2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3303

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:02:20.72 ID:IXV+slINM.net
>>762
2話面白かったけど3話でついて行けなくなったので積んでる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:03:47.38 ID:97xwrpIx0.net
>>764
アイマスやウマ娘ってコンテンツ知らないと敷居が高い印象がある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:04:21.79 ID:GndV2jib0.net
ひきこまり評価上がったよな?感想は?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:06:28.83 ID:97xwrpIx0.net
>>766
5話はグロス回で作画怪しかったけど新キャラのサクナがかわいくてよかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:08:43.51 ID:7SyXZjZT0.net
>>734
これ結構楽しみにしてる
たぶん初日にみる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:12:13.58 ID:YsL+krk60.net
>>762
ミリマスなんか余裕だろ本放送と再放送合わせて三回も放送されてんだぞ

アイマスのアニメて何故こうもつまらんのだろうな
今までに何回もアニメ化されてるのにことごとく糞アニメ
149でやっと多少マシなのが出たかと思ったら次の期でまたもや糞アニメ
なんだかなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:14:25.40 ID:IXV+slINM.net
>>765
ウマ娘は史実知らんので勝負所でもあっさり負けるアニメとして見てる
お約束が通用しなくてある意味緊張感ある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:14:26.93 ID:YsL+krk60.net
>>765
コンテンツ知らなくてもバンドリMyGOは純粋に一作品として面白かっただろ
つまり単純に作り手側の手腕の問題

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:16:24.24 ID:YCNhoTEGd.net
いやクソつまらんかったろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:17:58.56 ID:97xwrpIx0.net
>>770
ウマ娘は競馬知らんから興味持てないってのもある
>>771
MyGOは面白かった
ポピパのやつとは別物だった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:18:51.90 ID:X7ztCMzh0.net
ソシャゲ信仰は話の無駄やぞ
それぞれが楽しんでたら良いんじゃね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:20:50.46 ID:IXV+slINM.net
迷子はバッチバチで良かったな
やっぱ各キャラが全力出してこそよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:20:54.69 ID:NYisPiXdd.net
そういや女子無駄の監督補佐って推しの子の助監督だったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:21:34.56 ID:oN2H6BPw0.net
ポールプリンセスを信じろ
でも全編3DCGじゃなくなってねw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:22:51.38 ID:Os2GfdKl0.net
MAL
フリーレン→9.02
呪術→8.85
陰実→8.65
薬屋→8.64
ドクスト→8.42
スパイ→8.20
シャンフロ→8.02

メンバー数
呪術→654456
盾→361333
スパイ→320518
ゴブスレ→266899
フリーレン→259861
陰実→222383
ドクスト→164813
アンデラ→142711

評価はフリーレン薬屋が上がってきてて薬屋は陰実抜いて3位までは上がってくると思う
メンバー数は現在の増加数的に最終的に呪術フリーレンスパイの順番になりそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:23:01.97 ID:3TyX0DU30.net
why we played haruhikage!?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:25:30.70 ID:97xwrpIx0.net
>>777
劇場版という時点でハードル高杉

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:26:33.23 ID:YsL+krk60.net
>>778
そのクソランキングを貼ってお前は何を主張したいの?ゴミムシ君
テンプレ読めないの?
みんな迷惑してんだけどそれが分からないの?
そういうのはXでやれよクズ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:27:03.63 ID:NgznxV2Nd.net
>>769
4回だぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:27:27.36 ID:Beas+9YB0.net
>>773
ポピパも一期は面白かっただろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:29:28.59 ID:Kt2g52lwM.net
>>762
あの中で好きなキャラってエミリーだけなんだけど見切れてたり一瞬しか出てこなくて悲しくなる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:29:30.08 ID:YsL+krk60.net
>>782
えっそうだっけ?
本放送(ニチアサ)と深夜とBSの3回と思ったがまだあった?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:29:33.26 ID:97xwrpIx0.net
>>783
ポピパの1期はラッピング電車とかで宣伝しまくってたのにアニメのクオリティ低杉で幻滅した記憶

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:32:50.83 ID:E+QqUFpY0.net
ミリマスはキャラ多すぎて訳わかめ
メイン3キャラだけ見ろってなら他のメンツがノイズ過ぎる
前にやってたロリマスのがキャラ搾られてた分まだ見れた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:33:56.05 ID:NkgLw3IK0.net
>>766
一段落ついたからどうなるか?と思ったけど普通に面白かったな
安心したわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:34:02.99 ID:97xwrpIx0.net
ミリマスのことよく知らないけど、アイドルより安済さんCVの事務員がかわいいと思った

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:34:18.88 ID:YsL+krk60.net
>>783
人によって印象違うんだな
ポピパは3期>2期>1期だと思ってる
1期はつまらんかったけど2期でロックが話に絡んできてから面白くなった印象

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:34:32.19 ID:8ywK19Sk0.net
MyGOってタイトルにバングドリームって付いてなかったらもっと売れてそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:36:30.95 ID:XdPsmOR40.net
視聴しようと思ってたアニメがそっち系のスピンオフなのわかって直前で0話切りした思い出
ちゃんとタイトルに分かるようにつけといてくれないと悲しい思いをする人もいます

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:37:05.90 ID:YsL+krk60.net
>>787
ソシャゲアニメにありがちなキャラ出しすぎ問題を何故対策しないのか本当に不思議だよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:37:09.93 ID:GndV2jib0.net
>>792
当ててやろうか  ライザやろ?
ちなワイも切り

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:38:56.72 ID:97xwrpIx0.net
ライザは虚無アニメ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:39:52.77 ID:NgznxV2Nd.net
>>785
BSは11の他に日テレでも放送している

