2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:53:03.35 ID:AkeLJUtu0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分〜/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/
◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part25
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1699559025
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:23:57.20 ID:uFQn04bz0.net
>>352
ダンジョン飯によると髪は一種の霊媒なのでしっかりセットすることには意味があるらしい
アウラ様も500年かけて修行したことであんな悲惨なくらい膨大な毛量になってしまった可能性はある

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:24:31.36 ID:fEKmdEy50.net
そのうち俺は1万年生きてるとかマウントしてくる魔族出てくんだろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:25:32.18 ID:AIhhi2Lb0.net
>>343
個人的には、かなりありがたい喩えだった
感謝

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:27:51.76 ID:tpBZ5G6H0.net
魔族は500年で長寿なのね
もっと長いと思ってた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:28:49.56 ID:zO07jMV70.net
フェルンの「ほどほど好き」がここで活きてくるんだな自分と同じだから気に入ったと
そして"ほどほど"ってところも良いのかな
大好き過ぎると実力を誇示したくなるから隠密には向かなくなるか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:28:51.66 ID:9iHCNDmQ0.net
>>368
うるせーよ馬鹿
ダンジョン飯も豚顔だから豚肉やろとヒト型亜人のオークを豚肉代わりで喰いそう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:29:13.51 ID:vQ43g06w0.net
お前らみたいな花だな
https://i.imgur.com/0oiFlft.jpg

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:29:24.03 ID:epqb/ETN0.net
アウラ(魔族)に自害とゆう観念てあるのかな?やはり自分の首を切れとか言わないと俺なら不安。あと操れるなら死ぬまで魔族だけ殺して生きろとか命令するかな。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:29:49.26 ID:uFQn04bz0.net
きっとフリーレンに殺されずに更に500年生きてたら毛玉みたいになってかわいさアップしたかも知れん
惜しいことをした

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:30:12.09 ID:bEMCCkUO0.net
普通ならさすがに「死ね」という命令には反抗するだろうに
アウラは意思弱かったんかね

侮っていた相手に魔力で負けて心折れちゃったか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:30:58.27 ID:zO07jMV70.net
>>355
強い魔族も消されていって余裕出てきたし
きっかけさえあればって感じかね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:32:48.33 ID:hE7XjnVRa.net
>>365
エイリアン2ディレクターズカット版とかプライベートライアンとか観ろよ
火力依存が絶対有利になるのは米国のような強大な経済力があるか統制経済がそれなりに機能していたころのソ連とかに限る

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:33:20.53 ID:vQ43g06w0.net

https://i.imgur.com/gdZby8E.jpg

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:33:26.20 ID:9iHCNDmQ0.net
>>377
しね~よ馬鹿
あくまでも絶対服従魔法がリフレクトで反射されただけ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:33:27.69 ID:uqFl9Bi00.net
ヒンメル達との旅はたったの10年
私の人生の100分の1だというフレーズはよく見るが
すでに1000歳超えなら、ラストは
オレオールでヒンメルと会う時はもう寿命で
そのまま二人で幸せに暮らしましたというオチかえ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:34:18.18 ID:l2k/cSAha.net
>>377
魔族は自分の魔法に絶対の自信持ってるみたいだから、それに抗うのは不可能だろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:34:49.74 ID:f5Y3FmXX0.net
普通のJKでも夏になったら過去に行ったりする時代や
魔族は時間遡行魔法使ってフリーレンとヒンメルが会うのを阻止すればいい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:34:56.29 ID:RFjlkl9V0.net
アウラの演技良かった、フランメ動いて喋ると野崎くんの瀬尾っぽいな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:36:26.12 ID:bEMCCkUO0.net
>>381
いや、服従魔法にも強い意志があれば逆らえるから
首を落としてたんだし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:36:34.05 ID:LWxk+eDr0.net
>>382
何を言ってるのかわからんがこの世界のエルフは1000年よりずっと長く生きる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:37:07.70 ID:2i10sngT0.net
>>380
かんざきひろみたいな絵だな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:37:21.79 ID:vQ43g06w0.net
>>382
別に1000歳が寿命だなんて一言も言ってないだろ
あくまで現時点での人生が1000歳以上だから私の人生の100分の1にも満たないって言ったんだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:37:44.48 ID:VxLju+Ehd.net
アウラが500年で長寿ならフランメの頃から生きていた魔王は常識外れの長寿って事なんか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:37:58.14 ID:xZgX22Yo0.net
というか、殺すより生きたまま封印の方が難しいと思うが?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:38:02.00 ID:pdG5PXqfa.net
ところで以前に魔族の生殖が話題になったがアウラのヘソはなんなんだろう
特殊性癖の奴に媚びる擬態なのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:38:16.31 ID:9iHCNDmQ0.net
>>386
短時間の抵抗やろ
あの領主の息子

