2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 ★37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 23:23:24.10 ID:oJEJaUCx0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑冒頭にこれを3行以上になるようにスレ立てして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止の為)

これは、最強の2人の、もう戻れない青い春
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系列全国28局にて7月6日から毎週木曜23時56分〜

2023年7月6日(木)放送終了直後より各配信サイトにて配信
配信情報詳細→https://jujutsukaisen.jp/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://jujutsukaisen.jp
公式Twitter:https://twitter.com/animejujutsu

◆原作スレ
【芥見下々】呪術廻戦378
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698448383/

◆前スレ
呪術廻戦 ★36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698211383/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29a1-dQtH):2023/11/02(木) 23:59:05.09 ID:MWZ+EVGF0.net
いちおつ
もう今回最初から作画気合入ってんな

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9cb-eP3M):2023/11/03(金) 00:23:03.15 ID:o6gM1ErE0.net
原作よりグロかったなw

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5343-eP3M):2023/11/03(金) 00:27:41.45 ID:55GCuFh20.net
JK二人は最初の図が高いを乗り切ったのが生存フラグかと思ったのに

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0d-jHHE):2023/11/03(金) 00:30:10.94 ID:QTfx3Uj/M.net
たぶんあれはjkのせいじゃなくて
宿儺にはあの脳みそを殺せない理由があるんだろうな
富士山を殺してくれと頼んでいたら
jkは生き残れた

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e2-H9h+):2023/11/03(金) 00:33:24.27 ID:zAIZ0yud0.net
鳥葬はどこいったの

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5343-eP3M):2023/11/03(金) 00:34:27.45 ID:55GCuFh20.net
指一本分くらいの頼みってどこまで聞いてくれるの?
握手して一緒に撮影してインスタに上げるくらいなら許してくれんのかな?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 816c-6sqQ):2023/11/03(金) 00:34:30.98 ID:/Q823hlw0.net
>>1おつ

指一本と引き換えに交渉した事が気に障ってるからアウトだぞ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f344-IXSv):2023/11/03(金) 00:34:56.26 ID:0awranbl0.net
新スレ乙

甚爾が游雲削るシーン本当好き
フィジカルギフテッドの力も凄まじいんだけど戦闘センスが尋常じゃないんだよな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5343-eP3M):2023/11/03(金) 00:37:21.02 ID:55GCuFh20.net
鬼滅も呪術もやはり人気のジャンプ作品はサイコロステーキ描写が肝心てことだね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-IXSv):2023/11/03(金) 00:37:29.15 ID:HrYZ7EYl0.net
菜々子の頭の上半分が最初に飛ばされた漏瑚の頭の断面に乗っかれば面白かったのに

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0d-jHHE):2023/11/03(金) 00:37:36.92 ID:QTfx3Uj/M.net
>>8
脳みそ野郎を殺せない(殺したくない)からそういう
ことにしてるだけじゃないのかね
>>9
5億の呪具
誰が直すの
保険入ってんの?
反転術式は人体のみ?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5376-YWDJ):2023/11/03(金) 00:38:31.14 ID:+N9phANB0.net
夏油と羂索の使い分けが凄すぎるわ
ミミナナのヌメーとした重さといい夏油関連は感情にくるものがある

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b5-o2e4):2023/11/03(金) 00:40:43.36 ID:EWnYsnVU0.net
女の子がサイコロにされるのはキツい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8184-IXSv):2023/11/03(金) 00:40:45.38 ID:rqwkByO80.net
なんにせよこの一連で宿儺はダサいとなってしまった個人的には
小物臭が湧き出てしまった印象
恐怖心とかよりも面倒くさいおっさん臭みたいなのがして
悪役として魅力が激減しちゃってなんか萎えてん
邪悪とかも言ってた気するけどなんか魅力ないやん

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1391-NYlQ):2023/11/03(金) 00:40:48.03 ID:Ml/hkKp/0.net
貴重な松田姉妹が…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5343-eP3M):2023/11/03(金) 00:42:00.36 ID:55GCuFh20.net
説明のモノローグではイタコで降ろされた伏黒パパは強い者に襲い掛かるって言ってたけど
ロウコに行かず伏黒を逃がしたのは、子供のこと忘れたとか言いながら本当は大切に思ってたってことなんだろうか?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5376-YWDJ):2023/11/03(金) 00:42:01.55 ID:+N9phANB0.net
0の時点でどこまで考えてたかわからないけど呪術は本当後付け上手い作品やな夏油と五条リンクのさせ方素晴らしいよ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f344-IXSv):2023/11/03(金) 00:42:33.73 ID:0awranbl0.net
養育者のせいで親友の定義がちょっとおかしいミミナナちゃん

