2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MFゴースト 7台目

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 10:53:41.22 ID:c5SdTd8/M.net
緒方の声優さんどんなオッサンかと思ったらまだ20代だった。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:15:57.62 ID:gOvzOYiY0.net
元から86とか中古人気ある方でしょ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:35:26.89 ID:kIVTraLT0.net
選択肢が86かBR-Zしかないもんな
ロードスターはオープンだしちょっと違う感じ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:53:17.45 ID:pdAPwL0T0.net
女子も憧れる格好いいお尻ってなんだ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 11:55:03.48 ID:5KaixUnB0.net
北原ちゃん好き

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:11:26.30 ID:SPYIsm8P0.net
>>574
形が整ってるんだろう
芸能人の可愛い顔に憧れるように、モデルみたいな整ったプロポーションにも憧れる
知り合いに、お尻が小さいからってズボンの下にサポーター(ブルマみたいなの)履いて傘増ししてる子いたわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:12:58.15 ID:cBL0qcSp0.net
レンちゃんと京子姉さん9歳も離れてんのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:14:55.36 ID:m29Mr/9z0.net
今話でもう無理
男でもこの品のない女の見せ方は
生理的に無理だわ
寒気が来る
ブスだからなおさら

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:23:51.96 ID:7TPIpm9r0.net
17歳JK大好き人間沢渡光輝(21)
まだ21歳なのに妙な加齢臭が漂ってたなw
カナタが透明感なキャラなのか周囲が変なキャラが多い感じ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:28:42.77 ID:eDfp4ZDLd.net
7番ちゃんうっかり一人称を名前で言っちゃって身バレすればいいのに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:31:06.90 ID:y+IojP/q0.net
仁Dの援交から今回の17歳好き、エンジェルのキス、ケツドアップ
作者の精神状態がこんなだから理想の女を描いているんかな…
https://i.imgur.com/EBfKQlG.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:31:11.47 ID:sPMMZCOo0.net
京子パイセンいいな
下っ腹をプニプニしたいぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:34:41.78 ID:VXajqx0v0.net
>>564
ネタバレになるけど、ぶつけはしないがしょーもない凡ミスをする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:36:15.02 ID:0xA1ZWNj0.net
ハリウッド実写版イニDも監督決まったし
しげの帝国はまだまだアクセル全開だぜ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:37:32.39 ID:VXajqx0v0.net
恋の父親は自分の娘に欲情する変態だな
まともな感性してたら高校生にあんなバイトの許可を出さない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:39:05.27 ID:VXajqx0v0.net
>>584
昔の実写版みたいにキャストは全員外国人なんてことにはならないといいなぁ
キャラ崩壊してたし

カーアクションが良かっただけに勿体ない作品だった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:41:44.88 ID:apkbWOCjM.net
中古買うなら色なんかに拘らずコンディションで選びんさい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:48:48.26 ID:SqjFcSxY0.net
>>505
乗ってたわ雨降るとトラクションかからずに発進時すぐホイルスピン(するw
エンジンはぶん回ってよかった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:53:58.69 ID:5KaixUnB0.net
>>588
見た目も最高だよなインスパイア

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 12:58:10.07 ID:pdAPwL0T0.net
>>585
現実世界でもグラビアアイドルの父親は、娘の活躍にどんな心情を抱いているんだろう。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 13:08:00.39 ID:NCyxwQfm0.net
>>587
素人の俺は走行距離とボディくらいしかチェック出来ない
ボンネットあけて綺麗だから買おうとしたけど友達から逆に買っちゃダメだと言われた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-N+Oe):2023/11/14(火) 14:14:13.97 ID:Mcal6Svid.net
ハリウッド版はさすがに日本が舞台てことはないんじゃね
アメリカとか16歳で免許とれるし色々設定も変わりそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc1-7z1d):2023/11/14(火) 14:29:01.71 ID:HW/XifUk0.net
アメリカに豆腐屋さんあるのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 14:32:12.24 ID:yQBhCJUz0.net
86は毎日乗ってるけど2座の普通の車という印象しかないな
他のスポーツカーっぽいのに乗ると普通にすげー加速するし曲がるときもコンピューターがなんか補正してる感あるけど86はなんか乗用車っぽい
人の車だからよくわからん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 14:59:32.37 ID:RVJXuhSnd.net
>>594
良くも悪くも普通の車よね
街乗りでリッター12くらい走って意外と燃費が良い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:12:24.09 ID:nUlHhLdC0.net
そういやダイハツの看板が映ったけどあれって本物?
横のスズキのマークはニセモノだったけど

>>571
緒方さん、公式HPには20代って書いてあるからなぁ
やたらゴツゴツしい声かなとは思ったけど畠中もそんなに悪くなかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:18:38.26 ID:hL57P5BQ0.net
86は当たり前だが車高や座面低くて乗り降りが大変
ドアが大きくてストッパーが弱く止まりにくいからドアパンやりそうで怖い
少しでも斜面になってるとドア止まらず全開になる
もういいおじさんなのでSUVのでかいの買った
乗り降り楽で乗り心地も良い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:21:47.02 ID:gOvzOYiY0.net
クーペはドア長いから乗り降りでドア開けるのに地味にスペース必要なのが気になる
乗り降り出来ないほどでは無いけど乗り降りしにくいんだよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:43:08.95 ID:XDjuJWmR0.net
>>595
初期型ってプリウスと同じタイヤだからね
燃費も考えてるのよ。真っ先に替えられるポイントだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 15:56:23.38 ID:nUlHhLdC0.net
SUZUKIダメだったんか
トヨタ、ホンダ、日産、スバル、レクサス、三菱は本物なのに
https://i.imgur.com/hWu6HTm.jpg

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:09:22.84 ID:r2bbUoEkF.net
フェラーリのエンブレムとかも使えないのかね
クルマはまんま出してるのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 16:42:37.95 ID:cBL0qcSp0.net
ベッケンバウアーの車2.5Lしかないのかよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:02:03.67 ID:yQBhCJUz0.net
エンジョイ勢だから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:05:11.56 ID:iT0tC/3X0.net
GT4どころかGTSですらないやろあれ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:11:47.59 ID:nFfKjjWE0.net
そう言えばスズキ車ってD時代から考えても無いよな
道交法違法アニメには許可出さないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:14:17.63 ID:TZ/LJzYU0.net
カプチーノ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:14:40.15 ID:5KaixUnB0.net
ん?カプチーノは?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:19:39.96 ID:AaAF+lShM.net
スズキとダイハツ(出てないよね)は軽の会社みたいなイメージなのかな?
作者の好みの車が無いだけって気がするけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:21:24.06 ID:gOvzOYiY0.net
ダイハツは兎も角スズキはアルトワークスとかだと流石に転がりそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:24:18.81 ID:5KaixUnB0.net
コペンは出てもよかったよね
ってかしげの先生の描くコペンは見たい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:26:23.51 ID:C94N6VbL0.net
バイクアニメばくおん!

SUZUKI刃

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:30:30.94 ID:yQBhCJUz0.net
この世で最もかっこ悪い社名ってダイハツだよなあ

変えないというのはガッデムにでてたようなコンセプトだからか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 17:36:28.67 ID:KeR+kXiW0.net
>>612
ダイハツ町があるから無理なのよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3):2023/11/14(火) 17:41:15.58 ID:5KaixUnB0.net
大阪発動機だから海外進出時にOsaka Motorsでもよかった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 17:43:29.99 ID:yQBhCJUz0.net
ダイハツというとどうしても海軍用語でいうところの上陸用のポンポン汽船のこと思い浮かべて
のどかな空気になる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-tv0m):2023/11/14(火) 17:53:00.83 ID:RVJXuhSnd.net
>>599
トップギアでジェレミーは、あえてプリウスと同じタイヤを履かせた開発者の意図をくみ取れと言ってた気がする

振り回して遊びたいならタイヤはノーマルのままが一番楽しいって

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-BAAb):2023/11/14(火) 17:55:49.58 ID:ugBB5wxBd.net
Dで運送会社勤務中はスズキだった可能性

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f60-n1XR):2023/11/14(火) 17:56:08.95 ID:Du/QrMJG0.net
>>615
陸軍の開発では

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 18:09:49.44 ID:yQBhCJUz0.net
陸軍用語だったか。飛行機のほうが専門だからそのへん適当に覚えてたわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc3-tYaR):2023/11/14(火) 18:40:53.43 ID:/OIUM1opH.net
BMWは バイハツ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 18:47:40.79 ID:yQBhCJUz0.net
BMWは昔のは弁当箱みたいな車で80年代のレースやってるといつもかっこ悪いとおもってみてた
今の車は視界が悪くて使いたくもない というかんじ。
レーシングミクの視界は最悪

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 18:48:40.44 ID:yQBhCJUz0.net
ポルシェはいつの時代でも視界がいいのだけは取り柄だな
前が燃料だし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f60-n1XR):2023/11/14(火) 18:49:17.04 ID:Du/QrMJG0.net
ベーエムベー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+):2023/11/14(火) 18:50:31.96 ID:IJwDYuaZ0.net
アーマーゲー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc3-tYaR):2023/11/14(火) 18:50:39.41 ID:/OIUM1opH.net
いまマルニ見るとあまりのかっこよさにおしっこもらす

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f11-N+Oe):2023/11/14(火) 18:52:52.25 ID:nhQZHWm40.net
羊の皮をかぶった狼とか言われてたのも今は昔か

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc3-tYaR):2023/11/14(火) 18:52:55.41 ID:/OIUM1opH.net
中身ケイマンで外は356 色はピンク

