2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖女の魔力は万能です Episode 14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/25(水) 13:37:43.71 ID:KuC2X4Fe.net
聖女とバレずに夢の異世界スローライフを満喫出来るか!?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・このスレはIDのみとします。荒らしがワッチョイなどのスレを立てた場合は立て直すこと。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Season1:2021年4月6日 - 6月22日放送 Season2:2023年10月放送開始
・関連URL
公式サイト:https://seijyonomaryoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/seijyonoanime
『聖女の魔力は万能です』特設サイト:https://kadokawabooks.jp/special/s53/

・前スレ
聖女の魔力は万能です Episode 13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696323298/
(deleted an unsolicited ad)

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 09:33:55.79 ID:iwTT5U8k.net
無口無表情な美少女演じることが多い石川由依さんが
珍しく実年齢に近い普通の女性を演じてることで、注目してる作品

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 09:39:40.78 ID:/Ug+NDrn.net
>>60
で、主人公が潜入する時にはものすごく厳重と

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 09:44:04.25 ID:+N/C4nth.net
>>57
スレ間違い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 09:49:28.61 ID:sr2VdPXc.net
>>59
作者はセイの>>52状態がおかしいと分からないんだろうな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 09:53:53.99 ID:3m5XEq14.net
風呂あんまり入らないような時代設定だから登場人物みんな臭い

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:05:14.65 ID:XGMYcMlY.net
昔、香水はその匂い消しに使われたわけで。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:08:36.79 ID:p85hNk9v.net
石川由依さんには清楚な女性が似合う

ヴァイオレット・エヴァーガーデンもそうだが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:22:13.49 ID:c5i0R7dK.net
>>52
それネウロだっけ?懐かしいね
ポンコツ扱いされる弥子がたまに正論で正拳突きかますスタイル嫌いじゃなかった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:33:43.29 ID:oeQHskRu.net
>>68
ずっとヴァイオレットの様な凛とした強キャライメージあったけど、最近は声聞くたび脳内で「えーん助けて諭吉ー」って泣いてる駄目OLの姿が脳内再生されてしまう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:36:10.15 ID:BVJfH2oc.net
>>70
最初から私生活ダメOLだと思って見てるから諭吉のおかげでかえってリアリティマシマシ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:38:52.62 ID:cGMMrKH3.net
そういえば勢女はよく誘拐されるけど聖女様はされないね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:43:52.67 ID:rZ7q4elo.net
セイの年齢って30近いと思ってた
24でもあの態度はキモいけど
ドストライクのタイプでもあそこまでウブにならんだろ
小学生かよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:49:41.17 ID:3m5XEq14.net
オレは32~33歳のイメージで見てた
結構若いんだな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 10:58:58.34 ID:p85hNk9v.net
>>70
そういえばあの人もそうだったな
今時の声優は演技の幅が広くてしばしば分からなくなる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 11:09:58.39 ID:ryHIH2WQ.net
他国も聖女召喚すればいいのに
そんで聖女一武道会や聖女でサッカーチーム作ったりしよう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 11:20:16.29 ID:HrZU0Jo8.net
まあでも結婚されてるんですよねー

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 11:33:08.70 ID:p85hNk9v.net
>>77
中の人は結婚されてないとかえって心配されるだろう
未婚の方もいるかも知れないが

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 11:52:54.91 ID:HrZU0Jo8.net
中の人が仕事終わって疲れたーって
玄関で倒れ込んでお尻振りながらおねだりする
素敵やん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 13:36:41.04 ID:sGuAUv0Q.net
取り敢えず今のテンユウの話は誘拐とかの話じゃないよ
あとシーズン1の時からスレでアラサーじゃないって散々説明されてたし
前スレでもちょこちょこ否定されてたのに未だに勘違いしてる人いるんだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 14:15:54.59 ID:FIJwd4Xy.net
アラサー呼びって毎回のように絶対否定する派閥おるけど
1期の時はだいたい24、5歳って主張してたのに
1,2年経った2期では異世界来た時は23、4歳って主張になったの草なんだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 14:41:12.04 ID:6HgREu59.net
だってババ臭いんだもん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 14:51:19.16 ID:BVJfH2oc.net
業務内容的に大卒と推定される奴がそれなりの実務をこなしているとなれば入社1-2年目とかありえない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 15:05:58.77 ID:py43KA2y.net
発達だから一人だけ深夜残業してた説もあり得るんじゃない?
それならほら、まだ22〜23歳説がギリ通るよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 15:26:00.04 ID:sGuAUv0Q.net
>>81
否定したいと言うか過去の作者の発言からシーズン1の時も23,4と言われてたのに
何故だかアラサー呼びが定着してた

