2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンデッドアンラック #03

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf52-rwLj):2023/10/29(日) 23:18:37.41 ID:o3p6pViG0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

くるよ、不運が。いいね!最高だ!!これは、二人が最高の死を見つけるお話。
全編クライマックス!少年ジャンプの‶否?王道!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●ONAIR 2023.10.6 ONAIR
2023年10月6日(金)深夜1:23〜より、MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送開始! (初回放送は深夜1:28〜)

・STREAMING
2023年10月6日(金)深夜2:00より順次配信予定。
詳細は各サイトでチェック

●関連サイト
公式サイト:https://undead-unluck.net/
公式twitter:https://twitter.com/undeadunluck_of

●前スレ
アンデッドアンラック #02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697562551/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv):2023/11/01(水) 13:19:59.30 ID:ni6DAaAU0.net
Disney+でも配信決まったみたいだし
それなりに成功してるんじゃない?
これで海外でも人気出るといいな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d183-g7lD):2023/11/01(水) 13:56:37.67 ID:jVRgMrgk0.net
ニコニコでは今期アニメの中で再生数はかなりあるほうなんだよな。コメント数は微妙なところだけど
配信で利益出てくれるといいが

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-CP9B):2023/11/01(水) 14:40:49.80 ID:D7FEqLuO0.net
日本よりは海外のほうが人気ある
あっちは絵柄で差別しない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bcc-Uv7J):2023/11/01(水) 14:56:08.31 ID:IYnj578g0.net
あっちは絵柄では差別しないけど話題の作品しか観ない的な話はどこかで聞いた
てか日本でもその風潮はあるが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3c6-93cA):2023/11/01(水) 15:00:17.02 ID:sLBR93qi0.net
そもそもいくら人口多いとはいえ日本のアニメファンでしかも最新アニメ追うような層どのくらいいるの?って疑問がある。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-CP9B):2023/11/01(水) 15:01:58.06 ID:D7FEqLuO0.net
何故か海外のほうが人気出そうなアンニンが不評
サムライのほうが人気らしい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81c7-4nbG):2023/11/01(水) 15:29:39.56 ID:xMpz3rTq0.net
まあ実際のところまだ始まったばかりなので全く慌てる時間じゃない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 194c-NYlQ):2023/11/01(水) 15:41:39.86 ID:K69C35Cm0.net
ジャンプアニメ自体円盤の数はあんま出ないからなー
チェンソーマンがよく話題になるけどそれ以外も

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-vjoL):2023/11/01(水) 16:00:19.41 ID:Jk6ywVNjd.net
>>76
鯖スレだと執拗に出るけどロボコとかは全く触れないよな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 17:07:59.80 ID:D7FEqLuO0.net
EDをほぼ1人で作ってるのが凄い
タダものじゃないな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 17:08:52.77 ID:70XqmEKN0.net
序盤に出ていたロリっ子ちゃんの声、どっかで聞いたことが有ると思ったが石川さんか
花澤さんといい竹達さんといい、アラサーの既婚声優さん達がロリキャラで頻繁に出ているな
競争がさらに激化して若手女性声優さん達は大変だろう
まぁ観る方としては上手くて可愛い声ならば、中の人は誰でもいいけどね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 17:09:46.14 ID:A+N5U0tR0.net
EDで彗星が落ちる前の柔らかそうな横乳すき

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d17d-NYlQ):2023/11/01(水) 17:36:42.34 ID:xo8IBvjA0.net
EDの喪服たまらんよね
全体的に色っぽすぎる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9d7-6sqQ):2023/11/01(水) 18:02:53.14 ID:A+N5U0tR0.net
お尻もフェルンのお尻並みに柔らかそうで好き

てかOPいつの間にか134万回再生いってる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5391-Zzhh):2023/11/01(水) 20:00:07.52 ID:CZm4qvUd0.net
これだけの豪華声優なんだぞ?
アニメイベント企画して円盤に抽選券つけるだけで
とぶように売れるわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d17d-NYlQ):2023/11/01(水) 20:09:05.54 ID:xo8IBvjA0.net
低脳アンチが考えそうな文章っすね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-MWTY):2023/11/01(水) 20:51:15.34 ID:pBUxYdgZd.net
最近だと呪術の五条過去編が一期よりも売れたと話題になってたな
アンデラもそれに習って過去編入れた方がよさげ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-035R):2023/11/01(水) 21:06:00.83 ID:m4CCBzga0.net
アンディ...

