2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『進撃の巨人』アニメ最終回、原作と異なるラストに

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 15:30:21.38 ID:KAivZXUF.net
『進撃の巨人』アニメ最終回、原作と異なるラストに 作者が言及「ラストのネームを描き直させていただきました
 https://news.yahoo.co.jp/articles/353eeef73a5fe7a7b79a6e58144712be4d79adaa

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 15:32:44.32 ID:Nxh1FvEJ.net
みんなで拍手?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 15:35:16.15 ID:KAivZXUF.net
改変は作者の希望です

●諫山創(原作)
TVアニメ化から10年間、長いことお付き合いいただき、本当にありがとうございます。
完結編(後編)にあたるクライマックスシーンは、原作でも大変な作画でしたので、
「MAPPAさんも大変だろうな。MAPPAさんはやめてくれって思ってるだろうな。
MAPPAさん、ごめんなさい。本当にごめんなさい」と思いつつも、
アニメでどのように表現されるか楽しみです。
また今回僕の希望で少しだけラストのネームを描き直させていただきました。
ぜひ最後までご覧ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353eeef73a5fe7a7b79a6e58144712be4d79adaa

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 15:52:34.97 ID:ifcRlT5V.net
>>2エヴァかよ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 15:57:56.00 ID:euJC1UTy.net
>>1
他所でやれアフィ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 18:59:37.02 ID:0XX7bRJh.net
オワコンアニメまだやってたんかよwww

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 19:41:13.37 ID:k/GjAYcg.net
もうそういうのいいから

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 19:42:32.50 ID:AobOG9E4.net
転生してサウナ店でも経営するんか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 20:07:41.57 ID:ezE4L6Ce.net
ふええ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 20:08:15.38 ID:goeIQxJH.net
話が変わるわけじゃねえよ
お前らみたいな日本語が伝わんない奴のために手直ししただけ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 01:25:53.61 ID:XhOmxZ/z.net
こいつ人生10周分くらい稼いだし次回作なんか書かないだろうな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 04:11:32.80 ID:JiaKV87f.net
アニメ『進撃の巨人』完結で放送10年の歴史に幕 世界中で惜しむ&感謝の声続々でトレンド1位「アニメ史に残る名作」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699115410/

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 07:21:00.33 ID:YUjQtkfw.net
散々引っ張った最後が「泣いた赤鬼は実はバカで本当に悪い奴でした」
やっぱ最後まで含めての名作ってのが生まれるのは難しいんだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 12:33:22.74 ID:Ek9lEAg/.net
見るのめんどいからかいつまんであらすじとオチ教えてよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 12:43:15.42 ID:1Rubt89H.net
旬が過ぎ過ぎてるからな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 15:46:42.43 ID:Ek9lEAg/.net
固定ファンの惰性と終了への執着心だけで続いてた
絶対にオチなんか楽しみにしてなかったただろ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 16:48:24.49 ID:9G/Jv8jO.net
ゼロレクイエムやしな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 17:46:31.42 ID:i+u4fm7D.net
アドセンスクリックお願いします

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 21:56:24.49 ID:JeeD1lMo.net
別マ連載のときは鳥がマフラー咥えるところで終わり。

最後の結局世界大戦→少年が木穴に入ってゆくのはコミック版での付け足し。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 22:43:19.98 ID:QELsbj3A.net
さすがに進撃のカーストスクールエンドはなかったな

21 :名無し(秋と紅葉の楼閣):2023/11/06(月) 05:01:55.06 ID:RPoPU0uV.net
つまんないTheEndだった
ハマスやプーチンの方が頑張ってるぞ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 12:28:02.09 ID:K19wcCTe.net
 
 
 
 
 
            TJE ゴミ糞
  
  
  
  

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 15:22:59.46 ID:kzVnQjFT.net
中途半端なところで途切れるし、忘れるくらいのスローペースでアニメを進めたけど何でこうなった?
他のアニメは中途半端なところで途切れたりしないぞ?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 15:30:21.72 ID:Vop3wJp/.net
漫画のほうはまだわかるがこんな部分だけ最後付け加えられてもわけわからん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 15:53:28.69 ID:hBwL9u8q.net
何も変わってないやん原作通り

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:18:50.85 ID:qw1TIsu0.net
全部夢だったって夢オチにするとか、死者みんな蘇るってハッピーエンドにするとか
それくらいやれば異なるラストだけど、大筋は何も変わってないもんな
あの終わり方にモヤモヤしたのも感じつつ、他にどうしようもないし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 16:52:02.80 ID:wZvBKh3c.net
あの、ミカサとエレンが逃げて山奥で暮らしてるシーンはなんや?
夢か?現実か?パラレルワールドか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:14:52.33 ID:amtKYlFb.net
マーレでミカサがエレンに逃げようって言えた場合の世界をエレンが見せてたんだよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:21:08.37 ID:DdnFa8pD.net
ミカサがユミルの願いを叶えるって言ってたけど、
なにがどう叶ったのかさっぱりわからん

