2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3289

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/23(月) 13:16:20.58 ID:DT18VOe9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
https://www.kansou.me/#s202309

前スレ
今期アニメ総合スレ 3288
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697982646/
今期アニメ総合スレ 3288
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697966077/

テスト:おいこら回避!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:54:19.84 ID:MZc9eCTj.net
>>597
の言うように
FODに拾われなきゃアニメ化自体が無かったんじゃね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:55:10.80 ID:hUHsdCvl.net
進撃は来週なんだ。待ったなぁ。楽しみだ
異世界おじさんのラスト並に待ったw
さぁ、年末感が出て来ました

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:55:41.69 ID:CQF3BZZa.net
進撃の裏で何か他のアニメ放送ある?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:57:13.01 ID:I1do04OH.net
進撃、本当に完結するんか?
劇場版商法とかNHKはさすがにやらんか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:57:22.85 ID:NY2HytZ6.net
>>641
売上でしか作品を語ってるようにしか見えないが?
てめえ自身の感想はどうなのよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:57:34.11 ID:c0rUeBnK.net
>>629
中華アニメやろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:58:09.81 ID:Kn/ad7VF.net
わた推しは三王子が後半空気化しそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:59:00.54 ID:FpNmc/HI.net
>>627
攻略うぉんてっどはエロかどうかはともかく元ネタ分かれば楽しいパロアニメ
2話のダクソからのアサクリはわろた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 00:59:46.85 ID:BaiRAjbh.net
配信売上があれば収益的にダラダラと続けられるようになってきたと思うんだが
それでも未だに原作消費が原作を2クールで使い切るペースのアニメが主流なのが実は不思議だった

しかしおそらく「2期以降原作販促効果がなくなる」という要因が大きいんじゃないか
原作販促効果がないアニメを長々と続けられるのを原作出版社が嫌がるのではないか

>>646
自身の感想とは?「続編勢はもはや伸び代がない」も自身の感想の内では?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:00:06.21 ID:n27r9PVH.net
ティアムーンよりわた推しのほうが面白いと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:00:46.33 ID:JY2r2T2m.net
>>649
どの方面のパロなの
マンガアニメラノベならいけるとしてゲームはちょっと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:02:13.10 ID:gILd+HJ8.net
邪神ちゃんのぺこらは名前パクられたり見た目パクられたり大人気だな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:03:18.92 ID:hUHsdCvl.net
今のアニメ収入って広告とグッズじゃね?
だから広告勝負をするのかと
円盤売上とかは論外ですw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:03:55.77 ID:2LcWSVp8.net
さんま御殿【日テレ公式】@sanmagoten_ntv

#さんま御殿
10月24日火曜よる8時
アン ミカ軍団と
各界の仲良し女子軍団が大集合🌈

#黒沢ともよ さん #芹澤優 さん
#大橋彩香 さん声優軍団の3人が登場🎊

https://x.com/sanmagoten_ntv/status/1715276673732730959

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:04:48.66 ID:CQF3BZZa.net
わた推しはわたてんのような狂気を感じる。百合よね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:05:19.18 ID:NY2HytZ6.net
>>650
ほらな、売上以外の感想が無い。
そもそも見てすらいないとしても全然不思議じゃない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:06:34.22 ID:FpNmc/HI.net
>>652
ダクソアサクリって聞いてどの方面?ってなるならやめた方がいいかも
てか2行目で答え出てんじゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:07:13.90 ID:CQF3BZZa.net
>>655
こういうバラエティに一切出ない早種はすごいと思う。声一本でやるんだ!という強い意志を感じる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:08:10.29 ID:/vrXn8UJ.net
今年は結局推しの子の年だったね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:08:12.22 ID:5/b/vLUP.net
アニメ多すぎるしシャンフロとアイマス切るか〜

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:08:22.22 ID:BaiRAjbh.net
フリーレンがpixiv検索・男性に人気ランキングで上位に来ているそうだが
検索ランキングってのはイラスト投稿数よりライト層寄りの指標だと思う

以前はアズレン、アークナイツあたりが上位に来ていたと思うが
これらのアニメ版の円盤売上は悪くはないが微妙な感じだった

>>657
アニメの原作消費のペースを測るのをアニメを見ずにするのは難しいですよ
「このアニメは原作消費が早い」も自身の感想の内では?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:09:20.98 ID:hZ90MccD.net
早種で誰か分かる俺が嫌だわ。声豚になっちまった気がして