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 18:58:43.42 ID:yQBhCJUz0.net
ランチアストラトスのどこがすごいのかダート2やっててもさっぱりわからない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:16:28.32 ID:zo6wXL4V0.net
人気投票あったらドローンにいれるぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:23:13.92 ID:IrQHNvaZ0.net
MFG登場車のどれよりも超高性能な中国製ドローンが主役だな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:24:22.07 ID:tJjWoqo+0.net
>>628
かっこいい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:26:39.90 ID:MFsXOLH+d.net
>>628
当時まだ四駆が出てくる前FRが主流だった頃のスーパーラリーカーなんよストラトスは!その後WRCで初代チャンピオンのフォードRSってFRマシンでアリ・バタネンがチャンピオンになる。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:28:13.77 ID:yQBhCJUz0.net
モンキーターンでは雑魚車に勝てないようじゃレーサーなんか無理無理とかオバサンがいってた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:35:59.09 ID:difUcH9n0.net
こっちはカナタ
こっちはアカバ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:40:11.02 ID:iL4PJszVd.net
>>621
レーシングミクの視界は最悪なのか…ってレーシングミクの現役ドライバーさん降臨?!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:42:16.23 ID:hXnUPkHC0.net
そういえば、空を飛ぶドローンの方がコーナーで速いから直線の速いクルマにもついていけると解説していたな。

ということは、空中でターンをするジャンピングターンフラッシュが最速コーナリングテクニックか。さすが風吹裕矢だぜ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:42:21.75 ID:hL57P5BQ0.net
>>623
べんべー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:44:14.28 ID:4rItMQZy0.net
>>561
そうだったかな?
なんでガンガンかけなくなったの?
1番のセールスアピールなのにな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:45:32.24 ID:yQBhCJUz0.net
>>635
実際にのったことはあるけどリアルも視界悪い
アストンマーチンとどっちがやばめという感じ

ベンツの後部座席から運転してる感もやべーが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:48:19.56 ID:4rItMQZy0.net
>>584
もちろんユーロビートガンガンだよな?
むかしの実写版はシナリオやキャストはどうあれ
ユーロビートない時点でクソ映画やったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:51:40.27 ID:Mtuk/5H40.net
人の顔は残念な感じするけど原作も割とおもろいな
ちょっと試し読みした
電子安くなったら買うか悩む

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 19:54:48.80 ID:4rItMQZy0.net
>>641
ヨドバシカメラのdolyっていう電子書籍アプリが安いよ
常に2割引ぐらいある
他にいいとこあったらすまん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:03:33.64 ID:iL4PJszVd.net
>>639
そもそもサーキットを高速で走る車に公道走ってる一般車並みの視界は必要ないのでは?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:06:29.74 ID:yQBhCJUz0.net
レースシムやってる俺たちにはえらい迷惑 フォーミュラもだけどそのせいで事故おきるんだからルールで制限しろよと言いたくなる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:10:56.72 ID:SqjFcSxY0.net
外から車のドライバーが映らないのかまあtvだからしゃーないか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:31:08.66 ID:rM+7M3KEH.net
86のセンパイのヨタ8のセンパイのそのまたセンパイの
キ94Iが前後エンジンの戦闘機ってなんかの皮肉だろか
GR86も4駆にしちゃっていいんじゃ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:32:44.05 ID:nUlHhLdC0.net
>>645
よく見たら映ってるぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:38:33.88 ID:RVJXuhSnd.net
訳あってGT300の車を運転させてもらったことあるけど恐怖だった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:48:11.35 ID:7qmGuula0.net
電子書籍ならやっぱkindleとブックウォーカーが鉄板かなあ、どちらも頻繁にセールやるし母体がデカいから潰れる心配がほぼない
kindleの方が扱ってる点数多めで時々わけわからんレベルのセール(古いマンガ1冊10円とか)やるけど、セール情報が分かりにくいのと
スマホやタブレットのアプリの操作性がいまいちなのがデメリット
ブックウォーカーも20〜50%還元セールを割とやるけど、kindleより値引き率は抑え目なことも多い
ただ購入金額に応じて通常購入時の還元率が上がったり予約購入でも還元あったりするので、長期使うようだとこちらも悪くない

エロいのも買う予定があるならDMMもそれなりに有力な選択肢

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:50:57.37 ID:5KaixUnB0.net
DMMポイントバックはでかいけどエロとそうでないのがごっちゃになるからおすすめできん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:54:14.58 ID:iL4PJszVd.net
>>644
レースゲーはタイミングゲーなんだから
自分のタイミングの取りやすい視点に変更したらいいだけでは?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 20:59:10.65 ID:yQBhCJUz0.net
視点変えたら雰囲気台無しだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:00:44.69 ID:TE7DUY8M0.net
>>651
ゲームだけで現実を知った気になってる井の中の蛙に何を言っても無駄だよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:04:52.30 ID:TZ/LJzYU0.net
レースゲーは楽しむ分には良いけど、あれで全部知った気になるのは草
いくら精度は上がったって言ったって、ゲーセン頭文字Dや湾岸ミッドナイトやって運転上手いと思い込んでる中学生と同じレベル

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/14(火) 21:08:51.62 ID:KeR+kXiW0.net
アーケードのレッジレーサー限定だけど、俺は誰と対戦しても無敵だった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 21:14:21.71 ID:yQBhCJUz0.net
ゲームだけとかいうやつはアイレーシングでタイム削る作業すらしたことない素人

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m):2023/11/14(火) 21:20:22.77 ID:TE7DUY8M0.net
>>654
レーシングシムを販売してるMAX織戸も、シムにはシムの走り方、実車では実車の走り方があると言ってたのを思い出した

俺もサーキット行く前にシムでトレーニングを受けたが、シムはコースを覚えたりするのには良いけど、実車では衝撃や振動、G等といったシムには無い要素やぶつけたら一発で終了、下手したらそのまま人生終了しかねないという恐怖心はシムでは絶対に訓練出来ないからな

カートでもいいから実車でスポーツ走行してみればいいと思う
素人じゃ多分10分でヘトヘトになる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-kc3r):2023/11/14(火) 21:23:43.82 ID:TZ/LJzYU0.net
実車でもシムでもレースもやるけど、走行中の振動や音響、ステアリングの手応えはハンコンでも擬似的なものでしかない
Gによる身体の疲労と操作のしにくさ、速度やクラッシュへの恐怖なんてものは微塵も再現できない
実車でタイム削ったり自分で弄ったりした身としては、シムはどこまで行ってもシムでしかない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-kc3r):2023/11/14(火) 21:25:02.68 ID:TZ/LJzYU0.net
>>657
シムは結局はバーチャルの世界でしかないからね
それが分からない中学生が紛れ込んでるみたいだけども

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m):2023/11/14(火) 21:28:35.51 ID:TE7DUY8M0.net
>>658
それよね、シムでもそれなりに上手くはなれると思うがある程度のところで頭打ちよね

俺は車も航空機もシムも実機もやるけど、どちらも実際にやってみないと分からないことが多いよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-Zoup):2023/11/14(火) 21:29:11.20 ID:7qmGuula0.net
素人目で見て、シムが役に立つものであること自体は疑いようがない
ただ、シムが全ての状況を再現できないものである以上、万能でないというのも確かだろうなあって思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-Lcu7):2023/11/14(火) 21:30:46.71 ID:mIWJwo6g0.net
実況で「ドローンは空を飛ぶから車より旋回スピードが速い。よってコーナーで車に追いつく」って
マ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe6-kc3r):2023/11/14(火) 21:33:22.57 ID:TZ/LJzYU0.net
>>660
>>661
練習にはなるし、車の操作の仕方の基本も学べるので良いものではあるよ
ただ、シムでは車は壊れないしいつでもベストコンディションだし、タイヤは削れないしオイルもバッチリ
実車でサーキットいけば、水温油温には気を使うし振動その他で緩みや漏れの可能性もある、気温や湿度でパワーの出方もグリップも変わるし帰ればメンテナンスの山
クラッシュでもしたら最悪死ぬって恐怖感、縦横Gと高温の車内のせいで脱水になるわ疲れるわ
そんなもんは再現できないって話

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m):2023/11/14(火) 21:36:27.15 ID:TE7DUY8M0.net
>>662
気になってドローンの最高速度を調べたらクッソ速かった
https://nazology.net/archives/120631

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hdf-tYaR):2023/11/14(火) 21:40:24.48 ID:SXql0kMeH.net
>>662
無人機なうえに重量が圧倒的に軽い
オモチャドローンですら背面モードとかあるじゃん
豆腐みたいな脳が乗ってないから凄まじい減速加速機動余裕

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-Zoup):2023/11/14(火) 21:44:12.42 ID:7qmGuula0.net
藤原とうふみたいな脳店(自家用)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-xT3f):2023/11/14(火) 21:44:34.81 ID:Z1TkA/L7M.net
今日ついつい目がいってしまった
https://i.imgur.com/WU6Zxk4.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m):2023/11/14(火) 21:44:39.51 ID:TE7DUY8M0.net
>>665
戦闘機で一番邪魔な部品はパイロットなんて言われてるからなぁ
人間が乗ってなかったらどんな変態機動も可能

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-Lcu7):2023/11/14(火) 21:47:55.81 ID:mIWJwo6g0.net
頭の中で思い描くイメージだとどうしても慣性で外にコースアウトしそうな気がしちゃうが
超軽量だと異次元な動きもできてしまうのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff35-TzmO):2023/11/14(火) 21:51:26.46 ID://wHXu660.net
Gアフはそれ+50万くらいかかるやろ
ヘッドライトも黄色い
終わってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hdf-tYaR):2023/11/14(火) 21:54:03.76 ID:SXql0kMeH.net
ゲームではイキってたけどクルマじゃぜんぜんじゃん…ってことには
多分ならない
乗れる機会あったらすごく短時間で適応してあとは体力だな…みたいな流れ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 21:57:48.32 ID:yQBhCJUz0.net
今のレース業界はシム前提だからしょうがないやん
オルタででるシムで考案した戦術や操縦体系が現実でも革新的な戦術になるのはあの当時で考えたにしては現実的だったよ