盲目的な信奉者キャラって狂信のせいで信奉してる対象の思惑から外れて暴走させられがちなんだが
呪術だと夏油一派の中で首魁である夏油の一番の理解者なのが悲しい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 816c-6sqQ):2023/11/03(金) 00:42:47.03 ID:/Q823hlw0.net
>>15
初登場時忘れたのか?女子供鏖殺したいってゲラゲラしてたろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-c8RC):2023/11/03(金) 00:45:24.42 ID:6BwdGY8d0.net
ダゴン脱皮直後に祓えなきゃ相当強くなっただろうな
前回経験不足描写されてたし

サンキューパパ黒

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 816c-6sqQ):2023/11/03(金) 00:45:31.28 ID:/Q823hlw0.net
>>17
漏瑚が間に合ってたらそっち向かっただろうけどあの4人だったら十種持ってる伏黒が一番強いから

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8184-IXSv):2023/11/03(金) 00:47:03.33 ID:rqwkByO80.net
無惨とかのイライラからキレっぷりとかは痛快な方
宿儺は余裕ありありの中で気に食わない事には容赦なく処分みたいな雰囲気かもだけど
なんでも下らんと言って済ます感じがなんかダサいと思ってしまうのかもしれへん

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8166-Zzhh):2023/11/03(金) 00:47:06.61 ID:ZQFBwxoK0.net
スクナは1期より今回の方が怖く見えたわ
あと1期よりイケメン化してるw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b80-IQpf):2023/11/03(金) 00:49:55.80 ID:L9osOkcE0.net
伏黒甚爾、特級のダゴンまで倒してしまって強すぎるけど
領域展開使われたら呪力無いから簡易領域使えないし
必中効果でやられてしまうんだろうな
だからダゴン倒したのは伏黒恵の力でもあるんだわ
領域展開に対抗出来る特級呪具を準備してたら別だろうけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1391-NYlQ):2023/11/03(金) 00:50:15.51 ID:Ml/hkKp/0.net
au王みたいでなんか笑えた
こんな傲慢なキャラだったっけ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-Terx):2023/11/03(金) 00:51:33.74 ID:UDBU3XCx0.net
>>22
そっちも見てみたかったな
パパ黒だったらあの火力にどれだけ耐えられたんだろ
それとも呪力術式ないとキツいのかな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b0-vgKx):2023/11/03(金) 00:51:45.89 ID:sXU1Y8Sn0.net
>>23
富士山頭の話には乗ったじゃん
自分の興が乗るかどうかだけが価値基準なんだよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8166-Zzhh):2023/11/03(金) 00:52:00.96 ID:ZQFBwxoK0.net
何か1期はスクナもちょうそうお兄ちゃんももっと老けて見えたけど2期なって年相応というか若く見えるから怖く見える
1期のスクナとか声も相まっておじさんに見える

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-Terx):2023/11/03(金) 00:53:21.44 ID:UDBU3XCx0.net
>>25
触れた瞬間に払うスピードが人間離れしていて何とかなるかも

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8184-IXSv):2023/11/03(金) 00:55:02.94 ID:rqwkByO80.net
>>20
そやった?つまり元からそんなもんだと?
わからんけど瞬殺って流れがあんまりなのかなと
片腕か両腕を切断とかから始まるならまだ流れがあると思うんだけど
いきなり瞬殺はなんかダサいと個人的には思ってしまう
本当に展開だけの話なんだけど
もうダルいからとっとと瞬殺みたいな流れってとにかくダサいと思ってしまうんやと思うねん
強者、っていう魅力以前にダサいって印象が先に来てしまう

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 00:58:15.40 ID:QTfx3Uj/M.net
>>30
同意
ジジイの領域対策ではダメージを負う前に
敵の姿が現れたと同時に
呪力攻撃でのカウンターに成功していた

