2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3305

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:58:22.78 ID:1r+4X61a0.net
薬屋も勝負回だからな今週 フリーレンの神回と激突になるわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:58:57.14 ID:F4r0Sy/S0.net
>>434
ジンシ様の魅力がなさすぎてきついわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:59:51.20 ID:iKtfIVd50.net
放送時間が変わらないMXがいい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:01:22.86 ID:xStWcAMq0.net
薬屋は最も有名な名シーンの神回が次だから楽しみすぎてヤバいよ…
まさか秋アニメの人気作がどっちも神回とか普通想像できないわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:02:55.65 ID:aBI2vEW10.net
>>238,239,285
業界では「オリジナルアニメはヒット作の二番煎じ」が定石なんだが
ピーエーは、その定石を理解していないみたいだ

またサクラクエストみたいに
「構想に時間をかければいいものができる」と勘違いしていたりとか
「経験の浅い会社」という印象

富山ゆえに業界との横のつながりがないせいで
ノウハウやトレンドの理解が浅いって印象

北陸同士のDMMと仲良くしている場合ではなく
東京の友達を増やすこと…それがピーエーのやるべきことだと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:04:15.26 ID:gLvDyi3q0.net
ここはキンプリで成功したタツノコを信じるしかないなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:05:13.27 ID:9xLmOKop0.net
経験済みキミゼロ最新話まで


あと4時間半!!!!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:07:34.13 ID:9xLmOKop0.net
楽しみだなキミゼロ

黒ビッチとのセックス
あーもう3Pでいいよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:08:52.89 ID:pcow+XEy0.net
経験ビッチは重ビッチメンヘラより陰キャメンヘラ女がどうなるのか気になる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:09:43.36 ID:aBI2vEW10.net
>>360
でもそれは本編じゃないでしょ?

抱き枕カバーみたいに本編外では
エッチさが上がるのはままあることだと思いますわ

もちろんエッチな本編と連動して、
本編外でもエッチなケースも割とあるからなんとも言えないんだが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:11:13.57 ID:9xLmOKop0.net
カノカノもあと5時間20分後!

楽しみだわ竹達の生き様見るの

>>442
だな
白河さんかわいいわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:11:40.29 ID:1r+4X61a0.net
オリアニは人気作の二番煎じが定石だと?んなわけない
オリアニで成功してるのは他じゃやらないユニークなものばかりだ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:14:33.50 ID:9xLmOKop0.net
カノカノ
竹達彩奈の演技確認のために見るようになってきたわ

竹達嫌いなんだけどな
カノカノのあの金髪は好きだわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:15:05.89 ID:pcow+XEy0.net
経験ビッチopに存在するイケメン風の男はビッチの友人の性格きつめの女とどうにかなりそうだけど
主人公の友人2人はくっつく相手現れないのか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:17:16.74 ID:aBI2vEW10.net
ピーエーはおそらく富山ゆえに人材・人脈が少ないと思う

(おそらく)失敗した神様になった日の監督をバディダディで採用したり
(おそらく)失敗したサクラクエストの監督を冥途戦争で採用するとか
自分が経営者だったらやらないと思うが
多分、人材・人脈不足が原因だと思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:17:53.31 ID:jNvp7Y2/0.net
竹達ってお母さんになったけど、お母さん役は出来なそうだな。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:21:39.69 ID:9xLmOKop0.net
>>447
ニコル(笑琉)ちゃんのキツめの性格いいわー
エロ同人捗りそう

竹達結婚してからビッチとか基地外役ばっかだわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:21:48.65 ID:aBI2vEW10.net
>>445
業界でオリジナルアニメ第一人者な気がする会社が
「二番煎じのオリジナルアニメを作ってきた」と言ってますわ

ttp://moura.jp/clickjapan/robot/206/content02.html(リンク切れ)
これは本音の部分ですが、サンライズはオリジナルのアニメーションをつくってきた会社ですが、
本当の意味でのオリジナル作品は、僕は、少ないと思っているんです。

サンライズの作品には、必ず発想のもとになる先行作品があって、ヒットが生まれています。
たとえば『機動戦士ガンダム』('79)の前には、『宇宙戦艦ヤマト』('74)という絶大なるヒット作がありました。
あの世界にロボットを入れたらどうなるか……。「ガンダム」になっちゃった(笑)。

(中略)

このように昔からサンライズの企画担当には「うちは二番煎じがいい」という発想があります。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:23:44.66 ID:aBI2vEW10.net
>>445
近年のオリジナルアニメのヒット作であるリコリスも
以下みたいにシティーハンターの二番煎じ志向だったではないか

https://febri.jp/topics/lycoris_recoil_int3_1/
当時は「女の子で『シティーハンター』的な……」というコンセプトだったようです

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:24:40.07 ID:sM/jwFo10.net
ニコ生で涼宮ハルヒの憂鬱全シリーズ一挙放送
やっぱり面白い
名作と言われるだけのことはあるね

みくるビームって原作者曰くたしか巨神兵のプロトン砲と同威力なんだっけか?w

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:38:08.42 ID:CwKFoFAB0.net
スパイダーマン見ようぜ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:40:23.82 ID:+b9Qbd4A0.net
PAはいつになったら自分とこの善男善女の青春モノが
退屈でつまらんって思われてる自覚を持つんだろうな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:45:16.01 ID:9xLmOKop0.net
経験済み
古賀葵や楠木ともりも出てるしなに気に覇権候補なんだよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:46:20.17 ID:rMYtW/cRd.net
>>456
ともり出過ぎだろ
何作掛け持ちしてるんや

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:47:40.05 ID:zECDv56o0.net
呪術とフリーレンはほんま無断転載イナゴ多いな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:48:35.79 ID:/umFJWT70.net
ともり難病じゃなかった?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:49:22.12 ID:/eUYSlaM0.net
>>459
ダンスがNGなだけ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:50:00.33 ID:ew0Oq2us0.net
>>459
難病で激しい運動ができないのと出産が難しいけれどアフレコは問題なくできるとの事

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:50:26.93 ID:/umFJWT70.net
>>460
良かった
最後輝きかと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:50:50.71 ID:1TpHqigz0.net
フリーレン、最初が金ローだったせいで
9時近くになると「あ、そろそろフリーレン…」ってなって
3秒くらい考えて
あ、違うわ…ってなるの毎週やってる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:50:58.44 ID:ew0Oq2us0.net
キミゼロと16bitの古賀のキャラが全然違うの草

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:54:47.19 ID:sM/jwFo10.net
ともりさん激しい運動すると筋肉にダメージ負う難病だっけか
可哀想になあ
これからどんどんダンスも演劇にも打って出られる可能性ありありだったのにな(´;ω;`)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:58:53.74 ID:gLvDyi3q0.net
ともりもだけど津久井教生の難病もやばいよな
その体でアバレンジャー新作に出てたんだから、声はかなり変わってしまったけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:00:33.60 ID:/umFJWT70.net
タネキの難病は分からなかったな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:02:22.90 ID:ew0Oq2us0.net
難病といえば後藤邑子もだな
南條愛乃は生まれつきの骨の変形だかで踊れなくなった

>>467
種田は病名公表してないから何もわからん
喉に関係がありそうだが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:06:18.50 ID:0TN7WdWp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=inOcv4Y_xkU
オタクさん公認アニメがバンドリマイゴ
https://www.youtube.com/watch?v=zQcgELYrSN4

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:07:15.97 ID:0TN7WdWp0.net
ストブラってOVAが4期くらいまでつくられたけど
Vの途中までみてもうあきてきた
絵はかわいいしエッチだけどまんねりだよねあれ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:08:27.11 ID:+b9Qbd4A0.net
まあ嘆いたところで変わらないし、本業に集中できる
環境が整ったとポジティブに捉えてあげればいんじゃね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:09:22.72 ID:ew0Oq2us0.net
ストブラって完結したのか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:13:56.68 ID:sM/jwFo10.net
>>466
そうなんだよな
松来さんのウイルス疾患も凄惨だったらしい
なんで応援してる声優さんって職業によりによってこんなに難病多いんだろう?って想う時がある

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:14:45.37 ID:xQ03aOhq0.net
今日はフリーレン最大の見どころだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:15:35.50 ID:sM/jwFo10.net
種ちゃんも復活して欲しい
ストライクザブラッドは完結したみたいだからこれからさらなる役に挑戦して欲しいけど
喉の調子が辛いんだろうか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:16:21.89 ID:GDiGFiH30.net
種田って喉の手術したんじゃなかったか
治らなかったのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:16:32.74 ID:ew0Oq2us0.net
最近種田はガンダムのアプリでガルマの恋人のイセリナに起用されたな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:18:36.49 ID:2yTTD+gN0.net
種田も結婚してるんじゃね
結婚すると消えるよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:18:59.04 ID:sM/jwFo10.net
種ちゃんの情報ぜんぜんアナウンスされないんだよ
あんまり詮索するのも申し訳ない気がするしなんともヤキモキする

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:19:17.11 ID:krCP9j0b0.net
>>470
「ここから先は、第四真祖(オレ)の戦争(ケンカ)だ!」
「いいえ、先輩。私達の聖戦(ケンカ)です!」
が延々と続くから途中で飽きるんだよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:22:04.96 ID:krCP9j0b0.net
>>466
もう声出ないんだっけ?
クーガーの兄貴好きだったわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:22:38.10 ID:WEtlu0Zj0.net
槍の勇者なんやこいつ
喋り方はおかしいしなんか残酷だし
草しか生えねえ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:23:29.12 ID:GDiGFiH30.net
種田はアークナイツとアイマス
ゲームがアニメ化されたらそのまま出演してるんだけどな
新規の仕事はなかなか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:24:55.34 ID:UvKIEppZ0.net
>>478
結婚すると消えるのって、もう枕できなくなるからなのかな?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:26:08.16 ID:WEtlu0Zj0.net
>>464
出てたのか…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:26:52.91 ID:WEtlu0Zj0.net
盾の勇者まじで2期何だったの…

3期クソおもしれーじゃん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:28:20.27 ID:yW3Yaqy40.net
種ちゃんなら復帰して初のうたわれでもかなり辛そうだったからリハビリ長くなりそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:31:57.04 ID:3BbBI8WC0.net
亀を虐めてたのでわいは盾の勇者見るの辞めてしまいました🥺

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:35:28.48 ID:bXPQ6XDc0.net
ジャニーズが紅白出ないからってMADKIDが紅白に出れる訳じゃないんだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:37:39.99 ID:WEtlu0Zj0.net
>>489
あるわけないだろw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:43:05.03 ID:V3pp9N540.net
ドラゴンって魔物なんだな
倒しても塵になって消えるんじゃ達成感ないな
財宝置いて行っても盗まれるだけだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:44:16.20 ID:BTuWBibvM.net
アニメ板に荒らしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


オモロwwwwwwwww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:44:32.64 ID:/eUYSlaM0.net
スクリプトがスレ立て始めた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:46:13.57 ID:s834HYMU0.net
あれ、スクリプト荒らしが久しぶりに現れた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:46:32.74 ID:V3pp9N540.net
>>486
二期はどうアニメ化しても面白くはならない
タヌ子が刀の勇者になったのだけは意味あったけどな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:48:24.36 ID:s834HYMU0.net
声優個人板で立てたスレを全削除されたから
こっちに移っていきたのか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:50:59.96 ID:W8yqO9iUa.net
スレ立てだから害はないなw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:52:25.71 ID:kpwMQWsI0.net
また過疎スレが落ちるのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:55:06.59 ID:bXPQ6XDc0.net
元康が改心した、、のか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:57:41.39 ID:WEtlu0Zj0.net
>>499
まあ…そう…なのかな…?
あの喋り方どしたん…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:58:18.05 ID:OxPQbXRG0.net
困った時の為にメモっておこう避難所URL

アニメ板@5ch避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/11178/

アニメ2@5ch避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/11181/

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:58:30.29 ID:xStWcAMq0.net
もうすぐフリーレン神回始まると思うと緊張してきた(´;Д;`)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:58:40.30 ID:WEtlu0Zj0.net
フリーレン11時半か…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:02:38.07 ID:gjXuI9bn0.net
ゴブスレ1期に長谷川育美エルフ役で出てたんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:03:26.00 ID:V3pp9N540.net
>>499>>500
あれが前世での素の性格
原作ではもっとキモいヲタク語だった
ゲーム内だと思ってイケメンロールしてたけど、ショックで魔獣以外の女が全員豚にしか見えない病に罹ってキモヲタ隠すのやめた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:04:52.33 ID:V3pp9N540.net
>>503
何で毎回放送枠ズレるんだろうな
ブシロみたいに年間枠ぐらい確保できないのかよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:04:54.49 ID:gVJdbw5V0.net
フリーレン神回

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:04:58.03 ID:2gCQdsdI0.net
盾茶番すぎる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:05:47.65 ID:V3pp9N540.net
まほよめもおでこパシーするよ!
屑パスパクリがバレてざまあw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:06:23.25 ID:EgZ68Y5X0.net
フリーレン