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:40:19.01 ID:gKhb0LMhd.net
>>791
マイゴはバンドリのファンという底上げ要素がなかったらほとんどの人が序盤で切ってただろ
最後までキレちらかす祥子と棒読みアノンに耐えられるわけがない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:40:52.92 ID:gKhb0LMhd.net
>>792
異世界ラブライブだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:41:21.46 ID:GndV2jib0.net
ただ、マブラヴオルタネイティヴは面白かったな ロボアニメだけどストーリーも舞台も練り込まれてて
元ネタギャルゲーらしいが
境界戦機よりずっと良かった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:42:01.20 ID:YsL+krk60.net
>>796
マジかチェック甘かったわw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:42:51.04 ID:hgX9NLFC0.net
>>791
おじさんだから大昔の大映メロドラマぽくて楽しめたけど若い人にもウケたのは意外だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:43:27.78 ID:NgznxV2Nd.net
>>791
完全オリジナルだと遅くとも3話までには見せ場を作らないと空気になる
どんな内容でも視聴継続する固定ファンが付いているからこそ7話までためることが出来た

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:46:33.25 ID:MesUXc250.net
最近ロリコンがかなり減ってる気がするわ
巨乳や太ももむっちりしたのが人気になりやすい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:46:47.15 ID:97xwrpIx0.net
『チェンソーマン』&『呪術廻戦』など 人気アニメキャラになりきる有名人たちのハロウィンコスプレ
https://m.crank-in.net/column/136445

いつの間にかハロウィン終わってた
流石に今期アニメのコスする有名人はいなかったか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:47:12.04 ID:YsL+krk60.net
>>797
何を言ってるんだお前は?
むしろ「バンドリ」ってだけで見ないって人が大半だろ
底上げどころかむしろマイナス要素
バンドリファンなんてアニオタの中でどんだけの割合いると思ってんの?
頭悪すぎ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:49:38.60 ID:gKhb0LMhd.net
>>805
視聴者数が少なかったのに
異常に個別スレの勢いが強かったのはバンドリオタがいたからだろ
あいつらソシャゲの話しかしてなかったぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:52:06.85 ID:8ywK19Sk0.net
単純にタイトルからバングドリームを消した方が良かったんじゃと言ってるだけで
過去キャラ出すなとかMyGOをバングドリームのサイトに載せるなって事じゃないのよね
どうせ信者は事前情報から視聴継続するだろうし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:53:33.52 ID:C7mINaLO0.net
>>799
マブラヴオルタは元々18禁ゲームだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:53:34.47 ID:YsL+krk60.net
>>806
いやアニメの内容の話してたぞ嘘つくな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:53:50.49 ID:+A0gzLwB0.net
昨日100カメ見ましたが声優の人達はよくあんな状況で完璧な演技できるなと思いました
「!」だけの台本でちゃんと!の声出すんだぜ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:55:34.80 ID:GndV2jib0.net
バンドリなんて見ないよ これが年間覇権とかゴリ押しが過ぎる
進撃の巨人でよい エレンの首切るときのミカサの表情見たか?完璧やったわ
これ以上のアニメ作品出るとは思わんな今後

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:57:20.09 ID:97xwrpIx0.net
MyGOはバンドリと付いてなかったら空気だったと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:57:32.46 ID:Kt2g52lwM.net
>>791
何回見てもハンドクリームに見える不思議

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:58:10.45 ID:E+QqUFpY0.net
バンドリはウンザリするくらいCMで曲流して
コレ知ってる曲!する売り方がなんか嫌い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:58:13.33 ID:NgznxV2Nd.net
バンドリはオリジナルに見せかけて実は原作付きアニメ
普通の原作付きアニメと違うのはアニメ放送が終わってから原作が公開されるところか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:58:46.35 ID:VIRzjZwDM.net
あの糞つまらんかったバンドリ持ち上げるってと正気かよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 09:58:53.16 ID:qjmGw5+00.net
MyGOは俺もバンドリだから初めは見てなかった
このスレで面白いという意見が多数だったので見ることにした

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:00:54.73 ID:X7ztCMzh0.net
ABEMAバンドリ
1話16万→13話2.8万
ウマ娘
1話11万→5話5.8万

聖者無双
1話265万→12話40万
ソシャゲユーザーは黙ってて

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:01:40.53 ID:M/DKpk6V0.net
薬屋は大塚剛央がちげーって誰も言わないから、これでOKってことだな

まー櫻井ならもっとねちっこく演じると思うけど、大塚の方が爽やかだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:03:41.56 ID:Eoss3zeb0.net
>>750
これフリーレンのスレで昨日話題になってたが、「最近のアニメはレベルが下がって当たり前のことをやってるフリーレンがすごく見える」ということを言いたかったのだろうということになった。
個人的にはフリーレンのここ数話の作画はテレビアニメ史上最高レベルですごいと思うけど。
国語力が足りないのか言い方がよくないよね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:05:35.37 ID:MOTnRMxor.net
>>803
ふぇるん大人気っっ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:06:41.58 ID:gKhb0LMhd.net
>>813
ずっとハンドクリームと揶揄してると思ってた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:07:49.05 ID:+T1HoyQb0.net
MyGOの次はアヴェムジカに期待

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:08:25.76 ID:gKhb0LMhd.net
>>817
総合スレでおもしろいと言ってたのはバンドリスレの連中
バンドリと冠がなかったらそんな書き込みもなかったはず

卵が先が鶏が先か

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:09:50.35 ID:GndV2jib0.net
フリーレンすごい作品だとは思うけど持ち上げすぎるのは、どうかな?
フェルンが諏訪部にトドメさすとき「ゾルトラーク」て呟くけど、あれ要らんかったな。不満はそれだけだわ この作品らしくない。隙を見せないフェルンが気取られるような一言を撃つ直前に言うのは違和感  クールに無言でやってほしかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:13:23.67 ID:nkSjJjfn0.net
暇だからMygoのライブアーカイブ買ったわ
詩超絆聴けて満足

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:14:01.36 ID:gEP+1g2/0.net
AnimeTrendingでもバンドリはぶっちぎりで視聴数少なかったな
他は数10万や10数万なのにバンドリは最終話でやっと一万超えたくらいだった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:17:40.77 ID:gKhb0LMhd.net
>>825
ちょっと前まで「ゾルトラーク(人を殺す魔法)」の名前も知らないし一般攻撃魔法がゾルトラーク改良型なのも知らなかったフェルン
リュグナーは一般攻撃魔法にそんなのゾルトラークや無いやいとか散々言ってくる