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:35:49.69 ID:/h55ROI2.net
風呂敷を畳む難しさを感じさせるアニメだった

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 17:55:15.75 ID:Vop3wJp/.net
>>25 最後だけ同じでもミカサの部分が削られてたら意味不明だろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 18:05:48.36 ID:DdnFa8pD.net
壁外人類の8割殺したけど戦争はなくならず何も変わりませんでした
って、10割殺して戦争失くした方が良かったんじゃね?何がやりたかったの?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:27:38.30 ID:epMLBDxA.net
2割は、良心だよ。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 20:39:45.16 ID:bN6BxrFp.net
地ならし始まった頃も、これから理由が示されるからちゃんと最後まで読め!
とか必死に擁護してる奴いたな。あいつら全員ダンマリだわな。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:06:59.34 ID:g903qFa6.net
複雑すぎてこんがらがったが
エレンが巨人化を葬る為に仕組んだ結末だったと言うのは理解した

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 21:27:19.86 ID:I/ZugVZk.net
>>32
アルミンたちが止めたタイミングが8割殺したときだったから。結果だよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 22:30:26.46 ID:DdnFa8pD.net
>>36
ふつうならそうだが、エレンは未来が見えるから
単純な結果論とはいえない

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 22:40:45.04 ID:HEvHlGOk.net
火曜日夜のNHKニュース枠拡大で
100カメ進撃アフレコ編の時間が後ろにずれました

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 22:52:25.52 ID:e1KJlkSc.net
エレンはアルミンが言っていた様に自由じゃなかったって事でしょ
海の向こうに自由があると思って壁を越えたらマーレ他世界には敵しか居なくて絶望した
だから世界を平らにしたかった
アルミンと話した時点でも取り返しがつかなかった
だからアルミンは壁の向こうに自由があるんだとエレンに夢を語った自分も同罪だとした
山に囲まれた田舎に育った原作者も山を平らにしたいと少年時代に考えたんじゃ無いかな
少年の純粋な夢を膨らませて凄い物語を作り出したもんだと感心する

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 00:54:40.77 ID:6o6yylLH.net
前スレ

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 86体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699178433/

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 03:15:10.64 ID:psk18Jmd.net
ガビに頭を吹っ飛ばされた時はすぐにムカデ来たのに、ミカサが首はねた時はすぐに来なかったのはなぜ?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 03:30:41.36 ID:8jbQc1ZO.net
今見たが終わりがniceboatやった
パクリか?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 03:37:25.75 ID:N663H7vS.net
>>41
バーカ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 03:38:28.67 ID:psk18Jmd.net
ああムカデは体内にいなかったんだな、ごめんごめん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 05:21:19.29 ID:LqWAuwrX.net
>>37
エレンがそう言ってたじゃん
あとエレンはすべて見えてるわけじゃないから、どうなるかわからないままって言ってる。サシャとハンジさんも死んじゃったって

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 07:00:31.51 ID:Jc9wJrG7.net
今更見る気になれない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 07:55:07.69 ID:IlIwvZ3K.net
ユミルの脊髄を食べたものたちがエルディア人で、巨人化の能力がある。
無垢の巨人となる。
王家のものの脊髄液を注入されると巨人化する。
王家の脊髄液は特別製なのだろうか?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 11:26:28.22 ID:UD/BJ7ik.net
>>36
本気で人類絶滅させるつもりで進撃しとかないと、いろいよ不具合が生じたんだろうな。
巨人が消えた後のパラディ島敵対勢力も減らしとかないといけないし。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 14:20:13.81 ID:71+i4UOu.net
いま最終章見てるがやっぱりこりゃ不朽の名作だな
色々思うとこはあるがこのレベルのスケールの作品は早々に現れないだろう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 15:14:51.85 ID:Xh/RshK1.net
全く同じだとおもった
なにが変わったの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 15:33:01.67 ID:D+9je9jb.net
エレンが地下室行かなきゃ良かったのにとか色々思ったけど未来のエレンが誘導して絶対行くように仕向けたんだから
変わらなかったんだね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 15:45:37.07 ID:Jf2tyd1G.net
まあ人類滅亡寸前ナウシカの世界でも戦争なくならんし
推定人口10億程度の世界だと核爆弾を使うのに躊躇がないんだろ
というのだけはわかった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 16:55:30.84 ID:WeSJNMXc.net
台詞が少し変わったらしいな
https://times.abema.tv/articles/-/10101943

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 16:58:03.95 ID:W/dVtyiH.net
未来からの誘導って話は興醒めだわな
エルヴィンやハンジが知恵を絞ってギリギリの判断力で局面切り開いてきたのに
その努力は何だったのって話になってしまう

