2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3289

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/23(月) 13:16:25.25 ID:cuwNuJGCd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
https://www.kansou.me/#s202309

前スレ
今期アニメ総合スレ 3288
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697966077/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1610-s5HS):2023/10/24(火) 04:32:44.98 ID:NDdzqawr0.net
カモノハシはコナンフォロワーなのか。コナンあんまり知らないけど。
ミステリにしては雑すぎる感じだけど、面白くなるんかな。。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 05:58:45.13 ID:NPQIiP1Lr.net
まあよくわからんけど
とりあえず1話これはきっと面白い!って思った奴が
最後まで盛り上がって面白く終わってくれると最高よな
最近では推しの子、アキバ冥土とおにまいがそんな感じだったわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 06:33:18.79 ID:AOgqfkqO0.net
>>365
逆は転天かなw
1話が良すぎた

今季はティアムーンと薬屋1話よくて
3話まで来てるけど落ちてないから大丈夫そう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a6f-TxHp):2023/10/24(火) 06:53:28.39 ID:tn0kZ67g0.net
転天はマジで罠だったな~
てか事前に持ち上げられてて1話目良かったから
こっから更に面白くなってくんか!と楽しみだったのに
1話がピークまであるわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1a6-0kjr):2023/10/24(火) 06:57:13.46 ID:nmDz6CmV0.net
ちょっと前だけど宇宙よりも遠い場所かな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b6-lV+u):2023/10/24(火) 07:12:59.56 ID:L7FWr3em0.net
宇宙よりも遠い場所はやけに良回が多いアニメだった記憶ある
ハズレ回や溜め回が少ないというか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1952-Xc27):2023/10/24(火) 07:14:41.30 ID:LIQp96UB0.net
なんか分からんが凄い!

#ぼっち・ざ・ろっく!
#楽器店大賞2023 作品部門大賞おめでとうございます

「後藤ひとりのPACIFICA」のベースモデルとなったPACIFICA611VFMはギター部門大賞
廣井きくり愛用のTRBシリーズはベース部門2位を受賞

今後も一緒に楽器業界を盛り上げていきたいです!

#楽器店大賞 #Yamaha

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e1c-ANn9):2023/10/24(火) 07:18:22.42 ID:QOqr8T5x0.net
業界盛り上げてくれてありがとう賞みたいな感じか
割とマジで何の意味も賞だな…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e1c-ANn9):2023/10/24(火) 07:21:22.61 ID:QOqr8T5x0.net
ない抜けてた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:31:35.19 ID:AOgqfkqO0.net
結束バンドにもベースはいたはずなのになんで…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:32:45.56 ID:nmDz6CmV0.net
なんかアニメのおかげでギターの売り上げがめっちゃ上がったらしいよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:37:59.05 ID:cjgnSd4D0.net
買った奴らがアニメ終わったら速攻で売りに出してて笑ったが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:38:36.91 ID:RVs+pCax0.net
>>373
楽器大賞の#YAMAHAに秘密が隠されてるような気が…
メーカーロゴを描いてないフェンダーだもんね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:40:55.29 ID:BNV4ImLg0.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/06/news106.html
>特に売れ行きが好調なのが、ヤマハのエレキギター「PACIFICA」(パシフィカ)シリーズで、
>同店では前年比約3倍の売り上げになっている。主人公のひとりが愛用するモデルだ


実際Pacificaはあらゆる楽器店、ネット販売大手では全て売り切れになっちゃったもんな
在庫復活するまで相当時間かかってたし
在庫があったら3倍どころの話じゃなくもっと売れてただろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:47:21.96 ID:h2NcfilQ0.net
ミダリ最新話
これもうホモ女装の薄い本描いてくれって言ってるようなものじゃね
ちゃんと話を進展させていて次も見たくなるような終わり方の内容はとてもいい
世界観キャラ内容全て癖は強く人を選ぶアニメだけど総合的な出来は今期でもかなり上だと思う

最後まで見るか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:51:50.92 ID:h2NcfilQ0.net
>>367
点々は攻めだと思われてた側がガチレズに襲われて立場逆転ハッピーエンドの12話が至高
それ以外は凡作かそれ以下の内容なのが残念