実車にしかない要素はプロにしてみればアジャストできる程度の問題だね。出来ないのはプロじゃない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/14(火) 21:58:40.23 ID:yQBhCJUz0.net
>>668
Rタイプは手足切り取るパイロットが最高になる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2b-Resu):2023/11/14(火) 22:03:13.56 ID:Wa3wgtZv0.net
ラジコンはスケール換算すると実車では有り得ない勢いで加速するし曲がる
最高速は1000kph近い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9f-tv0m):2023/11/14(火) 22:13:27.41 ID:6cNYyrzyd.net
>>672
じゃあお前はプロでは無い素人じゃん

だいたいプロがシムを使ってトレーニングするのとシムしか知らないお前が車を全て知った気になってるのは話が全く違うだろ

>>673
やっぱり現実と妄想の世界の区別が出来ない人だったね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-kc3r):2023/11/14(火) 22:17:27.57 ID:TZ/LJzYU0.net
>>672
プロがシム使って作業するのは分かる
素人がシムやってるからとドヤるのは笑える

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-Lcu7):2023/11/14(火) 22:39:58.84 ID:wCD5Boqr0.net
ゲーム上手い奴でどんなゲームやっても上手い奴は要するに「与えられた条件下でどうすれば一番いいかを考えて見つけ出す思考が速い」
だから本物の車に乗ってもあっという間に理解して何をどうすればいいのか判断して実践していけるってことだろうなと
まあ体力とかの問題は出てくるが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-os0A):2023/11/14(火) 23:15:21.85 ID:4rItMQZy0.net
中古買おうかな
まじで86欲しくなってきたわ
新車はお金ない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-kc3r):2023/11/14(火) 23:26:19.98 ID:TZ/LJzYU0.net
>>677
ゲームで速い奴は速いわけではないが、実車で速いやつは総じてゲームでも速い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m):2023/11/14(火) 23:31:11.49 ID:TE7DUY8M0.net
>>676
俺はフライトシム上でならスペースシャトルを飛ばせるけど、明日から宇宙飛行士をやれるかと言われたら当然無理だw

もしかしてシム上でハミルトンやフェルスタッペンと同じタイムを出せたら現実でも同じことが出来ると勘違いしちゃってる子供なのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-prcQ):2023/11/14(火) 23:33:58.55 ID:7BvjZadP0.net
ツンデレが多いスレだな!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2b-Resu):2023/11/14(火) 23:40:15.53 ID:Wa3wgtZv0.net
JMSでグランツーリスモのU17タイムアタックイベントに15歳の時に86買ってた奴が出てた。
もちろん免許は無いからサーキット専用車だそうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m):2023/11/14(火) 23:42:01.26 ID:TE7DUY8M0.net
>>682
去年のWRCチャンピオンは8歳の時から親の車でドリフトしてたらしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/15(水) 00:04:40.64 ID:7RmK+01R0.net
>>680
シャトル系のシムは市販されてるのはだいぶ簡略版だぞ
NASAにあるえげつないシムはあんなのと比べ物にならんぞ
俺JAXAのみたことあるがあれはやばいわ 素人は無理

フライト系は軍事のと民間のは天と地だからへたに出来るとかいうと恥かくぞ
車は作ってる連中があんま変わらんからいいんだけど 国でやってるのは別物

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2b-nUjd):2023/11/15(水) 00:06:36.06 ID:LP6m+crm0.net
MAXは免許無いのにF1乗ってたぞ
しかもシムのチームも速い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m):2023/11/15(水) 00:22:12.85 ID:9powVfxz0.net
>>685
流石に世間体的にマズかったのか焦って免許取得した模様
ラリーでも免許持ってなくてレッキ区間はコドライバーに運転してもらってた人がいた気がする

スーパーGTは普通免許持ってなきゃ走れないレギュレーションだった気がする

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m):2023/11/15(水) 00:25:49.62 ID:9powVfxz0.net
>>684
だからシムでシャトルを飛ばせるからって現実で同じことを出来るわけがないと言ってるじゃん

車でも同じだよ
お前はシムでF1カーを動かせる=現実でもF1に参戦出来るとでも考えてるのか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 01:43:33.49 ID:twlPTzmA0.net
CMでGR86のアニメじゃない方の実車みたいなの、走ってる車の開いた窓口から運転席をドローンがくぐり抜けてるけどあれマジでそんなことできるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 02:11:21.52 ID:K5EunRv+0.net
>>688
CGと実写を組み合わせてる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 02:15:17.80 ID:7RmK+01R0.net
電人ザボーガーならできる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 02:44:41.04 ID:E0GRrFjt0.net
シムじゃブレーキが抜ける時の恐怖は全く無いからプレブレーキする事無いしな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 03:00:28.32 ID:7RmK+01R0.net
ミスしたら血液を500ml抜けば真剣になろぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 04:48:54.94 ID:tK8BKAhI0.net
>>330
ドライブシャフト破損なんて聞いたこと無いな
事故ってシャフトが抜けることはあるけど
ハイパワーでねじ切れたりするんか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 04:52:06.79 ID:yYiPcyyd0.net
ドローン撮影中に86に当たってボディ凹ませてる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 04:56:43.83 ID:tK8BKAhI0.net
>>441
バトル中必殺技のライト消しの演出がわかりやすくするためのリトラ=トレノという理由じゃない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 06:03:00.25 ID:xU5hNmLr0.net
RQのねーちゃん
何でパンティで歩ってるの?
軽く衝撃なんですけどw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 06:28:38.40 ID:vzHchqhs0.net
>>677
ゲーマーってずっと引きこもってタイミングだけで生きてきた人間だろ?
そんなのが車の挙動を感じ取る体のセンサーを一朝一夕で鋭くするなんて
出来ないと思うけどなー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 06:32:44.12 ID:Kyc84+K60.net
またすごい極論の偏見持ちが出てきたなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 06:59:25.86 ID:K0s8FNdw0.net
とりあえずアセットコルサ君の言動まとめてみようか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:08:50.32 ID:9powVfxz0.net
>>696
昭和のレースクイーンはあんな感じだったけど、平成に入ってからコンプライアンスがうるさくなったのかスカートやズボンを履くようになったね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:09:00.92 ID:IdpyE2H7d.net
アセットコルサ氏曰く
ポルシェはひたすら運転しにくい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:15:45.50 ID:eVrNFYJid.net
>>699
彼のせいでアセットコルサと片仮名で書かれてるのを見たら、間抜けな単語を見ているような気分なってしまうようになった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:22:24.04 ID:Kyc84+K60.net
アセットコルサというソフト自体に罪はない
ただ少数の厄介ユーザーがいるだけなのだ……

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:25:47.64 ID:uy7h880e0.net
>>699
ゲームの知識が全て、ゲーム内で出来たことが現実でも出来ると本気信じてる
ポルシェやランボルギーニは彼にとってはダメな車、理由はゲーム内で扱いにくかったから
例え話でフィクションを持ち出すことから、現実と妄想の区別がつかない人間だと思われる
誰も聞いていないのに唐突に自分語りを始める
自称大型二種免許持ちの運転プロフェッショナル
自称86のオーナーだが、開発コンセプトを理解できず遅いダメ車だと言い放つ
本当に免許を持っているのか怪しい


足りない内容があったら追加願います

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:26:21.64 ID:/eWbSUW00.net
どうでもええわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:26:49.43 ID:5aO1hnQ80.net
シミュレータの話ばかりだな
ベッケンがシム出身なの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:42:27.70 ID:nHGDf39A0.net
>>693
ただマンがの設定だろタクミを退場させるご都合主義
実際のレースでシャフト折れたら整備設定ミスで責任取らされるだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:55:33.49 ID:aI9wHQOa0.net
>>668
雪風さん乙です
邪魔なパイロットなんていざとなったらパージでおk

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 07:58:48.18 ID:aI9wHQOa0.net
>>696
昔はもっとすごかったぞ
超ハイレグがデフォだったし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 08:04:37.64 ID:GQY4l63bd.net
でもねえ
パンツ丸だしより超ミニスカのほうが全然えっちだと思うの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 08:40:51.52 ID:6MkRlNfra.net
いやーあの三角の白パンがエチで祖祖るのよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 08:42:31.32 ID:CVHHNSsa0.net
公式キャラ紹介で沢渡のA110とか諸星のスープラとかあるし奥山もガソリンスタンド組もいるしアニメ7話の時点でまだ原作三巻やっと終わったペースだしこれもう絶対アニメ12話以上やるだろw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 09:23:25.34 ID:fXOk1wHY0.net
漫画ではエンジェルの格好について真面目な顔して色々考えてるドライバーいて草

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 09:32:30.21 ID:yoBISraB0.net
アホっぽいjk千本木可愛い

しかし今更ながらイケメン顔、小柏顔、樹顔しかいないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 09:52:11.60 ID:zxhVEFxp0.net
>>176

この辺が発端だと思うw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 09:54:11.21 ID:PdmE2xPid.net
正直やじきた妹の方がヒロインとして魅力的で草

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 10:09:08.70 ID:9bvUDirC0.net
ヒロイン的にはそのうち出てくる金髪一強だな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 10:16:04.66 ID:+5SyUhw/0.net
自分の娘が全国区で性的に晒されてるのに随分と寛容な父親だったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 10:17:21.99 ID:GQY4l63bd.net
しげの先生を擬人化したような父親

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 10:25:12.95 ID:HHY2exdB0.net
>>477
絶滅危惧種ならアホみたいに高騰してるよね?
緒方の86ですら。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 10:27:40.48 ID:9bvUDirC0.net
>>720
86とかはまだエンジン規制されて日が浅いのと走れないから持っていても使えないって手放されて潤沢に余ってそうだけどお高い車たちはどうなんだろうね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 11:02:33.95 ID:8hqFLu1E0.net
>>719
擬人化の意味を検索した方がいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 11:29:59.36 ID:NA/5z1iA0.net
ドラシャ折れる、ボールベアリングが破損するってのはチューニングカーの世界だと割とある
ジムカーナでLSD入れたFF車だと頻発するので、ドラシャの予備と交換に使う道具一式を大会や練習会で常に載せとくくらい
手練れだと昼休みの間にドラシャ交換済ませるレベル

