2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 17bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:50:22.20 ID:sAvW6yH00.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※雑談厳禁】→昔のPC板:https://kizuna.5ch.net/i4004/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime

☆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 16bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699101803/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddea-K6KW):2023/11/09(木) 11:28:57.57 ID:ozeYSGul0.net
>>471
100へぇ

iモードでの勝手検索エンジンが軌道に乗りそうだから親戚縁者友達とかに声かけまくって仕事辞めさせたらGoogle参入で一瞬にして消え去ったサイトがあったな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d10-63np):2023/11/09(木) 11:30:21.43 ID:8CKc/yFg0.net
Yahooは初期は自分で検索対象にして欲しいurlを登録すると検索結果を表示してくれる方式だった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c200-IKlz):2023/11/09(木) 11:31:59.39 ID:rZzQiQ260.net
元々はPC98時代の開発風景に光を当てる話なのに(だからタイトルにも16bitとか入ってる訳で)、
話が盛り上がりそうな時点で既にPC98の出番が終わっている事に何かモヤモヤする

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-JLNY):2023/11/09(木) 11:32:26.85 ID:TAbowYkX0.net
どうせ本気だして、形振り構わず2023年技術ブチ込もうとしても
修正力()とやらで都合良く帰され、モノにならんのだろう。

いい意味で裏切って
歴史がぶっ壊れるカタルシスが見たい。
それこそPC-98がAT互換機駆逐して世界覇権とってしまったり…な

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddea-K6KW):2023/11/09(木) 11:32:31.33 ID:ozeYSGul0.net
ヤフーディレクトリという悪評著しいものがあってだな
登録してくれたらアクセス増えるんだが
審査だけで10万かかるとかの鬼仕様だった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e5-ubk5):2023/11/09(木) 11:33:08.98 ID:+Ajcm2LW0.net
岡田斗司夫なんかも市ヶ谷みたいなタイプかもな
ガイナックスの金を使い込んで山賀や庵野に追い出された
その後は業界ゴロ
業界人でもないのに偉そうに批評して、プロ乞食サロンを作って、授業の大学生にも手を出しまくって愛人リスト作成
まさに私利私欲の豚

社長はコンシュマ―や事業拡大の方向に投資するだけまだいい方だな
業界ゴロにひっかかって商才がないだけ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-w+s/):2023/11/09(木) 11:33:15.51 ID:xD5vKXcu0.net
openAIで似たような話聞くな
先日発表会があったんだけど
機能追加が多すぎて相当数のスタートアップがヤバいだろうって話

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d10-63np):2023/11/09(木) 11:33:45.74 ID:8CKc/yFg0.net
でも1999年でも開発機は98だらけだったな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d10-63np):2023/11/09(木) 11:35:14.73 ID:8CKc/yFg0.net
岡田も今は全然評価できないけれど初期は有能だったよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 817c-2Vn6):2023/11/09(木) 11:36:34.85 ID:jGyzxJ7+0.net
コノハって東リベのタケミチみたく過去を調べてからタイムリープすればいいのに?
って思ったがトラブルは今回が初めてだから調べる必要なかったのか
それでもWikiでアルコールソフト調べるくらいしておけば10億円騒動分かったのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ee-kVmo):2023/11/09(木) 11:37:10.24 ID:dPnvGYX40.net
使えなくなったのは知恵袋かねぇ
2010年前後迄は使えたのに
ベストアンサーが有るのに調べないで質問する
知らないのに適当に答える酷いと嘘を答える
コレの繰り返しで魔境サイトに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d10-63np):2023/11/09(木) 11:38:54.62 ID:8CKc/yFg0.net
エヴァに繋がる庵野の初監督作品がトップをねらえ!
当時のオタクを熱狂させた

これは
原作 岡田斗司夫
監督 庵野秀明
脚本 岡田斗司夫(山賀博之)庵野秀明

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ecb-0SSA):2023/11/09(木) 11:40:25.84 ID:RHy0GBMy0.net
>>485
ダメフリーターのタケミチより頭の回らない自称未来の天才エロゲ原画師・ディレクター