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:38:26.92 ID:GxZlf3bqd.net
>>182
魔力量をみて若いエルフと思ったんじゃない?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:38:34.38 ID:uFQn04bz0.net
>>373
ダンジョン飯のオークって肉質硬そうなんだよな…

フリーレン世界の魔族は殺すと消えちゃうって食料にもなりゃしない本当に迷惑な連中だな
リュグナーの腕は切り離されても消えなかったから絶命前に切り離せば食えるのかな
暗黒竜のツノも消えてなかったし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:38:52.44 ID:2vOZFghL0.net
アウラが何で自害したのかよくわからんかった
年齢が上だと強いって設定だっけ
その辺りの描写もちゃんと描いてほしいよなあ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:39:57.22 ID:xZgX22Yo0.net
数百年後、核兵器を見たフリーレン

「魔法の時代は完全に終わった・・・」

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:40:00.84 ID:DOR/92kZ0.net
クオリティ高
近年稀に見る出来

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:41:17.43 ID:2kluO4CW0.net
>>371
今のところ一番長寿の魔族は魔王
フランメ時代とフリーレン達が倒した魔王が同一なら1000年以上生きてる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:41:23.13 ID:bEMCCkUO0.net
>>393
もしかして5秒くらいが限界ってことか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:41:50.05 ID:uFQn04bz0.net
>>396
怖い先輩におまえ根性焼きしろって言われたら従わざるを得ないだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:41:52.87 ID:9iHCNDmQ0.net
>>395
オークもゴブリンもエルフも全部亜人で人肉食な
共喰いは害悪は肉骨粉を牛に喰わせて狂牛病だからよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:42:03.99 ID:pEoCLdpJ0.net
描写的に千年前はこちらの世界の古代ギリシャあたり
こちらの世界で考えても千年経ったからといって科学技術発展する土壌はまだできてないやろう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:42:36.47 ID:vQ43g06w0.net
>>400
短時間なら抵抗できるって言ってたしそのくらいじゃね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:42:46.76 ID:LWxk+eDr0.net
>>396
あれだけ説明されてわからん人にはもう絶対理解できないと思う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:43:03.48 ID:fEKmdEy50.net
エルフを人として見ていいのかわからんけど
たぶんフリーレンが人側で飛び抜けた存在だとするなら
フリーレン無しじゃ勝ち目ゼロだったんか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:43:05.07 ID:TanIANem0.net
アウラって天秤以外の魔法使えないのかな
100%勝つか100%負けるかの二択しかなくて集団戦に向いてなさそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:44:17.02 ID:vQ43g06w0.net
>>396
お前には幼児向けアニメとか向いてる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:45:04.26 ID:pEoCLdpJ0.net
このスレだけでも服従の天秤の説明まったく聞いてないor覚えてないやつかなりいて、物語を作るの大変やなぁって思った

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:45:29.64 ID:St2R1dsW0.net
エピソード冒頭のヒンメル暦で毎回笑う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:45:53.59 ID:zO07jMV70.net
>>375
魔族は他種族が自殺することに共感はないだろうけど、言葉は理解してるから身体は動くんじゃないかな?

