2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 15bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-H2/x):2023/11/03(金) 00:30:31.63 ID:mm6dl3O00.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime

☆前スレ
【雑談禁止】16bitセンセーション ANOTHER LAYER 14bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698839740/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:28:49.61 ID:1MJMz/Y00.net
>>802
おじさん、wつけるのやめようよ年齢考えて
おじさんの年齢なら孫いてもおかしくないでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:30:26.02 ID:ZfLgUgL20.net
誰もPC98エミュレーション機能があるMZ-2861(書院)について触れてくれなくて寂しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:31:28.58 ID:NFysaRJI0.net
>>797
JXはIBM PCjr.の日本版なのであくまでもホビーパソコン
ROMカセットスロットなんかも付いてたくらい
16bit版MSXのようなもん
8801シリーズ対抗位置で安く出したのだろうに、9801対抗扱いされて遅くてビジネスに使えない扱いされた売り方を失敗した機種だな
もっともどう頑張っても元のPCjr.がIBM PCとの互換性に乏しく失敗し続きが出ない機種なので袋小路でどうしようもない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:31:48.59 ID:B3ABrEdRr.net
シャープもソフトで98互換機に参入しようとしたらしいね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:32:00.87 ID:FFI0V/8c0.net
>>800
話題に挙がるのは竹井水無月みつみいたるばかりで、CARNELIANや七尾、山本和枝は関わったゲーム含めてほとんど話題に挙がらない辺り、思ってる以上にライト層中のライト層は多い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:32:43.03 ID:DguDUil30.net
>>814
もう全然関係ないよね(笑)
これならええんか?笑

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:37:18.52 ID:g/CUXCEhp.net
>>814
孫なんているわけがない
三連休に話し相手がいなくてアニメスレで思出話してるおじさん(ほぼおじいさんには嫁なんて作れなかったんだから
この人たちの精子はPC98という虚無に射出されていたんだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:37:31.49 ID:FFI0V/8c0.net
>>808
とはいっても、今1999年のエロゲについて振り返ろうと検索すると、今でもプレイされてたりクリエーターがばりばり現役な有名作品の名前が優先的に目に入ってくるから当時の流行りがつかめるかというとまた別な話になる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:39:56.31 ID:FFI0V/8c0.net
>>810
コノハたんみたいなエロゲ好きの嫁がほしいな俺もなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:41:06.78 ID:rH3nNN4VH.net
>>820
画面はともかくキーボードとかボールマウスとか壊れてそうだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:41:42.84 ID:tV1+tEbF0.net
>>817
本当はもっと互換機能を強力に推進しかったけど、EPSONが先に互換機だしてNECに訴えられてたので委縮したという話がある

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:44:15.13 ID:eBNVSEPY0.net
PCの話ばかりなのでエロゲにまつわる小話&自分語りを少々。
戯画からでているエロゲはWindows10では動かなかったのにWindows11では動いた件。
具体的に言うと「この青空に約束をー」。そのエロゲの舞台は神津島。
あの木造の寮は2000年くらいまで存在した。老朽化によって取り壊された。
あの寮に親父の仕事の関係で半年住んでいたことある。
っていっても誰も信じてくれなくて悔しい。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:46:27.87 ID:Njns7b430.net
>>805
ありがとう、そうだよねぇ
インストーラーあったんだろな
FDD版とCD-ROM版両方買ったけど、
今考えると無駄だったな
サターン版は超ラクだった

何かいちいち起動FDDとか作った気が
原作で「ハーレムブレードが起動しないよー」とかあるけど、具体的にどういう事やって対処してたか思い出せない
コンベンショナルメモリの空け方とか

七面倒くさいことやってエロゲやってたな、昔は

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:47:35.99 ID:Dnj+4Wap0.net
50、60のおっさんが語尾にwつけて書き込んでるのを想像すると辛い
周りに家族もいない、話し相手もいない
これもう無理だろ無理

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:50:02.69 ID:VpQvuh+E0.net
練餡調べたら顔のない月が2000年か
バージョン違いがいくつか出ているから初出がこんなに古いとは思ってなかったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:50:20.83 ID:77tcotvk0.net
リアルで誰からも相手にされない者同士がはしゃぐ地獄のようなスレ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:50:41.24 ID:5/RUEgeNM.net
PC98はMSとIntelが提唱したWindows98の動作を前提とした規格で
NECがかつて販売していたPC/ATもどき全体を示す表記はPC-98

