2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談禁止】16bitセンセーション ANOTHER LAYER 14bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 20:55:40.91 ID:yzEJpb5O0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime

☆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 13bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698664993/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 04:47:40.00 ID:P3+aOTlU0.net
>>37
苦労して割ってまでやるゲームじゃないよToHeart1

アニメは権利の都合でBD化できないらしいが
あれは本当にもったいない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 04:48:01.51 ID:MGlMl1hM0.net
>>145
アルコールソフト社員になったりはしてなかったってことやね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 04:52:56.41 ID:LTa13Ryd0.net
>>145
冬夜ちゃん今週出番なくて悲しいぜ
来週も望み薄かな…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 04:54:18.92 ID:yZWNyQIu0.net
双子はかおす先生か

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 04:57:36.25 ID:ItoUUZD90.net
せっかくのタイムリープ物なんだからもっと時代感出して欲しいな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:05:33.95 ID:4VcIQcpX0.net
グラフィックチームの神山さんは声が川澄綾子の兼ね役だな
かれこれ二十年は川澄ボイスを聴いているオレにはわかる
と思ったら市ノ瀬加那だった
俺も鼓膜が腐り始める歳か

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:12:01.62 ID:OJqXMJtx0.net
市ノ瀬使うならガンダムネタを

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:13:12.07 ID:P3+aOTlU0.net
>>194
オチを推測すると、消えたゲームのためにコノハがもっとすごいゲームを作るぞ!ENDかなあ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:14:25.89 ID:XYLwTQxW0.net
あの眼鏡っ娘は何故か時代感関係なく応対して話しかけてきてるあたり時代時代の眼鏡っ娘ではないな。こいつもタイムリープしてる可能性が感じられる
コノハはあえて現代風にインナーカラーやってると前もって言われてたし何かありそう。服装とかもそんな変化してないよね。周りの面子の服装の変化見りゃわかる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:17:07.73 ID:KFR0NK3d0.net
夏場に冬服で現れる事には誰も言及しない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:22:19.90 ID:P3+aOTlU0.net
>>265
Lass好きだったけど潰れちゃった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:27:13.43 ID:2Hbp0wQW0.net
>>319
冬までいるかもしれんやんけ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:33:14.01 ID:MGlMl1hM0.net
>>306
それがさぁ…
京大卒エロゲ制作者
東大卒エロゲ制作者
リアタイじゃない人は(もういない…?)、今のVtuberとかスマホゲースタッフぐらい
一種トレンドな職業だったって思って欲しい 当時オタク内で

しかも6畳に1、2人とかから始められて、瞬間風速でオタ界一の人気者までいくぐらいな夢もある
当たれば儲かるし、エロや絵だけじゃなく、ゲームによっては話やキャラ、ドラマやゲーム性等
ゲームの中身を評価してくれる分厚いファン層やメディア(複数の専門誌)もあった
「今月、〇〇社特集号で××さん達出てるから買わないと!」「サウンド△チーム特集!」とかなんとか
ミニミニ芸能界とも言えないけど「エロゲ業界」「界隈」というものが、確かにあった オタ界の中心近い所に

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:36:51.35 ID:4VcIQcpX0.net
市ヶ谷ってなんか百花繚乱みたいな前髪をした人
一人だけ、顔がハイスコアガールとかの押切蓮介の絵に見えてしょうがなかった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:37:23.17 ID:M0CjBSQj0.net
京大卒 アリスソフト会長
慶応卒 アリスソフト社長
慶応卒 オーガストシナリオライター
慶応卒 オーガストゲンガー

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:44:17.72 ID:OJqXMJtx0.net
中京大卒のインテリもいるな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:48:32.94 ID:MGlMl1hM0.net
主題歌CDのメガジャケ、このサイズと形笑えるわw
https://pbs.twimg.com/media/F9xcmDtbQAAdajd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9rrZ3Ta0AAxOoK.jpg