その状況でフェルンがリュグナーに「ゾルトラーク(魔族を殺す魔法)」と唱える
人を殺す魔法から魔族を殺す魔法に変化させた人間とフリーレンの数十年が伝わるからエモい

アニメだとルビがないからわからんけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:17:41.54 ID:YsL+krk60.net
>>825
めちゃくちゃわかる!!!!
フリーレンは薬屋と並んで今期を代表する作品だと思うけど
あの「ゾルトラーク」は違和感あった
原作にあるセリフか否かは知らないけど「いらん一言だなあ」て思った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:18:07.50 ID:VIRzjZwDM.net
テレビアニメ史上最高作画はバハムートだけど他のアニメの倍の制作費投入してるしな
ちょっと真似できないだろう
あの時代のサイゲは儲かり過ぎてたからw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:21:59.50 ID:YsL+krk60.net
>>830
神バハは絶対にバージンソウルの方が面白い
少数派意見の自覚はあるけど曲げるつもりはない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:22:31.37 ID:GndV2jib0.net
>>828
いうても、単なる一般攻撃魔法の名前をわざわざ口に出すとか違和感あるやろ、しかも頭良いフェルンが。
エモいのは視聴者が勝手に感じてるだけでナ
まあぜんぶ俺の願望よ、それは百も承知

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:23:01.42 ID:cl4/PDbq0.net
>>825
技名言わないとナニで倒したか分からんやろ?
自分の開発した魔法を自分が食らうっていうシーンには必要だったセリフだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:26:38.75 ID:X7ztCMzh0.net
ゾルトラークは魔族の天才が作ってそいつを封印してる間に人間が追い抜いたというのをやりたかった為に生まれたんだろ
原作者の意図を汲み取ろうや
単一で魔法を深めていく魔族と人間の対応力の説明にもなっている

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:27:45.21 ID:efFy5LJyd.net
バンドリMygoはライブ込みで作品として完成されていたからライブアーカイブおすすめ

https://eplus.jp/sf/detail/3982910002-P0030001P0030002P0030003P0030004

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:28:23.92 ID:GndV2jib0.net
>>834
そんならアニメの演出足らんかったな
だいぶ淡白&簡素過ぎるで もう少し言葉に重みがあるようなのにしてほしかった
原作読了組とは違うんやワイは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:34:04.32 ID:gKhb0LMhd.net
フェルンはマウント取ってやった感もあるな
負けず嫌いだし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:35:14.61 ID:X7ztCMzh0.net
>>836
自分の読解力の問題だろうと
というかフリーレンの解説動画とかでも色々な考えとかが出てる考察は面白いと思う
人それぞれ考え方が違う考察も生まれてくるしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:37:51.96 ID:6hsDQOMnd.net
原作読んでもないのにこの作品らしくないとかよく言えたな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:38:51.86 ID:vcmDc0670.net
トドメに呟かれるゾルとラークの演出は良かったと思うけどな
相手への当てつけ的にもフェルンらしいというかw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:39:39.41 ID:GndV2jib0.net
フリーレンのキャラは、視聴者に想像の余地を残してるとこは凄いと思う  行間読もうとせんと意図が理解できんやつ多いしな  単純にキャラ固定されてる作品は面白くないからな ほとんどそうだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:41:35.45 ID:cl4/PDbq0.net
>>836
腑に落ちたら次のクレームか?
フリーレンアンチはしつこいしクレームが無理やり

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:44:05.43 ID:GndV2jib0.net
>>842
お前みたいな雑魚、相手にすらならんわ
クレームいう相手も選ぶ権利あるから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:44:41.14 ID:r4uWlIhf0.net
>>825
たしかにフェルンの性格なら最後にわざわざ技名は言わないわな
でも>>834の様に「原作者」がエモい演出したかったのもわかる
原作者の心情がキャラに似合わないことを言わせたんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:46:52.02 ID:agdPH0i/0.net
またフリーレンの話してる…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:46:54.99 ID:R3VAi8qX0.net
単に『やーい!自分達の編み出した技で倒されてやんのwwww』的な煽りだと思ってた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:49:33.45 ID:cl4/PDbq0.net
>>839
ほんとにね!フリーレンを知りつくしたオタみたいなこと言ってる何も知らんくせに…笑

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:49:54.90 ID:kYvTjwkZ0.net
詠唱したほうが威力が上がるとかの裏設定

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:51:46.24 ID:gKhb0LMhd.net
「ちっさ」のときもそうだけど「フェルンはこんなこと言わない」ってやつが多いのは不思議
フェルンはそんなこと言うしマウントとるしシュタルクにDVするぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:56:53.45 ID:GndV2jib0.net
原作読んでないやつにマウントとってるだけやろ
だから、フリーレン信者は嫌われてるんじゃねえの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:57:07.44 ID:AP18sz8o0.net
フリーレンは成功はしてると思うけど
制作が狙ってた社会現象化はしてないな
評判のいい深夜アニメ止まり

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 10:58:15.19 ID:kYvTjwkZ0.net
レッテル貼り印象操作してるしいつもの荒らしかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:01:49.11 ID:gKhb0LMhd.net
>>850
こういっちゃアレだけど
解釈が浅いのに自分が正しいみたいに語ってたからレスしただけのにマウント扱いされても困る

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:02:19.01 ID:1xtgm1+b0.net
鬼滅みたいなヒット作をワイらもこしらえたる!!ってクオリティ高いアニメが増えてきて、業界に火が付いた様になってるのは好ましい流れだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:02:38.20 ID:X7ztCMzh0.net
>>840
お前らの作った魔法で死ねというのがより印象強くなって良かった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:02:45.89 ID:GndV2jib0.net
>>853
いや、お前さんのレスは参考になった
雑魚助がうるさくてね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:03:25.99 ID:kYvTjwkZ0.net
レッテル貼り印象操作してるしいつもの荒らしかな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:03:41.32 ID:gKhb0LMhd.net
まあ本人もわかったみたいだしフリーレンの話は終わっていいぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:04:59.28 ID:ayJc480R0.net
鬼滅のようなアニメを作ってやるじゃなくて鬼滅のような利益を出してやるに見えるけどな
宣伝にカネかけて現場には回ってきてない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:09:29.02 ID:NgznxV2Nd.net
>>824
有識者たちも最初は流してしまったけど
面白いと聞いたのでしっかり見直したら面白かったと言っているね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:19:12.89 ID:ZkGVv8sR0.net
女主人公てマチズモ脳みそスカスカスーパーライト層が嫌うからな
やつら男主人公じゃないと受け付けないらしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:19:14.00 ID:gKhb0LMhd.net
>>860
マイゴはおもしれー女の子だよね
俺もここで解説書いて布教したよ

