2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 11bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 774e-SvUX):2023/10/27(金) 15:53:20.39 ID:UCXbs1At0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
☆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 10bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698290257/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f911-owx9):2023/10/27(金) 18:58:01.40 ID:4coYiRb+0.net
当時はCDやフロッピーを普通に買うだけでも1枚5000円って時代だからな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1991-ExAP):2023/10/27(金) 18:58:01.57 ID:3hVWdoIC0.net
>>82
>真面目にロケット作りにフォーカスするよりも宇宙サバイバル
そこが「王立宇宙軍」が興行的に失敗した要因ですよね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd53-/jyw):2023/10/27(金) 18:58:50.95 ID:H8JzbSB20.net
>>88
そういう現場を題材にした物語を見たいって話じゃないかい
新電子立国はハドソンが目立ってたねぇ…合掌

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6e6-ANn9):2023/10/27(金) 18:58:55.49 ID:GguUL2NF0.net
別に原作読まなくてもアニメ楽しめるとは思うけど、
キョンシーだけはもうちょっと説明してやれよと思うw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d71-NLPQ):2023/10/27(金) 18:59:16.85 ID:Ux2UmeDE0.net
まさに96年放送だったな
最近でも引用される例はしばしば見るけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/27(金) 18:59:48.12 ID:2Co8yowc0.net
>>89
あの双子よく日常生活できるなと思う
役者でも登場人物になりきりすぎて心のバランス崩す人いるのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/27(金) 19:01:43.36 ID:2Co8yowc0.net
>>88
これのこと?
https://www.youtube.com/watch?v=NziShR5TKcs

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 19:02:33.35 ID:3A35E+/80.net
じゃあアニメ本編の話するか

今はまだ序盤だしタイムリープの謎で話引っ張ってるから誤魔化せてるけど、原作と比べて粗もだんだん目立ちはじめてる
具体的に言うと、作中では2度目のゲーム制作を終えてコノハはそれなりの期間アルコールソフトメンバーと交流したわけだけど、4話消化したのに登場人物のパーソナリティが全然見えてこねえ
原作だとメイ子かおりマスクはそれなりにパーソナリティにフォーカスされる機会があって、人となりやエロゲに向き合う姿勢が伝わってくる

しかも主人公であるコノハも状況に振り回されるばかりで今のところパーソナリティがよく伝わってきてないのがまずい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f911-owx9):2023/10/27(金) 19:04:16.99 ID:4coYiRb+0.net
これから横文字使うの禁止な

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 19:05:34.51 ID:3A35E+/80.net
>>88
>>99
昔はスーパーテレビ情報最前線やトゥナイト2もゲーム制作現場の特集をよくやってたね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-8cXh):2023/10/27(金) 19:06:54.98 ID:JSANxUOH0.net
>>82
恋アスもそうだったなぁ…
元々原作者がガチ勢な所に、尺の都合でギャグが減らされて余計にガチ色が強化されて、ホントにきららか?ってレベルのガチ仕様に…
ブラタモリ好きな人に見て欲しい傑作。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9132-BEmM):2023/10/27(金) 19:07:40.58 ID:Thi1C2tq0.net
>>88
電子立国って新の方はビデオゲーム回とパソコンソフト回が妙に人気あったよなw

新電子立国の内容って今となっては事実と異なってると言われる部分が散見されるんだけど、当時は鵜呑みにしてたわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-5RLD):2023/10/27(金) 19:08:36.69 ID:XpJhNCUEM.net
>>66
それについては前々スレぐらいで90年代のMACのシェアの話で延々喧嘩してたやつが悪い

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9a-exru):2023/10/27(金) 19:09:19.07 ID:goy7K5zTd.net
放課後マニア倶楽部もアニメ内に出してくれヨ あれは至高のエロゲだった

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/27(金) 19:10:57.21 ID:2Co8yowc0.net
>>100
これアナザーレイヤーとか言わずに普通に原作をちょっと話膨らませてアニメ化した方がよかったんじゃね?
誰だよコノハなんてオリキャラだそうって提案した奴は

