2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 15bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-H2/x):2023/11/03(金) 00:30:31.63 ID:mm6dl3O00.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime

☆前スレ
【雑談禁止】16bitセンセーション ANOTHER LAYER 14bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698839740/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:39:37.97 ID:ZgxaN0r00.net
>>290
ドラえもんは作者がいいかげんなだけなんだよ
元の世界線ではのび太とジャイ子が結婚しているんだから
ドラえもんは過去改変を目的で来て実際に変えてしまっている

そんな最初の設定はみんな忘れているだろうという前提で後付でタイムパトロールを出してる
過去改変が咎められない理由としては、それで地球規模の災いが回避された可能性くらいだろう
そこは定かになっていない

だがそれでも矛盾は消えない、過去改変が重罪ならタイムマシンなんて売ってないし
ドラえもんも来ようと思わないからだ、タイムパトロールの存在自体がドラえもんの過去改変の結果
だから認められているくらいしかありえないんだよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:42:24.56 ID:CD6Bb3xHd.net
よく分からんので、ナデシコで例えて

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:43:55.73 ID:eGn56ouf0.net
タイムリープするとそこで別の世界線に別れ平行世界で別の未来にそれぞれなっていく
わきゃねーだろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:44:00.50 ID:Zw6Rs+uH0.net
どらえもんは政府に関与しない改変はスルーなだけで後は勝手にしろな世界だとおもった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:44:45.14 ID:OaEKVJJy0.net
>>270
不況は言い訳だろ
PCが普及するならもっとユーザーは増えるはず
ロープライスのゲームも出てるし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:44:59.34 ID:uU+6S87g0.net
>>230
サバッシュ2は名作と思うよ
アルシャークも嫌いでは無い

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:46:47.07 ID:2k8Aw5AF0.net
>>310
アイちゃん(CV川上とも子)が成長するとイネスさん(CV松井菜桜子)になる

川上とも子の急逝は悲しかった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:47:41.87 ID:E2bTw8bn0.net
亀頭先端ナデナデシコシコ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:48:46.21 ID:OaEKVJJy0.net
>>293
寧ろエロゲだけが時代に取り残されてる気がするわ
恋愛か学園が絡まないと売れないからだろうが
塗りで誤魔化してるけど絵も古臭いし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:50:20.99 ID:RkhIlZO00.net
安易に過去改変すると殺された未来が復讐に来るから・・・

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:51:12.69 ID:Mqxu5P+K0.net
>>301確かに
二回目にタイムリープしたときは公園からプールに落ちてたわw
あのときゲームパクった犬も>>76に居るな
コノハを誘導したのか?
>>76の連中がゲームに仕掛けしてタイムリープするようにしたのかも

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:52:17.80 ID:sqNsI14z0.net
>>268
重力があるから別に不思議じゃない。地球の重力を振り切れる第二宇宙速度は毎秒11.2km、
時速40,320Km。つまりおよそ4万キロ。
コノハちゃんと体重が45㎏とすれば504,000ジュール毎秒のエネルギーになるのかな?
まあ、重力から逃れるのは無理だね。

(理系の人がいたらこの計算がっているかどうか教えてください)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 15:53:09.94 ID:aLisXB0t0.net
>>318
凍てつく炎…か

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:05:44.31 ID:3ur4e/nw0.net
まともに時間SFやろうとしてるわけじゃないんだろうけどこれって1クールなんでしょ?
それにしては話進み悪いな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:12:24.19 ID:4TG/FUHHM.net
カラットのpro action replayでFFは255と覚えた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:23:02.26 ID:F3g0qkVM0.net
>>306
Leafは552文書が……

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:24:45.31 ID:7cMQ0zJl0.net
歴史が変わってエロゲが棚から消えるのは分かるが
同じブランドで一部だけ残るのがよくわからんな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:34:50.82 ID:MWkoqYly0.net
エロゲ会社はどこも内紛だらけだからスタッフが長続きしない
東京以降の葉なんか一番マシなんじゃないか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:36:40.54 ID:sqNsI14z0.net
>>311
SFではシュレディンガーの猫として有名な多世界解釈と多元宇宙論を混ぜた解釈が主流。
シュタインズ・ゲートもそうだろ。それで“親殺しのパラドックス”を回避している。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:39:00.05 ID:zW2wbqVxa.net
>>308
最終話