早くも世界トレンド一位

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:08:09.61 ID:2tzP1S0t0.net
この乱立荒らしもクスマテかb9-。クスマテはスパイファミリースレとフリーレンスレを、b9-は薬屋スレを保守してる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:09:07.30 ID:WEtlu0Zj0.net
>>505
ワラタ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:09:23.97 ID:2gCQdsdI0.net
スパイダーマン榎木やん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:10:32.65 ID:52j8oScL0.net
盾の勇者3期面白いって本当?
2期がクソすぎて1期は好きだったから我慢して最後まで見たけどクソすぎてもう3期に手をつけてないのよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:12:08.78 ID:QU9kNLcR0.net
>>513
相変わらず下手くそだわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:12:27.65 ID:HNYz4ZBM0.net
盾3期は2期見なくてもだいたい分かるが、面白いかと聞かれると
まあ2期よりは、としか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:12:34.14 ID:WEtlu0Zj0.net
>>514
本当だよ
1期好きで2期苦行だったけど3期見て良かったって思ってる
2期見てなくてもストーリーはほとんど進んでないから分かるしw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:13:11.36 ID:5xOCuaxX0.net
Dr.ストレンジとかいう無能なことを除いては何でもできるオッサン

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:18:16.32 ID:u0/9T4RC0.net
フリーレン見るぞ!と思ったらスクリプト湧いてて草

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:21:03.15 ID:lpcC9Bkd0.net
なんなのこのスクリプト

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:23:00.29 ID:UvKIEppZ0.net
>>520
なんかJリーグ脱税のスレ立ってからずっと増殖中なんだよね
偶然なのかな?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:23:29.85 ID:424NNJVQ0.net
>>511

勢い順で落ちるのかなこれ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:26:12.99 ID:Z53yd3xx0.net
●ネット流行語ノミネートワード一覧
・滝沢ガレソ
・ChatGPT
・サイゼリヤ警察
・公金チューチュー/公金チューチュースキーム
・ペッパーミル
・Colabo問題
・スシローペロペロ
・みそきん
・リーガルハラスメント
・薩摩ホグワーツ
・ジャニーズ問題
・強風オールバック
・サトシ引退
・なぁぜなぁぜ?
・ひき肉です
・君たちはどう生きるか/カヘッ
・教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
・犬系彼女
・別班
・阪神優勝/アレ/ARE/アレのアレ
・X/X JAPAN
・Threads
・ROG Ally

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:28:08.32 ID:424NNJVQ0.net
ワッチョイころころかわってない?このクマステ

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:45【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698311216/

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:30:34.13 ID:J5OBeAc1M.net
今週は呪術もすごかったからフリーレンも若干期待してる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:32:35.75 ID:J5OBeAc1M.net
クリプト忍者見たら呪術の脱兎みたいな
にょきにょき型の分身使ってた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:33:02.32 ID:F1oGdAlr0.net
フリーレン神すぎ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:34:29.35 ID:iqh28XxB0.net
今日フリーレンか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:35:01.75 ID:fZkqBHwaM.net
>>524
俺の使っているクステマSIMは自動でコロコロ接続先が変わる
少し移動しただけで何故かIDまで勝手に変わる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:36:03.85 ID:fZkqBHwaM.net
フリーレン始まってんじゃん。保守やめるから誰か代わりにスパイファミリースレの保守頼む!フリーレンは人多すぎだし鉄壁。余裕で保守可能

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:37:40.36 ID:424NNJVQ0.net
>>529

色々あるんだね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:42:35.57 ID:V3pp9N540.net
アメンボ交尾してて草w
魔力隠して不意打ちって確実に相手皆殺しにしないといずれバレるやろ
アウラって一度逃してんだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:44:57.58 ID:xStWcAMq0.net
フリーレン神回すぎて生きてるのが辛くなってきた…
鬼滅のヒノカミ回既に超えてるんだが…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:46:15.03 ID:gLvDyi3q0.net
フリーレンもいいが0時の違法マイクも見ないとなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:48:57.06 ID:+f8+RHeM0.net
今週はただの過去編だから、神回あるとしたら来週以降だろ

>>429
スクリプトかと思ったら、円盤スレで「緊張くん」って呼ばれてたアフィだな

11/10(金) ID:xStWcAMq0 27res
http://hissi.org/read.php/anime/20231110/eFN0V2NBTXEw.html

【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 6
516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-nqDL)[sage]:2023/11/10(金) 15:50:02.92 ID:xStWcAMq0
中国の後宮ドラマは綺麗事が多いから比較すると薬屋の方が断然面白い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:52:42.97 ID:F1oGdAlr0.net
フリーレン、神回

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:53:21.78 ID:gVJdbw5V0.net
フリーレンおもしろさぎる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:54:59.70 ID:ubkrGMQ90.net
結局フリーレンTUEEEEでつまんねぇな・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:56:46.23 ID:2gCQdsdI0.net
演出えっぐw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:56:52.66 ID:bXPQ6XDc0.net
フリーレンかっけぇぇぇええええええ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:57:09.93 ID:GAak9QTvd.net
え?これで終わり?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:57:32.67 ID:xStWcAMq0.net
フリーレン超絶神回ヤバすぎだろ…
鬼滅のヒノカミ回ですらここまでではなかった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:57:41.06 ID:iqh28XxB0.net
アウラ編おもしろかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:57:41.88 ID:FPQxIboW0.net
フリーレンでぼったちでわからせ
自害シーンの描写こだわってんなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:57:58.46 ID:5xOCuaxX0.net
どんどん表情から余裕を無くしていくアウラちゃん可愛かった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:57:58.84 ID:bXPQ6XDc0.net
次回テラ子安

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:58:12.39 ID:8G7+ckdG0.net
フリーレン凄いな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:58:49.23 ID:GAak9QTvd.net
スクリプト扱いされてる人がフリーレン持ち上げてるってことはそう言うことなのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:59:06.29 ID:2tzP1S0t0.net
フリーレンやっぱり面白いな。これとまほ嫁はずっと抜群の安定感。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:59:11.07 ID:zECDv56o0.net
>>536 >>537
ワッチョイ下4桁せめて変えろよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:59:13.04 ID:ew0Oq2us0.net
フリーレンbot

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:59:38.16 ID:K9++3XL00.net
フリーレン凄いんだろうけどドクターストレンジの魔術見た後だと物足りないな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:59:42.00 ID:xStWcAMq0.net
アウラですら軽く殺される

それが、葬送のフリーレン

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:59:46.84 ID:mD3M4H070.net
フリレーン強すぎて
アウラが弱く見えたな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:00:20.15 ID:FiA1FFjh0.net
子安さんが何の役かわからんな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:00:54.17 ID:w3UuGrP70.net
フリーレン
15万ツイート
世界トレンド一位

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:01:00.17 ID:RBgmiCGQ0.net
緊張くんは、前クールは推しの子持ち上げてたからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:01:03.76 ID:iuOT1zti0.net
マハトと無名の大魔族ソリテールは強いけどな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:01:25.13 ID:m5Gu1Iscd.net
緊張くんってなに?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:01:40.27 ID:+pbQwXKA0.net
アニメコーナーだとフリーレンがラグナクリムゾンに負けてら

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:02:16.34 ID:iu4cckzv0.net
>>555
クラフト

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:03:16.76 ID:z/A2KK2L0.net
いいねフリーレン
椿三十郎並みの切れ味鋭い演出
黒澤明のよう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:03:25.62 ID:f0RwBHkq0.net
数時間放置で落ちてってる作品スレがある中、数日変化のないワッチョイ本スレなどが生きてるこのモヤモヤはなんだろう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:03:34.59 ID:iuOT1zti0.net
フリーレンもっかい見よう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:03:36.80 ID:/qzhX9mx0.net
フリーレン今までで一番面白かった
やっぱり時間の流れを感じられる話がフリーレンは面白い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:05:43.40 ID:ZmBkwRQC0.net
魔族ってアホしかいねえなという感想しかない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:06:15.96 ID:MajF/FMb0.net
フリーレンかっこよ
アウラ視点で終わってED入るのも好き

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:06:51.53 ID:eF/onk1V0.net
フリーレン最高すぎた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:06:52.98 ID:w3UuGrP70.net
フリーレン覇権すぐる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:07:16.52 ID:n2ZrUsHI0.net
フリーレン各地で大絶賛

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:07:27.22 ID:4Qut5jH20.net
フリーレンは演出BGMがいいな
ドラゴン、リュグナー、アウラ自害シーンどれも良い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:07:54.11 ID:Vsrgg0nbM.net
魔族達、油断しすぎじゃない?
みんなそれで負けてないか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:07:54.41 ID:d9nvJ4p30.net
フリーレンが神回過ぎた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:07:58.44 ID:m5Gu1Iscd.net
このあからさまな上げレスしてるのが緊張くん?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:08:35.19 ID:o4kiyoHJ0.net
今回はなろう臭かった
強すぎるキャラが主人公サイドにいるのが今のトレンドなんだろうけどやっぱつまらんわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:08:37.46 ID:w2k1rcvc0.net
>>572
ちゃんと見てた?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:08:54.34 ID:m5Gu1Iscd.net
ワッチョイだけだと1週間しか持たないからIPあった方が荒らし対策しやすそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:09:21.14 ID:KZFIi5EO0.net
フリーレンの実況しとったけど、みんなどこかで「今週は神回、アウラが倒される!」って情報を仕入れてたのか、えらい期待値が高かったんよ
そのせいで回想シーンが流れるたびに「また回想か!」「原作通りであっても回想長過ぎや!」って文句が結構出てたわ・・・
そして最後に一瞬でアウラが負けた瞬間、「そらこんなすぐ決着つくなら、回想で先延ばしするわなあ」「来週からどうするの?これ」とかちょっと言われとった

作画も演出も素晴らしいと思ったけどなあ・・・変に前情報を仕入れておくと逆に不満を感じる人もおるんやな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:09:23.62 ID:RBgmiCGQ0.net
>>559
502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-KQwl)[]:2023/11/10(金) 22:58:30.29 ID:xStWcAMq0
もうすぐフリーレン神回始まると思うと緊張してきた(´;Д;`)


アホの一つ憶えに毎週「神回」言ってハードルを上げてくる荒らし
日本で放送終わったばかりなのに、「海外で大絶賛」とかステマ構文使うのでIDコロコロしてもすぐ解かるだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:09:50.33 ID:S/wXlirX0.net
>>577

自分でスレたてるんだから関係ないじゃん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:09:54.10 ID:a3T7jBWy0.net
>>566 これね 
アホって言うかずっとこのやり方してるなら
魔族が気づかないのに違和感あるよね 

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:10:32.47 ID:/mzhyJ8e0.net
オバロは弱者を虐めるだけの知的障害者向けアニメだった
フリーレンを見てると本物の王道ファンタジーを思い出したよ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:10:34.70 ID:NXmjsP1i0.net
おいおいマジかよ
フリーレン、ラグナに負けてんじゃん(´^ω^`)ブフォwww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:10:53.42 ID:yx7PLVek0.net
しかし15万ツイートで世界トレンド1位とかツイッターもそろそろ終わりだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:11:31.55 ID:S/wXlirX0.net
魔族に外道扱いされたのは力を隠したから?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:11:33.31 ID:FaLqIDmv0.net
フリーレンは3月末には終わる現実をまだ知らないw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:11:52.89 ID:m5Gu1Iscd.net
>>579
なるほど神回とか言ってる人が緊張くんとやらか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:12:27.23 ID:NXmjsP1i0.net
フリーレン世界トレンド乗ってないじゃん
嘘つくなよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:12:28.01 ID:Vsrgg0nbM.net
>>576
見てたよ
前回のリーニエとかあの負け方腹立つわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:13:35.19 ID:wE1kO0vH0.net
まぞくかませしかいないます

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:14:01.13 ID:pqhhHbTr0.net
フリーレンここが山場なんだよな
このあとストーリーも平坦だし可愛いキャラ全然出てこないし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:14:51.76 ID:eF/onk1V0.net
フリーレンは鬼滅超えそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:15:02.68 ID:iu4cckzv0.net
>>591
世間的な人気を得るのに可愛い女の子不要だし可愛い女の子のフリーレン様がいるだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:16:11.10 ID:vx2oPMwt0.net
フリーレン、今回はアクション殆ど無かったけど普通に良かったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:16:23.76 ID:uFQn04bz0.net
フリーレンが凄い頭脳戦で勝つ神回だ、みたく言われてたから今までのは溜め回だったんだろうと期待したんだよ
え、何あれ…?

