2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MFゴースト 7台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 17:05:42.05 ID:2kmnsOmq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねてください
『頭文字D』後継作 新公道最速伝説、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023/10/1開始
TOKYO MX、BS11:10月1日(日) 毎週日曜24:00~
アニマックス:10月7日(土) 毎週土曜23:00~※9/30(土)22:30~特番&第1話最速放送
RKB毎日放送:10月1日(日) 毎週日曜25:20~
読売テレビ:10月2日(月) 毎週月曜26:29~
テレビ愛知:10月3日(火) 毎週火曜25:30~
静岡放送:10月4日(水) 毎週水曜25:25~
テレビせとうち:10月6日(金) 毎週金曜25:29~
とちぎテレビ:10月17日(火) 毎週火曜23:00~
○Lemino、Prime Videoにて先行配信決定!アニメタイムズ、dアニメストアほかサービスでも順次配信!
10月1日(日)24:30より配信開始
Lemino、Prime Video
10月6日(金)24:30より配信開始
アニメタイムズ、dアニメストア
10月7日(土)24:30より順次配信開始
他は公式で確認してください
●関連サイト
公式サイト:https://mfg-anime.com/
公式Twitter:@mfg_anime
●前スレ
MFゴースト 6台目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699091043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:48:28.07 ID:8C5PHnPKD.net
コーナー外側が崖だった場合、
ノンスリ入れてても片輪だけになるから駆動力不足してそのまま外側へ・・もしくは生きてるドライブシャフトに急激に掛かって極度な空転→スピン)そのまま外側へ・・・かも?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:50:41.76 ID:7RmK+01R0.net
マシンハヤブサなら片輪走行でレースに勝つさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:55:32.61 ID:46Bg1I2n0.net
それにしても海外じゃ全然人気ないな
Anime TrendingもMALでもだいぶランキング下位じゃん
外人はレースアニメ嫌いなのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:58:34.36 ID:NA/5z1iA0.net
4WDだろうし1本だけ駆動死んだだけでは早々コントロールは失わないはずだけど
まぁあの世界での物理法則だからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:02:58.23 ID:7RmK+01R0.net
フロート失うだけで墜落する水上戦闘機よりマシだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:03:48.58 ID:3FoAhzj80.net
>>733
  白のロータスSP

>>753
ハヤブサ後方に接近すると車が焦げる アフターバーナーフカされたら黒焦げ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:07:16.96 ID:Hbpx9+nh0.net
>>737
ありがとう 分からなかったよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:17:19.34 ID:WH3oGn+K0.net
>>754
日本と違って海外は普通にGT3のマシンを峠に持ち込んでヒルクライムレースしてるからな
アニメでは流行らないんだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:27:23.35 ID:v4IaGcVR0.net
カナタが230しか出ない、下り想定でも260までしか想定されてない車で推定300前後出してるし
拓海が同じようなことしてたならシャフトも折れようというもの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:47:42.56 ID:uy7h880e0.net
>>759
実はターンパイクでもやってたりする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 17:02:45.52 ID:7RmK+01R0.net
86なんかが300キロもだしたらトヨタの人に怒られるやん
うちの車は湾岸ミッドナイトの登場車じゃないと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 17:05:56.72 ID:NA/5z1iA0.net
何いってんだこのシムガイジは…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 17:09:26.52 ID:v4IaGcVR0.net
ターンパイクってなんやボトムズか?と思ったらボトムズはターンピックだったわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-XI6K):2023/11/15(水) 17:12:28.10 ID:LU+17Jh60.net
車よくわからんけど86といえば吉川晃司がナレーションやってた番組「峠」はなぜか好きで観てた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/15(水) 17:19:04.61 ID:7RmK+01R0.net
車とかタイヤの性能一杯まで使って走るとかアホだと思ってた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-kc3r):2023/11/15(水) 17:22:40.08 ID:NA/5z1iA0.net
77-はNGネームでヨロ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f7f-3MYK):2023/11/15(水) 18:01:55.54 ID:kPouMTpi0.net
オーバーテイクはホモアニメだったし
MFゴーストはヒロインがブスだし
もう踏んだり蹴ったりだな…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3):2023/11/15(水) 18:05:58.00 ID:EUkGy8q40.net
1シーズンにモータースポーツが2本もある時点で感謝ですよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f7f-3MYK):2023/11/15(水) 18:06:42.81 ID:kPouMTpi0.net
>>754
失笑を買ってるんだろ…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE):2023/11/15(水) 18:07:02.51 ID:8CxCZ6mn0.net
>>762
トヨタ自身がTRDで300キロ出るようにチューンした86をオートサロンに出展してもおかしくないくらいだよ
何度も貼ってるが完全合法で公道を走れる仕様の300キロ出る86が実在しているんだから
https://motor-fan.jp/weboption/article/6675/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc5-jnIb):2023/11/15(水) 18:12:27.61 ID:VE9Ph8PB0.net
ポン骨をいくらチューンしてサーキットで300km/h出せても行動では1/3ぐらいが関の山じゃね、アウトバーンぐらいなら出せるかもしれんけどスーパーカーには勝てないだろうし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:36:25.54 ID:fUQJpwmo0.net
>>754
まあはなから海外人気は気にして無いだろ
海外気にするならケツだの17だのキツい下品ノリは削ってる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:38:38.00 ID:5Fbg67qI0.net
はい信者が誤魔化した!今誤魔化したよ!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:46:12.93 ID:jwg6vvZ/0.net
>>772
86をポンコツと言うからには
さぞかしいいクルマ乗ってるんだろうなあ
因みに何乗ってるん?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:48:11.20 ID:9dvvmjMA0.net
>>772
地方の高速道路なら250kmくらいなら出せるでしょ
自分もたまには最高速度トライアルとかするし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:49:37.37 ID:EUkGy8q40.net
>>776
公道ではやめなさい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:51:35.80 ID:5Fbg67qI0.net
おまわりさん、このスレです

