2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 04:43:45.54 ID:uL0k7pRJd.net
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/
◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699348061/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:25:21.78 ID:Z0RpLhhR0.net
今後フリーレンが魔力を制限していたことがバレる展開もあるんやろ
楽しみやな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:25:31.95 ID:eOeFIz8b0.net
>>350
自分もゴランの少佐(とアミバ)思い出した

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:25:38.35 ID:LCuzsK03d.net
>>523
ソリテールっていうやべーやつがくるよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:25:42.59 ID:3te4t1/k0.net
>>534
文春ならなんとか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:12.21 ID:YxtXS0Oz0.net
アウラミハラサデオクベキカ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:12.41 ID:BiUUa56P0.net
>>373
このスレにその名前がわかる者が何人いるんだろうか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:23.60 ID:QLOfCw3U0.net
あとアウラに勝てるかどうかは描かれてなかったが
ヒンメル死ぬまで待ってたんだろ?都合悪いから逃げてたっていう点や有無を言わさぬ剣の使い方見るに
相性問題とかも避けてそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:26.81 ID:BBlx5iGH0.net
>>532
フリーレンはお花出せる魔法もう使えるので
だからフランメばぁちゃんの墓の周りは花だらけだったし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:31.04 ID:SYDePqFH0.net
>>532
違う、取得済み
花の方を知らなかったから、魔法で探す事が出来なかっただけ
フリーレンが探しているのは、フェルンの乳を垂らす魔法

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:33.09 ID:Gtgf0STu0.net
>>530
魔族にとって魔法はプライドじゃなく生きる手段だろ
相手より強いと誇示することで上下関係ができる
プライドって概念がそもそもない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:36.20 ID:8kz4hhDe0.net
>>534
原作読むと分かるけどヤバい奴に知れることになる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:26:36.29 ID:8cFnV3Gk0.net
>>534
流石にそれはちょっと考えればわかるでしょ
アウラが魔力量比べて絶対勝つ魔法使ってるんだから
それを上回ったってことはそこにカラクリがあるなと

魔族がアホしかいないなら別だけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:08.18 ID:vQ43g06w0.net
分からせられちゃったじゃない
https://i.imgur.com/uigWORR.jpg
https://i.imgur.com/ZNKgtIP.jpg
https://i.imgur.com/zlmCV8W.jpg
https://i.imgur.com/zkHolvO.jpg

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:10.25 ID:SYDePqFH0.net
>>536
膨張率より硬度だよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:12.84 ID:UfQQfI/y0.net
1000年以上生きててあの外見だと、フリーレンってほっといたら何年ぐらい生きるのか?
また晩年には老体の姿になるのだろうか?
それともあの見た目のまま死ぬのか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:13.91 ID:eeOj3Rek0.net
80年前アウラに手傷を負わせたのはヒンメルだったのか
そりゃ怖がってヒンメル死ぬまで隠れるわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:24.25 ID:QygN42n10.net
>>543
ヒンメル「天秤使われる前に斬りかかればよくね?」で斬ったんでアウラはやべぇと思って逃げてヒンメル死ぬまで隠れてた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:30.25 ID:eMCptWx60.net
>>435
アウラ、自民しろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:46.00 ID:LWxk+eDr0.net
>>548
ヒンメルがアウラを追い払ったのは魔力で勝ってたからじゃない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:47.42 ID:aTSVBStR0.net
>>543
アウラは勝てない相手には
軍勢を盾にして逃げるんだろうな
そうするとアウラに勝てるやつはいても
殺せるのはフリーレンしかいないということだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:27:57.59 ID:WGn0Ij770.net
>>497
いうてかなり慎重に行動してたぞ
亡骸の軍勢押し付けて消耗させたり、
魔力制限特有のゆらぎがないことを確認したり
まったく無警戒で慢心したわけじゃない
その上をフリーレンが越えてただけ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:17.40 ID:Z0RpLhhR0.net
80年前のアウラはヒンメルよりも魔力量小さかった?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:26.22 ID:eOeFIz8b0.net
魔力のオーラが忍空の勝身煙みたいだった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:44.32 ID:H81GI0tu0.net
>>548
まあこれ以上はネタバレ案件
他の魔族がフリーレンの魔力量を知ってるかどうかはこの先をお楽しみに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:45.53 ID:vQ43g06w0.net
魔力よーし!
https://i.imgur.com/4XdWDct.jpg

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:49.18 ID:J7WS0SBS0.net
魔族が魔力を隠せないのはプライドの問題で、技術的には出来るんやないの?

