2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MFゴースト 6台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 18:44:03.99 ID:SiXBsWRC.net
『頭文字D』後継作 新公道最速伝説、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023/10/1開始
TOKYO MX、BS11:10月1日(日) 毎週日曜24:00〜
アニマックス:10月7日(土) 毎週土曜23:00〜※9/30(土)22:30〜特番&第1話最速放送
RKB毎日放送:10月1日(日) 毎週日曜25:20〜
読売テレビ:10月2日(月) 毎週月曜26:29〜
テレビ愛知:10月3日(火) 毎週火曜25:30〜
静岡放送:10月4日(水) 毎週水曜25:25〜
テレビせとうち:10月6日(金) 毎週金曜25:29〜
とちぎテレビ:10月17日(火) 毎週火曜23:00〜
○Lemino、Prime Videoにて先行配信決定!アニメタイムズ、dアニメストアほかサービスでも順次配信!
10月1日(日)24:30より配信開始
Lemino、Prime Video
10月6日(金)24:30より配信開始
アニメタイムズ、dアニメストア
10月7日(土)24:30より順次配信開始
他は公式で確認してください

●関連サイト
公式サイト:https://mfg-anime.com/
公式Twitter:@mfg_anime

●前スレ
MFゴースト 5台目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698532799/

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 12:56:48.00 ID:hz7stpkP.net
>>268
妹は渉だったな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:01:40.01 ID:Lz6P76sz.net
この世界観じゃ出てくる車86も含めて全て高騰しているな。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:08:12.67 ID:B9Cn5YKX.net
>>253
石神のおっさんは次のレース以降どんどん噛ませになるから今回が一番勝てそう(勝てるとは言ってない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:09:13.03 ID:uKmTLlpo.net
言うて拓海は回想だと普通に立ってるしカナタがお遊びでドリフトしてるとか言ってたしなぁ
4月のWRCブリーン死亡事故も木柵に突っ込んだのが原因だから拓海は生きててよかったなとしか思えん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:34:11.60 ID:qtrM2EGJ.net
>>277
移転して営業続けてる可能性も
あそこはレースで映る看板的な役割で残してあるとかそんな感じで

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:35:55.04 ID:rJP5esaq.net
長期リハビリで、ドライバーとしての旬が過ぎてしまったんだろ。
年寄りは要らんとクビになり、教官を斡旋されたとか。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:38:51.12 ID:qtrM2EGJ.net
MFG専用タイヤがあって、神15は無料、それ以下もある程度の順位まで割引ありみたいな話だっけ
予選で違反失格になった車の話の時に新型の検査器どうこうって話もあったはずだし、そこでレシオチェックしてんのかね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:42:09.58 ID:qtrM2EGJ.net
谷底に落ちるような大事故の怪我だと、骨や筋肉だけじゃなく内臓系の損傷や感覚器の欠損もあり得るからなあ
短時間の指導ならともかく、緊張状態が続く長時間のレースは無理ってなってもおかしくない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:45:59.63 ID:VLCNgbx/.net
石神さんは、去年まではクルマの性能で勝っていたんだろう。
それなりの腕もあったとは思うが。
チャンピオンになって金持ちになったから、今シーズンは保守的運転になってしまった。
そういうことだろ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 13:46:23.18 ID:/COxfLvJ.net
見たことない人は一度本物のWRCツベでいいからちらっと見てほしいな
どういう時にケツ流すのとか大クラッシュで引退に追い込まれるとか実感できるから

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:06:19.59 ID:+hysSiAH.net
ベッケンシムレーサーということはアイレーシングの世界ランカーか
メーカーごとにシムつくるけど結局おなじゲーム屋がつくってるからあんま差がないけど
アセットコルサも元はフェラーリ向けシムのスピンオフだし

アイレーシングは実名でしかアカウント取れないから普通にF1ドライバーが世界100位以内にいるのバレるんだよな。
あれ見てると素人がGとか車の些細な動きだの言ってるのが滑稽に見えるんだよな、
車として正しく動いてるんならそんなの関係ないし今のシムがいかに本物と差がないのかと