>どこかで見たような懐かしい箱と共に、

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:49:07.81 ID:QbhBomBM0.net
OPの山田さんの不穏なカットが気になって色々イケない想像しちゃう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 05:54:26.34 ID:4VcIQcpX0.net
市ヶ谷の声 森久保祥太郎か
森久保祥太郎 声優のトーク番組で
俺の声が最近のアニメの絵に合わなくなってきたのか
リメイク(オーフェン)か懐かしい絵柄の作品(多分、妖怪先生ぬーべーの人がキャラデザしてるグレートミッション・逃亡中ってやつ)のオファーしか来なくなった

って言ってたけど、これも…たしかに…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:06:43.67 ID:aftxmu9f0.net
>>296
「はじめの一歩」とか今世紀中に世界タイトルマッチかせめて宮田戦までいくかなあ
とか98年くらいにオタ仲間と話してたんだがなあ
あとグラップラー刃牙もにたような扱いだった記憶
あっちは最大トーナメントは描き切って仕切り直ししてるからまあそんな展開が遅いってわけではなかったけど

>>297
10万は当時のエロゲ雑誌なんかで市場の上限カンスト扱いだったな
エロゲの超大ヒット作はなぜ10万に収束するのかみたいな記事読んだ記憶あるわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:08:35.38 ID:w0BehopN0.net
双子がカオス先生
浅野真澄が意外すぎる
川澄とスミスミやってたし堀江ともアイスや最近のラジオでも一緒だしラジオ要員かもね
その他市ノ瀬 河瀬 森久保と有名どころ使ってきた
森久保は演技変えてきてレジェンド声優風になってるのが良かった
そして一般通過店員五十嵐裕美

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:11:58.56 ID:M0CjBSQj0.net
単に流通が出荷10万で止めてるだけだろ
クソゲーだったら余りまくってダメージ食らうし
CSみたいに再販で何万も積むなんてことない
そんなのは同級生鬼畜王kanonFate君望とかそういうタイトルだけだった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:15:29.25 ID:uvLgNtwz0.net
>>165
あれがなかったらrebirth terrorが出ないかもしれないから…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:19:24.85 ID:MGlMl1hM0.net
>>165
切れる……ヴィクトリカちゃんと直木賞への誰かの道が、途切れちゃう……っ!(かも)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:20:28.57 ID:K+5YMmUJ0.net
>>177
コイツのせいで年末年始に出勤して待機していた人が多数いた

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:22:12.95 ID:2Tdvpizo0.net
たしかに

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:22:52.91 ID:aftxmu9f0.net
>>331
ぶっちゃけPCゲームはかなり広範囲にコピーが流通しちゃってたからね
初動逃すとね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:26:32.40 ID:OJqXMJtx0.net
今回脚本 雑破業か

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:29:33.17 ID:4VcIQcpX0.net
>>296
ハンターハンターは作者の前作が超ヒットしてたから期待してたけど
ワンピースはその前の読み切り(があったらしいけど)全く覚えていなかったから
こんなに続くとは思ってなかったな、確かに

昔、こち亀が連載を終了した時に、
過去から未来にやって来た人が週刊少年ジャンプを読んで「こち亀がまだ続いている!」
っていうタイムスリップのお約束ネタがもう出来なくなるんですね
ってコメントしてる人がいたな

こち亀はストーリー漫画じゃないし、作者も病気の話とかも聞かないし、完全に会社化して二週先の原稿まで先に出してるっていうし、終わるとは全然思ってなかったから、当時はビックリしたよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:31:27.04 ID:OJqXMJtx0.net
ギャグ漫画はストーリー以上に作者が疲弊すると言われる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:31:33.35 ID:a3MgezaX0.net
正直に言うとあんまり面白くはないな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:35:24.59 ID:ItoUUZD90.net
タイムリープ以外何も起きてないからな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:40:17.76 ID:yGgWsJ2N0.net
若木がアニメと漫画ではキャラの掘り下げが違うとかコノハの人物像がどうとか言ってた割には結局コノハは動機スカスカの単なる回顧おじの代弁者に過ぎないってのがかなりのマイナス

