメる中坊
にしか見えん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zQu6):2023/11/12(日) 23:43:37.89 ID:VA39p0Pgd.net
>>866
可愛すぎ
こんなシーンでもアウラ様可愛すぎる
そしてエッチすぎる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-UozQ):2023/11/12(日) 23:43:47.60 ID:S/N0s14v0.net
>>861
成長して強くなれば好き勝手するだろうな
基本的に人間より強いから抑えつけておけない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff81-1v57):2023/11/12(日) 23:43:50.03 ID:Q+MyzdZI0.net
>>866
おっぱい切られた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/12(日) 23:43:55.82 ID:i2DrrdeJ0.net
魔族が人間を食う描写が無いからなぁ

肉を食うのか魔力を吸うのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/12(日) 23:45:07.64 ID:aguxuww90.net
ソーセージにするのかも

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-1TBa):2023/11/12(日) 23:45:09.59 ID:metbaa5Z0.net
>>871
あの魔族は放っておいたら遅かれ早かれ村を全滅させたよな
村長の尊い犠牲だけで済んで助かった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f83-u6Hu):2023/11/12(日) 23:45:17.11 ID:kvqVwUPC0.net
>>866
天秤使われてたら、負けてたよな。
どうやって回避したんだろう?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-7z1d):2023/11/12(日) 23:45:34.55 ID:K9Gj2rBY0.net
公式フォロワーがすげえ勢いで増えてるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f00-3+X+):2023/11/12(日) 23:46:04.19 ID:T5M9/Fi/0.net
>>860
しかもおっぱいを縦に斬られている
今回の放送でも肉眼では確認できないけどはっきり描写されている

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f83-u6Hu):2023/11/12(日) 23:46:31.21 ID:kvqVwUPC0.net
>>877
二話連続で神回やられちゃあなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/12(日) 23:47:14.94 ID:aguxuww90.net
>>876
アウラ「ほら見なさい。この天秤はね・・」
ヒンメル「とりゃあああああ」
アウラ「話聞いて」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-gzdM):2023/11/12(日) 23:47:53.02 ID:pNNeC3BZ0.net
>>857
善意って書き方が悪かったかもだけど、謝意程度の意識はあったんじゃないかな。
『敵意を向けられるのが嫌だから排除しよう』じゃなくて『贈り物をして機嫌をとろう』程度のだけど。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-Fooi):2023/11/12(日) 23:48:09.28 ID:uWz+mmBO0.net
村長「その熊は私が育てよう」
村人「その熊は私の子供を殺したのよ」

後日

熊「これは私がたべた子供のかわり」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zQu6):2023/11/12(日) 23:48:50.60 ID:VA39p0Pgd.net
アウラ様って逃げ足だけは速いからね
勇者様御一行から逃げ切ったってのは相当な逃げ足だよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff81-1v57):2023/11/12(日) 23:48:54.17 ID:Q+MyzdZI0.net
>>882
熊が喋ったぁあああ!!!!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe5-9QRO):2023/11/12(日) 23:48:55.84 ID:09VSwTYI0.net
>>866
ほんとだ
一瞬すぎて見れんかったけどちゃんと天秤持ってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-OebH):2023/11/12(日) 23:48:58.99 ID:ExT9cfCy0.net
Uohhhhhhhhh😭

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5a-+4pG):2023/11/12(日) 23:49:28.26 ID:xAesYcfg0.net
>>866
アウラ、可愛いというか、なんか見た目が若いw
今は大将らしい貫禄もあるが、この時は80年前だから420才くらいのお年頃か

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/12(日) 23:50:01.04 ID:i2DrrdeJ0.net
>>866
これ0.2秒くらいだし視聴者の9割は気付いてない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-r7Gc):2023/11/12(日) 23:50:40.28 ID:1TZ+2QNfd.net
>>880
ヒンメル「ヨシヒコならそうする」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff81-1v57):2023/11/12(日) 23:50:52.96 ID:Q+MyzdZI0.net
ヒンメルってロリコンなんじゃね
村襲いの子ども魔族見逃そうとしてたしアウラ様のおっぱいが膨らんでたから興味わかなかったんだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-OebH):2023/11/12(日) 23:52:28.87 ID:ExT9cfCy0.net
アウラ様地味に大きいからね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/12(日) 23:52:58.06 ID:z9FmUIQ1d.net
>>882
熊しゃべらないが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f46-D6Be):2023/11/12(日) 23:54:24.10 ID:j8kWUY+d0.net
>>892
ユナ 熊も喋ったって良いじゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-9Nvu):2023/11/12(日) 23:54:49.10 ID:Aa8xrRb60.net
アウラから見たら
ヒンメルはこっちが魔術使う前に斬りかかってくるし
フリーレンは出会った時から魔力誤魔化してるし

