2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 12bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 732b-1gvz):2023/10/29(日) 06:51:19.43 ID:rWeJVjPf0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
☆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 11bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698389600/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f6-jJG9):2023/10/30(月) 17:14:15.89 ID:a+pmE9QW0.net
信号線は高インピーダンスなので、テスターで総当りチェックすれば信号線とVcc・GNDを分ける事はできる。
VccとGNDの極性を逆に繋ぐと内部のツェナーダイオードが導通するので、それを逆手に取ってダイオードチェックする事で極性を確認出来る。
後は運だな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cf-1gvz):2023/10/30(月) 17:19:21.52 ID:WG6Tw0Ht0.net
4話のラストでコノハが消えるとき、タブレットも一緒に消えてるんだよね
手に持ってたから消えたのか、それとも未来からもってきたものは全部消えてしまうルールなのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-DRLl):2023/10/30(月) 17:20:27.65 ID:l1aYN7u20.net
>>816
端子が一個しかなきゃそこで給電は想像つく。データ端子兼用も想像できたろうし、当時の周辺機器、キーボード、マウスに使われてた3-24vって電圧も想像つく(特にタブレットはPD規格だから6v超えても壊れはしない)。GNDは外側の枠ってのはむかしも今もお約束。あとはテスターのプルーブで端子総当りするだけ。
サンダーボルトなら端子のピッチ広いけどUSB-Cだろうからかなり細かい作業になる。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-Mo79):2023/10/30(月) 17:23:15.94 ID:6mD9VSTg0.net
あぁ、仕様をみたって意味じゃないのね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-6k2c):2023/10/30(月) 17:24:14.23 ID:CJBzgtpB0.net
青葉りんごとかの無理に出してるキンキン声に耐えてたエロゲーマーがコノハ程度でどうこう言うはずもないな
2005年以降のエロゲあんまプレイしてないだろ

時々イヤホンで聞いてて長時間だときついの本気でいるからなエロゲ声優

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b78-v1kq):2023/10/30(月) 17:25:41.76 ID:IiQ+Q2IN0.net
時をかける少女オマージュなんだから守くんも未来から来た未来人とすればすべて説明つく

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-6k2c):2023/10/30(月) 17:26:14.37 ID:CJBzgtpB0.net
ユーチューブで現代のタブレットを自作USB端子接続する動画とか
絶対やるやつ出てくるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b0b-CP9B):2023/10/30(月) 17:33:53.34 ID:AH+z1u9H0.net
>>810
毒電波だからしょうがないw
この時代はノベルゲーム自体が珍しかったからほぼシステムで評価された感じ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e3-icy0):2023/10/30(月) 17:40:24.46 ID:gVUsp6e/0.net
>>821
キンキン聞こえるのは慣れとかじゃなくて加齢なんよ
先輩達が言っていた意味がよく分かる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-6k2c):2023/10/30(月) 17:40:35.87 ID:CJBzgtpB0.net
小説とアニメしかなかった世界で
小説と一枚絵と音声のあいの子のメディアなんて目新しすぎて夢見ちゃうのもわかるな