そして、"自害"って言葉を選ぶセンスが良いよね憎しみ籠もってる
キリスト教やイスラム教といった一神教の宗教観を汲んでる世界だから"自殺"って大罪で最高に屈辱だろうから

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:46:32.19 ID:V4Mrh9DW0.net
>>407
だから首無し騎士の軍勢がおるやん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:46:50.69 ID:2saOpgJp0.net
アウラの自害シーンいいな
最後目が見切れてこっちまで顔を上げたタイミングで刃を引く演出は神がかってる
首筋がヒヤリとする

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:47:21.80 ID:kNvi1cAMM.net
あの天秤人間でも使えたりするのかな
だったら売ればしばらく金には困らなさそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:47:58.05 ID:fEKmdEy50.net
天秤は相手を服従させる能力だけど実質スカウターみたいなもんだよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:49:34.46 ID:8HyNFqs30.net
毎回アニオリがストーリーを補完して原作を超えてくるなあ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:49:47.39 ID:nb12kyew0.net
>>414
七崩賢の魔法は基本本人以外には使えないわね
なんなら本人でも原理がよく分からないチート魔法(逆にゾルトラークは誰でも使えるくらいシンプルな作り)

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:50:01.04 ID:pdG5PXqfa.net
>>411
自決とか自裁とか総括だったら老人視聴者以外みんな???だったろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:50:17.14 ID:h0czCRVVa.net
騙して勝つ。
ヘルクと同じで魔族の方が純粋なんやな。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:50:42.62 ID:l2k/cSAha.net
>>414
たとえ使えても人類最強クラスの魔法使いでもなきゃ危険すぎて使えんわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:51:03.54 ID:9iHCNDmQ0.net
>>415
ドラゴンボールのスカウターってアホか
アウラが見極めて勝てると思ったから天秤に乗せとる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:51:34.53 ID:S1m0AUgW0.net
>>396
本当にちゃんと見てた?
すげー説明されてたと思うが…
フリーレン捕まった回くらいか見直してみるといいかも

>>415
そのスカウター格上計ったら死ぬ可能性高いんですが…
てか魔族は魔力スカウター標準装備ですよ
天秤に載せる前段階で見抜いてないと博打が過ぎる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:52:06.42 ID:TanIANem0.net
>>329
・対人間だと無意味
・対魔族でも魔力抑えるのがよっぽどうまくないとすぐバレる
・相手の油断を誘うだけで自分の実力が上がるわけではない
あたりの理由で魔力抑えることに力入れるより普通に訓練して強くなったほうがいいよねってなりそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:53:54.31 ID:9iHCNDmQ0.net
>>423
何で対人間には無意味なんだよ馬鹿

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:54:25.16 ID:icGROolg0.net
縄文時代は一万年以上続きました

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:54:27.68 ID:8HyNFqs30.net
>>396
わざとイラつかせようとしてるんでしょ?
お互いの魔力を天秤にかけて重い方が軽い方を操れると散々言ってるのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:54:30.62 ID:5/m9UTOnp.net
>>396
「実はフリーレンのほうが強かったから」以外の理由があるのか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-LT+h):2023/11/11(土) 08:55:42.09 ID:5YeTRymMd.net
フリーレン魔力解放しても涼しい顔してたけど内心めちゃくちゃ開放的な気分だったんだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-epm5):2023/11/11(土) 08:58:07.46 ID:RFjlkl9V0.net
あの天秤空の状態で傾いてて校正取れて無さそうなのが気になった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f73-Lcu7):2023/11/11(土) 08:59:21.28 ID:zO07jMV70.net
>>429
アウラ「勘のいいガキは嫌いだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-LT+h):2023/11/11(土) 09:00:27.81 ID:5YeTRymMd.net
>>396
10話から見始めたのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-XI6K):2023/11/11(土) 09:00:59.88 ID:fEKmdEy50.net
魔力抑えてるデメリット無いんかな
車も定期的にエンジンふかさんと調子悪くなるけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff94-Lcu7):2023/11/11(土) 09:01:07.38 ID:TanIANem0.net
>>412
天秤と首無し騎士の軍勢が強いのはわかるけど、本人の対人能力がなくても強い奴は偉い理論的にはセーフなんかなって

