2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 11bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 774e-SvUX):2023/10/27(金) 15:53:20.39 ID:UCXbs1At0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
☆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 10bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698290257/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:25:01.01 ID:kRGxvWuR0.net
>>641
フロッピーのプロテクトにもすごい(ひどい)のになるとフロッピーの円盤の途中に小さな穴が開いてて、穴が存在しないとコピーと判断するんだけど、穴のせいでドライブのヘッダを痛めてしまう事があるという恐ろしいプロテクトがあった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:25:51.93 ID:+sGOy1r70.net
>>581
T-ZONE(亜土電子の一般向け)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:27:47.76 ID:+sGOy1r70.net
>>594
売り地というか、買いますって人を待ってた
いまで言うコインパーキングみたいな感じ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:29:18.70 ID:a+XKhysG0.net
Bit-INNが熱かったのは初期の頃だけで90年代には人気なかったよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:29:21.46 ID:0Qfun6OG0.net
>>646
ハードウェアプロテクトが必須になった時点ですでに詰んでた>SACDの普及

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:30:51.32 ID:9ugeB57i0.net
秋葉原の横にあったスペースの件、回答をくれた方々ありがとう
なるほど、ねぇ、やっちゃ場というか青果市場があんなところにあったのね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:33:37.37 ID:n7MU4M6J0.net
会社設立間もないエニックスの開発室にインタビューにいく動画も見たいな
どっかにまだ、落ちてないかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:33:53.59 ID:FusNwk0V0.net
今回の作品は90年代の美少女ゲームの開発現場に特化してるけど、おっさん世代には80年代の各種ゲームの開発現場とかもかなり刺さるんだろうなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:34:19.89 ID:FusNwk0V0.net
>>655
なにそれみたい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:37:27.24 ID:n7MU4M6J0.net
>>637
なんでリーゼントのツッパリがいるんだよwww

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:37:39.69 ID:+sGOy1r70.net
>>629
詳しいな~、昔から容量の大きさは不思議だったけど、そんなからくりが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:37:52.78 ID:oeiV2ptkM.net
今日3話まとめて見たがこれまた見事なおっさんの懐古アニメだなw
ショップに連れ立って入った子がこのはママってオチかな?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:37:55.31 ID:9Ji9mzW6d.net
守が機械と直接会話できるって言ってたけどプロテクトはそれによる弊害かもね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:38:21.18 ID:iRUx68+X0.net
過去の秋葉原へのタイムトラベルネタに色めき立つ人たちをみとると、バーチャルでもいいから好きな時代の秋葉原にいって徘徊出来るとか、そうことが実現できたら寄れしいだろうなぁ

というか、この作品のタイムトラベル自体、昔に戻ってみたいという視聴者層に夢を見せるためのコンセプトなんだろうな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:38:27.77 ID:m2dr8hXE0.net
>>623
嘘でしょ?
Gレコの時にラジオにゲストに来た時Vガン好きですというお便りに対してあんな駄作をみたいな事まだ言ってたのにw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:39:29.42 ID:8ITTyjfx0.net
>>556
90年代のエロゲの絵って上手い下手以前に抜けない絵多くね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:41:35.55 ID:+sGOy1r70.net
>>643
当時、詳しくまとめてるサイトで、CD-DAの規格(いわゆる音楽CD)であるレッドブックの基準を満たしていないという内容を知ってから驚きだった
文字通り「円盤」として売ってて、たまたま特定の機器で再生できる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:42:46.02 ID:m2dr8hXE0.net
自分の作った作品を失敗作と堂々と言う監督を富野しか見た事が無い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:44:02.27 ID:LORqSAAu0.net
皮肉にもプロテクトに強い仮想ドライブツールの会社の名前がAlcohol Softなんだよなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:44:25.27 ID:+sGOy1r70.net
富野由悠季の玉虫色の評論なんて、時代や媒体ごとに違うんだから考えるだけ無駄だと思うが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:45:00.76 ID:ZKcs8cx90.net
そうなの?じゃあGレコじゃなかったんかも
ワイはそもそもGレコ見てもないしラジオ聴いてもなかったので
詳しくないです ツベのお勧めに出てきた声優ラジオ切り抜きか
声優ラジオ文字起こしで聞いた口です 興味があったら消えてない
だろうから自分で調べて下さい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:49:04.34 ID:W7ELw+XcM.net
御大はなぜそれなりに賛否両論あるVガンだけボロクソに言ってるんだろうな
もっと駄作なんていっぱい出してるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:49:34.67 ID:1v9ZeBYJ0.net
アルコールソフトの元ネタがカクテルソフトだとして、あの世界ではpiaキャラが普通に売られてるのは何でなんだぜ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:50:59.44 ID:kjHK9MVy0.net
>>490
MacUserがMac用表計算ソフトWingzの製品版を付けてくれたな。回収前に買ってた。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:51:35.22 ID:r+2H7TAJ0.net
秋葉原のBit-INNはTK-80から80BS、PC-8001の頃が最も盛り上がっていた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:52:41.16 ID:QCtzkaE70.net
あの頃のPCとアキバ界隈の楽しさは筆舌に尽くしがたい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:52:53.76 ID:KFXfwVV10.net
>>659
たとえば旧来のPC98のドライブの場合・・・