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-I4lW):2023/11/09(木) 11:41:58.93 ID:gHgb/lDqa.net
ヤマダがお姉様お姉様言うのもあの影響か

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49cc-x2eR):2023/11/09(木) 11:43:32.34 ID:8XnC+RBx0.net
>>453
なんかオリジナルBLだと逆に山もオチも意味もある作品増えたし
やおいっていう名前自体が無意味になったような

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49cc-x2eR):2023/11/09(木) 11:44:41.32 ID:8XnC+RBx0.net
>>474
イナゴと同一視するのはさすがにBL作家に失礼

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e5-ubk5):2023/11/09(木) 11:47:25.22 ID:+Ajcm2LW0.net
>>487
山賀の書籍曰く岡田は原案だけで製作してないらしいけどな
脚本はほぼ山賀だが美少女モノを恥ずかしがってクレジットを避けた
あとは庵野が一番乗り気
社長業だから製作より製作の金集めたり売り込んだかどうかでそこは悪くないんだろうけど

そしてエヴァに入る前に岡田は社員からクビ通告された
ガイナックス史にも岡田は載ってない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49cc-x2eR):2023/11/09(木) 11:49:19.32 ID:8XnC+RBx0.net
>>481
まあ、あんまり言うと訴えられそうだからノーコメントというレスを返しとこう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 628c-kh7o):2023/11/09(木) 11:50:21.30 ID:6q/JKHnh0.net
>>480
人力ディレクトリだとyahhoとかが懐かしい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede2-sMJv):2023/11/09(木) 11:50:59.75 ID:MRsoHdk20.net
>>488
19歳と25歳で頭がパーな2人だからこそタイムリープという反則を与えても話になるんだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a2-NySP):2023/11/09(木) 11:51:10.67 ID:8ANQ99To0.net
守くんがアルコールソフトのプログラム辞めなかったから、ゆずソフトの立ち上げが消えた?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e5-ubk5):2023/11/09(木) 11:51:52.32 ID:+Ajcm2LW0.net
エロゲで10億っていけるんか?
20万本売るかソシャゲで当てるしかないような

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d10-63np):2023/11/09(木) 11:56:51.24 ID:8CKc/yFg0.net
>>492
これも
電脳学園 wikiから

当時のアダルトゲーム市場は一流メーカーの撤退により、グラフィックのレベルが低下していた[1]。また、MacintoshのHyperCardで遊んでいた岡田斗司夫と赤井孝美は、アドベンチャーゲーム程度であれば自分たちでも制作することが可能であると知っていた[2]。こうした状況から、システムが単純なクイズゲームにアニメ制作スタッフによるグラフィックを組み合わせることで、ゲーム制作は可能であり売上も見込めると判断され、本作が制作される。

PC-8801版で岡田と赤井はプログラムとBGMの作曲以外を全て2人でこなした

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed10-2Vn6):2023/11/09(木) 11:58:51.90 ID:ebxVvx780.net
>>496
3回目のリープ前も、喫茶ステラとかは存在してるので
立ち上げが遅れたとかそんなところかもしれない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4153-17yO):2023/11/09(木) 12:02:59.30 ID:erlSkb6w0.net
伝説のラップスキャンとか出てくるかと思ったのに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-sdYh):2023/11/09(木) 12:04:02.59 ID:KgZeasTA0.net
ソシャゲのインフラが無い時代ですよ
当時の一番のインフラはプレイステーションでしょ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-sdYh):2023/11/09(木) 12:04:23.79 ID:RzGE9egDd.net
>>335
なるほど。調べてみたらこのアニメの制作会社シルバーの元いた会社サイレンスがエロゲ会社で同じような境遇だったみたいね
たしかにVIPERってエロゲあったなあ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e9-vuYt):2023/11/09(木) 12:06:42.27 ID:mJCNzmUq0.net
>>484
コミック「アオイホノオ」のエピソードがなかなか香ばしくて、昔から片鱗はあったのだな~という印象
今はね、もう…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-sdYh):2023/11/09(木) 12:09:29.24 ID:RzGE9egDd.net
>>391
商工ローンだろうな
利息制限法を越えた金利20%で個人保証&連帯保証人から厳しく取り立てる
日栄が問題になったのがちょうど1999年10月

