2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンデッドアンラック #03

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf52-rwLj):2023/10/29(日) 23:18:37.41 ID:o3p6pViG0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

くるよ、不運が。いいね!最高だ!!これは、二人が最高の死を見つけるお話。
全編クライマックス!少年ジャンプの‶否?王道!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●ONAIR 2023.10.6 ONAIR
2023年10月6日(金)深夜1:23〜より、MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送開始! (初回放送は深夜1:28〜)

・STREAMING
2023年10月6日(金)深夜2:00より順次配信予定。
詳細は各サイトでチェック

●関連サイト
公式サイト:https://undead-unluck.net/
公式twitter:https://twitter.com/undeadunluck_of

●前スレ
アンデッドアンラック #02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697562551/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0a-tIM/):2023/11/04(土) 11:03:26.82 ID:usJrG1BPd.net
というか今回の円卓お笑い面々紹介でUNの後ろを白く潰していたけど
スローにしたら潰す前の字が読めたりするのかしら?(´・ω・`)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c506-lrf3):2023/11/04(土) 11:04:21.12 ID:VGkqlPg80.net
こーれジュイスさんやってますわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM62-Luon):2023/11/04(土) 11:04:25.41 ID:+2TaLg2mM.net
ジュイスもおばあちゃんなんか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b277-uaP8):2023/11/04(土) 11:08:43.40 ID:2WZpmfOi0.net
原作だと胸がわかりにくくてこの時点だと女性だと気づかなかった人も結構いた

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c229-+ifZ):2023/11/04(土) 11:14:26.39 ID:GkbxUJHg0.net
神の否定者達か
この世界の神話と宗教ってどうなっているんだろうか
円卓に序列があるのも何だかなあ
国と人種は中国日本ロシアアメリカだけじゃ無いよね?
神のルールの元ネタは聖書の中から探してるだろうな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-Vrnl):2023/11/04(土) 11:22:06.10 ID:WDqfguc00.net
>>224
たぶんでたらめな文字

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-+NjP):2023/11/04(土) 11:22:45.21 ID:bDphIL0Sd.net
ペナルティ ゴジラの追加
報酬    ガメラの追加

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c23f-+ifZ):2023/11/04(土) 11:25:16.24 ID:GkbxUJHg0.net
クール美人の名前ジュイスも否定能力のロジックかな
ふうこ 不運
ジーナ アンチェンジングでもう苦しい
ジュースしか思いつかんわ 武器を自分の意思とは違う相手に向けさせる力なのにJUICE?
ジューシー瑞々しいの否定
JUSTIS JULY Judy&mary jurisdiction
 

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0a-tIM/):2023/11/04(土) 11:34:58.07 ID:usJrG1BPd.net
>>228
作者が円卓お笑い会議をしたかっただけな可能性(´・ω・`)

>>229
まあそりゃそうか(´・ω・`)

>>231
ジュースが飲めなくなる呪いかな(´・ω・`)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ee5-mM0J):2023/11/04(土) 11:35:31.46 ID:+Pdb03c50.net
ビリーがアンディの指弾撃ち落とすのタチアナの装甲への跳弾でやってるって伝わったかな
漫画と違ってじっくり見られないから難しいね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-Vrnl):2023/11/04(土) 11:35:40.50 ID:WDqfguc00.net
10椅子=ジュイス

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM62-FTCb):2023/11/04(土) 11:37:42.52 ID:dc8MBjIeM.net
フルネーム出ないとわかりにくい人もいるから今の段階で確定は難しい
格好と名前と行動で一番わかり易いのはタチアナだと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-+NjP):2023/11/04(土) 11:39:56.22 ID:YQRMmFQYd.net
ハゲが居ないんだけど不毛は円卓からも否定されたのか……

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066f-HiwA):2023/11/04(土) 11:44:41.87 ID:rnMVXC000.net
クロちゃんから漂うカズマ臭
何やってもカズマになる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 12:02:58.72 ID:F1dAb7md0.net
カズマと言われると真っ先にトリーズナーの方が出てきてしまう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 12:05:24.91 ID:jjcxzv0s0.net
スピードキャラに「俺が遅い!?俺がスロウリィ!?」って言わせる
ビリーが銃キャラだから「硬いんだヨォ!太いんだヨォ!暴れっぱなしなんだヨォ!」
って言わせる
それがシェルブリットのカズマ
あと空を飛ぶ玉を使うキャラはなんだかんだ愛に生きている