■普通のDOSフォーマット
・1,024バイト/セクタ
・8セクタ/トラック
・全154トラック (物理的には160トラックまで使えるが余裕を持って154トラックしか使っていない)
→ 1,024×8×154 = 1,261,568 bytes = 約1.2MB

■DMFフォーマット
・512バイト/トラック
・21セクタ/トラック (GAPを削って限界まで詰め込みまくり)
・全160トラック (物理的限界まで使用)
→ 512×21×160 = 1,720,320 bytes = 約1.64MB

という感じでDMFはセクタ数が異常に多いのが特徴

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:53:25.70 ID:r+2H7TAJ0.net
>>664
そんなわけない
泣きゲーが特殊

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 17:59:23.63 ID:gt6zbtp/0.net
今でもVIPER-GTSが一番抜けるまである

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:00:42.73 ID:pdT2sbhD0.net
重要なのは絵よりシチュエーション

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:01:41.97 ID:8ITTyjfx0.net
>>676
葉鍵みたいな極端な例を挙げてる訳じゃない
絵が古いか新しいかも関係ない

多分エロいと思うツボが、昔と今とで大きく違うんだと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:04:36.42 ID:2/FyipBm0.net
>>658
高校時代、パソコンに目覚めたツッパリがパソコン部に入部してきてみんなでビビった事があったぞw
プログラムはからっきしな奴だったけどめちゃめちゃ気合入れてラムちゃんのドット絵とか描いてくれた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:04:49.18 ID:EB5X4hiE0.net
>>648
富野ちんはインタビュアーを試す発言をする
そいつがちゃんと仕事してないと思ったらまともに相手しない
ファーストガンダムのときでもそういうことをやってる
まあ年取って丸くなってきてるんじゃないかとは思うが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:04:53.70 ID:a7qWCDTF0.net
>>489
ない、そもそも履いてない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:06:06.79 ID:4zh/Fnvj0.net
令和の今、
いたる絵はキツいが横田守ならアリなんじゃなかろうか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:08:47.88 ID:gt6zbtp/0.net
>>683
アリアリのアリだよー!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:15:53.74 ID:ly5rw81j0.net
>>656
それ、おっさんじゃなくてお爺さん世代なのでは……
もう還暦前後でしょ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:18:36.88 ID:FusNwk0V0.net
>>685
そうかもしんないw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:19:44.85 ID:1qGtBSwF0.net
>>640
ヨドバシakibaの隅にあるTSKビルは、
(うわ何をするやめろ...)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:19:59.47 ID:1XZRNqxw0.net
>>535
こんな映像よくのこってたなー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:22:39.02 ID:oKHbv67La.net
>>571
新品のパピコンが売ってるのすげえ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:23:33.84 ID:8nhaPiUk0.net
>>446
これ関連グッズも配信もダメだろ・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:24:01.27 ID:Vza1DTqr0.net
>>687
それ以上はイケナイ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:24:23.15 ID:8nhaPiUk0.net
>>450
俺が原作者だったら高橋さんに恨み言いうなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:27:13.31 ID:kRGxvWuR0.net
>>689
1983年公開の映画でmk2の発売とほぼ同時期の作品だからねー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:27:39.28 ID:aQkFPj5a0.net
>>652
北九州はPC-8001(6001?)バブルで進出して、98VM2の頃には撤退してたような感じ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:27:48.85 ID:8nhaPiUk0.net
>>552
別にそうでもねーわ
サブスクでアニメ見れるしネットで学術論文とか読めるし
国会図書館のサイトの個人送信で学術書読めるし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 18:31:14.44 ID:ZoHmp/rV0.net
>>451
仕事でやる事を考えたら非常に面倒だけど、ホビーとして考えたらパズル要素が結構楽しかったりもする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2155-Nf4b):2023/10/28(土) 18:34:01.46 ID:rnbdeCSg0.net
プロットもも構成もほぼ固まってから呼ばれた高橋さんに恨み事いうのはひどすぎないか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-bE3G):2023/10/28(土) 18:36:22.49 ID:1qGtBSwF0.net
コノハちゃんがかわいければあとはどうでもいいです