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:10:28.64 ID:MZc9eCTj.net
>>650
アニメ化は原作売るためじゃない
豚向けなら円盤
ソシャゲ原作ならゲームへの課金
ガンダムやヴァンガードならカードや玩具売上
集金方法はそれぞれ
コミックは電子化で無料が当たり前になってきてるから稼ぎにくい
鬼滅や呪術クラスになれば経済効果のうちコミック売上なんて微々たるものだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:11:42.63 ID:NY2HytZ6.net
>>662
それが「売上に関する話題」以外の何だと言うんだ?
屁理屈荒らしに過ぎんのよてめえは。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:12:35.93 ID:hUHsdCvl.net
今は普通に芸人がやってるバラエティとかお笑いよりもアニメが断然強いと思うけどな
視聴率って言っても録画とかTverとかアマプラとかあるから全くあてにならん
ファンがつかないとグッズも売れない
アニメに巨額広告出す価値はあるよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:13:16.09 ID:rN5jhmL3.net
聖剣学院
セリアさんはお姉さんかわいい
レギーナはメイドかわいい
フィーネはおっぱいお姉さんかわいい
咲耶は
シャーリはメイドかわいい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:13:39.59 ID:UvCFvB8e.net
>>659
8月の面子
【ゲスト】青木志貴、伊駒ゆりえ、市ノ瀬加那、小林由美子、白井悠介、関智一、土田晃之、富田美憂、古谷徹、堀内賢雄、本望あやか、松本梨香

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:16:30.33 ID:RqewmSpU.net
>>666
ちゃんと視聴率稼げるなら視聴率のが配信なんかよりも圧倒的だぞ
1%で100万の世界だから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:16:52.59 ID:hZ90MccD.net
>>666
録画とかそういうのために最近タイムシフト視聴率っていうのが出来た
https://i.imgur.com/2lUpPjv.jpg
>タイムシフト視聴率は、2015年1月から日本の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」が提供している視聴率統計のことである。放送された該当のテレビ番組をテレビ所有世帯のうち何パーセントが7日間以内に再生視聴したかを表す推定値とされ、録画視聴率とも称される。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:18:28.58 ID:UvCFvB8e.net
自由って素敵
https://i.imgur.com/ujTsPOm.jpg
https://i.imgur.com/FcBhARy.jpg
https://i.imgur.com/tOZem46.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:19:35.46 ID:QCwGPWes.net
月曜日から、なろう地獄なんだな
火曜日は息抜きできるけど水曜もこれまたなろうが多い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:19:52.19 ID:MZc9eCTj.net
>>669
動画で100万再生ってたいしたことなくね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:20:30.17 ID:hZ90MccD.net
8年近く前を最近って書いちゃったらお爺ちゃんなのがバレるな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:20:33.65 ID:/nYaF/LN.net
進撃来週か、間がありすぎてすっかり忘れてた
もう最後の最後の所だよね、やっと終わるのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:21:42.87 ID:RqewmSpU.net
>>673
それは一人で何回も見たりするからな
視聴率は1%で単純に100万人視聴した事になる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:22:08.39 ID:FpNmc/HI.net
月曜日はSHYだけの休息日
ていうか金土の二日だけで夏の一週間分とかまじ今期ヤベえわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:24:35.98 ID:d5soQ12x.net
>>673
回数よりも何人が見たかが一番重要

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:24:38.75 ID:MZc9eCTj.net
>>676
音楽みたいに何度も聴くわけでもいだろうし100万はショボすぎ
視聴率より配信だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:26:01.83 ID:6RMAIVtq.net
スパイファミリー見てなかったら学校でハブにされるからな。子供たちは録画したやつを日曜日に必見よ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:26:55.38 ID:RqewmSpU.net
>>679
スパイの総合視聴率が9.5%
配信じゃどうにもならん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:28:21.11 ID:MZc9eCTj.net
>>678
一人で何回も見るのも太い客ってことだろ
テレビは無料だが
配信はサブスク代払ってるしな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:28:40.64 ID:YOt3ZaPW.net
>>664
オリジナルアニメならともかく原作売り上げ、配信人気、円盤売り上げの3つ月重要なのはどのアニメも変わらんけど今だと円盤売り上げだけ重要度は少し落ちると思うぞ
円盤だけ結構売れても他がダメで2期以降来ない作品とか結構あるし逆に円盤低くても2期以降くる作品多いしな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:29:37.69 ID:L6LmQG91.net
テレビ所持率って今どんなもんなんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:31:29.42 ID:hUHsdCvl.net
視聴率や配信は気にすんな
グッズの売上がエグいから
オタク共は作品を見る目は持ってるが商売はマジでザルだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:32:10.04 ID:MZc9eCTj.net
>>683
円盤も配信のせいでプレイヤー持ってない人が増えて売れなくなって重要度は下がったが
同じかそれ以上にコミックも無料が増えすぎてもう儲からないだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:32:20.63 ID:r7RMT+3u.net
ネトフリで薬屋も無事みんなのお気に入りに入ったな
シーズン跨いでる呪術やスパイは入りってないがドクストは入ってるんだよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:33:18.88 ID:2ryReEyI.net
アンダーニンジャは日常系だからな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:33:22.02 ID:hxw9EMkh.net
視聴率1%ってのはテレビの1%でその番組やってるってだけで、それが100万人を意味するのは1億人全員がテレビの前にいること前提だぞ
視聴率100%の番組でも別に国民全員がその番組見てるってことにはならない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:34:17.51 ID:hUHsdCvl.net
円盤なんて原価にも全く届かねえよ
オタク目線で心配しなくても結構です
逆に自分の心配をしてください