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:50:43.88 ID:4RskGbqZ0.net
スレチだの>>827みたいな煽り発言だのはだいたい単発で
アニメはおろか他の話題もしないただの荒らしだから見たら即NGにぶちこむ
sikiだとワンクリックだから楽でいいわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:51:53.69 ID:rf/cKN4G0.net
>>818
そういうのを勝手な思い込みってヤツだ
みんながみんな、常にゲームやアニメを追い続けてる訳じゃない
どんな人生送ってんだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:54:19.14 ID:WpV3sO1O0.net
ネリアンとかナナオとか余生を楽しくお絵かきで暮らせてる

エロゲって一生遊べるほど稼げたわけか
夢があるなぁ
今ならギャンブル・ガチャガチャスマホゲーがそれに当てはまるわけか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:55:21.48 ID:4RskGbqZ0.net
>>818
ダカーポやキャッスルファンタジアはやってたけど特に語るほど
面白かったわけでもないしなぁ
コノハが特典売りの話してたし曲芸商法についてでも語るか?w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:58:58.78 ID:5/RUEgeNM.net
作中、1999年にi486の9821A-MATEを使っているのはMS-DOS上で動作するエロゲ制作の会社だから互換性重視なのかな?
Pentium載せた第二世代のXa7/9/10(コスパ最高)が1995年発売みたいだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:09:11.64 ID:GFBjNJeg0.net
>>816
JX-WORD太郎が動いた記念すべき機械だよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:12:53.07 ID:tV1+tEbF0.net
一太郎ってPC98の定番に至るまでに何気にちょっと迷走してるよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:14:31.07 ID:FFI0V/8c0.net
>>825
この青空に約束をもパルフェもうちのwin10環境だと動いたよ
戯画のソフトでよくある不定期のディスク要求がうざくてバイナリ書き換えたからかもしれないけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:18:17.56 ID:t/fz/nLhd.net
1999年は
富士通のビブロだな、B5サイズのノート

あと一体型のタウンズ2
なぜか、タウンズ版あゆみやん物語があるw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:19:42.59 ID:t/fz/nLhd.net
あゆみちゃん物語な

あの頃、アキバのメイド喫茶にも行ったわw 

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:27:31.53 ID:h4kd2cXi0.net
>>839
1999年になんでTOWNS2

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:32:42.78 ID:IXlxGcmt0.net
>>835
96年の時点でXa/Wを使ってるよ
99年には守が使ってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:36:23.09 ID:2I8uBUqY0.net
FM-TOWNSのCMを思い出す

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:42:59.39 ID:jegNLRJf0.net
>>822
突然街中でも 私はメイド とか歌いだすかもしれんが良いか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:50:48.82 ID:77tcotvk0.net
>>810
現代のエロゲ会社を必要以上にディスるのに何か意味があるのかと気になっていたが5話にして結局何も考えてないような気がしてきた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:53:57.43 ID:mKm/Z4Y10.net
X-68000のCMを思い出す

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:56:56.50 ID:tpCIhJCir.net
>>818
ライト層というか、あんまりそこら辺の絵師が好みでは無いんだよね

女性エロゲイラストレーターがテーマの作品ではあるが、正直実用的でない
作中で言えば、キョンシーの立場

やはり、エロい作品がやりたいんだよ
男の描く女性キャラの方が欲望全開で抜ける

キャラデのささやん氏、亡くなったキムタカ氏のキャラでどれだけ抜いたか
それこそ、今まで食べたパンの数
JOY-RIDE氏もレジェンドだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:57:16.09 ID:V0y4Su1c0.net
>>663
アニメとまったく違う原作があるってのは、かえってどっちから見ても楽しめる ってこともあるか

それともアニメと(原作と)まったく違うなら他メディアの方はいらん見ない ってなるのか
どっちになるんだろうね?