フリーレンをなろう系だというやつもいたがフリーレンは敵をバカに下げて無双するような系統じゃないだろうと考えてたんだよ
はい、完全になろう系でしたイヤなろう系でさえあそこまでバカな敵は滅多に出てこないぞ

>>575
最初からはいはいゾルトラークゾルトラークどかーんで終わりでいいじゃんと思うよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:16:24.60 ID:mdABdU7j0.net
フリーレン様なら宿儺程度は5秒と経たずゾルトラークで消し炭に出来ますね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:16:42.53 ID:EmRemb5Xr.net
ウマ16bit100カノキミゼロポーションのワイにフリーレン追いつくことできる?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:17:41.81 ID:eF/onk1V0.net
フリーレン神すぎるわな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:18:20.19 ID:u8jI2Qer0.net
>>597
ポーション?🤔

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:20:16.89 ID:KHKrDg1C0.net
相変わらずフリーレンはアウラ編に入ってから路線転換が激しい印象

エルフは生殖本能が欠落しているから緩やかに絶滅しそうなんだ
→実はエルフは魔王軍によって大虐殺されていました

フリーレン「私だって同族を見たのは数えるほどしかないよ」
→フリーレン「実はエルフがたくさんいる村に住んでいました」

フリーレン「魔王軍残党のいる北側諸国に行きたくないな」
→フリーレン「私は魔族を根絶やしにしたいほど憎い」

フリーレン「ヒンメルと会うまで、無気力にだらだらと生きていたんだけどね」
→フリーレン「実は魔族を殺す鍛錬を生涯かけてやっていました」

フリーレン「魔族と時間間隔は同じです」
→フリーレン「実は魔族の高齢者より倍くらい長生きです」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:21:10.27 ID:w3UuGrP70.net
フリーレン


世界トレンド一位

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:21:16.06 ID:KZFIi5EO0.net
困ったもんや、実況で回想のフリーレンとかいうあだ名がついてもうた・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:21:29.32 ID:RBgmiCGQ0.net
このままだと呪術どころか、推しの子にも負けるだろう
この先本当の意味での神回が来ない限り

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:22:09.33 ID:w3UuGrP70.net
推しの子の二期はよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:23:11.56 ID:XOJW8kBS0.net
>>603
それは推しの子舐めすぎよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:23:12.54 ID:KHKrDg1C0.net
なろう系だと敵を欺くなど罪悪感の欠片も感じない主人公が多い気がするんだが
フリーレンでは「欺くことに対する罪悪感」が妙に強調されるのは
さすが優等生のサンデーらしいといった所だろうか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:24:26.07 ID:d9nvJ4p30.net
萌豚のすくつ(←何故か変換できない)であるこのスレでフリーレンが不評だろうことは放送前から言われていたこと
それでいて一般層からは大好評なので萌豚がキレることも想定どおり

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:24:29.64 ID:ajtaBgFB0.net
回送ばっかりでダリぃレン

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:25:30.91 ID:KHKrDg1C0.net
なろう系というか推しの子みたいに
「嘘に対する罪悪感が全くありません」というのが
ヤンキー向け作品を中心に大量にあるよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:25:50.15 ID:bEMCCkUO0.net
>>602
回想のクソ長さではフリーレンなど
ヘルクの足元にも及ばない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:25:56.66 ID:iVb5yCXu0.net
>>600
これマジ?設定ガバガバに見えるけど…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:50.04 ID:KHKrDg1C0.net
>>607
まあ結局、ライト層向け漫画ってことなんだろうな
「百合に挟まる男」だし、俺ツエーなろうだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:29.27 ID:0X9RLT460.net
フリーレンそれなりに面白かったけどそこまでか
神回煽りしてんのはアンチなのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:18.84 ID:NXmjsP1i0.net
>>601
嘘つかないでください
現在世界トレンド47位 65,754件のツイートです

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:29.87 ID:uFQn04bz0.net
>>606
俺様の魔力はこんなに凄いんだぞ!とさらけ出してほっつき歩くのは正々堂々でもなんでもない
ただの馬鹿だ
サンデーは優等生というよりひまわり学級も差別しない優しい子、を自称したいただの馬鹿なんだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:57.32 ID:JBvzgs7V0.net
本当に凄い作品なら進撃やチェンソーみたいにアニメ化前から海外でも騒がれるからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:15.05 ID:h1vRRU770.net
>>610
ヘルクの回想は面白いけど
フリーレンはいまいち

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:46.91 ID:SKHnqNtg0.net
>>613
ずっと暴れてるアンチだぞ
そいつをフリーレン信者ってことにしてアンチがこれだからフリーレン信者はってレッテル貼りつけて全体にデバフかけようと頑張ってる
アンチ活動のために人生をかけて涙ぐましい努力をしてるんだ、お前も彼らの努力に免じてNGしてやってくれ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:18.93 ID:BCe5NXjK0.net
b9-の過去レス

698 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-KQwl) 2023/11/09(木) 20:28:03.07 ID:1dm67USK0
薬屋4話の作画クオリティがフリーレン超えててやばすぎ

767 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-6oDf) 2023/11/09(木) 23:52:10.75 ID:BtYrVGty0
今期ヒロインなら川越のリカ先生でしょ
フリーレンよりもこっちでときめいたけどいいよな?今期アニメだしw

779 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-LyHK) sage 2023/11/10(金) 00:26:52.83 ID:L/SJKTUy0
>>776
鬼滅とか呪術の戦闘は見てて興奮して脇汗出てるような感じ
フリーレンの戦闘にはそんな感覚は覚えんからなぁ


で、>>857

857 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-KQwl) 2023/11/10(金) 03:59:28.32 ID:xStWcAMq0
今日はフリーレンの超絶神回だからめちゃくちゃ期待してる
鬼滅のヒノカミ回を軽く超えてくるぞ…!!!


アンチとしてハードル上げておいて後から叩くパターンだな。
クスマテと同じ。
>>3は正しかった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:20.96 ID:w2k1rcvc0.net
>>591
ネガキャン乙

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:44.24 ID:sWFPLTYD0.net
でも6万ツイート軽く超えるのはフリーレンしかないよな
スパイファミリーもそこまでいかない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:48.17 ID:ofG71vuea.net
>>600
いや魔族を欺くためって分かるだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:51.60 ID:bGRdUeCMa.net
フリーレン連呼とスクリプト同じ奴やろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:32:53.32 ID:iuOT1zti0.net
フリーレンは敵役が無駄に可愛いのなんなの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:32:56.61 ID:ue6BtTbJ0.net
フリーレンは映像作品としての完成度は文句なしだと思うよ
ストーリーはそれなり

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:22.34 ID:ofG71vuea.net
梶裕貴竹達彩奈夫妻、同じ週のアニメの最後に首を切られて終わる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:31.26 ID:NXmjsP1i0.net
覇権とか言われてるのに6万は少なすぎだわ
やっぱ過大評価だったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:30.36 ID:eF/onk1V0.net
フリーレン神だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:35:51.24 ID:d9nvJ4p30.net
罪悪感罪悪感言ってる奴は人を殺しまくっている害獣を罠にかけることにも罪悪感があるのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:37:54.84 ID:uFQn04bz0.net
>>629
相手が人語を解す生物ならそれなりに罪悪感は湧くんじゃないか?知らんけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:38:50.92 ID:KRC+f+PgM.net
天才ハッカーのオレの手によって、b9- f6- b1- b2- が同一人物だという事までは絞れたが
他はソフトバンクだから足追えないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:39:03.17 ID:bzIWl8E60.net
フリーレンの面白い部分が俺つええのなろう部分っていう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:39:05.29 ID:XOJW8kBS0.net
>>627
誰がどうみても今期の覇権は呪術

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:39:08.36 ID:MVK9WCZFd.net
それよりジークから転生した子安がフリーレンに来たな
竹達は夫婦揃って首切られたが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:40:37.78 ID:EapkaInZ0.net
>>620
事実並べただけじゃないかな?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:40:58.50 ID:0kS3rLMG0.net
ヒプマイは関西弁(大阪弁)のイントネーションが変だったわ
こんなイントネーションの関西弁は実際の大阪に行っても聞いたことない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:40:59.03 ID:Vf/WTAZwM.net
おいおいおい

フリーレン見たけどこれのどこが神回なんだよ!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:41:04.15 ID:w2k1rcvc0.net
>>635
事実では無いだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:41:09.02 ID:RBgmiCGQ0.net
>>578
海外はCGアレルギー多いけど、日本は過去回想アレルギーが多いからな
5ちゃんねらが、今回の回を絶賛するわけないからな
空気読めない緊張くんがやりすぎただけだよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:41:13.37 ID:Z8+t/xxy0.net
七福神の正体が北欧のヘルヘイムの第六天魔王波旬だったんだってさ
作者は馬鹿なんだろうなぁ
もう人間代表に仮面ライダー本郷猛とか出せば勝てるんじゃね?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:42:25.59 ID:EapkaInZ0.net
来週からフリーレンは盛り上がらない展開だし薬屋とスパイには絶対勝てないよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:43:12.60 ID:S/wXlirX0.net
36分でスクリプト退散ぽい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:43:43.95 ID:EapkaInZ0.net
>>621
ツイート自慢とかまるでガノタやな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:43:45.43 ID:Vsrgg0nbM.net
フリーレンの世界の人間って魔法を覚えて強くなるのはまだ分かるんだけど
普通に剣の修行とかしてた人が超常的なパワーやスピード会得したりするやん
あれってどういう理でそれが身につくんだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:44:20.83 ID:a3T7jBWy0.net
フリーレンの魔族には不意を突いたり幻術で惑わせたりするザボエラみたいなのは
居ない訳ね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:45:09.99 ID:Vf/WTAZwM.net
>>644
DBみたいに気で体の各所を動かしてるんじゃないの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:45:28.85 ID:ofG71vuea.net
ジークから転生して禪院トウジになって

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:45:40.25 ID:xGKGo5Cj0.net
7万ツイート
今週も10万はいきそうだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:46:15.48 ID:Z8+t/xxy0.net
波旬ってのはパーリィ語のパーピマントの誤訳なんだってさ
釈迦が悟りを開くのを邪魔した悪神の事らしい
雑魚では?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:46:20.07 ID:Vf/WTAZwM.net
今回の神回勝負では呪術の圧勝だなと
フリーレンも話的には悪くないんだけどアンチのほめ殺しのせいで過剰に期待しすぎてしまった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:46:20.71 ID:iu4cckzv0.net
盛り上がらないって言ってるやつって今後の展開を馬鹿にしてるんだろうが
むしろ序盤絶賛してた層にはたまらん話ばっかだぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:46:45.68 ID:Vsrgg0nbM.net
>>646
だとすればそれも最早魔法みたいなもんだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:47:56.40 ID:ebC7Dvpod.net
ツイート楽しむためよ作品みたいやな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:48:05.98 ID:fFbgIsUB0.net
フリーレンの設定は知らんけど戦士系は魔力を放出するかわりに体内で循環させて身体強化してるみたいな設定はありがち
シュタルクの頑丈さはもはや魔法の領域だし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:48:40.54 ID:Vf/WTAZwM.net
>>652
体をいくら鍛えても崖に谷が出来るような攻撃力なんて得られないだろ
何らかの力のブーストがあるんだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:49:00.60 ID:d9nvJ4p30.net
>>630
フリーレンは魔族のことを人語を話す害獣だと何度も強調している

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:50:35.33 ID:iuOT1zti0.net
禪院トウジもシュタルクもゴリラ的な強さが意味不明

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:51:18.79 ID:EapkaInZ0.net
今週のフリーレン、ドラゴンボールのリクーム戦やんけ!って思ったやつはかなりいるよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:51:30.01 ID:Eao4ckLhd.net
フリーレンはお猿さんには合わない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:51:32.25 ID:a3T7jBWy0.net
>>657 幽白の桑原系統だよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:52:22.25 ID:Z8+t/xxy0.net
>>644
ドラクエだからな
力の種とか常食してんじやね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:53:26.24 ID:SKHnqNtg0.net
>>644
リーニエちゃんが戦士の動いてる時の体の中の魔力の流れを記憶して模倣する魔法使ってるって言ってたように
所有してる魔力を無意識的に身体強化に使ってる説が濃厚
ただ出力とか意志の強さのメンタルによっても頑強さが変わってるから
「意志の強さを身体能力に反映する魔法」を使ってるイメージ感でいい
どこまで強化できるかは才能依存
具体的な原理の説明は作中でもない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:53:45.72 ID:iuOT1zti0.net
ミカサ・アッカーマンもリヴァイも意味不明だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:54:21.90 ID:cS5k9yZq0.net
>>600
1000歳のBBAが言うことだから適当なんだろ
回想のフリーレンだし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:55:40.76 ID:Z8+t/xxy0.net
>>630
メイドインアビスにも人の言葉を真似て「タスケテ」って鳴く鳥とか死人の脳に入り込んで口を動かす虫とかいたよ
「人語を吐く」のと「人語を解す」は全然別物だからね
>>629
なんか人喰い熊を狩るのを妨害してるサヨク活動家みたいだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:55:42.47 ID:uFQn04bz0.net
魔族は言葉で人を欺くという話も騙されたやつがオレオレ詐欺に引っかかるレベルのバカ揃いだっただけに思えてきた
考えてみれば伯爵もこいつただの馬鹿なんじゃねえのとしか思えなかったし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:56:05.61 ID:EapkaInZ0.net
ネトフリの週間国別でフリーレンランクインしてるの香港しかなかったの草
海外人気無いやろこれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:57:16.20 ID:Z8+t/xxy0.net
そういやゴブリンロードも人語を解して命乞いとかしてたな
何故アレを助けようと思うのか理解に苦しむが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:57:19.73 ID:Vf/WTAZwM.net
DBは舞空術で空を飛べる
気を放出してるんじゃなくて気か何かで物に力を加えて動かしている感じ

サイコキネシスを使ってないところをみると体内に限定されるんだろうけどそれが俊敏な動きや力になってるんじゃないか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:57:25.92 ID:ebC7Dvpod.net
>>654
てか、特能持ちの勇者やなもう
腹に斬撃食らって大丈夫とか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:58:00.62 ID:EapkaInZ0.net
>>644
特に原作者の人考えてないと思うよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:58:02.74 ID:cS5k9yZq0.net
1000年やってた私の方が魔力多いです
って話やるために何分回想すんねん
アホくさ
小さい頃から40年習い事やってる独身BBAが私フリーレンみたいって勘違いしそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:59:35.64 ID:Vf/WTAZwM.net
フランメの死体を乗っ取って夏油化してもそんなに強くなさそうなんだけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:59:58.59 ID:S/wXlirX0.net
またスクリプトかよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:00:17.75 ID:Vsrgg0nbM.net
鍛えた人間が超常的に強すぎるとじゃあなんで国を守るエリート兵士達はあんなに弱いんだってなるんよな
RPGはゲームだからそこら辺気にならないけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:00:18.43 ID:EapkaInZ0.net
>>672
薬屋と同じでおばさんの支持高そう
若い世代はどうなんかね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:00:28.04 ID:ebC7Dvpod.net
>>644
サンデーってだけでなろうやからな中身は
なろう楽しむ気楽さが大事

