2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 09:49:33.83 ID:oRXKXnyU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をニ行重ねてコピペしてください

主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!?
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
●放送&配信情報
AT-X 水曜日22:30~
 ≪リピート放送≫金曜日12:30~/火曜日16:30~
TOKYO MX 水曜日23:30~
テレビ愛知 木曜日26:35~
KBS京都 水曜日24:30~
サンテレビ 水曜日24:30~
BS日テレ 水曜日24:30~
ABEMA 水曜日23:00~
dアニメストア 水曜日23:00~

●関連サイト
公式サイト:https://shadow-garden.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Shadowgarden_PR
ちびキャラアニメ「かげじつ!」https://shadow-garden.jp/special/special9.php
陰実四方山話https://shadow-garden.jp/special/special7.php

●前スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697642513/
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
陰の実力者になりたくて! Episode.32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698075970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-Zr+T):2023/11/03(金) 19:55:36.17 ID:fBqjFZfy0.net
だろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6118-9ycF):2023/11/03(金) 20:00:59.26 ID:3XtB5+YN0.net
デルタのせいで完全にシドがシャドウってばれただろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bc-Jnan):2023/11/03(金) 20:01:44.34 ID:GlXj7Q+R0.net
無感情で人殺すとか他への共感が薄いとか熱血漢の王女様には
理解しがたい存在だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a1-7ZkD):2023/11/03(金) 20:02:15.01 ID:9mueMuem0.net
海外だとありふれた名前しかいないよ
名前に使っていい単語(主に聖人の名前)ってのが決まってたりするから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ee-E+Q6):2023/11/03(金) 20:19:25.80 ID:62viR1Kj0.net
>>490
いや アレクシアって見る目あるよね
ベータの事初見でうさんくさい言ってるしシドが告白した後も観察して罰ゲームで告白したって聞いてたしシドの性格とかは1番理解してるんじゃないか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1c9-pJ4M):2023/11/03(金) 20:19:26.23 ID:uLzfAWdj0.net
>>377,378
インポを題材にして1クールやりきった無職転性というアニメがあってだな…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-eepm):2023/11/03(金) 20:19:50.29 ID:cCcK37bt0.net
>>482
だが単に前世の知識持ち込んだだけだと知ったら

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1315-CP9B):2023/11/03(金) 20:23:19.96 ID:f21M9dOy0.net
PVにも次回のアルファの戦闘シーンあったし楽しみ
https://youtu.be/POEf1iuKR70?si=iUQjrWp4W1u6jVBx

>>495
性格含めてデルタが一番理解してる
裏表も実力も匂いまで、それに常に密着してるから体型まで詳細に把握してる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a1-7ZkD):2023/11/03(金) 20:25:18.53 ID:9mueMuem0.net
感覚麻痺してるだろうけど前世の知識を活かして利用出来るって凄いことだぞw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e3-NyZD):2023/11/03(金) 20:27:29.12 ID:XO7BxJuG0.net
>>495
君さ、思い込みが激しいタイプだろ?
アニメ最新話のアレクシアのセリフ覚えてる?
シドを本当に理解してるのならあんなセリフは絶対に言わない、絶対にだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29e7-dQtH):2023/11/03(金) 20:28:06.27 ID:lYlL7/ed0.net
シドは素の自分と、モブ演技と、シャドウと基本3つを使い分けてるからね
アレクシアはモブ演技を看破して素を引き出すことまではできた
でもシャドウについては何も知らないまま
七陰たちはシャドウこそが本性で、他は世を欺くための仮の姿だと逆の認識でいる
そういう意味ではアレクシアの方がシドの本質に近いとこにいるのは確か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbf-eepm):2023/11/03(金) 20:34:08.31 ID:mUxtQBEK0.net
>>500
どういう意味かわかんない
シャドウとは思ってないしバレてはいないけどさシドとしては理解してるじゃん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e3-NyZD):2023/11/03(金) 20:35:38.42 ID:XO7BxJuG0.net
>>502
もういいよ
君の中ではそうなんだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbf-eepm):2023/11/03(金) 20:41:05.62 ID:mUxtQBEK0.net
>>503
説明できないのに思い込み激しいって他人に言うのどうなん?
ちなみに自分は495じゃないよ
同じ疑問もったからツッコミ入れたまでよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d111-qS4w):2023/11/03(金) 20:41:06.39 ID:nKnsb9wx0.net
対面馬乗り高速しっぽフリフリしてるデルタかわいいな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 610a-Gbu5):2023/11/03(金) 20:41:42.84 ID:z21iavZK0.net
NHKの昼の再放送で槍術とかの場面でシャドウの曲流れてて笑った
宝蔵院流アトミックみたいな(笑)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 137e-k3v3):2023/11/03(金) 20:44:24.88 ID:Jw2bJaj90.net
アルファ戦が今期のメインカード

