2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3300

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:50:25.34 ID:64mn2Jxa0.net
>>782
伏線の回収せずに伏線を重ねるって手も有効
とっちらかってる伏線をどこかで唐突に無理矢理回収する
そうやっていくことで複雑な作品に思わせられる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:51:02.14 ID:zBeruFy20.net
アンダーニンジャで汚い千束に会えるっ!
て何度も言ってた人が居て
見たら本当に汚い千束が居たのはワロタ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:51:33.01 ID:KcCBmf5La.net
聖剣使いでアルミンとミカサに会える

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:51:33.20 ID:aObgc1dc0.net
>>795
浦沢か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:52:09.01 ID:WdTSG3mP0.net
進撃の巨人
諫山先生とアニメーターさん達すべての関係者に心からお疲れさま、ありがとうと感謝の言葉を贈りたい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:53:03.37 ID:Ta3nKgs20.net
井上麻里奈
@Mari_navi
ありがとう
いってらっしゃい

また会おう
https://i.imgur.com/wcQ7BuY.jpg
https://i.imgur.com/bFNaASr.jpg

エレンぶくぶく太りすぎやろう!
イケメンキャラはどこ行ったww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:53:11.98 ID:zBeruFy20.net
Xでハッシュタグつけたら
いいね沢山もらえそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:53:45.87 ID:sFAy3v5T0.net
ホントこれ
仮に、リアルに少年にスーパーロボットを与えてもこんなオチになるに決まってる
世界平和じゃなくて

https://pbs.twimg.com/media/F-GnE7nawAAvGsv?format=jpg&name=900x900

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:55:03.57 ID:QdTVOnmZ0.net
人間がどでかい巨人と戦うというシンプルなストーリーに
神の視点を持ち込んだ結果
馬鹿な主人公が勘違いして1人1人の命を粗末に扱うようになり
ついには人類の8割を殺害してしまいました
その後の人類も当然平和になりませんでした
終わり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:55:40.00 ID:4/+9P0Wd0.net
>>802
開かなくても分かる
どうせイデだろ?

知らんけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:56:21.78 ID:uoA7hA1J0.net
進撃見た後他のアニメしばらく見れねえな
どれも安っぽく感じてしまう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:56:34.14 ID:8pmqq7oX0.net
進撃10年お疲れ様でした
名場面や名言多数でそれぞれのキャラクターも魅力的だった
終わってしまって寂しさあるけど最後まで見届けられてよかったとも思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:57:07.06 ID:sCCb00w20.net
進撃よりもフリーレンよりもラグナクリムゾンの方が面白かった・・・
時間を止めたり巻き戻せるチート能力に勝つにはそう言う戦いだったのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:57:57.85 ID:SZ69mrG90.net
赤尾でこの名前をよく見るから調べてたら
来期で結婚指輪物語やるのか
アニメ化するとは思わなかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:57:58.96 ID:Ta3nKgs20.net
>>803
バカが勘違いしているねw
そんな簡単な話じゃねーよ!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:58:00.73 ID:zBeruFy20.net
てかアンデラのOPてアブなのか
全然いいけどやっぱ火炎がめっちゃ良すぎたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:58:17.66 ID:aObgc1dc0.net
プロトコルはなんかヨスガノソラ的な雰囲気を醸し出してきてるんだが…
でもゲームになるとほんまつまらんな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:58:36.32 ID:zBeruFy20.net
>>805
なろう見ようぜぇ~☝😎

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:59:50.90 ID:9v0bLMlrd.net
>>794
最後のミカサはかわいくてよかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 01:59:53.78 ID:zAEa0HhZ0.net
最後の墓の逆さ文字
アップになった時は普通に読めない文字になってたのは気のせいか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:01:37.42 ID:VFiCzisu0.net
>>805
わかるぜその気持ち
一食2万の飯食った後他のもの食う気しなくてもう2年も何も食べてない
家族も呆れたのか全員無視してくるしお盆になると俺だけ残して菩提寺に行きやがる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:02:57.92 ID:N5kkxcfR0.net
>>795
回収しないのは伏線じゃないだろとマジレス

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:04:01.64 ID:zBeruFy20.net
マフラーの下りのミカサは
なんか音楽止めてもっと勿体ぶるのかと思ったら
結構あっさりしてるのはワロタ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 02:04:06.12 .net
>>766,772
https://abema.app/BKQH

(*」´□`)」はっじまっるよー!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:04:07.58 ID:7kp+Lc480.net
声優の【石川‌由依】と青葉真司をナイフで滅多刺しにして殺して京都地方裁判所を放火してから爆破する

https://imgur.com/a/ZouNl03.jpg
↑京都アニメーション(京アニ)↑

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:06:13.12 ID:dggBhWOF0.net
>>800
結婚して幸せ太りしたんじゃねw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:06:19.35 ID:sFAy3v5T0.net
アプリ版しか原作見てなかったけど
コミックスではミカサは、ほかの誰かと結婚して
結局パラディ島は戦争で滅んだのね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:07:56.79 ID:v2U0BDDU0.net
エルディア人の道の設定が万能過ぎてな
「そういうもん」のゴリ押しご都合展開をそれっぽく演出しやすくするのに便利だわ