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:00:25.09 ID:c4zS4+Q6d.net
原作の下品なシーンやコメントは相当削ってる方よ
本来なら沢渡の「予算は無制限」のあとにホテルが~みたいなセリフがある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:01:55.72 ID:CcEVh1IA0.net
いくらバランスのいい車体でも200psの86じゃ非力すぎる
ベッケンバウアーのポルシェみたいに350psは必要でしょ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:08:07.88 ID:Mybi3PRv0.net
>>754
日本でも空気アニメだろこれ
好き嫌い以前に存在が知られてない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:08:26.10 ID:7RmK+01R0.net
湾岸ミッドナイトじゃすぐボディねじれるだの不穏なこといってるのに
ゲージで囲ってない86で300キロだしたらボディ裂けちゃう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:11:30.97 ID:uuM0HxZW0.net
>>755
限界コーナリング中に、折れて駆動力が抜けたら、コントロールを失うこともあるんじゃないか?
または折れた影響でホイールロックしたとか。
しげのの腹三寸だよ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:11:49.52 ID:8CxCZ6mn0.net
>>748
原因はどうあれラリーで崖から落ちるのなんか珍しくない
https://youtu.be/Ctb2Rwjwz4A
https://youtu.be/naoAp82ySoc

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:13:09.33 ID:yaqDGFhW0.net
>>754
フェラーリやポルシェがトヨタに負けるとか、不愉快過ぎで、誰も見てないんじゃないか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:13:16.58 ID:9dvvmjMA0.net
>>782
フェニックスの86は谷田部で出すだけだからなんとかなる。実際に公道やアウトバーンで走るなら2.0じゃトルクが細くて現実的では無いから280kmがせいぜいだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:15:51.82 ID:8CxCZ6mn0.net
>>783
テストとはいえマシンを信頼して攻め込んでる最中なら大事故になっても何らおかしくない
安全マージンは取るとはいえ、どんな壊れ方しても大丈夫なほどマージン取れるわけでもないだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:16:50.21 ID:9dvvmjMA0.net
この作者はイニDの香織を表現する北条もキモかったしなんかそういう性癖があるのだろう

MFゴーストの最新話でも前園と赤羽がキモい事言っているし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:20:31.72 ID:phDkC/Jr0.net
>>783
ないともあるとも言えんなってところよ
タイミングとか壊れ方とか色々あり得るだろうしね

