2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 ★37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 23:23:24.10 ID:oJEJaUCx0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑冒頭にこれを3行以上になるようにスレ立てして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止の為)

これは、最強の2人の、もう戻れない青い春
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系列全国28局にて7月6日から毎週木曜23時56分〜

2023年7月6日(木)放送終了直後より各配信サイトにて配信
配信情報詳細→https://jujutsukaisen.jp/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://jujutsukaisen.jp
公式Twitter:https://twitter.com/animejujutsu

◆原作スレ
【芥見下々】呪術廻戦378
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698448383/

◆前スレ
呪術廻戦 ★36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698211383/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:39:02.40 ID:c56uKGoG0.net
ジョウゴって術師をワンパンで倒すほど強かったんだな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 16:44:43.16 ID:cSS5VwEz0.net
>>366
それ答えんでええで

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-wL8D):2023/11/03(金) 17:00:54.88 ID:zfX7ZA9G0.net
直毘人は全盛期なら漏瑚を祓えた可能性すらありそう
術式重ね掛けするほど速くなって威力も上がり続けるんだし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8184-IXSv):2023/11/03(金) 17:01:11.07 ID:rqwkByO80.net
>>294
たぶん魅力感じないまんま終わる
あってもちょっとだけ増す程度
根本的につまらなすぎるキャラが力だけある感じ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8184-IXSv):2023/11/03(金) 17:02:11.81 ID:rqwkByO80.net
フィジカルギフテッドって言いたいだけやもん

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-ESep):2023/11/03(金) 17:03:15.88 ID:00eoLWaF0.net
>>297
前回酷かったな…上手くないスタッフで持たせる回だったのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb09-eVtJ):2023/11/03(金) 17:23:06.05 ID:zjXHc6gK0.net
うちの子もギフテッド!とかいうガイジ親が増えるなこりゃ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8184-IXSv):2023/11/03(金) 17:23:06.62 ID:rqwkByO80.net
原作の中でもまあまあ好きな展開という絵だったのがVS陀艮の流れ
ただアニメで再現ってあんま期待してなかったから落ち込まずに済んだわ
先週もそうだったけど今回のは普通に睡魔と戦いながら眺めてた感じやん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bad-xp13):2023/11/03(金) 17:30:05.23 ID:Xc7FLl0T0.net
>>371
最高速度は漏瑚より早いってだけで別に漏瑚が対応不可能な程早いとか言われてるわけじゃないしなぁ
そもそも漏瑚の領域は基礎効果として数百度の超高温がデフォルトで発動してる状態だからマトモにやり合ったら領域使われてどっちにしろ燃え尽きてる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8184-IXSv):2023/11/03(金) 17:30:19.01 ID:rqwkByO80.net
本当は宿儺っていうより両面宿儺って言いたいもんな
ただ長いので面倒くさくなるけど
で、フィジカルギフテッドと両面宿儺ならどっちが好きねん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc4-l8xA):2023/11/03(金) 17:31:39.06 ID:3pPd5SHL0.net
>>332
バトルが作者考案の屁理屈でインフレ起こして旧来のキャラクター殺さないと成り立たないからな進撃とは死ぬ理由が違いすぎる
見てて薄っぺらいのはやむを得ない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b7-PFKb):2023/11/03(金) 17:33:03.68 ID:3bE3Q4hJ0.net
>>373
江戸時代までなんて呼んでたんだ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6162-P6Dq):2023/11/03(金) 17:33:09.14 ID:n5wRxZDC0.net
JKは土下座して平伏してたら見逃してもらえたの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b375-c8RC):2023/11/03(金) 17:34:39.25 ID:9B+6MSHH0.net
漏瑚あんまり強くないイメージ(というかむしろ偽夏油の虎の威を借りてるだけの雑魚という印象)だったから今回驚いた
何かきっかけがあって強くなったわけじゃなくてずっとこの強さだったわけだよね?
なんで弱いイメージを持ってたんだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc4-l8xA):2023/11/03(金) 17:34:59.21 ID:3pPd5SHL0.net
>>340
そら強敵には瞬殺よ、それもこれも主人公よりも強いキャラのリミットが壊れてるから