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb45-g5YV):2023/11/03(金) 20:45:30.11 ID:QGRUkA4j0.net
やっぱりアルファが正妻か

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1371-WvkX):2023/11/03(金) 20:45:49.65 ID:lBKUi5bp0.net
おれは>>495支持するよ
この物語に終わりがあるなら最終的なヒロインはアレクシアじゃないかと思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61c6-GZu4):2023/11/03(金) 20:46:14.31 ID:dO8MS8Qy0.net
クレアだろうがアレクシアだろうが必要とあらば躊躇いなく殺すのがシドだわな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbf-eepm):2023/11/03(金) 20:49:45.14 ID:mUxtQBEK0.net
>>509
ミドガル王女でオリアナ元王女と親友だしな話の中心舞台にいつもいるアレクシア
穴でアウロラかなあ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b171-8jN4):2023/11/03(金) 20:54:46.17 ID:OA2pfs0L0.net
七陰やガーデンメンバー達は逆にフィルターかかってシャドウ状態のときが本当の姿でそれ以外は全て演技だと思い込んでるからシドの本質を誰も理解してないんだよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 131d-m/o5):2023/11/03(金) 20:57:55.85 ID:8XNBtx6I0.net
予告にヤベー女が出てるじゃん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ac-eBL4):2023/11/03(金) 20:59:23.10 ID:hUFvzlev0.net
あ~なるほど、見直して合点がいった
月丹の顔に傷を負わせたのはスタイリッシュ暴漢スレイヤー
月丹に襲われた村がユキメの村
復讐に燃えるユキメ
ただユキメがスタイリッシュ暴漢スレイヤーの姿を見たのかまでは作中では確認出来なかったけど、恐らく暴漢スレイヤーを見てるはず
そして偶然にもシャドウと手を組むことになったユキメ

なるほど!点と点が繋がって線になった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61c6-GZu4):2023/11/03(金) 21:01:27.09 ID:dO8MS8Qy0.net
この物語の終わりはシドの所業と願望を理解したアレクシアがシドを殺して終わりだと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-MYua):2023/11/03(金) 21:04:47.84 ID:7UHiJERo0.net
>>515
ギャグ物なんだからギャグで終わるだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 131d-m/o5):2023/11/03(金) 21:05:14.74 ID:8XNBtx6I0.net
特に脈絡無く盗賊を狩ってるつもりだから点のままなんだよなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2155-3xvw):2023/11/03(金) 21:07:39.17 ID:Vfeffn3x0.net
シャドウと同一視してないおかげでシドの俗物的な一面を理解できてるタイプではあるアレクシア
シャドウと同一人物て情報が入ると途端に深読みし始めてシドのそんな一面理解できなくなるのだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-lgyH):2023/11/03(金) 21:08:00.87 ID:8yTD2caK0.net
>>506
どの曲だった?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b0e-manY):2023/11/03(金) 21:09:14.22 ID:O+sg/e7n0.net
>>517
特に脈絡もなく盗賊を狩ってるだけなのに勝手に深読みして線を繋げちゃうのが陰実ヒロインなんだよなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2155-3xvw):2023/11/03(金) 21:09:42.55 ID:Vfeffn3x0.net
シドとシャドウが同一人物と知ってどっちを本当の顔と取るかでアレクシアのシドの理解度が分かるから原作が進むの待つんだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5346-HnU6):2023/11/03(金) 21:17:01.41 ID:WzFL1gzf0.net
ガーデンの女達がシャドーと知って、勘違いから相手の組織を潰す為に動くとかじゃないの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1315-CP9B):2023/11/03(金) 21:25:27.89 ID:f21M9dOy0.net
最後は地球、異世界、魔界とか数多の世界の中心にいる神的な存在をいつものノリで倒して世界の陰に潜むんだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 21:49:18.83 ID:Jw2bJaj90.net
作者が究極の陰の実力者を思いつくまで終わらない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 21:56:38.16 ID:b2RbN+BG0.net
アルファ視点だとシドを崇拝するのも致し方なしって感じかなあ
ストイックな俗物であるシドに一番近いのはアウロラかと思ったが
ちょっとあやしいか…?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 21:59:10.36 ID:7H0T9Jiq0.net
最後は全員で主人公を殺す展開だろ
意味もなく暴れ回ってる主人公についていけなくなったシャドウガーデンが総力を上げて殺して終わり
教団が崩壊してキチガイも消えて平和になりましたとさ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 21:59:45.92 ID:lNq+D0ts0.net
>>514
盗賊スレイヤーな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 21:59:48.02 ID:+fElpODs0.net
>>450
わかる
他の六人がお世話係の時も見てみたい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 22:00:42.62 ID:Gx1zACq20.net
来週完璧超人アルファがどんな泣き顔見せてくれるのか、少し楽しみ
シドが自分をおいて立ち去っていくとき、アニオリでまだ二人きりで活動してたころの思い出しながら泣き崩れるアルファとかやって
くれたら萌える