あの娘のおかげで登場人物が全員モブキャラ同然だよ

守だけはフォーカス当たってるけどひと騒動あったらすぐ未来に戻るから何がしたいのか分からん
ボーイミーツガールとして見てもおかしいよこのアニメ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26b4-5RLD):2023/10/27(金) 19:12:03.11 ID:lNvLyJJ30.net
>>106
あれが至高とか嘘でしょ
発想や企画はともかく、ゲームそれ自体はテキストがクソすぎて少しもエロくなかったよ
リビドー作品はだいたいそう
システムとテキストが雑すぎた

メガストアで連載してたマニア倶楽部のノベライズは良かった

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5598-iQIx):2023/10/27(金) 19:12:21.16 ID:7p7+6cgc0.net
>>104
きっかけは新聞の求人欄とか今じゃありえんわな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6fc-dytz):2023/10/27(金) 19:14:36.53 ID:ye4HCXPS0.net
エンドカード
PC-98で赤松健、下級生で門井亜矢、ランスで織音、WithYouで橋本タカシ
と来たから残り
ToHeartで水無月徹、Kanonで樋上いたる、こみパでみつみ美里、原作で若木民喜
は来ると思うが残りは
SHUFFLE!で西又葵、顔のない月でCARNELIAN、月姫で武内崇、野々村病院で横田守、EVEで田島直あたりか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-gb58):2023/10/27(金) 19:15:05.39 ID:WgW/APsJ0.net
新電子立国でPC98の匂いがするのは一太郎開発とかやってた回
かな漢字変換システムの発明は本当に偉大だったと思うよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c119-yD3E):2023/10/27(金) 19:15:25.57 ID:axaSfHFB0.net
原作派だからアニメ化決定した時にアニオリになるって知って不安だったけどめっちゃ面白いわ、先が気になる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f911-owx9):2023/10/27(金) 19:16:51.86 ID:4coYiRb+0.net
The SeijiのWAVEって漫画アニメ化しない?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-gb58):2023/10/27(金) 19:17:43.64 ID:WgW/APsJ0.net
>>110
赤松健ってPC88とかで市販ゲームソフトをプログラミングした経歴とかあるけど、遊んだ事ある人はかなり少なそうだよなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 19:17:52.54 ID:3A35E+/80.net
>>107
守も出番のわりには社長の息子でプログラマーでPC-98マニアって部分ばかり強調されてて、パーソナリティの部分は掘り下げられてないのがなぁ

エロゲにまったく興味なくて金にもそんな執着なくて、その気になればエロゲメーカー以外のどこでもプログラマーやれるやつが、それでもエロゲ制作に関わる理由ってのでドラマいくらでも作れそうなのに

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e98-oAsi):2023/10/27(金) 19:21:17.59 ID:698pcagT0.net
おれのIDに98PC入ってる!
ワッチョイには98オアシス入ってる!
やった!なんかわかんないけどやった!

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-G0nG):2023/10/27(金) 19:23:08.24 ID:Og5E+awad.net
>>69
VM以前でも一太郎ver.4.3とLotus1-2-3は動くから実は仕事では困らない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e98-oAsi):2023/10/27(金) 19:24:03.16 ID:698pcagT0.net
富士通オアシス
パソ通ができるワープロ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-gb58):2023/10/27(金) 19:25:21.48 ID:WgW/APsJ0.net
>>107
>誰だよコノハなんてオリキャラだそうって提案した奴は
原作者

Wikipediaより
アニメ化にあたり、新キャラクターの秋里コノハが主人公として設定され、「コノハが現代(2023年)から1992年(原作で描いている時代)にタイムトラベル[注釈 2]し、1992年当時の人々と関わる」というストーリーにアレンジされている[14]。この案を考えたのは原作者の若木民喜自身であり、コノハを通して「2023年の視聴者」が見た「1992年当時の最新技術など」についてのギャップが描かれることになった[14]。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-rUtY):2023/10/27(金) 19:26:20.80 ID:aP0B10Jea.net
>>71
(4)が一番少なくて悲しい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed55-OCAv):2023/10/27(金) 19:28:01.56 ID:WSaQfsVH0.net
そしてストーリーのプロットまではすべて原作の方が作っております