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:00:36.03 ID:Vf/WTAZwM.net
アンダーニンジャ見そびれた
明日に持ち越しだ(今日だけど)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:00:38.47 ID:uFQn04bz0.net
>>665
うんメイドインアビスのアレは実にえぐいんだが人語を解してるわけじゃなくてもあれだけ効果的なわけだ
フリーレンの魔族はちゃんと意味を理解して使ってるからなおさらだと思うんだ
たとえ行動様式はクオンガタリと大差ない代物だったとしてもやっぱ理解して使う相手にはひいちゃうだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:01:00.96 ID:a3T7jBWy0.net
>>663 あの二人は戦闘が得意な人種とかじゃなかったっけ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:01:59.23 ID:Z8+t/xxy0.net
>>672
でも出会った直後のヤングなフランメが最強だったんだよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:02:21.53 ID:mdABdU7j0.net
>>680
巨人化学の副産物って設定やろアッカーマンは

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:02:36.23 ID:Z8+t/xxy0.net
>>680
リヴァイアッカーマンですし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:03:15.44 ID:/qzhX9mx0.net
>>600
これ全てが魔族を欺く為だったのか
凄いなフリーレン

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:03:29.03 ID:Vf/WTAZwM.net
リヴァイは壮大なかませ犬

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:04:14.00 ID:z/A2KK2L0.net
戦士の体内だけだと無理があるね
武器と斬撃の両方にも戦士の魔力が反映してないとヘルクの斧のように武器側が耐えきれないし高威力も出せない
リーニエちゃんはそこんとこを見誤ってたから負けたのだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:04:19.93 ID:EapkaInZ0.net
>>677
ジャンプやマガジンはなろう感ある作品無いよな
推しの子ですらなろう要素は最初の設定だけで基本重曹贔屓な内容だし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:04:41.81 ID:Z8+t/xxy0.net
>>675
経験値とかレベルカンストとか職業ボーナスとかあるんじゃねえの?
ドラクエだし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:07:12.01 ID:Vsrgg0nbM.net
>>688
なろうは開き直ってそこら辺のメタ説明があったりするけど
フリーレンは結局どういう世界設定なのかちょっと説明不足な気がするんよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:07:44.91 ID:FiA1FFjh0.net
ジャンプは月刊誌含めてなろうはなかった気がした
異世界ヤンジャンってやつはあるけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:07:46.88 ID:Ugbk550P0.net
今後もなろうみたいな展開なの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:08:36.13 ID:iu4cckzv0.net
漫画原作ある作品で読まずに説明がないとか騒いでるの恥ずかしくならないのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:08:43.17 ID:Z8+t/xxy0.net
>>687
ジャンプは既になろうのコミカライズ畑と化してますが
そう言えば集英社が台湾を貶める歴史書を編纂して国際問題起こしたらしいね
姜尚中が裏で糸引いてたらしいが
サヨク在日に支配された集英社

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:08:56.42 ID:QGGx19bA0.net
>>675
超常的に強くなれるのは一部なんでしょ
アイゼンとかシュタルクとかヒンメルって上澄みの中の上澄みだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:10:22.16 ID:+G3Uen3G0.net
>>687
お前マガジン見たことないんか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:11:10.61 ID:+G3Uen3G0.net
>>690
ヤンジャンで昔連載されてたけど
即打ち切りなったからね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:12:15.44 ID:QGGx19bA0.net
なろうはないけどなろうっぽいやつばっかじゃね
少なくともサムライ8はなろうっぼかったよ
ステータスとか♾とか言い出した時は正気を疑った

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:12:43.52 ID:KHKrDg1C0.net
>>611
今回の10話だけでこれだよ
これ以前のアウラ編も含めると、もっと多いよ

>>578
自分はそれがフリーレンの良い所だと思う
ボスとの戦いはほとんど描かず、ボスと戦うまでのフリーレンの鍛錬を描き
戦闘シーンは一瞬

作者の「やっぱりジャンプ的なバトル漫画にはなりたくないんだ!」
「戦闘自体より戦闘前の準備の方が大切なんだ!」という哲学が聞こえてきそうだ

烈火の炎みたいなジャンプの二番煎じ漫画ではサンデーは生き残れない
ジャンプの二番煎じを拒否する作者で人気が取れなければ、サンデーは生き残れない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:12:52.44 ID:vQ43g06w0.net
フリーレン覇権か

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:13:28.65 ID:z/A2KK2L0.net
まほ嫁学園編は作画と演出力が随分落ちてて残念な完成度
良作ではあるけど原作のストーリーとイマジネーションにおんぶに抱っこでアニメ制作側は一期のような素晴らしい仕事はしてないね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:13:40.97 ID:U0Nw611U0.net
冒頭に世界観説明してる漫画大体打ち切りのつまんない漫画だよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:16:03.59 ID:+G3Uen3G0.net
>>701
同じことかくしごとでも言われてたな
息を止めてる時間がなんとかって

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:16:18.26 ID:EapkaInZ0.net
>>675
魔族油断しすぎもだけどこの手のサンデー系は突っ込んだら負けみたいな所ある

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:16:31.24 ID:Z8+t/xxy0.net
>>700
一期で原作追い抜いて事実上完結してたからな
アリスとマヴダチになったから意味もなく学園編でっち上げてみたけどアリスの出番ゼロな上に髪型可愛くない
アニメに急かされて無理矢理書かされた所為で初期のテイストが完全に失われてる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:16:33.92 ID:cS5k9yZq0.net
>>698
準備でもなんでもないだろ
長く生きてるからフリーレン最強ね、書かないけどヒンメルも強いから
って感じ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:16:43.79 ID:rs3a3HGA0.net
呪術と薬屋超えてから覇権名乗ってくれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:17:48.07 ID:vQ43g06w0.net
>>600
大虐殺された背景もあって生殖本能が弱い種族なので絶滅しそうなんだろ

ここ500年でという前置き抜かすな

もあ魔王倒したし魔族と会ったら絶対殺したくなるほど憎いからたくさんいるとこに生きたくない

魔族に情報ばれたくないから隠してる

アウラが500歳だっただけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:17:51.30 ID:fFbgIsUB0.net
>>687
なろう原作を漫画化したシャンフロってマガジンでしょ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:18:31.29 ID:iuOT1zti0.net
気を操れるカカロットみたいなもんか

【朗報】 『葬送のフリーレン』がドラゴンボールのようだと話題に [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699628309/

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:18:41.93 ID:vQ43g06w0.net
>>706
先週の順位
https://i.imgur.com/8gN9mUH.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:18:58.53 ID:uFQn04bz0.net
しかし魔族ってあれほど馬鹿だと人類がリアル地球くらいの発展遂げたらあっという間に駆逐されそうだな
むしろあの世界の人類は千年も何をやってたんだ
今回のアウラだって戦列歩兵あたりの軍にさえ手下もろともハチの巣にされて速攻で死ぬだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:19:06.92 ID:KHKrDg1C0.net
まあでも、よろしくメカドッグみたいに
「勝負はレース前の整備が大切!」を強調してしまうと
イマイチ若者人気が取れなかったことがあったと思う

やっぱり少年漫画の王道は鍛錬を強調することではなく
「その場の閃き」「根性」「気合」みたいな
努力不要要素で勝利することなんだと思う

マシリトが言うように「努力は子どもが大嫌い」だからだ
フリーレンのようなのはやっぱり少年漫画の主流たりえないと思う

https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/5
>鳥嶋氏:…「友情」と「勝利」は正しいんです。でも、「努力」は子どもは大嫌いなんです。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:19:09.66 ID:w3UuGrP70.net
>>710
フリーレンつええええええええ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:19:38.68 ID:0MahOUM10.net
>>675
別にゲームに限らず漫画とかアニメって大体そんなもんじゃないか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:20:01.71 ID:QGGx19bA0.net
>>701
世界観とか設定の説明が1話でされてないって文句言ってるのって殺人ミステリーで最初に犯人誰か説明してないって言ってるようなもんだからな
リゼロの時とかなんで主人公異世界転移してんだよ説明しろってバカが大量に溢れかえってたし

単純に読解力がないやつが増えたんだよな
なろう系とかバカにしてるけど世の中に溢れかえってる連中はみんな対して変わらんて

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:20:42.93 ID:EapkaInZ0.net
>>710
Amazonやネトフリ、Uネクだと薬屋呪術スパイに負けてるやん
どうやって集計しとんねんそれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:21:59.57 ID:jcTBiB890.net
フリーレンどうせなら鎧の軍勢を一瞬で浄化させて欲しかったわ、その後絶望アウラさんの顔芸楽しみたかった😊

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:22:24.81 ID:vQ43g06w0.net
>>716
全ての総合値

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:22:58.73 ID:EapkaInZ0.net
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking
3位とかやるじゃんフリーレンさん
結構接戦だが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:23:41.46 ID:rs3a3HGA0.net
ああ、ドラゴボの要素があるから
海外人気は呪術よりもあるのかもな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:23:44.57 ID:LymYB/Bb0.net
>>710
デラが2位のランキングとか自信満々に貼って恥ずかしくないのかwww

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:23:48.10 ID:uFQn04bz0.net
フリーレン世界の魔王とリアル地球の第六天魔王が合戦したら火縄銃の三段撃ちに敗れてあっさり全滅だな
ノッブ世界征服できるんじゃね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:24:58.39 ID:U0Nw611U0.net
>>715
馬鹿なのに下手に理屈を求めてるのが多いんだよな
魔法なんて飛べると思ったら飛べるもんよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:25:16.84 ID:EapkaInZ0.net
>>721
フリーレンに海外人気無いのはネトフリやAmazonのランキングで証明出来るから尚更ね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:25:36.42 ID:z/A2KK2L0.net
残った大量の鎧で市場価格暴落して困り果てる商人が沢山出そう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:27:50.09 ID:z/A2KK2L0.net
>>722
首を落とされてても向かってくる相手に鉄砲が役に立つわけないじゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:27:59.57 ID:/mzhyJ8e0.net
フリーレンの神回で更に人気高まりそう
デブフェルンの薄い漫画大量生産されてしまうよ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:28:12.70 ID:hsrrmr+00.net
フリーレン凄くないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:28:15.11 ID:ebC7Dvpod.net
フリーレン演出やら良いけどテンポがクソ悪いな
多分尺で苦労してるんだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:28:18.37 ID:vQ43g06w0.net
フリーレン人気すごいな
https://i.imgur.com/Vu0H3bk.png
https://i.imgur.com/xzYvwoZ.png

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:28:25.85 ID:uFQn04bz0.net
アウラ自慢の軍勢は鎧を着た騎士がいっぱいw
ダメだこれ人類が火縄銃まで辿り着いた時点で魔族終わるわ、魔族の総人口で攻めても旅順さえ落とせないのは確実

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:28:32.39 ID:xGKGo5Cj0.net
>>724
国内人気
呪術>>スパイフリーレン>>薬屋>>その他

海外
呪術>>その他

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:29:17.71 ID:e0pZ4CT00.net
ドラゴボ好きな外国人との相性最悪だろフリーレンさんはw普通にスパイや呪術以下
日本以外のアジア人にすら敬遠されるレベル

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:29:29.19 ID:KHKrDg1C0.net
>>705
アニメを観てないのかな?以下みたいな話だったと思うんだ

・アウラが服従魔法を使わずに、軍勢の物量だけで
 攻めてきたら、フリーレンはピンチだった
・フリーレンが魔力制限を一生をかけてやってきたおかげで
 アウラに魔力制限をしていることを気づかれなかった
・そのためアウラがフリーレンの方が魔力が低いと誤認し、
 魔力が低い方が服従する魔法を使い、自滅した

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:30:31.18 ID:uFQn04bz0.net
>>726
火縄銃って弾丸クソでかいからストッピングパワーも強いし末端部に当たると吹っ飛ぶそうだぞ
そもそも一人だけ違う格好して目立ちまくってるアウラ自身が狙われないわけがない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:30:35.66 ID:LymYB/Bb0.net
>>724
よくわからない海外ランキング貼るのも面白いし
デラが2位なのはもっと面白いから毎週覇権煽りで貼ってもらいたい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:31:35.77 ID:fFbgIsUB0.net
>>710
3位のひきこまりの20位アップはいったい何があったのだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:35:20.03 ID:Z8+t/xxy0.net
投槍器はアトゥルアトゥルと言う
RPGやってれば誰でも知ってる有名な補助武器
常識

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:37:28.18 ID:Z8+t/xxy0.net
>>735
問題はライフリングもないから射程がね…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:38:26.15 ID:Z8+t/xxy0.net
水着の着替えシーンから演出するスタッフは有能

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:38:52.58 ID:cS5k9yZq0.net
>>734
アウラの魔力量は見えなかったけど多分フリーレンの方が何倍もあるんじゃないかな
だからフリーレンが困るほどの物量ってもっと大群だと思うよ
アウラ対策のために魔力隠してたわけじゃないし、一話のほとんどを回想し続けるほど大した話じゃないね