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2f-7str):2023/11/11(土) 09:01:09.96 ID:c8vk3XR70.net
アウラを操れば魔族皆殺しも夢では無かったのに。。まぁフリーレンはそんな面倒な事やらんか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f70-tLIw):2023/11/11(土) 09:02:25.30 ID:uFQn04bz0.net
>>403
古代ギリシャから千年くらいの間に魔族みたいなヤバい猛獣がいてよく人類滅びなかったな
と思ったがフランメみたいなのがあちこちにちらほら居たんだろうな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Zoup):2023/11/11(土) 09:03:37.33 ID:qdDafSKJ0.net
アニメの方がブサ可愛さが増してるな
https://i.imgur.com/OxnYux4.jpeg

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-LT+h):2023/11/11(土) 09:04:50.77 ID:5YeTRymMd.net
>>432
オナ禁しすぎは体に悪いよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f30-1OcW):2023/11/11(土) 09:05:11.77 ID:eeOj3Rek0.net
>>429
最初から傾いてるお陰で多少魔力読み違えても自分が勝つようになってるのかも
天秤としてはズルだけれどな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-RPf+):2023/11/11(土) 09:05:26.77 ID:7/p4ihWn0.net
コミックだと淡々と各地を回って起伏の少なめのストーリー展開って印象だったけどアニメだとかなり起伏を感じる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-caf8):2023/11/11(土) 09:05:29.30 ID:p8Kk28aP0.net
アウラ自身の魔力で天秤を作り出してるんだから
魂?を載せてない状態でもアウラ側の秤にアウラの魔力が反応してるんだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-Zoup):2023/11/11(土) 09:05:41.45 ID:KU1471fl0.net
>>414
あれはアウラがどこかでゲットしたマジックアイテムじゃなくて、アウラの能力が具現化したものでしょ
要するに天秤のスタンド

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-tCpz):2023/11/11(土) 09:05:42.59 ID:vQ43g06w0.net
>>435
いやけっこうヤバかったよ
クヴァールとか暴れてた魔族全盛期辺りはめっちゃ殺された
俺も死ぬかと思ったわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-qXNT):2023/11/11(土) 09:06:26.21 ID:LWxk+eDr0.net
>>434
いつまでも使役できると考えるのが舐めプ
フリーレンは大魔族相手に舐めプはしない
解除される可能性を考えれば即座に殺すのが最適解

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe1-bEYy):2023/11/11(土) 09:06:53.67 ID:V4Mrh9DW0.net
>>433
セーフも何も天秤の魔法はゲーム的に言えば最大MP極振りすれば対人最強じゃない?
自分の魔力量以下の奴はどんなに強い奴であろうと強制的に支配するんだから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faf-PLPH):2023/11/11(土) 09:06:54.64 ID:X4gAH1/e0.net
>>127
たぶん、尺が長すぎる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-RPf+):2023/11/11(土) 09:06:54.56 ID:7/p4ihWn0.net
>>100
これってサブリミナルで流れたところ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff94-Lcu7):2023/11/11(土) 09:07:32.31 ID:TanIANem0.net
>>424
実際に対人間に効果あった場面ないからね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-tCpz):2023/11/11(土) 09:07:41.69 ID:vQ43g06w0.net
>>434
操るとか使役解除されて面倒臭くなるフラグ立てるな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4f-1PoX):2023/11/11(土) 09:09:12.42 ID:2saOpgJp0.net
魔法使いは使役しても意味ないんだろうな
首なしだと魔法使えなそう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-XI6K):2023/11/11(土) 09:09:24.83 ID:fEKmdEy50.net
アウラが慎重勇者ぐらい慎重だったら
フリーレンに勝ってたな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f70-tLIw):2023/11/11(土) 09:09:47.88 ID:uFQn04bz0.net
>>442
本当にヤバい時期にヒンメルたちが現れて助かったわー状態か
そりゃ像も立つわな
うちの爺さんも食い物なくて芋のヘタとか食ってたつってたし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff3-btA/):2023/11/11(土) 09:09:52.22 ID:OIutJy6c0.net
ランサーが自害するのは慣れてるけどキャスターまで自害するとは