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 11:40:12.72 ID:BO8GC3fC0.net
>>717
カナタの恋人を自称してる人だっけ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:15:41.76 ID:HHY2exdB0.net
ポンコツ外国人のテンプレみたいの出てきたら嬉しい。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:16:31.81 ID:M585DCDg0.net
仁Dキャラ誰かの娘とか入ってれば面白かったのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:20:38.49 ID:Lutkddk20.net
>>718
連載してる雑誌自体、表紙に水着姿の女性使ってるからな・・・まったくけしからん世の中だ!!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:21:48.19 ID:zxhVEFxp0.net
池谷先輩はガソリンスタンド改めて充電スタンドの社長とかになってんのかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:25:18.70 ID:cY/qgQHJd.net
池谷先輩独身で未だにまこちゃんまこちゃん言ってたら悲惨だな
せめて結婚しててほしいけどしげのはサブキャラには容赦ないから怖いな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:28:01.74 ID:NA/5z1iA0.net
独身で禿になってるから安心しな
樹は結婚してるがデブって家庭で虐げられてる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:33:32.48 ID:uy7h880e0.net
>>723
コリンマクレーは曲がったドライブシャフトを岩でぶっ叩いて無理矢理元に戻してラリーに復帰してたな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:33:33.51 ID:3FoAhzj80.net
>>723
  スタビライザーをよく壊していたやつがいた・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:40:25.36 ID:NA/5z1iA0.net
>>731
ラリー屋は頭狂っとるな…

>>732
スタビは珍しいな
俺の周りではスタビは聞いたことがないや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 12:46:09.18 ID:/fQ2CNfI0.net
しげのが啓介の嫁は恭子じゃありません発言も先日あったばかりやからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 13:09:48.65 ID:g4lfUYYG0.net
ヤジキタ妹はアニキに似すぎてためだわ萠えんw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7c-f7HJ):2023/11/15(水) 13:29:23.86 ID:Hbpx9+nh0.net
BS11で放送時に提供読み上げてる人って分かる?声かわいいんだけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-81MA):2023/11/15(水) 13:30:30.34 ID:DhSvoOCU0.net
>>736
恋の声優さんじゃね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 13:54:34.53 ID:8C5PHnPKD.net
>>690
ヘリキャッツの事かー

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 13:58:57.19 ID:8C5PHnPKD.net
>>693
昔、所さんの番組で某アメ車を持ってきたオーナーが、本番撮影前にドライブシャフト捩じ切ってしまって
本番はレッカーに積載済みされた車をバックに「馬鹿ですねー」と言われてた

740 :739 :2023/11/15(水) 14:06:04.89 ID:8C5PHnPKD.net
>>739
×ドライブシャフト
○プロペラシャフト

プロペラシャフトが折れるんかい?っていう疑問もあるが 実際に捩じ切れていた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 14:11:12.21 ID:NA/5z1iA0.net
純正から大きくパワー上げたりしてるとペラシャも折れるってのは聞く

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 14:12:33.22 ID:EUkGy8q40.net
アメ車だと800馬力とか出してそうだしな…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 14:14:25.20 ID:7RmK+01R0.net
マクレーの伝説まとめたら菅野直みたいな人格になる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:01:35.14 ID:uy7h880e0.net
車の構造上、ドライブシャフト破損からの後遺症が残るレベルの大事故ってありえるのかな?
今の競技車両でそんな事故起きるとか、深刻な制御不能状態に陥ってる状況なんだと思うけど

>>741
ラジコンで捻じ切れたことがあった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:04:18.70 ID:uy7h880e0.net
>>744
スマン原作よくよんでなかった
制御不能で崖から落ちたんだっけな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:04:27.21 ID:k121Lgk10.net
>>744
崖下に転落したらしい。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:07:27.36 ID:CcEVh1IA0.net
6話のエンジェルスのインタビューで
「京子姐さんのプロフィールには、去年も一昨年も24歳と書かれてありましたが」
「しばくぞ!てめー!」
というやりとりがあって、配信を見ていたカフェの客が爆笑するシーンがあったけど
「絶対○○だな」というセリフの○○が聞き取れなかった
ずっと「年増」とか年齢に関する単語が入ると思ってたのに
後日、ネトフリの字幕で確かめたら「元ヤン」って言ってた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:14:24.38 ID:NA/5z1iA0.net
ドライブシャフト折れたくらいで崖から落ちる程コントロール失うかって言われると何とも言えんな
折れたドラシャがあばれてタイロッドぶった切って車があらぬ方向に曲がったとかってことかねぇ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:45:03.37 ID:UXNrrkdm0.net
ホイールが一個だけロックしたんじゃねーの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:45:15.20 ID:g4lfUYYG0.net
イニd時もあったな作者はドラシャすきなん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:48:20.02 ID:uy7h880e0.net
>>748
車なんてそこら辺のフェールセーフも考えて設計してそうだけどなぁ
どうなんだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:48:28.07 ID:8C5PHnPKD.net
コーナー外側が崖だった場合、
ノンスリ入れてても片輪だけになるから駆動力不足してそのまま外側へ・・もしくは生きてるドライブシャフトに急激に掛かって極度な空転→スピン)そのまま外側へ・・・かも?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:50:41.76 ID:7RmK+01R0.net
マシンハヤブサなら片輪走行でレースに勝つさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:55:32.61 ID:46Bg1I2n0.net
それにしても海外じゃ全然人気ないな
Anime TrendingもMALでもだいぶランキング下位じゃん
外人はレースアニメ嫌いなのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 15:58:34.36 ID:NA/5z1iA0.net
4WDだろうし1本だけ駆動死んだだけでは早々コントロールは失わないはずだけど
まぁあの世界での物理法則だからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:02:58.23 ID:7RmK+01R0.net
フロート失うだけで墜落する水上戦闘機よりマシだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:03:48.58 ID:3FoAhzj80.net
>>733
  白のロータスSP

>>753
ハヤブサ後方に接近すると車が焦げる アフターバーナーフカされたら黒焦げ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:07:16.96 ID:Hbpx9+nh0.net
>>737
ありがとう 分からなかったよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:17:19.34 ID:WH3oGn+K0.net
>>754
日本と違って海外は普通にGT3のマシンを峠に持ち込んでヒルクライムレースしてるからな
アニメでは流行らないんだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:27:23.35 ID:v4IaGcVR0.net
カナタが230しか出ない、下り想定でも260までしか想定されてない車で推定300前後出してるし
拓海が同じようなことしてたならシャフトも折れようというもの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 16:47:42.56 ID:uy7h880e0.net
>>759
実はターンパイクでもやってたりする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 17:02:45.52 ID:7RmK+01R0.net
86なんかが300キロもだしたらトヨタの人に怒られるやん
うちの車は湾岸ミッドナイトの登場車じゃないと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 17:05:56.72 ID:NA/5z1iA0.net
何いってんだこのシムガイジは…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 17:09:26.52 ID:v4IaGcVR0.net
ターンパイクってなんやボトムズか?と思ったらボトムズはターンピックだったわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-XI6K):2023/11/15(水) 17:12:28.10 ID:LU+17Jh60.net
車よくわからんけど86といえば吉川晃司がナレーションやってた番組「峠」はなぜか好きで観てた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/15(水) 17:19:04.61 ID:7RmK+01R0.net
車とかタイヤの性能一杯まで使って走るとかアホだと思ってた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-kc3r):2023/11/15(水) 17:22:40.08 ID:NA/5z1iA0.net
77-はNGネームでヨロ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f7f-3MYK):2023/11/15(水) 18:01:55.54 ID:kPouMTpi0.net
オーバーテイクはホモアニメだったし
MFゴーストはヒロインがブスだし
もう踏んだり蹴ったりだな…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3):2023/11/15(水) 18:05:58.00 ID:EUkGy8q40.net
1シーズンにモータースポーツが2本もある時点で感謝ですよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f7f-3MYK):2023/11/15(水) 18:06:42.81 ID:kPouMTpi0.net
>>754
失笑を買ってるんだろ…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE):2023/11/15(水) 18:07:02.51 ID:8CxCZ6mn0.net
>>762
トヨタ自身がTRDで300キロ出るようにチューンした86をオートサロンに出展してもおかしくないくらいだよ
何度も貼ってるが完全合法で公道を走れる仕様の300キロ出る86が実在しているんだから
https://motor-fan.jp/weboption/article/6675/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc5-jnIb):2023/11/15(水) 18:12:27.61 ID:VE9Ph8PB0.net
ポン骨をいくらチューンしてサーキットで300km/h出せても行動では1/3ぐらいが関の山じゃね、アウトバーンぐらいなら出せるかもしれんけどスーパーカーには勝てないだろうし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:36:25.54 ID:fUQJpwmo0.net
>>754
まあはなから海外人気は気にして無いだろ
海外気にするならケツだの17だのキツい下品ノリは削ってる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:38:38.00 ID:5Fbg67qI0.net
はい信者が誤魔化した!今誤魔化したよ!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:46:12.93 ID:jwg6vvZ/0.net
>>772
86をポンコツと言うからには
さぞかしいいクルマ乗ってるんだろうなあ
因みに何乗ってるん?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:48:11.20 ID:9dvvmjMA0.net
>>772
地方の高速道路なら250kmくらいなら出せるでしょ
自分もたまには最高速度トライアルとかするし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:49:37.37 ID:EUkGy8q40.net
>>776
公道ではやめなさい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 18:51:35.80 ID:5Fbg67qI0.net
おまわりさん、このスレです