あれでギスギス耐性ついた連中には
わたゆりを見ろと言いたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:19:23.24 ID:W/VzjlmMd.net
フリーレンでテレビアニメ史上最高レベルとかギャグなのかアンチの工作を疑うレベルだわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:19:41.27 ID:V8t56uKId.net
人が言ってたのを聞いて見てみたら面白かったてそれなんの有識者ですか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:21:35.24 ID:7x1Aix4tF.net
星屑テレパスの監督がゆゆ式やってた時に進撃アニメが始まったんだなぁ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:23:50.53 ID:AP18sz8o0.net
フリーレンMV2500万再生

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:27:31.65 ID:V2LMT6D80.net
フリーレン今年の覇権だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:28:21.57 ID:gEP+1g2/0.net
>>851
まださんまが見てるって言ってないしな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:28:26.88 ID:Ey6pwFMo0.net
今年の覇権はウマ娘じゃないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:33:02.72 ID:1cxcH7jnd.net
続編入れていいなら結局鬼滅か呪術
新規のみなら推しの子

フリーレンはちょっと届いた気がしない
ウマ娘とか論外

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:33:10.38 ID:gKhb0LMhd.net
>>869
ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」特典シリアルコード
・『ウマ箱3』限定サポートカード
・女神像  500 個
・虹の結晶片  5 個
・ウマ箱3 ★3 引換券

これって今でも魅力あるんか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:36:07.03 ID:NgznxV2Nd.net
貫通攻撃は対人戦において最強

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:36:22.97 ID:Ey6pwFMo0.net
>>870
今年一番話題になったアニメならそのラインナップはわかるけど、
覇権て円盤売上のことじゃないの?
>>871
ウマ娘やってないから知らん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:39:19.58 ID:vOv3Z4i80.net
フリーレン覇権なんか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:40:03.09 ID:iWUbIcCI0.net
ゆゆ式と言えばアニメ同期のはたまおが8年越しに2期制作決定したとき羨ましいなって作者がつぶやいてたな
今年できらら連載15周年らしいが2期はあるんだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:43:05.49 ID:kRdyF3lua.net
バンナム株価大暴落

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:44:33.43 ID:Os2GfdKl0.net
年間覇権はウマだよ
今期覇権もウマ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:45:33.74 ID:UeOXEFWf0.net
>>851
流行語大賞にノミネートされるくらいじゃないと社会現象とは言えないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:45:40.47 ID:NgznxV2Nd.net
>>871
無い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:45:52.24 ID:nkSjJjfn0.net
ゆゆ式2期やっても今更感がね
日常系ブームは終わったよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:47:06.65 ID:1cxcH7jnd.net
>>878
鬼滅の刃ウマ娘SPY×FAMILY推しの子
過去の流行語大賞ノミネート
ウマはゲーム枠だが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:49:40.30 ID:GndV2jib0.net
進撃の最終話収録のドキュメンタリー見たか?
エレンのアルミンとの最後の会話「そんなの嫌だ」のシーン  梶が少し駄々こねる感じの演技してすげえって思ったけど音響監督はもっと惨めに、てディレクション出すんだよな
俺ははじめ梶の演技のほうがいいかなって思ったんだが、見返したらこっちが画と合ってる 音響監督てすげえんだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:51:29.99 ID:+A0gzLwB0.net
小学生の将来なりたい職業に鬼殺隊が入ったと聞いたとき鬼滅人気はホンモノだと思いました

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:54:22.91 ID:8WgbktLU0.net
鬼滅ってあと何期くらいで終わるの

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 11:55:24.66 ID:1cxcH7jnd.net
>>884
エピソードとしてはあと1個しかないが
長いから3クールぐらいいるんじゃね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:00:48.46 ID:C+6SjEIl0.net
声優事務所って
大手がどことか
事務所ごとの特色ってあるの?
青二がむかしから勢いあるきがする
81とかも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:01:54.75 ID:gKhb0LMhd.net
鬼滅は無惨様の攻撃方法がアニメでどう表現されるか楽しみだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:06:37.25 ID:+Vwxm1Xm0.net
>>887
無惨様の血鬼術の一つや二つはアニオリで欲しいな
流石に最終決戦が理不尽判定の腕ブンブン避けゲーするだけってのは幾らufoマジック使っても映えないでしょ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:07:04.85 ID:qjmGw5+00.net
バンドリMyGOのような傑作を最初無視していたのが不覚である

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:07:13.36 ID:1zax3+dwd.net
うどん剣術をあそこまで盛ったufoだ
触手ぶんぶんラスボスすら劇的なバトルにしてくれるはず

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:07:27.10 ID:C+6SjEIl0.net
青二だからってドル売りしてないってわけでもないの
81プロデュースはドル売りしてる声優がおおいきがする
https://www.81produce.co.jp/actor/woman.html
 青山吉能 茜屋日海夏上田麗奈   大久保瑠美 

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:08:13.12 ID:C+6SjEIl0.net
膀胱に尿がたまったまま
オナニーするとあんまりよくないよね
小便したあとが最適

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:08:52.24 ID:NgznxV2Nd.net
>>891
バンドリの主役も青二だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:09:57.69 ID:l3XkeZid0.net
>>871
結晶片5個だけで1.5万円の価値がある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:10:55.57 ID:mjGviuNt0.net
ウマッ (° ∀° ≡ ° д°) ウマッ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:15:49.07 ID:NW1pLlQD0.net
ですわ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:19:47.88 ID:NkgLw3IK0.net
ここで話題になったからヘルク観てみたけど面白いな
声優もそれなりのメンツだし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:21:33.30 ID:G++YkNK20.net
今期アニメも中盤に差し掛かってるけどどれもだんだん退屈になってきた
引き出しがなくてひたすら無限ループ的な同じことの繰り返しが酷くてとにかく飽きが早い
たった5話6話くらいでもうそのマンネリ地獄領域に入ってるという悲報レベル