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f513-/Kdt):2023/10/27(金) 19:28:24.71 ID:axWBu2Fc0.net
>>100
>コノハのパーソナリティがよく伝わってきてない
個人的感想ながら、そのあたりが1・2話でまるで惹かれなかった欠点なのかも

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d2-otHp):2023/10/27(金) 19:29:35.15 ID:/G/97DyE0.net
コノハいないとマジに地味にしかならねえ内容だし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-gb58):2023/10/27(金) 19:29:43.00 ID:WgW/APsJ0.net
>>118
富士通、OASYS、っつったら親指シフトを忘れてはいけないけど、
優秀な入力方法だったけどすっかり消滅してしまいましたなぁ

友人はTOWNS用の親指シフトキーボードを愛用しとった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/27(金) 19:32:14.40 ID:2Co8yowc0.net
>>115
そのモチベになる肝心のコノハがタイムリープですぐどっか行くっていうの
マジで構成作家の頭湧いてるとしか思えん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 19:32:40.77 ID:3A35E+/80.net
>>119
ジェネレーションギャップ自体は面白いし良いと思うんだよね
ただ、予期せぬタイムリープという状況に振り回されててコノハとアルコールソフトメンバーとの交流がおざなりになってるのがこれから先の不安要素

守やメガネ山田はそれなりに交流してるからコノハのことはそれなりに強く印象に残ってるだろうけど、他メンバーからしたら何かいっときゲーム制作を手伝ってくれた元気な女の子としか記憶してないでしょあれ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d2-otHp):2023/10/27(金) 19:32:47.93 ID:/G/97DyE0.net
>>85
日本の人工衛星の名前連呼するあのOPはロケットOPの殿堂だとおもう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-rUtY):2023/10/27(金) 19:33:24.44 ID:z53waWrBa.net
原作通りにやらない方が先が読めなくて面白いと思うけどな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-i3hf):2023/10/27(金) 19:34:10.82 ID:Clyec8zu0.net
>>117
仕事で困ったらそりゃ確かに本当に役立たずだw
98LTとかも馬鹿にされがちだったけど仕事では別に困らなかったんだよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d62-CxP9):2023/10/27(金) 19:35:15.82 ID:7odREuN/0.net
現代のエロゲが下火で寂しいから
鬱陶しいくらいにエロゲエロゲ言っているコノハに共感できるしこのままでいいかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf9-j7BX):2023/10/27(金) 19:37:01.82 ID:VdyPudoX0.net
>>128
同感
原作のよいネタはなるべくちゃんと拾って欲しいとは思うけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e3c-LRS/):2023/10/27(金) 19:37:23.90 ID:zIM6TyFD0.net
いきなり4年飛んだのはもったいなさすぎる感あるわ
また94年に戻ったりするなら意外性あるけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d2-otHp):2023/10/27(金) 19:39:58.54 ID:/G/97DyE0.net
しかしエロゲ業界が2007年くらいほど新作出てても
いまいるスタッフでゲーム作らしてもプレイしたいと思えないのがな

ライターが全然いないからどうしようもないし
なろうを毎日読むのに慣れたんでいまさらエロゲみたいにかったるい速度の読み物読みたいと思わないのがな
最後に良かったのはハッピーライブショーアップだった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf9-j7BX):2023/10/27(金) 19:40:08.61 ID:VdyPudoX0.net
この作品って1クールだっけ
このぐらいのペースで飛ばさないとやりたい話が終わらないのかもね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-j7BX):2023/10/27(金) 19:41:26.73 ID:O0CNXauX0.net
>>52
情報Thx

多いなぁ…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f911-owx9):2023/10/27(金) 19:41:54.04 ID:4coYiRb+0.net
ミッドナイト・イン・パリみたいトオル君連れて更に過去に飛んだらどうだマイコン時代にでも

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa69-1API):2023/10/27(金) 19:42:04.00 ID:AKxWTQn20.net
>>132
原作と同じ範囲の時代を描くなら1クールで1992から2002くらいまでやらないとならないからペースとしては妥当じゃない?
1リープ2話で進んでるし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a2f-W7ai):2023/10/27(金) 19:42:04.75 ID:8iU8m70W0.net
バタフライエフェクトの結果編もあるから過去ばっかりというわけにも行かないし
わりとカツカツかもしれないね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa5e-tNPc):2023/10/27(金) 19:42:27.59 ID:ZqArk4CZa.net
>>52
Aster
レコンキスタ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-2ixd):2023/10/27(金) 19:42:55.21 ID:O0CNXauX0.net
原作ってコミックパーティみたいなソフトの開発をしていたように思うだけど、プレイした事ないんだよなぁ
QOH'99で登場キャラは操作した事あるけど