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-sdYh):2023/11/09(木) 12:12:49.63 ID:RzGE9egDd.net
>>446
個人保証つけさせられているとおもうので社長と連帯保証人は「腎臓売れ、目ん玉1個売れ」と言われる
あれだけヒットしたのにスタッフの給料をあげていないような経営者だしみんなで助ける義理はないなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 428c-9GUe):2023/11/09(木) 12:13:52.63 ID:RqVyPurr0.net
Cでの守ってかなり冷静な分析してたな
家電量販店がPC扱い始めてから親父がパソコンショップ開いたとか
実際は家電量販店が大きくなり始めた頃とパソコンが売れる商材になった時期が重なった感じだけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-/AEP):2023/11/09(木) 12:18:09.78 ID:uJG/Qtm1d.net
アニメだけでもいいが、原作漫画読んでいたほうが倍楽しめるね。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-w+s/):2023/11/09(木) 12:19:31.40 ID:xD5vKXcu0.net
>>498
アニメはやればやるほど赤字だったから
ゲームをやり始めたって話よな
どの程度ほんまか知らんけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e5-ubk5):2023/11/09(木) 12:20:16.80 ID:+Ajcm2LW0.net
>>505
ベンチャーなら儲かっても報酬は多少上げる程度で攻めの姿勢の方に投資せんと事業が続かんよ
99年時代なら一般向けコンシュマーやアニメ化に億を投じてファン分母を増やすのは正解かな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 022f-WSAD):2023/11/09(木) 12:21:01.91 ID:lyE5zwIx0.net
ネタでもなんでもなく雑破業の脚本って雑だよな
どの作品でも

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-KQwl):2023/11/09(木) 12:21:55.18 ID:1dm67USK0.net
>>510
星架かのアニメ脚本は完璧だったぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b19e-DEk/):2023/11/09(木) 12:23:06.21 ID:CEosuCWY0.net
良識ある考えなら個人の意思で歴史変えるのはマズイという流れで最終的には全てを元に戻す展開だろうが
このアニメの場合普通に未来もアルコールソフト存続、コノハの所属する会社はアルコールソフトになってメデタシメデタシをやりかねん怖さがある

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e5-ubk5):2023/11/09(木) 12:23:48.14 ID:+Ajcm2LW0.net
>>498
売れたから客観的な社長評価はしていいとして、実態は分らんのよね
この人の場合、盗作や嘘や暴露話が後から出てくるし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e5-ubk5):2023/11/09(木) 12:28:19.29 ID:+Ajcm2LW0.net
>>512
エロゲ業界なんて実母、実姉妹とくっついて子供を作るとんでも展開が普通だし、その程度の展開は弱いな
歴史修正してエロゲ会社がデカくなってGAFAMと張り合えているくらいがちょうどいい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49cc-x2eR):2023/11/09(木) 12:28:27.47 ID:8XnC+RBx0.net
>>507
というかメイコ主人公の原作が面白いんであって
アニメは総集編みたいなノリだったな今まで

これからどう化けるかが問題だ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49d0-JCW0):2023/11/09(木) 12:29:56.00 ID:JlBzAGSs0.net
>当時のアダルトゲーム市場は一流メーカーの撤退により、グラフィックのレベルが低下していた[1]。

確かになぁ
光栄もエニックスもファルコムもT&Eもツクモもみんなアダルトゲームから撤退してしまった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d10-63np):2023/11/09(木) 12:31:37.84 ID:8CKc/yFg0.net
花札屋が..w

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-kVmo):2023/11/09(木) 12:31:47.67 ID:h7Ptx7lg0.net
オタキングやヤマカン持ち上げてる人って同じ人じゃないか?
普通はあんなに芳ばしい人達は信じない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d202-JCW0):2023/11/09(木) 12:32:43.72 ID:lwMh97ml0.net
PC98時代のマニアックなネタが好きなら原作の方が間違いなく楽しめる
アニメはその辺スカスカで時代も飛ばされてるし、やっぱ別物だよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f8-/9BA):2023/11/09(木) 12:34:24.74 ID:U6d/E8oJ0.net
ソニーのアイボとか完全に存在忘れてたわw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-Vrnl):2023/11/09(木) 12:34:45.42 ID:WK/hbYpc0.net
冬夜はすでに貫通済みです