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:39:03.79 ID:ZgxaN0r00.net
>>313
あまりにも読解力がないな、全く逆に読んでるだろ
美少女ソフト業界は作中でも語られているように失われた10年と言われた前世紀の不況の影響を受けていない
PCを買ってもらえてフルプライスのエロゲを買えるほどのお小遣いをもらえる金持ち家庭をターゲットに成り立っていたからだ

そのままの流れで社会人となったその世代が2000年代までは買ってた、だが結婚して親になり離脱する者も増える
逆に就職に失敗してニートになった者も多い、それが成り立つのも親が金持ちゆえ、だが将来を期待されていた学生時代の
ようには親もカネを出してくれなくなる、この層はファイル共有ソフトという魔のツールに手を染めて業界にカネを落とさなくなる

2010年代スマホとYouTubeの登場だ、次の若者層は元々カネがないのに時間もカネもそっちに飲まれていく
ワープアも増加して、かつてエロゲを業界を支えていた経済力やモチベもないが、ネットさえ繋がればタダや安価で得られる
様々な娯楽が溢れかえる、そして今に至ってはVTuberの若いリスナーなんてほとんどがスマホで見ててPCを持っていない
Switchは持っているようだが

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:39:20.32 ID:CYhSSySe0.net
喫茶ステラのパッケージがやたら目を引く

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:41:50.25 ID:zW2wbqVxa.net
かおりの中の人47歳なのかよ…騙された…ビクンビクン…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:47:45.23 ID:XsOXic3y0.net
> Netflixシリーズ「T・Pぼん(タイムパトロールぼん)」2024年に独占配信決定! - ドラえもんチャンネル
> https://dora-world.com/contents/3107
>


過去に行って「命を救っても歴史が変わらない人」だけ命を助けるんだよね
私が歴史に影響与えることはないからタイムパトロールに助けてもらえるはずだ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bdd-dQtH):2023/11/03(金) 16:48:51.81 ID:7b/ZJl4/0.net
緑髪の少女が未来でコノハを監視していたのを見ると
バタフライエフェクトはミスリードの可能性もあるからな
コノハの言う通りこの緑髪少女によるエロゲ専門の空き巣の可能性も十分に考えられるw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b4-jNYG):2023/11/03(金) 16:55:58.95 ID:OaEKVJJy0.net
>>313
金持ち家庭というか、金のある成人層だな
本格的に不況になったのは山一ショックの後だったはず

ファイル共有ソフトも言い訳。表沙汰に出なかっただけで以前から違法コピーなんてあったし

若い人がPC持ってないってどこ情報?日本のPC保有率が下がったというデータはない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d12b-1gvz):2023/11/03(金) 16:57:01.79 ID:YG20ws9b0.net
>>333
「いいですか、落ち着いて聞いてください。あなたは過去にタイムリープしてもいなければ、アルコールソフトなんてメーカーも存在していないんです。ドーナツ屋で背もたれのない椅子に持たれかかろうとして倒れて頭を打ったんです」

「そんな……でもたしかに部屋のエロゲが消えて……」

「それは最近頻発している広域エロゲ窃盗団の仕業です」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-hmod):2023/11/03(金) 16:57:41.09 ID:aLisXB0t0.net
ときメモ信仰してる人いるけどあのキャラデザだったしたいして影響力なくないか?
最近KONAMIがウマ娘がパクってると暴れてるが
あいつらプリメからどんだけバグってるんだよってくらいプリメは偉大なわけでw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-c8RC):2023/11/03(金) 16:57:58.45 ID:Go+S8t0rd.net
エロゲ含めたPCソフト小売店はソフトバンクの撤退が一番悪影響あったとおもう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6f-VNGv):2023/11/03(金) 17:00:47.84 ID:Ht7im6s+0.net
https://i.imgur.com/6zKP9WG.jpg
ヤマギワソフトの火事の写真
消防車いっぱい来たのよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bdd-dQtH):2023/11/03(金) 17:01:37.50 ID:7b/ZJl4/0.net
ときメモはキャラデザで売れてたわけじゃない
恋愛SLGという新ジャンルのゲームでゲームとして面白かったから売れてたんだよ
所々入るミニゲームも凝ってたしな、エロゲもこの方向性で進化して欲しかったわ
ゲーム性を廃止したノベルゲー一辺倒になったのが個人的な敗因だと思ってるわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2931-6Dv5):2023/11/03(金) 17:02:47.74 ID:eGn56ouf0.net
ときメモ人気あったよ
女性プレーヤーも割といた