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 22:01:07.98 ID:lYlL7/ed0.net
アウロラはアウロラでなんかシドについて誤解してるっぽいしな
「クレアはシャドウに守られてる」とか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 22:06:57.73 ID:Kf0P/Moh0.net
デルタ飼いたい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 22:11:54.74 ID:Vfeffn3x0.net
>>526
でシャドウが復活するオチですね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 22:16:20.40 ID:lYlL7/ed0.net
シャドウが死んだらまた別の世界に転生して延々と同じことやってそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1352-f6/4):2023/11/03(金) 22:36:37.57 ID:/Xhqy2/j0.net
>>526
ソウルクレイドルのバッドエンドっぽい
全勢力が一致団結して主人公殺しにくるのってなんともいえん気持ちになる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9e2-zW/F):2023/11/03(金) 22:37:34.98 ID:tWns9mWI0.net
シド&シャドウ知ってる奴
シドしか知らない奴理解力に上も下もないと思う本人は何も考えずノリで生きてるんだし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-jgId):2023/11/03(金) 22:39:05.78 ID:BYLbiYig0.net
一番対等な友はあの二人なんですよね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a1-cnc4):2023/11/03(金) 22:53:51.97 ID:9mueMuem0.net
1番忠実なシモベはデルタなのです!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 298a-dQtH):2023/11/03(金) 23:05:49.06 ID:lYlL7/ed0.net
アルファ「ジョン・スミスを始末してきなさい」
デルタ「デルタのボスはジョン・スミスなのです!」
アルファ「裏切った、だと…!?」

こうですね分かります

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6a-vgKx):2023/11/03(金) 23:07:00.35 ID:q2k9XS1b0.net
うそつくなです。1番忠実は銀髪美少女エルフちゃんです。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-oQW5):2023/11/03(金) 23:12:21.58 ID:9Pola1sG0.net
デルタの出番が多くて幸せ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21aa-H9h+):2023/11/03(金) 23:13:02.98 ID:GsuFl5aA0.net
>>526
残念だがアイアムアトミックですべて蒸発する