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-wdyj):2023/11/09(木) 12:34:53.51 ID:OlWIk/ok0.net
未来のヒット作パクリのゲーム作っちゃうんやろか?
ますます悪化させて一番古い過去に戻ってやり直す展開になるのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09db-l/Yr):2023/11/09(木) 12:35:24.69 ID:Q4GChdLA0.net
イチガヤの逮捕騒動は現実の事件だとホリエモンか村上ファンドを思い出したけどの変なのかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-kwWi):2023/11/09(木) 12:35:31.14 ID:AX/8Fnh20.net
AIBOがレトロになる時代か

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-3/29):2023/11/09(木) 12:35:37.50 ID:LlBNfwPD0.net
堀江やガーシーにも信者はいるからな
類は友を呼ぶんだろう

>>512
アリスソフトの会員限定ゲームのエンディングがそんな感じだったわ
タイムリープではないけど現実改ざんでハッピーエンド

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spf1-3Voz):2023/11/09(木) 12:35:42.14 ID:zC5m9Zq9p.net
10億返すにはエロゲ何本売ればいいんだ?
少なくともエロゲ史上最大の売り上げは必要だよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b5-f9vL):2023/11/09(木) 12:36:51.06 ID:g6q/N5sA0.net
コノハ「私ころぶと未来に帰っちゃうから私が転ばないように守ってマモルくん」
マモル「あ、あぁ」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65da-U3Zc):2023/11/09(木) 12:40:59.35 ID:fNMyTS7k0.net
親父クソすぎんなあ
都合良く寝込んで全部押し付けかよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:43:22.55 ID:CEosuCWY0.net
基本的には金の総量は決まってるからもしアルコールソフトが歴史ねじ曲げて10億の利益上げたらそれは他の誰かが得る予定だった利益を奪い取ることに繋がる
その結果アルコールソフトの代わりに誰かが破滅したりあるべき出会いが無くなって生まれるはずの誰かが消えることもあり得るという恐ろしい展開になるが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:44:49.52 ID:8XnC+RBx0.net
>>526
1999年にF○te/SN作って末永く商売し続ければ1000億稼げるようになるから

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:46:51.58 ID:8XnC+RBx0.net
>>527
コノハ「ベッドで抱き合ってれば転ばないねマモルくん・・・♥」
マモル「目、閉じてくれないか?」


♥♥HAPPY END♥♥

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:47:00.91 ID:1tNHHIfS0.net
エロゲーの原価率知らんけど、カノンだかAIRだかは10万本売ったから
あんくらい売れば返せるやろ
あとToHeartもコンシューマ版相当売ったような
エロゲー史に残る売り上げを記録すればイケる

問題は社長がどうしてそんな額の借金をしたかだが
バカとしか言いようがない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:48:00.37 ID:5MQwxyib0.net
現代に戻ったら色々変わっててもコノハは怖くならないのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:49:52.86 ID:CEosuCWY0.net
>>525
onlyyouの話してるなら刻印パワーで誰も不幸にならない果てしなく都合のいい世界を作ったととれるがな
それに何よりも惨死した妹と両親の骨を拾った勇二の心境を思えば何かを犠牲にしてでも失った者を取り戻したいと思うのは理解できる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:51:14.56 ID:8CKc/yFg0.net
岡田や堀江やヤマカンは実績を上げたから有名になり有名人が変なこと言ってると叩かれてるってのが分からないのかね
最初から無能なら叩かれさえしない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:53:31.39 ID:WK/hbYpc0.net
マモルの親父もういい歳だろうにキャバクラじゃなくてコギャルコス店は情けなさすぎるよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:55:27.21 ID:h7Ptx7lg0.net
有名人になるのと有能なのはまた別の話