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:52:47.77 ID:m3CsYMgo0.net
ギターとボーカル以外が主人公のバンドものってあるんだろうか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:58:55.87 ID:KTa4f9o70.net
>>380
風夏の優がベースだな
原作だと後にボーカルも兼ねるがアニメは原作とは違うシナリオ展開になるから最後までベース専任で行く

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:11:38.83 ID:QeM1h+dx0.net
>>373
あいつが使ってるベースは確かめちゃくちゃ高かったはずだから勧められるわけない
ボーカルのギターも製造されてなくてプレミア付いてるし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:18:56.28 ID:KNySTK4cd.net
SHYの新キャラかわいい
巨乳ツンデレ黒髪ツインテール看護師ヒーローとか属性盛りすぎてなろう登場人物みたいになってるが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:19:34.66 ID:j1HUrmQQ0.net
星屑テレパス全然面白くないな
きららはぼっちで期待してたが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:24:35.44 ID:rzbxwQ7i0.net
きららってこういうのだよなって感じはある
そして1話見て正統派きららが苦手だったことを思い出す

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:29:15.76 ID:h2NcfilQ0.net
悪嬢
理由を知っているのに殺すクズレズ
幸せを願ってるといいながら逆の反応をするクズレズ

これはガチレズやホモの恐ろしさを伝えるアニメかもしれない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:30:07.71 ID:7L7+Dhebd.net
ぼっちはきらららしくは無いよな そこが良いところでもある
ぼっちの続編もフリーレンの続編も望んでるけど監督が1人しかいないのが難儀や
分裂しないかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:33:17.37 ID:QeM1h+dx0.net
SHYはアニメをあまり見ない人にも勧めやすいアニメだな
少年誌原作のアニメは全部そうだけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:36:15.42 ID:QeM1h+dx0.net
あの監督は小学館がフリーレンをヒットさせるために相当投資してるから相当先まで縛られてるだろ
ぼざろはさっさと監督変更して作らないと間が空きすぎたら監督同じでも右肩下がりは避けられない
もっと流行った進撃や鬼滅ですら右肩下がりしたわけだしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:46:40.54 ID:tf91uKm10.net
ギター売れてもギター人口が増えたとは聞かない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:47:18.09 ID:7L7+Dhebd.net
>>389
あの監督だから出来た細かいキャラの描写だったりが抜けたらキツイな
ぼっちもフリーレンも本当にオタク好み 何回も見ることによって好きなシーンが増えていくタイプ
そして何回も見ることによってキャラが好きになる
そこが上手すぎる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:48:02.81 ID:h2NcfilQ0.net
shyは1話の途中まで見たけどヒロアカとかアメコミもどきみたいな設定に感じて切った

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:52:09.85 ID:j1HUrmQQ0.net
遅れても良いから今の監督で行くべき
アニメ会社変えたゆるキャン3期とかキービジュアルから不評

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:54:17.89 ID:HbwdlQd00.net
星テレは気に入ってるけどな
星テレ叩きたいならあっちのワッチョで存分に叩けばいい
あんな二桁レスしてまで叩きたくはねえ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:00:19.15 ID:TKu6XW08d.net
フリーレンの魔族感好き
甘っちょろいこと言って悲劇が起きる
魔族が可愛そうだと言った村長は自己責任だしな
熊が可愛そうと言ってるやつも熊と同居しようぜ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:03:06.62 ID:h2NcfilQ0.net
フリーレンもぼっちも盛り上がるような箇所ほとんどない凡作な気がするのだが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:07:15.47 ID:TKu6XW08d.net
>>396
派手な戦闘シーンがあるわけでもないしな
スルメとか昆布みたいなもの
噛まなきゃ味が出てこない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:09:19.31 ID:h2NcfilQ0.net
噛んだらどんなものだって味は出る
その二つが特別なわけではない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:10:38.61 ID:7L7+Dhebd.net
>>396
盛り上がるような箇所とか言ってる時点で見てる視点が違う
ミシマの解説動画とかも見ないだろう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:10:44.20 ID:TKu6XW08d.net
噛みつかれたぜ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:12:30.35 ID:h2NcfilQ0.net
じゃあフリー連投とぼっちの何がどう面白いのか具体的な根拠を挙げながら語れる?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:13:19.96 ID:3lfA2E2r0.net
shyは一話で切ったな典型的なヒーローものが苦手ってのもあるけど主人公がテンプレ丸出しでここから成長していくんだろうなって感じだけど
苦手なんだよねうじうじしてる主人公
フリーレンはちょいちょい盛り上がってると思うけどなあ人によって感想って違うもんですね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:13:21.06 ID:KTa4f9o70.net
>>397
フリーレンの3話のクヴァール戦は地味というわけでもないと思うな
あくまで遠距離魔法戦が合うかどうかの問題だろうし剣戟や肉弾戦などの近距離戦を求めるならこれじゃないと感じるんじゃないかという