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8184-IXSv):2023/11/03(金) 17:36:30.21 ID:rqwkByO80.net
薄っぺらいのはほんと同感
でもずっとそうだから仕方ないって感じもして慣れてしまったとこもある
ギャグとかもノリが軽い系だし
そういう作風だと割り切って観る作品って感じやね
そこが好きな人も多いんだろうし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b7-PFKb):2023/11/03(金) 17:37:17.53 ID:3bE3Q4hJ0.net
>>381
ギブアンドテイクではなく
「出来ることは精一杯やりました!メロンパン殺してお願いします!」
とでも言っておけばワンチャン生き延びられたかもしんない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1348-eepm):2023/11/03(金) 17:38:15.08 ID:gOPSUxLx0.net
>>352
特級術師は後々明かされる認定条件が超特殊だから伏黒はまだその域にはない
ただ、特級の装甲貫通する犬、不完全とは言え領域出来る呪力量だけでも総合力は一級並だと思うし
この後明かされる伏黒の切り札も考慮するとあの場では一番強いかも

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc4-l8xA):2023/11/03(金) 17:39:32.03 ID:3pPd5SHL0.net
>>347
大作映画だって外国人のアニメーターだらけやのに今更やん
むしろ40年ちかく下請けしてた中国朝鮮の方々の台頭が遅いくらい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be4-xp13):2023/11/03(金) 17:40:49.48 ID:fDJSZ8lp0.net
>>381
指一本分の対価として生かして逃がしてやろうとはしてたけどその後の漏瑚の発言でご機嫌になっちゃったからどっちにしろ殺されてたかも

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f344-IXSv):2023/11/03(金) 17:41:31.69 ID:0awranbl0.net
画力の割にバトル漫画としてセンス低いなとは思うが心情描写が薄っぺらいと感じたことないな
今回のミミナナのシーンとか少女漫画的な感性で描かれてるなと感じることは多々ある
確か作者が女性作家好きだからか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1348-eepm):2023/11/03(金) 17:43:21.31 ID:gOPSUxLx0.net
>>371
後々同じ術式の息子出て分かるんだが投射呪法の本分開けた場所での超高速戦闘だからね…
陀艮の掌印無しのインチキ領域展開なければ自然呪霊単身相手できたスペックは有るよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc4-l8xA):2023/11/03(金) 17:43:38.29 ID:3pPd5SHL0.net
>>359
ドラマを作るのが苦手なんだろ
だから呪術の屁理屈をうだうだ考えて
時間も失ってんだろ…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:46:12.88 ID:z3mj8rkl0.net
>>372
それは別にいい。キャラに期待してないから
問題は物語が過去編以降今回まで面白いと思う回が少なすぎる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:46:52.95 ID:n94HYOWI0.net
ななみジイさんメガネちゃんの3人アボンかよ
ななみに関しては2回闘って敗北した因縁の真人と3度目対戦してやっぱりダメでしたで退場かと思ってたわ
あと特級呪霊側の方が仲間意識あるのね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:51:16.80 ID:3pPd5SHL0.net
>>176
作者が生殺与奪権振りかざしてるだけなんだよな、死は突然訪れるものだがそれを物語で
こうも被災したかのように描けば薄っぺらさ
だけがわる目立ちする事になる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:52:06.74 ID:ZEKduJn70.net
>>382
対戦相手が五条悟だけだったからね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:56:03.62 ID:gOPSUxLx0.net
>>393
三人の生死に関してはネタバレだから避けるけど
何人かはまだ見せ場あるよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 17:56:27.77 ID:3pPd5SHL0.net
>>395
結局最強キャラがチャラチャラしてた結果
主要メンバーの未来が次々と失われ…
ま、既存のキャラ膨らませるよりも新キャラ出してきて全体の強さとか曖昧にしたほうが楽だよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:00:11.90 ID:Ul9kmInq0.net
榊原良子のナレーション入ると1期とは別アニメ見てる感じ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:00:47.39 ID:I5As0Ou/0.net
すげーあっさりしてるな
まぁ人が死ぬ時に回想とかいらんわな
それで何周も回を潰す作品もあるし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:01:16.51 ID:KUF748MP0.net
しかし千葉繁もいい役貰ったなあ
コメディとシリアスこなせるベテランの技よ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:03:23.35 ID:a4w8xzMw0.net
五条って今の所能力的には最強キャラだけど脳みそは最弱キャラなんだなって感じやね
これから先に名誉挽回出来る場面とかある?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:06:25.32 ID:UDBU3XCx0.net
>>357
夏油の嫌いな猿がうじゃうじゃいる原宿に
クレープ食べに行きたいとねだって連れてって貰えて
死の直前に<家族>が逃げ切れたと心底喜ばれる程度には
可愛がられ大事にして貰えてた
その10年があるだけあの村で虐待死するよりマシ
あの子たちに殺された人たちから見ればあのまま死んどけよだけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:08:26.03 ID:cqVfBqub0.net
漏瑚の登場から弔いから敵討ちまでが最高すぎる
逝ったか陀艮のところ顔がめっちゃカッコよく描かれてるのウケるw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:10:09.40 ID:WmLyRjRLd.net
マキさん、あっさり退場かよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:11:21.64 ID:3pPd5SHL0.net
>>401
そこらへん上手く描けてねえよな
能力低くても地頭の良さで勝つ的なの
ねえし、あくまて血や才能…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:12:32.04 ID:a6HltKun0.net
>>400
作者の希望だよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:14:21.87 ID:cqVfBqub0.net
没後12年
早くも禪院甚爾に並ぶ
鬼神が完成する

