2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビックリメン 2枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 08:18:49.03 ID:VypX2C6c.net
これが、令和のビックリマン
 
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
 
○放送日時● 2023年10月 放送・配信スタート!
TOKYO MX:10月5日(木)毎週木曜23:30〜
BS朝日:10月6日(金)毎週金曜23:00〜

先行見放題配信
10月5日(木)24:00〜
アニメタイムズ/dアニメストア/U-NEXT/アニメ放題
見放題配信
10月8日(日)24:00〜より順次開始
詳しくは公式で

○関連サイト●
・公式:https://anime-bikkuri-men.jp/
・公式X:https://twitter.com/animebikkurimen
・公式instagram:https://www.instagram.com/animebikkurimen/

○前スレ●
ビックリメン 1枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696458191/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 08:19:57.08 ID:VypX2C6c.net
○スタッフ
原作:ロッテ
監督:月見里智弘
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクター原案 / メカニック原案:武井宏之
キャラクターデザイン:大和田彩乃
メカニックデザイン:武井宏之、射尾卓弥
美術監督:田山 修
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:久保田 淳
編集:松原理恵
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:INSPIONエッジ
音楽:三澤康広
制作:シンエイ動画
アニメーション制作:レスプリ
製作:ビックリメン製作委員会

○キャスト
ヤマト:梶田大嗣     牛若:森嶋秀太
ジャック:橘 龍丸     フェニックス:斉藤壮馬
マリス:小西克幸     フッド:阿座上洋平
ピーター:榊原優希    アリババ:田丸篤志
一本釣:梅原裕一郎   照光子:市来光弘
十字架:小倉 唯      オアシス:小林ゆう
カーン:宝亀克寿     タカやん:徳留慎乃佑

○テーマソング
オープニングテーマ 「コレクション」 Dannie May
エンディングテーマ 「青春☆ワチャゴナドゥ」
ヤマト(CV:梶田大嗣)、牛若(CV:森嶋秀太)、ジャック(CV:橘 龍丸)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 08:29:26.00 ID:CwRci4FI.net
プッチーっていつ登場しますか?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 15:03:12.49 ID:XPG6WnSs.net
誰?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 18:00:56.05 ID:F0rFmsMn.net
新ビックリマンのヒロイン(中盤まではマスコットみたいなもの)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 18:59:42.26 ID:9/vkTVXv.net
1話を見たけどまあまあ面白い
停電になってたらレジ打てないよなって思った

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 19:03:54.14 ID:XPG6WnSs.net
>>6
マジレスだが
自動車のバッテリー繋いでやれば
停電のレジくらい動かせる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 20:12:19.04 ID:mAQgf4mP.net
描写では現金だけ受け取ってたので、後清算するつもりでメモだけ取ってたと思われ
でも、そもそも停電直後に店員全員出払ってたので、その時に盗難起きてても文句言えない
レジ自体が無くなっててもおかしくないレベル

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 20:16:47.27 ID:E2UniK3b.net
牛若は氷上スミレに似ている

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 22:46:32.71 ID:ZBYSVbR4.net
https://www.corocoro.jp/episode/14079602755420850949

ビックリメンバトルロイヤルもよろしく

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/11(土) 23:37:46.63 ID:07TOej9m.net
スペースで語られてもなって気持ちらある

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 00:13:43.49 ID:HDJfZm7c.net
前スレ終わり

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 01:03:11.60 ID:JfcrMbiM.net
>>1乙クリメン

14 :スライム ◆SLIMEraATM :2023/11/12(日) 02:59:13.47 ID:i/sdAIZp.net
>>1
乙クリマン! ジャックのジャックと牛若の若w

>>9
髪だけじゃんw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 03:25:38.34 ID:/RRDPPr4.net
You know the Wonderland?
You know the 天聖ワールド?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 07:01:23.20 ID:zXQuUGZw.net
>>15
よく考えるとDoが頭にないのに
?ておかしくないかその歌詞w