まああれも当て逃げは普通だがw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:07:03.33 ID:KfHmhzED.net
アジアの隅っこの貧相な民族に
ゲルマン民族が造った最高傑作のシートに座る資格はあるのか

はい、ヘイトスピーチいただきました!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:07:59.86 ID:+hysSiAH.net
>>255
今時のレーサーは皆ゲーム脳だから当てたがり

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:08:52.82 ID:DCRTdik+.net
セッケンパウダーメッチャ失礼だよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:10:05.32 ID:2mW103f5.net
日本人ってやたらドイツに憧れるけど
向こうは実際こんなもんだからな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:12:07.00 ID:+hysSiAH.net
>>271
両足根本から亡くした人向けにゲームパッドみたいに指だけでアクセルとブレーキ操作できるようにした車はあるね
実際に運転した
逆に足だけで運転できるバージョンもある

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:15:01.58 ID:hZ5oQynr.net
>>281
ナイト・シューマッハの名前はマイナーなドライバーから拝借したのに
本人がモリモリ活躍して放送される頃にはF1に出てきて参ったって聞いた

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:15:14.78 ID:+hysSiAH.net
>>301
コリンマクレーの車内に木が突っ込んできたのを普通に体捻ってかわしたのは
キリコみたいだった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:16:55.04 ID:+hysSiAH.net
>>281
あの年デビューのなかからかっこよさそうな名前えらんだら皇帝になっちまったそうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:17:52.38 ID:uKmTLlpo.net
大谷洋介→大谷翔平・岡本洋介
坂本雄大→坂本勇人・大野雄大
柳田拓也→柳田悠岐・甲斐拓也
ジャクソン・テイラー→ジョーダン・テイラー
E.ハンニネン→ユホ・ハンニネン

とかかつて本スレ言われてた

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:18:19.81 ID:hEGm2SQL.net
F1の現チャンピオンのフェルスタッペンとか、マクラーレンのノリスはシムレースでもチーム持って活動してたりするね
日本だと今年SFとSGTのトップカテゴリー二冠獲った宮田がiRacingでも以前国内トップ獲ってたよね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:21:38.85 ID:a+Z70oGF.net
グランツーリスモオンラインで荒らし行為が晒されててID参照したら宮田だったことがありましてねぇ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:25:32.22 ID:hqRDQpad.net
>>304
>>255はそういう意味で書いたんじゃないと思う
少しネタバレすると石神のオッサンは次のレースで車をクラッシュさせて失格になっちゃうんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:35:16.09 ID:+hysSiAH.net
F1も控えが同じ予選をシムでセッティング探してるとおれらはここにゲームしに来たのかとか思いそうだな
パイロットの世界もだけど今は何でもシムシムばっかだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:36:28.46 ID:+hysSiAH.net
IGPXの主人公がシムあがりとかベテランに揶揄されてたけど
あの時代に言うんだからかなり先見の明があったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 15:03:41.67 ID:MNnfujBT.net
わざと相手の車にぶつけてもルール違反にはならないの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 15:13:03.29 ID:BchYDzW/.net
ジェントルさは皆無だわな、上手いんだったら当てずに抜いていく
まあベッケンが卑劣な性格で車も単なる道具としてしか見てない機械のような男ですよーって説明映像

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 15:35:35.95 ID:+hysSiAH.net
カペタもマカオで追突されても不問になったしケースによるな
後で可夢偉に作者が聞いた時にはあれは無理かな?とかいってたけど

あのくらい車体が入ったサイドで当てるならSGTでも割と見るけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 15:42:08.29 ID:+hysSiAH.net
あれロートルのほうがビビらずにアクセル踏み抜けば優先権あるので引かざるを得なかったけど
アクセル戻したから馬鹿にして当てたというシーンだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:17:49.57 ID:ZdjDxf9d.net
緒方さん不足。もっと喋って欲しい。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:33:34.55 ID:dcHIjyPZ.net
俺もエンジェル不要派だがエンジェル目当てで見てるやつのレスもあるのでしげの先生すげ~と思うわ
出来ればエンジェルパート全部カットしてとんでも理論解説に充てて欲しい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:37:41.26 ID:+9Ko+74J.net
>>322
空想理論に、まともな解説は出来ないから、凄くつまらないだろ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:40:25.78 ID:iGqzOGQ/.net
天使はあそこまでやるなら順位上がったらおっぱいくらいもろだししとけよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:40:58.56 ID:Q4HPeA+R.net
エンジェルズいらないいらない言ってる奴はもう6話なんだからいい加減慣れたら?って思う
原作的にもこれからもずっと出てくるのがわかってるんだから