取り敢えずエレンの首を落としたあと巨人化能力が消えたのも
ミカサが愛するエレンを殺すのを見てユミルは最高やんって笑顔になる

自分も過去に戻って愛する初代フリッツ王を殺す(見捨てるい)選択をする

結果、ユミルは巨人を作る作業から解放されて巨人そのモノの存在がなくなったってことでいいのかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:08:11.56 ID:QuJnklne0.net
プロトコルは主人公のチームが松岡に負けたけど何で負けたかさっぱり分からん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d251-TwBH):2023/11/05(日) 02:10:37.53 ID:SB26AcoP0.net
このエンディング世界情勢的に放送怖かったが締め方がよかったな
オカピもカットされなくてよかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25a-F+xF):2023/11/05(日) 02:11:33.70 ID:BoQS1mog0.net
ティアムーン最新話どうでした?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5a5-10l0):2023/11/05(日) 02:15:33.68 ID:6zhCa6Nc0.net
話題性的には日本シリーズが第7戦まで縺れて良かったな
もし進撃最終回と阪神の日本シリーズ優勝が被ったら間違いなくトレンドや話題が分散していただろうし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9275-ZiYB):2023/11/05(日) 02:16:15.50 ID:Ta3nKgs20.net
Linked Horizon 情報局
@L_Horizon_info
\ 主題歌 終撃開始ッ!!!/

TVアニメ「#進撃の巨人」The Final Season 完結編(後編)主題歌「二千年... 若しくは... 二万年後の君へ・・・」の配信がスタートいたしました。

#LinkedHorizon #リンホラ #shingeki
https://i.imgur.com/nJGrErl.jpg

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5c1-/9BA):2023/11/05(日) 02:16:56.28 ID:9jqy7vx40.net
豚レバ〜ティアムーンの1時間最高だったぞ
進撃は録画でいいが豚レバとティアムーンは生視聴しないと
気がすまない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb2-K6KW):2023/11/05(日) 02:17:29.26 ID:5Z57MQ5K0.net
>>825
ミーア様がデレた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a4-mjkb):2023/11/05(日) 02:17:42.17 ID:UKDR4Eww0.net
今期いろんな被りジャンルがあるけどそういや聖女2、ポーション頼み、薬屋とポーション系も被ってたなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-vuYt):2023/11/05(日) 02:18:44.05 ID:y838FEsI0.net
ティアンム勝ち確だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be6f-+Ecz):2023/11/05(日) 02:19:29.51 ID:ql9hG/120.net
豚レバ、ティアムーンと松岡がモテモテだな
僕あめにも出てるしw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9275-ZiYB):2023/11/05(日) 02:19:58.85 ID:Ta3nKgs20.net
MAPPA
@MAPPA_Info
·
45分
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season 完結編(後編)
ご視聴ありがとうございました!

#shingeki #MAPPA
https://i.imgur.com/K2oRZr5.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-lgLJ):2023/11/05(日) 02:22:36.38 ID:Z5XoBFfE0.net
>>823
ルールがわからないってこと?
それなら陣取りゲームである以前にFPSだから全滅しても負ける

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0986-lrf3):2023/11/05(日) 02:22:42.00 ID:7kp+Lc480.net
けもフレは、けもフレ2のキュルカス役の石川由依を虐める事でストレス発散の人気がバズったんだよ


不人気声優の石‌川‌由‌依はどれだけ虐めても殺そうが誰も文句言わないからな

けもフレ2のキュルルという十字架を一生背負って生きなきゃいけないのは可哀想だ

俺が石‌川‌由‌依を安楽死させてやる

石‌川‌由‌依の首をバタフライナイフで切り落とすのが一番楽な殺し方かな?

https://imgur.com/a/ZouNl03.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2b0-pi9H):2023/11/05(日) 02:23:23.96 ID:nUKom8ps0.net
>>803
プーチンに見せたいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 426f-+6rZ):2023/11/05(日) 02:24:59.30 ID:zBeruFy20.net
そういや墓の薔薇の数は複数あったけど
3本だと思ってたが4本の場合の花言葉が
「死ぬまで気持ちは変わりません」ってことで
皆が後で来る事を示唆したって事は
ミカサだけがお参りしたってことであって
多分4本でそういう話だったんだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-ZTan):2023/11/05(日) 02:25:22.17 ID:9D3WepdT0.net
>>513
すぐただのハーレムアニメになる
その不快な要素を小規模な勝利しつつも1~4クール続けるべきだったんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c6-VDsv):2023/11/05(日) 02:26:19.99 ID:WPnS+NRk0.net
トレンドが進撃で埋まってるな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 426f-+6rZ):2023/11/05(日) 02:26:48.90 ID:zBeruFy20.net
てかアンデラ5話見たけど
進行の都合の良さは感じるけど色々面白さと
やり取りのテンポの良さがええな
多分これも余裕で完走だわ🤤

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d8-1Pbd):2023/11/05(日) 02:27:09.58 ID:mDHABQEv0.net
スパイファミリー、これは盛り返す
豪華客船て舞台としては魅力的

