2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビックリメン 2枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 08:18:49.03 ID:VypX2C6c.net
これが、令和のビックリマン
 
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
 
○放送日時● 2023年10月 放送・配信スタート!
TOKYO MX:10月5日(木)毎週木曜23:30〜
BS朝日:10月6日(金)毎週金曜23:00〜

先行見放題配信
10月5日(木)24:00〜
アニメタイムズ/dアニメストア/U-NEXT/アニメ放題
見放題配信
10月8日(日)24:00〜より順次開始
詳しくは公式で

○関連サイト●
・公式:https://anime-bikkuri-men.jp/
・公式X:https://twitter.com/animebikkurimen
・公式instagram:https://www.instagram.com/animebikkurimen/

○前スレ●
ビックリメン 1枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696458191/
(deleted an unsolicited ad)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 18:34:19.90 ID:3lnPuExh.net
スーパーゼウスにブラックゼウスのシールを貼ってブラックゼウス化かも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 18:55:36.15 ID:q37vzXj3.net
SZにBZのシールで二人の次神子の力が合一し新たな次界を創造とか!?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 19:02:06.68 ID:yiahdS2l.net
旧アニメでの印象だけどサタンマリアは最初スーパーデビルの部下みたいだったけど途中からはタメ口(ブラックゼウスには様付け)
スーパーデビルはブラックゼウスには様付けだし魔スターPなどにもあまり立場が上の態度はとれず策を使って倒そうとしていたりして
どうもラスボスに相応しい悪魔界のトップというイメージが無い
スーパービックリマンでは本当に大物らしくなっていたけどね
強かったリトルミノスをあっさり叩き伏せたのには結構驚いた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 19:28:14.18 ID:/U2m9OXp.net
宣伝やコラボグッズに力を入れてるけど肝心のアニメ本編の話がイマイチなのが致命的だな
序盤から中盤がグダグダしすぎたしせめて8話のノリを1話から維持していれば
ピーターがスーパーデビルの依代は意表を突いたつもりなんだろうけど
ビックリメンのピーターって過去は可哀想だとは思うけど
それが判明されるまでのピーターはマリス以外には生意気で可愛げもない悪ガキで
ひたすらに性格の悪いマリス持ち上げ要因という描写しかなかったから盛り上がりに欠ける

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 21:16:34.19 ID:f8qGDej2.net
>>612
>>640
でも結局、予告動画でアリババがまた素っ裸にされてて嫌そうに絶叫してた
やっぱりアリババがアリババだから…ry

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 21:27:28.04 ID:f8qGDej2.net
>>649
前半が酷すぎたから後半がマシに見えてて「最初からこうだったら良かったのに」って思っちゃただけで、
最初から後半のノリだったとしたら、比較対象が他の普通のアニメになるので
・説明不足、描写が下手、展開が唐突、なんでこうなった、バトルシーンがクソ
て文句はフツーに言ってて
「つまらん」という評価は変わらんと思うよ
よくあるギャップ効果ってヤツ
心底ダメな奴と比較すれば、ほとんどの奴はマシに見える
それを地産地消で熟してるだけ
詐欺行為でもよく使われる手口だから気を付けた方がいいよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 22:15:35.63 ID:wtmifngk.net
>>651
長々語って最後が説教になるのが面白い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 22:40:18.54 ID:S/JNJdfw.net
今までスポットが当たらなかったピーターがそのままラスボスって・・・w
本当にこのまま最後まで行ったら糞すぎる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 00:33:52.27 ID:d46zKHWD.net
主人公のヤマトがまるで活躍してないけどいいのかこれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 00:43:19.50 ID:dgmgCGni.net
そういや主人公はヤマトだっけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 01:15:14.89 ID:D23UfXON.net
フェニとヤマトのダブル主人公なのでw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 01:29:32.67 ID:D19QqPRM.net
ビックリマン催促アニメなのに
マフィアの資金源になってたりシールが人に危害を加えるって
全然催促になってないのはカブトボーグを思い出すなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 01:30:43.23 ID:KZDwJ2yP.net
照光子じゃんよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 02:03:19.25 ID:886cTHWQ.net
気持ち悪いしテンポも悪いし最悪だなこりゃ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 08:28:47.06 ID:/j/UNimy.net
ロッテはシンエイに二、三個条件出してあとは好きに作っていいと基本放置のスタンスだしスポンサーに名を連ねてないから販促目的で見てないだろ。
東映アニメでもシールとアニメの連動こそあったけどほぼ東映主導の商品展開なのでロッテは昔からアニメの方には関心薄いよ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 08:32:03.25 ID:LhpzJ4/5.net
パチンコで出すためのアニメ化だったりしない?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 10:00:48.39 ID:RHLY9Ofw.net
とりあえず、スーパーゼウスがビックリマンシール作ってなければデビルが世に出てくることはなかった
って理解でOK?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 12:22:56.19 ID:kl2id1f/.net
本当、こんな中身の無いストーリー展開にするなら、最初から素直に青山充キャラデサのパンゲ編をやって欲しかった。動くウインディシスとデューク・アリババ、見たかったなぁ・・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 12:45:21.24 ID:LFCGUhRN.net
>>663
青山氏は今はプリキュアとかの原画やってて今風の絵をガッツリ書いてるから
当時のムチムチキャラはもう書けなさそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 13:06:27.25 ID:mDmBpVvg.net
このクオリティでパンゲを作られるほうが嫌だなあ
パンゲでなくても旧や新やスーパーその他のリメイク企画でも嫌だ