実際2007年近辺のほんの一瞬だったけどライターが名作を書くという前提で
エロゲという他のメディアと違う表現方法という可能性は確かにあった
あっという間にライター能力なくなって何もかも終わったけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-DZPd):2023/10/30(月) 17:44:12.62 ID:B/YQw3Zw0.net
君が望む永遠のクラファン数日で2000万集まってるな
エロゲもまだまだ行けるんじゃないか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-DZPd):2023/10/30(月) 17:45:38.05 ID:B/YQw3Zw0.net
>>810
これは頭のおかしくなったキャラだから変なこと言ってるんよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-hmod):2023/10/30(月) 17:48:38.21 ID:xQONw+mp0.net
青葉りんごと言えば星空へ架かる橋だな
アニメ化した時も名前はそのままで出てたしw
青葉りんごの演技知ってるエロゲオタならコノハの演技はご褒美やろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-uIoW):2023/10/30(月) 17:49:17.98 ID:HC/6M4d5M.net
この時代の人たちが School Days を知ったなら・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-Y9ib):2023/10/30(月) 17:50:39.87 ID:BhRxKV0O0.net
エラゲがサ終だそうで
懐古ネタで釣るのも難しいね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb2-zW/F):2023/10/30(月) 17:52:28.18 ID:FphJBNBG0.net
雫の文章は読みやすいし、エロとサスペンスのバランスもちょうどいい
まぁヒロインのキャラが好みに合うかどうかで評価が分かれるかもしれんが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e3-icy0):2023/10/30(月) 17:56:44.57 ID:gVUsp6e/0.net
>>826
ageの吉宗が言ってたけど00年代頃そういうクリエイティブな物を発現出来る場所がエロゲだったんだと
90年代の剣乃葉鍵の流れからそういう土壌が積み上がってクリエイティブなやつらが集まって出来たのが00年代のエロゲ界隈
吉宗も本当はアニメがやりたかったけど乗るしかないこのビッグウェーブにの結果がage
でもそういうクリエイティブな人って新しい物を求めるからさ
次の時代の人はニコニコに行ったりラノベに行ったりYouTubeに行ったり
そういう物が移り変わるのは必然でもあんのよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cf-1gvz):2023/10/30(月) 17:57:07.39 ID:WG6Tw0Ht0.net
>>827
それ散る続編に3900万集まるんだぜ
https://imgur.com/hREYeOy.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1346-aVy5):2023/10/30(月) 18:00:31.36 ID:mMDh18oA0.net
>>831
懐古ネタに釣られる世代のオタクは物は買ってもガチャ課金みたいな無節操な浪費はしない
売り方が悪い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-ssOE):2023/10/30(月) 18:00:48.66 ID:d1zGhB0EM.net
>>777
ポケットに入れた飴玉3つ~ラララポケット宇宙を飛んでいく~♪

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-jNYG):2023/10/30(月) 18:02:16.25 ID:W5i18IHZ0.net
エロゲからラノベに人が移ったとは言うけど
非18禁のギャルゲーやジュブナイルポルノは経てないの?
そもそも90年代のラノベってCGより手描きが主流だったし
2000年代以降はエロゲに音声つくから層は被らないと思うんだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-H9h+):2023/10/30(月) 18:02:16.72 ID:ModTEHHw0.net
君のぞはね
四年前にリメイク始動ってニュースが発表されて音沙汰なしからの
クラファンで全年齢版を再開発しますって言われてもな
良いゲームだとは思うけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1346-aVy5):2023/10/30(月) 18:03:50.51 ID:mMDh18oA0.net
如何なる理由があろうと全年齢版はエロゲへの裏切り

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf1-e3Kx):2023/10/30(月) 18:04:12.88 ID:NBO0kkSb0.net
ソシャゲは稼いだセールス分そっくりそのまま広告費に消えて展開するだけ利益も出ないから無駄だな
カゲマスのところは前年比2.6倍広告料増加して46%減収の赤字、グリー系列も広告費が嵩んで2億の赤字をこの前出したばかり。中韓のが経済力豊かだからどう頑張ってもプラ転しないんだわ。これが現実
もち赤字が出てる時点でグッズや映像収益なんかあるわきゃない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1952-vgKx):2023/10/30(月) 18:08:15.11 ID:M2+fqmGz0.net
次回は1999年で双子も登場
そして作画監督多すぎ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cf-1gvz):2023/10/30(月) 18:08:16.68 ID:WG6Tw0Ht0.net
>>826
>>833
表現方法としての新しさもあるけど、一番大きかったのは表現の場としての新しさだな
まっさらなキャンバスが広がっていたから何やってもいいし、なおかつPCの普及の波にも乗って勢いのある業界だったから金も稼げて可能性に満ちた新大陸だった