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:42:16.45 ID:P3+aOTlU0.net
>>337
高橋さんより雑破業の方が脚本才能ある気がする

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:46:53.14 ID:a3MgezaX0.net
まずコノハにエロゲが無くなったとか言わせない方がいいと思うな
説明させたらよくないだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:47:42.21 ID:a3MgezaX0.net
どこを伝えたいのかよく分からんな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:54:18.56 ID:IEaepG+Dd.net
現実とリンクさせてるならこの後アイデス退社だよね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:57:15.18 ID:BWaCdWUH0.net
コンシューマー化は失敗しそうな気がして怖いんだが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 07:00:47.30 ID:IEaepG+Dd.net
権利取られて乗っ取られコースじゃないかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 07:01:04.39 ID:0XuPfNaKd.net
>>345
深層は最終回で明らかに

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1cc-smjz):2023/11/02(木) 07:05:11.08 ID:P3+aOTlU0.net
>>340
円盤は千枚売れたら御の字だな(´・ω・`)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hjvO):2023/11/02(木) 07:05:46.12 ID:IEaepG+Dd.net
そういや今回の件で会社乗っ取られても、未開封のエロゲに1999年以前のものがあるなら、それこそタイムリープでアルコールソフト存続するよう歴史改変できるんだな

下級生は1996年発売か

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536b-7ZkD):2023/11/02(木) 07:08:37.47 ID:ltUqMHdE0.net
伏線貼りまくって終盤に伏線回収するも視聴者からそんだけかい!という可能性

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd1-AFFb):2023/11/02(木) 07:13:05.76 ID:ZG1AwmZn0.net
今回戻るのに下級生使わなかったのは前回よりも逆行するからだな
コノハが制作に関わったタイトルのヒットでアルコールソフトが破滅するからさらに逆行して運命変えるってのはあるかもしれん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b7f-oib3):2023/11/02(木) 07:16:12.30 ID:92Rkcy7Y0.net
社長は現場に混ざりたかったんだな
コンシューマー化は夢があるよね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2929-eP3M):2023/11/02(木) 07:25:24.62 ID:4VcIQcpX0.net
コンシューマー化は失敗しそうだけど
その前に眼鏡が市ヶ谷の怪しさに気づいてるから、会費も出来そうなフラグは無きにしも非ず
あー、でも、親父のやる気出してる姿に確信がない情報は出せずに騙されるか大赤字で
下級生で過去に戻ってって
今1999年にいて
1996年に戻って、
「三年後のコンシューマー化の話は嘘です。騙されないでください」
って言って信じてもらえるか?
眼鏡はタイムスリップのこと知ってるから眼鏡は信じるか

過去に戻って、ちょっとエロゲのグラフィック手伝ったくらいで未来に出るエロゲソフトの種類が変わるか?
こう言ったら失礼かもしれないけど、原画家じゃないんだし、誰がやっても同じ仕事っちゃ同じ仕事であって、コノハが過去に戻ってやろうが、戻らず他の誰かがやっても同じじゃない?

眼鏡を説得したことがあかんのか!?