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 08:19:31.09 ID:y341e8Zv.net
当然知ってると思うけど。ていう意図を含めてるんじゃないでしょうか?
日本語で言ったら
2年前に流行ったじゃないですかー↑(語尾上げ)
みたいな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 13:02:33.18 ID:wML/Nb0b.net
路上ライブでシール使ったことに呆れたのに
こんどはたかがシール販売会に潜入する、その練習のためだけにシール使いやがった
なんなんだこいつ
ってかなんでこっちは変な聖衣みたいなのつかないんだ?
同じ因子ちゃうんか?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 13:24:49.41 ID:JfcrMbiM.net
まあいいじゃん楽しいんだし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 13:30:23.87 ID:hF51hixK.net
二話は多分、シールじゃなくて変身しても十字架ちゃんと戦えるわけないという理由で躊躇するほうが良かったんだと思う
あとからポンポン合神するなら尚更

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 14:10:13.89 ID:10+Dw3CT.net
物語に芯がないね
フラフラとイロモノ要素だけ並べてる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 14:18:23.85 ID:Qj7YMMds.net
メイドンで合神女体化するのはいいけど声がそのままだから女装と大差変わらないんだよな
なんか女体化させるにしてもツメが甘い
ビックリマン自体は性転換ネタはあるしハピラキにもあったけど
メンの性転換ネタは二次創作ネタ臭いのとメイドンに女性声優を使う予算なかったのかなと

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 14:58:35.04 ID:vNtbM5Qi.net
>>22
新ビでメイドン出た時は出演してるベイギャルズ本人使ったから楽だったんですけどねえ…
今はさすがにモブ声優にさせるわけにいかなかったか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 15:00:36.90 ID:qjdjzazJ.net
>>21
深く考えてみるアニメじゃないでしょw
でもところどころ細かい演出あるよねこのアニメ
一本釣りから分けてもらった魚がちゃんと処理されてたり、天使ちゃんが天チキ割引見せるところとか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 15:14:13.52 ID:KNibJzoO.net
旧ビックリマンの若神子の声優は
ほとんど女だし
声優代えなくてもいける気がする

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 15:19:53.01 ID:hF51hixK.net
さすがの榊原さんでもロリ声は無理だったんだろうがそれでもピーターだけは違和感なかったし無理して可愛いとか言ってる牛若もよかったよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 15:21:15.07 ID:L7vUBX6I.net
ビックリマンは何度もアニメ化されてるのに何で森羅万象チョコはアニメ化されずに終わってしまったのか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 15:25:53.88 ID:1Zm1+wZp.net
牛若、でちゅぴーと言え
なんでベイギャルズじゃなくてメイドンなんだよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 17:09:30.26 ID:I/IFW80w.net
>>22
>メイドンで合神女体化するのはいいけど声がそのままだから女装と大差変わらないんだよな
女声声優にしたら声優ファン離れるじゃん。
予算ないのはバトル控えめなの見て分かり切ってること

無理矢理バトル入れるとプレイブルーや惑星のさみだれみたいになるぞ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 18:08:56.81 ID:q9VTY2NN.net
>>29
何で?ブレイブルーもさみだれも日常回の方がつまらなかったんだけど