まじで卑怯者集団に見えるんじゃなかろうか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f83-f7HJ):2023/11/12(日) 23:54:57.78 ID:rGZprtsE0.net
>>866
ヒンメル何気に強かったのか
ひょうひょうとしてるからよく分からなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff81-1v57):2023/11/12(日) 23:55:09.96 ID:Q+MyzdZI0.net
ヒンメルはリーニエに気づいてたけど可愛いから殺さなかったかもしれん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zQu6):2023/11/12(日) 23:57:03.62 ID:VA39p0Pgd.net
ヒンメルは幼女と幼女体型には優しいからね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BAAb):2023/11/12(日) 23:57:20.82 ID:OVWHKRN7d.net
まあ、世界を救った勇者でイケメンなんだから女なんて選り取り見取りだったろうにな
どうも独身貫いたようだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f09-BCWt):2023/11/13(月) 00:00:02.50 ID:fp4uS/1T0.net
>>855
罪刑法定主義ってのがあってだな
残念ながらクマー🐻には適用されんのだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f09-BCWt):2023/11/13(月) 00:02:32.90 ID:fp4uS/1T0.net
>>866
この一瞬に賭ける作画よ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-7z1d):2023/11/13(月) 00:03:49.36 ID:Ez6Pq3nJ0.net
>>880


902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-Zoup):2023/11/13(月) 00:09:35.81 ID:sUDl+teQM.net
>>866
フリーレン特に何もしてなくて草

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BAAb):2023/11/13(月) 00:12:56.53 ID:7NTf+w/Sd.net
アウラ「ほら見なさい。この天秤はね…」
フリーレン「大丈夫だよ、あの魔法は…」

ヒンメル「とりゃあああああ」

アウラ・フリーレン「話聞いて」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-Zoup):2023/11/13(月) 00:14:02.01 ID:w1RBXcOq0.net
アウラの魔法は相手が複数の場合はどうなるんだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/13(月) 00:15:14.68 ID:WYSrl1Aq0.net
>>904
アウラ「一列にお並びください」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/13(月) 00:16:49.15 ID:vW7QHoUJ0.net
不死の軍勢はヒンメル達に相手させてアウラとフリーレンがタイマンしていたら
80年前に決着はついてたんだよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-1TBa):2023/11/13(月) 00:17:50.66 ID:C9OJo4hU0.net
>>906
その場合はそこでフリーレンの魔力の多さがバレて魔王を倒せなかったと思う
切り札は最後まで取っておかないといけない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-89rv):2023/11/13(月) 00:19:17.71 ID:cyxM9vqn0.net
私はクマを許さない!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff81-1v57):2023/11/13(月) 00:21:54.10 ID:xKs8J6Xr0.net
>>907
フリーレンがヒンメル死んでからの旅にアイゼン連れて行こうとしたのはフリーレンの力がある程度認知されてたから本気で前衛が欲しかったんだろうな

フリーレンとアイゼンの二人旅はあんまり興味ないけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-Y9kT):2023/11/13(月) 00:23:22.28 ID:EZsrS7yka.net
強制命令かけて「おまえは死ね」って感じのシーンは全部コードギアスの二番煎じみたいな印象になってしまうから
やはりあの作品のインパクトは凄いものがあったんだなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-1TBa):2023/11/13(月) 00:24:33.92 ID:C9OJo4hU0.net
>>908
魔族曰く魔族は猛獣だそうだから現代日本で言うと熊で合ってるんだよな
人の言葉を話す熊
しかしその言葉に宿る感情までは理解しないで人を欺くためにのみ言葉を使う
見た目も進化して人間に共感を持たれるような見た目になってるっていうのも、プーさんやキャラクターなど熊を擬人化して可愛い可愛い言ってる今の日本にそっくりだ
期せずして時事問題のようになってしまった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-Zoup):2023/11/13(月) 00:25:58.52 ID:w1RBXcOq0.net
相手を操って強制的に死なせるというのは昔からあるけどな
横山光輝先生の伊賀の影丸でも見た