1996年に戻って眼鏡を殺せば解決か?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM4d-VxFA):2023/11/02(木) 07:27:40.61 ID:0tAGNdB4M.net
ゲームだと思えばハイエンドです
OP歌詞のハイエンドってアニメの○○エンドにも掛けてるのかな。ビターエンド的な
ハイファンタジー的なノリでハイエンドと造語

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMc5-1VuE):2023/11/02(木) 07:29:35.36 ID:kL9PQnb+M.net
>>346
こみっくパーティーは消えてなかったから退社なんだろうなって気はする

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hjvO):2023/11/02(木) 07:30:07.86 ID:IEaepG+Dd.net
エロゲリープの開封順序とリープ先の選択肢でアルコールソフトの運命が変わる、ってのは
それこそ90年代のエロゲアドベンチャーの香り

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e15b-Q0z2):2023/11/02(木) 07:31:00.38 ID:DmZfGPWS0.net
>>1
雑談禁止笑った
結局雑談しかしてないけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8b-slni):2023/11/02(木) 07:32:48.93 ID:qg/DqzEoM.net
アルコールソフトの面々が何歳なのか気になる
マモル22歳以外わからん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933a-DJPl):2023/11/02(木) 07:33:54.76 ID:bHPWFxFj0.net
ゆうべの大変態(ワッチョイ 11a9-ftZu)くんはまた自家発電()がキモかったな💢
古賀さんも赤尾さんのキャラクターもこの大変態に軒並み性的に喰われて可哀想にね…
おれも>>9も参考に今後不快なレスは随時あぼ〜んしていく

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4926-H9h+):2023/11/02(木) 07:35:06.44 ID:Rs0wsKMh0.net
ジジイどもは懐古コンテンツ買い支えてやれよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-l9bj):2023/11/02(木) 07:37:04.30 ID:o6xa1G+30.net
コノハは何年か一度に現ると紹介されてたな
この感じだとやはりこの後に99年以前に行くんだろうが尺足りるか?
キーアイテムのエロゲが多すぎる気してきた

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6b-eepm):2023/11/02(木) 07:37:52.22 ID:6WLXraKI0.net
守は「歴史変えるなよ」と言ってたが、結局コノハが変えてしまい
最後に2023年に戻ってみると、アルコールソフトが存続している世界だった、
という話か?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-XjIn):2023/11/02(木) 07:38:25.71 ID:BmQ+5oDQ0.net
【悲報】コノハさん、急にIQが50くらい上がってしまう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 293a-dQtH):2023/11/02(木) 07:41:15.59 ID:KQBq8H430.net
コンシュマー化といえば
アクアプラスは何を考えていたのかPIECEという
ワンダースワンやネオジオポケットみたいな
失敗する予感しかしない謎のゲーム機発売してたっけ。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-l9bj):2023/11/02(木) 07:42:34.09 ID:o6xa1G+30.net
現代の会社と同じビルならこのままだとやはりアルコールソフトは潰れる
現代には影も形もないみたいだしなあ
それと現代のエロゲが消えたのがどう関係してるやら

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32e-zW/F):2023/11/02(木) 07:48:49.71 ID:a3MgezaX0.net
2023年にエロゲが流行する世界を作る気なのか
今のところはよく分からない

例え夢であっても面白いかも知れんな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1beb-IkZo):2023/11/02(木) 07:50:15.56 ID:RGmjpY560.net
道中歴史は変わっていくけど最終的に無かったことになると思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32e-zW/F):2023/11/02(木) 07:53:01.59 ID:a3MgezaX0.net
現実と同じように2024年にエロゲはなくなるのだろうか
そこの最期だけが知りたい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2929-eP3M):2023/11/02(木) 07:54:02.64 ID:4VcIQcpX0.net
コノハ「エルプサイコングルゥだよぉ~!」

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1305-u1CT):2023/11/02(木) 08:05:53.80 ID:OM2Di1SB0.net
コンシューマーはアニプレだからプレステが許可取りやすそうだな
作中では分からなかったけど、エンドカードのコノハはエアハラチ履いてる
1991年発売だけど今でも売ってるんだよなぁ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d10f-RTVf):2023/11/02(木) 08:05:58.51 ID:7r+Exi7W0.net
コノハを信じて