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv):2023/11/01(水) 21:12:14.81 ID:ni6DAaAU0.net
>>85
どんな作品でも大体が過去話あるのに
呪術の過去編がヒットしたからーとか頭悪い人の発想

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139b-V65q):2023/11/01(水) 21:19:01.34 ID:YZI80YGn0.net
まあ身もふたもないけど五条御用達の結果だろうな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 21:37:04.24 ID:A+N5U0tR0.net
呪術の過去編はマジで良かった
今の渋谷編はもう見てない
過去編はEDの歌詞含めて夏油がエモくて良かった
アンデットアンラックもエモいところあるから好き

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 21:50:24.60 ID:m4CCBzga0.net
エモいってのが上手く言い表せないのにアンデラがエモいってのはなんか分かるな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 21:56:38.72 ID:oyW4uuW20.net
好みの差は出るだろうがアンデラのエピのオチは大体エモいんだよな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 22:00:27.77 ID:7uDYU3FU0.net
>>89
コンパクトに纏まりつつも子供から大人になっていく様をよく見せてて良かったわ
アンデラも回想じゃなくてがっつりあの2人(ネタバレになるので伏せる)の過去編やれば結構良さそうなんだがな...

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/01(水) 22:02:48.09 ID:oyW4uuW20.net
いややっぱりゲーム化しかない
これほど完全ゲーム化とか絶対無理な作品知らないけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b3-9bXU):2023/11/02(木) 00:47:13.32 ID:u2Z4YYFq0.net
よくある格ゲーもアンディがいるせいで作れないからな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6d-Onbg):2023/11/02(木) 00:47:14.52 ID:R9hzMqQQM.net
>>93
ぼくらのとかファフナーとか登場人物がどんどん減るやつはゲーム化難しいだろうな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1300-4nbG):2023/11/02(木) 01:30:06.10 ID:b3N9HMGZ0.net
手間に比べて商売になる気が全くしないので同人的に狂気の手間をかけて誰か作らんかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 06:03:47.76 ID:pJwJhn/o0.net
アンディのせいでレーティングが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 07:47:16.22 ID:9Iv6Mpvm0.net
ゲーム化は今やソシャゲしかない
SRスーツアンディとSSR海苔アンディかな
風子の課金衣装がエロければワンチャンあるかもね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 08:06:43.79 ID:RlbtJtG40.net
そもそも作品の人気にあやかってゲーム化するものじゃないか?
ゲーム化で原作が跳ねた作品って聞いたことないけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 09:24:56.84 ID:iUAPeoaO0.net
ゲーム化というよりモンストあたりとかコラボする方がリスク少なく存在を周知できそう。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 09:36:26.04 ID:7X3yonW30.net
ED映像ってアンディの為のEDって感じがするから一部の脇カプ厨がカプの為のエンディングだって言ってるのモヤモヤするわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a4-6sqQ):2023/11/02(木) 10:30:10.74 ID:USxnAzQz0.net
アンデットアンラックのゲーム化なら球を当てるたびにアンディの服が脱げて行って海苔状態を目指すゲームしかないだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 12:24:26.30 ID:KbUFRbp50.net
あのED想像力を掻き立てるからなあ
舟を漕いで死出の旅立ちを演じている風で、まだ不死ではなかったアンディの過去みたいだし
舟に乗ってる婦人は誰なんだよだし
手を握るアンディの切なげな表情が良いし
クール美人がやけに印象的だし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 12:26:07.66 ID:Yr9peYEgd.net
>>102
昔ネットで転がってたFlashブロック崩しみたいやな(´・ω・`)