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 15:47:58.55 ID:I9oaldOO.net
バブル期ならIT企業で入社1年目から残業100時間超えがザラとかあった
週末しか家に帰らず、3時退社、9時出社でカプセルホテル暮らししてた人もいてた

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 16:01:28.84 ID:5THZYkYe.net
>>85
1年たって25歳でアラサーでしょうが!逃げるな!現実から逃げるなあああ!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 16:16:09.57 ID:py43KA2y.net
バブル期なんて昔話されてもほーさよかとしか思わないよ
それよりセイは現在40後半〜50以上という認識でよろしいか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 16:29:49.04 ID:Om+tc3Ga.net
年齢はっきりしてないが
23時まで一人で残業してたから
ある程度社内で信用されてるか
責任ある業務任されてたのだとは思うが
作者の言うように24歳でこの立場なら優秀だろな
ただOLのセイはくたびれてたな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 16:32:46.22 ID:HeWlvP4O.net
>>44
ホントだ、なんでこんな高ぇんだ・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 17:40:36.77 ID:vNyvPhgx.net
1期見た方がいい位には面白いかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 17:40:46.06 ID:h6gGAq+1.net
お前らそんなこと言ってもセイがちょっとスカートめくったらガン見するやろ
俺はリズで我慢するわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 18:05:04.51 ID:P22y/lkp.net
>>86
バブル期って…爺さんかよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 18:06:20.31 ID:sG3xXKCc.net
ちょっとスカートめくったリズ見て「我慢」できるんだー

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 18:07:09.59 ID:eC5C9f8X.net
>>61
さすがに25〜6の年齢の倍以上なんて住民いないんじゃないか?
せいぜい30代~40代だろ
アイラ(15〜17歳)の倍以上っていうなら「ここのスレ住民の年齢の半分以下じゃないか」ってのは賛同できる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 18:19:16.45 ID:kO900TlI.net
>>86
政府統計局は戦前からずっと国民の生活サイクルのデータを取ってます

それを昔調べたことがあるのですが、なんとバブル期(1980年代)は、
19時には帰宅してプロ野球を見ながら晩酌してるサラリーマンが大多数でした

女性の深夜勤務が解禁されたのは2000年前後、
86さんがイメージしているようなブラック残業はなんと2000年代に入ってからです

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 18:49:28.29 ID:BVJfH2oc.net
>>86
それは自虐的な呼称でい言うところのIT土方

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 18:52:09.43 ID:RS1a4MRA.net
>>44
値段見てみたけどたっか…
ジャンプ漫画の単行本二冊分よりずっと高いやんけ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 18:53:21.18 ID:h6gGAq+1.net
>>94
うっ(*´Д`)ドピユッ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 18:54:50.79 ID:BVJfH2oc.net
>>96
昭和に長時間勤務で有名だったのは一部官庁と銀行と広告
何れもその日の内に帰宅すると出世できないと言われていた
広告業界は朝が遅いけどな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 19:00:59.61 ID:eC5C9f8X.net
リズ何歳だっけ
ぱっと見20歳行ってないぐらいに見えるけど実はアイラと歳がわからんとかじゃなかったっけか
子供が子供ではいられない社会性と身分のせいで早熟なんだな
逆にセイは日本でも社会人やってたわりになんか考え方がオコサマなんだよな
確かだいぶブラック気味な会社で使い潰されそうな感じのOLだったと記憶してるんだけど、そのわりに「えーい!あれ?やっちゃった?まいいか」みたいな人だよね
会社で「あれ?ヤバ、やっちゃった?ま、いいか」な人だったのかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 19:04:19.57 ID:kO900TlI.net
>>100
団塊世代がいる……