だったらパパは体術で同じことを
すればいいだけだもんな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 00:58:35.66 ID:NbT8P/Do0.net
今週のスクナ格好良かったわ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 00:59:11.21 ID:L9osOkcE0.net
今ググったけど
呪力0の人間には領域展開の必中効果効かないってマジ?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 00:59:13.72 ID:+N9phANB0.net
漏瑚の領域は必中効果なくても滞在するだけで焼け死ぬレベルの灼熱地獄だし漏瑚有利な気する
パパ黒の強みって五条メタった時みたいなクレバーさだからバーサクかかってる今はポテンシャル十全に発揮出来ないよね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:00:05.78 ID:zjXHc6gK0.net
>>31
お前はめんどい

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:00:09.67 ID:aAz2V9hS0.net
陀艮決して弱くはないんだけどな...
特級一味はつくづく相手が悪すぎる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:01:03.37 ID:Ccykabk30.net
今週持ち直したな 良かった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:02:40.16 ID:QTfx3Uj/M.net
式神の牙が肉体に触れた瞬間に
式神の姿が出現する
ということは式神の牙がパパの肉体に
触れた瞬間に式神をぶっ飛ばせばいい

七海とマキは式神の牙が肉体に触れた瞬間ではなく
牙が肉体に食い込んでからやっと気づけるレベル

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:02:55.30 ID:rqwkByO80.net
>>28
うん。そやと思うよ
その価値基準だけを境目に容赦なく裁くみたいなのってなんかダサくない?
会話にならんとこがあるって感じかな
もうちょっと続かないと恐怖心みたいなのが湧きにくいかなと
飽くまで個人的な印象

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:03:20.96 ID:HrYZ7EYl0.net
菜々子をサイコロステーキ後輩って呼ぶのワロタ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:04:32.28 ID:R2cEbMws0.net
>>25
後付けでフィジカルギフテッドには領域展開の必中効果が有効ではなくなった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:04:37.80 ID:0fE2VX4w0.net
>>25
そもそも呪力無いパパ黒に必中は意味ないのよ
そこらへんの石ころと同じ扱い

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:05:26.33 ID:GTe8HNqv0.net
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ)sage11/03(金) 00:32:25.60
>>997
一応ここアニメスレだから
それ言うとネタバレになるだろ


俺は原作読んでないけどそれが既にネタバレだろアホ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:05:39.48 ID:/Q823hlw0.net
呪いの王って周りから言われてるだけで本人は好き勝手やってるだけだから
キレたりジワジワいたぶるほうが微妙だと個人的には思うそこはもう好みの問題かと

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:06:22.12 ID:R2cEbMws0.net
>>34
マジだよ
でもスクナの領域なら必中効果が有効になる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:06:23.24 ID:NbT8P/Do0.net
今週は戦闘シーンも良かったし伏黒親子とスクナ火山の邂逅の続きが気になるし内容濃かった
jkの交渉失敗からのあっけなく殺されるのも良かった
相変わらずナレーションは世界観から浮いててクソだなと思ったけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:06:41.36 ID:+N9phANB0.net
そこら辺の石ころにすら必中効果与える宿儺の領域の恐ろしさ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:07:59.58 ID:rqwkByO80.net
>>36
んなこと言ったら宿儺こそめんどくさいがな
せっかくの強さがダサい強さになってしまう展開やねんたぶんこの一連て
ほとんどの人はそんな印象抱いてなさそうで草やん

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:09:04.81 ID:zjXHc6gK0.net
非生物に必中効果付与して細切れにする緻密さ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:10:00.92 ID:ZQFBwxoK0.net
自然から生まれた呪霊達は中間意識強いのな笑

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:10:33.57 ID:zjXHc6gK0.net
>>49
いや、一々くどくど長くてしかも同じ事を4回も繰り返すお前のことをめんどいと言っている

一回の判断で殺すスクナの方がいいわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:13:21.46 ID:+N9phANB0.net
>>51
真人も漏瑚と対立はしても否定しないし自然呪霊ズは仲が良い
来週その辺ガッツリやるだろうから楽しみ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:16:22.18 ID:QkoYy4WZ0.net
善院家ってカスばっかなのと思ってたけど
あの爺は結構まだ良心的?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:16:28.15 ID:Jg05DgB20.net
ゲト―につくづく救いがない作品だぜ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:17:02.20 ID:QTfx3Uj/M.net
しるるゆうぐんが消化不良だったわ
際限なく現れる式神とかいいながら
数えられるほどの量の魚しか出てこなかった