アニメも漫画も小説も席の数が決まってたせいで、そこからあぶれた人材が大勢いたしな
団塊ジュニア世代は人口も多かったし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-Mo79):2023/10/30(月) 18:08:24.47 ID:6mD9VSTg0.net
君望を全年齢版なんかにしたらマナマナが活躍できなくなっちゃう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-jNYG):2023/10/30(月) 18:08:58.78 ID:W5i18IHZ0.net
>>839
NEC→セガ→ソニーと移植先がどんどんエロに厳しくなっていったのもありそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-6sqQ):2023/10/30(月) 18:09:19.06 ID:ukWlfaaRH.net
次は世紀末か

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb2-zW/F):2023/10/30(月) 18:10:40.30 ID:FphJBNBG0.net
君望ってクラファンでなにするつもりなん?
解像度上げるだけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5383-38y+):2023/10/30(月) 18:13:19.45 ID:yXRHwLGG0.net
ポリゴン化

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0d-l9AW):2023/10/30(月) 18:13:32.11 ID:oO75tvDrM.net
マブラブでやりゃいいのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cf-1gvz):2023/10/30(月) 18:15:18.49 ID:WG6Tw0Ht0.net
>>837
全年齢CSギャルゲーの衰退はもっと考察されていいと思うんだよな
ここでもたびたび書かれてるけど、背景にあるのはラブストーリー、恋愛それ自体の魅力低下だと思う

それはそれとして、ノベルゲーム全盛期だったゼロ年代前半って、ラノベもストーリーの良い作品の全盛期だった
ブギーポップとか秋山瑞人作品が牽引してて、有川浩が電撃大賞とってた時代

2000年代後半になってエロゲから萌えラブコメのメソッドと人材それ自体が持ち込まれたことで、まるきり流行が変容してしまった
だからゼロ年代前半までのラノベが好きな人からはエロゲは憎まれてるかもしれん
俺たちのラノベをめちゃくちゃにしやがってって

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-jNYG):2023/10/30(月) 18:17:05.26 ID:W5i18IHZ0.net
>>833
あとエロゲが衰退したのはライターが去ったからじゃなくてまともな絵師が去った(あるいは劣化した)から
色んなライターがイキリ始めた頃にはとっくに市場崩壊してる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cf-1gvz):2023/10/30(月) 18:17:32.61 ID:WG6Tw0Ht0.net
>>846
君望は現行OSに対応した20周年記念バージョンがすであったはずで、今さらリメイクしなくても……って気持ちがあるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-RZju):2023/10/30(月) 18:19:10.70 ID:N6eWtac/a.net
エロゲメーカーのクラファンて詐欺のイメージ
light→アニメ化、ソシャゲ化する→金持ち逃げメーカー存続
key→クドわふアニメ化→クラウドファンディング終了後に事前に公表していたそこそこ有名なアニメーターを別の格安のアニメーター、制作会社へ変更。残った金は何処に?の流れ
こっちのメーカーってまだこんな宗教商法みたいなことやってんだね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-jNYG):2023/10/30(月) 18:20:25.02 ID:W5i18IHZ0.net
>>849
ラブコメ自体は元々ラノベにあったでしょ
エロゲから持ち込まれたのはCG挿絵
結果イラストレーターがラノベに逃げる結果に繋がった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMab-1gvz):2023/10/30(月) 18:20:43.27 ID:y93mQqxeM.net
>>850
まともな絵師って具体的には誰?
90年代と00年代でそんなに差があるとは思えないが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-hmod):2023/10/30(月) 18:20:58.40 ID:xQONw+mp0.net
>>849
簡単な話だぞそれ
リアルの女の価値がどんどん下がっていったからって話でしかない
今なんか立ちんぼしてる売春婦を簡単に抱けるし価値が底どころか割ってる
汚い女の価値からして恋愛なんてもう流行らんわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d90b-vgKx):2023/10/30(月) 18:21:57.64 ID:F8UIDo2W0.net
エラゲって懐古ネタあるゲームだったの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4e-CP9B):2023/10/30(月) 18:22:07.87 ID:KkyFojK10.net
>>811 >>828
だよね ありがとうございます
Toheartはやってたから何だこれとビビったわ 頭おかしいで正解か