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 17:46:41.78 ID:CMuU1Sxj.net
自分もだけど皆ロスになってるな
海外のリアクションもまったくといっていいくらい上がってこない
1,2人は見たけど、なんか寂しくなる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 18:20:46.86 ID:92EbL+l8.net
大陸あれだ地均ししたら生態系破壊されて気候変動起きてパラディ島も異常気象でなんらかの被害あったんだろうな
洪水や干ばつとか
ミカサはどうやってパラディ島へ戻ったんだ?
エレンの頭部は途中で荼毘にふさないと腐敗するよなあ
等々くだらんこと考えている

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/07(火) 21:36:18.21 ID:tsG5RpEX.net
>>20
鬼滅は…恐ろしい炎上しそうだ
UFOの良心で未来は無きことになるかもね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 00:45:48.91 ID:Q8aaXGoh.net
アニメ『進撃の巨人』完結で放送10年の歴史に幕 世界中で惜しむ&感謝の声続々でトレンド1位「アニメ史に残る名作」★4 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699348939/
梶裕貴の子ども、0歳で声優デビューしていた!『進撃の巨人』赤ちゃんの声役で [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699370721/

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 00:53:06.10 ID:4s8Ui++n.net
原作組なのに進撃ロスが酷い…
毎日ネトフリで最終回のエレンとアルミンの道での会話シーン観てる
「膝蹴り入れる必要あった?」からの一連のシーンで毎日笑ったり号泣したりしとる
声優の表現力ってマジで凄いな

1週間会社休んで進撃1話から見返したい
アフターパーティ行っておくべきだったかなぁ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 00:58:15.18 ID:4s8Ui++n.net
ああああ!
100カメ見るの忘れてたorz

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 02:08:57.91 ID:Ieros+Va.net
結局、ライナーたちが侵攻しなければ良かったってことか?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 02:45:03.58 ID:oDm9v0pZ.net
>>61
そんな小市民の動きではどうにもならん。世界はそれを繰り返すみたいな。その中でいろんな立場の人間の感情をみたいなオチ。
原作で言葉足らずの部分を保管はできてたと思うけどラストのミカサ死んでからのはいらんかったかな。
今の世界情勢を照らし合わせて挟んだんやろけどそういうの寒い(´・ω・`)と思う。ちっちゃいおっさんの感想やけど。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 06:05:42.10 ID:i40Z5frY.net
ムカデは世界の均衡を司る思念体=神みたいなもので
始祖ユミルの時代には始祖ユミルが現人神の役割をして
エレンの時代にはエレンが神の役割をして不安定な世界を安定させた
次の時代はエレンの首塚の木の洞に入った少年か、彼を食った奴が神になって争いを終わらて
世界を安定化させるのだろう
人間一人ひとりの行動の意味とか意義とか、そういう細かい話は過程でしかない
ムカデに意思があるとすれば、何百年かの束の間の平和を作ることができればよいのだろう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 06:22:42.72 ID:vUbi0X+k.net
地ならし用の超大型さんたちは大変だな、言葉が通じないかもしれんし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 08:19:50.17 ID:HMLxgPQd.net
昨日のアフレコ撮った番組見るまで
アルミンの声優が女性って知らんかった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 08:37:17.34 ID:3jLHKDlf.net
超大型が途中から当たり前のように核爆発する仕様にすり替えられてる事だけは納得いかないんだが。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 09:33:17.79 ID:oDm9v0pZ.net
>>65
化物語の老倉育、みなみけの次女、はがないの三日月夜空、ゆるキャンの撫子姉。(´・ω・`)

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 09:58:01.54 ID:5xelwUL6.net
母親も未来のエレンが食わせるように差し向けたんだろ?
よくわからんけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 09:59:29.75 ID:8trLZAWi.net
>>50
エレンとアルミンが語り合うシーンの台詞が
原作→エレンに賛同
アニオリ→エレンを否定、でも僕も一緒に地獄行く
みたいになっとったらしい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 11:34:35.05 ID:Go71Ba/1.net
エレン「何であそこまでやったのか」
細木数子「あぁ好きにしな」
エレン「ただそうしたかったんだ」
細木数子「しかし地獄行く!」

だめだ噛み合わない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 12:16:53.01 ID:g0snZCiG.net
ちょっと解説すると

アニメでは
エレンの生首シーンからトレースするようにヒストリアの子の顔がアップされる
そして2人の顔はそっくりという描写から
ヒストリアの子はエレンの子で間違いない