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:55:43.67 ID:QeHTVhGO0.net
妙な既視感の理由が解った

キャストがアングラペダルなんだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:55:49.46 ID:a0ZCkR7a0.net
絵がよくて売れたゲームとかあんの?
記憶に残るのってひぐらしとか東方とかFateとか絵が下手で隙があるヤツが二次創作盛り上がるパターンしか知らない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 12:57:14.11 ID:6BlQSxl5a.net
どうでもいいけどメイ子が要らない子になる未来しか見えない
可愛いのに…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:00:07.66 ID:ebxVvx780.net
>>539
今はともかく、2005年くらいまでは
絵さえよければ売れてた時代じゃないかね
さすがに東方とかFateみたいな規模の売れ方ではないけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:00:30.14 ID:9ewW//Ia0.net
>>499
そう言えば3回目は鞄持ってないのに
普通に鞄もリープしてたな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:01:40.06 ID:h7Ptx7lg0.net
>>535
と言うか真面目にお聞きしたいのだが
岡田氏のことどれだけ知ってますか?
wikiやアニメ資料の範疇?
私自身ニコ生の講義や動画結構見ている上で
判断してるんですが主な判断材料って何ですか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:01:40.29 ID:wvFp5q6k0.net
ベタだけど燃える展開だな
老人にはこういうわかりやすい話がええわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:02:16.71 ID:9JzOWqO+0.net
美少女の力は万能です

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:04:35.49 ID:a0ZCkR7a0.net
社長がこち亀の両さんだったら・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:07:38.74 ID:AX/8Fnh20.net
>>543
余所でやれ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:08:10.76 ID:8CKc/yFg0.net
>>543
電脳学園リアタイで買ったけど?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:08:40.48 ID:ozeYSGul0.net
時代を先取りすれば売れるってもんでもないからね
ちょい先くらいの塩梅が難しいと思うの

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:09:04.70 ID:6BlQSxl5a.net
未来の絵すごいっていうけど塗りが違うだけで
今の目の肥えたキッズが見ても目を疑うほどすごい描き込まれた80年代のOVAとかあるよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:09:43.19 ID:UK5AchCM0.net
今録画分を観た

マモルとしては(もはや『歴史』であるとはいえない方の)『運命』改変レベルの覚悟で、コノハとの賭けを決断したんだと思う
「絶対に歴史を書き換えるな」というかつての台詞を前提としてみると、相当にヘビーな回だと思うねい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:10:11.39 ID:TyfQoymS0.net
過去を美化しすぎ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:10:39.79 ID:A7IS8u2R0.net
>>550
アニメは結局金=人海戦術

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:11:50.80 ID:TyfQoymS0.net
原作では1億円だったのにアニメでは10億円か
たしかにあの規模の会社なら1憶は中途半端な額って感じだけど、10億はまたずいぶんと盛ってきたね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:13:07.07 ID:8E5DD4Fpr.net
>>88
うちは98使ってた時はパソ通できなかった
(2世帯用交換機付き)から多分月刊アスキーとか
vectorのムック本とかの付録フロッピーからかな
3.5"内蔵だったから外付け5"ドライブ買い足した

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:13:27.13 ID:7kQFoiCc0.net
>>550
上手い塗り方ってどうすればいいんだろうな・・・
やっぱああいう塗りする人ってレイヤー100層とか
一部分だけで作ってたり何十層もそれぞれのレイヤーで
不透明度変えて塗ったりあるいは消しゴムかけたり
そういう感じなの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:13:33.11 ID:8XnC+RBx0.net
>>551
マモっちがそれほど重大な決断をしたんだということをちゃんと演出として描かないと意味がないよー

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:15:01.83 ID:h7Ptx7lg0.net
>>548
なるほど
で、wikiに書かれている内容を丸呑みしてると
以後も同じ何でしょうね
ありがとうございました