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf2-BNw+):2023/10/30(月) 18:22:19.10 ID:B0fHUkIx0.net
99年で守くん眼鏡かけちゃってるのかちょっと残念

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61c7-ry4k):2023/10/30(月) 18:22:46.51 ID:BXcd9H/G0.net
なんだかんだで業界の雄だったアリスソフトが2020のドーナドーナを最後にソシャゲ屋に転身し
もう2度と業界再興する気はないという感じがする
tadaさんのブログにあったが2010年頃にはソシャゲがやってきて凄まじい勢いで悪化しててもうどうしようもなくなってたから00年代後期にはもう崩壊が始まってたんだろうが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5383-38y+):2023/10/30(月) 18:23:07.16 ID:yXRHwLGG0.net
90年代になってからのPC98ゲーを見ていて結構強く感じたのは、エロいアドベンチャーゲームはいっぱいあるのに対してエロじゃないアドベンチャーゲームが物凄く減ってしまったこと
ゼロではないけど

当初は自分はエロを毛嫌いしていた(無知だったのもある)ので、魅力的なADVの少なさに結構嘆いていた

その後人に勧められて、DESIREやEVEやYUNO、雫や痕、黒の断章やEsの方程式等々をプレイしてから、エロの必要不要に関係なくエロ要素を入れないと売れないから仕方ないんだな、と悟った

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb2-zW/F):2023/10/30(月) 18:23:29.35 ID:FphJBNBG0.net
>>852
クライミライだっけ?あれもひどかったなー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d90b-vgKx):2023/10/30(月) 18:23:56.07 ID:F8UIDo2W0.net
このスレ見てると実情はわからないけれどまだエロゲにも可能性を感じるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d90b-vgKx):2023/10/30(月) 18:26:56.86 ID:F8UIDo2W0.net
エラゲこういう感じか
コンセプトは面白そうなのにな
まあキャラ見てほしいとはならないな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-1gvz):2023/10/30(月) 18:28:52.26 ID:XmXYWDAo0.net
>>853
ラノベのイラスト仕事はそこまで分量多くないから他の絵仕事と兼任でやってた人多いから、エロゲ絵師がラノベに移ったって印象はあんまりないかな
のいぢもハルヒのアニメが大ヒットしてからもエロゲ仕事しばらくやってたし

昔ならエロゲ絵師目指してたかもしれない人材がラノベ絵師を志向するようになったって意味合いならわかる
もっとも今はその時代もすぎて、ソシャゲ絵師を目指す人や、あるいは支援サイトでファンから直接お金もらって絵を描くほうが主流だろうけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-H9h+):2023/10/30(月) 18:33:41.14 ID:ModTEHHw0.net
エロゲがラノベに与えた影響ってそんなに大きいんか
業界的には近いのかもしれんがあんまり意識したことないな
>>849が書いてるように恨んでる人がいるなんて知らなかったわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d90b-vgKx):2023/10/30(月) 18:40:56.28 ID:F8UIDo2W0.net
エロゲのイラストってガラパゴス化してるよね
今風のイラストとエロゲのイラストの差が激しいというか
少女漫画が未だに20年ぐらい前の絵柄してるのと同じような感じ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cf-1gvz):2023/10/30(月) 18:41:28.69 ID:WG6Tw0Ht0.net
>>865
2000年代前半はダークでビターな作風や文芸よりの作風のラノベが人気あったのが、2000年代後半から10年代頭にかけては萌え系エロゲをノベライズしたような毒気のない学園ラブコメが主流になっちゃったからなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d958-K8N3):2023/10/30(月) 18:42:04.46 ID:Jo+wQWG+0.net
>>843
既にドリームキャスト版があってマナマナは粛清されとったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-jNYG):2023/10/30(月) 18:42:12.90 ID:W5i18IHZ0.net
>>864
少なくともエロゲ一番の功績は間違いなく二次元業界のCGイラストレーター市場を切り拓いたことだわ
ライターは自分のおかげとイキってる奴多いけど、9割以上絵師のおかげ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d958-K8N3):2023/10/30(月) 18:44:36.25 ID:Jo+wQWG+0.net
>>857
このチ◯チ◯文章でマイスター達に高く評価されたから高橋は今も16bitの脚本書いてる訳ですし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d958-K8N3):2023/10/30(月) 18:47:48.47 ID:Jo+wQWG+0.net
>>860
ToHeart以降は最初からCS機狙ってエロ薄めにする作品が増えたから98って言う澱んだ世界の濃度が高くなったんだと思うよ