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 18:27:21.61 ID:Qj7YMMds.net
深く考えて視るアニメじゃなくても目的がハッキリしてたり話の筋が通っていたら本編がはっちゃけても面白いんだけど
ビックリメンの本編にはそれが感じられないのがな
漫画のビックリメンの方がトンデモでも幻のシールがあるから探してみようっていう目的がハッキリしているからか
アニメ本編より話がわかりやすかった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 18:33:56.86 ID:hF51hixK.net
ホビアニの大半は大会に出て優勝するとか誰かを探すとかレアな何かを探すとか目的を明確にしてるのが多いからね
このアニメはシール奪うやつが来たら守ろうそれ以外はただシール集めしようって感じの受け身体勢だからふわふわしてて着地点が見えてこず
一話一話ごとの目的は分かっても全体を通してとなると何がしたいのかがわかりづらいんだと思う
せめて敵サイドが何したいのかわかればいいけどそれも今回でわかると思ってたらわからなかったし
1クールだとわかってると余計不安過ぎて一見楽しい日常描写も楽しめなくなる
ピーターがマリスになついてる理由や、単独行動好みそうなフッドがマリスとつるんでる理由も今回で分かると思ったらそんなことはなかったし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 19:00:19.86 ID:Qj7YMMds.net
>>32
7話はフッドがメインの回っぽいから敵側の事情が少しでもわかればいいとは思ってる
けど、アリババの回を思うとその辺の事情を投げっぱなしにしそうで不安
流石に1クールの半分終わっても本筋が全く進まないってことはないよね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 19:02:53.20 ID:y341e8Zv.net
そもそもメインのシールの存在意義がちょっとよくわからない
他の人にとってはコレクションアイテムなのだとして、
因子を持ってる人は合神できます。
・・・で?
襲われたから戦いに使いました
じゃあ、何で襲われたの?
・・・さあ?
合神以外に変身にも使えます
何で変身するときと合神する時があるの?
・・・さあ?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 19:06:17.16 ID:UWY8Dha/.net
本来なら二つくらいに分けてやるべき作品を一度にやってるからイミフなことになってんのよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 19:08:06.60 ID:t3Nm8pc0.net
寒いギャグとか腐女子向けっぽい掛け合いばかりをやりたいのなら初回で設定を全部言っちゃう位でいいのに引っ張る理由もわからん

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 19:16:21.43 ID:y341e8Zv.net
いっその事トンキチ部分だけに突出してスキ間用の5分アニメに仕立ててた方が面白かったかも

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 19:16:44.29 ID:hF51hixK.net
>>33
ごめんWEB予告もう出てたのか見てなかった
フッドの過去とかはわかりそうだね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 20:20:24.53 ID:sJfQthmN.net
警察や探偵物みたいに動機を持ってるのは犯人の側で主人公たちは都度撃退するだけでもいいんだけど
撃退するために必要そうなこともやってないのがちょっと引っかかる
理力を上げようとしてるらしい一本釣の発言があったので合神せずに理力あげる方法があるなら
ヤマトたちも修行回ぐらいやればいいと思うし
デビルストアがなぜシールを求めてるのかを探ろうとする回があってもいいし
何より戦うことを決意した後でヤマトがヤマト王子のシールを手に入れてるのかも分からない

3話でシール探索回をやったのに探したのは別のシールで
ヤマトが今ヤマト王子のシールを持ってるのかどうかわからないのはホント微妙

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 21:04:35.98 ID:Y3LQMMh1.net
>>29
女体化しても男性声優そのままがいいってほうが少数派だと思うがね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 21:15:45.28 ID:I/IFW80w.net
>>40
明らかに男性声優メインのわちゃわちゃで保ってるアニメなのに?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 21:31:27.36 ID:UWY8Dha/.net
ずっと続くならともかく、なんで遊びの一回の女体化で女ファンが離れると思うのか理解不能

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 21:37:22.58 ID:sJfQthmN.net
別に女性声優にしてほしいって願望はないな
性格が完全に女子に変わってたら女声優のほうがいいけど本人の人格そのままだったから
女声優にされたところで女とは感じられないのでどっちでもいい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 21:42:28.68 ID:UWY8Dha/.net
じゃあ女乱馬も山口勝平でいいんか

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 21:48:51.29 ID:sJfQthmN.net
別にいいよ
男が女になるのが作品上重大なギミックだったらんまと一話限りのギャグ扱いなメンじゃだいぶ違うだろうとは思うが
乱馬が同一人物なことのほうを重視してキャスティングするなら別に構わんよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 21:59:43.49 ID:I/IFW80w.net
女性声優に兼役させるにしても、十字架、オアシスしかいないんだから既に足りてないわ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:05:45.94 ID:UWY8Dha/.net
どんだけ若手声優に大金払う気でいるんだよ 言ってることがみみっちすぎるよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:07:27.92 ID:hF51hixK.net
https://twitter.com/animebikkurimen/status/1722985461629550931