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e21b-p21/):2023/11/05(日) 02:29:10.73 ID:TkhescIz0.net
僕ヤバに匹敵するダークホースは今年はまだないな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed75-HiwA):2023/11/05(日) 02:29:13.42 ID:QuJnklne0.net
ポーションはポーション売ったり店やったりミツハと同じような事してるけど
性格はカオルのほうがかなり悪いな。何でこんな主人公にしたんだか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b286-9hKU):2023/11/05(日) 02:30:12.11 ID:jOTEg6rR0.net
進撃、原作知らないで見たけど最後あんな感じだったんだな
さて録画したやつ眠くなるまで見ていくか
ひきこまりだけ見たけどアヘ顔Tシャツわろたw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-ZTan):2023/11/05(日) 02:32:20.10 ID:9D3WepdT0.net
>>645
友崎は妙にきれいだったな
キャラデザもよかったし。これかけかな
転生王女とかもか
超高校生たちは異世界でも活躍するようですもB級にしては妙に作画とキャラデザがよかった
微エロ要素しかなくて残りは脳死なマヨネーズ教だったが
逆に最悪だったのが夢見る男子は現実主義者だな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d8-1Pbd):2023/11/05(日) 02:32:45.73 ID:mDHABQEv0.net
>>842
16bitがダークホースがジジイヲタクの青春にスマッシュヒットしたぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a4-mjkb):2023/11/05(日) 02:33:14.49 ID:UKDR4Eww0.net
>>843
原作者が性格の悪い主人公(クラスのキャラ)しか書けないからや

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-ZTan):2023/11/05(日) 02:33:30.67 ID:9D3WepdT0.net
>>662
徐々のパクリ本のGod Will Huntingじゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a4-mjkb):2023/11/05(日) 02:34:01.82 ID:UKDR4Eww0.net
>>844
原作とアニメのラストは違うらしいぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 426f-+6rZ):2023/11/05(日) 02:35:29.00 ID:zBeruFy20.net
まあ息の長い人気作品がやっと終えたってなると
感慨深い人達が沢山いそうなのはわかるわ
アニメのポケモンでサトシ主人公の最終回みたいなもんやろ多分
そん時どうなってたか知らんけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ddf-+NjP):2023/11/05(日) 02:38:05.54 ID:HPzhpcYh0.net
僕ヤバクラスのラブコメは当分ないだろう
キミゼロでも見てハードル下げまくれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2e5-uaP8):2023/11/05(日) 02:38:44.88 ID:VFiCzisu0.net
別冊マガジン出身作家
進撃は終わったが
次は超人学園でデビューしたあれが来る

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4219-/oFt):2023/11/05(日) 02:40:49.23 ID:dLqfg8Ql0.net
後半は毎週一話づつ見ても盛り上がらなかっただろうな
一気見にしたのは良い判断だわ
カロリー高いのに人気出るような内容じゃないしMAPPA以外どこもやりたがらなかったのもわかる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:45:02.71 ID:nFCZhbJ50.net
>>736
フリーレン
世帯9.4個人6.9

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:46:03.59 ID:V8PX05yB0.net
フリーレンも呪術も本気出したからスパイファミリーも本気の作画を頼むわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:49:33.14 ID:6zhCa6Nc0.net
>>855
赤字だった影響もあるのか、今のwitは安定志向のようだし
スパイ1期のインタビューでwitのプロデューサーが1つの作品にリソース全振りにはもうしないという風に語っていたな
だから今のwitがどれだけ作画に力を入れられるか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:51:51.79 ID:v2U0BDDU0.net
フリーレン
進撃
呪術
アンデラ
シャンフロ

今期は戦闘作画のクオリティエグいアニメ多くて眼福だわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:54:37.49 ID:CNlgMQ070.net
エレン死んでてワロスw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:55:52.42 ID:Z5XoBFfE0.net
アンデラはシャフト演出特有の紙芝居が増えてきた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 02:59:09.10 ID:NCNIyASD0.net
>>803
その後に大樹が残って人類の生き残りが発見
生きるってメッセージだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:00:14.31 ID:ZvYHL43X0.net
うーす
進撃の巨人おわったようだけどやりきったかい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:03:42.03 ID:66m7oem90.net
今週のフリーレン見たけど作画落ちてないか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:05:55.99 ID:v2U0BDDU0.net
>>859
確かに今回はあからさまな溜め回って感じやった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:06:55.52 ID:nEBaIOXA0.net
ワンピース配信10~20万人いつでも見てるの笑う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:08:21.17 ID:ZWy+lzpb0.net
薬屋2話のふしぎな踊りが好き
披露したら皇帝をも落とせるかもしれない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:09:33.39 ID:zBeruFy20.net
おうおうおう
ティアムーンと薬屋見たけどもティアムーンもまあ面白いは面白いけど
ラブコメ始まってう~ん…ってなる事が増えたのもあるし
薬屋はすぐ炎色反応かぁ…って知識内で気付く範囲でネタが仕込まれて
ちょっと頭を回転させたくなりつつ作画も綺麗だし
なろう系は流しがちだけど、没入感があるし
薬屋はやっぱ面白いそうだな~
てかそばかすネタバレ多かったけどそこまで引っ張らずここで明かしてくれて良かった😎

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:09:42.57 ID:qJvrjFyW0.net
巨人の石川由依の演技上手すぎ…
主役級の仕事多い理由がはっきり分かった
ガチ演技派なんだこの人

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:12:25.42 ID:zBeruFy20.net
やっぱ土曜日にゆっくり酒飲みつつアニメ見て
ゆったりとした時間過ごせるの最高だな!!
明日も久々に予定なくてゆっくり出来るから最高だは!😎