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:21:37.65 ID:7wslWFiMd.net
>>871
限定サポカが未知数
前回のウマ箱特典はカス性能だったが…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:21:42.08 ID:C+6SjEIl0.net
オーディションてアニメ制作がこんなかんじのコンテンツ、
アニメ内のユニットやります、って各事務所に通知して、
各事務所からアニメ制作にあいそうな若くてかわいい声優さんを
2,3人ずつ出すんだよね
まりんかみたいにすでに十分仕事がある、
ライブで踊ったりするような仕事はセーブしてる人は当然事務所としても
出せないとして
バンドリマイゴの場合は関連会社のエースクルー、S、響の合同オーディションみたいので
自前からも出してるけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:27:01.87 ID:G++YkNK20.net
【悲報】日本で「貧困ドラマ」がブームに…「視聴者が負け組なので、負け組の主人公の方が感情移入しやすく、活躍するとスカッとできる」 [257926174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699413832/

いつの間にかトレンド転換してたぞw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:27:07.38 ID:DeliMgeb0.net
>>892 ションベン臭い書き込みするな子供おじさん
あと900踏んだぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:31:17.90 ID:C+6SjEIl0.net
>>920
に頼もうかな、
タコ規制くらってるし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:35:42.73 ID:cl4/PDbq0.net
>>900の代わりにスレ立てしてきます!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:37:36.48 ID:cl4/PDbq0.net
次スレが立ちましたー!
今期アニメ総合スレ 3304
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699414579/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:38:19.82 ID:1cxcH7jnd.net
>>905
乙ですわー
ですわーですわー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:39:42.00 ID:cl4/PDbq0.net
>>903
🐙なんかクッキー消しゃいいだろハゲ!🤪

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:39:48.93 ID:vKo0TJ/pr.net
>>851
>制作が狙ってた社会現象化
狙ってたの?初耳

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:41:19.00 ID:vKo0TJ/pr.net
>>843
ザコハラしてる…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:41:24.68 ID:bWAEf1mMr.net
じゃあボクは>>904を傍目に
昼食頂きます!(๑ᵔ⤙ᵔ๑)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:41:49.98 ID:bWAEf1mMr.net
>>905
スレ立て乙でありんす!🤗

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:42:07.34 ID:09QOk3xl0.net
>>663
普段の人格のまま勝ったら、つまらんでしょ

普段から強い奴が支配するだけの体制では
ただの番長に統制されるだけのヤンキー物だ

暴走時でパワーアップして名声を獲得して
素に戻った時、周囲に持ち上げられてオタオタする…
というのがエリートヤンキー三郎の定番だし、
ひきこまりも、そういう方向性という印象

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:42:45.05 ID:1cxcH7jnd.net
ひきこまりは
石見舞菜香のキャラがいいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:42:49.82 ID:C+6SjEIl0.net
がっつり大便したらがっつり拭いても出血してるので
15分後にもういちど拭いておいた
こういうのって血がだらだら出るからウォシュレットの意味ないよね
使ってないけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:46:23.24 ID:qjmGw5+00.net
ティアムーンかなり面白いよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:47:07.51 ID:C+6SjEIl0.net
クッキー消すとさ、
メールとかのログインとか
配信サイトのログインも全部きえてかなり不便だよね
ああいうのってさくっとうちこんでログインできるものなの

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:48:31.37 ID:m//UXnFC0.net
め組の大吾 救国のオレンジ6話

誰も評価していないので評価してみる
消防隊の活躍を描くんだけど、好きな人は好きだろう
よく警察24時とか消防がどうだとか、なんかテレビでやってるよな
一生懸命仕事に取り組んでいるやつ。見て感動できるやつはいいだろう

このアニメをみてハコヅメだっけ。思い出した。婦人警官のやつだった
警察の裏側みたいなやつやっていた
なんで事件に何台もパトカーがいくのか?
あれって単なる一番乗り目指しているだけとか。一般市民からしたら迷惑にもある

基本、消防って事件とか火事がないと仕事ないんですよね
人の不幸がないと活動できない組織。何もないときは消防車を磨いているだろ
ネジ穴まで磨いているんじゃないか。
あんまりそういうことを深く考えないでみるアニメです。お馬鹿なライト層向けですね

自分たちの不祥事を描くことができたら絶賛するわ
人の不幸には首突っ込むのに、自分たちの不祥事、JKのケツ触って痴漢したとか
そういう場合どうなるのか?公務員の不祥事多いからな。そこまでやったら神作品

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:48:42.02 ID:C+6SjEIl0.net
ティアムーンは子ども向けのレーベルの作品かとおもったら
意外と大人でも楽しめる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:49:48.88 ID:09QOk3xl0.net
ひきこまりは「側近が勝手にケンカをふっかけて、
実は弱い主人公がオタオタする」の流れが
エリートヤンキー三郎感がありすぎというか…

作者がファンなのだろうか…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 12:55:01.87 ID:kRdyF3lua.net
>>919
エリートヤンキー三郎をそのままかわいい女の子に置き換えたのがひきこまりだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:11:45.66 ID:NkgLw3IK0.net
ティアムーンはアニメ終わったらコミック読む事オススメする
細かく端折ってるからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:11:46.42 ID:Dbe7kPKT0.net
>>882
こんなとこまできて三間ageはいいです
どんだけシンパは教育されてんだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:15:48.73 ID:IDloN4vdd.net
>>918
そもそも、ティアムーンのメイン視聴層って「高齢童貞のキモオタ or 萌え豚」とかだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:16:51.37 ID:uxPLCUTv0.net
>>897
質アニメと評判

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:23:37.00 ID:C+6SjEIl0.net
22: アプリで出会った女子高生を結束バンドで縛り、4万円を奪い、服をめくった写真を撮影して「写真ばらまく」と脅した小学校職員(57)逮捕
まじかよぼっちちゃん最低だな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:25:17.79 ID:09QOk3xl0.net
>>920
しかし若いらしい、ひきこまり作者が
20年以上前のエリートヤンキー三郎を知ってるとはちょっと考えづらいんだよな
もうちょっと新しいので似たようなのが元ネタなのでは?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:26:25.69 ID:Dbe7kPKT0.net
>>923
女子向けじゃないの?アニメ化で萌え豚もついてきたけどさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:26:52.27 ID:7x1Aix4tF.net
今はどの年代でも古いものに詳しかったりする