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 19:10:27.57 ID:RS1a4MRA.net
以下自分の年代を晒すスレ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 19:23:43.07 ID:8Ld7nPTH.net
>>101
うろ覚えだけど14じゃなかったかな?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 19:28:51.12 ID:eC5C9f8X.net
>>104
14歳・・・中2〜中3って年齢か
一番イキってる年代ではあるから10も年上のセイにタメ口なのもなんか頷けるw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 19:30:45.40 ID:nLrq61Z5.net
>>102
旧2chで最高齢は80代が確認されてるけど俺はそこまでじゃないよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 21:03:27.66 ID:h6gGAq+1.net
第一王子→第二王子の婚約者様やぞ
リズ様リズ様

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 22:20:50.46 ID:FIJwd4Xy.net
>>98
同じカドカワでもダリヤはページ数増えていってて
結構読み応えあるんやけどな(1巻300ページ→最新刊350ページ)
聖女は250ページ、最新刊の本編は200ページ弱らしい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/26(木) 23:39:37.16 ID:vI9FLnCq.net
聖女の魔力は万能です Episode 15
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1625442801/(807レスでdat落ち)

聖女の魔力は万能です Episode 11 (実質16)
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1629797886/

聖女の魔力は万能です Episode 12 (実質17)
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1691989853/

聖女の魔力は万能です Episode 13 (実質18)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696323298/ ※前スレ

聖女の魔力は万能です Episode 14 (実質19)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698208663/ ※このスレ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 07:40:39.42 ID:HRBGz79X.net
>>108
小説の聖女は他の宣伝小説が結構占めてたのがね
原作のストックが足りないからかもしれないけど
他の出版社なら本作と分けた小冊子でおまけ程度に宣伝するものを
本作に割り込んで宣伝するのは印象悪い

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 07:44:04.27 ID:zbATlFQJ.net
>>105
イキってるというかリズはあの国でトップクラスの身分だしなあ
次期王妃だから女性の中ではセイの次の次くらいの地位
もし公爵家があればそっちのが偉いが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 07:50:18.61 ID:Anv0lPlB.net
JK「(セイ山は聖女召喚されて自分の好き勝手できる研究所を手に入れてポークだんちょーに吊り橋効果植え付けてキャッキャウフフ出来て最高のエンジョイライフを過ごせてて羨ましい)」ウラヤマシイ(;_;)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 08:37:38.02 ID:gs8L93qr.net
そもそも将来国の顔になる王太子妃候補が
国王でも王太后でもなさそうな人にへりくだってる様子を誰かに見られたら
相手が聖女だと国外にもすぐばれそうだけどな
あの国で聖女が本当に機密扱いなのかよくわからんけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 08:41:55.93 ID:sdPEszCZ.net
みんななろう小説に何求めてるんだ?
もっと気楽に楽しもうぜ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 08:42:47.42 ID:RDsgntoE.net
聖女機密扱い自体何か違和感
むしろ聖女様が我が国に顕現なされた
我が国は選ばれた国!とか対外的に
宣伝しそうなもんだけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 08:49:19.13 ID:1zQVuqJO.net
なろうは基本ツッコミ入れるのが楽しいのであって真面目に読むもんじゃない

117 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/10/27(金) 08:56:49.27 ID:sE3quB8M.net
>>115
もし聖女生誕の地が他の国だと奪還しに来る可能性もあるぞ(笑)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 09:02:50.46 ID:gs8L93qr.net
>>116
それは変ないちゃもんつけてる>>105に言うたれや
奴が全部悪い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 09:27:28.72 ID:AeVkEF1L.net
そうだ!そうだ!
リズ様の悪口をいうな!
リズ様は天使!リズ様は天使!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 09:34:06.64 ID:JXU8B1+l.net
>>115
聖女居なくなればこの国滅ぶんじゃね?って状況だったし
宣伝するのは弱点晒すようなもんでは