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-1TBa):2023/11/13(月) 00:26:54.30 ID:C9OJo4hU0.net
>>909
その通りだ
80年前までは魔力がそこそこの無名の魔法使いだった(に偽装してた)からフリーレンも楽に生きられのにな
本気の魔力を見せるっていうのはそれだけその後の人生狙われたり危険にさらされる行為

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-prcQ):2023/11/13(月) 00:27:20.35 ID:IU9QpzLE0.net
クマかわいそう(´;ω;`)
クマ殺すな!!!
と喋りもしないクマに肩入れするキチガイおるのに喋ったらたいへんなことになりますね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf3-1TBa):2023/11/13(月) 00:30:30.73 ID:aNoC4JTOr.net
>>914
だからこのスレにも定期的に村長と魔族が現れるw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-zKDQ):2023/11/13(月) 00:30:37.88 ID:QgdoQNi70.net
海外の事例見ると動物愛護団体ってそんな感じのキチガイばっかだぞ
あいつら地球のためには人類イラネって考えてるのも多いからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-6Gax):2023/11/13(月) 00:30:43.96 ID:l6PsC73Q0.net
ヒンメルと結婚してハーフエルフ産めば良かったのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-UozQ):2023/11/13(月) 00:31:32.80 ID:sDtc/v4B0.net
>>909
フリーレンがアイゼン誘った時はまだオルオーレ目指す前だから単に寿命の長い旅の道連れが欲しかっただけじゃないの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/13(月) 00:33:54.39 ID:WYSrl1Aq0.net
>>917
彫刻家が寿命で死ぬまでポーズに悩むイケメンの息子が生まれるのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-tCpz):2023/11/13(月) 00:34:29.47 ID:u4Ncanjn0.net
みんな~
https://i.imgur.com/Ru13sqR.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe9-VaPa):2023/11/13(月) 00:37:10.10 ID:eWZDJ/gB0.net
フリーレンに教えてたフランメとか化物だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-tCpz):2023/11/13(月) 00:37:51.04 ID:u4Ncanjn0.net
>>911
こういうこと
https://i.imgur.com/alePih4.jpg

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-+JjS):2023/11/13(月) 00:38:55.60 ID:rb/uwM2T0.net
回想の最後の一瞬に何が写ってたのかわからないままだ…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-D6Be):2023/11/13(月) 00:42:24.20 ID:HwVw8hcw0.net
>>920
乳首隠しましょうね
風邪ひきますよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-tCpz):2023/11/13(月) 00:42:29.48 ID:u4Ncanjn0.net
>>923
これ
https://i.imgur.com/SixKfFA.png

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff78-f36m):2023/11/13(月) 00:43:59.07 ID:uzdmGiqC0.net
エルフほど長生きなら何でも極められるだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f34-YGdN):2023/11/13(月) 00:49:46.91 ID:/VWXq4AG0.net
>>923
オレオール

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/13(月) 00:50:13.78 ID:WYSrl1Aq0.net
せっかく極めたのにその文化が廃れたらガッカリだけどな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f00-3+X+):2023/11/13(月) 00:55:50.89 ID:P7/sMnbZ0.net
オレオール大森林に着いたら、銀髪紫紺の瞳を持ったハーフエルフがいる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-l92+):2023/11/13(月) 00:57:33.05 ID:SvL3hiM0a.net
>>915
私見たんです
村長が夜な夜なあの魔族を自室に連れ込んでいるのを

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM7f-yk/K):2023/11/13(月) 01:01:22.23 ID:7YrUsgrLM.net
いつものショート動画来てた

https://youtube.com/shorts/HhOizOO111g?si=gM3aOBuwS0tusdPn
https://youtube.com/shorts/fb-5VSY3tXo?si=4mvOqynfl9oQGiwS

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-Oo3x):2023/11/13(月) 01:08:54.74 ID:WYSrl1Aq0.net
オレオール美味しいよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-RNNw):2023/11/13(月) 01:10:30.38 ID:X7VRJmJC0.net
>>925
アウラちゃんのレバーは加熱した方がいいの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-OebH):2023/11/13(月) 01:11:08.46 ID:GxAxDSVT0.net
生食じゃないと