ゾルトラークでもアウラ殺せたでしょ
っていうか、アウラが会いに来なかったらフリーレンが街から出ていこうとしてたのがイミフ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:40:02.97 ID:KHKrDg1C0.net
>>707
>ここ500年でという前置き抜かすな

そんな前置きなかったと思うけど?
「私だって同族を見たのは数えるほどしかないよ」と
フリーレンがエルフの集落に住んでいたのは矛盾していると思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:41:28.07 ID:uFQn04bz0.net
>>739
100mでも遠すぎらしいよな…
でもまあ魔族は魔力を誇示しながら「やあやあ我こそは」って徒歩で近付いてきてくれるからw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:42:16.78 ID:EapkaInZ0.net
>>741
アウラってか魔族倒すために魔力隠ししてるんよ
フリーレンはリクーム戦でやった悟空の戦い方を魔族にしまくってるらしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:42:40.02 ID:iu4cckzv0.net
もうそんな知りたいなら原作スレで聞けばいいのにw
フリーレンも別に一生隠居してたわけじゃないよww

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:42:50.73 ID:SKHnqNtg0.net
>>742
勝てそうなバカ相手にだけ喧嘩売るの草
お前のレスに返してくれたそいつより早くレスを返してくれた他の4人のこともちゃんと相手してやれよ可哀想だろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:43:52.91 ID:uFQn04bz0.net
>>734
ワイがフリーレンなら相手が物量でくるなら付き合わずに狙撃して仕留めるわ
あそこでわざわざノコノコ軍勢の前に出て行かないといけない合理的な理由が何もないからな
ドヤ顔したい以外の理由がマジで思いつかない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:45:56.53 ID:iu4cckzv0.net
フリーレンはアウラのために魔力制限してたわけじゃないし
来週派手な戦闘を避けた理由も分かる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:46:52.12 ID:EapkaInZ0.net
>>734
フェルンの年齢でも手馴れの魔族相手に魔力誤認させられたし魔力制限のトレーニングは楽そう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:46:56.06 ID:Z8+t/xxy0.net
>>747
天秤使わせたかったんじゃねえかな
前は逃げられたらしいし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:47:49.98 ID:fFbgIsUB0.net
>>747
復讐心じゃね
相手の得意な分野で返り討ちとか復讐の手段としては最高だもの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:48:32.35 ID:QGGx19bA0.net
>>747
99%殺せても1%の確率で生存される可能性は捨てきれんやろ
仕留め損ねたらフリーレン実力隠してやがったなこれはまずいと逃げられるだけやん
お前がどれだけすごいスナイパーなのは知らんけどさ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:49:11.65 ID:KHKrDg1C0.net
>>741,747
そこも路線転換なことは前回の時に説明したんだわ

フリーレンは前衛がいなかった
ドラゴン戦では遠距離戦に徹してたけど、
唐突に自分から接近戦で戦うのが好きになってしまった

結局「遠距離戦に徹する魔法使いでは受けない」って判断でしょ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:49:18.37 ID:eu/hODLpM.net
魔力放出してると色んなヤツに目付けられて平穏な生活出来なそうだし
いざって時以外隠すのは分からんでもない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:50:11.28 ID:hzGltj7j0.net
アンデッド安定おもろい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:51:40.07 ID:n2ZrUsHI0.net
薬屋すごいやん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:52:31.01 ID:uFQn04bz0.net
>>750
ゾルトラークの割と遅い弾速より逃げ足のほうが速いとかでもなければ普通に吹っ飛ばせばよくね

>>752
だからって軍勢で力押しされたら99%ピンチなバカ丸出しな作戦にいかなくてもいいだろw
たまたま相手がもっとバカでわざわざ天秤を使ってくれたから助かっただけでw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:52:55.50 ID:Hqx6ChUv0.net
>>750
天秤使ってヒンメルアイゼン洗脳してフリーレンにぶつけるとかせんかったのかね
これ言い出すとキリないが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:53:08.14 ID:iu4cckzv0.net
フリーレンを俺ツエー系だと言ってる人はまあ先の展開を見てないんだろうが
あの漫画は基本的に属性と相性のジャンケン的な対決なのでフリーレンはそこに攻略法を持ってる場合が多いってくらい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:54:20.29 ID:Z8+t/xxy0.net
これがゾウか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:55:03.43 ID:iu4cckzv0.net
>>758
アニメでコンマで回想かかれてるが
アウラはアイゼンやハイターはじめヒンメルに傷を負わされてる
まじで強いパーティーだったから逃げたんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:55:18.86 ID:Hqx6ChUv0.net
>>757
>>757
天秤の件は悟空の戦闘力5000しかなくて草って馬鹿にして戦い仕掛けたギニュー特戦隊みたいなものって言えばわかりやすいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:55:20.10 ID:G38hu+nMM.net
ゴブスレなんかでっかいの出た
今回はゴブリンじゃないのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:55:44.48 ID:QGGx19bA0.net
>>757
軍勢で押されたら危なかったけどアウラがバカなおかげで騙されてくれて助かったわ
あーあ、軍勢で押されたら危なかったのにな選択肢間違えちゃったねアウラちゃん

っていうリップサービスないしただの皮肉だろ
言葉通り受け取ってる時点でお前騙されてるやん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:56:45.41 ID:eu/hODLpM.net
強大な魔力を誇示して抑止力として政治的に魔族を鎮圧する手もありそうだけど
フリーレンはそういう生き方得意そうじゃないよな
相性次第でひっくり返されるリスクがあるなら尚更かも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:57:05.71 ID:iu4cckzv0.net
来週わかると言ったが先週でもうすでにフリーレンの丁寧な葬送についてはアウラが突っ込んでただろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:57:54.06 ID:uFQn04bz0.net
>>751
うーんやっぱドヤ顔したい・ざまぁしたい以外の理由はなさそうだよなあ
敵がわざわざ軍勢のごく一部だけを使って魔力を削りにくるなんて想定は普通の頭もってたらしないとは思う
それをわざわざする理由がざまぁしたいからではバカなんじゃねえのこいつとは思ってしまう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:58:29.61 ID:Z8+t/xxy0.net
>>757
血の魔族も血痕に潜んで隠れたり、影の中に隠れたりするやつもいなかったっけ?
幹部の癖に逃げる奴が確実な逃走手段を用意してないとは考えにくい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 01:59:04.18 ID:iu4cckzv0.net
まじでヒンメルはもういないじゃないの意味がわかってないのかセリフを忘れてるのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:00:01.61 ID:uFQn04bz0.net
>>764
実は別に危なくなかったけどざまぁしたかったから接近戦を挑みました
ってこれ既にただのなろう系じゃね…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:02:25.50 ID:EapkaInZ0.net
>>765
そういう役割はフェルンにやらせると思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:03:23.17 ID:6nQ++xKn0.net
フリーレンの戦闘は短くて呆気なかったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:03:25.62 ID:QGGx19bA0.net
>>764
いや、論点ずらさないで99%ピンチでバカ丸出しとか狙撃したらいいとか言ってることに対する反論に普通に返してよレスバしてるんだから論破してくれ

あと世の中の7割以上の作品はなろう系が俺の持論だぞ
師匠チート、前世チート、血筋チートその他の世の中の作品はなろう系で溢れてる
もちろんフリーレンも師匠チートと種族チートのなろう系だ安心しろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:03:53.02 ID:QGGx19bA0.net
>>773
>>770
ずれた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:04:50.10 ID:/h7W1MuU0.net
アニメ「進撃の巨人」公式アカウント
@anime_shingeki
進撃の巨人/Attack on Titan OST
「ət'aek till we are Ashes」
Official Audio YouTube公開!!

Music by KOHTA YAMAMOTO / Hiroyuki SAWANO Arranged by KOHTA YAMAMOTO

📺ət'aek till we are Ashes
https://youtu.be/uc2aaziVV0w

🎧AOT TFS OST 03
https://lnk.to/shingeki03

#shingeki #進撃の巨人
https://i.imgur.com/6vJrwRG.jpg
https://i.imgur.com/DRTgCHh.jpg
https://i.imgur.com/uVZK62n.jpg

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:04:59.49 ID:Tu7XiOmY0.net
>>753
今後遠距離戦も出てくるので路線変更うんぬんは単純に間違っとる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:05:44.08 ID:DQFg5rlA0.net
読解力の低下を感じる

軍勢があるのですぐにアウラにたどり着けないフリーレン
軍勢たちは人間の屍
派手になぎ倒したこともあるがヒンメルには怒られたので今回は丁寧にアウラの魔法を解除してまわった
「ヒンメルはもういないじゃない」
「オッケー。アウラの尊厳破壊してぶっ○す」
せっかちなアウラさん天秤に魂乗せる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:06:43.97 ID:KHKrDg1C0.net
見返して見たらアニメ版フリーレン7話の
「エルフは生殖本能が欠落している」の説明のあたりで
「燃えている小屋、その手前にブランコ」を
フリーレンが回想してる?ぽいシーンがあった

アニメ版フリーレン10話で
フリーレンの集落のシーンで同様のシーンがあった

原作ではフリーレンの集落は燃えてないし、ブランコもないし
「生殖本能うんぬん」のあたりでフリーレンは回想したりもしない

つまりアニメスタッフが「フリーレンが
『エルフの数が少ないのは生殖本能が欠落してるせい』と言ったのは嘘で
本当は魔王軍の虐殺のせいだと考えている」という風にアニオリ改変したらしい

ちと苦しい気がするが原作の矛盾点を整合性が取れるよう改変した
アニメスタッフの配慮にビックリですわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:06:49.90 ID:e0pZ4CT00.net
>>767
体力消費抑えるため、スピード落とさないためとか戦略的じゃなく単にざまぁしたいからってのが何とも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:07:33.81 ID:QGGx19bA0.net
よく考えたらフリーレンって努力チートもあるのか
1000年修行してました!ってフレーズで実際1000年修行してるところは1話でしか描かれてないからな
1億年ボタンを連打してたらのやつと原理は同じやね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:08:00.45 ID:pSlP3nXOd.net
めっちゃ伸びてると思ったらまだフリーレンの話題やってるのか緊張くんとやらが暴れてるんか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:08:24.21 ID:KHKrDg1C0.net
>>776
そうかなー
「前衛なしならフリーレンは接近戦を避ける」は原作初期にしかないと思う
仮にあなたの言う通りだとしても、また路線転換しただけでは?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:08:38.36 ID:ioGvgO050.net
リーニエちゃんを活躍させすぎてアウラ様がぼやけてしまった気がする
まぁ、来週からはギャグ回が続くのでまったりフリーレンなんだけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:08:48.90 ID:uFQn04bz0.net
>>773
リップサービスないし皮肉でしかない説にどんだけ自信持ってるのか分からんがw
そもそもワイはフリーレンも魔族もバカすぎじゃね?と言ってるんだから論破もクソもええバカですよって開き直られても困るわけだ
バカがもっとバカなやつ相手にイキリかましてるようにしか見えんのよ正直

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:08:51.39 ID:yCNkOd4J0.net
1000年修行してたっても魔導書探してサボってた描写しかねーからなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:08:53.57 ID:1iwT6RcL0.net
>>765
その役割の人既に居るのよ
OPでラスボスみたいな人居るでしょ?
あの人が魔族対して圧倒的な力見せつける係の人よ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:09:24.78 ID:Z0vTPQ3A0.net
アニメ板なんか荒らされてて草

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:09:46.93 ID:ebC7Dvpod.net
>>779
そうしてみるとドラゴンボールって凄かったんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:10:01.91 ID:uFQn04bz0.net
>>777
空飛べるのになんで上から狙わんの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:11:22.17 ID:e0pZ4CT00.net
>>777
フリーレン「相手の尊厳破壊して○したいから魔力抑えまーす」
アウラ「たったの魔力◯△しかねえw天秤でよゆー」
フリーレン「物量戦使えばまだ勝ち筋あったよアウラちゃんw」

言うほどアウラさんせっかちか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:11:23.07 ID:KHKrDg1C0.net
>>783
うーん、リーニエは多分、ロリだと思う
アニオリでロリっ子の活躍シーンを大幅に増した…というなら
アニメスタッフはロリコンだろう

不安になってきましたわい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:12:02.52 ID:1iwT6RcL0.net
>>785
その千年間
寝てる間もずっと魔力制御し続けてるのよ
フリーレンはボーッとしてる様に見えて常に修行してるの