フランメにやられた魔族は魔力隠して近付いて来たってフランメ言ってなかった?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:51.16 ID:SYDePqFH0.net
>>548
必ずしもアゼリューゼでの魔力比べで負けたとは限らない、よね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:51.66 ID:udwKVcEs0.net
天秤対決の演出かなり好きなんだが評判悪いん?
アウラ様が剣を抜くとこからかなり好き

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:58.32 ID:8cFnV3Gk0.net
>>555
フリーレンは魔法使いなんよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:28:59.65 ID:LWxk+eDr0.net
神の視点で見てる自分と作中キャラの視点の区別つかない奴多すぎ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:04.62 ID:1iwT6RcL0.net
>>491
アレは相撲協会の翻訳が悪い

海外の人からしたら横綱はチャンピオン
勝つための工夫は当然だから何しても良いと思ってる

でも実際は横綱はマスターで
大関以下の力士の様な選手じゃないのよ
実戦で稽古つけてやってる師匠なの
だから番付落ちないんだって最初に説明しなきゃダメよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:16.49 ID:LCuzsK03d.net
>>551
フリーレンの師匠フランメのさらに師匠が今こんな見た目だ

https://i.imgur.com/L8NlEGw.jpg

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:20.07 ID:SYDePqFH0.net
>>554
増税します

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:23.37 ID:QygN42n10.net
>>546
誇りをもってるから一生かけて一つの魔法に人生を費やすんよ
魔族にとっては生きる意味そのもの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:24.46 ID:LCvOjALa0.net
漫画だと髪の毛避けて首切り落としてたけどアニメじゃおさげから切り落とす描写になってて大満足でした☺

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:34.68 ID:bEMCCkUO0.net
>>542
アームストロング・オズマくらいの基礎知識だろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:42.04 ID:BBlx5iGH0.net
>>568
揉むとこないじゃん!?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:44.23 ID:qUFGXRsE0.net
せっかく大魔族を服従させたならもっと色々利用すればいいのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:50.50 ID:vIPIQDA10.net
こうして見ると魔族との戦いでは魔力の総量だけでなく情報もまた重要な役割を果たすんだなと思ったよ。
例えばもし魔族の軍勢の中の1匹でも仕留め損ねて本拠地に逃げられたとして、
「フリーレンとか言うヤバいエルフは魔力量を隠蔽する技術に長けているから気を付けろ」
…なんて情報が魔族の間で共有されるようになってしまったらフリーレンの作戦は意味を成さなくなってしまうし。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:51.85 ID:wcs7EJuF0.net
自分で自分の首を切り落とすって筋力やバランス的に無理じゃないのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:54.35 ID:O0PBPFWD0.net
魂を天秤にかけるの結構時間かかってたもんね
ヒンメルにかける暇なく敗走したのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:56.41 ID:UsdqLart0.net
>>562
アウラも言ってたけど、よく見ればわかる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:29:59.39 ID:ukOJMyWS0.net
>>553
それ原作であるの?
あるならマジで雑魚狩り専門じゃん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:04.31 ID:QLOfCw3U0.net
>>553
だろうねやっぱ

だとすると高速でしかける前か、それか接敵する前に既に仕掛けられる(古いたとえで幽白の蔵馬的な)モンがあればかなりハメ殺しできそう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:04.68 ID:3te4t1/k0.net
アウラ「ふふーん、この天秤が何かわかる。これはね」
ヒンメル「どりゃああああ」

アウラ「ちょっと待ちなさいよ。これは」
ヒンメル「どりゃああああ」

アウラ「お願い、説明させて」
ヒンメル「どりゃああああ」

こうか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:07.65 ID:udwKVcEs0.net
>>553
なんかアウラちゃん可哀想になってきたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:11.23 ID:SYDePqFH0.net
>>562
はい、出来ます
そういう発想が無いだけで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:11.56 ID:QygN42n10.net
>>558
天秤に魂乗せられるまえに斬った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:17.39 ID:Er+hZTwT0.net
>>558
服従魔法使われる前に先制取って天秤持ってる手を斬り飛ばした

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:21.00 ID:WGn0Ij770.net
https://i.imgur.com/aLVuVyB.jpeg
ヒンメルは天秤使わせる前にアウラを倒してた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:39.42 ID:Gtgf0STu0.net
>>562
じゃあ魔族も卑怯者はいるんだなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:39.98 ID:g1x0mG0t0.net
アウラ自害いいねっ!