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4969-ybhY):2023/11/03(金) 17:03:04.02 ID:ieYGmn/w0.net
ときメモやったことないな
あれはオタク向けに見えて一般人向け

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf4-eepm):2023/11/03(金) 17:04:10.30 ID:Zw6Rs+uH0.net
SLGなんてめんどくさいもんいちいちやりたくもないな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-nwkA):2023/11/03(金) 17:05:38.62 ID:ZgxaN0r00.net
>>325
昔の映画で、売れない漫画家か他人の売れてる漫画の記憶を持って若い頃に戻り
先に自分で描いてしまう事を自分が成り上がって、元の作者はをれを描けなくなる
という内容の物があったんだよ

そういう事にならないように辺配慮するとは思うけど、それでも他所にとっては
細かい部分でも真似してると思われるのが嫌とかあるわけで、様々なタイミングのズレによって
他社の情勢が変化して部分的に他社が出せなくなった作品が出てきてもおかしくはない
何が起こってもおかしくないのだから普通にそういう発想にしかならんと思うのだが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb19-vgKx):2023/11/03(金) 17:06:46.79 ID:XsOXic3y0.net
>>336
こくら雅史はともかく、いたるはあのまま自分の絵柄を追求していれば萌え絵界のピカソやダリになれたかもしれなかったのに
今は全く平凡なつまらない絵柄になってしまった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf2-CP9B):2023/11/03(金) 17:08:55.97 ID:E2bTw8bn0.net
とりあえずウテナ5話まで見たけど面白いじゃねーか
それにキャラデザも気にならない 何でアニメの少ない時代に
これを敬遠してたんだろうな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d12b-1gvz):2023/11/03(金) 17:09:56.87 ID:YG20ws9b0.net
>>336
>>339
16bitセンセーションの原作では、ときメモのゲームとしての革新性を讃えるかたわらで、「絵はイマイチだけど……」ってボソッと言ってる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b4-jNYG):2023/11/03(金) 17:10:24.53 ID:OaEKVJJy0.net
>>342
文章読むのだって面倒臭えだろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130c-51Wf):2023/11/03(金) 17:11:09.54 ID:BOljfBVz0.net
長文はな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-A9tB):2023/11/03(金) 17:13:17.30 ID:MWkoqYly0.net
絵が下手なギャルゲーエロゲーほどむしろブレイクしやすいからな
ある意味で先見性だよときメモ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2950-th92):2023/11/03(金) 17:14:16.78 ID:qWVFQkxh0.net
>>344
キュビズムやシュールレアリスムと並べようとするのはさすがに恥ずかしいからやめてほしい
魅力があるのはわかるけど、画派扱いするような大したもんじゃないよ・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa3-IXSv):2023/11/03(金) 17:15:07.18 ID:DhExHMvrF.net
同級生とか下級生はdアニにあるんだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b73-H52+):2023/11/03(金) 17:15:39.79 ID:lv5t4SMA0.net
>>350
それ同意
ピカソやダリは作風が強すぎる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b4-jNYG):2023/11/03(金) 17:18:43.55 ID:OaEKVJJy0.net
プリメやときメモみたいなゲーム性の高い作品が出てきたのに結果的に読み物ばっかになったの納得いかんわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b5-KzQl):2023/11/03(金) 17:20:41.65 ID:vO5k4wue0.net
エロゲを買い支えてたような富裕層は、今はガチャで一千万円とか溶かしてるんだろ
もっときちんとソシャゲ移行できなかったもんか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa3-IXSv):2023/11/03(金) 17:22:04.04 ID:DhExHMvrF.net
>>353
当時中学生だったが最初から選択式の読み物としか思ってなかったわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bdd-dQtH):2023/11/03(金) 17:22:32.06 ID:7b/ZJl4/0.net
>>353
プリメタイプのゲームは調教系のエロゲには結構あった記憶
殻の中の小鳥とかかなり人気だったよね、メイドブームもこの作品の関与が大きい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-hmod):2023/11/03(金) 17:25:09.14 ID:aLisXB0t0.net
>>346
そんなハッキリ描いてるのかw
まあ共通認識としては大体皆同じか…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b4-jNYG):2023/11/03(金) 17:25:21.96 ID:OaEKVJJy0.net
>>353
最初からとかそうじゃなくてさ、ゲーム性の高いもんが出たらそれに合わせて他もゲーム性の高い作品が増えていくんじゃないのって話
それなのに増えるどころか寧ろ減っていったからな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-nwkA):2023/11/03(金) 17:26:26.04 ID:ZgxaN0r00.net
>>336
個人的には、ときメモにはさっぱり惹かれないが絵柄も含めて一般ウケが良さそうなのはわかる
ときメモは作品の中身がどうとかでなく、あれがユーザーに一定の評価を得られたことでコンシューマー業界が
そういう事をしてもいいんだ、そういう物がエロなしでも売れるんだと思わせた功績が大きいと思うんだよ