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-lipY):2023/11/13(月) 01:17:57.02 ID:4CUaceoJd.net
フリーレンVSアウラの兵隊もフェルンVSリュグナーみたいに戦闘描写を盛って欲しかったな
いまいちアウラ(の兵隊)の強さが実感しにくいので

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-Y9kT):2023/11/13(月) 01:19:31.81 ID:EZsrS7yka.net
>>935
それやったら負けるって言ってた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-Zoup):2023/11/13(月) 01:28:45.58 ID:sUDl+teQM.net
>>922
なんで熊がフリーレン構文マスターしてんだよw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-lipY):2023/11/13(月) 01:34:55.12 ID:4CUaceoJd.net
>>936
フリーレンが言ってた様な物量で攻めるのではなく
フリーレンに兵隊の魔法を解除させる為にある程度の数をけしかける程度は描写して欲しかった
その過程で兵隊の運動性能などの強さを描写して欲しかった

現状の描写だと、たとえフランメの結界が無くても普通に砲撃するだけでアウラの兵隊は全滅しそうだし
フェルンみたいな一般攻撃魔法を使える魔法使いがいれば空中から一方的に爆撃できそうだし
アウラの兵隊は戦力として意味あるの?って疑念が残る
「アウラの兵隊はこれだけ強いんだぞ」って描写が欲しかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f95-ElWn):2023/11/13(月) 01:38:34.05 ID:vJ2WRWK/0.net
>>938
帝都と一緒にしてはいけない
もしフリーレンが来なかったらいずれ力を取り戻した魔族に滅ぼされる運命の自治都市でしかなかった
北側はそれほどまでに過酷

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-qXNT):2023/11/13(月) 01:38:47.22 ID:4KlDbkPL0.net
砲撃とか何を言ってるんだ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/13(月) 01:44:44.06 ID:UiaBf19rd.net
>>876
勇者PTクラスならアウラは勝てないだろ
仮にヒンメルを服従させたとして、その隙にアイゼンに殺されるわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f34-YGdN):2023/11/13(月) 01:51:49.60 ID:/VWXq4AG0.net
>>938
全部確認したわけではないけど、あの世界に火薬という概念出てきてない気がする。

> フリーレンに兵隊の魔法を解除させる為にある程度の数をけしかける程度は描写して欲しかった
> その過程で兵隊の運動性能などの強さを描写して欲しかった
9話を見直すべき。

空からの攻撃は何かしらの対策あると思うけど描写からは何とも言えんな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-RNNw):2023/11/13(月) 01:56:08.68 ID:X7VRJmJC0.net
魔法が発展した世界だと云々

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-6Gax):2023/11/13(月) 01:56:58.55 ID:5oe7mVsA0.net
>>919
面白いイケメン息子とフリーレンみたいな無口な娘とか2人くらい欲しい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/13(月) 01:57:09.99 ID:UiaBf19rd.net
>>942
空飛ぶ魔法がここ40年くらいで普及して、それまでは空は魔族の独壇場だったって話があるくらいだから対空の戦い事態発展してないのでは

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/13(月) 01:58:37.47 ID:UiaBf19rd.net
>>944
職人が引き受けた仕事をその子が引き継ぎ、さらにその子ともが完成させるとかエモいやん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f34-YGdN):2023/11/13(月) 01:59:58.15 ID:/VWXq4AG0.net
>>945
あまりネタバレになるから言いたくないけど、人類は空中戦のノウハウはあると思われる。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/13(月) 02:00:43.92 ID:UiaBf19rd.net
>>947
最近の話やろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-RNNw):2023/11/13(月) 02:04:52.51 ID:X7VRJmJC0.net
>>802
悪は正義を必要としないが、正義は悪を必要とする。