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:15:51.77 ID:TKu6XW08d.net
ちょうど今回の話に出てきた魔族だな
話ができても理解しあえるなんて甘ちゃんの戯言だよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:17:04.73 ID:h2NcfilQ0.net
魔族が出るだけで面白いならほぼ全てのなろうは面白いことになる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:17:14.13 ID:TKu6XW08d.net
>>403
あれはアニメの演出が頑張ってたな
でも原作はジミなんだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:19:02.88 ID:HbwdlQd00.net
フリーレンはアウラ戦の後の試験編か
ハンタのつまんない版試験とつまんない版グリードアイランドを足して2で割ったようなやつ

何か今の空気好きな層からすると、これじゃない感出てきて離れていきそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:19:56.83 ID:7L7+Dhebd.net
>>401
https://m.youtube.com/watch?v=7sjcRD8vjDY
なんで解説動画あげてるやつがいるのに語る必要があるのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:22:30.92 ID:fXY3OoE60.net
SHYはアホみたいに展開早くてAパートでボロ負け覚醒勝利まで消化したよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:24:10.27 ID:h2NcfilQ0.net
少しつっつくとすぐ正体バラす
これもうNGに入れてくれって言ってるようなものだな…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:26:56.86 ID:7L7+Dhebd.net
>>410
そんなことで区別してるような人間には届かないんだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:28:26.85 ID:TKu6XW08d.net
SHY見てないな
少年誌って内容進まないままクールが終わること多くけど、これは1クールで区切りのいいところまで行くやつ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:30:38.34 ID:uTsVc6vn0.net
>>380
ポニーテールはふり向かない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:32:00.28 ID:BNV4ImLg0.net
プロトコル、1話ではやたらコピーコピーと連呼したおして、おまけにゲーム画面のあまりのショボさに
糞アニメかと思ったら、結構面白くなってきたな

パラディン、1期の糞つまらなさが嘘のように消えて面白い
さらに新たな仲間が加わり、これは最終的に悪龍を倒す流れか?
まさにファンタジーの王道

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:32:31.39 ID:h2NcfilQ0.net
屑パス最新話
話は進展してるが出てくるキャラも流れもよくあるパターンで新鮮味に欠けるな
典型的きらら感

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:37:46.12 ID:KLSm+KC2F.net
来期TBSのロボアニメ
絵柄はリアルなんだけどタイトルがエルドランシリーズ臭

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:38:38.69 ID:nmJ6DrHt0.net
きらら日常系はごちうさとその他だからな
アニメの出来、声優の人気も違う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:44:32.49 ID:h2NcfilQ0.net
聖剣最新話
相変わらずハーレム気味な強くてニューゲームショタのままだな
内容もエロそうな特技を持った悪役倒して覚醒みたいな何度も見たパターンの回だった

つかタイトルがネタバレすぎるわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:45:30.68 ID:Vjb7IaQV0.net
>>416
これか

CygamesのオリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」2024年1月放送開始決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1541228.html

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:46:09.55 ID:ec23RcGR0.net
>>389
ぼさろ原作のストックが無かったんじゃ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:46:59.49 ID:nmJ6DrHt0.net
>>420
ぼっちざろっくのアニメ1期は2巻の途中まめ
原作は6巻
ストックは余裕