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:00:25.09 ID:c4zS4+Q6d.net
原作の下品なシーンやコメントは相当削ってる方よ
本来なら沢渡の「予算は無制限」のあとにホテルが~みたいなセリフがある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:01:55.72 ID:CcEVh1IA0.net
いくらバランスのいい車体でも200psの86じゃ非力すぎる
ベッケンバウアーのポルシェみたいに350psは必要でしょ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:08:07.88 ID:Mybi3PRv0.net
>>754
日本でも空気アニメだろこれ
好き嫌い以前に存在が知られてない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:08:26.10 ID:7RmK+01R0.net
湾岸ミッドナイトじゃすぐボディねじれるだの不穏なこといってるのに
ゲージで囲ってない86で300キロだしたらボディ裂けちゃう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:11:30.97 ID:uuM0HxZW0.net
>>755
限界コーナリング中に、折れて駆動力が抜けたら、コントロールを失うこともあるんじゃないか?
または折れた影響でホイールロックしたとか。
しげのの腹三寸だよ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:11:49.52 ID:8CxCZ6mn0.net
>>748
原因はどうあれラリーで崖から落ちるのなんか珍しくない
https://youtu.be/Ctb2Rwjwz4A
https://youtu.be/naoAp82ySoc

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:13:09.33 ID:yaqDGFhW0.net
>>754
フェラーリやポルシェがトヨタに負けるとか、不愉快過ぎで、誰も見てないんじゃないか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:13:16.58 ID:9dvvmjMA0.net
>>782
フェニックスの86は谷田部で出すだけだからなんとかなる。実際に公道やアウトバーンで走るなら2.0じゃトルクが細くて現実的では無いから280kmがせいぜいだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:15:51.82 ID:8CxCZ6mn0.net
>>783
テストとはいえマシンを信頼して攻め込んでる最中なら大事故になっても何らおかしくない
安全マージンは取るとはいえ、どんな壊れ方しても大丈夫なほどマージン取れるわけでもないだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:16:50.21 ID:9dvvmjMA0.net
この作者はイニDの香織を表現する北条もキモかったしなんかそういう性癖があるのだろう

MFゴーストの最新話でも前園と赤羽がキモい事言っているし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:20:31.72 ID:phDkC/Jr0.net
>>783
ないともあるとも言えんなってところよ
タイミングとか壊れ方とか色々あり得るだろうしね

>>784
WRC時々観てるから知ってるよ
ラリージャパン開催初年度は北海道の現地で観たわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:22:53.44 ID:2SoWLr/l0.net
https://i.imgur.com/Pb1HZCW.jpg
おさわりまん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:27:53.70 ID:8CxCZ6mn0.net
>>785
いずれにしたって多めに見積もっても海外の頭文字Dファン+αくらいしか見ないだろう
それに絶対数で言ったら海外でも、誰も買えるような日本車でスーパーカーに勝つのは夢のある話だよ

ありえるとしたら日本なら車に大して興味なくてもその期のアニメの1つくらいの感覚で見る人がいるが
海外だとカーマニアみたいな層しか見ないって事だと思うよ

下手したら欧州の方なんかだとジュニアフォーミュラが題材のオーバーテイクの方が人気が出かねない
あれも題材は良くても人間的な内容があれだからダメだろうが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:31:50.45 ID:/WnsBp7IF.net
俺のエボは曲がるっ!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:32:51.04 ID:0wUwaWSI0.net
イニDアメリカで実写にするときはやっぱり86がピックアップトラックになって荷台に豆腐積むのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:39:49.75 ID:c4zS4+Q6d.net
中村悠一がラジオステージで言ってた通り頭文字Dはロボットアニメみたいなもんだからなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:40:22.56 ID:gOjZS7lWd.net
解説の奴は巧と戦った事があったんだっけ
ランエボ以降はレンタルで一回見たきりなので記憶が曖昧

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:42:01.83 ID:phDkC/Jr0.net
>>795
第一部でいろは坂でMR-2戦、プロジェクトD編でMR-S戦の2回やね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:47:54.09 ID:K5EunRv+0.net
>>795
かの有名な掟破りの地元走り(いろは坂ジャンプ)の男な

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:48:31.46 ID:ei8zdSbad.net
>>796
thx
思い出した。映画に出ていた奴か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:50:03.96 ID:uy7h880e0.net
>>767
了解

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 19:55:59.19 ID:8CxCZ6mn0.net
>>793
AE86は右ハンドル車に厳しいアメリカでも25年ルール適用で輸入可能になってるから
ハリウッド版でも普通にパンダトレノだろう、それよりもありえるのは主人公がアフリカ系の女性になるとかだよ

アメリカの映画で頭文字Dっぽいのと言えばこれ https://youtu.be/9U5xYDtVKTU
チンピラみたいな奴らも全員AT車なのがいかにもアメリカらしい

バトってるダッジ・デイトナはAE86のパクリ元だよ https://gazoo.com/catalog/maker/DODGE/DEITONA/198401/
トレノに相当するリトラクタブル版もある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:03:45.54 ID:phDkC/Jr0.net
頭文字Dの実写版は香港の制作だったっけな
走行シーンを新潟の海沿いにある弥彦スカイラインで撮ったから群馬なのに海が見えるんよなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:27:59.50 ID:CcEVh1IA0.net
実写板の文太はひどいアル中で
こんなんで毎朝早く起きて豆腐作れんのかよと思った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:33:16.34 ID:2SoWLr/l0.net
アル中と起きる時間は関係なくね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:53:06.73 ID:8C5PHnPKD.net
>>757
V4エンジンゴーでドライバーの側頭部が禿げますな

>>793
おいキット、次のカーブは多角形コーナーリングで抜け

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 20:54:29.48 ID:5Fbg67qI0.net
>>784
手描きでこういう作画のアニメが見たいんだよ
クッソショボいゴミCGじゃなく!!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:01:41.94 ID:Kyc84+K60.net
CG使わずに手描きでハイレベルな作画とか求めても、昨今だと人材もコストもなかなか賄えないのでアニメから卒業した方が気楽だぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:04:50.79 ID:7RmK+01R0.net
サイバーフォーミュラは当時全盛期サンライズといっても終始あの作画やれたのはアニメ業界最後の花火だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:07:42.31 ID:K5EunRv+0.net
>>800
そもそも当時北米でも販売してた車種だよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:09:21.31 ID:9powVfxz0.net
>>808
ロスのリトルトーキョーの盆踊りで、AE86がパレードしてたのを見たなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:26:25.20 ID:9FY6B78nH.net
>>794
ネタ元がガンダムと一緒だもんね…ジオン側だけど
アニメ会社が杉並の中島跡に近いのも縁なのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:32:13.60 ID:9FY6B78nH.net
>>800
謎のターボが現れた!
処刑ライダー じゃん!大好きコレ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:39:07.26 ID:7RmK+01R0.net
核戦争がおきれば86でモヒカンたちと追いかけっこするだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 21:58:49.47 ID:pB/yO0Ep0.net
ガソリンがありません
ガソリンは腐るとゼリーみたいになって大変だよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 22:07:08.27 ID:Up1PBj3Z0.net
ハヤブサは排気量がわからないから制限を受けないのかしら?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 22:18:30.65 ID:7RmK+01R0.net
ハヤブサはジェットエンジンつけてるからちょっとわかりませんね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 22:48:43.61 ID:JOMhn7pJ0.net
これエアロとかの規制はないから、飛行機みたいな垂直尾翼をつけて、曲がる時に動かしたら、タイヤグリップ以上のスピードで曲がれるんじゃねえの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:05:54.95 ID:o5dFbc650.net
『MFゴースト』のコース(小田原パイクスピーク)をBRZで走ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=3OyDOmyd0eE

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:09:16.50 ID:pB/yO0Ep0.net
垂直尾翼は下に押さえつける力が働かないからグリップは関係なくね?グリップ無いとスピンするのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:12:10.30 ID:+DtldZNU0.net
MFゴースト6話までみた
このアニメってサイドバイサイドよりはスリップストリームが
1つのウリなの?

森ビルにいる役員みたいなおじさんって頭文字Dだとだれなの?
原作にそんな金持ちっぽいおじさんほとんどいなかったような
S2000の医師くらいだよね
GTRのおじさんは土建業の人だっけ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:15:34.90 ID:+DtldZNU0.net
あと6話みてきになったのが
ケイマンがストラット(トーションビーム)てセリフがあったけどほんと?
めちゃくちゃ安物の機構におもうのだけどこういうもの?
路面の追従性がマルチリンクとくらべるとかなりちがうんだよね
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/suspension01/
シビックタイプRもトーションビームだからOK、と言ってる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:25:45.73 ID:rOblk8Fe0.net
7話 なんの進展も無くダラダラ惰性垂れ流しw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:26:15.14 ID:8hqFLu1E0.net
>>819
わかってること一々聞くなと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:29:22.97 ID:YzFg/tAg0.net
>>820
そのトーションビームは強い
って初代アルファードバカにされてたの思い出したわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:31:32.76 ID:DPV+txHb0.net
東堂塾は出てこないか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:39:01.21 ID:+DtldZNU0.net
赤城レッドサンズとプロジェクトDの外報部長。愛車はスポーツカーだが、走り屋としての腕を見せたことは原作中一切無い。
高橋涼介とは旧知の仲でチーム内では高橋啓介以外で唯一涼介と対等に話している。
ってあった
原作ってちょこっとしかよんだことないからおぼえてないわ
見た目もだいぶかわったね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/15(水) 23:49:28.98 ID:E0GRrFjt0.net
プロジェクトD時代史浩はs14の啓介の舎弟と良くコースの下見に行ってたな。啓介拓海の偽物にも俺達プロジェクトDを゙舐めないでくれと説教してたな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:02:57.98 ID:LhXoYVjx0.net
足で叩かれたメーカーは独サスに戻してるな
プリウス、アルファード、シビック・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:03:06.23 ID:kN8Kb3pw0.net
>>816
グランツーリスモのトマホークかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:07:01.36 ID:K+X7aWwk0.net
普通のスポーツカーだから羽根が動翼なのがいいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:17:18.82 ID:HULVfo1m0.net
>>821
あの17歳教の男がベッケンバウアーと並んで重要人物だから覚えておくといいよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:18:51.26 ID:7S1p1hWb0.net
>>816
向きは変わるけど制動はしないからそのままアウトにすっ飛んでいくんじゃないの