さすがにほぼ誰ひとり原作読んでなかった1スレ目と違って、
いまは原作買って読んだ人増えたよね?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:58:05.52 ID:RX4UA7fb0.net
>>799
『YU-NO』ではじめてHDD買ったっていうくらいだから、たぶんHDDインストール必須

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:58:48.80 ID:wbGSghER0.net
萌木原ふみたけ は00年代近辺からいまでも毎年一人でフルプライスのエロゲの原画をやってるエロゲ界のレジェンドなのに知名度低すぎなのがな
おまえらほんとはエロゲのこと何も知らないだろw

萌木原とむりこぶと涼香あたりは最低限知ってて当然の絵師。
コノハの棚にまどソフトはあってもクロシェットのゲーム一つもないのになんの突っ込みもはいらないとこみると
お前らエロゲーマーじゃねーなと言うしかないな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:59:07.06 ID:RX4UA7fb0.net
>>836
そういう由来があったのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:59:56.33 ID:V0y4Su1c0.net
>>665
京大マイコンクラブ(KMC)出身、って漫画家そうはいないよな 業界にひとりだけかも
「とうとううちからWikipedia記事になる人が出たね~」「いやいや〇〇さんも」
とかOB(作者の直接の先輩)たちが会話してるのWebで見たことがある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:00:42.71 ID:B3ABrEdRr.net
客観的には98はメーカーPCとして高くないのに高いと印象づけられてるのは1992年ごろの台湾中国の賃金が日本とすごく格差があってショップPCに限ればかなり安かったからなんだろうね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:02:12.20 ID:wbGSghER0.net
>>847
おまえそれ言うならエロゲ界に巨乳をもたらした御敷仁をまず語れよ。知識が浅すぎる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:05:39.32 ID:o0xvMJ3Q0.net
おじさんの知識マウントみっともない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:08:20.16 ID:V0y4Su1c0.net
>>716
「聖結晶アルバトロス」「神のみぞ知るセカイ」と、作者さん物凄い設定とか組んで詰めて来る
タイプなんだよな メインヒロインやラスボスとか、スタート以前から
ブログで連載終了後公開するんだけど(ヒマだったら見てみて欲しい。わりとすごい)

だから今回こういう謎めいた展開なプロットってことで、またその辺は詰め詰めに詰めてんじゃないかと

ただその2作とも「真相の設定消化がすごかった!」って読者に好評で終わったこと無い気が。
(ご本人も「作品を萌え萌えにしてくれるはずの設定に、逆に縛られて、実際の展開が…」とか反省してた)

「1クール13話」って最初から天井が決まってることと、高橋龍也(他人の目)が入って来て
うまくいってるといいが、どうかな~

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:10:10.36 ID:wbGSghER0.net
PCも知識はあるがエロゲが主題の作品でPCばかり話題になるとうんざりするわ
自治はきらいだけど他所でやれと言わざるを得ない
というかもうちょっと作品の主題に関わる話題しろよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:15:23.53 ID:77tcotvk0.net
原作はともかくアニメの場合エロゲも主題っていうほど踏み込んではないがな
主題はあくまでコノハと守のドラマか時間移動

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:19:11.63 ID:4RskGbqZ0.net
こういう露骨にマウント取りたがるだけのジジイもNGでいいなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:21:07.68 ID:wbGSghER0.net
エロゲ会社の話で踏む混んでないも何もないだろw
すくなくともPCなんか守の一エピソードやん
最近のエロゲについていけないなら当時のF&Cの小話なんていくらでもできるぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:21:59.80 ID:P3opri1m0.net
作品の主題に関わる話題って言うと
エヴァンゲリオン・スレイヤーズ辺りか
スレイヤーズは何でアニオリにしたんだろうな?
オリキャラが全部女なら理由は分かるんだがそうでもないし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:22:36.22 ID:2I8uBUqY0.net
作品の主題と言われてもな
ならそれに話を振ってどう語れと問いたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:23:34.93 ID:RX4UA7fb0.net
「なぜ「肉の万世」が出ないのか」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:24:09.97 ID:4RskGbqZ0.net
>>861
あのころの富士見アニメって原作どおりにやる方が珍しくなかったか
タイラーもオーフェンも原作無視のオリジナルだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:24:35.44 ID:wqAsM4LZ0.net
NGぶっこむジジイ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:27:59.05 ID:V0y4Su1c0.net
>>696
「にっかつロマンポルノ」に若い人材が集まって活況で、今見ると後の映画界の人材工場だった時代とか、
「今、エロ劇画が熱いのでは?」ってへんな注目浴びた一瞬とか、
エロ業界なのに人材や注目が集まる時ってなんかあるのよな

00年前後全盛期のエロゲ業界が、それそのものだったと思う
後にオタ業界に輩出した人材見ても、FGOが最高で半期で3000億円売り上げたとかでも、わかると思う

エロに限らないもっと一般的な、「文化は辺縁から始まる」(かも)ってやつ

90年代後半、オタ界最大の祝祭コミケの最大ジャンルが「Leaf&key」になった時を目撃したよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:29:25.93 ID:wbGSghER0.net
結局エロゲ語れないからみんな古いアニメばかり語ってるやん。
月姫以降みんなエロゲが嫌になって離れたのが見え見えだぜ