あれがなかったらエロゲのコンシューマー化とかテレビアニメ化とかなかったと思うんだ
ときメモから2年遅れで To Heart が出てくるわけで そこから全く新しい市場が一気に開けたわけだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM53-yzPO):2023/11/03(金) 17:26:55.16 ID:g6/bU/cYM.net
割れ厨がいない世界線に辿り着けるかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/11/03(金) 17:27:40.37 ID:CewxmFHua.net
>>338
こんな燃えたのかw
鎮火した後の写真しか見たことなかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9ec-K8N3):2023/11/03(金) 17:27:50.56 ID:hQ+wtiMd0.net
>>331
25年前にエロアニメに出演しているから、その音声を見つけ出して、その音を流しながら16bitのアニメを観ればまだ使えるぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b4-jNYG):2023/11/03(金) 17:28:38.82 ID:OaEKVJJy0.net
安価ミス>>355

>>356
結局の所みんな数字より文字なのか、商業では絶滅したな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/11/03(金) 17:30:27.47 ID:CewxmFHua.net
業火に焼かれたんだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b4-jNYG):2023/11/03(金) 17:30:53.68 ID:OaEKVJJy0.net
>>359
エロゲCS化なんてときメモ以前からあったし関係ないと思う

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c964-CP9B):2023/11/03(金) 17:30:53.97 ID:8+39HKDH0.net
年取って、なんの変哲もない主人公に病的に媚びるヒロイン達に
耐えられなくなった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mDOy):2023/11/03(金) 17:32:34.07 ID:NOL8ynW2d.net
美少女ゲーム作るところは零細企業が多いわけだし高いゲーム性で勝負できるところがそもそも少なかったんじゃないか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b4-jNYG):2023/11/03(金) 17:35:28.94 ID:OaEKVJJy0.net
>>367
美少女ゲーム作るところが零細企業というより零細企業だから美少女ゲームに走らざるを得なかったってのが正しい
沙織事件以前は一般と美少女ゲームの境目も曖昧だったし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/11/03(金) 17:35:28.96 ID:CewxmFHua.net
まずは犬、博士、緑髪の3人が敵なのか味方なのかだよな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-H9h+):2023/11/03(金) 17:36:26.64 ID:fN+aePc+d.net
どーでもいいことだが

俺のギャルゲ歴で真っ黒歴史で思い出したくなかったが
センチメンタルグラフティて1998年なんだな
1999年ではどういった扱いだったのか忘れたわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9ec-K8N3):2023/11/03(金) 17:38:19.46 ID:hQ+wtiMd0.net
>>370
暗黒太極拳でサターンのギャルゲー市場はペンペン草が残らんほど焼畑されてしまって、99年は市場が死んでた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa3-IXSv):2023/11/03(金) 17:40:49.86 ID:DhExHMvrF.net
初期のエロゲや恋愛ゲーって主人公に好意があるところから始まるからなんか違和感あったわ
最近の恋愛アニメなんかは好きになる過程が丁寧で好きだわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf2-CP9B):2023/11/03(金) 17:44:50.13 ID:E2bTw8bn0.net
99年ならギャルゲやる層は親にPC買ってもらって
エロゲやネットをやっていたんじゃないかな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:46:30.84 ID:hQ+wtiMd0.net
>>372
ときメモのスタート時をご存知ない!?

「一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし」

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:46:37.46 ID:PCl8XNzk0.net
>>188
闘神都市&闘神都市2
……はドラクエってほどでもないか もうちょっと前の同人ゲーみたいな感じよね
ボリュームとキャラ、CGが果てしなくあってCGは(当時)神レベルだし
攻略しがいもやり込みもあるから充分フルプライス分遊べるんだけど

>>204
ドラクエめざしてPCでRPGとか作ってたんだけどやっぱきつくて
エロゲに参入した、RPGじゃないエロゲにいった、ってエロゲメーカーはけっこうあったと思う
LIBIDO(「Sinc」)とか天津堂とか他にもいろいろ
アリスソフトも最初一般ゲーソフトハウスだったよね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:47:31.18 ID:aLisXB0t0.net
セングラは立ち絵死んでたけどそれ以外は好きだったなw
アニメが同時展開でサンライズが作ってたのが良い思い出だわ
あの会社はTLSのOP動画も作ってたし割と美少女ゲームとの繋がりは深い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:48:19.94 ID:PCl8XNzk0.net
>>230,>>314
落語家が作ったRPGがあった ってことは書き残しておきたいと思う
三遊亭円丈師匠R.I.P.