際限ないならコオロギとか蜂の大群みたいに
何万匹って襲いかかるようなことしてほしかったわ
伏黒に襲いかかったのなんかたったの二匹だぞ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:17:31.25 ID:R2cEbMws0.net
>>54
マキとマイを除けば一番マシ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:19:08.55 ID:sZnpd6gb0.net
無惨みたいなラスボスのくせにキレ散らかすキャラなんか作品全体のレベルが下がるわ あんなのと一緒にするなよ 宿儺も羂索も煽られても声を荒げることもないし分かるようにキレることもないし 格を落とすようなムーブしないし見ていて安心出来るわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:19:11.75 ID:v5iKbMPS0.net
一話に絵コンテ二人はたまに有ることだしまぁ良い
しかし演出が四人以上とはあまり例が無いことだな

南の島の色彩は相変わらず酷かった一期や0と雰囲気が変わった一番の原因は色指定担当の交代だと改めて感じたよ
それにしてもスケジュールがキツくなってきたのか?粗が目立つようになってきたな
今井にもう一度絵コンテ原画を担当して欲しいね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:20:15.99 ID:QTfx3Uj/M.net
>>54
むしろ良心の塊だったよなw
マキの昇進を邪魔してるって話だったが
禪院家って普通に家族思いなんじゃねw
マキが昇進したら死ぬ確率高いもんな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:20:50.38 ID:PIckZDWdM.net
録画見たわw
強キャラ数人とその他雑魚って感じのバランスになってて草

人員整理でポンポン退場するのはテンポ良くてええな。
展開に甘えがなくて緊迫感ある

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:21:09.91 ID:suVxXf4w0.net
やっぱグソクムシの水中ってアニオリか
空中に放り出さないで水中のままなら陀艮勝てたろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:21:17.65 ID:I/Xhsp8X0.net
あの火山頭ギャグ要員じゃなかったのかよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:22:47.52 ID:zjXHc6gK0.net
確かに色彩はちょっと違うよね
なんとなくだけど色盲少し入ってるような色使いに思える
妙に薄い感じの独特な色使いね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:23:10.90 ID:zfX7ZA9G0.net
際限無くとは言ってたが、領域展開の時点でかなり呪力消費して、式神出すのに更に呪力消費してんのかね
伏黒も鵺2匹くらいしか出してなかった気がする、あれは初回だったからかもしれんが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:23:28.42 ID:rqwkByO80.net
>>45
好きな人多いんか?宿儺のキャラ
好み言い出したらそりゃそやね
結果見てからだと今回の場合、ハナから殺す気まんまんだったのかなあとか思っちゃう
そう解釈したら別にダサいとは思わんかもね
でも結果がまだわからない段階での話の流れ、展開としての今回の瞬殺って
いやあ、そんなとこの強者の振る舞いの見せ方
うわっダサッ、って個人的にはなってしまうかなやっぱり
そりゃ宿儺からしたら強さの一端すら見せてない話だろうけど
魅力を感じない展開
あっさりしすぎみたいにも思っちゃうからかも

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:26:51.48 ID:PIckZDWdM.net
>>63
それな
旧キャラへの高待遇ってことかw

しかしこうも差があるともう何級とかクラス分けいらんだろw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:27:49.71 ID:rqwkByO80.net
>>52
宿儺と比べられるとは草
一回の判断で殺してしまう方がいいって
つまり宿儺と同様、話にならんって感じなんよな
会話できないなら最初からすんなってとこかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:28:33.78 ID:ZQFBwxoK0.net
富士山なんとなく親戚の叔父さんにいそうで

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:29:23.17 ID:zjXHc6gK0.net
富士山の方が主人公してるしな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:29:36.79 ID:R2cEbMws0.net
>>63
味方側で火山頭に確実に勝てる奴
2人しかいないからな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:33:12.07 ID:adFhY2Kx0.net
>>71
乙骨と五条?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:33:15.25 ID:ZQFBwxoK0.net
味方がどれもこれもって感じだよね
生き残ってる奴は運が良いだけって感じで