この機会にプレイしてみるというのはアリなんだろうか
面白いのかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 19:43:02.15 ID:3A35E+/80.net
原作漫画は98年までしか描かれてないから、ここから先は原作読んだ人からしても未知のゾーンに入ってくことになる

原作は96年時点でビルのオフィス借りるぐらいの規模のメーカーになってたけど、アニメははてさてどうなるか
会社の規模でかくなってるとぽっと出のコノハが制作に関わる余地がなくなりそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc5-9f78):2023/10/27(金) 19:43:19.35 ID:T4LKfry6M.net
コノハにリアリティ持たせて素面で淡々とした陰キャ女にしたら話が成立せんわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-QUJV):2023/10/27(金) 19:44:25.53 ID:dYUSPeDM0.net
むしろコノハが人気だから新しく作って正解だろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c191-bosF):2023/10/27(金) 19:45:55.28 ID:k8he7AuJ0.net
私の幸せな結婚のヒロインかな?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 658c-h1nk):2023/10/27(金) 19:48:24.68 ID:Rh5zlcwi0.net
ひょっとしてここって原作は市販されてる2巻までしか読んだことない人ばかりなんじゃなかろうか
3巻の範囲はまだ同人でしか出てないもんな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-QUJV):2023/10/27(金) 19:49:08.48 ID:dYUSPeDM0.net
>>144
キャラスレはコノハがとっくに2倍も伸びてて草
ああいうのは男にはうけないな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5d2-/kGs):2023/10/27(金) 19:49:15.72 ID:lFl3zkxa0.net
メイ子が人気原画化になってて同人でもシャッター前で荒稼ぎしてたね
預金残高2500万でコミケ収入1発500万ぐらいだったか
アニメ世界線だとコノハのナビ役モブにされる不遇ぶり…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f911-owx9):2023/10/27(金) 19:50:36.67 ID:4coYiRb+0.net
アニメ見るのにいちいち原作など読まん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e86-rUtY):2023/10/27(金) 19:51:09.13 ID:roCs4fJY0.net
>>141
なるほど、今は原作勢もアニメ勢もワクワクドキドキなんやな
いいね!

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa69-1API):2023/10/27(金) 19:51:52.95 ID:AKxWTQn20.net
>>141
原作は同人版09が最新で2000年だよ
今年の冬コミで10が出て完結予定
商業版はもう続きは出ない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af5-JPP4):2023/10/27(金) 19:52:23.48 ID:R3gNJftj0.net
アニメと原作はだいぶ別物なので、アニメにハマったなら原作に手を出してみるのはアリだとは思う
いまのところ原作の方が正直面白いしね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5d2-/kGs):2023/10/27(金) 19:54:24.31 ID:lFl3zkxa0.net
原作も同人版とカドカワ版でお互いカットされてる部分モザイクで隠されてる部分あるから両方見比べるのも楽しい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 19:54:47.47 ID:3A35E+/80.net
>>145
マジか
2巻の先は一時休止したもんだとばかり思ってた
2000年ぐらいまでは描いてんのかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa5e-tNPc):2023/10/27(金) 19:57:46.17 ID:ZqArk4CZa.net
>>101
うるせーよHAGE

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-QUJV):2023/10/27(金) 19:59:57.58 ID:YiObMAtC0.net
知り合いのコスプレイヤーが過去に戻れるならその作品が存在しなかった頃に戻って私服と大差ないコス着て街中を歩きたいって言ってたな セイバーや凛の私服やだがしかしのほたるの服着たりスパイのヨルのドレス着てパーティ出たいとか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1991-ExAP):2023/10/27(金) 20:00:26.37 ID:3hVWdoIC0.net
>>116
おめでとーさん そしてお父さんの会社が
お倒産