現代が舞台で原作と無関係だからまだ見てられるとこある
半分もバトルしてなくて出来が悪くても「メン」だけのことだからって

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 13:14:44.51 ID:DqW+OW7q.net
駄目な方向に突っ走りきった愛戦リメイク的作品?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 13:52:28.79 ID:/j/UNimy.net
シンエイは日常コメディ作品を得意としているしシリーズ構成の綾奈女史も日常もの担当が多いのでバトルものと食い合わせが悪い。
武井氏の提案した合神バトルと食い合わせが悪すぎたんだよな。
双方の長所をお互いが潰してしまった。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 14:41:42.71 ID:t7DGY9yf.net
序盤~中盤にかけては
キャラの関係性や世界観を掘り下げることもないままひたすら薄っぺらい話をダラダラ続けて
終盤に入った途端、追加設定をドカドカだして強引に締める
っていうのが
バトルだろうが日常だろうがあまり変わらんよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 14:42:33.93 ID:t7DGY9yf.net
↑綾奈ゆにこがメインで関わる作品の特徴ね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 15:27:59.44 ID:6yK46NuI.net
>>666
愛戦は雑誌の看板レベルになる人気あった時期もある作品だから一緒するのは失礼

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 15:39:44.42 ID:UrgEOiG4.net
ガッカリだよ、マリス
https://i.imgur.com/pdsXAUY.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 16:14:15.36 ID:q/bl+8l5.net
>>667
それに加えてゆにこが大人数のキャラを動かせない欠点持ちなのもある
そもそも彩奈ゆにこってアイドルマスターsideMのアニメでシリ構した時に、全アイドル15ユニット中6ユニットしか出さなくてしかも残りを非アイドルのモブ一般人としてちょい役で出して界隈内外で大炎上した前科持ち
エムマス界隈では未だに修復出来ないレベルのP同士の仲間割れ引き起こしてコンテンツにヒビ入れた元凶扱いされてる

ビックリメンでもたった8人の若神子さえ同列で活躍させられなかったし今も何が悪かったか全く分かってなさそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 16:38:22.02 ID:vlUjeW+8.net
一応それぞれのキャラの話はしてたけど日常回のどうでもいい話でようやく話が動いたと思いきや店長達だけで良くないかこれって流れ
ピーターラスボスさせるならもうちょい伏線入れておけば良いのにピーターは可哀想なんですと唐突な展開
バトルもほぼ無かったし合神って必要だったかと思うレベル
よくこれでシリーズ構成してるなあと思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 16:50:45.74 ID:RHLY9Ofw.net
だって、同じテンプレのグダグダ話だけ書き続けててもちゃんと次の仕事が舞い込んでくるんだもの
干されない限り、仕事は成功しているわけで反省する点など何もないわYO