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:12:28.95 ID:DQFg5rlA0.net
>>785
これは原作があるんだからもっと先まで描かれている
逆にここまで見てきてフリーレンの知識量や経験値を見て
アニメで書かれたことしかしてないと思う?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:12:34.06 ID:wemx3KKG0.net
>>772
宇宙からのレーザーで敵を蒸発させるニンジャの魔法の後だから拍子抜けだな
人間の脳をネコに移植する魔法もヤバかったし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:14:16.53 ID:DQFg5rlA0.net
>>789
ここまで魔族の戦い方を見てきて使える魔法が一つだと思うのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:16:16.84 ID:uFQn04bz0.net
>>779
ざまぁしたいからというのはまあ単なる憶測で
自害させるという見栄えしそうな結果につなげるためにそういう流れにしたというのが実際なんだろうけどな
しかしメタ的な視点を省いて考えるとやっぱざまぁしたいから以外に合理的な理由がなくなってしまう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:16:44.29 ID:eu/hODLpM.net
魔王軍が過去に一度壊滅させられてるのに残党はやたらフリーレン侮ってる感あるし
魔族ってあんまり学んだり情報共有したりしない感じなんかね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:16:48.73 ID:bg2aI2070.net
軍勢が大分やられたとアウラがモノローグで語っていたからあのまま軍勢で攻勢かけてもいずれ弾切れで詰んでいたんじゃないかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:17:42.57 ID:ioGvgO050.net
>>791
まぁ、マイナスでは全然ない。先週の戦闘は神回だった
今週は原作どうりだっただけ
楽しめてるし残念な部分は全く無い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:18:00.58 ID:iu4cckzv0.net
>>797
ヒンメルやべぇってことだけは情報共有された
というかフリーレンは過去に何度も魔族等に負けてるから雑魚扱いされてる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:18:06.70 ID:uFQn04bz0.net
>>795
魔力を秘匿して空中から不意打ちは有効ですって弟子も示してたぞw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:19:14.38 ID:Tu7XiOmY0.net
>>797
それもあるし
人の捕食者として本能的に油断と驕りがあるみたいな設定
それが原因で狩られてるのになお舐めちゃうみたいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:19:59.15 ID:MVwLjnar0.net
ヒンメルはフリーレンにとって1000年待った逸材だったんだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:20:21.82 ID:wE1kO0vH0.net
フリーレンはガチ信者がいるっぽいな
総合スレにしては語られ過ぎだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:20:57.41 ID:DQFg5rlA0.net
>>801
アウラとフリーレンは初対面じゃなくすでに対戦済だし
魔力探知に引っかからないのはフェルンだぞ
なんか根本的に見直してきたほうがいいぞお前

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:22:30.43 ID:ebC7Dvpod.net
服だけ溶かす魔法まだ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:23:29.53 ID:uFQn04bz0.net
>>797
葬送のフリーレンなんて二つ名まで付けといてほぼ無警戒なのは笑えるよな
男のほうなんて過去にボロクソにやられた相手をすっかり忘れていましたとか学ぶ以前に認知症を患ってるんじゃないかってレベル

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:23:37.58 ID:0kS3rLMG0.net
はめつは相変わらず大勢死ぬな。このアニメは攻撃力や特殊能力の凄まじさは
アンデット級だけど一部除いて肉体は常人並って感じ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:23:44.85 ID:Tu7XiOmY0.net
>>782
常に遠距離攻撃で倒さないと路線変更したことになるの?
言ってることむちゃくちゃじゃない?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:24:50.94 ID:ioGvgO050.net
違うだろ。フリーレンの1000年を超える人生の中でたまたまヒンメルと会っただけ
その後もフェルンとか弟子をたまたまとるけど自分の寿命の中では一部に過ぎない
会って、一緒に過ごして、最後には死期を看取る
さぁオマエら、江戸前エルフで泣け

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:27:15.36 ID:uFQn04bz0.net
>>805
フリーレンは魔力探知に引っかかります、でも空から襲われて対応できる理由にはならんよね
だいたい探知できますってならなんで近くにくるまで分からなかったんだって話だ
フリーレンらが使う魔法はかなり長射程みたいだし狙撃すりゃいいじゃんで終わりだよ、ざまぁしたい以外なら

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:30:23.98 ID:eu/hODLpM.net
>>800
そのフリーレン負かした時にトドメささないのがまさに魔族の驕り感出てるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:30:51.93 ID:e0pZ4CT00.net
あえて敵の長所でしかも汚い手(自称)で倒すのが目的とかなろう要素満載の回だったな今日は
オバロ1期でナーベラルさんが同じ事やってた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:30:54.36 ID:iu4cckzv0.net
ワイがフリーレンなら~とかひまわり学級が~とか言ってるマジキチがフリーレン読みとけるわけ無いだろ
もう諦めろ疑問に思い続けとけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:31:02.27 ID:Jm4NJ2vl0.net
>>805
フェルンは幼少期から魔力隠すのを基礎訓練として育ったんだな
ハイターやるなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:31:50.33 ID:92OjmxKU0.net
>>797
とりあえずアウラはヒンメルしか眼中にないぞ
28年前まで雲隠れしてたのがその証拠

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:31:59.80 ID:1iwT6RcL0.net
>>810
雰囲気としては「江戸前エルフ」より
「さよならの朝に約束の花をかざろう」
のが近いかと
余りに寿命が違い過ぎる事から感じる悲嘆

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:33:21.85 ID:jMNEKarJ0.net
なろうの主力ジャンルのハイファンタジーがみんなフリーレンレベルだったら世界は幸せなのに
現実はせいぜい婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込むあたりが平均値

>>804
物語もアニメーションも出来がいいから仕方がない
ただ俺はまだMADHOUSEを信用してない
DRMOVIE丸投げ回が来る不安に怯える日々

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:33:44.01 ID:ioGvgO050.net
江戸前エルフでは巫女の小糸とギャグをしてるが、小糸の母さんや祖母も全部の死期を見守ってる
あまり急いで大人にならないでくれよな。
ってのは結構な号泣台詞です

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:33:53.95 ID:uFQn04bz0.net
>>814
5ちゃんでも他の場所でもツッコミ入れられまくっとるがw
魔族が馬鹿すぎると

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:35:19.89 ID:e0pZ4CT00.net
>>807
最強クラスの戦闘力持った敵を無警戒って魔族さんサイドアホすぎる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:35:28.20 ID:/mzhyJ8e0.net
フリーレンはハイターの半分の魔力すらなかった
なのにヒンメルだけは強さを見抜いてたし勇者なんだなぁって感心したよ
アウラ回が神回すぎて最後泣きながら見てた…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:38:34.52 ID:uFQn04bz0.net
俺は別にフリーレンアンチってわけじゃないんだがな
今回のは流石に敵を馬鹿にすることで無双するのはなろう系の習わしじゃないのかと言ってるだけで
そうだよなろう系だよというならやっぱそうだよな~で終わる話なんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:39:00.35 ID:bN2GyxZi0.net
>>730
ウマ娘3期ひくいw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:39:17.58 ID:e0pZ4CT00.net
ヒンメルだけは見抜いてたってのは俺の目だけは誤魔化せないぞ!っていうベジータの真似したかった説

>>815
フリーレンと違ってフェルンは戦略的に魔法使ってたよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:39:23.99 ID:RsvYM9CU0.net
この板のフリーレンの話題は信者orアンチみたいな感じになってるし少し頭冷やした方がいいんじゃないか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:40:04.45 ID:/mzhyJ8e0.net
江戸前エルフの感動ポイントをフリーレンてー更に面白くした感じとも言える

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:40:30.76 ID:eu/hODLpM.net
今振り返ると首チョンパの技使うアイツが一番やべー奴感あったな
あいつフリーレン以外になら一瞬で勝ってたんちゃうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:41:57.08 ID:bN2GyxZi0.net
フリーレンのガチトークするならフリーレンスレへ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:43:07.20 ID:YI/gMn8R0.net
フリーレンまだ見てないけど、ここでの不自然な持ち上げ方を見るとビミョーだったのか?って気持ちが逆に沸くわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:43:07.94 ID:/mzhyJ8e0.net
>>829
フリーレン超絶神回だったし話題に挙がるのは仕方ないよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:44:59.25 ID:bN2GyxZi0.net
>>804
語るなとはいわないが消費し過ぎだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:45:22.94 ID:92OjmxKU0.net
はめつの煉獄さんがカイジみたいになっててワロタ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:45:33.46 ID:Jm4NJ2vl0.net
>>825
フェルンは戦術的でフランメとフリーレンは戦略的ってのが今回のお話だろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:48:05.28 ID:bN2GyxZi0.net
>>830
てか原作勢からすると盛り上がるのってもっと先なのよね。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:48:35.67 ID:e0pZ4CT00.net
>>797
戦闘力のコントロールという概念が無いんやろうな基本的に
アウラですらそうだし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:49:14.26 ID:0U2NR9G90.net
はめつ王妃が黒幕だけど王妃については剣の王国を読まないと意味不明だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:49:41.17 ID:uFQn04bz0.net
>>830
作画も演出もよかった
ただ敵の頭が悪すぎた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:50:31.35 ID:5uO4PVSw0.net
ゴブスレ水着回なのに誰も注目してねぇ
肝心のゴブスレさんが水着にならなかったせい?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:50:49.50 ID:ioGvgO050.net
フリーレンで寿命の差を考えさせられたのなら江戸前エルフを是非!
俺のPS5とTVには高耳神社のステッカー貼ってあるw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:52:28.88 ID:KHKrDg1C0.net
フリーレン10話と原作比較。今回はアニオリ度は低め

・冒頭にフリーレンとフランメのアニオリ?シーン
・原作ではリュグナーの血痕は壁際に集中しているが
 アニメでは床から壁に尾を引くような血痕になっている
・アニメではエルフの集落の中央に原作にない大木がある
・この大木に吊るされている?ブランコもアニオリ
・アニメではエルフの集落は燃えているが原作では燃えてない
・原作だと魔王軍の追手はフリーレン達の後ろから、まとまって来るが、
 アニメではフリーレン達の横から散開して現れる
・原作だとフランメは背負っていたフリーレンを降ろして
 魔王軍追手の前に差し出すような動作をするが、アニメでは降ろすだけ
・原作では「傷もだいぶ良くなってきたな」の
 フリーレンはベッドに座ってるだけだが、
 アニメでは巻物を読んでいる
・原作よりもフリーレン達が歩く街中に人通りが多い
・原作では宮殿から出てきた偉い人はハゲてるが
 アニメではふさふさしてる
・原作では街中を歩くフリーレンは手ぶらだが、
 アニメでは巻物を抱えている
・原作だと50年後のフランメも若い時同様、巨乳だが
 アニメだと貧乳になってる(垂れた?)
・原作だと老フランメはフリーレンと話をしてる間
 フリーレンの周りをウロウロしているが
 アニメだとじっとして話をする
・原作のフリーレンが乗ってたトトロ味ある動物は
 アニメではトトロ味減な動物になってる
・原作回想シーンだとフリーレン達が魔王?の前に立っているシーンがあるが
 アニメだと、それがない代わりに魔王城?の前に立っているシーンがある
・原作だとアウラは軽々と剣を持っているが
 アニメでは剣を地面に引きずりながら持つ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:53:14.93 ID:bN2GyxZi0.net
>>837
はめつ漫画読んだけど現状王妃とは接触してないしな。そこら辺語られるのは捕まるなり、戦闘なりして接触してからだな。考察みないとパッと見未来のドロカの闇堕ちにしか見えなかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:57:09.79 ID:bN2GyxZi0.net
>>797
原作読む限り皆がみんなそうではないな
アウラがアホすぎと言うか過信しすぎただけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:57:58.29 ID:yCNkOd4J0.net
>>792
制御だけじゃ総量や新技、特に開放した状態での修行にならんやん
>>793
描写以上に修行出来たろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 02:58:41.60 ID:KHKrDg1C0.net
>>809
フリーレン「わたし魔法職だからさ、強力な前衛がいると助かるんだよね」

初期の「フリーレンは後衛職で前衛職のガードがないと脆弱」は
少なくともアウラ編の接近戦を好むフリーレンとは矛盾していると思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:00:11.41 ID:MpLLpc7b0.net
フリーレンの1/10に抑えた魔力で
私の1/5のまあまあの魔法使い呼ばわりしたハイターって
全盛期はフリーレン半分くらいの魔力持ってたって事だよな
ハイターすげえな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-zQu6):2023/11/11(土) 03:01:37.64 ID:KHKrDg1C0.net
>>799
今回は原作順守度は高い方だったと思うけど
>778に書いたように、7話の「エルフの数が少ない原因」に関する
大きなアニオリ改変の種明かしという点で大きかったと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f79-oW8U):2023/11/11(土) 03:05:07.30 ID:ioGvgO050.net
ハイターが初めてフリーレンに会った時は魔力の揺らぎを感じれなくて、制限した魔力に対して1/5と言ったんだろ
本気出したらオマエなんか雑魚っていう意味で、なんだコイツ?ムカつくな。
って言ったわけで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbe-BCWt):2023/11/11(土) 03:05:20.51 ID:e0pZ4CT00.net
>>843
戦闘力が高いやつほど過信したり驕りで隙だらけになるのは結構ある
絶望感半端ない強敵の方が少ない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-m+SI):2023/11/11(土) 03:10:23.17 ID:iu4cckzv0.net
>>847
ジャイアントパンダの性欲について調べてみるのはどう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb2-Xlm8):2023/11/11(土) 03:13:10.25 ID:eF/onk1V0.net
フリーレン凄すぎるな
鬼滅のヒメカミレベル

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f80-MSF8):2023/11/11(土) 03:13:48.62 ID:YI/gMn8R0.net
フリーレン見た
確かに魔族頭悪いな
フランメ先生が神様?界王様?でフリーレンが悟空でフェルンは悟飯って感じか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:14:45.24 ID:KZFIi5EO0.net
>>740
>>839
ゴブスレの実況しとったけど、水着回公表やったわ
毎回、「女の子の作画だけはええな、スタッフ分かってる!」って書き込まれとるw
>>760
実況でもゴブスレさんのそのセリフ、大ウケやったわw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:14:52.72 ID:RxXW2wcs0.net
柚木さん面白いな
今期のダークホースこれだわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:15:35.60 ID:ioGvgO050.net
ただ、フリーレンは来週からギャグ回で戦闘は無いんだよな
第2クール中盤まで戦闘は一切無いw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:16:45.35 ID:e0pZ4CT00.net
アウラさんは年末に自慰しろ、オカズになれ系の薄い本が出されるのは確定

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:17:10.92 ID:bclKyy/h0.net
自殺させるなんて後味悪い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:17:18.39 ID:0U2NR9G90.net
>>842
ヒロインと関係あるだろ思ったら
最愛の人の復活に主人公の首を求めて違う世界から来た似た他人という…思わんわな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:17:25.35 ID:vQ43g06w0.net
ここでもフリーレンの話題一色だし、フリーレンスレに勢い負けてるし

アンチ完全敗北してるやん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:19:01.97 ID:wemx3KKG0.net
アウラは邪神ちゃんだったな
神回じゃなくてギャグ回やん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:19:57.95 ID:ebC7Dvpod.net
魔族がみんな同じ負け方したな
本当に頭悪いんだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:21:34.70 ID:YI/gMn8R0.net
フリーレン見てドラゴンボール思い出したヤツ自分以外にもいたか
ドラゴンボール知ってる人間からするとそれほど驚きはなかったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:22:15.47 ID:KHKrDg1C0.net
>>846
そういえばそういうことなのか?