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:22:13.32 ID:lRBPufL80.net
>>816
公道レースなのでエアロやチューニングは日本の車検に通る範囲内でだろうね。なので直管マフラーやを車幅よりも大きく逸脱する極端なGTウイングはおそらくアウト

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:41:39.67 ID:lRBPufL80.net
>>820
ストラットとトーションビームでも違うケイマンはリアサスもストラットだし
ホンダの開発陣はこう言っているが実際はFK2からダブルウイッシュボーンのFK8になって性能が上がっているしダブルウイッシュボーンやマルチリンクの方が性能は上
ケイマンは911とのヒエラルキーの関係で意図的に性能調整の為にストラットになっているからマルチリンクの911の方が限界性能は高い
992もGT3のフロントサスがストラットからダブルウイッシュボーン化して標準のカレラよりも性能が上がっている

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 00:43:01.27 ID:yDgdzvVe0.net
食い込みパンツの強調と売り言葉に買い言葉的な
厨房セリフふかしてるだけでもう終盤になりますたw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:38:58.98 ID:2fXlYyKq0.net
エンジェルパートいらないって人はしげの絵が可愛くないから見たくない論なのかレースに集中したい派なのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:44:02.33 ID:K+X7aWwk0.net
エンジェルパートだけ323に描かせればOKだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:48:58.52 ID:+kUSLIZ00.net
しげのに作監つけろ
顔だけアニメと同じ絵に直してくれればいいから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:49:33.92 ID:xW/LkJUg0.net
つまらないというかしょうもないので不要派
絵が下手でも内容が良ければいいが面白くもなくくだらない

が…
先生の精神状態を考えると許容しようと思う
https://i.imgur.com/EBfKQlG.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 01:54:38.86 ID:D+4/8GRS0.net
なんであんな水平にハイライトの横線入った四角い目に脳みそ入ってなさそうな偏平な頭に
前に突き出た下膨れ丸顔にしたんだろう
鼻とか口は昔に近いのに
しげのなりに今風にアップグレードしたつもりなのかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 02:01:32.46 ID:K+X7aWwk0.net
下手な絵師はだいたい長く続くと顔が丸くなる
そして直そうとするとそこでスランプになる そんな奴を1万人はみてきた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 03:22:37.82 ID:/iFQgSlG0.net
クッシング症候群かよ!って思ったもんな(特徴。満月様顔貌・真ん丸な顔)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 06:05:25.94 ID:kN8Kb3pw0.net
>>839
漫画家の姿勢が悪くなるとキャラクターの顔のバランスが崩壊すると重版出来で見た

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-AjZo):2023/11/16(木) 06:33:44.81 ID:xSJ+A9V80.net
>>820
ケイマン(ボクスター)は登場時から
庶民でも「これなら買えるかも」って思わせてくれる
お安いポルシェだったよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-A4XR):2023/11/16(木) 07:10:11.94 ID:bWiJaaiFa.net
>>830
7番狙うパターンにしか見えない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-A4XR):2023/11/16(木) 07:15:20.13 ID:W7k7PUufa.net
>>685
シム出禁だけどね、報復の追突かましたから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-Sat/):2023/11/16(木) 07:26:22.56 ID:RwAADM3T0.net
MF効果で2年前の歌が
300万回視聴超える奇跡を見た

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8d-Pn+m):2023/11/16(木) 09:43:43.23 ID:xDbPo7a40.net
残念だがこのスレからは加齢臭が漂ってくる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-Lcu7):2023/11/16(木) 09:57:41.78 ID:obN3B7xC0.net
>>847
今時の新規を取り込む要素がないからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-9Nvu):2023/11/16(木) 10:04:48.12 ID:P1jxnqZE0.net
>>847
そもそも今時の若い連中は
クルマに興味無いからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-kyjj):2023/11/16(木) 10:18:06.82 ID:mM4+qRQ70.net
流石に今はスポーツカー買うならエコカー買うわな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb6-pobK):2023/11/16(木) 10:24:19.46 ID:BrN9hTPC0.net
>>847
(´;ω;`)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-UozQ):2023/11/16(木) 10:24:36.77 ID:n4dbd4PB0.net
エコカー買うならレンタルでいいわな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-jJ6Z):2023/11/16(木) 10:43:32.15 ID:SWviA/Xp0.net
>>847
あたし10歳のJSだけど!?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2c-YQLM):2023/11/16(木) 10:49:14.77 ID:uKab5lVb0.net
>>853
この加齢臭が漂うノリ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-VywT):2023/11/16(木) 11:15:07.55 ID:Uzgl+4X20.net
CVTのギヤ比(っていうのか?)アナログ的に
コントロールできるようにしたら不気味だろうな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd7-QSwo):2023/11/16(木) 11:16:31.79 ID:yDgdzvVe0.net
温暖化Co2削減なんて実態は緑の削減だし
EV車とかコロナ騒動や物価、ガス高騰なんて
医産複合体戦争屋の自作自演だもんね、
その大衆騙す計略に乗った中間統治支配層企業の
その1つが車メーカーであったりアニメやIT企業やもんね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffa-nUjd):2023/11/16(木) 11:40:56.79 ID:gOR4n1NA0.net
>>855
パドルCVTがそれ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-tv0m):2023/11/16(木) 12:29:55.77 ID:16QjQdxMd.net
須藤京一のEVはゴミ発言はカットされずにちゃんと放送されるのだろうか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-NzoM):2023/11/16(木) 12:42:03.58 ID:jgihNhch0.net
むしろカットしようとしてもトヨタが圧力かけて盛るだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-0v3V):2023/11/16(木) 12:52:39.66 ID:OHmGtTqdd.net
>>849
あと維持費が高すぎてそもそも所有できんだろうしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-21F4):2023/11/16(木) 12:55:03.90 ID:McJDd6sTd.net

 🔥JUNGLE FIRE feat.MOTSU🔥
  @Billboard_JAPAN
  ㊗3週連続チャートイン!!

https://x.com/iris_official_/status/1724999101300048124

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 13:12:11.12 ID:FYvZgZ0K0.net
>>858
トヨタはEVに消極的なはず

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 14:53:43.17 ID:P63V1JrH0.net
ヘルメットとか毒ガスとか色々ツッコミはあるが毎週楽しみでワクワクしてるわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/16(木) 15:01:51.71 ID:K+X7aWwk0.net
>>849
車に興味ないからわからんかったがたまにホンダやトヨタのショールーム通っても4ドアばかりでスポーツカーねえなとおもってたら
モノ自体ないんだね 別のとこにあるのだとばかりおもってた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup):2023/11/16(木) 15:02:46.94 ID:K+X7aWwk0.net
>>852
エコカーはなんかでっかいミニ四駆みたいでテンション下がるよな
あんなの必要でもなければいらないよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 16:40:49.14 ID:PIWLG36J0.net
>>857
スポーツモードあるCVTは今のはそんなにぬるぬるじゃないよ
試乗しただけだけど変則?早いし結構思い通りに操れたよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-0v3V):2023/11/16(木) 17:23:30.34 ID:OHmGtTqdd.net
>>864
スポーツカー置いてても冷やかしばかりで売れないから置かない
展示車はディーラー買い取りだし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 17:37:11.60 ID:nx+rchl70.net
>>593
タコス屋とかになるんじゃね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 17:43:50.96 ID:SWviA/Xp0.net
>>868
ホットドック屋だろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 17:57:57.33 ID:rl/W/RYbM.net
エンジン音は各自本物のマシンから録音したんだってね。
ソースはアニゲーイレブン。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 17:58:41.43 ID:k7BJjL8T0.net
とうふは仕入れてるだけで街頭販売してるわけじゃなかろうw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 18:02:56.67 ID:vIOvclSf0.net
中華料理店に卸してるならアリ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 18:07:03.40 ID:K+X7aWwk0.net
モンキーターンのおやじも豆腐屋だしレーサーに人気の職業なのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 19:01:47.40 ID:SWviA/Xp0.net
>>854
んがあー!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 19:14:27.60 ID:hSgfaoPE0.net
藤原文太が豆腐屋なのは息子の拓海に豆腐が崩れないように配達させて
ドライビングテクニックを身に付けさせるという必然性があったからでは

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 19:35:32.77 ID:GMaPpM1m0.net
群馬に豆腐なんてあるの?!
こんにゃくしかないと思ってた!!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 19:38:18.52 ID:K+X7aWwk0.net


878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 19:56:51.39 ID:F3fFL+Lr0.net
>>867
俺の行くニッサンディーラーには、GTRとZが展示してあるぜ。
2台とも契約の受付すらしてないけどね。何のための展示かわからんよね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 20:04:56.15 ID:OpNW5bbM0.net
藤原とうふ店のモデルとなった豆腐店が実在したのだから、群馬にも豆腐はあった
最も既に廃業済みで、区画整理によってただの住宅地になってるのだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 20:05:23.43 ID:GieMoeZv0.net
>>878
展示してるだけでも良いじゃないか
俺なんて買うつもりで86試乗したいって言ったら鼻で笑われたぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 20:05:44.80 ID:SNcsMiLE0.net
グンマーに旅行したら藤原とうふ店あったよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 20:12:02.54 ID:16QjQdxMd.net
>>881
区画整理で無くなっちゃったんだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 20:23:55.62 ID:FwsQw5Er0.net
>>882
菅原文太も亡くなったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 20:24:57.27 ID:jgihNhch0.net
むしろ長生きだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 20:31:51.01 ID:FhU2mirm0.net
ホンダもちょっとはやり返せよw
化石燃料車はゴミぐらい言って背水の陣を張れ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 20:37:57.97 ID:nx+rchl70.net
あの程度のエロ描写で過剰反応してるのはくそ童貞?それとも男の振りした腐れ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 21:04:26.16 ID:nED0pYiy0.net
マシン ハヤブサのV4とV3はこんなものなのかもしれない・・
https://youtu.be/DgjVGMDOaZ4