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:14:32.70 ID:zjXHc6gK0.net
>>401
ない
イキッて死ぬだけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:15:54.62 ID:Ul9kmInq0.net
石黒パパ強いじゃん...そっか、呪力無くても特級武具使えんだな
禪院真希が使ってたな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:18:01.26 ID:2bOgmYGAM.net
パンダ先輩はいつ出ますか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:18:18.25 ID:UwpdOq540.net
ナナミンって10年前のパパ黒知らないのか?
まだ沖縄から帰ってきてないんだっけ?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:19:16.77 ID:Ul9kmInq0.net
芥見センセ、こんなに思い切ってキャラ退場させてたのか
ここまで主要キャラ退場させる作品も珍しのか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:19:34.44 ID:ZQFBwxoK0.net
でも今のところ敵側は強いというより味方側は思ったより弱いって感じだな
あのタコ戦も結局のところパパが倒してるし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:19:52.20 ID:GTe8HNqv0.net
>>374
想像だけどね
俺が制作デスクならそうする

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:21:18.34 ID:Ul9kmInq0.net
進撃が相当作画エネルギー使うんだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:32:13.73 ID:zfX7ZA9G0.net
今回はいきなり発生した事変だから味方少ない訳で、勢揃いしてたら普通に戦えちゃうだろうしな
偽夏油も五条封印して五分五分って評価だったし
九十九も味方してくれたらだが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:46:10.99 ID:o4I/hKCbM.net
>>413
そう言えば主人公チーム三人で野薔薇だけ糞弱くて誰からも評価されてないな
お荷物がここから突然強くなるの無理があるし弱い敵とぶつけていくのかな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:49:36.56 ID:xu/pYcIm0.net
低級樹齢1000万匹倒してSSSR級術師になるよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:52:56.88 ID:UDBU3XCx0.net
>>417
野薔薇は相性の良し悪しが激しい
まだこれから見せ場がある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:58:29.10 ID:9MBKIr990.net
いくら器が虎杖とはいっても宿儺の時はもっと怖いビジュアルにしてほしい
あの顔でただニタニタしてるだけで見た目が全然怖くないから、いくら残虐性発揮してもへーとしか思わない
もっと怖がらせてくれよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:00:39.64 ID:9MBKIr990.net
>>415
進撃は進撃で基本別チームが作ってるんじゃないの? 地獄楽とかやってる方

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:06:53.62 ID:0fE2VX4w0.net
>>413
渋谷事変に参加してる味方で領域展開使えるの2人しかいない時点で戦力差ありすぎる
領域入れたらほぼ勝ち確なのに