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b152-9bXU):2023/11/02(木) 08:06:17.60 ID:56SvIiAC0.net
このまま年代進めて2010年くらいまでいったら知らないエロゲだらけになってしまう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f6-Q0z2):2023/11/02(木) 08:12:18.20 ID:PC0DWSPu0.net
シュタゲのように、正しい未来に戻すタイムワープするんやろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8139-PFKb):2023/11/02(木) 08:13:16.46 ID:tANA74pD0.net
>>375
7話辺りで誰か死ぬのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-l9bj):2023/11/02(木) 08:16:29.62 ID:o6xa1G+30.net
多分人外の手によるタイムリープだよな
婆ちゃんと犬と緑髪の女の子は仲間なのだろうか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 818f-IXSv):2023/11/02(木) 08:23:05.71 ID:G7ovY3Vv0.net
こういうの見るとさバタフライエフェクトってのは絶対起きるものであってタイムリープ自体やっちゃいけないとかあるんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d932-6sqQ):2023/11/02(木) 08:25:27.89 ID:CNn81KZ40.net
ミスドにいた子がopの子かな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-n2+t):2023/11/02(木) 08:26:29.07 ID:V7ZSbxPg0.net
結局あの婆ちゃん何者なんだ
タイムリープを繰り返してもアルコールソフトを救えなかった誰かとかだったりしないか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d10f-RTVf):2023/11/02(木) 08:30:20.33 ID:7r+Exi7W0.net
>>380
あの婆ちゃんが未来から来たコノハ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdd-l9bj):2023/11/02(木) 08:33:59.57 ID:zs1riSg2p.net
緑髪の女の子は異空間の中でくつろいでいたな
時空間を操る何かか?
それが何故エロゲの未来改変行うか分からんが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1c5-EuSo):2023/11/02(木) 08:41:24.07 ID:wruguwD+0.net
イチガヤのせいでアルコールソフトが潰れる
コミパを使って過去に戻り阻止する
現代に戻るとぶるーべるが無いがアルコールソフトでもなかった
冬夜がコノハから得た知識を使って大成功していた
下級生を使って冬夜をどうこう

って感じの話の流れかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b0f-JJWp):2023/11/02(木) 08:41:30.98 ID:KOpC+b3t0.net
メイドさんロックンロールが地上波で流れてたと聞いて飛んできた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-n2+t):2023/11/02(木) 08:52:53.77 ID:V7ZSbxPg0.net
>>381
コノハ説は俺も考えた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be9-5k2h):2023/11/02(木) 08:56:35.40 ID:/ea6HVSe0.net
現代に戻ったとき「石の中にいる」状態にはなったりしないのか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-c8RC):2023/11/02(木) 09:00:08.71 ID:9fFQDwSr0.net
この際だからコノハちゃんスクウェアとエニックスの合弁も阻止してきてくれねぇかな
エロゲ以外興味ないっすか、そっすか・・・

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b04-QnnK):2023/11/02(木) 09:04:13.11 ID:1ckIuf5E0.net
今も昔も個人でひっそりと愉しむもんなのに
なんかすげー高尚なものを作ってる!あの時代は良かった!って大々的に取り上げられるのすげー「嫌」なんだが分かるひといない?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f338-JCWT):2023/11/02(木) 09:05:38.59 ID:6S6P9vZZ0.net
>>388
高尚なものとしては描かれてなくねw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-7IV3):2023/11/02(木) 09:05:55.58 ID:zlJ7d2Xld.net
歴史がちょっと変わった程度で、部屋からエロゲが少なってたけど、
コノハなら別のエロゲで隙間を埋めてそう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-dQtH):2023/11/02(木) 09:12:04.05 ID:HluxsJhP0.net
1999年なのに守がまだ98でやるって自然に言ってるの完全にPC-98復権してる時代になっちゃってるじゃん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e9-Us4K):2023/11/02(木) 09:13:37.52 ID:Ij6pED8g0.net
>>386
*へいのなかにいる*

