2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

範馬刃牙 第2期<野人戦争編> 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 02:57:32.52 ID:5SzV5eFb.net
外伝ピクル+野人戦争編
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年10月1日(日)〜
BS日テレ 2023.10.01(日) 23:30
TOKYO MX 2023.10.01(日) 23:30
テレビ愛知 2023.10.02(月) 26:05
HTB北海道テレビ 2023.10.02(月) 26:25 他

Netflixにて全世界独占配信済み

●関連サイト
公式サイト:https://baki-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/baki_anime

●前スレ
範馬刃牙 第2期<野人戦争編> 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697813708/
(deleted an unsolicited ad)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 21:49:58.31 ID:D/bSmhTH.net
フォローが無理やりすぎる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:07:39.27 ID:Yic7kHXt.net
ジャック別に噛み付きだけじゃなかったのになぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:07:54.66 ID:Yic7kHXt.net
肋骨をへし折って叩きつけるッッッ
これが気遣いの達人宿禰だッッッ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:08:09.59 ID:Yic7kHXt.net
きっと飴が安物じゃなかったんだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 22:08:24.58 ID:Yic7kHXt.net
>>693
アウトローのくせに花山の凄さを知らなかった浅いアウトロー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 23:30:39.28 ID:JBtSpZyX.net
それだけでスッケッ編より100倍面白い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 23:30:54.83 ID:JBtSpZyX.net
多分外伝のおかげだと思う
連載する時話すし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/12(日) 23:31:09.87 ID:JBtSpZyX.net
最トー以降ずっとそうなので

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:04:08.25 ID:2zMySX0t.net
1秒待った後に1.5秒で近づいて0.5秒で張り手
計3秒くらいがリアルな数字かな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:04:23.26 ID:2zMySX0t.net
>>701
ガイアの能力のアドレナリン操作って覚えてんのかな
単にエンドルフィンみたいに常用しててわざわざ描かないだけなのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:04:38.17 ID:2zMySX0t.net
アニメの新しい弾を作る為にも連載する必要ある
こんな本編でもチャンピオンの主力の一つだし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:04:53.46 ID:2zMySX0t.net
まるでけっくんはすっくんが負けるのを見越してちゃんこ鍋作ったみたいじゃないか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:11:15.70 ID:jh4lezXJ.net
恐竜時代といえば、人類どころか哺乳類がまだザコオブザコで、サイズも兎以下

ピクルもマンモスとかサーベルタイガーと戦う原人だったら、リアルだったのに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:51:28.31 ID:zoJY6hOu.net
散々言われたからか顔と体のバランスはかなりマシになったよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:51:43.84 ID:zoJY6hOu.net
ジャックの打撃にも耐えてたしオリバのパックマンからも脱出しているのでまあスペックはあるんだスッくんは
けっくんは…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:51:59.11 ID:zoJY6hOu.net
>>715
金竜山が素手なら強いだけでは
猪狩が関わるとおかしくなるけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 00:52:14.45 ID:zoJY6hOu.net
>>703
ばら撒いた種の息子トーナメントやってほしいわ
オスにばら撒いてたから子供できてなかったってのはあるかもしれんが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 01:40:24.27 ID:lsNdWug0.net
例えばレストランでスタッフにも給料払わないといけないからって
まずい料理出されても知らねえよってなると思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 01:40:41.81 ID:lsNdWug0.net
>>706
勝負には負けたけど刃牙の胃袋は掴んだから引き分けってことで大相撲編完!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 01:40:59.58 ID:lsNdWug0.net
終わりかよ!
けっくん出す意味あった?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 01:41:17.36 ID:lsNdWug0.net
>>703
オレダッテヤレルンダッッ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 01:55:10.22 ID:zoJY6hOu.net
>>709
独歩ほど戦ってない
あと板垣がああいうキャラを描くのがシンプルに得意なんじゃねーかなと思う
餓狼伝の伝統派の達人もかっこよかったし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 01:55:23.62 ID:zoJY6hOu.net
>>705
描写皆無だから妄想するしか無いんだよね
野見宿禰の出身地の出雲に住んでるんだろうか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 01:55:36.32 ID:zoJY6hOu.net
>>715
所詮は敗北者の子孫と言いたかったのでは…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 01:55:49.17 ID:zoJY6hOu.net
>>714
別にもうバキと新敵戦わせる必要ないんだけどね
つまらんし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:36:22.86 ID:SIGmBvpb.net
独歩ちゃんきれいな字を書くね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:46:51.95 ID:lsNdWug0.net
>>709
本部にワラタ云々は編集が勝手にやったんだっけ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:47:09.95 ID:lsNdWug0.net
>>721
それでなんか困ることある?
誰も読みたいと思わなくなれば嫌でも終わるし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:47:27.80 ID:lsNdWug0.net
バキ凄まじい保護でした
って感じだよね。
保護次朗とバキが試合すると本当につまらない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:47:45.60 ID:lsNdWug0.net
>>721
本部にやられた時点で強さは本物と思えなくなった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:58:26.89 ID:zoJY6hOu.net
>>716
俺はそろそろジャックが刃牙をボコボコにKOするシーンが見たい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:58:40.43 ID:zoJY6hOu.net
>>726
バキの攻撃もくっそ遅いはずだが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:58:53.40 ID:zoJY6hOu.net
達人は結局巨鯨の優しさにつけ込んで目潰して勝ったみたいなもんでかなり格落ちたしすっくんと交代かな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 02:59:06.38 ID:zoJY6hOu.net
>>714
もし相撲編がアニメ化することになったら制作会社かわいそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 03:51:02.76 ID:lsNdWug0.net
ファイターはみんな無職