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:43:42.80 ID:hWWCxddE.net
>>318
レースドライバーにジェントルさを求めるなんて日本人だけだよ
1989年と1990年のF1日本GPのセナとプロストのぶつけ合い見てからずっと思ってる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:46:12.01 ID:MOPPbwn2.net
ベッケンはMFGは退屈だからドイツに帰るっていうけど
だったらなんで日本に来たんだろう
お姉さんに無理矢理連れてこられたのかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:50:54.96 ID:hZ5oQynr.net
でもレースゲーなんかやってると、プロドライバーはまずぶつけねえよなあ、
抜かされる時もちゃんと譲って紳士だよなあと思いながら見てる

>>327
MFGが面白そうだと思ったのと、たぶんドイツが退屈だったんだろう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:51:59.29 ID:iGqzOGQ/.net
GTに出てるドライバーにキャリアにも何もならないクラシックカーのデモレースシリーズに参戦しろと姉の強権でやらされたと予想

片山右京も琢磨も契約してるチームなんか知るかとシューみたいに上のチームと契約することに執着する性格だったら
もっと違うキャリアになったかもしれない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:59:03.66 ID:cBH4SJ6e.net
>>325
いや感情だからずっと言い続けるよ
だって本当につまらんから
むしろ5ちゃんなんだからそういうレスに慣れたら?と思う

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:04:39.81 ID:S3uwT+x0.net
いらねえもんはいらねえからな
アニメ化する際にカットすれば良かったんや

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:16:27.16 ID:b8mea/fg.net
藤原拓海はトヨタカローラでWRCに参戦したのかな
まぁトヨタはセリカ時代からレギュレーション違反しまくりで退場処分になったが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:29:15.76 ID:hZ5oQynr.net
しげの作品の女の子はなんとも言えない生々しいえっちさがあるので要る
えっちさで言えばアンダーニンジャの隣の部屋の女より上
オーバーテイクのレースクイーンの子なんか足元にも及ばん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:29:44.01 ID:iGqzOGQ/.net
いつもの超理論でコドラを困らせてるのは確実だな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:59:29.61 ID:ba/iu1nj.net
あのレースクイーンがそこまで邪魔なレベルとは思えんけどな
女性を気にしすぎなんじゃね?w

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:00:29.83 ID:mJvVyn3G.net
車をちょっとぶつけて抜き去るって、普通のレースでもあることなの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:09:36.16 ID:lc/ObifV.net
ストリップストリームと聞き間違えマッチョな漢の連結を想像した奴はいないだろうな?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:12:24.13 ID:IbC48mtw.net
原作読もうかとヤンマガweb見に行ったけど、あの絵で延々読むのは俺には無理そうだ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:16:37.94 ID:n20Uvatx.net
故意じゃなくても接触にメリットなんか全くないよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:18:50.82 ID:OpwbvIuz.net
>>336
箱車のクローズドサーキットでやるレースだと普通にあるけど、あんなコースでやるのは非常識

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:25:57.94 ID:9aIEGFlU.net
次はハミマンのマミでおなしゃす