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:17:26.67 ID:9D3WepdT0.net
>>672
老後8万枚のナニカのサイコパスぶりと
序盤の予想外の展開は悪くなかった
後半はきっつ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:18:03.27 ID:921lix2J0.net
>>867
もともと子役出身で声優やる前は舞台とかやってたんだっけ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:18:04.45 ID:yvc7dJl/0.net
進撃は巨人の中身が人間だった
主人公が巨人になった
辺りで切れないとセンスないよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:20:36.87 ID:zBeruFy20.net
そのセンスない作品がこんだけ騒がれてるんだらから
大衆の法則的にはそれで切ってる方がセンスないやろ🙄

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:22:46.35 ID:qJvrjFyW0.net
あぁそれで上手いのかー!
石川由依めちゃくちゃ主役張ってるけどやっぱ演技しっかりしてるからなんだね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:24:35.16 ID:jULSYFx60.net
進撃の凄いところはあのラストまで作者の中では最初から決めってたんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:24:54.08 ID:kSubcI8g0.net
進撃の巨人 トレンド1位で20万ツイート超えか
しかも2位で英語のshingekiが39万ツイートだし バケモノだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:27:02.42 ID:Ta3nKgs20.net
>>871
単純な奴だなw
なぜ巨人になれるようになったかまでを知りたいのが通常

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:27:47.26 ID:hbIb2MqY0.net
それっぽい設定と勢いがあれば大衆は釣られるからな
TVやCMも馬鹿に分かりやすいように作るしかないから低俗なものになりやすい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:28:24.04 ID:zBeruFy20.net
>>874
ほんそれなぁ~!
そこまでプロットして変な思いつきもあってそれも採用したとしても
整合性の取れたストーリーと伏線というか描写を描いてるのが偉いわぁ~
あの木の場所とかも伏線あったらしいって聞くしいいよな~

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:31:09.47 ID:dLqfg8Ql0.net
Q.なぜ無知性巨人は男ばかりなのか
A.犯罪者(反逆者)は男が多かったから
完璧な回答過ぎて

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:33:05.65 ID:5Z57MQ5K0.net
結末を決めてただけなのをストーリー全部計画通り進んでたと拡大解釈しちゃう狂信者脳に支えられた作品だった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:34:23.25 ID:zBeruFy20.net
>>880
そんな簡単な事を出来ない作品が多すぎるんだよな~悲しいことにさ🥲

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:36:25.31 ID:Ta3nKgs20.net
>>878
らしいって知らんのかい!😂
調子ええのー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:37:19.17 ID:zBeruFy20.net
>>882
勢いで生きてるからな!
断定すると逃げ道が無くなるから常に断定しないマンなんや!
知らんけど😎

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:37:24.88 ID:tWiSmpCkd.net
>>856
作画売りにする時代終わってるからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:38:39.65 ID:qJvrjFyW0.net
進撃の巨人を蹴ったジャンプ編集は無能という事だよね…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:38:52.97 ID:h3Sr9lex0.net
>>874
一話のジャンプ表紙でラストバトルのネタバレかましてたチェンソーマンくらいしか比肩できるものが近年いないレベル
原作力の違いは恐ろしいわ
フリーレンも作画頑張ってるがこれらのレベルとなると原作力がさすがに違いすぎる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:38:55.91 ID:soJAW73i0.net
進撃はすげえな
内容があれでも過去の経験値(人気)でリアタイ勢だけで盛り上がれるんだから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:39:08.70 ID:tWiSmpCkd.net
>>842
僕やばって言うほどハネたか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:40:18.67 ID:4/+9P0Wd0.net
>>885
そのジャンプ編集者きっと一生死ぬまで言い続けられるんだろうなって思うと…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:40:40.03 ID:QUO3Jkby0.net
整合性が取れてたと言えば良く聞こえるけど収束させることに集中しすぎて陳腐なセカイ系オチに辿り着いてしまったのが終盤で失速した一番の敗因だと思う
もっとクソミソに作者自身の殻を壊してほしかったしそれができる才能は諫山せんせにはあったはず

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:41:50.25 ID:h3Sr9lex0.net
ただ原作ラスト同士で較べると漫画界屈指のラストやったチェンソーマンの圧勝だけに
アニメ1期の範囲だとそこまでではないチェンソーマンアニメが不遇といえば不遇だ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:42:27.89 ID:soJAW73i0.net
原作終わったし何度も間隔開けて放送してんだからさぞかしオワコン化してるだろうから少なくともリアタイ視聴するヤツなんてそんなに居ないだろうと思ってても、蓋開けたら大勢がリアタイ視聴してて進撃すげぇの空気で満たされるんだもんな
まるで冨樫現象だわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:42:38.17 ID:qJvrjFyW0.net
>>889
あまりにも無能すぎて一生馬鹿にされると思うわ
そしてマガジン編集者が超有能なのも同時に語り継がれる罠

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:42:50.91 ID:o7UZVLPx0.net
今回の薬屋は特筆するほどのエピではなかったね
来週が園遊会が本番か