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 03:51:18.19 ID:lsNdWug0.net
梢に近づいたから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 03:51:34.09 ID:lsNdWug0.net
漫画キャリアぜんぜん違うのに雑誌内で比較するところが実に年配っぽい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 03:51:49.97 ID:lsNdWug0.net
>>737
主人公やポッと出の坊主がネームドに喧嘩売って襲うだけの
あの展開続けるぐらいなら中止のままでいいわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 04:01:42.45 ID:zoJY6hOu.net
>>727
1場所通して体力の持たないタイプとか他の力士も横綱と同レベルで強くてなかなか上に上がれないとか無理に脳内解釈してた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 04:01:55.42 ID:zoJY6hOu.net
でもオイオイオイは消したんだよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 04:02:08.32 ID:zoJY6hOu.net
>>740
まあ最初のキスなんて無理矢理なところあるのは普通だし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 04:02:21.16 ID:zoJY6hOu.net
>>730
そりゃ幼い頃から崖ダイブトレーニングとかやらされてたら身長も伸び悩むんじゃね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 04:54:54.23 ID:lsNdWug0.net
合気がゾウやサイに通用しないのは力の差もあるだろうけど身体構造の違いが一番でかいんじゃないの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 04:55:10.17 ID:lsNdWug0.net
>>733
現代との価値観の違いや無刀に至る過程はしっかりやれてたと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 04:55:26.14 ID:lsNdWug0.net
>>737
視神経切ったところで千春倒せんと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 04:55:42.01 ID:lsNdWug0.net
こいつらが戦うんじゃなかったのかよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 05:04:59.00 ID:zoJY6hOu.net
次編最初はズタボロにされたジャックが本部道場にぶち込まれるでいいよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 05:05:12.29 ID:zoJY6hOu.net
まぁ基礎を極める奥義ってのは武術として普遍ではあるので噛みつきなぞ基礎技術に過ぎん→それを極めようって話自体はいいと思うよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 05:05:25.25 ID:zoJY6hOu.net
>>736
なんか噛みつきが持ち味のキャラみたいになっててうーん…?
渋川の時とかアホみたいに噛みついてたぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 05:05:38.41 ID:zoJY6hOu.net
>>735
特に知りたくもない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 05:58:57.29 ID:lsNdWug0.net
加藤のイベントってよりもノムラの強化イベントなんだろうか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 05:59:12.71 ID:lsNdWug0.net
>>744
相撲対混沌軍団辺りのはなしはすき

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 05:59:28.73 ID:lsNdWug0.net
毎回だけど本編よりここで語ってるのが一番面白いんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 05:59:44.25 ID:lsNdWug0.net
>>742
そう聞かれると困るけど
ギャグをかませってフラれてるんだろうか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 06:08:18.44 ID:zoJY6hOu.net
>>753
バキが何故か蹴速の名前を知ってた謎

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 06:08:31.82 ID:zoJY6hOu.net
>>748
勇次郎=野獣先輩

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 06:08:45.01 ID:zoJY6hOu.net
最後のコマ何回見ても爺が絶句してるようにしか見えなくて笑う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 06:08:58.12 ID:zoJY6hOu.net
>>740
一応各編全て主人公で締めようとする変なところだけ真面目な板垣

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 07:03:03.31 ID:lsNdWug0.net
それだったら最高だったのにな
負けても言い訳残して自分の中で勝った事にしちゃうの見苦しすぎ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 07:03:19.43 ID:lsNdWug0.net
最初の4秒は格ゲーでいうタメ
大ジャンプの為になんかをタメてた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 07:03:34.99 ID:lsNdWug0.net
>>757
徳川に戦わされただけで別に悲惨でもなんでもないだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 07:03:50.53 ID:lsNdWug0.net
>>750
っていうのがふさわしいマンガ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 07:11:37.59 ID:zoJY6hOu.net
両耳ない変なおっさんとかめっちゃ怖い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 07:11:50.80 ID:zoJY6hOu.net
サムワン海王は?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 07:12:03.99 ID:zoJY6hOu.net
魅力の塊で殴りつけてきてた頃