カーネリアンのホワイトエンジェルのこと語っても別にいいんだぜw
カーネリアン作品お前ら全部言えるか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:30:07.78 ID:iZehc5ls0.net
EVE burst errorというのをプレイ中なんだが
ADVとしてなかなかどうして面白いんだが、時々入ってくる唐突なエロシーンがなんか無理やりすぎる気がする
このゲームってエロシーンなんか殆ど無くても成り立つんじゃなかろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:35:07.52 ID:SPLsRZNO0.net
>>863
若いパソコンオタクにとっては万世は高過ぎた
地下か1階に軽食的なところがあったのでそこは行ったことがあるが何の変哲もない喫茶だったと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:35:26.46 ID:FFI0V/8c0.net
>>868
エロシーンが唐突に挟まるのはエロゲだからってのもあるけど、EVEの場合は大藪春彦とかあの辺のハードボイルド小説をリスペクトしてる側面もある
あのジャンルもやたらセックシーンあるし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:36:27.17 ID:P3opri1m0.net
>>864
オーフェンは見てないから知らんけどタイラーはしゃあないやろ
原作通りに中年オヤジでやったら数字が取れん
スレイヤーズはアニオリにする必要が無いのになぜやったのか
女っ気が足りなくて増やしたなら分かるんだがな
昔のアニメって才能もないくせにアニオリやりたがる制作が
多かったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:36:43.68 ID:d8vZj6sDM.net
>>868
はっきり言ってあのあたりのストーリー重視ゲームは
ノルマとして無理矢理エロ入れてるだけで
無い方がむしろ自然ってゲームも少なくない
いきなりコンシューマーは敷居が高いが
エロゲなら色々挑戦が出来るってことで
多方面から才能が集まってきた部分もあるからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:41:15.47 ID:VbAv+HD40.net
この作品は90年代のエロゲーをリスペクトしてる作品だから
2000年以降のエロゲーは範囲外なんだよ
90年代エロゲーマーは2000年代以降の無駄に長い読むだけのノベルゲーは好まない人が多い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:45:27.66 ID:77tcotvk0.net
内容語れそうな奴がいる時にはちゃんと会話してるけどお前らにできるのかね
これまでの内容はほぼコノハと守の心情描写だけで成り立っている
コノハの執着をレトロゲー、守の執着をファミコンに変えても大枠のストーリーは変わらない
原作の印象や枝葉の描写に引っ張られて取り違えてる奴多過ぎだがアニメにおいてエロゲーは他の題材に換装可能な舞台装置に過ぎん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:46:20.62 ID:4RskGbqZ0.net
>>873
おっとCLANNADの悪口はry

90年代末までは長さもほどほどで一年ぐらいのスパンだったから勢いも保てたな
話題作が何年も延期するようになってダメになった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:46:59.36 ID:RX4UA7fb0.net
このスレくらいご高齢が多いのならば、現在の万世ビルの前の細いビル時代の「肉の万世」万世橋本店って行ったことある人いる?
1989年くらいだった気がする

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:47:16.56 ID:P3opri1m0.net
あの時代でまだ名前があがってないのはハミングバード
セイバーマリオネット・ヤマモト・ヨーコ・ロスト・ユニバース辺りか
当時は冨士見が強かった気がするが、こうして見るとロクでもねえな
ヤマモト・ヨーコの変なアニメは作者が可哀想だったが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:47:55.54 ID:wbGSghER0.net
80年代からエロゲーマーだけど普通に2010年以降の作品のほうが好きだけどな
まあオルタのあった時代が一番いい時代ではあったが
2010年代のエロゲ会社のファイトは本物だったよ。お前らが評価しなさすぎだからかわいそうだよな

90年代なんてかなり適当にゲーム作ってたから俺は嫌いだった。一部マジなのがあっただけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:52:03.99 ID:s89WoIEf0.net
絵師ならINOが好きだわ
ぺろぺろCandyとかの抜きゲー良かったなぁ…
今だとグリザイアの原画描いてる人と言った方が通りはいいかw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:52:36.50 ID:wbGSghER0.net
つーかむりこぶも絶望時代からいまのゆずソフトの最新作の天使☆騒々までちゃんと目を通してんのお前ら?
ステラがコノハの部屋にあるんだからとうぜんゆずソフトくらいやってて当然だろ