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 12:09:12.30 ID:rnMVXC000.net
トップが松岡って合ってるのか
まだわからんな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 12:17:22.85 ID:dget/CQA0.net
少年漫画らしくなってきたな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c506-lrf3):2023/11/04(土) 12:30:30.01 ID:VGkqlPg80.net
不安になるとアンディにくっ付く風子かわいい
https://i.imgur.com/yXJzwbh.jpg
https://i.imgur.com/H3ip37S.jpg

ムチムチ
https://i.imgur.com/Z7ko05D.jpg

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58e-pi9H):2023/11/04(土) 12:41:46.54 ID:q6RSSHGq0.net
>>238
そっちはカズ君もしくはカズヤと呼ぶから

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7962-hhhJ):2023/11/04(土) 12:47:04.86 ID:b1JcZNwz0.net
>>217
それはお前の価値観に照らし合わせてるからであって元々それらがない世界に後から追加されたら理不尽そのものだろう
そもそも彼らは全人類が相互理解し合える不老不死だったのだから
急に明日から病にもがき苦しみ明日を失い隣人との会話もままならなくなったら何とかそれらを阻止しようと画策するのは至極自然な流れだと思うが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7962-hhhJ):2023/11/04(土) 12:50:07.08 ID:b1JcZNwz0.net
>>229
デタラメでは無いんじゃないかな
解析させる気は無かったけどアナグラムにはなってるのかも

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4183-LGk2):2023/11/04(土) 12:53:19.16 ID:HdsNg4rK0.net
ムイちゃんがめちゃくちゃ可愛くてもうそれだけで他の部分がどうでもよくなるくらいに大満足だった
タチアナちゃんもまだ中身出てないけど最後の「お寿司♪お寿司♪」だけでもう抱きしめてギュってしたいくらい可愛かった
そりゃ風子がアニメでこんだけ可愛くなるんだから原作からして可愛い二人はもっと可愛くなるわなぁ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4183-LGk2):2023/11/04(土) 12:55:49.01 ID:HdsNg4rK0.net
こんだけ可愛けりゃトレンドにも入るわなぁムイちゃん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c23f-+ifZ):2023/11/04(土) 12:58:29.22 ID:GkbxUJHg0.net
聖書に準えると
神がルールを付け加えるのは試練って事?
ノルマが出来る前は人類はエデンの園に住むアダムとイブだけだったと言う事?
ジュリスは知恵の実をアダムに食べさせたリリスと言う事かな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2b8-ClE5):2023/11/04(土) 13:02:12.70 ID:xDs/pDGI0.net
ユニオンはそういう事情だったんか
設定が結構面白いね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0958-f2Gd):2023/11/04(土) 13:07:51.53 ID:jAo8dvD10.net
>>231
実は作者はアンディと風子の次はシェンボイドジーナって順で作ったけどそこまでは名前と能力をリンクさせて使ってなかったんよ
連載してから読者がボイドさん=アンアボイダブルで名前と能力リンクしてるのか!?ってなって
そのあとのキャラの名前は慌てて修正したという逸話がある

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c506-lrf3):2023/11/04(土) 13:07:58.52 ID:VGkqlPg80.net
>>244
>>248
あーそういう感じなのか、なるほど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf1-Yhtd):2023/11/04(土) 13:08:05.68 ID:PQPzZIOo0.net
予算をかけて絵面を派手にしてる割に話はこぢんまりしてるな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b15d-uaP8):2023/11/04(土) 13:09:30.12 ID:0s1MBHKY0.net
SCP的な雰囲気を感じた

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c289-DBPw):2023/11/04(土) 13:12:34.99 ID:1mOseO5M0.net
個人的に最初に受けた感じは
もし本当に神と言う存在が居てこの我々の世界を作ったとしたならこんな感じで世界を作っていったのでは?と言う作者シミュレーションの世界観だな
なお原作現状でもこの推察で保留中