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:48:59.99 ID:Q65MN2J+0.net
星屑テレパスはきらら日常系でちゃんと百合と公言してる作品なので逆に珍しい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:49:44.50 ID:TKu6XW08d.net
ぼざろやおにまいはアニメから原作に入るとがっかりすると思う

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:51:07.10 ID:KLSm+KC2F.net
>>419
それです

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:51:22.15 ID:h2NcfilQ0.net
サイゲ出資のアニメはスマホゲー信者用の一般人お断りアニメと奇抜すぎるけど高確率で良作になるアニメの2種類な気がする

これも期待はできるのだろうか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:53:10.64 ID:MfO6SZBy0.net
薬屋のひとりごと2400万部
フリーレン1000万部

フリーレン逆転勝ちありますか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:55:03.36 ID:iS+U336J0.net
>>419
大張正己は早くに芸風固まりすぎたな
もっと色んなもの作れるポテンシャルはあったはずなのに

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:55:41.75 ID:uTsVc6vn0.net
ハイスピードエトワールを信じろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:56:10.13 ID:TKu6XW08d.net
薬屋はコミックス2倍バワーがあるから強いぞ
間違えて別の方買うなよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:57:54.25 ID:h2NcfilQ0.net
最近の百合系は公式やキャラがレズ公言していたりそれが原因でモメる回があったり実際にことに及んでいたり内容も生々しいものが増えてるよな
これも時代に合わせたとかLBGTに配慮したとかの流れなのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 09:59:43.94 ID:Wc4hVDD20.net
SHYは毎回切りそうになるけど留まってるな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:02:32.94 ID:LcmWLNlX0.net
薬屋はガンガン系とサンデー系でコミカライズ二つあって
ガンガンの方がかなり人気あるんだっけか
アニメは人気高いガンガンベースぽいけどサンデーの方の要素もない訳じゃないらしい
こういうのはコミカライズ担当者への利益ってどうなるんだろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:05:26.03 ID:3lfA2E2r0.net
薬屋って何が浮けてるのかな三話まで見た感じだと特別新しいものとかとんがったものとか何も見当たらないんだが
これから面白くなる系なのかね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:10:07.82 ID:KTa4f9o70.net
SHYは海外情報によると合計24話(分割2クール?)らしいが12月に音楽集を発売する辺り、本当にそうなのかどうか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:10:10.42 ID:ec23RcGR0.net
>>421
ああ何かのと間違えたみたいだ、ありがとう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:10:18.29 ID:p/bCm3b80.net
川越ボーイズシング 3話
女みたいに綺麗な顔した男同士イチャコラして部活しててキモいが、まあまあ楽しんで見てる
ただ、ユーフォニアムも女同士イチャコラしとるし、もしかして、まんさんアニメファンも
ユーフォニアム見てキモッと思ってるんかな  だとすれば返す言葉もないわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:12:03.24 ID:ec23RcGR0.net
>>433
猫猫のキャラクターかなぁ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:12:44.38 ID:TKu6XW08d.net
>>433
学習まんがみたいなノリ
1話単位に気楽に見れて、ためになる気がする知識がつく+恋愛要素
女性ファンが多いな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:15:07.20 ID:Vjb7IaQV0.net
声優総合板また埋め立てられてるな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:17:48.57 ID:TKu6XW08d.net
高貴でタカビーな壬氏くんが徐々に猫猫に落とされていく様を楽しめ

薬の知識であらゆる難事件を解決
見た目はそばかすスッピンは美人その名は名探偵マオマオ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:18:55.72 ID:pJVdPCQO0.net
薬屋見てなんか既視感あると思ったけど本好きだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:20:45.56 ID:ec23RcGR0.net
>>441
たまに薬屋と本好きが似てるって言う人いるけど俺的には?だなぁ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:20:51.68 ID:0USaligf0.net
>>429
両方買い始めたので「別の方」が分からない
ガンガンの方がまおまおかわいい
サンデーの方がまおまおりりしい(ゆうきまさみチック)
両方好き