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b12d-CP9B):2023/11/03(金) 23:14:43.11 ID:JYrc3EIU0.net
だろうな…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2d-YT3e):2023/11/03(金) 23:30:31.98 ID:eEho7kwe0.net
>>524
原作まだ続いてるんか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 298a-dQtH):2023/11/03(金) 23:31:20.02 ID:lYlL7/ed0.net
ラスボス化するのは陰の実力者的には不本意だろう
その場合は真の巨悪と戦うために全ての勢力を団結させる必要があったのだ
とか何とかカッコイイ言い訳をしなきゃね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-LUus):2023/11/03(金) 23:34:48.99 ID:DhVO0qVHa.net
スーパーサイヤ人になれる西村さんが主人公ですか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b68-+IZJ):2023/11/03(金) 23:36:38.29 ID:35rvWAMC0.net
なんかそういうデータあるんですか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b19-QtrH):2023/11/03(金) 23:50:08.08 ID:nRjvat2w0.net
>>526
そういう展開もまじであり得なくもないのが陰実だよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f1-CP9B):2023/11/03(金) 23:56:16.15 ID:tYGioMfF0.net
来週が楽しみすぎる
アニメでこれを見るのをずっと待っていたわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-m/o5):2023/11/03(金) 23:58:05.75 ID:YTEH8qZOa.net
dアニメランキングフリーレンに負けてんじゃん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-vuYt):2023/11/04(土) 00:00:10.53 ID:zsZ16YnK0.net
フリーレンは外国でも人気あるな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-Fpu0):2023/11/04(土) 00:19:54.98 ID:UYqFgKQD0.net
これはモブになりきる魔法

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9TZ8):2023/11/04(土) 00:33:28.75 ID:u0HuYla4a.net
アニメ界のゾルトラーク陰実

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b12d-HiwA):2023/11/04(土) 00:49:00.97 ID:K1hCbbgi0.net
周り全てが敵になってもそれはそれでエンジョイしそうなのがシドの強さよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4274-9NWm):2023/11/04(土) 01:23:12.82 ID:lDZ/bcYp0.net
>>553
くっ○○を攻撃できないっ、なんてのがないからね
心が強い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 01:49:47.22 ID:UUpvPsGS0.net
シェリーやローズを庇ったように状況次第ではそういうこともあるかも
どっかの辻斬り王女は容赦なく殺されそうだったけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 01:54:36.38 ID:N9z6/T2K0.net
自爆スイッチ付きの秘密基地好きそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 02:10:39.25 ID:wZknchT30.net
二期は主題歌が駄目だ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 02:11:13.29 ID:CriCguiC0.net
来週デルタとしっかり戦うなら善戦してほしいな
予想以上の動きで隙が出来てしまい一発いいのを貰ってしまう・・って瞬間抱きついてくるぐらいでいいぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 02:18:06.17 ID:JrC8DGHc0.net
主題歌と言えばカドカワイチオシだったnonocは速攻消えたな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 03:28:27.17 ID:xKy7U5T90.net
シドは300年生きるつもりでも老化はするだろうにヨボヨボのシドでもアルファたちは愛せるのだろうか🙄

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 03:34:50.39 ID:L5zNzPUC0.net
シドは心臓の位置すら自在に動かせるから
魔力制御で自分の寿命も自在に延命できそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 03:34:51.40 ID:MsaGrF//0.net
エルフの寿命が300年くらいみたいだから流石にエルフも老化すんじゃないすかー
100歳のベアトリクスは若いままだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 04:07:24.47 ID:V+0iI48i0.net
ベータ 血の女王のシーンでシャドウさまぁ がんがれえええって言ってる?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ea-1uHy):2023/11/04(土) 05:12:01.18 ID:S5Af0bBB0.net
アウロラは1000年以上生きてる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c517-nS55):2023/11/04(土) 05:38:00.85 ID:MsaGrF//0.net
アウロラあれ生きてるっていうんか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dc8-swCM):2023/11/04(土) 06:02:46.33 ID:U/xq2wmG0.net
>>563
夢にまで見たシャドウ様が身を張って助けてくれる理想のヒロインポジションだぞ
そりゃ気合を入れてヒロインムーブもしたくなるだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 06:18:45.62 ID:T+MDiUif0.net
>>557
聞きなれたらそこまで酷いとは思わなくなった
少なくともOPとばしたいとは思わない
他アニメだがスパイファミリー3期のOPとEDが酷過ぎてとばさざるをえない
陰実はああならなくて良かったねと思って見てる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 06:21:54.05 ID:D7amF8Y40.net
一期もダメだったけど慣れたしな
そのうち慣れるだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 06:58:59.06 ID:8ZtxMMgg0.net
>>519
シャドウが魔力展開するところとあと、シャドウガーデンがゾロっと勢揃いして登場する時とかに流れるアップテンポな感じの曲だったかと