ワイが今考えた名言や使ってもええで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-HK8/):2023/11/13(月) 02:05:13.82 ID:T4U24ULW0.net
アウラの兵隊、弱そうやったな
シュタルクは斧でも切れないほど硬いのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/13(月) 02:05:37.46 ID:UiaBf19rd.net
>>949
厨房は糞して寝ろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-RNNw):2023/11/13(月) 02:08:44.66 ID:X7VRJmJC0.net
>>770
この作者無表情キャラ作るの上手いよね、お人形さんみたいなダウナー系というか。
金髪ツインテールみたいに鉄板な組み合わせだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-HK8/):2023/11/13(月) 02:10:48.10 ID:T4U24ULW0.net
魔族の性別は必要なのか
おっぱいとかちんこ使ってる?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/13(月) 02:11:05.79 ID:UiaBf19rd.net
>>950
スレ立てな
踏み逃げとかいう無能行為はしないよなぁ?
お前らもしばらくはレスは自重しとけよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f34-YGdN):2023/11/13(月) 02:12:13.79 ID:/VWXq4AG0.net
>>948
すまん主語がでかかった。
人類じゃなくて今の魔法使いなら対空(空中戦)いけるって言いたかった。
多分一般兵だけじゃまだキツいやろね。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-HK8/):2023/11/13(月) 02:12:33.45 ID:T4U24ULW0.net
まじか
スレつくったるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-HK8/):2023/11/13(月) 02:18:17.22 ID:T4U24ULW0.net
あかんわ
このホストではスレ立てできませんやって
>>960
よろしく

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/13(月) 02:19:13.89 ID:UiaBf19rd.net
>>957
無能かよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM7f-yk/K):2023/11/13(月) 02:22:08.27 ID:TzWlk+/tM.net
この子のリアクション好きだわ
https://youtu.be/Foe_MS01egM?si=GPmpIGNNpGUMysrU
https://youtu.be/_SbnW98gWpo?si=3tXdb66GUR_MqRSL

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM8f-yk/K):2023/11/13(月) 02:22:26.41 ID:tLh/UNHEM.net
あ、オレ立てるよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM7f-yk/K):2023/11/13(月) 02:24:18.34 ID:hm0r91xPM.net
>>995-1000

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699809766/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-JKY3):2023/11/13(月) 02:31:30.12 ID:91FqItW10.net
>>883
アウラはさらに過去に勇者一行よりヤバい奴からも逃げ延びてるからな…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YfB4):2023/11/13(月) 02:38:22.07 ID:UiaBf19rd.net
>>961
無能の尻拭い乙

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f34-YGdN):2023/11/13(月) 02:48:51.81 ID:/VWXq4AG0.net
>>961
おつ

「最後に同族に会ったのも400年以上前だし、案外終わりは近いのかもね。」
の回想で焼け落ちた村のブランコが映ってたけど、結局これ1000年前の記憶か。
400年以上前のエルフは謎のままか。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8e-33P5):2023/11/13(月) 02:54:07.91 ID:KrwGgmlG0.net
>>949
ほんとに今考えたのか?
めっちゃええやん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5b-7z1d):2023/11/13(月) 02:57:47.15 ID:6rhCT1EM0.net
>>911
おまえ賢いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-XI6K):2023/11/13(月) 04:06:35.17 ID:TuHKVCnC0.net
>>949
SHYでも使えそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7b-3iae):2023/11/13(月) 04:41:42.77 ID:uVE59ICP0.net
アウラ、お前の前にいるのは、笑ってる場合ですよの頃から新宿アルタに行っていた魔法使いだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffa-pwDe):2023/11/13(月) 04:51:18.81 ID:Eqp2b3hL0.net
>>949
バットマンとジョーカーの関係か

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-8eZl):2023/11/13(月) 05:04:02.94 ID:1IBFpi3FM.net
>>681
それでも有名にはならなかったんだからソリテールと同類だな

971 :ふわふわ飛ぶカボチャ (ワッチョイ 9fca-0+H0):2023/11/13(月) 05:04:12.51 ID:Bz9J04lA0.net
創作の方では「殺してもどっからも文句の出ないサイコな絶対悪」をちらほら見るね
鬼滅の鬼とか