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:27:22.42 ID:f866SC4Td.net
>>923
レーベルの話とアニメの話をゴッチャにしちゃダメ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:28:13.97 ID:tecoxrxe0.net
チェンソーOP9400万
https://youtu.be/dFlDRhvM4L0

OPとアニメ人気は別物

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:33:01.32 ID:09QOk3xl0.net
>>923
ティアムーンは以下のことから男性ファン中心ではあるものの
女性ファンが相当数いると思う

・漫画版がコミックシーモア2023年10月女性ランキング61位、同男性ランキング47位
・女性向けが強いあちこちデータTVer再生数ポイントで、
 今期美少女作品勢の中で高いポイントを獲得
・ティアムーンのグーグルトレンド関連トピックに「聖女の魔力は万能です」がある

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:33:32.19 ID:ZA3s6CA10.net
あんまり人の書き込みにケチをつけるものじゃないけど

>人の不幸がないと活動できない組織。
>何もないときは消防車を磨いているだろ
>ネジ穴まで磨いているんじゃないか。

消防署で建物に突入する訓練をしているのとか
オフィス街を点検検査で巡回しているのか
観たこともないのかな?

やることやっているから「暇」なんだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:33:39.75 ID:+T1HoyQb0.net
>>930
それはライト層にはウケた結果だと思うよ
この前のハロウィンでも相変わらずチェンソー仮装多かったらしいし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:34:36.42 ID:qBcxht0c0.net
https://www.oricon.co.jp/news/2301740/full/
梶裕貴の子ども『進撃の巨人』赤ちゃんの声で0歳・声優デビュー 理由は物語の継承から
 NHKで7日、密着番組『100カメ』が放送された。4日深夜に放送されたアニメ『「進撃の巨人」 The Final Season完結編(後編)』(進撃の巨人 最終回)の制作の裏側に迫った内容となり、声優陣たちのアフレコの様子が流れた。

 その中で主人公エレン役・梶裕貴の赤ちゃんの声が、物語に登場した赤ちゃんが泣くシーンで採用されたことが明かされた。

 赤ちゃんの音声は梶が収録した音声データを、指示を出した音響監督の三間雅文へ何度も渡していたそうで、
起用の理由について「物語に『継承』という要素があることから、梶の子どもを起用する演出が採用された」とテロップで説明された。

 梶は2019年6月に声優・竹達彩奈と結婚。その後、2022年11月に第1子が誕生したことを報告。収録は11月以前に行われているため、梶と竹達の赤ちゃんは0歳で声優デビューしたことになる


二世声優にされるのか?
推しの子の有馬かなの潘めぐみが母親声優でこんな感じだっけか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:38:31.27 ID:1P0xjk3K0.net
ひきこまりの3話と4話が海外で評価大きく上がったのは
暴力・グロ・鬱・リョナ・イジメ などが海外で人気だからなんだろう

進撃の巨人も鬼滅の刃も呪術廻戦もグロアニメ
葬送のフリーレンもグロバトルで評価上がる

海外は学園アニメと地下アイドルアニメが不人気
異世界ファンタジーが人気 ゲームぽい世界観や中世ナーロッパな世界観が受けている
あとキャラの名前が日本人的ではなく、海外で親しみやすい名前なのもあるんだろうな




■16bitセンセーション ANOTHER LAYER
■ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜
■君のことが大大大大大好きな100人の彼女

・主人公が前向きでポジティブに行動 うじうじしない お馬鹿キャラだけど悪い奴ではない
・暴力・グロ・鬱・リョナ・イジメなどがほぼない コメディ調で楽しく見られる
・男女のラブラブな恋愛がある

俺個人が深夜アニメに求めるのはこっちの路線なんだが
海外配信の収益が増えていくと、どんどんバトル(暴力)アニメが増えていく 悲しい時代になったものだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:39:27.62 ID:+T1HoyQb0.net
外国人には16bitの面白さはわからないんじゃないかと思うなー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:39:34.52 ID:+QMDFzL40.net
>>930
チェンソーマンはぼっちざろっくよりは配信見られてたけどね
https://i.imgur.com/FQ4HIP1.jpg
イカソース
https://gem-standard.com/columns/662

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:40:53.03 ID:qBcxht0c0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6481007

ゼルダ映画化らしいな
マリオに続くか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:40:57.39 ID:+Vwxm1Xm0.net
チェンソーマンは失敗か議論はアンデラという真の惨状を見て溜飲を下げればよろし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:45:38.43 ID:Q0jZaMOl0.net
秋アニメが盛況も・・・アニメ業界の原作頼りが止まらない。第二の”鬼滅”を探そうと必死に。今年の秋アニメは8割が原作もの [483862913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699413146/

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:46:36.36 ID:+T1HoyQb0.net
>>939
アンデラって言うほど惨状なん?
シャンフロとかと変わらなくない?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:48:03.00 ID:qBcxht0c0.net
>>937
てか、ぼっちもリコリコもランクインすらしないのか?
やっぱオタクの中だけの人気か?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:48:19.81 ID:53DalHte0.net
チェンソーは原作知ってたからガッカリしか無かったわ
監督のオナニー演出はソース付きでバンバン上げれれるわで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:48:59.19 ID:qBcxht0c0.net
てか、割りと上位にゆるキャン入ってるの凄いな
ぼっちクラスでもゆるキャンのがまだうけてるんだろうね
円盤売上はともかく

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:50:53.67 ID:09QOk3xl0.net
>931追記

・舞台版が好評。日本では舞台の客はほとんど女性
・小説版だと女性キャラのみの表紙も割とあるが
 漫画版だと女性向けによくある
 「ヒロインとイケメンの距離が近い」の表紙しかない
・原作出版社のコミック配信サイト「コロナEX」では
 漫画版が「少女マンガ」に分類されている

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 13:51:39.50 ID:+T1HoyQb0.net
>>944
ゆるキャンは軽いソロキャンプブームを生んで今も続いている
なお劇場版のアニオリは大不評

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:01:21.50 ID:hgX9NLFC0.net
【アマプラ】映画『グリッドマン ユニバース』11月8日より見放題独占配信。『グリッドマン』と『ダイナゼノン』のキャラが作品の枠を超えて登場する話題作が早くも見放題に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202310/25321694.html

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:09:30.09 ID:09QOk3xl0.net
>>940
この記事、アニメ業界に詳しくないの人が書いたのかな?