自分の解釈では「10分の1制限だったのは修行初期のこと」で
ハイターと会った当時はもっと強い制限になっていたと思っていた

でもフランメが、それだけのように言っていたし、
フリーレンが初期の教えを守り続けたとしたら10分の1のままなのか?

修行初期と比べてみると現在のフリーレンの制限下魔力オーラは
大きくなってるみたいなので、制限の割合はそのままで
素のフリーレンの魔力増大と共に制限下魔力も増大しているのかも

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:23:20.23 ID:mNbw4FFB0.net
ニュース系は荒らしてもいいけどアニメ板と声優板は荒らさないでほしい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:28:31.84 ID:6sY4uWQp0.net
86000ポスト
先週より少し少ないが今週も10万いきそうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:38:30.74 ID:qWyPJIsNd.net
ドラボルならまだ「強敵セルを倒すため、より強くなるために」ってポジティブな演出だからカッコよかったのに別に一番の強敵でもピンチでもないザコの親玉相手に騙し討ちと舐めプに1000年使いましたはいくらなんでもダサすぎるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:45:51.88 ID:2zISkv8l0.net
はめつのおうこくって日本のことだな
加害者のくせに被害者ぶるところとかそのもの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:48:16.44 ID:bclKyy/h0.net
はめつのおうこくは打ち切りになった別作品の続編みたいだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:49:18.58 ID:RxXW2wcs0.net
フリーレン面白かったー
15話くらいまでかなって何話までやるか調べたら28話で2クール作品で楽しみ増えたわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:50:50.52 ID:RxXW2wcs0.net
>>861
人間だって未だにアホみたいな戦争して、同じような歴史たどってるじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 03:51:29.83 ID:KZFIi5EO0.net
ちょっと調べたけど、ゴブスレは水着回で作画に力入れ過ぎやw
http://folderman-x.com/s/231111012053.gif

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:00:00.73 ID:RxXW2wcs0.net
フリーレンが「魔法はまぁまぁ好き」ってのも欺いてるのかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:03:13.56 ID:r1QnDqRB0.net
ミギとダリは見てると感情が渋滞するわw
シリアスギャグ感動シュールと

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:07:03.43 ID:gogxec710.net
盾の作画崩壊ひどすぎるな。。。
絵がかけない素人に原画をやらせるなよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:08:46.99 ID:ebC7Dvpod.net
>>871
受付さんサービスしすぎや

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:08:48.93 ID:7/p4ihWn0.net
ダークギャザリングの聖地巡礼ってs級心霊スポット巡りになるのかなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:15:25.15 ID:92OjmxKU0.net
まともなアニメーターは東宝に取られてるからな
盾はもう3話に一度くらいのペースでしか良作画にならんだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:18:10.63 ID:oR0wihWBd.net
ささ恋楽しみだねえ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:20:17.26 ID:S/wXlirX0.net
スクリプトまだいるじゃん。アニメよりそっちが気になっちゃったよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:36:11.04 ID:oBudkSds0.net
フリーレンで「魔族が頭が悪い」と解釈してる連中は、ちゃんと話を理解できてないかメタ視点(神視点)で勘違いしちゃってるか、どちらにせよ途轍もない頭の弱さだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:40:46.44 ID:oBudkSds0.net
にしても、アニメ板でスレ乱立してる荒らしは何なの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:42:16.11 ID:Z8+t/xxy0.net
>>880
人間にも言葉を話せるけど国際法を遵守出来ずに何度も日本に縋ってくるゴミがいるけど、それを頭が悪いと捉えるか、生き残る為の本能として捉えるかは相手側しか分からないからな
騙される奴が馬鹿って事だ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:46:28.81 ID:+zSX3OXL0.net
呪術見たがバトル系は漫画よりアニメだな
マンガはなにやってんのかよくわからん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:15:32.37 ID:nGdqg1Ri0.net
>>881
5ちゃんに嫌がらせして
talkに誘導したいんじゃね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:19:45.85 ID:/mzhyJ8e0.net
Twitterのフリーレン大絶賛だなぁ
薬屋も神回確定してるし秋アニメ最高すぎるわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:26:46.95 ID:a3T7jBWy0.net
>>880 いや魔族相手が所詮じゃなく今まで魔族と戦ってなら魔族もフリーレンに何かあると思うだろう
特に一番多くの魔族を56してる言わてれるしな 頭悪いというか整合性が取れてないよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:29:49.10 ID:VZhA/vly0.net
>>880
たぶんながら見とかでしっかり見てないんだろ
俺もよくやる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:34:29.81 ID:DUgc8unk0.net
スクリプトって実質破壊活動、妨害でしか無いんだし
逮捕できるように法改正したほうが良いわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:35:57.49 ID:9e8b1LQn0.net
フリーレン理解出来ない低脳はじゅじゅつかいせんの作画崩壊見てすごーいとか言ってればいいと思うよw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:36:07.20 ID:AwuRlU+50.net
魔力操作で魔族を欺くってのが面白いけどこの後の試験編で試験官やライバルすら欺こうとするふざけた魔法使い出てくるんだよな
何やその後魔法って思った

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:39:05.40 ID:a3T7jBWy0.net
ただフリーレンが有名になったからもうあの手は使えないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:39:22.11 ID:vQ43g06w0.net
>>886
アウラと以前戦ったときはヒンメルにやられたんだし無理だろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:40:32.81 ID:d81Evm0J0.net
クスマテ自演荒らし今度は乱立荒らしまでやるようになったのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:41:25.41 ID:a3T7jBWy0.net
>>892 つまりアウラを倒して時点でもうあの手は使え奈って事か

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:49:08.59 ID:VZhA/vly0.net
メガネのおっさん僧侶も師匠も順当な老け姿になったのにヒンメルは何でああなったんや

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:52:20.91 ID:vQ43g06w0.net
>>894
事前に魔力量チェックして魔力量抑えてるかどうか制限特有の揺らぎがあるかもチェックして、
念のために軍勢消しかけてフリーレンの魔力量消費させてまで念入りにやったんだからもうどうしようもないだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:54:24.52 ID:2rx1lNL50.net
葬送のフリーレン10話

これほどのアニメはなかなかない。
鬼滅の神回だっけ19話18話忘れたけどあれが「動」の神回なら「静」の神回はフリーレン
まさに鬼滅と並んだといってもいい神回
最後は好き嫌いの問題だけ、鬼滅がいいか?フリーレンがいいか?
日本人は「静」のほうを選ぶだろう、静かな民族と言われる日本人ならフリーレンかもしれん

動と静って言ったらオールドファンは北斗の拳のラオウとトキを思い出すだろう
どっちも素晴らしかった。でも最初に死んだのはトキだった。
ジャンプは少年漫画だからな。当然と言えば当然ラオウが上位だわ
サンデーはコナンにも言えるが若干女向けで女を意識している

時代は変わった。今はアニメはオタクの持ち物で男が中心に変わりないが
この若干、女を取り込むという手法は今の時代にあっているだろう
新しい文化、カルチャーとはこうやって生まれるものである
この作品を生み出した原作者と制作者、声優たちに敬意をもって感謝したい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:56:57.14 ID:p+lKxyGv0.net
フリーレンは能ある鷹は爪を隠す回か
現実社会でもこちらが大人しくしてるとおちょくってくるガイジは多くいる
これは40代以降には刺さるだろうなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 05:57:09.94 ID:oBudkSds0.net
>>887
ながら見だとちゃんと話を飲み込めんかもね
今回の話はラスト以外は原作向きかなと思った

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:16:06.24 ID:+zSX3OXL0.net
作画は最低限レベルあれば後はそんな気にしない
近年じゃブルーリフレクションが俺の中では最低ライン下回った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:16:56.27 ID:Z8+t/xxy0.net
>>895
暗黒竜のツノ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:18:04.13 ID:+zSX3OXL0.net
じすれ立てる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:19:14.85 ID:Z8+t/xxy0.net
つか飛竜は塵になって消えたのに暗黒竜は何でツノだけ残ったんだ
ガバガバじゃねえか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:19:38.50 ID:+zSX3OXL0.net
立てられないんで>>920

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:23:39.52 ID:JopyT1/j0.net
塵になるのって手抜きやろ
死体書くのめんどいだけ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:35:11.13 ID:H67DOz0q0.net
またアニメスレが乱立されてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:37:05.34 ID:mNbw4FFB0.net
消えてなくなるのも嫌だけど武器がいきなり出てきたりするのも嫌だな
日本のアニメ全般だけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:38:00.93 ID:vQ43g06w0.net
>>903
塵にしない戦い方がある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:40:49.93 ID:BCe5NXjK0.net
立てますね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:41:23.93 ID:AfaWjnSr0.net
ゴブスレの皆殺しにしてやったぞ好きw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:41:57.29 ID:BCe5NXjK0.net
>>920
今期アニメ総合スレ 3306
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699652480/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:44:45.55 ID:bGRdUeCMa.net
MFGが覇権なのに君らフリーレンすっきやなー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:45:51.46 ID:H67DOz0q0.net
>>911 スレ乙、アホのような数のスレ立て荒らしで落ちないといいけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:50:35.70 ID:27pnhMiX0.net
フリーレン、魔力の放出を制限=強さを誤認させるから卑怯って感覚が共感しづらいな
制限すれば魔力を節約できるだろうし、全魔法使いが習得すべき技術だと思ってしまうんだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:01:49.24 ID:R2VbsPQk0.net
スポーツカー以外ダサい感覚

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:02:06.12 ID:MW+M4Hq+0.net
>>914
何か色々と誤解してるようだけど一つだけ

実はフリーレンの魔力偽装はとんでもない技術で、今回みたいに大魔族も欺けるようなレベルまで偽装するには数百年とかの鍛錬が必要
(魔力コントロールの天才でもない限り)
普通に魔力を抑えてるだけなら魔族や魔法使いなら誰でもできるが、それだけだと簡単にバレるんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:02:22.15 ID:yx7PLVek0.net
オーバーテイク覇権なのにMFG好きやなぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:03:22.79 ID:N3arfzcDd.net
アウラの語尾口癖が、〜〜じゃない
って聞いてたけど騙された
クソが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:04:06.75 ID:+pbQwXKA0.net
1番の見せ場が一言
「自害しろ」
っていうジャンプには絶対できないカッコ良さがあるねフリーレン

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:06:38.89 ID:/ArMiS1RM.net
バトル物だったのにはガッカリ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:07:43.59 ID:MW+M4Hq+0.net
ちなみに、フェルンは生まれつき魔力コントロールの天才
おそらくフリーレンに魔力偽装の鍛錬をさせられてるが、常人より遙かに早い速度で技術を高めてる
もちろんフリーレンと比べたら偽装力はまだ粗いけど、リュグナーを欺く程度の技術はあったって事

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:08:45.58 ID:yx7PLVek0.net
MAL フリーレン 9.03

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:09:56.37 ID:eF/onk1V0.net
フリーレン、ジャンプとは全然違うな
これが第二の鬼滅か

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:10:22.90 ID:/ArMiS1RM.net
わずか16才の鍛錬で負ける戦闘一筋の魔族って、、、

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:11:39.03 ID:AfaWjnSr0.net
>>908
まじかよパンツ回収しろよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:12:14.26 ID:/ArMiS1RM.net
フランメ、フェルン、、人の寿命で魔族に勝てるなら
システマチックに才能ある人材発掘して育成すりゃ魔族を滅ぼせてたのでは?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:15:44.72 ID:qc/9L8fh0.net
でも魔王倒したのは結局勇者だから魔法使いはサポート役なんでしょ
作中だとほぼメイン火力だけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:15:51.70 ID:Z8+t/xxy0.net
>>908
モンハンかよ舐めてんのか
>>919
カモノハシの方が毎回やってて盛り上がるわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:16:52.16 ID:uFQn04bz0.net
>>880
男魔族がフリーレンのことを思い出して回想したらそいつ過去にフリーレンに殺されかけてたわw
というのはどう見ても馬鹿か認知症の症状だろ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:17:17.62 ID:BCe5NXjK0.net
フリーレンは来週からまたバトルなしの緩かな度になるからどうなるか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:17:37.25 ID:/ArMiS1RM.net
・絶対悪
・子育てしない
・魔力丸出し