>>784
WRC時々観てるから知ってるよ
ラリージャパン開催初年度は北海道の現地で観たわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:22:53.44 ID:2SoWLr/l0.net
https://i.imgur.com/Pb1HZCW.jpg
おさわりまん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:27:53.70 ID:8CxCZ6mn0.net
>>785
いずれにしたって多めに見積もっても海外の頭文字Dファン+αくらいしか見ないだろう
それに絶対数で言ったら海外でも、誰も買えるような日本車でスーパーカーに勝つのは夢のある話だよ

ありえるとしたら日本なら車に大して興味なくてもその期のアニメの1つくらいの感覚で見る人がいるが
海外だとカーマニアみたいな層しか見ないって事だと思うよ

下手したら欧州の方なんかだとジュニアフォーミュラが題材のオーバーテイクの方が人気が出かねない
あれも題材は良くても人間的な内容があれだからダメだろうが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:31:50.45 ID:/WnsBp7IF.net
俺のエボは曲がるっ!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:32:51.04 ID:0wUwaWSI0.net
イニDアメリカで実写にするときはやっぱり86がピックアップトラックになって荷台に豆腐積むのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:39:49.75 ID:c4zS4+Q6d.net
中村悠一がラジオステージで言ってた通り頭文字Dはロボットアニメみたいなもんだからなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:40:22.56 ID:gOjZS7lWd.net
解説の奴は巧と戦った事があったんだっけ
ランエボ以降はレンタルで一回見たきりなので記憶が曖昧

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:42:01.83 ID:phDkC/Jr0.net
>>795
第一部でいろは坂でMR-2戦、プロジェクトD編でMR-S戦の2回やね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:47:54.09 ID:K5EunRv+0.net
>>795
かの有名な掟破りの地元走り(いろは坂ジャンプ)の男な

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:48:31.46 ID:ei8zdSbad.net
>>796
thx
思い出した。映画に出ていた奴か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:50:03.96 ID:uy7h880e0.net
>>767
了解

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:55:59.19 ID:8CxCZ6mn0.net
>>793
AE86は右ハンドル車に厳しいアメリカでも25年ルール適用で輸入可能になってるから
ハリウッド版でも普通にパンダトレノだろう、それよりもありえるのは主人公がアフリカ系の女性になるとかだよ

アメリカの映画で頭文字Dっぽいのと言えばこれ https://youtu.be/9U5xYDtVKTU
チンピラみたいな奴らも全員AT車なのがいかにもアメリカらしい

バトってるダッジ・デイトナはAE86のパクリ元だよ https://gazoo.com/catalog/maker/DODGE/DEITONA/198401/
トレノに相当するリトラクタブル版もある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:03:45.54 ID:phDkC/Jr0.net
頭文字Dの実写版は香港の制作だったっけな
走行シーンを新潟の海沿いにある弥彦スカイラインで撮ったから群馬なのに海が見えるんよなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:27:59.50 ID:CcEVh1IA0.net
実写板の文太はひどいアル中で
こんなんで毎朝早く起きて豆腐作れんのかよと思った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:33:16.34 ID:2SoWLr/l0.net
アル中と起きる時間は関係なくね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:53:06.73 ID:8C5PHnPKD.net
>>757
V4エンジンゴーでドライバーの側頭部が禿げますな