魔力のオーラの表現は原作のほうが好きかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:30:48.28 ID:QygN42n10.net
>>562
一瞬ならできるって言ってたろ
ただずっとやり続けることはない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:05.54 ID:5D8bwv2Q0.net
>>586
しかしここからどうやって逃げたんだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:10.24 ID:aTSVBStR0.net
今まで街の防衛となれば
無策でも突っ込んで来た人類が結構いたのかもな
それでアウラは人類はそんなことする
と思ってしまったのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:12.43 ID:92OjmxKU0.net
>>564
あのじわじわ破滅に向かう演出よかったわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:20.57 ID:vQ43g06w0.net
>>197
もうちょっと頑張れよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:29.60 ID:8kz4hhDe0.net
>>579
アウラに切りつけるヒンメルが1カットである

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:36.34 ID:QygN42n10.net
>>579
ヒンメルがくっそ速いだけ
他に出来るの多分もう一人くらい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:45.15 ID:902hv9zP0.net
かっこ良かったわ
アウラの魔力なんか見えなくなるほど一帯を覆う溢れる魔力しゅごい
魔王を倒した勇者の一味を侮りすぎたな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:49.88 ID:Z0RpLhhR0.net
>>586
これ今回の放送で一瞬出たシーン?
アウラの脇見せ助かる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:50.31 ID:8cFnV3Gk0.net
ヒンメルはアゼリューゼって言わせなかったんだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:31:58.47 ID:SYDePqFH0.net
つーか、ネタバレしているやつ多すぎ
説明するにしても放送でやっている範囲にしなよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:32:02.04 ID:QLOfCw3U0.net
>>581


601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:32:15.94 ID:+G3Uen3G0.net
>>586
くそかっけえな
これを超高速で流すのもったいない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:32:29.13 ID:4x2p9AH+M.net
>>373
ホセ・メンドーサでは…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:32:55.40 ID:LCvOjALa0.net
>>590
そら不死軍団肉壁にして全力ダッシュからの気配消しよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:11.30 ID:CJvT6s2G0.net
フランメ様の姿をたっぷり拝めた回

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:17.87 ID:pqhhHbTr0.net
>>586
こんなシーンあったっけ 見逃したわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:23.31 ID:SYDePqFH0.net
>>602
カルロスはパンチドランカー、メンドーサが急激な老化だね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:35.20 ID:WGn0Ij770.net
>>597
サブリミナル回想シーン
クヴァールも出てた。強そう
https://i.imgur.com/qjuO20c.jpeg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:50.90 ID:Bvjkylou0.net
魔族は必要に応じて隠密することはあるって説明していただろ
魔力を常時隠すってことは貧民街堕ちみたいなもんだからメリット皆無で思考の片隅にすら存在しないってだけで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:57.83 ID:vQ43g06w0.net
>>573
手の平サイズくらいはあるぞあれ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:33:58.14 ID:Cn8Izrt60.net
斬り落とすためにあるような毛量と髪型だったなぁアウラ
あのあたり特に作画丁寧だった
淡々としてるのに話はきっちり盛り上がるし面白かった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:00.56 ID:Gtgf0STu0.net
つーか魔族は魔力を隠す発想すらないって言ってるから
魔族によって魔法を制限するとか基本はないはずだろ
プライドの問題じゃなく野獣と同じで巨大な牙や角を常に相手に見せる生き物
魔力を磨くのもプライドじゃなく一つでも上に行くための生存本能