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f132-561M):2023/10/28(土) 18:38:13.58 ID:1XZRNqxw0.net
>>552
まぁどの辺を一番面白かった・熱かったと感じるかは世代や好きな分野によって様々かもね
便利さだけでいえば現代がなんだかんだ一番便利だしな
もっと昔のパソコンやビデオゲームの黎明期もそれはそれで面白くて熱い時代だったし、一概にどの時代がいいとはなかなか言い切れないなぁ自分は

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1951-FKcu):2023/10/28(土) 18:40:36.80 ID:0Qfun6OG0.net
>>666
市川崑もいるよ 「『火の鳥』は盛大に失敗作だった」って
ただ天の邪鬼な嘘も多いから、どこまで本音なのかは不明確

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/10/28(土) 18:41:03.32 ID:oKHbv67La.net
マモルって歳をとればとるほど狂っていくタイプだな…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-zI96):2023/10/28(土) 18:43:21.70 ID:wtEAI0sU0.net
マモルは立派なハッカーになってほしい
その才能は充分にあるわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-aVy5):2023/10/28(土) 18:43:38.33 ID:oiVd78l30.net
>>690
ダメも何も関連グッズまだほぼ出て無いよ
原作同人誌は普通に品切れしてるけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb6-CP9B):2023/10/28(土) 18:46:59.62 ID:ZKcs8cx90.net
前にも書いたが ジャンプ黄金期=自分の読んでた時代 と同じだよ
一般的に言われてるのはDB・スラムダンク時代
それにワンピ・ナルト・鰤時代が対抗
でもジャンプにもっとも収益をもたらしたのは遊戯王ってねw
自分が青春を送った時代が誰だって一番さ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-zI96):2023/10/28(土) 18:49:16.66 ID:wtEAI0sU0.net
同人版もこのタイミングいっそ電子書籍化とかしてしまえば飛ぶように売れそうだけど、一部の内容がそのままじゃ難しいだろうなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d11b-TZDN):2023/10/28(土) 18:49:51.90 ID:MG5L+QzB0.net
アクスタとアクリルアートと主題歌ぐらいだね
でもそのうち誰が買うのかよくわからんSDキャラのアクキーとかも出すんだろうな
https://imgur.com/a/9hOBSTJ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/10/28(土) 18:50:24.05 ID:oKHbv67La.net
コノハが消えたときのマモルが「ワイバーンが消えた…」っぽい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/10/28(土) 18:51:53.95 ID:oKHbv67La.net
コノハと山田は名前に秋 冬が入ってるな…
これは春と夏を担当するキャラが出てくると予想