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-kXcs):2023/11/04(土) 13:14:09.03 ID:wK6F6yQn0.net
泣ける抜ける良アニメ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM62-Luon):2023/11/04(土) 13:14:15.00 ID:DI/5vyqtM.net
10年とっ捕まってたなら円卓に入れてやれよw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7962-hhhJ):2023/11/04(土) 13:23:09.24 ID:b1JcZNwz0.net
>>252
むしろ3ヶ月で概念が丸ごと書き換わるってめちゃくちゃ壮大な話だと思ったが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-0SSA):2023/11/04(土) 13:40:31.61 ID:N9z6/T2K0.net
急激にキャラが増えるのは打ち切り寸前漫画あるあるやな
連載順位結構ヤバかったんじゃね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f8-zBHl):2023/11/04(土) 13:46:19.71 ID:iEeuhrW00.net
設定は壮大だけど、アニメでモブがカットされた点は身内キャラだけで回してる感を強めてしまったかも
次回はナイスモブ回になるはずだからどう描いてくるか楽しみだ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066f-HiwA):2023/11/04(土) 13:46:40.55 ID:rnMVXC000.net
最初から10人いるって言ってんだが
何を見てんだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0958-f2Gd):2023/11/04(土) 13:50:41.54 ID:jAo8dvD10.net
>>258
原作だとまだ7話なんだよなぁ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c269-+ifZ):2023/11/04(土) 13:52:52.93 ID:GkbxUJHg0.net
フィルとトップは分かりやすく英語じゃん
feelとtopで不感と不先頭じゃないの
クエストも先に不燃の能力者捕まえてからUMAの燃やす奴捕まえる方が効率良く無いの?
ここいらは読者のミスリード狙ってるの?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0958-f2Gd):2023/11/04(土) 13:55:01.71 ID:jAo8dvD10.net
>>262
不燃捕まえてもクエストには参加できないぞ?
まぁそれ以外も問題あるがネタバレだから言わない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d6b-aLKc):2023/11/04(土) 13:55:37.72 ID:uuAMfP330.net
>>262
クエストは提示されたものを全部終わらせた後に報酬一括受け取りシステムなので
不燃ゲットしてからバーン攻略に持ち込むのは無理

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c289-DBPw):2023/11/04(土) 13:57:39.14 ID:1mOseO5M0.net
でも不燃とか貴重な気がなんとなくする否定能力者はユニオンの長としては最優先にしても良さそうな気がして疑問ではあった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c269-+ifZ):2023/11/04(土) 14:02:01.57 ID:GkbxUJHg0.net
>>254
科学を突き詰めた学者が辿り着くのも宇宙の神の存在なんだよね
現代科学でも神の存在は否定出来ないし全てを解き明かした訳でも無い
19世紀の科学の時代になってニーチェが神は死んだと言ったけど、科学が発展してオカルトが流行ってまた科学の発展があってと繰り返して現代で心霊写真は廃れたけど、昆虫は隕石に乗ってやって来た地球外生命体とかオカルトで解決しようとしているし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c26e-+ifZ):2023/11/04(土) 14:08:37.92 ID:GkbxUJHg0.net
ごめん書いていて訳分からなくなってしまった
この世界宇宙船まで作ったからにはオカルトの存在は宇宙にしか無いから神は宇宙に居るんだよねと書きたかった
神話で言う世界の果ては何も無いヨルムンガンドに喰われてしまうとかが無くて地球は丸いし一年365日で一回転自転している世界

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c26e-+ifZ):2023/11/04(土) 14:14:49.58 ID:GkbxUJHg0.net
服のUMAに最初取り憑かれた警備員(?)のモブさんはジュリス衣装着ていたよね
ファンだったのかな
トップに君臨するクールな美貌の女帝に密かに忠誠を捧げるモブさんの秘密が暴かれたなら可哀想