今のアニメが海外配信権料が主な収益の柱で
配信権料には「原作人気」が重要なことも知らないのか

また原作枯渇も深刻で一部の高格付け会社は
MAPPAのラザロ、動画工房のクラゲなど
オリジナル志向を強めているのも知らないみたいだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:10:41.37 ID:vOv3Z4i80.net
【2023年夏アニメ】第1話を見て“継続視聴”を決めた作品 トップ10
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e4a26ef18e4cc562bccfdb4f5bf5171e3b84d3

第1位「葬送のフリーレン」169票
第2位「SPY×FAMILY Season2」138票
第3位「ビックリメン」102票
第4位「Dr.STONE NEW WORLD 第2クール」86票
第5位「鴨乃橋ロンの禁断推理」80票
第6位「ミギとダリ」79票
第7位「アンデッドアンラック」71票
第8位「薬屋のひとりごと」61票
第9位「ウマ娘 プリティーダービー Season 3」57票
第9位「シャングリラ・フロンティア」57票
※9位は2作品同率

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:11:13.38 ID:+QMDFzL40.net
>>949
夏?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:12:21.76 ID:9N+5v6pu0.net
>>949
ビックリメン102票?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:13:19.42 ID:G++YkNK20.net
今ってコンサートの大半が電子チケットになってるんだな
しかもチケット1万超えが普通になってる
King Gnuがドームツアーやるらしいけど1万5千円なのに完売だってな
金あるやつはあるんだな
そういうやつらにとって円盤なんて安すぎてしょうがないレベルなんだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:14:04.97 ID:hgX9NLFC0.net
>>940
業界基礎知識が欠如したゴミみたいな記事だった。委員会に出資しない限り、ヒットしようがしまいが制作会社の収益とは(原則)無関係
また、オリジナルの退潮は独自IPを欲しがるスポンサー(玩具・遊技機)の退潮が原因

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:15:19.62 ID:vKo0TJ/pr.net
>>949
地球温暖化の影響がこんなところにも…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:16:08.46 ID:+Vwxm1Xm0.net
ここんところクソ暑かったからしゃあなし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:16:47.70 ID:hgX9NLFC0.net
primaniacs - アニメ「葬送のフリーレン」フレグランス
http://primaniacs.com/frieren-anime/

ヒンメルはもういないじゃない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:17:20.70 ID:vOv3Z4i80.net
>>954
11月入ってるのに今年はまだシャツ一枚で過ごせるの異常だわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:19:08.40 ID:WyRMGAaU0.net
>>942
弱者男性オタク人気のぼっちは所詮ゴミよ
チェンソーマンは色んなところでed起用曲として紹介されて取り上げられていて人気も強いわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:19:28.48 ID:K2KM8hpW0.net
>>949
配信で大人気な筈の薬屋さん8位…どうして…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:20:06.67 ID:ZA3s6CA10.net
>>949
>第3位「ビックリメン」102票

で、全てが信用出来なくなったw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:21:11.68 ID:K2KM8hpW0.net
>>942
ぼっちもリコリスもチー牛にしか実際支持されてないからね
リコリスとかシナリオクソだったりキャラの扱い雑な癖に人気あった代表例になるやろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:21:18.76 ID:9N+5v6pu0.net
>>958
弱者男性というかオタク層人気かな
熱狂的人気だけどライト層には届いていない感じ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:23:26.74 ID:E+QqUFpY0.net
ビックリマンリアタイ世代間あるある話やってるから
その時代のおっさんにはウケがいいんだろう
16bitと同じ理屈

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:23:52.51 ID:Dbe7kPKT0.net
>>956
線香の匂いなんじゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:24:48.99 ID:+Vwxm1Xm0.net
>>941
いくら中堅とはいえ、天下のジャンプのお膝元でアニメ化してもらっといてこの現状はあかんでしょ
チェンソーとは違ってアニメは好評なのにここまで話題にならないということは原作の問題がかなりあるであろう点も救い用なし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:25:45.71 ID:SAJQr1g/M.net
チェーンソーは広告の賜物だろ
見られちゃいるけど評判が悪すぎたからモーニングルーティンとかやっても
腐にも受けず円盤も売れずキャラ人気も沸かずファンを集っての会場も冷え冷え

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:26:33.00 ID:Dbe7kPKT0.net
マッシュル棚にあげてのアンデラ批判はやめろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:28:33.87 ID:ZA3s6CA10.net
>>948
つうか製作の中でも
集英社、KADOKAWA
あたりがこの15年間、前のめりで投資し続けたから
原作ものがつよくなったのもある

今は君の名は。マネーを手にしたTOHOが本気出してきたので
また業界地図が描き変わるかと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:28:39.28 ID:K2KM8hpW0.net
アンデラ→全てが空気
チェンソー→大不評だが配信人気はある

どっちもアレだがまだチェンソーのがマシやね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:29:27.84 ID:kCnT8+3b0.net
マッシュルは本当になんだったんだろうあれ
何一つ引っかかりのないまま終わったけど
一切続き気にならないジャンプアニメは初めてだったかも

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:29:46.62 ID:9N+5v6pu0.net
>>966
チェンソーフェスはガライベスレ的には成功という認識だよ、5000は埋まったし
なんGで会場の画像を加工されたものがアフィまとめサイトで拡散されてガラガラだったことにされてるけど
翌日のMAPPAフェスの冷え冷え動画をチェンソーフェスだと捏造されて広められたのもやり過ぎだと思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:30:56.06 ID:Dbe7kPKT0.net
アンデラはOPは好きブルバスターはOPだけが好き