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 12:29:17.08 ID:xtxbdKc7M.net
好感度を上げながら接触面積をできるだけ増やして最大の不運を呼ぶゲーム

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 12:33:37.86 ID:iqJkooT9a.net
EDの歌詞はジーナをイメージしたそうだね
映像については色々な解釈ができるようにしてると思うから俺が思った解釈と違うからモヤるとかお気持ち表明されてもな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 12:36:00.95 ID:1+5pDDqkd.net
>>99
原作を売るためにアニメを作るのはわかるけどゲームを作るのは聞いたことないな...

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 12:46:28.79 ID:XbLEY6hiM.net
まさかこの作品で脇カプだとかメインカプだとかのカプ厨マウントとるやつが現れるとはとめちゃくちゃ感慨深い
元々のファン層考えるとそういう系統のレスがつくなんて想像できなかった
人気広がってるんだな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 12:52:17.34 ID:7X3yonW30.net
アニメ化してからヴィクジュイ厨が調子乗りすぎでうぜぇんだよ
OPもEDも曲の歌詞は全部ヴィクジュイのものでED映像もヴィクジュイ過激派スタッフがいるに違いない!って
アンデラがヴィクジュイの為の作品だと思ってそうなのがきもい
まずタイトル名見ろよって感じ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 13:01:34.47 ID:pJwJhn/o0.net
>>109
お前がまずこのスレがどこの板なのか確認しろよって感じ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 13:09:27.79 ID:iqJkooT9a.net
>>109
ネタバレ発言したいだけのクズじゃん
失せろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 13:39:39.30 ID:b3N9HMGZ0.net
次回はもう明日なのか
1週間ってあっという間よな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 613a-uIoW):2023/11/02(木) 18:47:11.73 ID:Ig5gh04K0.net
追加キャスト

リップ:梶裕貴
クリード:安元洋貴
ラトラ:長谷川育美
ファン:森川智之
重野力:村瀬歩

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8b-iDhw):2023/11/02(木) 19:08:23.28 ID:0gWGpTbpM.net
どこかの公式発表?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9ae-6sqQ):2023/11/02(木) 19:12:13.30 ID:USxnAzQz0.net
ラトラ
顔しかしらないけど長谷川育美の声すごく合いそう
推し武道の空音みたいな声で喋りそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d183-g7lD):2023/11/02(木) 19:19:38.00 ID:pJwJhn/o0.net
梶と村瀬…嫌な声優が二人も
つうかリップに梶ってめちゃくちゃ合わねーじゃん…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv):2023/11/02(木) 19:24:06.77 ID:Omrk6cHb0.net
チカラ君に村瀬を推す声は何度か聞いたけど…
それよりこれ公式じゃなさそうだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b39-wL8D):2023/11/02(木) 19:25:57.99 ID:uQ+sekCJ0.net
本誌の早バレかもしれない
公式が何か言うまではスルー対象

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9ae-6sqQ):2023/11/02(木) 19:35:05.18 ID:USxnAzQz0.net
あー、ジャンプって海外からの違法早バレあるんだっけ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8b-iDhw):2023/11/02(木) 19:51:31.92 ID:0gWGpTbpM.net
公式のツイにも公式サイトにもないから正規手段で入手していない違法早バレからのお漏らしか
自分しか知らない情報!に浮かれて一番に知らせて虚栄心満たそうとする前にスレの使い分けを学んだほうがいい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv):2023/11/02(木) 19:55:55.97 ID:Omrk6cHb0.net
荒らしも同然よな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 22:35:37.44 ID:4BBZBxcR0.net
ラトラは日笠の予感がする
最近アニメ出まくってるし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 22:37:52.78 ID:pl3YP/Ei0.net
>>120
ネタバレかどうか知らんが荒れるネタ投下してんのは大体鯖スレのアンデラアンチだろ
あそこの住人はあたおかだからな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 22:39:03.78 ID:VFbpZ/chF.net
>>100
タチアナが球体だから完璧だなwww