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0958-f2Gd):2023/11/04(土) 14:19:22.48 ID:jAo8dvD10.net
>>267
銀河もゴーストもない世界だけどな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf1-Yhtd):2023/11/04(土) 14:21:30.85 ID:PQPzZIOo0.net
>>257
よくあるラウンドごとにルールの変更が行われるデスゲームって感じ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd6-Ov9Z):2023/11/04(土) 14:21:48.77 ID:j/YFe5fpM.net
>>244
でも作中描写見る限り、ルールが追加された時点で
その世界の人間の価値観自体新ルールに上書きされるみたいだからな
もちろんあらかじめ掲示されてる追加ルールに対しては抵抗あるだろうけど
ルールって適応されて初めて実感沸くものなのに
適応された時には既に価値観自体書き換えられてるんじゃ
あの世界の住人的にはそこまで抵抗感は無いんじゃないかな?
ちょっとするとトップの奴だけは何らかの否定能力で
以前の感覚持ち続けてるとかなのかもしれんけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f0-8z0e):2023/11/04(土) 14:31:46.67 ID:1mOseO5M0.net
断言できるがよくあるデスゲームではない
そう言う方向ももしかしたら検討してたかもしれないがこの漫画のユニークさは特筆できる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b7-uaP8):2023/11/04(土) 14:41:08.06 ID:dget/CQA0.net
ルールが足されたのくだりがよくわからんな
足されて何か問題でもあるのか?
当たり前のルールしか列挙してなかったが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0958-f2Gd):2023/11/04(土) 14:42:52.71 ID:jAo8dvD10.net
>>273
アンデラ世界では元々は死も病気もなかったんだわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-+NjP):2023/11/04(土) 14:44:20.20 ID:YQRMmFQYd.net
フタナリ、ホモ、石化授乳、強制処女受胎とかでも困るし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b7-uaP8):2023/11/04(土) 14:47:02.74 ID:dget/CQA0.net
>>274
マジかよ
その説明ももしかしてあった?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f0-8z0e):2023/11/04(土) 14:51:47.67 ID:1mOseO5M0.net
その辺の逆転スタートの感覚はなかなか掴みづらいかもしれんね
UMAたちのオレ様には価値がある主張も理解はできる
ジュイスの発言は色々な意味でもの凄く部分的な発言で全てを語ってはいない
>>276
直接は語ってないが足されるまでなかったと言う言い方はしている ジーナもそれを暗示する発言はしていた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-wdyj):2023/11/04(土) 15:17:50.96 ID:mj12kWA+0.net
ルール追加の良し悪しはともかくこの手の話ってクエストやらずに放置してたら最終的にゲームオーバーになるってのがお約束だよね
この時点で秘匿されてる情報がまだまだあって話が進むにつれ明かされていくんだろうけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-0SSA):2023/11/04(土) 15:30:14.12 ID:N9z6/T2K0.net
>>261
10話で締めてと告げられて用意してたキャラと世界設定の説明をドタバタで詰め込んだパターンか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:34:34.50 ID:iIwKDpVk0.net
なんだろな
説明不足感が拭えない
三段論法で進めるタイプのアニメじゃないんだな
風子の疑問に対して回答になってないのに風子が黙ってしまってるのが引っかかる感じ
先にこの世界の理や常識を視聴者に向けて開示しておくべきだったのでは

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:36:21.00 ID:WEkIBUEb0.net
そう言うパターンでもないな
しかし超大人気というわけでもなかった
次来るの評価と言い分かる人には分かる的な感じだったのかな
そのせいで読まずに変な反感を持たれたところもあったのかもしれない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:37:40.43 ID:jAo8dvD10.net
>>280
なんでそうなってるのかは2クール目には分かるよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:39:38.65 ID:iIwKDpVk0.net
アニメ見てるとすげー面白いのに、なんで原作もアニメも爆発しないのかが何となく察せてしまうのかが悲しいわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:39:46.26 ID:jAo8dvD10.net
>>276
ジュイスが説明してんよー

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:41:23.02 ID:jAo8dvD10.net
アンデラは疑問が湧いたりすることも多いけど必ずどうしてそうなるかっての納得できるようにはしてくれるからとりあえず疑問は頭の中に収めてほしい
それか原作買ってくれ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:41:50.97 ID:1k+tP4WL0.net
アニメ5話まで見て面白いと思って原作読んでみたんだけど、ちゃんとモブとか一般人いたんだな
なんでアニメはモブの描写無いんだ?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:44:33.18 ID:iIwKDpVk0.net
>>285
アンディもそう言ってたしな
後でパズルのピースがハマっていくタイプか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:45:00.44 ID:WEkIBUEb0.net
この漫画ジーナの絵見たところで
ん?となって仮説をとりあえず幾つか組み上げるようなタイプじゃないといきなりはハマれないんだよな
世界観が独特過ぎて理解に時間がかかる
最新話まで読んでから今回の話に臨んだが一通り理解してるとやっぱりよく出来てるなという感想しか浮かばない
何気ないクエスト説明の下りとかアニメで見たら感動したよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:47:20.27 ID:jAo8dvD10.net
>>287
とりあえずこの時点で疑問とか色々感じてる人はこの先見ても面白く感じると思うから見てほしい
1番の敵はネタバレ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:49:11.81 ID:jWXkRe5jM.net
>>279
アンディ全裸が続くのはどうかって10話にクローゼス挟ませてと急遽相談できる程度の余裕はあったらしい
この先全裸が続くのを危惧するというのもそれなりに続くことが決まってるからできることでもある