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 09:56:22.43 ID:jvS9aeOv.net
櫻井だけ別撮りなんだっけ?
なんか可哀想だな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 10:01:45.57 ID:9hCf5NCD.net
だから1人だけ声が遠い感じがするのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 10:16:43.41 ID:bPbjf1zR.net
櫻井何やらかしたの

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 10:18:19.23 ID:xiSgGNLt.net
コロナの時とかスケジュール都合で
最近は会話シーンとかでも個別録音自体はわりと普通みたいだけどなあ
なんでこんな櫻井だけ音違うのかは分からんけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 10:29:05.91 ID:LgRb5bth.net
>>121
むしろ櫻井もその他キャストも別撮りの方が気が楽なんじゃないか
アレのあとにお互い顔合わす方が演技に支障が出そうだ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 10:31:39.66 ID:5xJ7DUA+.net
>>114
言い訳の常套句になろうだから〜ってダサくね?
書籍の値段は他レーベルの倍以上するのにさ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 10:33:50.25 ID:H/7Dop2r.net
>>123
どうぞ
https://bunshun.jp/articles/-/59795

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 11:16:42.62 ID:bPbjf1zR.net
>>127
ありがとう全部読んじゃった
声優のプライベートなことは興味なかったから知らなかった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 11:57:59.64 ID:L7xHmecy.net
>>126
限られた選ばれしなろうファンが買うんだからお高いんだよ
ジャンプなら普通に老若男女が買うから母数多く安くできる
ホーク団長の「大丈夫か辛くないか」BOTが2期は「綺麗だ」BOTに変わっただけの小説など信者しか買わんやろ
ホントなんでホークはおんなじ台詞しか言わんの?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 12:31:17.70 ID:KzcI9K61.net
選ばれしなろうファンという名の金蔓

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 12:36:23.45 ID:uoMXbdfn.net
オタキング曰くただの消費者はオタクにあらず

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 12:36:37.04 ID:jjRu3HRN.net
カドカワBOOKS自体お高めだからね
1期の時も学生には高くて揃えられないみたいなレスあったほど
>>121
別録なの?
ラジオでは石川さんとゲームの話してたらしいから
出番がかぶる人とは一緒に録ってると思うけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 12:52:48.18 ID:JW7fveSE.net
その選ばれしファンも新刊レビュー見る感じ
ページ減らされすぎて脱落しかけてるけどな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 13:49:50.78 ID:X3/ZTQ8D.net
聖女の存在自体は機密と違うで…能力は秘匿されてるけど
公になってるのは魔獣をはらう能力だけ…治癒魔法は公然の秘密w

スランタニア人民は子供の頃からおとぎ話で聖女を神聖視している
あと新商品開発でお金持ちとかww

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 14:20:46.74 ID:L7xHmecy.net
>>132
個室で一人軟禁されて撮ってる場合もあるからな
ロビーの待ち時間でちょろっと話した可能性もある
櫻井はとにかくマイクが違う感じ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 14:24:34.13 ID:6nv8NbLc.net
オレ一期の範囲はきんどれで買ったわ
なんで買ったのか自分でもわからん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 16:27:13.58 ID:hKXtqNJd.net
あの文章に金は払いたくないな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 16:49:18.39 ID:99fvZ1Yf.net
なろうで挫折した数少ない作品の一つ
アニメ監督とコミカライズした人マジで神

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 17:55:38.75 ID:jvS9aeOv.net
女に大して綺麗だ以外に言うことあるの?
くせー詩でも聞きたいのか
夢見すぎだろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 18:13:23.35 ID:/G/97DyE.net
顔のいい女に奇麗と言っても慣れすぎて誉め言葉に聞こえないから
あたまいいねー性格いいねーとか別方向からほめて特別感をだすのはナンパの常套手段