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:10:16.86 ID:A52Sb0x50.net
ちょっと呪霊がチーム組んだらもう転覆させられそうになってる呪術業界雑魚過ぎんか
巨大組織の強さ見せるのかと思ったらお前ら人手不足過ぎんだろっていう
質もゴミだし今までよく平気だったな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:16:01.27 ID:KUF748MP0.net
クマが連携して作戦行動始めたら苦戦は避けられないみたいな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:19:04.29 ID:ZQFBwxoK0.net
要は五条だけ群を抜いて強かっただけか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:24:34.89 ID:PAEuPer/M.net
🪬こんにちわ、宿儺です
🌋こんにちわ、富士山です
来週も、お楽しみに。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:25:32.61 ID:2I3GpUd30.net
>>409
過去編でもパパ黒は特級呪具の天逆鉾を使ってたやろ
游雲は特殊効果のない呪力がたくさん込められただけの特級呪具
ゆえに威力は使用者の膂力に左右される
要はバカ力で強く相手を叩くほど強い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:29:16.99 ID:z9xcH/Mrd.net
呪術は五条が居ないとマジに面白いんだよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:31:14.16 ID:A52Sb0x50.net
アニメでポニテ相手に素人みたいにハンマーぶんぶんしてたせいで
釘崎は特殊能力以前に基礎がまったく出来てないイメージになったわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:31:23.11 ID:2I3GpUd30.net
>>423
ゆうて偽夏油の知識と作戦ありきだろ
呪霊達だけで組んだところで五条には勝てん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:39:49.88 ID:WzFL1gzf0.net
>>429
よくそれでイキれるよな 

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:43:10.80 ID:3bE3Q4hJ0.net
>>429
アニメだとヘタクソ具合が跳ね上がっていたな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:49:34.46 ID:toAPNqvt0.net
恵と亡霊が1on1になった後、
頭富士山が同じ場所に現れたら
亡霊は頭富士山の所に戻って
頭富士山をやって、その後寝ている
虎杖をやって、その後メロンパン
やればそこでストーリー終わったんじゃね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:50:26.66 ID:2RdJcmyXd.net
>>422
その有り余る戦力差を全て覆せる五条があっさり封印された時点で完全に詰み
まぁハナから呪霊側は五条以外は虫けらだしな。
去年の百鬼夜行が起きた後なのに組織がザルすぎる。せめて乙骨控えさせとけよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:50:43.33 ID:2I3GpUd30.net
>>431
この作品の女の術師はだいたいイキッてるよ
謙虚なのは三輪ぐらい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:51:05.71 ID:qVM4YWTkH.net
流石にパパ黒でもメロンパン相手には通用するかわからんな…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:52:42.28 ID:URg+NJvD0.net
乙骨がいたら偽夏油は無理でも漏瑚と陀艮には勝てるんだけどな
反転アウトプット出来るから呪霊に対してめちゃくちゃ強い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:54:55.89 ID:jIoIIHHAd.net
今回の何編だったっけ
結構クライマックス近づいてるの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:57:01.12 ID:URg+NJvD0.net
>>438
原作でやってるのが単行本27巻範囲
アニメはまだ12巻くらい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:58:04.43 ID:2I3GpUd30.net
>>434
だって呪術上層部は偽夏油にほぼ掌握されている状態だからまともに機能してないやろ
百鬼夜行と違い事変は突発的に発生したし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:58:13.63 ID:zeFc2PAn0.net
五条が戦犯だな
夏油を見た時に再度殺さずに封印されたからな
先にゴクモンキョウ出てるのにぬるすぎ
糞過ぎ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:01:06.08 ID:+fMDRdqs0.net
今回色んな人がやられて心が壊れかけている原作未読勢のあなた

こ ん な の 序 の 口 で す

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:03:07.79 ID:2I3GpUd30.net
>>441
五条は獄門疆が何なのか知らんだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:05:37.02 ID:ZQFBwxoK0.net
でも呪術はもはや虎杖と伏黒が死なない限りビックリしないわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:08:03.53 ID:JL1/4jk20.net
今年のハロウィンは暴れん坊将軍がいなくて平和やで。
このタイミングセンスよ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:08:20.74 ID:jIoIIHHAd.net
>>439
ありがとうまだまだ先だな
YouTubeで最新話のネタバレやっててふと気になった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:14:26.61 ID:xr/1k6wo0.net
味方で五条は置いといて領域展開出来るの伏黒だけなの?何で他は出来ないねん
呪霊側はじょうごはともかく産まれたての真人もタコも領域展開出来てるやん才能の違いか
そもそもじょうご仕留め損ねたり簡単に封印されたりヘマばかりしてる五条が戦犯やろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:15:56.03 ID:I2YA4zHZM.net
五条センセーがイキらなきゃこの世界で勝てる相手いないから仕方ない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:16:08.29 ID:c56uKGoG0.net
敵側の方が領域展開できる人数多いし不利だわな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:19:09.56 ID:zjXHc6gK0.net
その五条もまさかのスクナ強化用カマセだったわけで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:20:12.13 ID:fNUwM+eF0.net
面白いとは思うけど殺し方がなんか雑な感じはする