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:49:19.29 ID:OaEKVJJy0.net
>>373
主流のギャルゲーハードとしては
PCE(〜95)→FX(95〜96)→SS(96〜98)→PS(98〜00)→Winの流れじゃないか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:51:24.83 ID:ieYGmn/w0.net
DSのラブプラスが強烈だったけどな
早見沙織? 誰それ状態だった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:51:35.73 ID:hQ+wtiMd0.net
>>376
この頃のサンライズは「思春期美少女合体ロボ ジーマイン」とか結構頭悪い系のアニメ作品も作ってるね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:52:22.40 ID:5ls96vg20.net
>>346
ニッコリ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:54:39.60 ID:aLisXB0t0.net
>>380
見たことないからググったら結構面白そうだね
この後アイドルマスターゼノグラシアに続くのか…w

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:58:48.64 ID:0YR+vLQy0.net
>>380
合体wサンライズw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:59:30.52 ID:KUF748MP0.net
ときメモのデザインは当時から古くさい扱いだった
あれが受けたのはゲームとしての出来だと思う

不勉強なのでPCゲームでああいうパラメーター調整系があったかどうか知らないけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:02:08.16 ID:tQFA5RqDd.net
>>374
いやあれも幼なじみって下地があるのがな
幼いときのエピソードとか聞きたかった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:02:22.61 ID:PCl8XNzk0.net
>>210
>学生服を着た女の子を3~5人くらい並べとけばとりあえず売れる

ときメモの説明がこれじゃ、ときメモやってねえなエアプ乙
としか言いようがないわ……

>>291
プリンセスメーカー(娘育成) → 卒業(JK5人育成) → ときメモ(自分を育ててみるか……)
って流れだよな
ときメモのヒロイン攻略は、自分パラ育成と同時に、ヒロインの「好感度上げ」を
ゲームシステム上プレイしてって(でその間ずっとイチャイチャが楽しめる)

フォロワーは一時たくさん出たけど、すぐに廃れていったな
パラ上げ・バランス調整とか作るのしんどいまともなゲーム作らなくても、
CGとシナリオ流してるだけで売れるし、名作傑作って言われるタイトルも生まれて行った

>>356
エロゲの調教SLGと同じ流れ 
「小鳥シリーズ」が今のメイドジャンルの発火点ってのはロストメモリーだよな たぶんもう今世代の人信じてくれない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:03:13.52 ID:hQ+wtiMd0.net
>>378
FXが主流だった時期は一瞬もなかったよ スーパーリアル麻雀が先にサターンから出る状況でPCEやってた連中はサターンに移った キラータイトルだった筈の同級生2がFX発売1年後なのに、ほぼ同日に出たサターンの同級生(1だよ)に大差をつけられて完敗した時にギャルゲーハードとして決着ついたと思う
それと98年頃はサクラを擁してたドリキャスの方が勢いあったと思うな ただときメモ2はそんなPS陣営の中で突出して売れたのでメモラーの方々だったらPSの時代って印象持っててもおかしくない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:06:44.17 ID:aLisXB0t0.net
卒業シリーズは好きだったけどあれ系のパラ上げSLGは終焉した感じがする
最後の3なんかはキャラデザ一新してクオリティも高かったけど時代に取り残されたんだよなぁ…
その時の女性キャラデザイナーがまさか黒子のバスケのメインキャラデザ担当するは読めなかったけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:07:14.48 ID:jrEHsF6m0.net
こっそりオカリンとダルとまゆしーが出てきそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:07:27.79 ID:5OjCqV3R0.net
>>360
金子勇をもっと早くに始末してたら多少はその世界線が維持されてたよ

どのみち別の天才がファイル共有ツール作っちゃうけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:10:09.45 ID:eGn56ouf0.net
別のアニメでアフロ店長の中の人がダルみたいな役やってるな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:12:19.37 ID:Zw6Rs+uH0.net
五武が萌えアニメ書いた唯一の作品だともうジーマイン