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:28:56.11 ID:K0vx/piT.net
>>329
日本人ドライバーが上のチームと契約出来るわけない
もし出来たとしてもNO.2待遇や金目当てで勝たせて貰えるわけない
中嶋悟がロータスでセナとチームメイトになった時なんて、あからさまにセナだけ新パーツ満載、中嶋は旧パーツで調子も良くない車両をあてがわれる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:31:33.10 ID:hEGm2SQL.net
日曜日やってたSGT最終戦でも軽くぶつかりながらサイドバイサイドってのは何度も見られたね
今のマシンは細かいエアロパーツですら飛ぶと影響出るくらい空力が繊細だから、昔のように凹むほどぶつけることはないけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:33:01.95 ID:G1K1fagl.net
NASCARなんかぶつかるの前提じゃないか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:38:23.50 ID:pCe204Zs.net
ヨーロッパの子供すげーな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:38:23.71 ID:b8mea/fg.net
>>344
NASCARはバンパープッシュのみな
横っ腹に体当したら吹っ飛ぶ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:40:48.99 ID:BchYDzW/.net
漫画だから大丈夫だけど
限界速度でこんなことしてたらすぐ死ぬだろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:47:05.98 ID:Cdsei6Hg.net
>>331
見るときにカットすればいい。早送りでもしろよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:48:55.89 ID:jtCCNaVf.net
コスるのがストックカーだろ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:04:55.09 ID:4ixbqGZO.net
かまぼこストレートは実在するの?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:14:05.18 ID:22pvOEds.net
>>350
実在する
鈴濵かまぼこも実在

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:16:02.38 ID:82FiKErE.net
>>350
箱根駅伝見たことないの?
コースだぜ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:18:58.09 ID:W4eCLGuQ.net
スリップストリーム。
トウ。
ドラフティング。

ところ変われば呼び方も変わる。

日本式の呼び方もあるのか?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:19:55.01 ID:LEPTP1tm.net
市街地を何十キロも走るのにコース間違える奴おらんの?
あんな高速で走ってたらナビあっても無理やろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:22:12.48 ID:iGqzOGQ/.net
>>344
ナスカーはこちらがおもってるより空力マシンだから
どこかへこむとまっすぐ走らないんじゃないか

映画とかサイバーフォーミュラーですぐぶつけるけどぶつけたら試合終了だよな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:25:57.35 ID:iGqzOGQ/.net
>>354
ラリーのドライバーはプロだとコース図みるだけでコーナーの角度くらいはすぐ全部覚えるよ
命かかってるんだから当然だ

タイム削るために不確定要素を現場で判断するコドラが必要なんだよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:31:35.55 ID:hYhDOTzf.net
>>356
ラリーはタイムを削る走りなんてしないぞ!タイムを稼ぐはしりだからなよく覚えておけ!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:37:04.12 ID:X2t4Wwh4.net
>>354
まあ、コーナー進入のアングル間違わなかったらどうにかしちゃうし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:39:37.97 ID:MmXZ8xl9.net
シーズン1は第1戦で終わりかな
12話短すぎ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:48:39.30 ID:Z0uHo1yX.net
今週の感想。浅からぬ因縁ってお前MR2とMR-Sで
2連敗しただけだろ?拓海じゃなくても今更そんな事言われても
ってレベルで糞藁

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:50:24.90 ID:iGqzOGQ/.net
ラリーはダート2をプレイするためにするのでリアルのレースなんか見ないから知らん
というか俺の知識はまくれーやバーンズでとまってる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:51:01.63 ID:W5NpQ8ig.net
>>336
勝手に、昔のDTM、WTCCのオマージュだと思ってた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:51:53.75 ID:iLIC+xkr.net
涼介の弟はその後、大成しなかったん?
遠征チームのWエースの実力者だったやん

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 19:56:04.45 ID:Az4pfsv7.net
セリフで86無理無理、キャラすげーすげー連呼してるだけなのがきついな
イニDと地続きじゃなくてよかったのに。しげの秀一だけで見てもらえただろう?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:00:54.59 ID:I7ZpevZZ.net
スーパーカーが同じペースで走れる86スゴすぎる。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:01:20.58 ID:8pR5EfQB.net
吊るしの86でグイグイ上位に食い込んでいくのも
作者が仕込んだ公道最速理論解答編のヒントなんだろう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:05:17.23 ID:Z0uHo1yX.net
>>366
エクシージがスーパーカーかと言われたら違う気がする

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:12:04.40 ID:Cbh0E0Af.net
>>162
神曲