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 07:33:40.79 ID:EkvOIxoT0.net
ユキメって若目に見えるけどジャガーノートからBBAって呼ばれてたけどこれって設定ミス?
それともジャガさんがロリコンなだけなの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 07:35:18.09 ID:H7p7P5bo0.net
どの場面?女狐しか言ってなくない?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 07:46:47.25 ID:lDZ/bcYp0.net
>>563
「がんばえー」に聞こえたな
プリキュアでおなじみのやつ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 08:01:37.54 ID:QmTxY/gT0.net
>>547
作者が飽きて放り出すとかの可能性も
この手のだときちんと完結しない作品の多いのもあるしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 08:08:17.21 ID:10QdFLwJ0.net
ユキメってまだ20そこらとかか?
悪魔憑き発症者でもない小娘に手出し出来ない教団が雑魚すぎるだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 08:11:59.44 ID:D7amF8Y40.net
手出しする理由は?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 08:17:14.18 ID:RZ9dTyUz0.net
どの女キャラも誰だっけ?状態になってしまい話についていけない。皆普通に楽しめていてすごいな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 08:24:40.07 ID:u0HuYla4a.net
シドの心臓移動は魔力制御関係無いぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 08:31:21.97 ID:lDZ/bcYp0.net
>>569
「Theme of Cid Kagenou」と「In Time of War」かな
宝蔵院流槍術の強さ100万倍だなw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 08:35:20.96 ID:BtV02fD20.net
>>574
切られたユキメの姿がめっちゃ少女だったろ
シドと同い年かそれ以下

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 08:57:08.98 ID:MoO2XadU0.net
>>578
MHKマジかよ

この作品音楽もかっこいいよね。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 09:03:25.22 ID:u0HuYla4a.net
MHK映像の世紀に

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4274-9NWm):2023/11/04(土) 09:13:18.46 ID:lDZ/bcYp0.net
ヒストリーチャンネルだと1シーズン使って特集組むだろうとは思うが
MHKは「誰が殺した」ということよりも「誰が殺された」かを重視するだろうからシャドウを映像の世紀にのっけるかは分からんな

というか映像あるのかな?シャドウの

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-mM0J):2023/11/04(土) 09:17:59.66 ID:u85v7tBRd.net
>>570
なろう版だと長き時を生きる云々で長生き
書籍版は書籍後半のみしか書籍化に合わせて修正されてないのでジャガノートとかロリコン疑惑的に若干おかしくなってる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 10:50:40.35 ID:+ZKPOvIj0.net
>>577
魔力で無理矢理ずらしたのに??

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 11:18:38.37 ID:vm7TaTp40.net
ガンマやっぱり可愛いな
店破壊しだしたのはドン引きだけどw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 11:34:16.65 ID:BtV02fD20.net
てか、ガンマの魔力頼りはシャドウ的にいいのだろうか
確かに魔力で推せって助言したのはシャドウではあるが、シャドウ的に一番やっちゃいけない戦い方だと思うんだけど
アイリスに言った「アーティファクト頼りか」と通ずるものがあるのだが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 11:37:35.98 ID:vm7TaTp40.net
魔力は実力だからいいんでないの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 11:42:48.87 ID:54eSodwFd.net
>>586
シドもガンマとデルタにちゃんと剣術とか戦い方とか教えてたんよ
ただガンマは頭がよく魔力量も多いけどとんでもない運動音痴だから技術が全く身に付かず
デルタは頭が悪すぎて教えたことをすぐに忘れるから二人に技術を教えるのを諦めたんだよ
回想のシドがやる気のなさそうなのはそういう理由

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 11:48:36.19 ID:72jjAOyL0.net
>>585
ポンコツかわいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 11:49:50.99 ID:fZRVFamv0.net
>>586
ガンマは何言ってもダメだからいいんだよ
無駄に有能で強いけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 11:51:15.57 ID:vm7TaTp40.net
みんなクッソ可愛いのにシド様にその気が無いのが勿体無い

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200