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:31:59.74 ID:tecoxrxe0.net
出来の良さは明らかにアンデラ>チェンソーだが
アンデラが1735超えると思えない
シャンフロは超えそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:32:14.67 ID:K2KM8hpW0.net
>>971
なんGって最近は中国韓国絡みとかアフィに都合悪いスレはすぐスクリプト湧くから身栄え無くなってる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:32:35.37 ID:ZA3s6CA10.net
>>963
ビックリメンはおっさんにもウケてない
かつてのシールブームをリスペクトしてないのよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:32:59.33 ID:+QMDFzL40.net
今年は鬼滅の刃と推しの子どちらが配信強かったのだろうか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:33:35.07 ID:53DalHte0.net
チェンソは監督のオナニーが過ぎた
最後まで具体的に批判されつづけてたし
結果世界に1735が1竜とかネタにされたし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:34:51.77 ID:tecoxrxe0.net
チェンソーとアンデラの宣伝力が逆だったら
チェンソー1735も絶対売れてない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:35:39.57 ID:vOv3Z4i80.net
>>969
アンデラは意外に海外受けもあんましてないんだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:36:14.32 ID:9N+5v6pu0.net
>>978
アンデラも渋谷ジャックして大々的に宣伝されてるけどな
ラッピング電車もあったっけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:36:44.41 ID:r4uWlIhf0.net
チェンソーマンはOP米津だしEDマキシマムザホルモンやずっと真夜中とかあのちゃんだしここら辺はアニメ関係なく話題になるアーティストだからな
yoasobiもそうだけど曲がヒットしてるからアニメも話題になってると言われるとそれはちょっと因果関係が違うと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:37:55.80 ID:6+pvZu980.net
>>960
ロッテ不買するわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:38:08.80 ID:AP18sz8o0.net
ゆーてもうジャンプはアンデラクラスしか残ってないけどな
プラスとか兄弟誌までひろげても怪獣8号を除けばまじでない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:38:23.00 ID:vOv3Z4i80.net
>>978
アンデラもそれなりに宣伝されてたよ
https://i.imgur.com/diU8Xyh.jpg
https://i.imgur.com/cwjOXAT.jpg
https://i.imgur.com/27rIX5K.jpg

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:38:41.22 ID:9N+5v6pu0.net
>>970
マッシュルはアンデラほど力入ってないでしょ
アニメのクオリティも宣伝も

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:38:47.24 ID:+QMDFzL40.net
渋谷ジャックはXやTIK TOKやYouTubeで取り上げてもらって拡大広告になる事が主な目的だから、あまり取り上げてもらえなかったらそれ程効果がない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:40:16.43 ID:vOv3Z4i80.net
>>983
ジャンプは勢いのある新人育ってないんだろうな
今の編集部が無能なんか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:42:01.85 ID:9N+5v6pu0.net
>>969
チェンソーアニメ不評と言われる割にはアニメの商品や企画コラボ続いてるけどな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:42:37.49 ID:aQR10YgYd.net
チェンソーの不満は邦画風演出よりレゼ編がなかったことだけど
いまだにおまえらがなにかにつけて話題に出してるのが
いちばん不可解だわ もう切り替えて頭の中の
過去の処理済みファイルに放り込めばいいのに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:44:04.37 ID:09QOk3xl0.net
>>953
>アニメ制作会社の理想を言えば、「ガンダム」や「プリキュア」「エヴァンゲリオン」のように、
>新規(オリジナル)の企画を立ち上げて、大ヒットさせることにつきます。

企画立ち上げということはアニメ制作会社が「原作者」になるわけで
矢立肇や東堂いづみ的なアニメを指しているだろ

原作者の場合、製作委員会に参加しなくても著作権が持てるのが一般的
(原作権すら製作委員会に渡すケースもあるけど)

しかもガンダム・プリキュアは製作委員会方式じゃない

著作権ってのは作った会社に与えるがデフォルトで
契約で製作委員会に著作権を与えるようにしているだけで
製作委員会方式でなければ制作会社が著作権を持つ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:44:43.75 ID:Dbe7kPKT0.net
>>988
ソニー絡みで引けなくなってるんじゃないの?MAPPA単体の割に主役二人がソニーアーでOPEDもソニーが多かったしさ止まらないプロジェクト

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:44:53.30 ID:NkgLw3IK0.net
チェンソーはシーク出来るとかなり見易くなる
ボソボソはほんと酷いけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:46:13.85 ID:E+QqUFpY0.net
アンデラはキャラデザがダメだわ
ヒロイン可愛くないしKY感強い主人公も鼻につくし
心引かれるキャッチャーな点が全くない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:46:42.69 ID:G++YkNK20.net
久しぶりにネット銀行のカード引っ張り出してきたら期限切れになってたから
新しいカード申し込んで、到着したけどナンバーレスなんだな
ナンバーはスマホで確認
今はスマホないと行きていけなくなってるんだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:47:12.15 ID:kCnT8+3b0.net
あのキャラデザの拙さわざとやってるっぽいのが作者の捻くれっぷり伝わってくるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:47:46.56 ID:9N+5v6pu0.net
>>991
アニメのコラボに関する収益はそのままMAPPAに全部入るから単純に儲かるんだと思うよ
儲からないならそもそもコラボ側が承諾しない
直近だとユニクロのコラボは好評だったみたいだしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:52:32.36 ID:Wma2jJgg0.net
>>983
正反対あたりはアニメ化で大ブレイクする気がする
あんまジャンプっぽさはないけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:58:38.00 ID:g1Hl8BMoM.net
お前らおはよう!俺が居なくて寂しかった事だろう…

パチスロ(転スラ!😠)で大負けして餓死しそうだったから今夜から数年ぶりにデリヘルバイト(フロント)入れたわ

今月耐えたらソッコーでやめるけど

金ありすぎたらシャブ買っちゃうから余り余計な金は持たないことにしてるんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 14:59:54.69 ID:vOv3Z4i80.net
チェンソーマンは原作知らん俺からしたら楽しめたわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/08(水) 15:01:24.96 ID:FtKRpez0M.net
今だにこれだけ話題に上がるっていう事は、
実はチェンソーマン大人気だったのか?

原作からして“過去作品をパクリ集めたコラージュ作品”って感じで既視感が凄くて好きじゃなかったからアニメ1㍉も見てないんだけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200