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:07.62 ID:1iwT6RcL0.net
>>509
子供の頃から死ぬまでどころか
死んだ後でさえフリーレンラヴだもの
めっちゃモテるのに
生涯フリーレンに貞操捧げて童貞のまま死んでる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:08.63 ID:QygN42n10.net
>>603
というか空飛んで逃げればいいからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:14.32 ID:92OjmxKU0.net
>>586
やっぱりトラウマになっててヒンメルが死ぬまで隠れてたんだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:17.31 ID:+G3Uen3G0.net
>>607
これもうラスボスだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:27.85 ID:vIPIQDA10.net
今回は師匠のフランメの掘り下げ回でもあったけど、フリーレンと師匠って本質的な部分が似通っているんだなと思ったよ。
どちらも魔族が大嫌いで魔法が大好きと言う共通点あるし。
意気投合したからこそずっと一緒に生活して来れたのかな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:34.47 ID:QLOfCw3U0.net
というかハイターも魔力がフリーレン制限状態で騙されていたにしてもあの言い方だと
年齢に見合わぬ量保持してそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:46.78 ID:3te4t1/k0.net
水戸黄門が印籠すら捨てて完全に庶民偽装するようなことは魔族はしないってわけだね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:51.94 ID:QygN42n10.net
>>611
なら卑怯って発想は出てこない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:34:59.24 ID:vQ43g06w0.net
どうしてこうならなかった
https://i.imgur.com/1WAhYfU.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:35:21.29 ID:k2st1xAp0.net
フェルンはまだ魔力隠蔽が甘い
あんなにムチムチしてるのは魔力があふれ出している証拠

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:35:51.05 ID:QLOfCw3U0.net
クヴァールとかいうシステム開発界隈では
シンプルにして手が加えやすいという方向で評価が高い謎のピン芸人

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:35:52.84 ID:2yvibECo0.net
>>545
なんだつまらん

一見つまらん魔法を過去の人を想いながら探し続けるってところに寂しさと美しさがあると思ったのに

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:35:57.26 ID:QygN42n10.net
ハイターはハイターでフリーレンに化け物って言われるくらい凄い僧侶だしな
あのPTおかしいやつだらけ、そりゃ魔王倒せるわっていう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:36:01.75 ID:ghLZQKH50.net
意志の強い者なら一瞬動ける弱点関係なく力押しで勝ったな。欺いたけど。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:36:10.20 ID:ugD6jR490.net
葬送に続き断頭台もダブルミーニングとは

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:36:22.04 ID:LCvOjALa0.net
>>620
死んだ魔族だけが良い魔族だ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:36:29.62 ID:vIPIQDA10.net
>>581
このカットいいね。
隣のアイゼンもそうだけど躍動感が感じられて好き。

>>586
頭脳派のフリーレンとは対照的にヒンメルは脳筋なのか。
あれこれ策を弄するより真正面から突破する辺り勇者らしいね。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:36:32.07 ID:5D8bwv2Q0.net
>>611
前回でリュグナーが隠密の状態からわざと致命傷外して魔法をフェルンに放ってたでしょ
あれが典型的な魔族の驕りなのよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:36:43.61 ID:aTSVBStR0.net
>>617
千年生きたフリーレンの半分あるってことは
500年生きたアウラと互角くらいあるんかね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:37:06.58 ID:AkeLJUtu0.net
無駄に力が入ってない素晴らしい演出だった
でも1000年越しの刺客とかカッコよすぎるな
師匠の深謀遠慮よ
でもあんな大剣打撃武器も同然のなまくらだろうによく首落とせたな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:37:23.90 ID:ioGvgO050.net
アウラ戦だったけどリーニエちゃんの一人勝ちだったな
アウラ様はさぞ悔しかろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:37:26.43 ID:QygN42n10.net
>>623
心配しなくても一見つまらん魔法を後生大事にしてる人が出てくるエピソードはあるから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:37:27.17 ID:H81GI0tu0.net
>>623
いや信じるなよw
フリーレンが色んな魔法書探してるのはヒンメルがくだらない魔法を良いなと褒めたからだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:37:37.53 ID:8cFnV3Gk0.net
まあでも良いアニメ化だったと思うよ
漫画だとアウラ戦はかなりあっさりしてた印象あったから
よく膨らましてあったように思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:37:38.48 ID:PG5bQ46CM.net
>>562
リュグナーの説明もう忘れたのか

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200