・・・なんで継続して依頼が舞い込んでんだろ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 17:07:04.49 ID:/j/UNimy.net
これはアニメ業界に限った話でもないけど締切が守れて仕事が早いとそれだけで重宝されるので
作品が酷評受けても仕事が貰えるクリエイターは結構いる。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 17:09:08.53 ID:RHLY9Ofw.net
>>667
ごめん、ゆにこの長所って何?
>>心の機微や友情を描くことを得意としており、いわゆる百合描写に定評がある

とWEBにはあったけど、メンを見る限りでは、その能力は微塵も感じられない
唐突で不自然で強引な描写ばっかり。
悲劇推しで同情心煽ってるだけよね。しかも説明不足と矛盾のせいで正直同情の余地はない
矛盾を解消できてない点でそこら辺の詐欺師にも劣る構成能力を晒してる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 17:25:01.43 ID:QYN+tun+.net
脚本家も人手不足なんだろう
百合に定評があるなら十字架とオアシスをもう少し目立たせてる
ビックリメンも人手不足とはいえゆにこをシリーズ構成に加えなきゃまともなアニメになっていただろうに
悪い意味で王道展開を外してくるし内容スカスカな時点で万人受けなんてしねえよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 17:50:16.60 ID:+3m4+QbZ.net
>>672
トラウマ抉らないでくれ…

放映前は照光子やっと日の目を見るんだって嬉しかったんだけどな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 18:44:30.10 ID:QYN+tun+.net
次界への旅に脱落してない最期まで生き残って戦っていた照光子を最初に脱落した扱いするしな…
一時的な戦線離脱を脱落扱いはモヤッとしたし
シールの弾を追えば照光子は脱落してないのはわかるはずなんだけどな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 19:51:35.21 ID:RHLY9Ofw.net
ピーターにデビルシールを貼ったら、デビルに乗っ取られたって事みたいだけど
じゃあ、2話のアレも
シールの中にいた黒十字架に乗っ取られてたの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 19:54:12.91 ID:RHLY9Ofw.net
そいや、十字架やタカやんはシール貼られて大きくなったり狂暴化したりしたけど
アリババは逆に小さくなって、人格はそのまま維持してたよね
・・・なんで?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 19:54:55.91 ID:mDmBpVvg.net
ハピラキで「七人の若神子」で通されたのは気の毒だったからな
原作のひかり伝で7神帝のご先祖の七因王に照光子が入ってなくて
7神帝が七因王のために過去へ召喚された設定だったから
実は若神子は八人いるって言い出すとややこしくて初見に優しくないので仕方なかったけど

でもメンの照光子はポジション美味しいからまだマシ
存在価値も存在感も死んでる一本釣よりは…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 20:06:27.13 ID:P4NiD//4.net
ゆにこの仕事見てたらキラキラ星を6分半も演奏して放送事故だと大炎上したバンドリのシリーズ構成と杜撰なシナリオで旧作ファンが激怒して黒歴史になってるデジモンtri三部作があって苦笑した
最近は流石に仕事干されててたまにある仕事も他の脚本家と共作なのにマジで何で抜擢したんだよビックリメン

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 20:16:46.65 ID:q/bl+8l5.net
思い返すとゆにこが同時に動かせるのは7人が上限っぽい
アイカツとかでもそれ以上の人数だと理由つけて必ず別行動させてる
ビックリメンもワチャゴナと店長マリスにフットピーターで丁度7人だしアリババ合流以降は大人組がいたりいなかったりするからこの仮説は当たってると思う