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:35:09.65 ID:R2cEbMws0.net
>>72
うん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:35:29.90 ID:sZnpd6gb0.net
九十九も勝てる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:36:24.75 ID:UDBU3XCx0.net
>>63
初戦が五条で「君弱いもん」とコケにされたせいで
不当に過小評価されすぎだったんだと思ったわ
そんで五条が虎杖に「あれくらいは倒せるようになれ」って
今回見た後だといきなりハードル高すぎだろってなる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:36:29.09 ID:URg+NJvD0.net
九十九も勝てるな
大当たり引いた秤だと死にはしないけど漏瑚を倒す火力が足りなさそう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:37:16.37 ID:R2cEbMws0.net
>>75
存在自体を忘れてたわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:39:55.87 ID:zfX7ZA9G0.net
興が乗って一つ願いを許しただけで、雑魚が取引というか駆け引きしようとしてきたら殺されて当然だわな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:41:54.10 ID:Y3f84WRud.net
五条の所為で勘違いするけど
漏瑚の領域あれ超理不尽な奴だしな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:44:46.39 ID:zjXHc6gK0.net
あれ、もう一本の指を~っていう駆け引きしなきゃ殺されなかったのかね?
そこだけ気になるわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:46:43.65 ID:ZQFBwxoK0.net
でもさぁ今まで味方チームもさんざん人間超越した動きしといて富士おじの炎を避ける力は持ち合わせないのが何だかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:46:48.74 ID:URg+NJvD0.net
>>81
偽夏油を殺してくれって頼みの時点で恐らく殺されてたと思うぞ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:49:04.91 ID:R2cEbMws0.net
>>82
富士おじは別格だから仕方ない
爺だけは両腕があれば避けられた

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:49:30.37 ID:cqVfBqub0.net
陀艮は散々な扱いだったが漏瑚はしっかり優遇されていたので良しとするかあ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:50:39.77 ID:cqVfBqub0.net
>>26
もうすぐギルvsバーサーカーあるから待っとけw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:52:17.28 ID:ZQFBwxoK0.net
自然呪霊「人間を駆逐してやるッ」って進撃に乗っかってほしいな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:52:27.86 ID:URg+NJvD0.net
パパ黒が連れ出してなかったら伏黒もあそこでこんがり焼かれたな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:54:57.84 ID:R2cEbMws0.net
>>88
高専生にスクナの地雷がいると偽夏油から忠告されてるから手は出さないはずなんだけどね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 01:57:56.82 ID:cqVfBqub0.net
仲間の仇を取ろうとする主人公の攻撃は避けられないよそれはしょうがない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:00:54.23 ID:lOjZ5CgO0.net
しるるゆーぐんの絵で海物語のBGM入れて魚群リーチの再現するMADできると思う

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:01:00.88 ID:A7l71z2K0.net
>>59
直近だと水星の魔女くらいかな演出の人数それくらい行ったの

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:02:17.61 ID:PIckZDWdM.net
>>70
それなw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:02:34.08 ID:A7l71z2K0.net
ここから先はもうクォリティー上げるなら今回みたいに演出から複数人で行くしかなさそう
スケジュール的には完全に詰んでる状態

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:06:44.79 ID:cqVfBqub0.net
前座に過ぎなかった虎杖脹相戦をあのレベルで見せてしまった以上次の虎杖のバトルはさらに力入れないといけなくなった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:07:47.56 ID:D0YJN8fv0.net
>>24
虎杖の作画が1期より原作寄りになったからな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:09:57.58 ID:ZQFBwxoK0.net
へー虎杖は今の方が原作よりなんだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:14:10.97 ID:URg+NJvD0.net
>>89
けど真希もこんがり焼かれてたからな
クロスファイアー浴びた直毘人よりは優しめだったけどw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:14:46.88 ID:AWCnfRs/0.net
良かったよ
前半無双で後半の緊張感
漏瑚の駆け足テケテケテケテケ
ちょっと見たかった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 02:16:09.20 ID:cqVfBqub0.net
やっぱこの区切り方だと漏瑚が出てきてから急展開すぎてパパ黒のインパクト消えてるんだよな
「彼は味方なのか?」で終わる感じがよかっただろ先週原作5話分詰め込みはやりすぎだった

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200