やっぱり数が売れた作品はそこまでエロエロしてないよ 臭作先生だけは除くけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4e-CP9B):2023/10/30(月) 18:49:47.52 ID:KkyFojK10.net
まあ人間だからいろんな人がいるってだけじゃないかな
2000年代前半のラノベだって内容で魅せられる人なんて片手で
数えられる程度しかいなかったような 大半はイラスト頼りの
粗製乱造では?業界をけん引する奴だって数人程度なら前後に
時代にもいたんじゃねーかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-6k2c):2023/10/30(月) 18:50:15.94 ID:CJBzgtpB0.net
衣笠はトモセのおかげでいい目を見れた
あいつらホモなのかと疑うレベル

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e3-icy0):2023/10/30(月) 18:53:05.40 ID:gVUsp6e/0.net
なんかすげーライターにオヤコロさんが居るけどその理論はいたる絵で一発論破なんよな
絵だけで売れたエロゲってそれこそ抜きゲーばっかでその系譜はソシャゲに行ってる
んで絵だけじゃエロゲはソシャゲに勝てねえんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-jNYG):2023/10/30(月) 18:56:00.45 ID:W5i18IHZ0.net
>>874
鍵はどちらかというと音楽じゃないかな
あと同人が真似しやすい絵という点でも葉と同じだね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-OAzw):2023/10/30(月) 18:56:57.89 ID:E9P8Z5Fb0.net
ブギーポップが1998年でCG塗りのかっこよさも含めてラノベ全体に大きな影響を与えたから
電撃文庫が主流に躍り出た2000年代前半にはCG塗りはもう当たり前になってたよ 

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bad-FpJD):2023/10/30(月) 18:57:49.53 ID:INBvnwvD0.net
一般向けADVとなるとポリスノーツくらいまで巻き戻っちゃうのかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81cf-1gvz):2023/10/30(月) 18:59:38.71 ID:WG6Tw0Ht0.net
>>876
何気に緒方剛志はエロゲ仕事もわりとやってるんだよね
あんまりとりあげられないけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d958-K8N3):2023/10/30(月) 19:02:42.75 ID:Jo+wQWG+0.net
>>877
PC市場のADVがエロゲ以外が死んだだけでCS機の一般アドベンチャーは凄く進化してたぜ アニメした「やるドラ」やノベル形式を大きく進化させた「街」とかが90年代後半に人気あった

それにポリスノーツもオリジナルの98版と3DO版以降のCS移植版だと演出面で大きな差があって、PCアドベンチャー時代の終わりを感じさせる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b11-Uwpv):2023/10/30(月) 19:03:11.15 ID:O9Ohu5mb0.net
大好きだった怨霊戦記がエロゲー化した時は呆然としたよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8107-+Bml):2023/10/30(月) 19:03:41.62 ID:rX6S+JxA0.net
『16bitセンセーション』で想う“昔の”秋葉原 アニメで描かれてきた街の発展
ttps://realsound.jp/movie/2023/10/post-1474533.html