そしてエンディングの小さなワイプで
子供を抱いたミカサとジャンがエレンの墓に挨拶に来てるシーンがすごく小さく映ってる

結局エレンとミカサはセックスすることなく別々の人の子を産んだが
心だけ通じていたという愛の物語なのさ進撃の巨人は

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 12:40:31.95 ID:VOub9fZh.net
ライナーは何も知らずに臭い嗅いでたの?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 12:56:06.01 ID:sfYwe3hG.net
ツベに上がってる30分解説観るとよく分かるな
しかしジーク母の巨人とか細かく設定されてたなんて当初はまったく思いもしなかったがこの漫画の凄さを感じたわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 13:54:27.06 ID:FStV6qT3.net
>>71
ヒストリアとエレンはいつセックスしたの?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 15:07:56.59 ID:elOu+VBq.net
>>73
父親の前妻に母親を喰われるとかすげーよな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 15:35:49.60 ID:PehcBjxY.net
ヒストリアの子がエレンの子ではとか、ミカサの夫はじゃんとかいうのは、
ただの推測で、確定はしてないから。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 15:41:45.44 ID:sfYwe3hG.net
>>75
そうだよなぁ
で、後にエレンと接触させて…とかもうそんな所まで構想してたのかと

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 20:52:36.49 ID:tDcQCgI3.net
避けられないベルトルトスルー

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 21:39:13.55 ID:90Kgnt4D.net
いや〜なんか進撃のラストは後からずしっとくるな
見れば見るほど話はよくできてるし
エレンを単なる殺戮者と描いてないし、セリフも重い
ボディブローのように効いてくるわ
原爆落とす人もエレンのようにどうしても平らにしてみたかったのかね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 21:53:11.86 ID:N8+Yf5BL.net
ミカサしんで繁栄してまた戦争してを繰り返してもう人間嫌になって萎えた

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 22:09:19.83 ID:e3AK90t2.net
>>80
現実はもっと酷いケドなぁ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 22:23:24.12 ID:PehcBjxY.net
おれらみたいな平民が戦争いやだとかいっても意味がない。
プーチンとか習近平とかリーダーかくが進撃の巨人をみて、
戦争嫌になったとかいうなら意味がある。
だが、そうはならない。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 23:11:23.27 ID:ucxZ1uCx.net
世界は残酷だってのが受けてたのに(あるいはミカサの献身っぷりを)、
高尚を目指して着地点を間違えたって感じ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 23:17:19.56 ID:ucxZ1uCx.net
ヒロインはミカサからアルミンになったのねw
”俺が死んだらミカサは引きずってほしい”ってのは好きだは

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/08(水) 23:49:35.81 ID:AuHkDyg1.net
>>80
人類なんて一人以下にならないと争いなんて無くならない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 00:08:52.72 ID:gAB9Qv7X.net
結局最後は数千後に2割人口減で終わりって感じだろ
それよりもヒストリアの相手が気になる
後ジャンとミカサが結婚しないパターンは英断だったまあれは荒れるで

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 02:48:09.87 ID:N/e9QFWv.net
ヒストリアの夫?ただの幼なじみだから掘り下げようもない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 04:08:14.58 ID:nSG1mK7S.net
>>84
俺もすきダハ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 09:11:27.65 ID:KMGoK5zY.net
漫画はよくわからんかったけどアニメは分かりやすく出来てたな
ガビの巨人化が相撲レスラーだったのが一番笑撃だった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 10:37:02.51 ID:PUeCTajn.net
アニメ初回から見直したくなるなぁ
じっくりと時間かけて伏線回収を楽しみたい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 10:55:16.28 ID:N6Fxr/Wu.net
エレンの父があさっての方向向いてしゃべってるのとかすごいと思った

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 12:54:41.61 ID:GYWbOov/.net
1話から見直してるけど絶望に打ちひしがれながらも3人一緒に居るのが幸せに見えるから辛い

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 14:10:21.99 ID:Me0OzQPP.net
はよ、LMネキのリアクション翻訳せんかい!

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 14:21:42.57 ID:wvFp5q6k.net
初七日済んだらさっさと忘れる展開か

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 16:29:49.38 ID:gAB9Qv7X.net
本スレはアニメ2以降してる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 16:37:54.46 ID:YM4PHaaZ.net
>>86
妻をエレンの墓にマフラーつきで埋めてやれる奴
ミカサの中のエレンごと嫁にできるのジャンくらいしかいないだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 17:21:18.30 ID:JWKCEACH.net
>>90
今アベマで全話無料だから気になるところを行ったり来たりして観てる結構覚えてないこと多い
細かいセリフとかもこれがあそことリンクするのかとかあって面白いよ

期間限定なんでやるなら今のうち

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 18:34:42.39 ID:PUeCTajn.net
>>97
アベマいいね👍

エレンが地均しを選択した理由を知りたい…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 22:07:05.08 ID:gAB9Qv7X.net
>>97
アマプラなら全期シリーズ見れんだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/09(木) 22:18:58.69 ID:pIQc9cur.net
>>91
実はアニメ一期では小エレンのほうを見るように改変されている

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200