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 22:47:45.29 ID:pJwJhn/o0.net
モンストとは相性良さそうだな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/02(木) 23:12:09.90 ID:b3N9HMGZ0.net
君に決めた!
全裸⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎召喚!(違う)

って言うか危うくネタバレじゃん危ないところだった

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-035R):2023/11/03(金) 00:38:10.54 ID:qlxxS4N/0.net
アメトークにアンデラ出そうで怖いわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 08:35:36.34 ID:pM5CqKVU0.net
次話で第一回大幅情報開示になるから話せることが増えるね
じわじわネタバレ解禁してくの楽しい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-iDhw):2023/11/03(金) 12:51:52.04 ID:J5EmnhYmM.net
トレンドに誰の名前が来るか楽しみだ
なおやっぱり載らないシェン(3文字)
様とか君とかさんとかつけりゃ行けるんだろうけどアニメ見入ってそこまで細かいことしてられん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-035R):2023/11/03(金) 13:36:25.16 ID:iAsXW1K2d.net
>>129
ジュイス様とくぎゅ~と予想

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1326-V65q):2023/11/03(金) 13:43:06.68 ID:6nlQLV+m0.net
くぎゅは原作より真の姿がよりちょろちょろ見えてそう
顔は出ないかな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d183-g7lD):2023/11/03(金) 14:33:31.96 ID:s2DaLnbB0.net
ついに俺の嫁がくるのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29e9-Fbr+):2023/11/03(金) 16:03:08.82 ID:JXxqT5R70.net
ジーナは作者が能力考えたはいいけど強すぎて倒し方思いつかなくて強引に処理された印象
もしかしてこれからもラックでぶっぱするだけ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv):2023/11/03(金) 16:12:05.02 ID:pM5CqKVU0.net
>>133
それで20巻以上続いてコアなファンがつくと思う?
ジーナは物理にはめっぽう強いけど光線系が弱点って閃光弾でわからなかった?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d930-6sqQ):2023/11/03(金) 16:20:26.31 ID:bIX5LpL/0.net
ジーナがなんで負けたかってアンディの存在でしょ
攻撃食らうのわかっててアンディの首をギュッて抱きしめるジーナの情緒がわからん?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2955-Zzhh):2023/11/03(金) 16:47:52.77 ID:4vVf9rwt0.net
乙女心がわからない不感とかの否定者なんだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-I/yW):2023/11/03(金) 17:00:23.99 ID:Uh122wCFa.net
そうやってご新規さんの一感想によってたかって噛みつきまくるからアンデラのファンの印象が悪くなるんだぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d930-6sqQ):2023/11/03(金) 17:02:37.28 ID:bIX5LpL/0.net
俺もアニメ新規だぞ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1c1-4nbG):2023/11/03(金) 17:08:34.10 ID:edWJscBy0.net
不変など否定者の中ではいちばんの小物、、、はちょっと嘘だが何だかんだアンディがサクッと楽勝した大物めの敵なんて最新の敵くらいだぜ!w

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv):2023/11/03(金) 17:10:00.49 ID:pM5CqKVU0.net
ろくに理解せずに悪意のある書き方だったからね
新規の感想というよりはネタバレを引き出したい荒らしの臭いを感じたのよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b59-zW/F):2023/11/03(金) 17:10:55.24 ID:dMyrNfKF0.net
荒らしだと感じたならスルーしときなよ・・・