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:15:07.94 ID:iGqzOGQ/.net
あの兄妹の車とアセットコルサの群サイでさっき86で走ってみたけど
コーナーでもストレートでも全然追いつけなかった
おれにはカナタのような超能力はないようだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:16:26.00 ID:FqSGdrNU.net
ロータス・ヨーロッパがスーパーカーなんだから、大丈夫だ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:23:01.39 ID:6bNqDDvs.net
FK8乗りだけど噛ませ犬ヤメて欲しいな
もうリアルで86狩りするしかないなこりゃ
てか藤原って19で渡英したってトレノて峠攻めてた時って高校生だったのか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:26:38.86 ID:iGqzOGQ/.net
中学生で豆腐配達 免許取った時点でFDとたたかってたな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:28:23.12 ID:Ci/MwAGp.net
プロジェクトDに参加したのは高校卒業してからでそれ以前は高校生

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:38:27.62 ID:D79kmFUy.net
>>350
国土地理院でコース該当地域すべてダウンロードできるよ
3Dデータで

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:47:31.67 ID:PVN+m1gk.net
化粧と髪の色が違うだけなのに7番を認識できないカナタ
恐らく小さな頃に親からの虐待か何かを受けた影響で他人と関わるのが
怖くなってしまい他人の顔をまじまじと見ることができなくなる相貌失認の
症状が出ているんだと推測している

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:47:40.42 ID:5w92AjjJ.net
>>341
TMAがパロAV作ってくれたら登場しそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:49:42.29 ID:K/231DnM.net
♪ちょっとファイア
 キモイキモイ

今週は全編レースで
面白かった

レースクイーンネタもよかった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:58:32.83 ID:Oxn38FKb.net
>>371
噛ませ犬以前にあのFK8は代車だぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:00:56.83 ID:xGYGBW9I.net
頭文字Dの連載は高校3年生の夏前からスタートだもの
途中から社会人1年目になるけど作中では1.5年位しか経過してない
そして拓海は中学3年生からハチロクで豆腐配達してたことになってる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:09:51.06 ID:u48O0wip.net
プロD終わってすぐ海外に渡ったんか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:14:38.25 ID:MOPPbwn2.net
これってEVが主流になった時代の話だよね
レーシングスクールでトップの成績だっただの英才教育だの
MFGドライバーとして将来が楽しみだ、なんて言われても
ガソリン車はもうオワコンでしょ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:17:27.00 ID:geKc5otV.net
ワイ氏事故ってドライバー引退したけど今指導者で頑張ってるので拓海には復帰してほしかった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:19:05.35 ID:xGYGBW9I.net
フォーミュラEがF1に取って代わった世界線かもしれんし、EV化したモータースポーツだけの世界なのでしょ
現実の世界線だとカーボンニュートラル燃料とか水素とか、内燃機関は残そうって流れではあるけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:23:20.76 ID:Wt1o+A1J.net
しかし本当に話の作り方が上手いなww
おかしいと思ってたんだがはじめから考えてた?まさかなあwwwwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:25:02.51 ID:iGqzOGQ/.net
サイバーフォーミュラーみたいな先端技術エンジンじゃないの
あれ結構やばめなエンジン積んでたし 電気でうごくなんてささいなこと

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:29:58.09 ID:Oxn38FKb.net
>>383
MFゴーストの世界ではバッテリー技術に何かしらのブレークスルーがあったんだろうが
我々の世界線ではテスラにホンダの発電機載せてDIYハイブリッドカーにしてるくらいだから
内燃機関が無くなるわけないよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:33:58.01 ID:Ci/MwAGp.net
富士山噴火で日本の状況が変わってるから色々ねじ込まれた可能性はある

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:40:17.80 ID:pTASnOgx.net
シャレでMGFとか出して優勝させればいいんだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:43:21.48 ID:34TCUoal.net
>>387
日本が壊滅、日本の自動車産業が大打撃受けたスキに
中国のEV車勢が一気に勢力を伸ばしたか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:44:11.50 ID:z+Cm3ruW.net
登場車種のスペックとかまとめてくれてるところないのかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:47:26.87 ID:5w92AjjJ.net
今の現実の流れを取り入れたらホンダが元気になってるんかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:50:17.51 ID:hyLa5kD3.net
>>391
ホンダは飛行機メーカーになりました

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200