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:53:31.71 ID:uuAMfP330.net
>>271
そういう素人がちょっと考えただけで思いつく程度の疑問にはちゃんと答えが用意してあって
設定羅列じゃなくエピソードで見せてくれるから期待して待っておけばいいよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 15:56:45.09 ID:7ENWDQ1L0.net
こうやって見ると意外とこのスレ新規多かったんだなって思うよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:05:10.14 ID:7XzG2AIs0.net
今度から服に触るだけで不幸が訪れるのだろうか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:07:06.51 ID:+Pdb03c50.net
ルール追加されて困る?ってのは至極まっとうな疑問だけど服のクロちゃんの例からしても「服」という概念が意思と姿を持つクリーチャーとして人間に危害を与えてくる存在であるなら困るでしょ?ってこと
他にも理由はあるけど今のところはそんな感じの理解でいいと思う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:13:16.14 ID:WEkIBUEb0.net
って言うかクロちゃんみたいのがいてジュイスの言ってる数についてはこの時点で引っかかる点ではあったな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:24:38.45 ID:VGkqlPg80.net
ジャンプアニメだから声優豪華だ
石川由依に伊瀬茉莉也にくぎゅとか最高

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:28:22.98 ID:HdsNg4rK0.net
服などいらない。クロちゃんを消せば女キャラがみんな全裸になる素晴らしい世界が待っている

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:36:02.37 ID:GkbxUJHg0.net
既成概念が崩されるって怖いね
アンディ風子のイチャイチャが可愛い
不死のアンディと恋するなんて悲恋
裸で海苔しか付けてないのにイケメン過ぎるのと風子チョロくて可愛い
からのコレかよみたいなアン風を見届けたいから観るけど星の無い世界に与える自然法則が全く想像もつかないや

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 16:55:12.87 ID:28jbCE+ua.net
数字と言うと
黙示録の666の獣
アンディの1865の刺青
円卓の定員10人 クエスト報酬で追加可能
法則が神のペナルティーとしても数字は定理とか自然数素数何らかの意味が影響してはいないかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:23:37.79 ID:jWXkRe5jM.net
>>297
ただし服という概念がないため隠す恥じらうという概念も形成されない可能性があるので
チラリズムや脱がしてくドキドキもラッキースケベも全裸靴下もなくなるかもしれない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:29:27.14 ID:WEkIBUEb0.net
靴下は服じゃ無いから多分セーフ
エプロンは服では無い気がするからセーフ
恥じらいは別ルールで抹殺されなければセーフ
下着やコートは服扱いだからアウト
何か覆わんと色々不便だから裸エプロン靴下くらいのセーフ布地をまとって恥じらうのがデフォの世界になります

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 17:49:29.49 ID:g8A9d/GJ0.net
ルールの消失はフェチズムの多様性の消失だからルールが増えれば増えるだけ性活が豊かになる。これが真理。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bee0-80sF):2023/11/04(土) 18:00:39.65 ID:Cg9D7l350.net
今ここで色々疑問を書いてる人ほど見続けたらハマると思うから是非見続けてほしいわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b15d-uaP8):2023/11/04(土) 18:11:12.89 ID:0s1MBHKY0.net
3ヶ月に1回放置で1ルール追加でまだ100行ってないって結構ユニオン頑張ってないか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/04(土) 18:20:47.96 ID:d8vZj6sDM.net
>>291
いや別に疑問なんて書いてないんだが…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-SqLA):2023/11/04(土) 18:24:57.42 ID:VvwkuCMrd.net
目ドアップの謎演出と新宿や酒場でのモブ消失やめてくんないかな
作風に合ってないしテンポ悪くなる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b17a-8z0e):2023/11/04(土) 18:26:09.46 ID:MnJtmAju0.net
>>304
な ユニオンメンバーも引っ掛かるべきところなんだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c549-0SSA):2023/11/04(土) 18:33:06.62 ID:NmyQznat0.net
どうせ何もしなくてもルール足されるんだから
貰えるもんは貰っとけ無理なら無理でって言ってたじゃん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ed-aLKc):2023/11/04(土) 18:40:14.31 ID:GqNIkOKo0.net
原作読んでるから疑問点には後から説明つくってわかってるけど、やっぱりちょっと駆け足感はあったかも
急に世界観広がって面白かったけどね
あと風子が触ってしまってマグマがーとかわかりづらかった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d6b-aLKc):2023/11/04(土) 18:53:45.81 ID:uuAMfP330.net
>>305
ルールは適応された時点で価値観が書き変わるからあの世界の住人からすれば抵抗感はないはずなのに
ユニオンが必死にルール追加を防ごうとしてるのは何故なのかは疑問に思ってないと?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-dMhA):2023/11/04(土) 18:57:14.69 ID:h4UDM0Dd0.net
なんか最近のバトルもののジャンプアニメって組織に所属するのばっかだな
鬼滅にしろ呪術にしろ
これも結局組織に入ったか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c579-lrf3):2023/11/04(土) 19:01:44.35 ID:VGkqlPg80.net
風子のTシャツ姿が谷間も見えてえっちだったんだけど、制服になって露出減ったのやっぱりよく考えるとダメかもしれん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM75-Ov9Z):2023/11/04(土) 19:12:43.17 ID:ce0pIaueM.net
>>310
少なくとも新たに追加されようとするルールに対して一定の拒否感があるのはおかしくないし
そもそもこのシステム自体が絶対ルールなら、そこに疑問を挟む余地など無いはずのところ
神をどうこうとかまで言い出してる時点でまだ語ってない情報があるのは分かり切ってるからな
別に疑問は無いよ
271はただ、アニメ現時点での情報に基づけば
244のような考え方にはならないんじゃないかっていう指摘をしてるだけ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-aLKc):2023/11/04(土) 19:23:01.69 ID:aGeTzgcS0.net
アンディと風子の関係がすごく好き!
今一番ハマってるアニメです