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53e8-5cb5):2023/10/28(土) 18:52:36.49 ID:ILKnPumr0.net
>>702
バトルプログラマーマモル!?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29cf-RTVf):2023/10/28(土) 18:52:39.97 ID:a7qWCDTF0.net
でもお前らのジャンプ黄金時代はトイレット博士とかでしょ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-KRej):2023/10/28(土) 18:53:13.39 ID:Bp6YdkuU0.net
相変わらず思い出話しかしてないな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b5-6Dv5):2023/10/28(土) 18:54:12.13 ID:r+2H7TAJ0.net
>>679
そんなことはない
話題に出てるVIPERシリーズ
これは1994年でアニメーションする

https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=3598

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/10/28(土) 18:54:26.58 ID:oKHbv67La.net
あれ、EDだとメイ子が桜で春、かおりがひまわりで夏、コノハがもみじで秋、山田が雪で冬になってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/10/28(土) 18:55:32.96 ID:oKHbv67La.net
EDは春夏秋冬の季節を巡って素敵な思い出の日々がこのPC98に入っているの、っていうストーリーか…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29cf-RTVf):2023/10/28(土) 18:55:49.15 ID:a7qWCDTF0.net
>>711
ちゃんとブラとパンツの話もしたわ!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-zI96):2023/10/28(土) 18:56:17.23 ID:wtEAI0sU0.net
>>709
そうそう、そんな感じ
その気になれば遠隔でテポドン一発出前できそうな感じ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-zI96):2023/10/28(土) 18:57:45.38 ID:wtEAI0sU0.net
春夏秋冬…
コノハは合計4回タイムリープしそだね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-CP9B):2023/10/28(土) 18:59:58.39 ID:/6axXBIT0.net
メイ子とかおりは名字出てないから実は春夏入ってるのかもね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-RTVf):2023/10/28(土) 19:00:10.90 ID:j1t8ZUDTa.net
>>717
おばあちゃんに貰ったソフトの数分するんじゃないかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b49-SgMk):2023/10/28(土) 19:01:45.72 ID:30B6Y5T60.net
このはって最後には現代のまもると出会うんじゃないかって気がする
出会った時は年下だった少年が最終回にはナイスミドルのスーパーハッカーとなってこのはの前に登場

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-aVy5):2023/10/28(土) 19:03:00.30 ID:oiVd78l30.net
>>709
BPS(白瀬)って2000年頃に28歳だから守より少し上くらいか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f6-F/W9):2023/10/28(土) 19:03:21.82 ID:vPjQ13Jj0.net
>>710
失敬な!DB世代だよ!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b20-zW/F):2023/10/28(土) 19:03:55.93 ID:gt6zbtp/0.net
ジャンプの全盛期って北斗、キン肉マン、ウイングマン、キャッツアイ、キャプ翼、奇面組、流れ星銀牙、きまぐれオレンジロード、メカドックとかの頃じゃなかったんかw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d12b-1gvz):2023/10/28(土) 19:03:56.34 ID:ly5rw81j0.net
>>707
トレボー。ウィザードゼロスリー。ネガティブコンタクト。ボーグィドー
ターゲットデッドアヘッドワンファイブ、ヘディングワンナイナーゼロ、アルチチュードスリートゥー、ナウクワンポイントトゥー。リデューススピード
ノージョイ。ネガティブコンタクト
アイセイアゲイン、ノージョイ。リクエストターゲットポジション

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/10/28(土) 19:04:26.98 ID:oKHbv67La.net
>>710
https://i.imgur.com/GgzQBfw.png
そこまで古くない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-zI96):2023/10/28(土) 19:05:02.95 ID:wtEAI0sU0.net
>>718
原作では上原メイ子(19)、下田かおり(21)だけど、アニメではどうなんだろうね

>>719
あぁ、確かにそうかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f132-561M):2023/10/28(土) 19:06:41.55 ID:1XZRNqxw0.net
>>721
BPSって聞くとテトリスを先に思い出すレトロゲーム脳

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d11b-TZDN):2023/10/28(土) 19:07:01.64 ID:MG5L+QzB0.net
>>718
>>706
アニメ版アクスタの商品名にガッツリ「上原メイ子」「下田かおり」って原作通りの名前が入ってるので原作通りだと思うよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1951-FKcu):2023/10/28(土) 19:07:13.85 ID:0Qfun6OG0.net
>>720
一応理想的なラストに思えるけど、重度の紆余曲折が予想されるのは何故だろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-A9tB):2023/10/28(土) 19:09:20.14 ID:E+YSQ1Jc0.net
話題作といえるし冬コミでエロ同人出るかもしれないと思ったけどエロ向けの作風じゃないし二次創作のエロで盛り上がる時代でもないぁ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-zI96):2023/10/28(土) 19:10:11.93 ID:wtEAI0sU0.net
>>729
マモルってこのはロストもキッカケのひとつとなったりして一度は何かを踏み外しそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b20-zW/F):2023/10/28(土) 19:10:45.62 ID:gt6zbtp/0.net
俺の予想では冬夜が女装でコノハのお父さんなんだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d0-UFJ0):2023/10/28(土) 19:10:47.41 ID:M/oX963I0.net
>>704
ジャンプ黄金期って普通はドラゴンボールやスラムダンクやってた
600万部越えの最高部数を叩き出した頃を言う