>>793
おいキット、次のカーブは多角形コーナーリングで抜け

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:54:29.48 ID:5Fbg67qI0.net
>>784
手描きでこういう作画のアニメが見たいんだよ
クッソショボいゴミCGじゃなく!!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:01:41.94 ID:Kyc84+K60.net
CG使わずに手描きでハイレベルな作画とか求めても、昨今だと人材もコストもなかなか賄えないのでアニメから卒業した方が気楽だぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:04:50.79 ID:7RmK+01R0.net
サイバーフォーミュラは当時全盛期サンライズといっても終始あの作画やれたのはアニメ業界最後の花火だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:07:42.31 ID:K5EunRv+0.net
>>800
そもそも当時北米でも販売してた車種だよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:09:21.31 ID:9powVfxz0.net
>>808
ロスのリトルトーキョーの盆踊りで、AE86がパレードしてたのを見たなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:26:25.20 ID:9FY6B78nH.net
>>794
ネタ元がガンダムと一緒だもんね…ジオン側だけど
アニメ会社が杉並の中島跡に近いのも縁なのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:32:13.60 ID:9FY6B78nH.net
>>800
謎のターボが現れた!
処刑ライダー じゃん!大好きコレ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:39:07.26 ID:7RmK+01R0.net
核戦争がおきれば86でモヒカンたちと追いかけっこするだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:58:49.47 ID:pB/yO0Ep0.net
ガソリンがありません
ガソリンは腐るとゼリーみたいになって大変だよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 22:07:08.27 ID:Up1PBj3Z0.net
ハヤブサは排気量がわからないから制限を受けないのかしら?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 22:18:30.65 ID:7RmK+01R0.net
ハヤブサはジェットエンジンつけてるからちょっとわかりませんね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 22:48:43.61 ID:JOMhn7pJ0.net
これエアロとかの規制はないから、飛行機みたいな垂直尾翼をつけて、曲がる時に動かしたら、タイヤグリップ以上のスピードで曲がれるんじゃねえの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:05:54.95 ID:o5dFbc650.net
『MFゴースト』のコース(小田原パイクスピーク)をBRZで走ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=3OyDOmyd0eE

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:09:16.50 ID:pB/yO0Ep0.net
垂直尾翼は下に押さえつける力が働かないからグリップは関係なくね?グリップ無いとスピンするのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:12:10.30 ID:+DtldZNU0.net
MFゴースト6話までみた
このアニメってサイドバイサイドよりはスリップストリームが
1つのウリなの?

森ビルにいる役員みたいなおじさんって頭文字Dだとだれなの?
原作にそんな金持ちっぽいおじさんほとんどいなかったような
S2000の医師くらいだよね
GTRのおじさんは土建業の人だっけ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:15:34.90 ID:+DtldZNU0.net
あと6話みてきになったのが
ケイマンがストラット(トーションビーム)てセリフがあったけどほんと?
めちゃくちゃ安物の機構におもうのだけどこういうもの?
路面の追従性がマルチリンクとくらべるとかなりちがうんだよね
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/suspension01/
シビックタイプRもトーションビームだからOK、と言ってる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:25:45.73 ID:rOblk8Fe0.net
7話 なんの進展も無くダラダラ惰性垂れ流しw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:26:15.14 ID:8hqFLu1E0.net
>>819
わかってること一々聞くなと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:29:22.97 ID:YzFg/tAg0.net
>>820
そのトーションビームは強い
って初代アルファードバカにされてたの思い出したわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:31:32.76 ID:DPV+txHb0.net
東堂塾は出てこないか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:39:01.21 ID:+DtldZNU0.net
赤城レッドサンズとプロジェクトDの外報部長。愛車はスポーツカーだが、走り屋としての腕を見せたことは原作中一切無い。
高橋涼介とは旧知の仲でチーム内では高橋啓介以外で唯一涼介と対等に話している。
ってあった
原作ってちょこっとしかよんだことないからおぼえてないわ
見た目もだいぶかわったね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:49:28.98 ID:E0GRrFjt0.net
プロジェクトD時代史浩はs14の啓介の舎弟と良くコースの下見に行ってたな。啓介拓海の偽物にも俺達プロジェクトDを゙舐めないでくれと説教してたな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:02:57.98 ID:LhXoYVjx0.net
足で叩かれたメーカーは独サスに戻してるな
プリウス、アルファード、シビック・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:03:06.23 ID:kN8Kb3pw0.net
>>816
グランツーリスモのトマホークかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:07:01.36 ID:K+X7aWwk0.net
普通のスポーツカーだから羽根が動翼なのがいいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:17:18.82 ID:HULVfo1m0.net
>>821
あの17歳教の男がベッケンバウアーと並んで重要人物だから覚えておくといいよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:18:51.26 ID:7S1p1hWb0.net
>>816
向きは変わるけど制動はしないからそのままアウトにすっ飛んでいくんじゃないの