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:34:56.34 ID:6RMAIVtq.net
アンダーニンジャは子供に勧められんわw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:35:53.33 ID:MZc9eCTj.net
>>690
お前もなw
アニメスポンサーじゃないやろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:35:58.61 ID:5C0dqZw1.net
>>685
なろうアニメのグッズなんか買ったか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:36:46.09 ID:/LZDVIIz.net
作画の良さは聖剣学院がダントツだな アクションシーンは全く動かないが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:40:43.30 ID:MZc9eCTj.net
>>693
なろうでもソシャゲになったりするから
ゲーム稼ぎもあるだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:41:04.87 ID:d5soQ12x.net
>>689
視聴率1%=118万人

https://www.videor.co.jp/digestplus/tv/2023/08/80437.html

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:42:55.26 ID:6RMAIVtq.net
昔は儲かったパチ化も今はパチンコ産業が超絶斜陽産業だから大して儲からないらしいな。店が大量導入してくれないらしい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:46:00.96 ID:MZc9eCTj.net
そもそもテレビってのはCMが資金源なわけで視聴率1%とかじゃアニメは必ず赤字
別の集金方法が必ず必要なわけで
逆に視聴率0.1%以下だろうが集金できるならヴァンガードみたいに9期までアニメ化決定する

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:46:43.74 ID:hUHsdCvl.net
>>693
例えばUFOキャッチャーでスパイファミリーあったら家族に喜んで欲しいからやる
コンビニでスパイファミリーあったら買って家族に喜ばれるとか
グッズの購買欲は凄いぞ
カービーなんてカフェ開いたら全国の女子が飛行機で行くんだから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:47:19.98 ID:6RMAIVtq.net
製作委員会=CMスポンサーだったのか初耳だわ勉強になった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:51:00.45 ID:hUHsdCvl.net
カービーカフェって知ってるか?
もう有名アーティストのライブ並に凄いぞ
予約券で長蛇の列が出来る。全国や海外のファンが押し寄せる
視聴率や円盤とか言ってる奴は世界が狭すぎるんだわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:51:28.42 ID:ZbR8F5gy.net
有料の動画配信サービスの利用率は実はそれほど高くはない

『動画配信ビジネス調査報告書2023』
1位「リアルタイムのTV番組」27.0%
2位「動画共有サービス*」19.3%
3位「録画したTV番組」18.7%
4位「有料の動画配信サービス」11.7%
*「動画共有サービス」とは「YouTube」「TVer」等の無料動画配信サービス、動画共有サービス
https://research.impress.co.jp/report/list/video/501683

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:52:21.40 ID:6RMAIVtq.net
>>702
このレスは保存しておきたいくらいだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:52:32.61 ID:d5soQ12x.net
>>698
>>698
https://www.videor.co.jp/tvrating/timeshift/

深夜アニメでもスパイ呪術フリーレンあたりはタイムシフト視聴率も別格

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:52:59.26 ID:Ks84aiAt.net
最近のアニメは中高生あたりのいじめられっ子男子の逃避先としての陰キャオタク向けばかりだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:53:00.68 ID:TVXV352V.net
>>699
それは人気作だけで有象無象に湧いてくる不人気アニメはそうはいかないだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:53:52.57 ID:6RMAIVtq.net
やべーw5ちゃんのアニメスレめっちゃ勉強になる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:55:46.27 ID:hUHsdCvl.net
>>706
まぁ、そうです。だから広告
広告って言う正真正銘の存在価値の出番ですよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:56:57.11 ID:MZc9eCTj.net
>>700
どういう頭してんだ
本来CM目当てのポンサーに金出してもらうのがテレビだが
それじゃ足りなくて赤字だから製作委員会でアニメそのものを商品にして音楽やゲームとか関連商品で稼ぐんだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:57:31.63 ID:ZbR8F5gy.net
よく「今は配信の時代、視聴率など意味は無い」と言うが
それは「YouTube」「TVer」等の無料動画配信サービスが大勢を占めていることを念頭に置いた方が良い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 01:59:56.24 ID:6RMAIVtq.net
>>709
素人の俺はそんな知識持ってなかったから勉強になったというレスなんだけど。
という事は関連商品の売上もテレビ局に持って行かれるものなの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:00:37.42 ID:hUHsdCvl.net
だから視聴率(スポンサー)や配信で儲けようとしていない
バラまいてバラまいて宣伝しまくってからグッズなんだわ
円盤とか馬鹿か?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:01:06.27 ID:LNG1PceD.net
ミギダリ4話おもろいやん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:01:40.74 ID:d5soQ12x.net
スパイの総合視聴率9.5%とかまじもんの化け物だよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:01:50.20 ID:UvCFvB8e.net
アニメ化の後の実写化も最近は期間が短いような
ばらかもんみたいな帯じゃなくて深夜枠の方
今期だとマイホームヒーローやるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:02:42.07 ID:MZc9eCTj.net
>>711
テレビ局からは放送枠を買うだけ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:05:37.93 ID:kEZQHUcP.net
ミギダリ4話、良かった
恋は盲目だな。盲目過ぎた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:06:37.81 ID:UvCFvB8e.net
アニメ過疎地域の冷遇っぷりも中々
全日帯でも打ち切ったり早朝送りとか容赦ねえわ
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/9284.html