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d958-K8N3):2023/10/30(月) 19:03:53.62 ID:Jo+wQWG+0.net
>>880
ヴァリスと比べたら・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDa3-H9h+):2023/10/30(月) 19:05:41.04 ID:xNeD5ubZD.net
>>693
野沢雅子が鬼太郎のコスプレして出演したり、井上和彦をはじめとしてTV二作目のサイボーグ009キャストが全員出演したり、ルパン一家の中の人達が子供達の質問に答えたり・・
如月ハニーの増山江威子をTVで初めて見たときはちょっとショックを受けてしまって・・・以降中の人なぞ居ない教になった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4e-CP9B):2023/10/30(月) 19:05:41.45 ID:KkyFojK10.net
漫画の話だがキン肉マンはあの作画で売れたんだから話作る
作家の才能が凄かったんだと思うわ
逆にデスノートはガモウが作画もやってたら間違いなく売れねーよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-Sjci):2023/10/30(月) 19:05:48.92 ID:jZHeynhJM.net
>>857
何か話通じてないっぽいので念の為あらためて言っておくが
806は作中内で頭おかしくなったキャラが頭のおかしいセリフ叫びだしたってシーンだからな
作者の素の文章力とは全く関係ないぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bad-FpJD):2023/10/30(月) 19:07:40.62 ID:INBvnwvD0.net
ボリスノーツはSS版までキッチリやったよ
パイロットディスクも買った…が、本体は買ってないw
ノベルものは一般エロゲ共々CHUNありきやろねやっぱり
428の次はもうないやろな…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-jNYG):2023/10/30(月) 19:08:03.69 ID:W5i18IHZ0.net
>>882
それはどっちも同じギャルゲーだろ?なんで炎上したのかわからん
無人島物語のファンは騒がなかったのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d90b-vgKx):2023/10/30(月) 19:09:27.85 ID:F8UIDo2W0.net
2000年前半はイラストレーターの影響大きかった気がするな
エロゲにしてもラノベにしても
今思うとラノベは企業の莫大な資金による広告の後押しでそれにエロゲが押されちゃったんかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b11-Uwpv):2023/10/30(月) 19:09:52.32 ID:O9Ohu5mb0.net
>>882
Xなぁ…
ミス・ヴァリスが草葉の陰で泣く奴

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e3-icy0):2023/10/30(月) 19:10:43.77 ID:gVUsp6e/0.net
久遠の絆…
どんな評判だろうが絶対触ろうと思って早数年…
って発売2011年かよ嘘だろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb2-zW/F):2023/10/30(月) 19:10:54.15 ID:FphJBNBG0.net
御神楽少女探偵団がエロゲになったのはびっくりした