お後が全くよろしくないようで…

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ed0-AhPr):2023/10/27(金) 20:00:48.22 ID:wzw7gkrh0.net
コノハに種付けしたい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6fc-dytz):2023/10/27(金) 20:04:13.15 ID:ye4HCXPS0.net
>>140
CGは綺麗だけど話は別に面白くないよ
当時流行りの感動系シナリオでもないし
当時でも凡作って感じで特に流行ってた訳では無いかな
まぁ誰彼よりはマシだけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af5-JPP4):2023/10/27(金) 20:05:47.23 ID:R3gNJftj0.net
>>153
サンプル
https://i.imgur.com/MQVnhXb.jpg

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed83-s3V2):2023/10/27(金) 20:06:23.48 ID:aPiBz0Pr0.net
なんでもう落ちてんだよBIGLOBE

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 20:07:17.73 ID:3A35E+/80.net
>>159
なるほど
マスクがスランプに陥るわけか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d2-otHp):2023/10/27(金) 20:08:11.19 ID:/G/97DyE0.net
こみぱは 彩たんがカワイイ それだけでいいじゃないですか。
ドールを作って彩たんカワイイしまくった俺には彩以外はアウトオブ眼中

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9fc-/G8D):2023/10/27(金) 20:09:56.28 ID:Im9PhbGn0.net
>>86
頭悪いなら真っ赤になってレスするのなんかやめて大人しく雑談でもしておきなよじいさん

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d2-otHp):2023/10/27(金) 20:13:01.81 ID:/G/97DyE0.net
エロゲは主要メーカー 異世界転生チート主人公 やる前に死滅したな
ゆずソフトの最新作はなろうとはちょっとちがうし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9d6-dytz):2023/10/27(金) 20:13:32.34 ID:J3k8ef0i0.net
>>113
"WAVE"は近い時代の業界漫画だけど、話の内容も登場人物も真っ黒過ぎてアニメにするのは無理じゃろ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-5RLD):2023/10/27(金) 20:14:03.34 ID:iQuhNHweM.net
おいおまえら、なんでアニメ本編の話になるとスレの勢いが落ちるんだよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af5-JPP4):2023/10/27(金) 20:15:51.98 ID:R3gNJftj0.net
まさかこの作品がアニメ化にまでなるとは当時だれも思っちゃいなかったわな
https://i.imgur.com/HviKaNH.jpg

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e86-rUtY):2023/10/27(金) 20:18:31.04 ID:roCs4fJY0.net
>>166
これぐらいでいいんじゃない?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd4f-SvUX):2023/10/27(金) 20:21:46.20 ID:UCXbs1At0.net
>>164
巨乳ファンタジーぐらいだな
なろう系ブームの前に売れたなろうみたいなエロゲー

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-07IJ):2023/10/27(金) 20:25:51.28 ID:TudeiyHqM.net
アキバでカレーパン売ってた娘と話すのが幸せでした

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/27(金) 20:26:31.05 ID:2Co8yowc0.net
>>123
せめて一時代に長く留まれよ
すぐタイムリープするんじゃあ賑やかしどころか邪魔にしかなってないよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-2ixd):2023/10/27(金) 20:27:28.00 ID:O0CNXauX0.net
>>158
うーん、そうかぁ
ではコミパはスルーで

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/27(金) 20:28:54.83 ID:2Co8yowc0.net
>>128
それなら1992年のゲーム制作に6話くらい費やした方が良かったんじゃね
なんか16色で塗って良いこと風のセリフを守にしゃべってハイさよならって悲しすぎないか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-rUtY):2023/10/27(金) 20:34:44.84 ID:7f1wYsh/a.net
>>173
それはそれで話すすまんなーてなりがちやしその辺の匙加減は難しいわね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c122-tF6D):2023/10/27(金) 20:35:05.62 ID:H93Lle0p0.net
なろうってランスなどのアリス作品とどこが違うんだろうか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-XAe2):2023/10/27(金) 20:35:43.43 ID:i/9I96Ev0.net
>>142
今度アニメ化するっていう
原作者の1人の若木民喜氏がビッグコミックスピリッツに連載していた漫画がまさにそんな感じのヒロインだったんだよな
しかも1人ヒロインで主人公も似たような性格だからかなり話を動かし辛そうだった
なるほどそれでコノハはこういうキャラなのかと納得できてしまった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d2-otHp):2023/10/27(金) 20:35:54.30 ID:/G/97DyE0.net
このアニメなら4クールくらいやっても誰も文句言わないな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d2-otHp):2023/10/27(金) 20:39:19.97 ID:/G/97DyE0.net
>>175
つまらない一般人が借り物の力でつえーーして得意顔しながら
力と金にタカってくる女にEDになるのがなろう