最新話はいきなり世界が変わっていろいろ伏線がいっぱいあるみたい?
気になりすぎて漫画全巻買いました!

アニメだとちょっとよくわからなかった細かいシーンが漫画を読んで納得して、もう一度アニメを見て漫画で気がつかなかったところがさらにわかって!

また漫画見てアニメ見てます
続きが気になるから漫画先に読みたいけどアニメが先の方がいいのかなぁ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 457a-9JBf):2023/11/04(土) 19:24:20.55 ID:OKpOagvx0.net
>>311
最近でも無いだろルフィだって巨大海賊団の大親分だしナルトは下忍として木の葉隠れに属してたし一護だって死神代行として組織に属してた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2bc-8z0e):2023/11/04(土) 19:28:35.13 ID:1mOseO5M0.net
漫画先でいいと思うんだよな
映像初視聴の感動自体は原作読んでても変わらない気がした
むしろ原作読んでないとよく分からん戸惑いが先行して楽しみが損なわれる
読んでれば感動しかないというかああそう言えば、、って発見も多い

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM62-FTCb):2023/11/04(土) 19:39:25.27 ID:jWXkRe5jM.net
>>311
キン肉マンは正義超人の枠組みに入ってた
一護は死神組織に、リクオは百鬼夜行のボス、ゴンはハンター組合、幽助は霊界探偵(コエンマの組織)、渚は3年E組、太公望は崑崙、ダイはアバンの使徒
思いつくだけで結構ある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4183-LGk2):2023/11/04(土) 19:50:23.76 ID:HdsNg4rK0.net
逆に主人公がずっとフラフラ野良してる漫画ってあるのか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d8a-3alG):2023/11/04(土) 19:54:57.91 ID:bw1hd/B40.net
青年漫画はしょっちゅう脱線してグダグダになってるイメージ強い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2bc-8z0e):2023/11/04(土) 19:56:33.95 ID:1mOseO5M0.net
とりあえず腐れを置いておいても組織的な集いがないと仲間との友情の要素が使いづらいからなかなかないと思う
サカモトとかも昔の仲間とそっちの集いとか増えたから人気上がった気がする

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066f-HiwA):2023/11/04(土) 19:59:06.84 ID:rnMVXC000.net
漫画も2度目のほうが感動するタイプ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM62-FTCb):2023/11/04(土) 20:00:04.76 ID:jWXkRe5jM.net
銀時はよろずやだけど組織か?と思って上で挙げなかった。白夜叉のときは教え子の組織所属?
悟空はいつの間にか視聴者の方がZ戦士と言い出したけど作中はフラフラしてる
ターちゃんは家族単位?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0a-tIM/):2023/11/04(土) 20:01:32.42 ID:usJrG1BPd.net
>>318
ドラゴンボール…(´・ω・`)

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49e2-wdyj):2023/11/04(土) 20:05:23.75 ID:qFVl4eFy0.net
>>306
まんま元シャフトスタッフの癖出ちゃってるな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200