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv):2023/11/03(金) 17:20:39.83 ID:pM5CqKVU0.net
>>141
スルーしたら133にネタバレでレスする荒らしが現れるって思わん?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:46:28.41 ID:UmHPzJ1CM.net
ヴォイド戦・ジーナ戦が完全チュートリアルで
基本的には相手の能力は?こちらの何が使える?どう組み合わせる?という中で、では不運をどう使う?という面白さがあるので
単純に必殺技ドーン!終わり!ではなく、さらにそこにラブコメや人間ドラマが加わってスルメ的な楽しさがあると思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:54:28.54 ID:xFq5j3ce0.net
まあこの漫画のファンはネタバレされずに楽しんで欲しいと思ってる人が多くその気の遣い方の角度が違ってギクシャクしてるところもあると思う
ファン同士で争うのは良くない!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 18:56:48.53 ID:s2DaLnbB0.net
アンデラのファンは攻撃的だからなぁ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:14:47.98 ID:D75eh0Ms0.net
一部の行動を全体に広げるのやめてくれ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/03(金) 19:36:53.14 ID:XC21IJ4s0.net
水でレンズ状態のバリア作って逸らしたりは出来なかったんだろうか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-iDhw):2023/11/03(金) 19:53:29.34 ID:p2l89QtGM.net
屈折率の違いを活かそうとしても空気バリアまるごと飲み込むぐらいの大きさでレーザー打たれたから
エネルギーを発散できるだけの規模のレンズバリア形成するのは間に合わなかったと思う
あの時点の不運避ける方法はアンディ放り投げるしかないか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f349-93cA):2023/11/03(金) 20:35:45.64 ID:o5CUXlAF0.net
そもそも不変によって水を持ち上げてる描写ないから自由に動かせるのは軽い空気だけ説

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132b-4nbG):2023/11/03(金) 20:47:12.39 ID:6nlQLV+m0.net
空気を自由に動かしてるんじゃなくて不変にしてる範囲をオンオフ変形する事で空気中ではああ言う擬似手が動いてるように一見見える
固まってる部分がズレて行くことで動いてるように見えるアニメーションみたいなもの

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-vgKx):2023/11/03(金) 21:01:50.62 ID:W8qPzuYo0.net
なんかいろいろ設定に説得力がない
再生の力で空を飛ぶにしても
キン肉マンがオナラで空を飛ぶ理論のほうが不思議と納得できる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f0-6sqQ):2023/11/03(金) 21:07:33.79 ID:bIX5LpL/0.net
納得なんて必要ないだろ
そのキャラが飛べるって言ったら飛ぶんだな、以上のものなんてない
ドラゴンボールであんなにビュンビュン飛んでる理由とか言うほど納得できるか?
作中でこれはこうですって説明されたらそうなるんだよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d912-5k2h):2023/11/03(金) 21:10:15.32 ID:99U6ggz30.net
>>145
前期のワンルーム勇者のスレと雰囲気が似てるんだよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3ff-93cA):2023/11/03(金) 21:11:30.27 ID:o5CUXlAF0.net
>>150
それ血液被った状態で空気の手が動いてることとどうやって両立させるの?その原理だと血液ある方向に綺麗に動かすことできないでしょ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132b-4nbG):2023/11/03(金) 21:16:38.63 ID:6nlQLV+m0.net
何で?
結果として指の形にまで血が追随はちょっと奇妙だが「(粘度的に可能性はゼロでもないが)概ねは最初不変化した手頭の部分が基本的には押し出されて行くような形になる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-035R):2023/11/03(金) 21:20:53.84 ID:qlxxS4N/0.net
とうとう今日5話だな!はよ!