>>961乙☆

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 05:31:24.16 ID:5xhn6k05M.net
ヒンメルって劉邦タイプで自分自身はすごくないパターンじゃないの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 05:33:51.76 ID:QCgUR7a90.net
>>925
天秤使って汁物作るなよw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 05:38:21.32 ID:ZQld6irV0.net
なんでアベマだけすごく先行してるの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 05:52:22.74 ID:ycXT1ZgR0.net
>>753
悪の組織がヒーローを捕らえて、何かに利用しようとしてグダグダやってる間に逃げられて反撃されるのはお約束でしょ
強敵は殺せるときに殺しとかんと後で絶対厄介なことになる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-8eZl):2023/11/13(月) 06:09:12.24 ID:w+Ehuj1jM.net
フリーレンのコスってハイターに似てる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 06:46:02.65 ID:lzs/T8Fqd.net
実はエルフの妊娠期間は100年ぐらいあってヒンメルの子種はまだフリーレンの腹で育っているのかもしれない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 07:07:21.44 ID:TmsmRepL0.net
>>977
またぞろ引き合いに出すがロードス島戦記では排卵周期が長すぎて妊娠しにくいとしていた
伝説の騎士パーンといえども毎日濃いザーメンを放出することはできなかったようだ
オギノ式や基礎体温の魔法があればよかったのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 07:12:59.18 ID:TP4Y/3L30.net
自重しろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 07:25:14.98 ID:dSel+lEN0.net
しかし一般の人間には気配を消して闇討ちしようとするのに
魔法使いだとわかったとたんに表に出てきて戦おうとするとか
やっぱ魔族が馬鹿設定すぎて笑っちまう
魔法使いがゴキブリホイホイみてえじゃねえかw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 07:33:19.27 ID:TmsmRepL0.net
知能が高いとの主張が根強いクジラ類も自分から座礁するという謎の習性がある
生物の行動は浅薄な合理性では割り切れない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 07:35:48.42 ID:tD4JhZpJ0.net
>>981
要するにアホだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-pwDe):2023/11/13(月) 07:42:36.27 ID:p2afp5fud.net
フランメに吹き飛ばされた女魔族の素顔を見たかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-EFnx):2023/11/13(月) 07:47:20.35 ID:dSel+lEN0.net
つーかこの話、人間側に戦死者とか一人も出ないから
平和ボケアニメだな
寿命を全うしてお墓作って貰えるw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-VotW):2023/11/13(月) 07:50:19.03 ID:UVmvlq140.net
>>866
これはアウラがヤられる時に感じた表現だよな、フリーレンではなく今も尚勇者一行に敗北したと

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-LT+h):2023/11/13(月) 07:55:03.69 ID:gHPZX91xd.net
>>796
なんかの漫画なら女子供には手を出さねえってカッコつけてぶっ殺されるやつ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-TMOs):2023/11/13(月) 07:56:37.62 ID:oZcAMXZBd.net
>>984
お前はホントにアニメ本編見てるのか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-3aKd):2023/11/13(月) 07:56:51.37 ID:dZJMXUHLM.net
>>984
和睦を持ちかけて衛兵が殺されてる
ただ和睦しようとするなよ
1000年間で何を学んでるんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-prcQ):2023/11/13(月) 07:58:55.02 ID:2sKAGR/8d.net
ネームドキャラ以外の生命は無視するタイプの魔族やな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-LT+h):2023/11/13(月) 08:03:05.16 ID:gHPZX91xd.net
>>980
やつらは所詮猛獣なのさ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff81-1v57):2023/11/13(月) 08:06:11.03 ID:xKs8J6Xr0.net
このスレには魔族が多すぎるが一番の魔族はネタバレが理解できない魔族
どう解釈してるかマジで気になるわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BAAb):2023/11/13(月) 08:06:46.75 ID:7NTf+w/Sd.net
炭治郎「冨岡さんがフリーレンの弟子じゃなくて良かった」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-TMOs):2023/11/13(月) 08:09:40.54 ID:oZcAMXZBd.net
つか、回想シーンでフランメ先生が魔族の性質を事細かく説明してんのに>>980みたいなレスしてる時点で無視聴を疑うわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5e-r7Gc):2023/11/13(月) 08:09:53.71 ID:axseWXbB0.net
>>985
正確にはフリーレンの一瞬の走馬灯のワンカットの一つ
他にはクヴァールとの戦いとかも流れる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-23CB):2023/11/13(月) 08:10:39.28 ID:Qgs8+HT60.net
>>988
ゾルトラークとか魔族の魔法は研究して一般に広めるのに魔族の生態については研究して広めなかったのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 08:12:44.14 ID:A5gIZBEH0.net
人間だっていくら野生動物が危険だと訴えても頭お花畑になるだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 08:14:10.78 ID:dZJMXUHLM.net
>>996
さすがに前線を預かる領主がお花畑なのは、、、
息子犬死にじゃん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 08:15:41.11 ID:axseWXbB0.net
それもこれもみんな畑正憲ってやつのせいなんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 08:36:45.24 ID:vJ2WRWK/0.net
そうか
なら埋めろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/13(月) 08:38:43.80 ID:Xag6gHxc0.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200