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:21:39.70 ID:sTOgGN0B0.net
社長全然出番が無かったのに
当番回ってきたら酷い悪役とかちょっと気の毒だな
原作より全然シリアスだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:23:23.91 ID:LlBNfwPD0.net
556
pixivとかだと最近は上げるスピード重視で
でかいサイズの絵をラフに塗ってサムネの縮小できれいに見せてるのも多い
むしろ一時期より塗りはシンプルな物が多くなってるな

スマホゲーの仕事絵とかだと相変わらず手が込んでるけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:25:04.40 ID:RHy0GBMy0.net
近年の岡田斗司夫は的外れは評論も多いよ
やっぱりインプットが足りないんだろうなあ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:28:42.86 ID:+BiJKXfk0.net
シリアスいらねえな 
リアルでいくらでも経験してることをアニメでやられても つまんねえ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:29:25.47 ID:aTv1gsH+a.net
>>543
愛人リスト炎上時は色々暴露されたり、オウムのようなカルト性が見られたよ
色々資料を漁られて、岡田動画評論の言質と実際のソースを確かめると内容の大部分や前提が間違っていたり
デマカセ詐欺師なのは間違いないね
あとは告発者とSNSでなぜか仲良くなって色々聞いて、スクショやメールを見ることはあった

岡田の動画コンテンツや書籍で語られることは信用出来んよ
最近テレビ出演や情報媒体のインタビューが全くないのは業界的にそういうこと
信用がない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:30:36.16 ID:vE3pdKSW0.net
>>551
守の主観で言えば経験してもいない運命なんてどうでもいいし書き換えるなってのは一般論として言ってみただけな気もするけどね
倫理的な話としても不幸になる人もいれば幸せになる人もいるわけで自分が責任に耐えられるかどうかってだけだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:34:11.20 ID:8CKc/yFg0.net
ヒトラーでさえ高く評価された時期があるみたいな話に過ぎないのに全業績否定しないと気が済まないのかね?
病的に思える

コノハがKanonのキャラみたいと言われててワロタ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:35:22.50 ID:+BiJKXfk0.net
10億円といってもオペラオーとアドマイヤベガとNTRに有り金全部掛けれな余裕で10億くらい行くだろ
競馬しらなくてもオタクならRTTTみてるんだからもろに99年じゃんw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:36:13.70 ID:QeHTVhGO0.net
そもそも実力も実績も無い絵描きが絵の力とか言い出してるのは笑う所
まだ過去の萌絵描きが未来のPCやバーチャル3D使ってエロゲ出すってなら
そう云うワンチャンの説得力が有るけど

コノハが練餡(仮想例)とか相手にしても勝てるような描写どこに有った?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:42:14.84 ID:8T1Z2/Nc0.net
>>481
あの人の話術凄いよな
僕らとか使って信者との一体性を持たせるテクニック等
怖すぎるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:42:24.80 ID:Q/erIb9O0.net
コノハって2000年で絵師無双できるか?
高感度の液タブと現代のブラシとレイヤー効果無いと無力な気もするけど
当時のデジタル塗りなんてグラデ乗せるので精一杯でしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:43:13.30 ID:+BiJKXfk0.net
ノベルAIを1Tくらいの萌え絵いれてインストールしてあればワンチャンスあるな
AI絵の塗の数の暴力は人間では対抗できない

今のエロゲ業界がAI前提で考えないのがむしろおかしいくらいAIの優位はもはや決定的になってる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:43:26.84 ID:b2+Cba3b0.net
ITバブルってわけじゃないけど秋葉バブルってあったよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:43:37.51 ID:8XnC+RBx0.net
>>567
1999年に2023年の絵を出すだけだからそんな描写は要らない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:44:42.94 ID:8XnC+RBx0.net
>>569
あのタブレットで充分じゃろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:46:07.19 ID:aTv1gsH+a.net
10億返済出来る規模だと当時で言えばビジュアルアーツ、オーガスト、葉、型月みたいなブランドになるね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:47:33.58 ID:JtRUdyS3d.net
>>430
パソコンサンデーは副音声で流していたけどNHK教育の番組だと主音声で流していたw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/09(木) 13:48:59.18 ID:ZxkK5uLH0.net
未来のタブレット、多分ものすごい値段で売れるだろうな

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200