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 07:12:17.01 ID:zoJY6hOu.net
>>760
ジョーとジャックの新世界への旅が始まる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 08:07:03.78 ID:lsNdWug0.net
>>746
空挺部隊という狂気の世界を見たいのであって
板垣老人の恨み言なんて別に見たくないんだわな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 08:07:20.40 ID:lsNdWug0.net
>>755
刃牙は表情からしてすっくんなんて相手にもならんって感じなのによくあんなに気を遣ってやれるな
気を遣ってたのはすっくんじゃなくて刃牙じゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 08:07:36.64 ID:lsNdWug0.net
>>763
そういやただ飯食ってたな…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 08:07:53.26 ID:lsNdWug0.net
>>756
最後に親子喧嘩編のアニメ化が残ってるから楽勝すぎる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 08:14:52.49 ID:zoJY6hOu.net
>>770
ちゃんと読んでるとしあきはいないのか
9秒カウンターでダウンしただけで全然終わってないよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 08:15:05.66 ID:zoJY6hOu.net
>>754
一時期は蹴り推しだったのはなんだったのスッくん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 08:15:18.82 ID:zoJY6hOu.net
いきなり俺は北海道出身なんだ捕鯨砲ってすごいのがあるんだ
みたいにアピールされて困惑したのは読者なんだよね
猿先生に創作欲を刺激されてしまったのか偶然なのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 08:15:31.98 ID:zoJY6hOu.net
烈は冷や汗ダラダラだぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 09:12:10.37 ID:lsNdWug0.net
表格闘技者VS表興行者

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 09:12:26.64 ID:lsNdWug0.net
一瞬の攻防を描こうとしてかつて弾丸が相手に届くまで1秒かかる漫画もあった
それに比べれば張り手が2秒なくらいなんだい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 09:12:42.20 ID:lsNdWug0.net
すっくんとけっくんどっちが好き?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 09:12:58.25 ID:lsNdWug0.net
>>775
なんだかんだ擂台賽までは波はあれど面白かった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:17:28.60 ID:lsNdWug0.net
>>763
こいつにも何か罰与えて終わらないとすっきりしねぇ…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:17:46.75 ID:lsNdWug0.net
一応世界最強レベルの話なのに今更実践がどうのこうの講釈たれるのって馬鹿馬鹿しくない?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:18:04.43 ID:lsNdWug0.net
それ花山でやればよくねって

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:18:22.71 ID:lsNdWug0.net
>>767
なんか食い逃げしそうな語感がある

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:30:52.67 ID:71Tc8DwK.net
久しぶりに見たらなんかいきなり腕一本破壊されてて気分悪くなったんだけど、
昨日の大蛇息子のズタボロになったのって現実なん?
それとも夢の中で負けて腕一本取られたって話?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:38:37.72 ID:cwRpNpql.net
>>772
今の丸い勇次郎ならジャックのことおだててクスリやめさせるくらいするだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:38:51.02 ID:cwRpNpql.net
古代相撲が何なのかっていう事だろう
がっぷり四つに組んで競り勝つほうがかっこいいけど
それだと独歩に相撲と称して普通にどつかれた事への反省が無くなっちゃうし
古代相撲=現代地下格闘技の結論としてはこういう戦い方になるしかない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:39:04.37 ID:cwRpNpql.net
>>773
この謎な部分だけちょっと気になる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 10:39:17.75 ID:cwRpNpql.net
面白くなるまで寝とくか…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:22:31.95 ID:lsNdWug0.net
常に目が虚ろで半開きなのは何でだよ…もうちょっと美味そうに食えよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:22:47.63 ID:lsNdWug0.net
けっくんはどうするの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:23:04.01 ID:lsNdWug0.net
>>771
範馬を傷付けられるのは範馬だけだしもう最大範馬トーナメントするしかないだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:23:19.63 ID:lsNdWug0.net
なんか思ったより悪くない気がしてきた
絵がデブ二人になることを除いては

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 11:23:59.20 ID:vbf51gI3.net
>>789
鍛錬の末に腕を鞭化してピクルにある程度のダメージを与えたけど
腕自体が耐えきれず肉が爆ぜた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 12:02:33.39 ID:cwRpNpql.net
>>774
これスッ君がまたなんか言ったら流石に刃牙もキレ散らかしそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 12:02:47.58 ID:cwRpNpql.net
>>777
ラウンド2~
ラウンド3~の言い合いも良かったよ
あそこがシコル君が最も輝いてた瞬間だと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 12:03:01.44 ID:cwRpNpql.net
終わったやつも含めるとスピンオフいくつあるんだっけ
疵面2種類
ゆうえんち
ガイアとシコル
まだあったような

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 12:03:14.66 ID:cwRpNpql.net
>>780
けっくんをあそこまで独歩如きにボコボコにさせた意味がまるでわからん
何を伝えたくて出したキャラなんだよこいつ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 12:28:14.87 ID:lsNdWug0.net
>>795
追悼ならもっとこう…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 12:28:32.77 ID:lsNdWug0.net
個人的にはオリバや郭が勇次郎と同格か!?って空気だった頃の方が好き

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 12:28:50.58 ID:lsNdWug0.net
>>785
ジャック兄の物語は最トーで綺麗に終わったんだから今更何すんだという感じはある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/13(月) 12:29:09.31 ID:lsNdWug0.net
丁度正義の貴乃花が悪の相撲協会に虐げられてる!
って雰囲気の時代でしたね

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200