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe4-izq2):2023/11/11(土) 09:10:00.52 ID:9iHCNDmQ0.net
>>447
人間は魔族よりセンサーが鋭いか馬鹿

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-TrAA):2023/11/11(土) 09:10:32.31 ID:RsUb48dQd.net
10話ガチで最高だった
フリーレンが魔力開放するシーンかっこよすぎて涙出た
原作でトップクラスに好きなシーンだったから本当に嬉しい
8話~10話までマジで神がかってる
斎藤圭一郎天才

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-RPf+):2023/11/11(土) 09:11:00.38 ID:7/p4ihWn0.net
>>450
途中でカンストしてどちらにしてもフリーレンに魔力量で負けるのでは?w

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-DVHv):2023/11/11(土) 09:11:22.43 ID:epqb/ETN0.net
>>436
これ漫画は口から血流してるように見えるし魔物狩り後って感じ。アニメはおとなしい巨大ネコで敵じゃないような…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f45-Blpp):2023/11/11(土) 09:11:44.46 ID:x0slDkUF0.net
>>450
慎重勇者なら服従の魔法の使用は控えてるな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/11(土) 09:12:18.02 ID:bEMCCkUO0.net
部下がみんな首切り役人なのは
自分の首を落とせと命令しても反抗する
しぶとい人間が結構いたのかね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-BAAb):2023/11/11(土) 09:12:22.06 ID:GxZlf3bqd.net
>>447
ハイターには欺けただろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-UozQ):2023/11/11(土) 09:12:39.85 ID:0lhm08lM0.net
>>434
天秤の片方はアウラ固定だろうからアウラより強い相手には無力だろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5b-XI6K):2023/11/11(土) 09:12:57.73 ID:r5wGSNMR0.net
長く生きてた割に魔族がおバカさんなのは元獣だからなのか
伯爵も舐めプしてフェルンに始末されるし頭ハッピーセットしかいない脳筋しかおらんのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f17-sfXz):2023/11/11(土) 09:13:00.44 ID:MVxaz34B0.net
魔族が隠密行動時以外で魔力を隠さない、隠せないっては正直都合の良さ感じるところもあるけど、「目立ちたくない」といいながらまたやってしまう方々と比べるとクレバーさを感じるなあ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-lZjL):2023/11/11(土) 09:13:31.84 ID:tU8whAjja.net
>>432
魔族しばく瞬間にフカしまくるから大丈夫
「1000年以上生きた魔法使いだドヤッ」

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2b-5WDX):2023/11/11(土) 09:13:34.27 ID:ICqlSP/g0.net
アウラの天秤てフリーレンやフェルンの魔法の杖みたいなもんじゃないの
持ってないと様にならないけど、それを持ったからといって誰でも魔法が使えるわけじゃない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-tCpz):2023/11/11(土) 09:13:36.61 ID:vQ43g06w0.net
>>450
事前に魔力量チェックして魔力量抑えてるかどうか制限特有の揺らぎがあるかもチェックして、
さらに念のために軍勢けしかけてフリーレンの魔力量消費させてまで徹底的にやったし後できることなんかあるか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/11(土) 09:14:21.54 ID:bEMCCkUO0.net
>>457
少なくとも自分にもリスクのある戦法は取らないか
万一の場合の保険は用意しておくだろうね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff94-Lcu7):2023/11/11(土) 09:14:27.49 ID:TanIANem0.net
>>444
途中の1カットで天秤使う前にヒンメルに斬られてたからなー
ヒンメルが例外というだけで基本戦士にも負けない魔法ではあるんだけど

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200