うーん胸が足りない
フッドだけなぜか漫画で巨乳化
(deleted an unsolicited ad)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:07:55.05 ID:CQ3w83uQ.net
感性の違いだろうけど自分も1回限りのギャグだし声優はそのままでいいかな
らんまは女でないとダメだと思うけどね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:13:04.48 ID:99zvItmp.net
なんだこのショタコンホイホイアニメは
ありがとうございます神に感謝します
ヤシの木(暗喩)

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:42:12.80 ID:y341e8Zv.net
>>48
このメイドン画像
画面の半分を占める足がずん胴の大根足で萎える
膝と足首はきゅっと絞まってないと女からの評判が悪くなるのに
報道向けの公式設定画なんだからもうちょっと真面目に描いてほしい
こんな大事な画像すら加筆のコストケチってるのかと思うと愕然とする

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 23:19:08.97 ID:JfcrMbiM.net
確かにベイギャルズは全員ロリ巨乳だったけど
ここまでムチムチ…だったわw(新ビのビックリ学園編見直し中)

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 23:27:29.36 ID:I/IFW80w.net
あ、ジャックの幼少期は女性声優か

>>47
若手なんて出てないだろw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:16:08.22 ID:bp9EpeVq.net
全員貧乳で色気ない大根足
誰向けの女体化だったんだろうなこれ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:04:11.04 ID:jjbnXcXV.net
単なるギャグ回だろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:13:33.29 ID:i0jvEtkY.net
一話どころか半話のみのギャグ調女体化で
お色気目当ての男人気とかメイドン需要を釣るのが目的なわけないしな
一番の目的は漫画版とのコラボでは

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:36:01.87 ID:EtOFrlnV.net
古参に媚びるにしても中途半端にモヤらせるのなんなんだ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:55:57.12 ID:EW1/GT/j.net
ドリミーン ドリミーン ドリミーン
ゴー ゴー!

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 13:18:42.01 ID:WgjrG6IX.net
>>53
ピントのずれまくったつっこみ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 18:00:20.37 ID:wMN57Axj.net
おばちゃんのセリフ面白かった
おばちゃんが脚本書いてるからおばちゃんの気持ちを代弁するのは得意なんだろう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 18:06:21.64 ID:wMN57Axj.net
これオモチャのCM流れてるけど子供向けアニメだったのか
大きなお友達アニメだと思ってました
すんませーん

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 18:08:39.55 ID:dgAmlsnU.net
やっぱ旧ビックリマンの歌はカッコいいな
新から低年齢向けの曲になったが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 21:41:06.80 ID:H8LCJ50u.net
キツい
本編でも言ってたけど
もう何がなんだか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 23:34:31.76 ID:avK4Pssj.net
>>62
そう?
歌ってるのワッPズ本人だけど
歌詞の内容はかなり哲学的だと思うのですが…
旧ビの歌がカッコいいのは禿同

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 00:30:44.24 ID:o2ydCFj9.net
1クールなのに売りにしてたであろうバトル少ないしギャグ回多いしそろそろ本気出して欲しい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 08:24:36.24 ID:aD8P4jgl.net
次はジェルマvsデビストの親善ラクロス大会かあ…
発案者は絶対フェニ店長なんだろうな
最近よく本社行ってたのはもしやこの企画の為?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 12:08:40.98 ID:Q0MxGvdh.net
最新話は少年の肌色ばっかりで腐女子の方々は喜んだんですの?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 12:13:19.68 ID:MkxT7x3g.net
第7話「レッド・ホット・バニラ・アイス」
ビックリマンシール三億枚事件。その裏で大打撃を負ったファミリーのため、フッドはビックリ野市でレアなキラシールを集めている。
ある日、敵であるはずのエンジェルマート側が親善ラクロス大会に誘ってきてイラつくフッド。すると、誰かの忘れ物か、ラクロスのスティックが落ちていて……。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 13:09:35.37 ID:qrf+Ry3x.net
原作ロッテとテロップに表示されても当のロッテ側は資料は渡してもメンの方にはあんまり関与はしたくないというのは感じてる
ロッテ側のメンとのコラボが天使が悪魔になっちゃったシールの在庫処分のオマケのような扱いなってるのがな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 13:57:26.74 ID:7fNhd0ef.net
今のロッテに出張られてもいい展開にならないだろうから口出ししてほしいとは一切思わないが
アニメと漫画2本を同時展開してるのに
本家本元に連動して盛り上げようという気概がないのも情けない話だわな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 14:06:18.26 ID:/NQ7UihO.net
>>68
レッド・ホット・チリ・ペッパーと
狂気の瘴気ヴァニラ・アイスを混ぜたみたいだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 17:12:03.72 ID:+PaVCtam.net
>>60
女体化とプール回ゴリ押しの件見るとまだアラフォーなのに70過ぎた大阪のおばちゃんたち並に図々しいとは思う