>>678
ごめんよ 
相互も一本釣の変身を待ち続けてて気の毒だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 20:22:47.49 ID:KZDwJ2yP.net
人格乗っ取るには大量のスーパーデビルシールが必要だったんじゃないか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 20:23:23.03 ID:P4NiD//4.net
脚本家にも三振法を適用すべきだな
ゆにこ使った監督も大概だが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 20:30:18.45 ID:7NpOwKFJ.net
アニメなんて毎クール50本以上始まって大半が爆死しているんだから
三振法なんてやっていたらいくら脚本家がいても足りない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:05:30.76 ID:D23UfXON.net
>>681
そりゃあ超念魔を加減してたんでしょ
黒十字架と八魔タカやんは凶暴化するように
亀ババはただの亀さんに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:05:46.87 ID:P4NiD//4.net
>>687
ここまで過去のやらかしが度を超えてる奴はなかぬかおらんやろw
エムマスもバンドリもデジモンも伝説級やんけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:10:44.94 ID:ROWZ8pao.net
照光子は七因王もいないし聖源もないし
先祖も子孫もクリーチャー感あってなんか可愛そう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:12:25.55 ID:RHLY9Ofw.net
>>685
でも2話の十字架はたった1枚で乗っ取られてたんだよね。
多分、枚数が必要だから集めてた・・・じゃなくて、
「マリスたちはシールを集めてる」設定ではじめたから、「沢山必要になる」理由が必要になっただけ
こういう本末転倒って、普通は長いシリーズの途中で起きるものなんだけどさ・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:18:49.01 ID:k2ruYawD.net
他人にシールを貼る実例が少ないから何とも言い難い
他人の体を乗っ取るのはデビルにはできてマリアにはできないことかもしれないし
十字架はマリスの超念魔は無関係で十字架因子の悪魔シールだったから凶暴化したのかもしれないし
マリスは鳥や無機物にシールを貼った時は形状変化してないのもどう取ればいいやら
漫画では体の一部にだけシールの特徴を与えたりしてるのでかなり加減が効くのかもしれないが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:49:35.96 ID:RHLY9Ofw.net
>>692
少なくはないんだよね。10話で5回。2話に1回ペース
ただ、すべてのケースで結果に差異があって基準や差異の根拠が何も分からない
それは自分に貼る場合もそうで、本体変化なしで装甲付いたり、ベースはそのままでちょっとしたアレンジが加わるだけ(性転換含む)だったり、むしろ本体丸ごと変わってたり、性別変わるだけでアレンジがまったく加わらなかったりバラバラ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:56:13.72 ID:aqeNjwis.net
仕事早くて百合に定評あるって岡田麿里思い出すな
あの人も筆は早いけど関わった作品殆どアレな出来になってる
あの夏くらいかマトモなの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:56:49.03 ID:aqeNjwis.net
あの夏じゃなくてあの花だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 21:57:07.97 ID:Vgj5bCX4.net
ゆにこが無能なだけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 22:18:23.47 ID:mDmBpVvg.net
照光子は他の7人と同じチーム扱いされてるのが旧ビの時期ぐらいで
フェニックス因子と繋がりが強いキャラだから
フェニと繋がりが強い照光+7人1組のチームがフェニの下に集ったのが若神子という感じはする

でも若神子くくり旧シリーズくくりで出した時はちゃんと仲間扱いしてやってください

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 23:46:14.72 ID:KZDwJ2yP.net
>>691
十字架は因子持った本人だから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/10(日) 23:51:52.67 ID:RHLY9Ofw.net
あれかなぁ
画面見ただけでも予算が相当なかったみたいだから脚本の発注もアホみたいな格安価格だったんかも?
その駄賃でも良いって言ったのがゆにこだけだったってオチ
ゆにこ側も、これまで通りのテンプレ展開のアレンジで済ませる気満々だったからしょぼい駄賃でも実績付くだけで構わぬって打算働いてた
ある意味、契約者間ではWINWIN

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 00:13:18.63 ID:fxarMP35.net
やっぱりパチンコにする予定があるんじゃねえの?
封神演義もパチ雑誌に載ってるの見て
あーだからアニメ化したわけね
クオリティは関係なかったんだ
って思った

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 00:19:37.19 ID:wxMicqFx.net
>>698
でも乗っ取られてるよね
剥がしたら記憶失くすから、性格が豹変したわけじゃなく人格が入れ替わってる
十字架が実はめっちゃ性悪で、黒十字架でやらかしたことをもみ消したくて記憶がないふりしたんだったら話は変わるけど
でもそしたら十字架は自分の意志でエンジェルマートを攻撃したことになる