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/16(木) 21:04:54.80 ID:p3rIm9EG0.net
>>880
86ならトヨタレンタカーで借りられるぞ
地域限定って書いてあるけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-gzdM):2023/11/16(木) 21:52:15.24 ID:jMomhWRM0.net
86なんて別に高価な車でもないし、ありさえすれば乗せてくれるだろけどな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-lv/m):2023/11/16(木) 21:58:42.05 ID:hSgfaoPE0.net
知り合いがWRXを購入して納車するまでの代車として86を貸してもらったんだけど
リアが見えにくいとか湿気で車内が曇りやすいとか、いろいろ不満たらたらだったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd9f-0v3V):2023/11/16(木) 22:09:07.22 ID:7md8xDvqd.net
>>889
地方だし売れないから試乗車置いてないんだよ
今はGR86買ったからもういいけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-NzoM):2023/11/16(木) 22:12:00.35 ID:jgihNhch0.net
無いものは乗れんやろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4d-J9LC):2023/11/16(木) 22:55:59.95 ID:UDO9T5Gy0.net
>>880
よっぽど変な格好で行ったのか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-oruc):2023/11/16(木) 23:11:40.84 ID:MEpEpvA00.net
ちょっとケツがはみ出してたんだな。。。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-MQoH):2023/11/16(木) 23:14:24.09 ID:UF8HQmci0.net
今ラリージャパンで MFゴーストがスポンサーについた 86 走ってるな
ボンネットにデカデカと書いてある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-6MER):2023/11/16(木) 23:16:57.52 ID:6Lfr3/o00.net
MFゴーストと言うかSammyがスポンサーのマシンがある
P頭文字Dも一緒に載ってたりする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-Zoup):2023/11/16(木) 23:25:44.52 ID:OpNW5bbM0.net
ボンネットに電車でDの文字

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-MQoH):2023/11/16(木) 23:43:59.11 ID:UF8HQmci0.net
パチンコになってるのは知らんかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/16(木) 23:45:54.31 ID:M56k/h7i0.net
MFGもパチンコ化ありきの企画だろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 00:02:48.10 ID:cukVk+690.net
SuperGTがパチンコマネーの最たるもんだろ
GT500のZENTスープラは名古屋のパチンコ企業がスポンサーなんだし
10年ほど前はGT300のアストンマーチンはでちゃうTVがメインスポンサーだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 00:15:09.44 ID:sS5boqsF0.net
次回もしかしたら啓介出てくるかも?
というか啓介出てきて終わりかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 02:02:17.61 ID:TDbOeOb00.net
GT300はみんな痛車になればいいのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 07:06:37.25 ID:G2gDI9wUM.net
14台をグループ分けしてバトルしとるのがええな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5f-9Nvu):2023/11/17(金) 08:14:06.14 ID:c2+YV7ej0.net
このペースで行くと
カナタがトップ集団に追い付く頃には
もう最終回間際になってそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4b-C8Xb):2023/11/17(金) 08:25:52.46 ID:WHOOOM0h0.net
最新回のcm前後で流れてた曲の名前を知ってる方いたら教えてください
edで出るかと思ったけどでなかった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f93-+Oly):2023/11/17(金) 08:47:20.95 ID:JQKpQWbk0.net
現実とアニメを識別出来ないバカが多い糞スレ

峠で溝落としや空中ジャンプすれば速く走れると
マジで思ってんだろw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-NzoM):2023/11/17(金) 08:53:27.80 ID:f3is5Bkj0.net
jungle fireって要は山火事だよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f53-pobK):2023/11/17(金) 09:25:44.83 ID:BmqHIdDb0.net
>>904
あとは霧のとことカマボコストレートくらいだし多分次回で第1戦はゴールするくらいだと思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-kYu5):2023/11/17(金) 09:26:09.29 ID:cb1dhzNG0.net
>>895
ドライバーは翔さん?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 09:50:34.95 ID:f3is5Bkj0.net
賞金でさっさと86を捨てないと未来は無い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 09:53:16.85 ID:sS5boqsF0.net
>>910
賞金と86乗り換えのエピソードは後々やるからゆっくり待っとくのだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 10:25:20.63 ID:KX9rGZs30.net
>>904
ランボとかフェラが交代で後ろから推すとかしても追い付かないだろww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 10:36:24.70 ID:cb1dhzNG0.net
同一メーカーだとGR86かスープラくらいしかないだろ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 11:14:53.33 ID:bMMB6Uah0.net
今のモリゾーなら他メーカーでも許してくれそうと思ったがそもそも後残ってるまともなスポーツカーが無い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 11:52:50.63 ID:mB2MMJ1S0.net
>>910
未来もくそも、父親探すために来日してんだから15人に残れて注目された時点で目標達成だろw
レース後に家族話題でニュースになれば尚良し

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:24:41.25 ID:f3is5Bkj0.net
ならレッツゴーせんでええやん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:26:59.74 ID:Cjvdj4zN0.net
>>914
同一メーカーなら乗換可能という都合の良いルールが有る。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:28:24.73 ID:00zXgT0Md.net
カナタはミッションを課されてる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:28:42.02 ID:2KtEnxUqd.net
>>913
GRヤリス「…」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:29:33.41 ID:AZCo3S5e0.net
まぁ最終戦まで86のままなんですけどね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:31:40.08 ID:cb1dhzNG0.net
>>919
藤原センセーが谷底に落ちたクルマなので縁起悪いデス。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:35:24.81 ID:sInqN3ZC0.net
いかがわしいバイト両親公認なのかよw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:36:14.76 ID:2KtEnxUqd.net
これから賞金で魔改造されていくけどな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:38:29.46 ID:2KtEnxUqd.net
>>922
自分の娘に欲情する変態親父

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:44:16.05 ID:vyL/kXec0.net
両親で娘のハミケツのアップをリビングのTVで観るとか
地獄のような空気だっただろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 12:52:09.94 ID:mB2MMJ1S0.net
>>916
まだ父親見つかった訳じゃなし、あっさりやめてそれが達成されるわけもなし
少なくともMFGの優勝は何が何でもの絶対条件じゃないって事よw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7c-f7HJ):2023/11/17(金) 13:03:02.41 ID:N2KHp7Ea0.net
>>922
内緒でパパ活されるよりマシだからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f53-pobK):2023/11/17(金) 13:08:00.57 ID:BmqHIdDb0.net
>>927
ほんとなんで前作ヒロインを円光女にしたんだろな作者は
謎すぎる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3):2023/11/17(金) 13:12:57.16 ID:NIImNgzO0.net
>>925
父「レンのお尻は母さん似だな!」
母「まあ、そうかしら?」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff30-MQoH):2023/11/17(金) 13:14:36.02 ID:bMMB6Uah0.net
火が着きそうでなんか嫌

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb5-hlOO):2023/11/17(金) 13:21:28.77 ID:1RZLX9M00.net
>>922 >>923
まじかよ…整形に豊胸か

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3a-BAAb):2023/11/17(金) 13:24:16.31 ID:+42TK3fd0.net
まあイニDの謎のつてエンジンほどの魔改造はされないし羽も生えない
足回りと排気系の改修、ターボ化による馬力の獲得、馬力を活かすダウンフォースを得るためのウィング後づけと常識の範囲だ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-6MER):2023/11/17(金) 13:27:53.71 ID:sS5boqsF0.net
>>928
その件は作者インタビューで語られてるけど汚れた女を描きたかったとか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 13:48:44.04 ID:cukVk+690.net
>>902
一時期一口スポンサーでGT300で痛車が流行ったけど、
一過性のアニメでは限界があるわな
発音ミクとかロングライフのコンテンツじゃないと
エヴァンゲリオン号も撤退したし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 14:03:24.82 ID:Ncv/srlC0.net
>>569
確かにイタ車が全開走行で故障しないで70キロ完走出来るのはすごいw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 14:12:56.57 ID:1/qieGPjd.net
そういやブルーレイが上巻下巻表記からsector1とsector2表記に変わったんだよな
これやっぱり2クール説ない?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 14:19:35.38 ID:TDbOeOb00.net
>>934
つまりドラえもんか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f88-aluZ):2023/11/17(金) 14:43:08.65 ID:KX9rGZs30.net
>>935
458と4Cはリタイアの展開でも不自然さがないなw
あれ、かなたイキナリ上位に行ける可能性も

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 15:01:20.89 ID:2KtEnxUqd.net
無給油長距離レースにしたらカナタがぶっちぎりで勝ちそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 15:11:14.97 ID:+42TK3fd0.net
イニDみたいにstageじゃなくsectorか、MFGだったら確かにそっちの方がしっくり来る

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 16:00:17.98 ID:PKDYtEJM0.net
石神のおっさんはやっぱ杏子姐さん指名するの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 16:04:02.27 ID:TDbOeOb00.net
ソーラーカーレースモノはそのうち萌えアニメでやりそうだな きららとか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 16:13:09.10 ID:2KtEnxUqd.net
フェラーリやランボルギーニって燃費的にあのコースを2週も全開走行で走りきれるの?