強い奴が自らの意思でレイプするのがランス

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dab-JD/u):2023/10/27(金) 20:39:54.55 ID:Y2wcDame0.net
大河ドラマかw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c122-tF6D):2023/10/27(金) 20:41:55.81 ID:H93Lle0p0.net
複数ヒロインのギャルゲエロゲって実は凄く難しい
ライターに才能あったら傑作ができるんだけど、ライターがあっという間に消耗してしまう

ということも当時は皆あんまり理解してなかったね
複数ライターで回していったほうがライターも長持ちする

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 20:42:15.99 ID:3A35E+/80.net
今のところアニメ本編では昔のエロゲ業界が活況だったというマクロの状況についてはほとんど言及してないんだよな
アルコールソフトという活気あるソフトハウスがあったという描写しかしてない
売れてる儲けてるって話は全然なくて、開発室も92年の和室のまま

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-WDrN):2023/10/27(金) 20:43:17.18 ID:dW436wwA0.net
ヒロイン一人を深堀するだけでも大変なのに引き出しが枯渇しちゃうよな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 20:45:06.35 ID:3A35E+/80.net
>>180
ヒロイン4人をライター1人で担当しようものなら、温めてるアイデアを4本も消費しちゃうからね
そりゃ消耗する

まあ実際は明らかに手抜きなルートが1つか2つあるから全ルート全力投球ってのはそうそうないけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a20-tGtD):2023/10/27(金) 20:51:50.07 ID:d4eQmgwA0.net
美少女ゲームもいいけど、たまには美少女以外のものを攻略するゲームもやりたくなる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c191-bosF):2023/10/27(金) 20:53:28.06 ID:k8he7AuJ0.net
ガッツか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/27(金) 20:55:10.89 ID:3A35E+/80.net
>>184
はい
https://i.imgur.com/YpR1bzn.jpg

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c122-tF6D):2023/10/27(金) 20:55:45.64 ID:H93Lle0p0.net
>>183
蛭田昌人はあんな沢山のヒロインがいるゲームを3本作ったんだよな
今考えると図抜けているわ
後の世代は4人くらいのヒロインを深堀りしていくタイプが多かったけどそれでも3作くらいで枯渇する人が目立ってた

実は蛭田昌人はオタクじゃなかったって話あったが、どっちかといえば80年代サブカルの流れを汲む人

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9fe-xUKY):2023/10/27(金) 20:57:34.52 ID:H6ge2j0R0.net
>>173
6話は流石に飽きるわ
ぼくのかんがえたさいこうのストーリーなら自分で同人誌で出しなよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d500-yD3E):2023/10/27(金) 20:58:23.79 ID:v3U5tl+z0.net
OP最初は歌声微妙だなって思ってたけどだんだんクセになってきたな
謙虚な監督で毎回笑う

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-AQkT):2023/10/27(金) 20:58:25.70 ID:8LbxVxQBd.net
これを機会にメガドライブミニならぬ、PC9800ミニfor adult 発売にならんかな。勿論、18禁で。

収録ソフトは、同級生、同級生2、そして幻の同級生3、雫、痕、
嫁に隠れて買うな。。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1672-otHp):2023/10/27(金) 21:00:32.38 ID:/G/97DyE0.net
天宮リツは何十年やってても枯渇しなかったな
最初から枯渇してるから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a20-tGtD):2023/10/27(金) 21:03:20.82 ID:d4eQmgwA0.net
>>186
なにこれ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a20-tGtD):2023/10/27(金) 21:04:08.37 ID:d4eQmgwA0.net
>>190
98miniはMSXminiとともに最もそういうのが出しずらいハードだよ

どの機種をだせばいいか戦争が終わらない

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200