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:42:59.88 ID:CNlgMQ070.net
進撃初期ってビックリするほど絵がヘタクソだったので内容見ずに切ってしまう編集がいてもおかしくないと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:44:36.77 ID:soJAW73i0.net
>>891
そもそもチェンソは人選ぶ内容な時点で進撃程バズってないやろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:45:37.54 ID:VFiCzisu0.net
ジャンプで進撃が売れたかと言うと謎だけども
月刊でやらないと潰れるよな
当時はジャンプSQはもうあったっけ?
クレイモアとビィトはまだ載ってた気がする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:46:28.54 ID:zBeruFy20.net
いや、でも進撃の絵って初め
おおおおん?!おん………おおおおおんんん?!
ってなるからわからんでもない気はするけどな
見始めると謎にシリアスでギャグやってたりでハマるけど
色んな作品見たりする立場だとサッと切り捨てちゃうのもわからんでもないわ
擁護するわけでもないけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:47:32.95 ID:aYbv5UOy0.net
> おおおおん?!おん………おおおおおんんん?!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:47:34.68 ID:soJAW73i0.net
一期の頃は無駄にクオリティ高め過ぎてウィットか人材募集してたからどうなる事かと思ったが、ほぼ作画崩壊させずにここまでやれたのはすげぇと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:47:39.70 ID:zBeruFy20.net
>>891
チェンソーマンっていつの間にか終わってたんか…?😳

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:49:07.55 ID:soJAW73i0.net
立ててくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:49:48.43 ID:soJAW73i0.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 3301
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699123766/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:49:57.99 ID:zBeruFy20.net
>>902
こんな夜更けに義理立てして建てる意思見せるの偉すぎる😭

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:50:06.47 ID:xTI585FJM.net
講談社だって別マカだからね
本誌レベルじゃないという判断だりう
まぁ内容的に本誌向きでもないわけだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:51:29.55 ID:VFiCzisu0.net
別冊マガジン新創刊で始められたのもデカいと思うし
今更だけど当時の2ちゃんの進撃褒めは流石にステマ入ってたと思う
元サンデーの石橋編集とか受け持ちの作品のステマとか炎上商法とか普通にやってたって言ってたしな

ああだから不当に高い評価を得たって言ってるわけじゃないよ
読者のよく見える場所に置くことでちゃんと大きな人気を得ることができたって話だ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:51:34.92 ID:soJAW73i0.net
>>904
いいってことよ
おやすみ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:52:35.65 ID:nEBaIOXA0.net
ダイ大最後までやったんだからビィトも早く再開してくれ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:54:07.63 ID:9v0bLMlrd.net
>>906
ステマやってたの集英社だろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:55:06.81 ID:zBeruFy20.net
>>907
お疲れ~!建て乙でありんした!👍

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:55:51.03 ID:zBeruFy20.net
まあフリーレンのステマよりマシやからええやん感🤗

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:55:51.48 ID:qJvrjFyW0.net
進撃の作者がマブラヴ参考にしてたと言ってたけど
マブラヴ面白くなくてビビったわ…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:56:58.34 ID:4/+9P0Wd0.net
>>912
進撃の元ネタと聞いて期待して見たのがトータルイクリプスでした
ゴーウィゴーウィwwwwwwwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 03:57:53.18 ID:VFiCzisu0.net
マブラヴの元ネタはガンパレだったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:00:01.28 ID:qJvrjFyW0.net
>>913
あのアニメグロすぎたわ…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:01:10.06 ID:h3Sr9lex0.net
>>896
人を選ぶ上に面白さが本格化するのが中盤以降だからな…
北海道から先は日本漫画界でもかなりマジで屈指なんだが超スロースターターなのが

>>901
原作1部はな
もともとのB級スプラッタ+ギャグ路線はそのままにビックリするくらい美しい終わり方だったぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:03:45.47 ID:h3Sr9lex0.net
ステマがどうこう言うやつ今でもいるがステマのゴリ押しだけで人気になるの韓流くらいやぞ
元が面白くないといくらステマしようが韓流くらい金かけてゴリ押ししないと無理

>>903
立て乙

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:04:25.99 ID:4/+9P0Wd0.net
>>915
最初だけやそ
中盤以降はただのハーレムギャルゲーと化した

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:05:00.62 ID:CExeyJ4r0.net
>>915
TEは放送終了後に再評価されてたな
作画はアレだったが話自体はまとまってたと
後に出た柴犬よりTEの方がマシ、そしてアニメ版オルタよりも前2作品の方がまだマシだったという

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:06:15.95 ID:qJvrjFyW0.net
>>918
マブラヴ系の女の子で好きだったのはシュヴァルなんとかってやつ
主人公の妹が敵国の性奴隷にされてた展開には震えたよ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:06:59.29 ID:VFiCzisu0.net
>>917
そう言ってるじゃないか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:07:03.79 ID:2l9hEhe8M.net
空気アニメ薬屋のひとりごと

本スレ過疎過疎

Xでも当然のように空気

誰にも見られてない模様w

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:07:06.12 ID:zBeruFy20.net
マブラブって名前しか知らんが
熱血系エロゲって聞いたけど
そんな影響力の強い作品やったんやな😳