いたいけな彼女がむりこぶで最強のシナリオだったこともお前らちゃんと認識しろよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:53:08.82 ID:XbqaOYwm0.net
>>868 >>870
大藪春彦とかの影響とかもありはするかもしれないけど
PC98はADVはとりあえずエロを入れておかないと売れない(手に取って貰えない)というのもあって
ガチのADVが作りたい人でもエロは入れざるを得ないという側面があったように思うよ

この作者は名前が売れてからはエロを作らない方向にシフトしていったしね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:53:26.69 ID:5FXlCxpP0.net
いちばんエロゲーにはまってたのは2002年頃だったな
ちょうど無職だったから、アトリエかぐやに就職しようかと思ってた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:54:52.20 ID:FFI0V/8c0.net
>>874
それはストーリーにだけ目を向ければそうだけど、作品全体あるいは商品としてのパッケージを見ればむしろエロゲという題材ありきだ

ヤマノススメとゆるキャンで題材を入れ替えても、そりゃストーリー自体は成立するよ
おお振りとアオアシの題材入れ替えたってそう
つまり言っても詮ないことでしかない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:56:19.10 ID:VbAv+HD40.net
シナリオの肥大化と合わせて
フルボイス化っていうのも自分のペースで読み勧められずプレイ時間が長くなるから俺は嫌いだな
アリスソフトもゲームのテンポが悪くなるからとボイス入れるのは否定的だった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:57:51.23 ID:P3opri1m0.net
ぺろぺろCandy懐かしいな
チンコと連動してる記憶はどうしてこう覚えがいいんだろうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:58:05.12 ID:wbGSghER0.net
パープルソフトもシナリオが今一微妙だから語りにくいがOPは本当に毎回神だぜ 未来ノスタルジアのOPやあるとのOP 
はいつ聞いてもいい
シナリオ的にはアマツツミが一強であとはあんまりーーーというかんじだが

石川が協力してんだからすこしはパープル話題にしやがれよ この愚図どもが
石川がどんだけこの業界に貢献してると思ってんだ 少しは称えろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:58:31.48 ID:iZehc5ls0.net
>>872
あーやっぱりそういう側面があるのね、すごく納得
相対的に市場が小規模で開発コストも低めのPCのエロゲー市場が
今でいうインディーズ的な役割を果たしていたという側面はありそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:01:44.02 ID:s89WoIEf0.net
>>885
2買った時色の塗ってないフィギュアが同梱しててさ
説明書見たらフィギュアの色塗り大会するから参加してくれよなと書いてて笑った記憶があるwwwwww
そこは塗っておいてくれよと……

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:02:14.79 ID:77tcotvk0.net
>>883
あくまでも物語としての主題の話で商品としてのターゲッティングはまた別の話だ
他のアニメなんて大して見てないがゆるキャンスレでも自称山のプロの長文レス連打やマウント合戦で伸びまくってるのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:05:16.51 ID:8QnHgkpM0.net
絶望の前に出た悪夢でロリコンになった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:06:33.79 ID:VpQvuh+E0.net
紫はアマツツミとアオイトリ、今やっているクリミナルボーダーは好き
一番人気あるのはハピメアだろうけどあれは冗長に感じて合わなかったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:06:57.46 ID:FFI0V/8c0.net
>>889
それは話してることの内容やテーマがどうこうというよりも、単純にレスしてる人の民度の問題かなあ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:07:38.54 ID:RX4UA7fb0.net
はっきりと誘蛾灯(ゆうがとう)って言えばいいじゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:10:57.67 ID:s89WoIEf0.net
パープルソフトは語れんからガンガンダイマしてくれ
せっかくの機会だし面白いエロゲあるならファンは語るべきだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:11:21.70 ID:VpQvuh+E0.net
懐かしのエロゲが出てきて嬉しいのとエロゲ業界が盛り上がっていた頃の空気を感じてワクワクはするんだけど
コノハはここまで派手な動きしてないし話としてはこれから次第かね
守は原作キャラみたいだしコノハとラブコメはなさそうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:12:32.77 ID:VvVgZFC30.net
赤IDが増えてきた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:13:53.32 ID:mQdbN2ut0.net
コノハのゲームコレクションに菅野ひであきシリーズが見当たらないみたいだけど、
やっぱ絵柄がちゃんと美少女してないのは金銭には引っかからないという事か