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 17:23:37.53 ID:+PaVCtam.net
彩奈ゆにこの過去の仕事見てたら悪名高いエムマスとバンドリのアニメのシリ構やっててそら何も期待出来ないと思っちゃった

音響監督とかは名前だけで視聴者呼べるレベルの実力派スタッフで固めてるだけに凄くもったいない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 17:31:15.34 ID:+PaVCtam.net
綾奈ゆにこの過去の仕事見てたら悪名高いSideMとバンドリのアニメのシリ構やっててそら何も期待出来る訳ないと思っちゃった
この人キャラがわちゃわちゃした日常の話しか書けないしシリアスな話は台詞回しに妙に棘があって必ず視聴者がザワつくんだよね

音響監督とかは名前だけで視聴者呼べるレベルの実力派スタッフで固めてるだけに凄くもったいないなビックリメン

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 20:27:32.97 ID:OCcRrhIL.net
すいません、アリババ神帝をお嬢ちゃんだと思ってたアホが通ります。
5話を見たのでご報告。意外と公式が公開してる短編動画で7割くらい視聴できてたんだと思い知らされたんですが
それでもラストにくすっと笑うアリババを見れて大満足です!!
あの時点で笑えるって事は、やっぱり構ってもらえることを少しくらいは期待抱いていたように思いました。
でも、アリババがいつ頃からいつ頃までスラムにいたのか、
そもそもあれはスラムなのか難民キャンプなのか収容施設なのか全然分からないのがもやもやしました。
少なくとも飲み残しペットボトルがゴロゴロしてる時点で戦地最寄りではなさそうです
せっかくだから6話も見ようかと思っています

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/14(火) 20:59:38.65 ID:MkxT7x3g.net
六話はアリババで和むシーンあるから彼の幸せを願うファンなら見た方がいいな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/15(水) 00:06:25.87 ID:xt3LQ8PE.net
アリババは6話でキャラの方向性が見えた気分だ
メンではやっぱり幸せになれそうだな

メイドン女学院漫画にまでハブられてた界使も誰か幸せにしてあげてくれませんかね
一本釣ってそんなに他の神帝と人気差あったのか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/15(水) 02:38:50.46 ID:KHJaHeIO.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/15(水) 03:20:26.01 ID:0jYtVHln.net
>>78
これならできそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/15(水) 09:41:24.26 ID:zSXT85AP.net
>>77
一人おっさんだからじゃないですかね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/15(水) 22:24:36.13 ID:rfxFMoU4.net
アリババが幸せそうなら今後も見てみたいのですが
やっぱり世界観?にはもやもやします
5話でも大人世代の不誠実さにガッカリしました
親の保護管理下にある子供(ヤマト)に不審者(アリババ)の保護を丸投げしてたり
16歳の子供を深夜から明け方まで保護者に無断で連れまわしたり、無責任にも程がある
なんやかんやで、不法行為はエンジェルマート側の方が多そうですけど咎められる様子が
まったくないので、ここの世界は法律とか警察とかそういう統治組織ってなさそうですね