あと、天使に悪魔シール貼ったから気性が変異したって言ってる人もいるんだけど
じゃあ、悪魔に天使シール貼ったアリババはなんで気性が変わらないの?
あ、これフッド、ピーターもだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 00:32:34.34 ID:ndVUWgBl.net
>>701
十字架の時は十字架本人の因子とマリアの超念魔で
今回はスーパーデビルになったから
状況が違う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 00:48:03.49 ID:Xi5qCjuH.net
黒十字架は洗脳&魔洗礼だから本人の意志といえるかどうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 08:30:47.05 ID:wWuOQNU4.net
武井デザインのヤマト爆神タイプ2·赤緑ヘラクライスト·始祖ジュラ見たかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 09:29:55.32 ID:Q2myMX/H.net
>>701
いやアリババ元々天使だし…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 10:12:25.85 ID:jkHEVJS+.net
設定も知らずちゃんと見てもないのに
ツッコミ入れたくて長文書いてるアホ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 10:12:53.27 ID:bv5TIPW6.net
エンボスメタルしか売ってない時期にプリズムやホログラム等、手に入らないシール出されても・・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 16:32:23.72 ID:+3cS4KOU.net
モルカーとコラボ?
https://twitter.com/molcar_anime/status/1734109510975774872?t=3OZw6ejPsjuncv4gmFwG9Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 16:46:44.45 ID:VpwZuf/7.net
コラボするならもっと早くにやればよかったのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 17:25:47.83 ID:zJZid+zK.net
今になってモルカーのコラボはスベってるなと思った
コラボグッズを出す布石にしろモルカーとコラボっていうところがズレてる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 17:35:56.04 ID:s0qIFeYN.net
同じシンエイ同士だからXで遊んでみただけだと思う
モルカーも勢い落ちたとはいえメンより影響力あるからメンがすり寄ってるように見えるのが何とも…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 17:50:46.92 ID:7GIQ9oIK.net
>>699
CG外注する予定も追加予算もなかったのに武井雇って変身バトル要素入れたのが間違いだよ
ツイステのイケメン化やウマ娘の元ネタの因子とか流行りに乗って稼ぎたかったんだろうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 18:01:44.37 ID:XEutJWnZ.net
ウクライナ情勢がヤバい中で制作してたのに誰もアリババの戦災孤児設定が不謹慎と思わなかったんかな
初代リアタイ世代のまともな人は殆ど親になってるから凄いドン引きされてた
思えばその前にも変身バトルしないわジャックに不満は出るわ色々あったけどガチ勢が一気に離脱したのは5話だったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 18:47:25.82 ID:FzpQqztd.net
ウクライナはもうそっぽを向かれて
今はイスラエルの方を報道してるよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 18:59:05.44 ID:n2mQgMEi.net
入院中の店長プリンセスハオかと思ったw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 19:11:16.14 ID:Grb5rH0z.net
乗り物ネタ…最終回までにアリババのワッP合神来るか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 19:28:18.09 ID:gkwTvpOY.net
旧ビ要素以外は言及で済ましそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 19:46:16.17 ID:8sgtj4nM.net
マリアを男にしたのまったく生かせてないしここまで男にこだわる必要あったのか?って感じ
ピーターのマリス心酔もキモいし回想もぬいぐるみもらってから懐くまでが飛ばされてるから唐突すぎる