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:21:05.60 ID:2NDFoB300.net
2期の方が売れるって凄いな
アニメ1期終わって続き気になるから原作買う
で、2期やる頃には原作買ってるから見る必要ない
だから大多数のアニメは2期売れないのに

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:22:19.86 ID:gOPSUxLx0.net
>>447
呪霊は生まれた時点(受胎から孵化)した時点でスペック大体決まるから
テクニックが向上することは有ってもポテンシャルというものがあまりない
(生まれた時点でほぼフルスペック)というのが一つ
自然呪霊はそうそう発生するもんじゃないやべー奴らが集まったからってのが一つ
領域は大量の呪力量に加えて結界術の才能も居るから該当者がほぼ少ないってのが一つ
現代呪術界ナンバー2の乙骨パイセン、特級の九十九は海外、五条肝入りの秤パイセンは停学中ってのが一つ
詳細は伏せるが過去から現代への領域の歴史の変遷で領域の難易度が上がったのが一つ
こんなとこかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:23:04.14 ID:JJWFHT+I0.net
すくな「女はどうした」
1話で言ってたのに簡単に殺してしまったなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:28:08.57 ID:URg+NJvD0.net
宿儺と偽夏油の関係を知ると
どう頼もうがアイツを殺してって言った時点で詰んでたよミミナナは

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:28:38.12 ID:SNQaaWDp0.net
>>443
封印解除系は破壊しまくってるぞ
夏油に死刑が出てるんだから即殺すべきだろ
やはりすぐ動かなかったのは戦犯

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:31:13.43 ID:5O8h5nya0.net
>>399
呪術も回想の1つくらい入れてりゃ興行200億いけたかもな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:31:17.04 ID:SNQaaWDp0.net
>>455
聞いただけだからセーフ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:32:43.90 ID:ZQFBwxoK0.net
2期は作画的にキャラ受け良さそう
女ヲタが1期より増えた感じする

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:32:58.76 ID:phNd7zKn0.net
>>437
反転アウトプットは相手の中核に大量の正のエネルギーをぶち込むことが前提条件だから漏瑚にそんなん使ってる余裕無いよ
五条は高専のみんなには漏瑚程度は倒せるようになって欲しいと言ってるけど逆に言えば五条は乙骨が漏瑚を倒せるとは思っていないということだし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:35:19.16 ID:2I3GpUd30.net
>>456
封印解除系ってなんだ?
呪術廻戦ゼロ見てない?
1年前の百鬼夜行で五条が自ら夏油を殺してる
死んだはずの夏油が突如目の前に現れて六眼でも夏油本人と認識できるから混乱してたんだよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:36:06.91 ID:N2Gkkine0.net
花見と富士山は同格なん?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:36:09.86 ID:JJWFHT+I0.net
ヒャダインの曲みたいに要素ぶちこみすぎでとっちらかってるよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:36:25.28 ID:qX+COENI0.net
サイコロにされるとこ原作だと正面から書かれてるからグロかったけどアニメはソフトに表現されてて見やすかった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:37:09.68 ID:EBl0VnekM.net
>>216
>>223
これ後出しだからアニメ勢は知らんわな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:37:18.45 ID:N2Gkkine0.net
同格なら1期のころに虎杖たちがまともに戦えてないか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:39:18.07 ID:EBl0VnekM.net
自然の呪霊って実は皆同格じゃないよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:41:23.44 ID:LaAyanHzd.net
右足が沈む前に左足を前に出し、左足が沈む前に右足を前に出す
そうすれば水上を走れる
騙されたと思ってやってごらん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 20:42:42.92 ID:2I3GpUd30.net
>>462
相性の問題で漏瑚の方が花御より強い
花御の方が漏瑚よりタフではある
高専の交流戦乱入時に花御がくらってた黒閃連発に漏瑚は耐えられない
そもそも漏瑚は速くて当たらないらしいが

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200