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:12:42.01 ID:AfyYKdvf0.net
またもや2023年に戻ってきてしまったが、コノハはタイムリープの法則に気付き今度は1999年へ向かう。
その頃、アルコールソフトでは有名ゲームクリエイター・イチガヤの手を借りコンシューマー移植の話が持ち上がっていた。
しかし、マモルはこの件を怪しんでおり……。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:13:02.76 ID:xNeD5ubZD.net
>>707
大山のぶ代は霊感ヤマカン第六感に出てたな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:13:03.89 ID:BXcd9H/G0.net
>>866
絵柄の最先端はソシャゲに移りそこから中韓系ソシャゲで更にトレンドが変わり
AIイラストのマスピ嫌悪から中韓ソシャゲにありがちな塗り方に拒否反応出てフラット塗りが最先端に戻った感じ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:14:04.09 ID:KkyFojK10.net
>>885
大丈夫通じてるよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:14:23.09 ID:nu0nEVe60.net
>>885
雫の作者=16bitのシナリオ担当だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:15:38.64 ID:Jo+wQWG+0.net
>>883
レモンエンジェルの番宣や顔出しが昭和にはあってなぁ あれは逆に今じゃ不可能な演出だったわ
宮崎事件後の暗黒時代が明けてからだと天地無用でブレイクした横山智佐のイメージあるな せがた三四郎とお茶の間のCMに出てたじゃん
横山は可愛かったし人気もありでイベントや特番に良く出てた印象があるね 他の人はあんまり出てなかったのと続いて大人気になったカードキャプターの方のサクラの中の人が声優を馬鹿にする様な発言してヘイト買ったのと対照的でプロ意識凄かった 
本人は演じてたキャラと正反対の性格だったみたいだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:18:14.12 ID:F8UIDo2W0.net
やるドラや久遠の絆やEver17やCSに移植されたEVE burst errorとか人気あったけれど
スーファミ時代でもかまいたちの夜とか弟切草みたいのは人気あったし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:18:36.94 ID:XUwz4zR30.net
長い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:19:27.69 ID:FphJBNBG0.net
5話でまた作画微妙な感じなのかー
まー話的にも盛り上がらなさそうな回っぽいからいいか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:19:30.36 ID:xNeD5ubZD.net
>>737
増山さんがドラム担当になるとドラドラ子猫とチャカチャカ娘だな ボーカルは小原乃梨子だけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:20:55.78 ID:fM6xIvi10.net
雫攻略、とりあえずヒロインズ3人のハッピーエンドは全部見終わった気がする
なるほどねぇ、これが雫、確かになかなかの電波だった
これがこのアニメのシナリオ担当の人が書いた訳なのね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:21:55.77 ID:KkyFojK10.net
>>897
それCCさくらの中の人じゃなくね?全く聞いたこと無いけど
椎名へきるのこと言ってるんじゃないか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:22:37.12 ID:sdY/1XLD0.net
雫はこの後のオマケシナリオがキモやで

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:26:08.57 ID:xNeD5ubZD.net
>>756
戸田恵子 山本百合子 元アイドルという経歴

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:27:06.26 ID:I9Ojd7Sjd.net
>>701
MSX2で着替えの読み込むタイミングで3.5インチフロッピーを抜き差ししてたな。勿論バックアップのヤツだが。上手くいくと全裸。失敗すると、のっぺらぼう(笑)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:28:47.56 ID:fM6xIvi10.net
>>904
さおりんと一緒とかって奴?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:28:58.31 ID:Jo+wQWG+0.net
>>903
丹下サクラが休養して業界から姿を消した理由は当時色々噂されたけれど確定した話じゃ無かったね 上記の丹下の話は取り消すわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:30:37.48 ID:E9rjpzRM0.net
横綱ラーメンだかラーメン横綱だかってあったじゃん?
なんか骨付きの肉バーン💥って出てくるヤツ。
おれ、じゃんがらより横綱のが好きやった。
横綱やなくて大関だったかも。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:31:26.53 ID:75n7iJgt0.net
次は守君、22歳か
98との関係が気になる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:35:05.24 ID:L90ItY410.net
雫が発売したときエヴァはまだ本放送中だったんだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:41:39.81 ID:E9rjpzRM0.net
>>909
Yahoo!でググったら見つかった!
関取ラーメン!
まだあったんや懐かしい!
うわあ、いますぐ行って食いたい。
ノスタルジー!!!!!!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:42:15.09 ID:HC/6M4d5M.net
アキバには悲しいほどメシ屋がなかった時代

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:42:39.01 ID:7krtnjWV0.net
【悲報】
16bitセンセーション、今期最クソアニメ&コノハ最クソキャラ決定
しかもナナナんとかさんって大変態で気色悪い生物が欲情しててスリーアウト

ということでこの主人公の女はとっとと芯でヨシ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:44:20.34 ID:Jo+wQWG+0.net
お茶の水や神保町方面は美味しくて安い飯屋が一杯あったからその影響で少なかったのかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/30(月) 19:45:09.67 ID:xQONw+mp0.net
久遠の絆知ってる奴このスレに居たんだな
てっきりエロゲしかしてないおっさんとばかり思ってたわ(´・ω・`)

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200