ビックリマンを題材に何かをしたかったんじゃなくて、
腐女子向けのホモ話の題材にビックリマン選んだだけにしかなってない

マリスの力どうこう以前に、スーパーデビル好きの父親って設定が無理あるわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 20:31:39.16 ID:wxMicqFx.net
>>713
アリババは戦災孤児なの?
アリババがいたスラムはファストフードが食い散らかされてるような、食べ物には不自由してなさそうな所だったから戦場ではなさそうなんだけど
建築物も一片の崩れもないしっかりした作りの家ばっかり
セリフでは「親が悪い。戦争が悪い」とは言ってたけど
あの流れだと、なんも知らないアリババにマリスが「お前は今までもそしてこれからも不幸だ」ってあることないこと吹き込んでて、アリババはそれを反復してただけに見えた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 20:38:23.19 ID:yLQTITtZ.net
次の話あたりで悪魔側が今まで何を考えて何をやって来たか、まとめみたいなの出てくるかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 20:59:07.79 ID:19l+8ezc.net
戦災孤児かもしれない程度で不謹慎じゃ
戦時中をじっくり描いてて主人公の弟が兵隊行って戦死したらしい今の朝ドラが超絶不謹慎になるだろ
いくらなんでも無茶苦茶言い過ぎ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 22:45:13.58 ID:0aiakMVd.net
戦災孤児設定だったとしても不謹慎だとは思わないわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/11(月) 23:41:48.26 ID:gkwTvpOY.net
不謹慎とか言ってたら人間生きていけないよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 10:14:10.73 ID:Q3N0cDy5.net
マリスではなくフェニを女体化して百合展開すればよかったのに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 12:10:42.27 ID:SqynY7Yz.net
フェニもやろうと思えばベンヌにもロコ子にもなれるで
問題はやってくれるかどうかだ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 12:16:26.07 ID:iisp9tGc.net
子持ちと女性に嫌われたら詰むのはチェンソーマンとか大手でもやらかしてるからな
ここの連中は独男が殆どなんだろうけど戦災孤児疑惑に限らず時節柄センシティブなネタは入れないのに越した事ない
弱男向けの萌えエロアニメならともかく宣伝ではホビアニ路線で腐狙いの要素も見せてたんだからその辺り気を遣わないと

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 12:29:20.36 ID:NyzT1Yfz.net
まだ言ってるのか
戦災孤児がメインキャラにいるフリーレンも
戦争の傷跡がそこかしこに出てくるスパイファミリーもマトモナオトナが見られなくなるぞ
特にスパイファミリーは今週号の漫画で戦災で家族を失った人々の描写が色濃かった
おまえがズレてるだけだよ性差や子供のせいにすんな
朝ドラは完全に女性向けだし
スパイファミリーはファミリー層に受けてるだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 12:34:33.61 ID:D7awTpHq.net
ビックリメン亀飼いからも4話のカメババの餌について小松菜やれよとか絶食をネタにするなとかガチな苦言されてた
製作陣はこの亀はただの亀じゃないよって事と保護した亀の世話するヤマトの優しさを描きたかったんだろうけど合わないエサ出されてる可哀想な亀と何を食べるか調べもしない無責任なダメ飼い主って突っ込まれちゃった
一般的に犬が死ぬ映画は嫌がられるとか言われてるけど他の動物でも細かいネタちゃんと描かないと女性向けではマジで相手にされない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 13:54:49.43 ID:Kr4SGq03.net
話がつまらねぇから別の話題になってんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 15:33:45.54 ID:5Xe9FSJS.net
4話でこの展開に持っていけただろ
今まで何ちまちましてたんだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 16:21:51.30 ID:SqynY7Yz.net
自由すぎてトンチキとシリアスをランダムにぶちこんでくるのがビックリマンシリーズなのさ
旧作でも「今戦争中だよね?」と何度思い返したことか…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 17:14:41.09 ID:fc48ufxM.net
本筋に関わる設定が薄っぺらすぎるため、序盤~中盤は核心にふれない無駄な会話でグダグダ引き伸ばす
人間ドラマをとくに掘り下げることもないまま、尺が残り少なくなった終盤で突貫で設定垂れ流して締める
っていうのが綾奈ゆにこシナリオの特徴なので、そういう意味では最初から予測されていた流れではある
その点は、岡田麿里や赤尾でこと同じだね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 17:24:56.57 ID:vghnBQd6.net
気づいたら11話経ってたな 何やってたんだってくらい内容が薄い
特に主人公 ビックリマン素人から成長した感がないし、運送屋の設定も活かせてない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 17:49:22.88 ID:flzvLIHs.net
今更こんなシリアス展開にしたのに前回主人公勢が完全にバラエティ番組のノリで退場してたのが気持ち悪い
ヤマト達も本筋の蚊帳の外だからいてもいなくても同じというか、彼らじゃないとできないこともないし
適当にみんな集合して力合わせてデビル倒すだけなんだろーな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 19:09:03.58 ID:sTALM/ul.net
無印の十字架天使がよかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 20:33:16.88 ID:1mCPmTHY.net
ゆにこに頼んだ時点でこういう結果に至ることはほぼ確定していた
それが実際にその通りになっただけ
実力通りの成果を発揮したゆにこは何も悪くない
悪いのは発注した制作側
転売屋と一緒
買うやつがいるから売り手として市場に残り続ける
誰も買わなけりゃ勝手にいなくなるのに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 20:58:50.60 ID:l/nDhNbW.net
褒められるのはビックリマンチョコが人気になってる世界設定にした点くらいだわ
そこだけはなつかしさが感じられてよかった