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:09:11.42 ID:wti+EjZY0.net
アクナイ2期はメフィストとファウストのBL描写が意外と強調されている
うーむ1期でも意外と男キャラの出番が多いと思ったが
結構、女性向けなんな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:09:24.15 ID:qJvrjFyW0.net
>>919
オルタの出来酷すぎてアニメ化しない方がよかったよな
結局ベータは駆逐できないし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:10:45.76 ID:Ta3nKgs20.net
の子
@0u0HaNako666
諫山さんがファンという事で鶴の一声で
「進撃の巨人」偉大な作品に関わる事ができました
神聖かまってちゃんと進撃の巨人はどっちも「し」から始まって「ん」で終わります
この壮大なダークファンタジー世界観が混じり合ったのやっぱすごいなーっと
で、
本日24時より放送っ🐼
#shingeki #最後の進撃
https://i.imgur.com/jTOHS6a.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:11:09.17 ID:zBeruFy20.net
>>916
いや原作の1部ラストと本当のラストを比較するのがどうなのかなって話だったんだけどね
ラストは畳み込みも出来る反面、伏線のツケを払わされるし
勿論チェンソーの1部の終わりも行動がデンジっぽさが出てたし
そんな伏線あったから良かったけどね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:11:23.02 ID:soJAW73i0.net
>>923
原作出た頃はグロCGやヒロイン全滅EDの一本道が話題になって、それに興味持った奴がプレイしたら結構面白いと話題になって人気が出た感じ
今やると設定の説明場面が長過ぎて途中でだれると思う
EDまで40~50時間掛かるし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:11:46.20 ID:rQ7L8rpb0.net
ID-0のOPの忍者走りは違和感あったけど、
SHYのOPの忍者走りは普通に見えた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:12:05.63 ID:Ta3nKgs20.net
エレン
https://i.imgur.com/RXmuu5N.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:13:13.41 ID:soJAW73i0.net
>>925
TEの頃からそうだったが、オレンジが作る戦術機戦闘シーンを見るために視聴してたようなもんだったな
結構拘って作ってたようだから、それが報われなかったのがつらい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:13:41.48 ID:qJvrjFyW0.net
結局ユミルが王を愛してた理由だけわからずじまいか…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:16:05.50 ID:zBeruFy20.net
>>928
えぇ…EDまで40~50時間は草
FFとかDQレベルやんか😳

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:16:37.75 ID:wmReB6i/0.net
ワンピ久しぶりに見たが面白いな
世界一だけある

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:17:38.27 ID:4/+9P0Wd0.net
オルタだっけ?3年前くらいにやってた最新のアニメて>マブラブ
主人公の微妙な棒さ加減が気になり過ぎてそこに耐えられなくて3話くらいで脱落したわ
話自体は面白そうだったのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:18:07.96 ID:nEBaIOXA0.net
チェンソーマンの作者は飽きたらすぐめんどくさくなってどんどんつまらなくなるってファイアパンチの頃からわかってたことだろ
今やってる2なんて酷いもんだぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:21:41.12 ID:9D3WepdT0.net
>>704>705>706
アンニンはギャグ面白いし
ふざけてるようでシリアス
シリアスのようで舐めてる作風はいいし、キャラデザも新鮮だから
あのまま戦闘作画をぐーーーんとパワーアップさせてくれたら最強なのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:21:47.61 ID:9D3WepdT0.net
アンニンはあれだな若干、忍者スレイヤーや、彼岸島、ハゲ実、ムジナ、勇者死んだ!、と似たグループだな
Helckは入り口は近いようで本質は全然違うか
忍者スレイヤー再起動もありか、でもPVはなんかダサかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:23:08.77 ID:QP9cohvEr.net
割とチェンソーに2部も面白いけどな
割と…というか普通に面白いけど
ファイアーパンチの後半の失速はわからんでもないわ
ただ、好みもあるだろうけどあれくらい忖度なしに展開してく作品は好きだな
これはフラグ立てて生きてる奴ね!ってわかる作品はなんか緊張しないけど
こっちは緊張するしない吹っ飛ばしてもうやられてたりするからなあ
えぇ?!みたいな展開が出来るぶっ飛んだ作品は好き

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:23:27.83 ID:qJvrjFyW0.net
>>931
オレンジはいい仕事してると思う
艦これの時も飛行機とか良かった!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:25:26.06 ID:zBeruFy20.net
アンダーニンジャは
戦闘描写なんかあれだよな、ただそこに力を入れたとてみたいな感じはするけど
良い意味で抑えてるとこら抑えて作ってる感あるわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:25:27.54 ID:MODa4RkO0.net
チェンソ2部は絵の劣化も酷い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:25:42.10 ID:3o1kdS5S0.net
フリーレン神回で10万ツイート超えたって思ったら進撃は40万ツイートか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:26:49.85 ID:zBeruFy20.net
>>938
なんやねんハゲの実力者て😠

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:27:18.87 ID:qJvrjFyW0.net
チェンソーマンはB級だから面白くならないよ
絵が上手いアシスタント抜けたし終わりじゃないかな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:27:36.58 ID:soJAW73i0.net
>>933
アニメだとダイジェストで済ませた総戦技演習は原作通りにやったら3.4話くらい費やしてたと思う