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3ff-93cA):2023/11/03(金) 21:26:14.71 ID:o5CUXlAF0.net
>>155
押し出すったって押し出す力どこからきたよって話になるし血を纏って板野サーカスするんだから理屈云々考えるよりあの世界ではそう動くって認識するのが丸いよ。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132b-4nbG):2023/11/03(金) 21:31:29.67 ID:6nlQLV+m0.net
んーそこは逆なんだよな
この物語は否定者の縛られてる否定能力で現象をどうやって説明出来るかで考えていかないと楽しみが減ると言うか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2961-Sjjc):2023/11/03(金) 21:31:45.71 ID:D75eh0Ms0.net
この作品現実世界の物理や常識とか全くあてにならないから
とりあえず5話を楽しみに待っててくれとしか言えないよね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda3-gCdM):2023/11/03(金) 22:05:11.44 ID:lYD36NLId.net
ルーカスの「俺の宇宙では音がするんだよ」みたいなもんか(´・ω・`)

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3ff-93cA):2023/11/03(金) 22:07:30.05 ID:o5CUXlAF0.net
>>158
別にあげた反論は今、今日思いついたもんじゃないし。血を纏って板野サーカスする空気の手の説明ついたならいつでもウェルカムやで。俺はジーナの努力ってことで諦めただけや。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132b-4nbG):2023/11/03(金) 22:13:39.76 ID:6nlQLV+m0.net
先頭の手指の形のところは極々薄っぺらな空気の不変部分とすれば押し出す力なんて微々たるもので済むので何とでもなるんじゃないの

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-iDhw):2023/11/03(金) 22:25:42.20 ID:ZrEM/np4M.net
そもそもファイテングポーズとったら相手の筋肉が動かせなくなる世界
視界に入れたら深層心理にまで働いてあべこべの行動になる世界
不変にだけ現実世界の物理現象を当てはめようとすること自体がナンセンス
先にこれらの仕組みについて物理的に説明してから不変おかしくね?と疑問持ったらいい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b5d-l9bj):2023/11/03(金) 22:30:54.45 ID:yXojRMW50.net
アニメだと水の足場がせり上がるシーンがあったから 不変にしたものをある程度動かせるはずではある
普段空気しか使ってないのは単に不可視だからって感じかな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132b-4nbG):2023/11/03(金) 22:32:53.49 ID:6nlQLV+m0.net
シェンの力はどうなってんの!だが不可避や不変は一応物理的な制限を見抜いて対応してる訳だからあまり置き去りにしたくもない
ペットボトルロケットみたいなもんだよ
先端の薄っぺらな不変空気手袋の後方には不変空気通路があって不変空気棒で押し込むことで通路内の不変じゃない空気の圧縮限界で推進力が生まれる
そこまでして手の形を飛ばすことにこだわる必要はないと思うがw
まあそこは演出優先だよなって

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3ff-93cA):2023/11/03(金) 22:38:14.62 ID:o5CUXlAF0.net
>>163
あくまで不変ってルール下で血を纏って板野サーカスする動く手はどう生み出してるのか気になるだけでルールの根本に疑問はもってないのよ
変化を否定してるのに自由に動く手が生み出されるのはちょっとした矛盾でしょ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-4nbG):2023/11/03(金) 22:42:10.03 ID:cMsVijX00.net
水の足場せり上がってたっけ?
円盤浮上で持ち上がって落ちてくる水を固定してたような

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-4nbG):2023/11/03(金) 22:44:16.66 ID:cMsVijX00.net
そうそうあくまで不変のルール内で説明する努力をすべき
血がついた状態でなければここまで考察する必要はなかったと思うんだがアニメだと映像演出がある分大変だな
それでも不変は融通効くから説明つけられると思うけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-iDhw):2023/11/03(金) 22:53:51.15 ID:ZrEM/np4M.net
>>167
戦闘の終盤でジーナのベレー帽をアンディの不壊刀で受けたときに、ジーナの足元が玄関マット分ぐらいの広さでせり上がってた

>>166
表面だけ固まってるので(じゃないと中にいるジーナに触れてる空気まで固まって動けなくなる)
棒風船を膨らましたり曲げ伸ばししてると思えばいいのでは
ある特定の瞬間(dtをどこまでゼロに近づけるかは別として)は不変

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200