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 18:20:01.04 ID:L7xHmecy.net
>>139
今日は何をしてたんだい?とかどんな研究してるの?とか
いろいろセイが夢中になってることを聞いたりとかあるだろうに
ホークはセイの内面に興味なさすぎるしホーク自身も趣味とかなさそうで
部下と修練してるとか剣はどこそこのこだわりがあるとか全くパーソナルな事柄が見えてこないの怖くない?
疲れたか?辛くないか?綺麗だ、しか言わない男って会話辛くないか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 19:20:44.68 ID:UWnMHxtw.net
やっぱり所長だよなあ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 19:23:35.63 ID:L7xHmecy.net
所長いいよね理解あるし煩わしいことから守ってくれるし
セイがやらかしたらちゃんと注意もできるし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 19:32:43.92 ID:H/7Dop2r.net
所長以外みんな脳筋だから平時には使えないんだよな
王家はああだし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 20:07:45.95 ID:zbATlFQJ.net
所長はいい人だけどセイと結婚は所長がつらそう
注意しても忠告してもセイってあまり話聞かないし変わらないし
そんな相手に一生尽くし続けるってキツいものがある
毎度セイを口説いていい気分にさせてんだから団長はある意味お似合い

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 20:19:22.81 ID:tcP5kPRA.net
団長はセイのヒーリングを体験したから付き合ってるのでは
アイラが同じこと出来たら乗り換える

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 21:27:40.80 ID:5wt51bOo.net
異世界人と結婚って本気で考えるもんかなあ
パンツ脱がしたらド級のちんこが3本あるかもしれんだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 21:34:02.55 ID:y590dyT2.net
そもそもアイラも聖女として招集されたのだから
セイのレベルとまではいかなくても
ある程度力つけてもいいだけど
あまり作品内ではやらないな
使えるのは討伐の時にヒール能力くらいか?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 23:00:23.62 ID:LgRb5bth.net
>>148
いや、アイラは攻撃魔法も使える
ただドレヴェス様がオフェンスなので後方支援してる感じ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 23:26:41.82 ID:AM2mEVMC.net
>>145
所長わかる
カサンドラになる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 23:28:51.14 ID:l/C/9fO/.net
>>148

https://i.imgur.com/d3Pr8Fk.jpg

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/27(金) 23:48:59.77 ID:LgRb5bth.net
諭吉はいつ出番が来るんだろうか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 03:33:18.80 ID:U7ifaEd6.net
>>145
団長はセイの言動を絶対否定しないし
顔がいい全肯定botみたいなものだから
セイにとっては都合の良い相手なんだと思う
まーお似合いな二人ではある

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 05:19:26.13 ID:+7n5luNw.net
所長は面倒見のいい性格が災いして
厄介事を押し付けられやすそうな人だと思ったなー
学校で境界やグレーなクラスメイトのお世話係を任せられているタイプの人

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 06:17:10.25 ID:GOj3Fa04.net
ペット出てこないな
デカい猫は確かに来て欲しいなw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 06:45:40.73 ID:BCJTpeMw.net
>>148
師団長が特殊過ぎるだけや・・・

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 06:51:34.46 ID:Te8MWhep.net
アイラは十分優秀で凄いのに
師団長が天才過ぎるのよね…
通常は1属性なのにアイラは3属性も使える→
師団長は全属性使えてあの国で唯一人物鑑定の魔法を使える

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 07:10:19.64 ID:bgqWWbJ+.net
>>157
アイラちゃんが100人に一人の逸材なら師団長は100年に一人の逸材なんだろうなあ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 08:14:46.16 ID:wzhDwF+u.net
セイ「すごーい師団長!(あたしは1000億年に一人の逸材だけどね)」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 08:20:31.37 ID:0PsRnTrW.net
この作品に限らず聖女は頭部以外は無毛であってほしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/28(土) 08:22:36.85 ID:BCJTpeMw.net
聖女は本来は魔物が増えると薬師様みたいに現れるはず・・・

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200