86も怪しそうだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 16:15:47.03 ID:TDbOeOb00.net
座席にポリ容器置いて追加の燃料入れとく

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 16:43:52.84 ID:SlHPdTntd.net
試しにウラカンの燃費で計算してみたら普通に走りきれたわ

ウラカンの実燃費=5.5km/L(街乗り時)

燃料搭載量=90L

街乗り巡航時の回転数=2000rpm(仮定値)

回転数の上限=8500回転

レース時の回転数=8500×0.7=5950rpm
※常に上限の回転数で走り続けてる訳では無いから0.7掛け、0.7は仮定値

エンジン回転数と燃料消費量は比例するからレース時の航続距離の計算式は以下の通り

実燃費5.5km/L×巡航時回転数2000rpm÷レース時の回転数5950rpm×燃料搭載量90L=166.4km

最悪条件の、常に最高回転数8500rpmで走った場合も116.5kmは行けるから、小田原パイクスピーク2週分70キロは大丈夫なんだな

他の車は知らん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 17:09:10.33 ID:1/qieGPjd.net
>>940
頭文字Dは話数はact
MFゴーストは話数はturn

と微妙に違ってたりする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 17:22:31.02 ID:jILiRmRy0.net
スーパーカーのカタログ燃費が60km/h定地燃費だったら…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 17:30:27.05 ID:m013/16Id.net
>>945
リッター1kmでも90kmは走れるとシンプル思考でいこうぜ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 17:36:42.66 ID:SlHPdTntd.net
試しにグリップウエイトレシオの計算もしてみたけど、結局は旋回速度の均一化だった
作中で語られてたかも知れないけど

車重が1.1倍になったらタイヤの摩擦係数を1.1倍に出来るけど、旋回速度は摩擦係数の0.5乗だから1.05倍速くなるだけだから、そんなに差はあるか?って話

涼介が思い浮かべている、ローパワー車がハイパワー車と勝負するシチュエーションを作るには割と理にかなってると思った

制動距離はブレーキ性能とかも関わってくるから若干ややこしい話になるかも

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 17:44:30.61 ID:f3is5Bkj0.net
車重が1.1倍になっても、摩擦係数は同じままでグリップも1.1倍になる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 17:45:59.75 ID:SlHPdTntd.net
>>948
ヴェイロンみたいに全開走行時はリッター1キロも走れず10分でガス欠を起こすアホ車(褒め言葉)もあるから念のためw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 17:57:25.22 ID:TDbOeOb00.net
90式なら半周もできないんだが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 18:12:18.78 ID:Zv8l+9uBd.net
💙芹澤 優💙
//
2024年2月25日(日)
「 #芹澤優 がYATTEKURU」開催決定!
\\

今年の4月にお邪魔して以来の
#あるあるCity でのイベントです!
https://x.com/iris_official_/status/1725439992749838409

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 18:15:47.15 ID:Ls/oizB50.net
全車撃破作戦でも無理だなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 18:21:25.73 ID:nsd7Q+Bja.net
7番ちゃんが成人になるまで、2人きりで合ってはならん。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 18:33:48.49 ID:mIUhdiUJ0.net
音声3.1chにひかれてBD予約したぜ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 18:56:57.91 ID:2RyVmq1W0.net
はい950踏んだ人は宣言してから次スレを立てるー
ボヤボヤしてるとおまえたちの家がなくなるよ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 18:58:35.15 ID:KX9rGZs30.net
>>950
つまりタイヤの太さ同じで、重いほど垂れやすくなるのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 19:13:30.07 ID:f3is5Bkj0.net
まあ、太さ変わっても物理の試験問題的なグリップは変わらないんだけど

立ててくる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 19:14:56.39 ID:f3is5Bkj0.net
MFゴースト 8台目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700216085/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 19:20:53.49 ID:FmjJkoIP0.net
>>923
賞金で北見さんが悪魔の86に改造していくのか?
それは楽しみだな。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 19:23:51.36 ID:FmjJkoIP0.net
父ちゃんは娘のパンツ姿みて、喜んでるし。
母も別になんとも思って無さそう。
ひょっとすると
私の方がスタイル良いわね。なんて思っているかも。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 19:29:26.03 ID:4Dh3jsJwd.net
>>961
王道のチューニングやよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 19:34:15.27 ID:OwTGq5rE0.net
ビルシュタインに変えてブレーキ弄ってホイル変えて車高下げて給排気弄ってターボ付けてECU弄ってGTウィング付けてリアシート取って女の子の絵描く感じか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 20:07:52.72 ID:Me6WSxg/0.net
たておつ
だけどもセンチュリ〜♪

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 20:21:28.58 ID:BdZVyU0h0.net
ジーアールであ~る♪

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 20:30:27.50 ID:c2+YV7ej0.net
サーキットの狼でも
ロータスヨーロッパターボになってたもんな
ターボで強化するのは王道

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 20:48:25.47 ID:XNPk4aTmD.net
>>907
木製のジャングルジムが燃える事故があった様な・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 20:51:04.10 ID:TDbOeOb00.net
ドッカンターボだからターボラグで
不安定な車がさらに挙動読めないとかほんと走る棺桶だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 20:53:53.14 ID:XNPk4aTmD.net
>>950
摩擦力は垂直抗力に比例するってやつか 斜面上を滑り落ちる物体だっけ
いすゞとか夜明けのμが一定の場合

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 21:33:51.27 ID:mcIqHfCdM.net
オマエラの心を掴むには2戦目から86に痛車デコレーションするのが
王道チューンナップだな・・・

漫画「F」であった空力を改善するペイントみたいな理由付けすれば
もっともらしいだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 21:47:53.01 ID:LZnOCE2j0.net
>>971
今は空力改善でアルミテープ貼るんやで
あとサメ肌テクスチャーね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 21:48:09.25 ID:2RyVmq1W0.net
シャナのけんすけは完全にあっちの世界にいっちゃってるよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 21:52:51.13 ID:TDbOeOb00.net
Dのオタクも痛車で85をバカにしたら神だったのになw
イツキがお前らに言われたくないよ で終わりそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 21:54:23.90 ID:6J4LzLuFd.net
群馬17にコンパネチューンと穴開けチューニングしてもらえば速くなるよ多分

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 22:06:45.80 ID:8J8QhN3L0.net
高橋涼介の提唱する公道最速理論の回答がスープラがなんじゃないの?

諸星瀬名
https://mfg-anime.com/character/#/sena
高橋兄弟が推進するドライバー育成計画「ドリームプロジェクト」の出身ドライバー

3BA-DB42 トヨタ・GRスープラSZ-R
搭載エンジンは86同様4気筒2ℓだが、過給機(ターボ)が付き最高出力は258psを誇る
8速ATトランスミッションを組合せたパワートレーンに加え1,5tを切る車両重量は
公道最速のポテンシャルを秘めている

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 22:11:10.47 ID:BdZVyU0h0.net
サナって16より前の時から付き合ってるの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 22:21:58.63 ID:2KBsKMF60.net
>>948
マシン ハヤブサは1km/Liter走れないと思う 0.3とか特にV5は最悪 

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/17(金) 22:31:34.35 ID:PQ9HyUPi0.net
>>977
さて、どうだろうね……
ttps://i.imgur.com/o21bkrU.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6a-Lcu7):2023/11/17(金) 22:36:28.88 ID:2/+fUlrE0.net
下着同然の衣装を着たアイドル
名前は基本的に番号呼びという囚人かよっ
17歳にあらずんば女にあらず

バラエティ豊かで楽しいっす

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-pobK):2023/11/17(金) 22:42:31.06 ID:flCQOVjs0.net
>>980
番号呼びはプロフィールを明かしてないセブンちゃんだけだぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f40-59pl):2023/11/17(金) 22:42:38.34 ID:FmjJkoIP0.net
>>980
ちゃんと見てないのバレバレのコメントw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f05-Lcu7):2023/11/17(金) 23:00:25.73 ID:zSPX2E5k0.net
あばばば

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe6-FQwn):2023/11/17(金) 23:04:44.77 ID:BdZVyU0h0.net
>>979
今日誕生日って言ってたからあれっ?てなった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f40-59pl):2023/11/17(金) 23:20:07.04 ID:FmjJkoIP0.net
毎年17歳の誕生日がくるんだろ。
毎年24歳と言ってるエンジェルスもでてきたし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-6MER):2023/11/17(金) 23:22:57.45 ID:1/qieGPjd.net
そういや17歳をやった千本木って緒方役畠中の妻なのか…
この先キャサリン・リヴィントンが喋るシーンあるけど内田雄馬の姉貴が演じたりすんのかね一応頭文字Dには関わりあるし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6b-lWm+):2023/11/17(金) 23:34:21.50 ID:wcvE7ox70.net
いおりん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 01:23:46.76 ID:Wln7cuzr0.net
16歳→これから17歳になる大事な時期。貴重な17歳の1年間を最大限楽しむためにここで手を付ける
17歳の誕生日→数百数千万の仕事を放り出す価値がある神聖な日
17歳→1年かけて最大限可愛がるし貢ぐ
18歳→用済み。別れて次の17歳候補を探す

文字に起こすとガチでやべー奴だなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 01:47:07.59 ID:52R6X78i0.net
学生の恋愛ってたいてい半年が寿命らしいしちょうどいいくらいじゃね
なろうだったらその年齢が10歳になってるとおもうよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 02:24:08.33 ID:BSuEavOK0.net
>>988
井上喜久子17歳です! つオイオイ!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 03:07:30.73 ID:jEzI0FbZ0.net
沢渡に女性ファンつける気ないよなしげの
こんな変態ヤバ過ぎるだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 03:36:36.56 ID:wc0E86bX0.net
ロリコンがグルーミングしてて草
ガチ犯罪者やんけw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 06:21:58.50 ID:PNTntjgk0.net
次スレ再現
MFゴースト 8台目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700216085/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 06:22:42.37 ID:PNTntjgk0.net
>>993
訂正
×再現
○再掲

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 06:23:51.93 ID:PNTntjgk0.net
いざ次スレへラストスパート

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 06:25:36.26 ID:PNTntjgk0.net
残りを梅ましょうかね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 06:32:10.13 ID:MW9gnLPV0.net
梅山梅原梅川

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 06:35:12.99 ID:MW9gnLPV0.net
梅竹梅田達

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 06:39:37.16 ID:PNTntjgk0.net
質問いいのかな?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/18(土) 06:40:37.67 ID:MW9gnLPV0.net
うん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200