Heyは2001年開店なので1999年にはまだ無かったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2969-6Dv5):2023/11/02(木) 09:18:45.39 ID:OJqXMJtx0.net
>>391
NECはメインモデルを1997年にAT系のNXに切り替えたがPC-98シリーズも2000年まで新モデルが出てる

PC-9821Ra43 
433MHz メモリ最大256MB

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2969-6Dv5):2023/11/02(木) 09:21:29.33 ID:OJqXMJtx0.net
98DOSソフトを作るという意味ではなくまもるは開発機は98Windowsを使うという意味だと思う

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1336-L2Jn):2023/11/02(木) 09:21:53.16 ID:oHyQn7hS0.net
>>356
マジレスすると「張り切れるのです」だぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6111-ry4k):2023/11/02(木) 09:26:25.67 ID:ndWR8mkN0.net
未開封のゲームの中に1992年より古い奴あったっぽいから
ラストはバタフライエフェクトみたいに2006年からコノハのタイムリープを潰して元の歴史に戻って終わりそう
99年の時点でもう16どころか32bitになってて06年はもう64bitCPU移行が始まってた時期だから06年はサラッと終わりそう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f351-tZPG):2023/11/02(木) 09:26:41.77 ID:QAmR3l5o0.net
最終回 50歳のメガネと結婚
25年後の物語

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2976-YdaR):2023/11/02(木) 09:29:35.42 ID:VNmPYeFp0.net
今週は何となくイマイチだったけど、脚本高橋じゃなかったのね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-XjIn):2023/11/02(木) 09:33:09.15 ID:BmQ+5oDQ0.net
紙マッチ見て市ヶ谷を怪しがるマモちゃんのロジックが分からん
なんか見落としてるかな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2969-6Dv5):2023/11/02(木) 09:33:41.95 ID:OJqXMJtx0.net
今回のシナリオ担当

1993年に初単行本『ゆんゆん☆パラダイス』(フランス書院ナポレオン文庫)を刊行し、人気を博す。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f351-tZPG):2023/11/02(木) 09:33:43.16 ID:QAmR3l5o0.net
半年後 ほっちゃんのシスタープリンセスが始まる
ゲームボーイアドバンス版を遊んでいた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2969-6Dv5):2023/11/02(木) 09:38:49.87 ID:OJqXMJtx0.net
Love Destinyは名曲だよなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2969-6Dv5):2023/11/02(木) 09:40:12.01 ID:OJqXMJtx0.net
シスプリOP
https://youtu.be/QmV1mj1qk5M

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f351-tZPG):2023/11/02(木) 09:51:30.95 ID:QAmR3l5o0.net
川澄の 藍より青し より
ほっちゃんのシスプリが好きだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2969-6Dv5):2023/11/02(木) 09:53:09.48 ID:OJqXMJtx0.net
この頃はまだシリコンオーディオはそれほど普及していなかったので市販CDから好きな曲だけCD-Rに焼いて聞いてた
コピーコントロールCDが出たのが2002年か

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d2-YdaR):2023/11/02(木) 09:53:21.85 ID:Ay/hA6V60.net
今日はイマイチ盛り上がってないな
時事ネタが少なかったせい?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb52-P6Dq):2023/11/02(木) 09:53:53.33 ID:phX5sGG/0.net
コノハ左利きなんやな
今さら気づいた

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2969-6Dv5):2023/11/02(木) 09:54:39.77 ID:OJqXMJtx0.net
川澄といえばまほろまてぃっく(2002年)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb52-P6Dq):2023/11/02(木) 09:56:18.11 ID:phX5sGG/0.net
えっちなのはいけないと思います!だっけ
その頃アニメ見てないんだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f351-tZPG):2023/11/02(木) 10:00:13.95 ID:QAmR3l5o0.net
>>406
なんでも全年齢のコンシュマーにしたい時期だから
制作費も上がり同人ソフトの台頭
月姫やひぐらしのなく頃に になる

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200