こんなアホな生き物と1000年以上も戦ってる人類って、、

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:18:12.82 ID:7HHApzpVa.net
フリーレンの原作は知らなくて今週はブサイクな陰キャ同士の戦いがメインだと思ってたから意外と見苦しくなかったけど
同じようにしょうもない内容なら先週みたいな見栄えのする人たちのバトルのほうがまだ退屈しなくて良かったと思う
てかアウラってブスだし服装もダサいし汚いゾンビを並べてるだけだしで強そうな感じじゃなかったからフリーレンが軽くやっつけても別に何とも思わなかったわ
先週ボコられた綺麗な魔族たちのほうが出てきたときのヤバい感じすごかったよね
アウラ編とか丸ごといらなかったけどまた来週から海岸の掃除をする旅が始まるなら許す

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:18:35.26 ID:MW+M4Hq+0.net
>>927
原作のフリーレン「ヒンメル、アイゼン、ハイター、私の誰が欠けても魔王は倒せなかった」

こんな台詞がある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:19:31.16 ID:uFQn04bz0.net
>>891
いや大丈夫だろ
葬送のフリーレンなんて二つ名まで付けられるほど魔族を殺してるのに魔族ときたら無警戒もいいとこだからなw
下っ端が自分でも勝てると踏んで勝手に牢獄へ殺しに向かうくらい馬鹿な連中だから問題ない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:21:48.73 ID:nEKlcpm80.net
カノカノ
神回確認中
竹達このしつこさで梶裕貴ゲットしたんだろうなあ
生き様がにじみ出てる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:23:01.50 ID:uFQn04bz0.net
>>916
魔力探知なんてちょっと距離があれば分からなくなる程度のものっぽいんだから
そんなものより魔法の射程延伸をひたすら磨くほうがいいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:24:42.97 ID:iLNAU3sk0.net
>>932
もっとブサイクで強い魔族がこれから登場するぞ
https://i.imgur.com/fIN27XA.jpeg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:25:45.39 ID:hi8/MrnW0.net
まだ950も行ってないのに新スレ立ててるのかよ

フリーレンは戦闘シーンに緊迫感もスピード感も無いな
無職1期の神戦闘と比べてる奴いたけどあまりに失礼だわ
フリーレンが実は魔力を隠してたってのもベタ過ぎるし、
アウラにまったく強者感が無いのも興醒め

いや、過大評価さえしなきゃ平均以上の面白さはあるんだけどね
10話は酷かったけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:25:46.56 ID:uFQn04bz0.net
>>933
魔族はどう見ても知能が弱点っぽいから意外と藤井聡太あたりをぶつければ一人で勝てるかもな
落とし穴かなんかで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:27:27.92 ID:MW+M4Hq+0.net
>>938
この恐るべき理解度の低さよ…
めちゃくちゃ知能が低そう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:29:49.60 ID:/ArMiS1RM.net
フリーレンの世界の生き物たちは人、魔族、エルフ、みんな知能が低いんだろな

1000年以上も戦う相手か?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:31:12.01 ID:5Dq/8/Uq0.net
>>938
無職転生ワロタw
漫画の売上もMALもフリーレンの足元にも及ばんカスやんww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:31:36.95 ID:nEKlcpm80.net
さすがアホガールの作者だな
素晴らしいわ
録音ブースでの状況見てみたいわ

このあとの予定
経験キミゼロを見る

フリレンは明日にでも見ようかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:31:44.81 ID:/ArMiS1RM.net
魔力探知できるなら天才を見つけて、育成すればいいのに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:31:54.46 ID:7HHApzpVa.net
>>937
それが出てくる前にアニメは完結してほしい
てか魔族とか戦闘絡みの長いエピソードは全部カットするぐらい頭を使ってほしい監督

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:31:54.90 ID:hi8/MrnW0.net
>>940


どうした図星か?
上ではぺらぺら囀ずってたのにな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:33:56.21 ID:Z8+t/xxy0.net
>>941
言葉を話す魔獣が進化して魔族になったらしいから、どっからでも湧いてくるんだろ
ゴブリンと一緒
お前らも一億年以上戦ってるのにゴキブリ駆逐出来てないじゃん?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:34:03.70 ID:YI/gMn8R0.net
>>939
落とし穴ごときで勝てるならプリコネのミミレベルで勝てるってことになるからそれはさすがにないだろ~

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:34:06.62 ID:73C6Yazj0.net
>>939
アウラだけでなく3人とも同じような負け方だからなぁ
頭悪い自信過剰としか言えんわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:34:12.57 ID:/ArMiS1RM.net
最低人たちのバトル

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:34:24.11 ID:nEKlcpm80.net
カノカノ2期って結構穴だよな
絵が可愛いから見てられるわ
一期よりちゃんと見てるかも

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:34:30.36 ID:eF/onk1V0.net
フリーレンは史上最高レベルのアニメ
malがそう証明している

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:35:03.90 ID:MW+M4Hq+0.net
>>946
いや、>>940は正直な感想だよ

俺はおまえのような低い知能に生まれなくて良かったわ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:35:05.77 ID:hi8/MrnW0.net
①戦闘 スピード感も緊迫感もない

②魔力隠し ベタベタ

③幹部敵に強者感無し まったく無し

これのどこに理解度や知能が必要なんだ?ん?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:36:39.66 ID:MW+M4Hq+0.net
>>954
そう感じること自体が「頭が悪い」と言ってるんだが、おまえさんのようなガチの知恵遅れには自覚できないのだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:36:55.13 ID:/ArMiS1RM.net
>>946
自分の頭の弱さに気がつかないお子ちゃまなんだろ
放置でいいよ
フリーレン、幼稚すぎる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:37:07.94 ID:YI/gMn8R0.net
>>948
間違えた、ミソギだった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:37:54.81 ID:Z8+t/xxy0.net
>>939
1人で落とし穴掘るのは無理やろ
お前、理論と知識だけで高速で落とし穴掘れるか?
ハンターハンターで将棋でアントキング手玉に取ってた少女がおったな
強すぎて殺されたけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:38:08.13 ID:/ArMiS1RM.net
一度やられた相手をド忘れとか、熊とか野生動物でも嫌な目にあったら覚えてるぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:38:34.79 ID:hi8/MrnW0.net
>>955

図星だから反論できずにそうやって罵詈雑言を並べるしかないんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:39:10.87 ID:9aOIHV4+0.net
先週のフリーレンを見てスピード感ない言われたらそう見える人もいるのかなとなるけど
今週のフリーレンを見てスピード感ないと言われるとそもそもスピード感が必要な戦闘してねえだろ何が見えてんだとなる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:39:19.37 ID:bg2aI2070.net
フリーレンの戦闘スピードはあまり激しい動きだと監督がインタビューで言っていたあまりドラマティックな表現にすると原作の持ち味を損ねるという理由であえて避けているのかもな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:39:39.24 ID:MW+M4Hq+0.net
>>960
あまえは豚や牛のような家畜に反論して意味があると思うか?
おまえは家畜と同じなんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:39:55.24 ID:eF/onk1V0.net
今期はフリーレン一強すぎる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:40:44.49 ID:Z8+t/xxy0.net
>>949
雑魚魔族の口車に負けた領主のおっさんに追い討ちかけるのやめたれw
流石にフリーレン以外の人間が頭悪すぎだとは思うけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:40:46.45 ID:5TfRaOIj0.net
>>961
ここはマジで頭が弱い奴が多いからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:41:41.39 ID:/ArMiS1RM.net
そもそも戦闘て
トールキンの世界の陳腐なバトル物でガッカリ

しかも敵がアホの絶対悪て、アンパンマンかよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:43:04.13 ID:/ArMiS1RM.net
>>965
フランメも魔族を根絶やしにしたかったら、もっと多くの後継者を育成しておけばいいのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:44:33.49 ID:/ArMiS1RM.net
フリーレン、何かの賞をとったとかで期待してたのに、こんな底の浅いありふれた低知能向けの幼稚なバトル物でガッカリ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:45:21.33 ID:hi8/MrnW0.net
>>961
スピード感も緊迫感も皆無だろ
魔力を隠して欺くってのもベタだし
やたらもったい付けた割りになんの捻りもない魔力抑制かよと
幹部敵であるアウラの強者感0も否定出来ないだろっと

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:45:46.41 ID:YI/gMn8R0.net
フリーレン世界は魔族側があまり頭良くないのは分かったけど、人間側もあまり魔族側のことを言えないよなあっていう
本があるのに魔族の生態が伝わってないのヤバすぎ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:46:35.52 ID:Z8+t/xxy0.net
>>968
フランメの写本が一冊も残ってない事を考えると、フランメが脅威に思われた時点で詰むって分かってたんだろ
自分が育てられる範囲で育成に全力を注ぐより、自分の何十倍も生きる弟子1人育てた方が何十倍も後継者排出するって分かるだろ?

1000年間1人も育成せずにダラダラ過ごしてたけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:47:46.11 ID:hi8/MrnW0.net
>>969
いや、そのバトルが駄目って話でな

とはいえバトルが酷いアニメの方が圧倒的多数であり、
その中ではまあまあ頑張ってる方だとはおもうぞ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:48:05.82 ID:73C6Yazj0.net
私の本当の力はこれだ!ゴォー!!(約1分ちょい)

コレのために20分も前振りするって…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:48:08.19 ID:5TfRaOIj0.net
>>970
知的障害者が的外れな解釈で発狂してて草

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:48:50.75 ID:/ArMiS1RM.net
>>972
育成しないのがエルフの特性だとすると、エルフもアホだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:49:20.22 ID:RxXW2wcs0.net
木から土がやべーな
魔法嫁→医者石→呪術→柚木→下忍→盾→葬送→小鬼→聖騎士→酢配→薬屋
他にも見てるのあるし、こんなクール滅多にないよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:49:31.17 ID:5uO4PVSw0.net
魔力解放したフリーレンみたアウラ、虹色のゲロ吐いてほしかった。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:49:54.45 ID:/ArMiS1RM.net
>>973
先週のバトルの作画は良かったとおもう
シナリオの内容が幼稚すぎてギャグになってたけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:50:59.43 ID:hi8/MrnW0.net
>>975
もしかしてフリーレンの痛ファンを装って対立煽りを目論んでる?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:51:06.26 ID:Z8+t/xxy0.net
>>976
まだ子供なんだろ
ゴブスレの弓手の半分も生きてないんだぞ
5歳くらいだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:51:26.31 ID:YI/gMn8R0.net
フランメの本の本物が残ってなかったり魔族のヤバさがちゃんと伝わってなかった理由って、もしかして魔族側に人間側の手の内がバレないようにするためだったりする?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:52:09.09 ID:/mzhyJ8e0.net
フリーレン叩いてる人は友達いないの?
アニメの良さを語りなよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:52:41.59 ID:/ArMiS1RM.net
>>981
なるほど
とすると何の共感も湧かない種族だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:52:53.80 ID:hi8/MrnW0.net
>>979
先週はまあまあだったな
それでも過大評価されてるほどでは全然なくて、
今週よりは大分ましだけどスピード感も緊迫感も無いのは変わらない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:53:39.86 ID:5TfRaOIj0.net
>>980
いや、心の底からおまえの頭が死ぬほど悪いと思ってるだけなんだが…

都合良く解釈するなよ
ガチ知恵遅れ野郎が

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:53:45.92 ID:27pnhMiX0.net
>>971
魔族が人の言葉を話す魔物というのをフリーレンしか知らないの疑問だよな
魔王討伐後80年しか経ってないのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:53:59.16 ID:DUH/kYdaa.net
アニメ視聴率
https://twitter.com/URI_Finals/status/1722536152820039680
(deleted an unsolicited ad)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:54:03.60 ID:hi8/MrnW0.net
>>983
叩いてるんじゃなくて事実を述べてるだけ
毎週それなりに楽しみにしてるし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:54:35.65 ID:hi8/MrnW0.net
>>986
発狂してるだけなんだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:55:05.35 ID:5TfRaOIj0.net
学歴で全てがわかるわけではないが、ID:hi8/MrnW0のようなガチ知恵遅れの学歴は興味あるな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:55:09.61 ID:Z8+t/xxy0.net
>>983
このスレで友達が居ないのはお前1人っぽいけどな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:55:21.96 ID:/ArMiS1RM.net
>>987
あの世界の生き物は人を含めてすべてアホアホなんだよ
お、おまー、、あ、アホやろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:55:47.70 ID:5TfRaOIj0.net
>>989
ただの誤認を事実と捉えてしまうあたり、さすがの知恵遅れぶり

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:57:01.46 ID:/mzhyJ8e0.net
バディダディみたいなPAアニメまた見たいなぁ…!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:57:55.52 ID:Z8+t/xxy0.net
>>991
何でバディガイジは自分から正体バラしに来るんだろうな
馬鹿なんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:58:59.03 ID:/ArMiS1RM.net
>>995
親を殺したことを黙って子育て、、、   
あれ薄気味悪かった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:59:20.83 ID:YI/gMn8R0.net
人間側が魔族のことを分かってないのは魔族を欺いて油断させるためとかいう理由があってのことだったら納得もいったんだが、そういうわけでもないのか…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:59:33.68 ID:nEKlcpm80.net
今日のメイン経験キミゼロ見てるが
黒瀬さんが出てくるととたんに詰まんなくなるのはわかってたから古賀葵の声に集中して見てるわ

「古賀葵が処女ビッチ」

↑このキーワードで興奮してくるだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 08:35:16.34 ID:u8jI2Qer0.net
質問いいでしょうか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200