いやそれなら雫痕は引っかからないか
って、そのへんはババアから貰った奴だから元々の好みではないか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:16:13.89 ID:FFI0V/8c0.net
>>895
正直、現時点だとあまり語れることないんだよねぇ
俺も以前のスレでは本編についてあれこれ書いたけど、他の人のレス見ても、なんかもうドラマが進展しなくて話題がループしちゃってるんだわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:19:18.90 ID:7rzd+xzR0.net
正直言うとだな、原作スレを立てて原作をネタに話をするとかの方がよっぽど話せる事はある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:19:48.71 ID:05fo2Vl30.net
>>864
タイラーは無視ってほどでもなかっただろ
だいぶ改変というか小説以前の話があった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:19:50.67 ID:77tcotvk0.net
ちゃんと着実に進んでるというか2話に比べれば大分方向性は絞れてきてるだろう
ドラマが主題の割にその踏み込みというかキャラ造形がどうも浅すぎて盛り上がりに欠けるのは否定できんが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:22:28.38 ID:s89WoIEf0.net
コノハはよくある舞台装置キャラで物語はたいして動いてないしな
エロゲの話題はいいけどアニメのストーリーそのものは凡百のSF作品でしかないぞ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:25:10.73 ID:FFI0V/8c0.net
>>897
冷めた見方しちゃうと、棚で目立ってるソフトは単なる協力企業へのサービスだからなぁ
部屋にやたらリコリコグッズがたくさんあることといい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:25:44.47 ID:k9X5vC7Wd.net
5行以上書き込む奴はNGでいいよ
文章まとめる力もない低脳

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:36:15.40 ID:P3opri1m0.net
ゆるキャン△みたいな大ヒット作はヤベー奴もマジヤベーで
有名じゃん 私有地に無断で入ったり芝生で焚火したりソロキャン
女性に声掛けする肝ブタも以前はいなかったと言われている
あいつらリアルで迷惑かけてるからな 雑談なんて可愛いもんだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:39:42.33 ID:V1ePONPH0.net
>>868
この頃の剣乃は会社からの指示でエロ場面入れてたって語ってるからね(特にDesire) ノルマさえ満たせば後は自由に出来たから、あんな新しい表現が出来たんだと思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:42:52.92 ID:ce0pIaueM.net
エイミーと呼ばないでっ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:43:40.16 ID:s89WoIEf0.net
>>907
かないみかの喘ぎ声がエッチ過ぎたわ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:46:34.47 ID:PvUDweeI0.net
エロを作らない方向、って訳でもないんだけどな
その後エクソダスギルティー(プレステ)、不確定世界の探偵紳士(ドリキャス)等と
コンシューマーに舵を全振り、したかの様に見えたんだけど
実際はPCでエロ有り補完版、いわゆる完全版商法へとシフトしちゃった

でもまあエロゲ業界の将来を真剣に憂いてた人でもあって最期まで足掻き続けた人だった
株式会社アーベル創始者•菅野ひろゆき氏、もう亡くなって12年が経とうとしてる
つーかアーベルグループはまだ現存してるのな、流石に今は何してるのか知らんが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:51:42.65 ID:Xzf/N4x50.net
YU-NOでシナリオとゲームシステムを完成させてしまって後は出涸らしという印象しかない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 19:56:44.46 ID:ce0pIaueM.net
クリエイターに専念できてれば、まだ何とかなったのかもしれんが
会社の代表やりながらではな…
剣乃がエルフに残ってれば蛭田もちょっと楽出来るし
刺激与えあって、もう少し二人の全盛期が続いたはず…
エロゲオタなら皆一度は見る夢さね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 20:00:53.92 ID:77tcotvk0.net
現状内容は課題と伏線だけ積み上げ続けてばかりで中盤に入るという典型的な打ち切り漫画ムーブをしているのがマズイ
だが逆に何を投げっぱなして何に重点置くのかさっぱり先が見えんとも言える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 20:01:20.74 ID:6B/IzNKGd.net
そういえばアキバでエロゲーといえば
メディオのあの人は出てこんのか?
グッズ企画屋になってからどーしてんのか知らんが
つかゲーム関係ないグッズ屋だから出てこんか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 20:07:42.92 ID:IXlxGcmt0.net
>>913
モエーション株式会社は協力でクレジットされてる

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200