>>77
確かに。
本編では都合で出せなかったとしてもスピンアウトな漫画のほうでは出してもよかったように思います
キャラクターを増やせない事情があるのかも?
しかし逆に考えれば下手な扱われ方するくらいなら孤高の潔さでキャラが立った方が下手に存在がぼんやりするよりかマシなのかも?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/15(水) 22:41:08.82 ID:ST0ZgSwo.net
えっ漫画の方は2話か3話で満を持して当然出てくるんだと思ってるんだが界使
むしろ本編でボツになったからもう1本メイドン漫画もやることにしたくらいの勢いで動使も夢使も光使もお出しされるつもりでいたわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/15(水) 23:16:14.96 ID:1Mn4U0fk.net
>>78
キチガイ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 11:14:01.19 ID:q+yGfCzd.net
アリババはヤマトの家に住んでるんだろうけど母親にどう説明したのかはとても気になる

最初に人間になった日もフェニックスが連れて帰ればいいのに?と思った
一人暮らしの成人宅に預けるのが一番面倒がないのに
フェニックスに家族がいたとしても照光とか一本釣とか頼れる知人はそこそこいる
主人公と同居させると色んな場面で出しやすい作劇上の都合だろうけど不自然

ギャグ漫画的世界観だろうから突っ込んでも仕方ないのかもしれないけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 11:34:47.25 ID:rRAhI5y6.net
家出少年誘拐を疑われそうだから同年代家族のいる子の方が安心な気がする
でもアリババ19歳だっけ?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 11:51:06.38 ID:q+yGfCzd.net
ヤマトと同居させるのもヤマトが一人暮らしだったら気にならなかったんだけどな
戸籍やパスポートまでどうこう言う気はないけど
物語前にマリスが何とかしたんだろうでだいたいの事はいいけど
母親と同居してるヤマトの家にどんな名目で居候してるのかは気になる
ある日息子が外人で無職の友達を拾ってきた母の心境やいかに?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 12:04:16.24 ID:4HCJ/to9.net
ヤマトママの性のはけ口になるアリババ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 13:14:20.24 ID:YpRNCo1K.net
同居させるならせめてヤマトよりも歳下設定にしたほうが良かっかもね
働いてもない学生でもない男居候させるならよほど事情ないと

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 16:35:43.96 ID:8t2MZdiy.net
フェニ店長は色々と線引きしてるんだと思う
あの時みたいに主人でも部下でもないんだし
使命とか宿命とか義務とかもう関係無いし
ただみんなが自分の道を自分で選んで
生きていけるのを見たいんじゃないかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 20:02:46.37 ID:VGDXHBL0.net
だったら猶更、雇用主でもなけりゃ縁もゆかりも全くない、
最近見知ったばかりのヤマトに向かって
「君が連れ帰りなさい」
はおかしい。何の権利があってそんな図々しいことを?
最低でも付き合いがも長くて家庭のこともある程度把握しているジャックか牛若
でもそもそも子供に押し付けてる時点で線引きでもなんでもなくただの丸投げ
無責任の塊
というよりただの非常識
普通は大人世代で面倒を見るよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 20:03:26.92 ID:JAI7hqXF.net
現実世界じゃないんだろうな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 20:15:03.43 ID:rNBZ7nws.net
アニメだから細かい事はどうでもいいが話の方向性が分からん
ギャグはもう良いから真面目回やれ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 21:40:04.01 ID:/J2d8wre.net
制作側語りすぎで萎えるよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 23:27:33.90 ID:JAI7hqXF.net
迷子再放送からビックリメンなのマジで草
誰だよこの番組編成組んだやつ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 23:51:04.90 ID:JklyFLA3.net
フッドはスーパービックリマン冒頭のフェニックスの兄貴分のイメージとはだいぶ違うなあ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/16(木) 23:57:03.91 ID:hGoDyup8.net
一本釣がアリババの面倒見るべきだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/17(金) 00:00:09.10 ID:QhmThjOK.net
今回登場したナナカってのは何のシールが元だ?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/17(金) 00:05:14.78 ID:gHpuBRJt.net
サイバーアァープッ!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/17(金) 00:06:36.75 ID:SOKPVeq9.net
>>98
天魔合神も大して変わらないよなあ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/17(金) 00:07:53.44 ID:PkUrfowT.net
このアニメが何をしたいのか分からない

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200