トイレット博士の頃は黄金期と言うより黎明期だな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4153-Y1P2):2023/10/28(土) 19:11:34.87 ID:ZoHmp/rV0.net
16色縛りのCG集とか出す奴は出てくるかもしれん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1cc-smjz):2023/10/28(土) 19:12:06.66 ID:8nhaPiUk0.net
>>703
普通に在庫あるじゃん
https://www.am☆azon.co.jp/dp/404109755X/

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1cc-smjz):2023/10/28(土) 19:13:42.17 ID:8nhaPiUk0.net
>>705
kindle版でいいじゃん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b20-zW/F):2023/10/28(土) 19:15:29.93 ID:gt6zbtp/0.net
在庫切れは同人誌だハゲ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d12b-1gvz):2023/10/28(土) 19:16:30.32 ID:ly5rw81j0.net
ラストの守にはこだわり強めな零細エロゲメーカー経営しててほしい
「しょげてんじゃねえぞ。こだわりを通すんだろ」ってコノハを自分とこに誘って、まだエロゲは終わっちゃいねえよENDで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19e2-l4yR):2023/10/28(土) 19:16:48.20 ID:KFXfwVV10.net
2023年現代では守は46歳でコノハは19歳か
…ありだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d0-UFJ0):2023/10/28(土) 19:17:59.69 ID:M/oX963I0.net
>>699
トータルで見たら今が一番に決まってる
若い人が増えて来た分二次オタは増えてる訳だから

ただその分飽和状態で分散されててるから
一つ一つは大した事ない様に見える
たまに「鬼滅」とかでバズったりするが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-dNh2):2023/10/28(土) 19:18:10.09 ID:whpK7IlFM.net
BPSと言えばThe Black Onyxよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-A9tB):2023/10/28(土) 19:18:58.07 ID:04y2zJPm0.net
男塾や星矢がキン肉マンや翼や北斗に加わってから
スラダンやDBが終わるまでの約10年間って感じだなジャンプ黄金時代は
その直後が暗黒時代でエロゲーはそのあたりから盛り上がった

盛者必衰、諸行無常ってこった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-A9tB):2023/10/28(土) 19:20:39.78 ID:04y2zJPm0.net
>>740
若い人の数はその時期より減ってるんだよw
当時ジャンプはオタ以外の子供もみんな読んでたからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f0-czoQ):2023/10/28(土) 19:20:40.22 ID:IgvRT9+d0.net
>>663
歳のせいだな
久しぶりに見てみたら結構面白いじゃん、って

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1951-FKcu):2023/10/28(土) 19:21:05.93 ID:0Qfun6OG0.net
>>733
ぶっちゃけ週刊ジャンプは「発行部数日本一」の雑誌になった瞬間から
うっかり底なし沼に入ってしまったような独特な、説明できない感触がある

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-H9h+):2023/10/28(土) 19:21:27.07 ID:quGaA926D.net
七年殺しスレはここですか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY):2023/10/28(土) 19:23:28.14 ID:oKHbv67La.net
>>730
コノハの薄い本!コノハ完売!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d12b-1gvz):2023/10/28(土) 19:24:22.15 ID:ly5rw81j0.net
>>743
90年代前半まではアニメ漫画ゲームは子供のためのコンテンツだったからな
大人は読んでも青年誌で、今みたく幅広い年齢層が少年ジャンプ読んだりジャンプ原作アニメを観たりはオタク層以外ほとんどしてなかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a3-P/9S):2023/10/28(土) 19:24:37.23 ID:FusNwk0V0.net
>>740
トータルではそうだろうけど全てがって訳じゃないしって話だろうな

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200