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:21:21.83 ID:Q65MN2J+0.net
本好きみたいにアニメ爆死して「原作は売れてる! 原作は売れてる!」となるのか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:21:58.74 ID:0USaligf0.net
>>441
毒好きの下女ぉ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:23:46.72 ID:tewIrwST0.net
MFG楽しんでるけどどうしてもOPがAWの「オバマが到☆来」みたいで笑ってしまう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:24:19.69 ID:Vjb7IaQV0.net
>>444
本好きは一応3期までやってるからなあ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:25:44.57 ID:TKu6XW08d.net
>>443
どっちかを落としてるわけじゃない
1巻ガンガン買って2巻サンデー買う
もしくはその逆をしないように注意しようって話
両方買うなら問題ない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:28:21.72 ID:0USaligf0.net
>>448
ああ、なるほど確かに紙の本だとやりそうw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:28:56.12 ID:Cz2bx3bs0.net
両方買わない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 10:30:10.47 ID:cSxOZht60.net
本好きみたいにリアル薬剤師が中華風世界に転生したという設定にしたほうが
チョコレートの話とか違和感なくストーリー作りやすそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ac-xUKY):2023/10/24(火) 10:30:58.44 ID:3lfA2E2r0.net
本好きは好きだなさすがにそこまでの知識持って転生できないでしょって思わんじゃないが
アニメ爆死してたのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab1-J+WE):2023/10/24(火) 10:31:42.14 ID:0USaligf0.net
>>451 中華異世界薬局w

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b4-Prrx):2023/10/24(火) 10:32:02.99 ID:+Dg8zNzV0.net
今のところ薬屋は人の死なない話の多い名探偵コナンという印象

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab1-J+WE):2023/10/24(火) 10:34:02.56 ID:0USaligf0.net
既に赤子さんが…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-ANn9):2023/10/24(火) 10:35:17.13 ID:p/bCm3b80.net
ふつう作品って、売れるためには、話に派手な設定つくるやんん、視聴者揺さぶる振り幅あるやん?
戦闘ドカーン!チート能力!とんでもない運命が待ち受けてる主人公 みたいな?引きが強い展開な
薬屋はそういうので勝負してないんよな  主人公にちゃんと魅力あって、地に足ついたストーリーで勝負しとる
最近の売れる作品のセオリー無視してヒットしてる稀有な作品やと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed74-cOWz):2023/10/24(火) 10:39:29.32 ID:BNV4ImLg0.net
>>451
薬剤師が転生してって設定なら、そこは異世界薬局ででしょ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ac-xUKY):2023/10/24(火) 10:42:04.28 ID:3lfA2E2r0.net
現世の専門家が転生したほうが話し早いってのは本当だと思う
薬屋は十代の女の子が宮廷の薬師みたいなおっさんよりも知識があるって点で違和感あるし
あのおっさん実はいい人で好き

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-oTPi):2023/10/24(火) 10:42:39.02 ID:TKu6XW08d.net
>>451
女なろうは根拠や設定はどうでもいいという傾向があるな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-oTPi):2023/10/24(火) 10:47:01.33 ID:TKu6XW08d.net
「庶民の私が能力で男より上でさらに高貴なイケメンにモテる それなのに私自身はそんなことは気にしてません」
これが女の心にヒットするんだろ
どう思うかが重要 どうしてそうなったかは重要じゃない

男とは違うのだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/24(火) 10:50:34.70 ID:NpAAgHsJ0.net
薬屋みたいな本格的な宮中アニメ増えてほしいな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-Blpl):2023/10/24(火) 10:51:13.15 ID:anVKz986d.net
十二国記をリメイクしよう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a503-Pfhf):2023/10/24(火) 10:53:57.69 ID:SveK2EUF0.net
>>462
今のアニメの上辺の作画と演出でアニメ化してほしいな
無職1期の監督とかで

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ac3-q9ZR):2023/10/24(火) 10:56:53.13 ID:HbwdlQd00.net
>>461
もう原作終わっちゃったが後宮は星に宿るはなかなかいいもんやで
後宮の烏をアニメ化する際に他の候補としてリストアップされ
最終候補まで残ったんじゃないかとあれこれ妄想するくらいw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200