>>940
オレンジは99年にやった1作目ゾイドの頃から3D技術高かったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:27:51.04 ID:wti+EjZY0.net
アクナイに限らず、原神も日本でも女性人気を得ているという
うーむ中国ソシャゲ業界は女性向けが強いのか

https://gamebiz.jp/news/369269
『原神』は、男性55.2%:女性44.8%という構成

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:27:53.68 ID:MODa4RkO0.net
>>943
本物はやっぱり違うなー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:29:54.16 ID:WPnS+NRk0.net
進撃トレンド33万
英語のほうが40万

つえー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:34:11.16 ID:pPlp2IrBr.net
そういや豚レバがどうとか言う人も今日は少なかったな
薬屋コメも少ないが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:35:09.60 ID:sCCb00w20.net
ハゲの実力者
ワンパンマンの事か・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:36:03.60 ID:2AFDllLw0.net
進撃は10年かけてアニメ完結までやったのは素直に凄い
歴史に残る名作の一つだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:36:47.84 ID:nEBaIOXA0.net
そりゃこれからのフリーレンと既に大ヒットした進撃を比べらた可哀想でしょ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:38:15.22 ID:fzZM9vFW0.net
>>416
 ジンミャク ペーパーカンパニー で検索だ!
角川が五輪でも汚職したから芋づる操作ありえるぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:38:36.39 ID:qJvrjFyW0.net
進撃の作者を馬鹿にしたジャンプ編集者から一言欲しいなぁ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:40:44.91 ID:pPlp2IrBr.net
チェンソーの絵の劣化は知らんけど
そもそも漫画は当初からそこまで上手くないから気にならんという🙄

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:40:55.42 ID:9D3WepdT0.net
>>774>>795
それはジャンプ掲載作品作劇術
映画や小説はそういう作り方を理想としない
トラブルにより途中からライブ感覚になってしまう時もあるけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:41:06.39 ID:yUCb8HZsd.net
進撃アニメとしては商業的に失敗してるから見習うものでも無いけどな
最後までしてくれてありがとうとは思うけども

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:42:50.02 ID:wmReB6i/0.net
進撃って億超えだぞ
フリーレンとは格が違う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:44:53.20 ID:qJvrjFyW0.net
>>958
進撃の海外人気知らんの!?
小学生のアニオタでも知ってるよそれくらい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:46:35.03 ID:9D3WepdT0.net
>>944
言えたじゃねぇか

つるっパゲさん
   ↓ 
   😠

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:47:40.35 ID:wmReB6i/0.net
天下のジャンプで呪術がこれだけ宣伝してまだ8000万部って考えると
進撃の強さがわかる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:48:33.03 ID:zBeruFy20.net
知名度の話じゃなくて
それを活かした派生営業の話でね?
リヴァイさん辺りのキャラクター戦略でやってる感じあるけど
鬼滅とかスパイみたいに他業種の大っぴらなキャラ広告見ないもんね🤤

964 :!id:ignore :2023/11/05(日) 04:49:36.75 ID:j/K3oaPXM.net
久保タケくんさんスタメン

vs FC バルセロナ

https://live.nicovideo.jp/watch/lv343299838






5:00から(*」´□`)」はっじまっるよー!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:50:05.12 ID:9OIU3ArA0.net
チェンソーマンのアニメsage原作ageをされると色々言いたくなることがある
原作もそんなもんだろとか原作も画力評価も高すぎだろ三流美大だろとかこの内容で一般受けするわけねーだろとか
アニメ自体改変と言われるほどなにもしてねーだろとか演出も原作者好みだろとか
まあそれにしたって色々狙いすぎて滑ってんだろとかテンポ悪いだろとか

でも個別に見たら結構しっかり面白いので漫画も買ったし不評の二部も楽しめてる
原作好きになった今もアニメは面白かったと思う
要するに負の力で熱狂しすぎだったよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:50:45.98 ID:9OIU3ArA0.net
>>960
お前なんでMBSが手放したと思ってんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:50:56.56 ID:wmReB6i/0.net
キングダムが億超えラインか
アニメがアレなわりにはめっちゃ売れてる

968 :!id:ignore :2023/11/05(日) 04:53:07.42 ID:CfzHzmadM.net
次スレいる?

こっちの方先に使う?

今期アニメ総合スレ 2872 ワッチョイ本スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697598859/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 04:53:53.98 .net
テスト

久保タケくんさんスタメン

vs FC バルセロナ

https://live.nicovideo.jp/watch/lv343299838






5:00から(*」´□`)」はっじまっるよー!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:54:03.75 ID:9OIU3ArA0.net
原作は売れたがアニメは商業的にそこまで成功できず
制作費下げて金出さないNHKで
やばくても一作では倒産しにくいMAPPAで
続編なんとか作ることができたのが進撃
海外人気知らんの?とか言うなら海外のやつらがもっとドラゴンボールみたいに金を使ってくれれば良かったんだよ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:54:22.97 ID:CfzHzmadM.net
テスト ~完~

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:54:53.90 ID:zBeruFy20.net
>>961
🌱
🤗

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:55:57.19 ID:qJvrjFyW0.net
>>966
いきなりそんなこと言われても…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 04:57:54.14 ID:zBeruFy20.net
キングダムは面白いって聞くけど
絵が受け付けないのと横山三国志で満足してる感あるのもあるわ
蒼天航路みたいなのも面白いって聞くし
まあ坂口卓さん出でる実写版のキングダムのが先に見たいかな🤤