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:14:42.79 ID:2k8Aw5AF0.net
>>343
映画「未来の想い出 Last Christmas」(1992年)、原作は藤子・F・不二雄「未来の想い出」

誰かの頭の中にあるアイデアを未来人である主人公が自分のタッチで描いちゃうもんだから、命すら狙われる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:15:02.42 ID:hQ+wtiMd0.net
ジーマインって無駄に作画良いよね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:16:54.81 ID:ZgxaN0r00.net
>>353
ピークの頃の最もカネかかってた作品は読み物どころかヒロイン分岐もないアニメみたいになってただろ
OPを新海誠が手掛けたifとか https://youtu.be/k1DaACZbygk https://youtu.be/k5ZnkRID6ic

シャフト制作のアニメ版よりもゲーム版の方が映像的にすごいって段階で行き着くところまで行ってしまったと言うか
結局のところみんなゲーム性よりも胸を打つストーリーと映像美を求めていったわけで

多数の素晴らしいクリエイターを育てて他の業界へ羽ばたかせてしまたと言うかさ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:18:04.84 ID:5OjCqV3R0.net
>>369
そもそも博士なのかって話
自分も博士、研究者、技術者の類いで決めつけてたがタイムパトロールって考察もあった
緑はスケバン刑事の服装とにてるし犬は警察犬枠だし白髪だってコートの刑事キャラに見えなくもない
でもこの場合ならなぜ1話で犬使って、コノハにタイムスリップのきっかけを与えたのかって疑問が出てくるけどね

結局現状脚本の発想に近付けないと予想は難しい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:19:41.58 ID:UJqL7Zi80.net
売れるのにキャラデザがそんなに重要だったら雫・痕とかONE・Kanonとか売れる訳ないんでな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:24:32.46 ID:VmDbwCxZ0.net
>>345
ウテナは正直何がいいのか自分にはサッパリ
人を選ぶ作品だと思うぜ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:24:37.39 ID:7cMQ0zJl0.net
ゲーム性あるエロゲはたまにはいいけど主流ではないからな
今は紙芝居エロゲの選択肢自体かなり少なくなったし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:27:21.12 ID:Bk5fOyM/0.net
ときメモは自分的には面倒なだけで小域そんな好きではない系
ときメモ対戦パズル玉の方が面白かった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:27:58.61 ID:hQ+wtiMd0.net
>>397
キャラデザ一本足打法で界隈を震撼させたセンチメンタルグラフティの売上にその4本は完敗してるから、その論は説得力ない感じ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-2tyU):2023/11/03(金) 18:29:59.99 ID:Bk5fOyM/0.net
ドラクエクローンのドラゴンのエスト(T-ドラゴンクエスト)ってあれが作られたのは68だけだっけか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdd-Efij):2023/11/03(金) 18:31:10.93 ID:3ed2mzmtx.net
>>378
FXが主流だった時代なんてあったっけ…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2931-6Dv5):2023/11/03(金) 18:31:47.35 ID:eGn56ouf0.net
ギャルゲー限定ならなくもない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-sbsJ):2023/11/03(金) 18:33:00.53 ID:PCl8XNzk0.net
>>388
パラ上げゲームって作るの面倒なのに加えて、
ユーザーからも「単調」「やっててつまんない」って声が多かったんだよな…
パラ上げや調整してる分の時間、他のゲームだったらヒロインとイチャイチャシーン見れるんだもんな そりゃなぁ

調教SLGとか、裸のヒロイン1人与えられて思い付くいやらしいコマンドも全部そろってて
全てあなたの自由に実行できます、とか「究極のエロじゃん……」とか思ったもんだけど、少数派だった
今パラ上げ・調整系のエロゲは同人ゲーに残ってるみたいね
1人とか少数でちまちま何年もかけて作って、何千万円とか売り上げてるやつもあって

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-IXSv):2023/11/03(金) 18:33:08.50 ID:tQFA5RqDd.net
センチって設定に無理あってついていけなかった
普通全国回る!?みたいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-sbsJ):2023/11/03(金) 18:33:26.61 ID:PCl8XNzk0.net
>>400
パズル玉とコラムスは面白いから仕方ない……

>>395
>OPを新海誠が手掛けたifとか

ef?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf4-eepm):2023/11/03(金) 18:33:32.66 ID:Zw6Rs+uH0.net
FXで500万位溶かしたな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200