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:22:13.32 ID:lRBPufL80.net
>>816
公道レースなのでエアロやチューニングは日本の車検に通る範囲内でだろうね。なので直管マフラーやを車幅よりも大きく逸脱する極端なGTウイングはおそらくアウト

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:41:39.67 ID:lRBPufL80.net
>>820
ストラットとトーションビームでも違うケイマンはリアサスもストラットだし
ホンダの開発陣はこう言っているが実際はFK2からダブルウイッシュボーンのFK8になって性能が上がっているしダブルウイッシュボーンやマルチリンクの方が性能は上
ケイマンは911とのヒエラルキーの関係で意図的に性能調整の為にストラットになっているからマルチリンクの911の方が限界性能は高い
992もGT3のフロントサスがストラットからダブルウイッシュボーン化して標準のカレラよりも性能が上がっている

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:43:01.27 ID:yDgdzvVe0.net
食い込みパンツの強調と売り言葉に買い言葉的な
厨房セリフふかしてるだけでもう終盤になりますたw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:38:58.98 ID:2fXlYyKq0.net
エンジェルパートいらないって人はしげの絵が可愛くないから見たくない論なのかレースに集中したい派なのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:44:02.33 ID:K+X7aWwk0.net
エンジェルパートだけ323に描かせればOKだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:48:58.52 ID:+kUSLIZ00.net
しげのに作監つけろ
顔だけアニメと同じ絵に直してくれればいいから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:49:33.92 ID:xW/LkJUg0.net
つまらないというかしょうもないので不要派
絵が下手でも内容が良ければいいが面白くもなくくだらない

が…
先生の精神状態を考えると許容しようと思う
https://i.imgur.com/EBfKQlG.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:54:38.86 ID:D+4/8GRS0.net
なんであんな水平にハイライトの横線入った四角い目に脳みそ入ってなさそうな偏平な頭に
前に突き出た下膨れ丸顔にしたんだろう
鼻とか口は昔に近いのに
しげのなりに今風にアップグレードしたつもりなのかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 02:01:32.46 ID:K+X7aWwk0.net
下手な絵師はだいたい長く続くと顔が丸くなる
そして直そうとするとそこでスランプになる そんな奴を1万人はみてきた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 03:22:37.82 ID:/iFQgSlG0.net
クッシング症候群かよ!って思ったもんな(特徴。満月様顔貌・真ん丸な顔)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 06:05:25.94 ID:kN8Kb3pw0.net
>>839
漫画家の姿勢が悪くなるとキャラクターの顔のバランスが崩壊すると重版出来で見た

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-AjZo):2023/11/16(木) 06:33:44.81 ID:xSJ+A9V80.net
>>820
ケイマン(ボクスター)は登場時から
庶民でも「これなら買えるかも」って思わせてくれる
お安いポルシェだったよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-A4XR):2023/11/16(木) 07:10:11.94 ID:bWiJaaiFa.net
>>830
7番狙うパターンにしか見えない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-A4XR):2023/11/16(木) 07:15:20.13 ID:W7k7PUufa.net
>>685
シム出禁だけどね、報復の追突かましたから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-Sat/):2023/11/16(木) 07:26:22.56 ID:RwAADM3T0.net
MF効果で2年前の歌が
300万回視聴超える奇跡を見た

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8d-Pn+m):2023/11/16(木) 09:43:43.23 ID:xDbPo7a40.net
残念だがこのスレからは加齢臭が漂ってくる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-Lcu7):2023/11/16(木) 09:57:41.78 ID:obN3B7xC0.net
>>847
今時の新規を取り込む要素がないからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-9Nvu):2023/11/16(木) 10:04:48.12 ID:P1jxnqZE0.net
>>847
そもそも今時の若い連中は
クルマに興味無いからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-kyjj):2023/11/16(木) 10:18:06.82 ID:mM4+qRQ70.net
流石に今はスポーツカー買うならエコカー買うわな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb6-pobK):2023/11/16(木) 10:24:19.46 ID:BrN9hTPC0.net
>>847
(´;ω;`)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-UozQ):2023/11/16(木) 10:24:36.77 ID:n4dbd4PB0.net
エコカー買うならレンタルでいいわな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200