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:00:16.18 ID:MEiFoyy80.net
薬屋の上級妃がプリキュアみたいなメンツだな
ロリ枠までおるとは

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:01:43.89 ID:zBeruFy20.net
YouTubeとかでドラゴンボールは勿論、NARUTOとかワンパンマンの
実写化とか自主制作のファンビデオとか見ると愛されてるんだなって思う
文学的な話の出来は進撃なんだろうけど
やっぱバトルものってのはそれ以上ロマンが詰まってるものなんだと感じるわ😎

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:11:27.62 ID:ZvYHL43X0.net
キングダムは正直どうでもいい
大沢たかおのクソ画像がツイッターにはられてて不愉快

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:11:38.25 ID:nEBaIOXA0.net
フリーレンだってバトル物の傑作ですが?ゾルトラークでボコるぞ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:14:58.42 ID:4/+9P0Wd0.net
>>978
やかましい!ハーロ・イーン(七鍵守護神)ぶちかますぞ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:25:54.86 ID:wmReB6i/0.net
キングダム円盤売上
1期 圏外
2期 圏外
3期 327
4期 269

これマジ?
想像以上に売れてない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:30:47.99 ID:wti+EjZY0.net
薬屋は相変わらず女性作者にしては
女性同士の関係が敵対的じゃないのがいいかなー

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:34:25.28 ID:wti+EjZY0.net
>>960
進撃は3期が商業的に失敗扱いだったのか
4期(FINAL season)から放送局と制作会社が変わっている

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:35:49.61 ID:SaD0kDAX0.net
主人公が復活するコードギアスの続編なんてあったのか
知らなかった
あんま興味ないけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:39:33.69 ID:aYbv5UOy0.net
コードギアスはさらなる続編も発表されてるな。数年音沙汰ないけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:39:35.18 ID:wmReB6i/0.net
キングダム5期が冬アニメか
売れてないが最後までやるのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:42:00.54 ID:SaD0kDAX0.net
ドリフターズの2期は一体いつになるんだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:53:49.76 ID:vtiJT5u10.net
ここまで覇権アニメ星屑テレパスの話題1つもなし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:56:24.19 ID:PiGY3BHM0.net
魔法で飛びながら戦闘、フリーレンのいくらでも魔法使い放題みたいな糞設定の適当戦闘面白いと思えない
最後はゾルトラーク使っとけば終わるよみたいな
最初の方で魔法使って掃除とか農作物の収穫してたんで突っ込んでもしょうがないとは思うけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:58:04.41 ID:afS+dzkc0.net
キングダム面白いけど、これ絶対終わらないだろって思うのがな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 05:58:30.11 ID:ZvYHL43X0.net
4期(FINAL season)から放送局と制作会社が変わっている
ってあったけど
どこからどこにうつったの?
プロダクションIGとかそういう意識高い系のアニメ会社だったよね

プロダクションIGて駅伝アニメとかやってたけどあんまりおもしろくなかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 06:03:15.62 ID:wti+EjZY0.net
>>985
NHKアニメは受信料で制作費が出せるので長々とできるみたいで
境界のRIINNE、ファイブレインなど「売れてないのに長々と続く」ケースが割とある

また進撃、ラブライブ、弱虫ペダルと
「売上が落ちてきたシリーズが続編をNHKで」が
近年、増えているのも、それが理由らしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 06:10:42.94 ID:K1YkXKOO0.net
>>982
制作会社が変わるのはスケジュールのため3期から変わる事多い
NHKの方が全国、海外放映だから見る人数が全然違う
よりマスの問題、もっと手を広げたくての選択だろう
売り上げでMBSが手放したとかではないと思うが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 06:33:58.09 ID:wti+EjZY0.net
>>990
訂正。放送局は3期から変わってたわ

〇進撃の放送局と制作会社
2期まで 放送局:MBS 制作会社:WIT STUDIO
3期    放送局:NHK 制作会社:WIT STUDIO
4期から 放送局:NHIK 制作会社:MAPPA

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/05(日) 06:39:49.22 ID:X2vn06JF0.net
ファイナルシーズンは商業的にも成功じゃないの
世界全体で配信好調なはず

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9275-ZiYB):2023/11/05(日) 06:47:24.55 ID:Ta3nKgs20.net
>>993
NHIKってなに?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM85-P6tX):2023/11/05(日) 06:53:41.59 ID:nnHi+mWAM.net
>>985
円盤なんてもう昔のテレホンカードみたいなもんだから
そんなもんで採算とるビジネスモデルなんてもうアイドルコンテンツくらい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-9NWm):2023/11/05(日) 06:56:13.43 ID:wti+EjZY0.net
>>992
3期から制作会社を変えるのはコストの問題が大きいと思う
大体、2期以前よりマイナーな会社になることが多いみたいだ

>>995
× NHIK
〇 NHK

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6a5-mM0J):2023/11/05(日) 07:26:18.95 ID:UVYgT7iG0.net
アルミンの声優は女性で意外なんだよな
井上麻里奈

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eee-HiwA):2023/11/05(日) 07:29:41.43 ID:rQ7L8rpb0.net
>>998
デビュー間もない頃、杉田の弟役やってたな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0688-NnU0):2023/11/05(日) 07:35:14.54 ID:K1YkXKOO0.net
薬屋はけん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200