それ以外はホモアニメにしたのはもちろん、シール貼り付けて変身とか、
若神子同士で中途半端にいざこざとか、何もかもが全部大失敗

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 21:09:01.66 ID:UE7QSp7p.net
シールが使い捨てっていうのは物理的にはそうなんだろうけど
あまり活かせてない設定な気も

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 21:10:48.30 ID:WaylAX79.net
レアシール使い捨ては供給が追いつかんだろうにな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 21:11:53.42 ID:gHWDcQqt.net
レアシールだから使えなくてバトル少ないのはマイナス要素すぎる
売りにしてた要素の一つなのに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 21:26:22.12 ID:jqBh8gr4.net
>>706
批判的な意見が多いとこういうあからさまなエア視聴者も便乗して叩くからなぁ…

742 :sage:2023/12/13(水) 00:26:17.73 ID:eEUjQ796.net
>>508
マリスを男にしたのは、フェニックスとの悲恋ストーリーを作るためだろ
BL界ならいざ知らず、ノーマル感覚の世界では男に転生した時点でフェニックスと結ばれる未来はないわけだから。
フェニックスが他の女と恋愛したり結婚したりしても、マリスの出る幕はない。

マリスがフェニックスをいくら意識してても、このままじゃ100%失恋の絶望未来しかない
その辺の展開話を作りたかったんじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/13(水) 00:32:30.74 ID:B7gwEYqH.net
それこそシール貼ってロコ子にすれば解決

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/13(水) 00:58:50.78 ID:eEUjQ796.net
>>718
マリスを男にしたのは9話の「静まれ 心臓‥!」のシーンとかで使ってた「叶わない恋」の設定。
文字通り「恋してはいけない相手、絶対に結ばれない相手」だよね
天使と悪魔、性別、どっちが障害大きいかはわかんないけど、日笠エンディング曲の
「届かない未来なら いっそ断ち切ろう」ってそのままだと思うけど。

大体マリスが女なら一瞬でフェニックスとくっついて仲間になったら誰も敵役として太刀打ちできないじゃん。
ロココ&マリアに戦闘力で勝てる旧ビのキャラっていないから、話が終わっちゃう。

 
マリスはフェニックスとは結ばれないまま、唐突に出てきた転生マルコの養親として、どっか遠くに旅立つ、
とか
唐突に出てきた転生マルコを、マリスが自動車事故でかばって志望、
とかのバッドエンド系を予想してみたりする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/13(水) 01:53:31.83 ID:adBGzdSJ.net
別にビックリマンのキャラが転生した訳でもなく
単に因子を持っていてキャラの特徴を引き継いでちょっとだけ高速移動できたり
シール貼り付けて変身できるって程度だったのに
唐突にマリアの因子持ってるからフェニックスに恋してるとか言われても

いや、ジャックは十字架天使好きだし、天使姉も結婚しながら一本釣り好きだったし、
別にビックリマンキャラの因子持ってるからそれに縛られて恋愛相手が決まってる訳じゃないじゃんって思うんだけど
その恋の話は妄想じゃなくちゃんとした設定なのか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/13(水) 01:55:38.31 ID:adBGzdSJ.net
そもそも因子持ってたところで特にそれに縛られて何かする必要すらないんだよな

平和を脅かす敵と戦うためにビックリマンの力借りて変身するとかだったならまだしも
ビックリマンシールを奪い合うためにビックリマンシール使い捨てて変身するとか設定の時点で崩壊してる

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200