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:06:39.73 ID:6RMAIVtq.net
>>716
という事は、
CMスポンサーじゃ放送枠の値段に足りずに制作委員会のスポンサーで補填して、

それでも足りなかった放送枠の値段分は関連商品の儲けたお金を回して

放送枠の値段を上回った分が製作委員会に回る

こういう認識でいいのかな?教えてくださってありがとうございます

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:06:57.76 ID:YOt3ZaPW.net
>>686
んな事ねぇよ
電子だろうがなんだろうが原作売り上げは相当重要だよ
もちろんそれが全てではないが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:06:59.54 ID:hUHsdCvl.net
もっとストレートに言うとアニメ自体が広告
見てもらっても金にならん。評価してもらっても金にならん
グッズ買え。
江戸前エルフのステッカー買え。それで第2期して下さい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:12:53.65 ID:2YTdu/3Z.net
とあるおっさんはつまらないけど上田麗奈が無双してた
よく見かけるなこの人

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:13:28.30 ID:/vrXn8UJ.net
スパイファミリーは2話で脱落した香具師多いだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:14:51.21 ID:MZc9eCTj.net
>>719
スポンサーが出資して枠代と制作費を出し
プロヂューサーが企画して制作会社が作る
スポンサーはCMで宣伝したものを売って儲ける

製作委員会はスポンサーの集合体で基本はそのアニメによって儲かる出版社やおもちゃメーカーやゲーム会社などでアニメと直後関係ないCM流すこともある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:15:08.80 ID:UvCFvB8e.net
物販は切羽詰まると主題歌サントアが円盤送りなのがな
アニプレの十八番だけど元々エロゲの手口だよねこれ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:19:33.22 ID:kEZQHUcP.net
テレパス、五組にしては(略)
良く動く。貴重な科学アニメとして応援したい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:19:36.73 ID:6RMAIVtq.net
>>724
レスありがとうございます!めっちゃ勉強になる!
TOHOとかアニプレとか東映とかのメーカーは、そのスポンサーの前の所に入る認識で合ってますか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:20:15.42 ID:6RMAIVtq.net
>>727
✕スポンサーの前
〇スポンサーの出資前

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:20:39.13 ID:T1+W18MZ.net
国外問わずスパイはアニオタ人気ガタ落ちだけど
まぁファミリー向けなんで関係ないわな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:20:59.68 ID:ojjHC5TQ.net
>>723
2話キツかったけど3話を信じて見たらさらにクソだったからリアタイではもう見るの辞めるわ
サブキャラにスポット当てる話は数話おきに散らしてやれよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:24:54.49 ID:MZc9eCTj.net
>>727
アニプレとかは企画制作会社
プロデュースが主だけど出資も制作にも関わる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:28:35.62 ID:r7RMT+3u.net
スパイはアーニャがドタバタするアニメじゃないとね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:28:52.04 ID:6RMAIVtq.net
>>731
あー、見ますもんね製作委員会にメーカー…じゃないわ企画制作会社(企画制作会社!覚えた!)の名前。
なるほど。
教えてくださってありがとうございます!m(_ _)m

他にもめっちゃ聞きたい事あるんですけど💦お忙しいならスルーで大丈夫です!

アニメ化が決まる流れは

1、出版社から企画制作会社へ打診
2、企画制作会社から出版社へ打診
3、1と2そのどちらのパターンもある

1~3だとどれなんでしょうか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:30:19.67 ID:d5soQ12x.net
一般人気が強すぎるから覇権ってなると自動的にスパイに決まっちゃうよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:31:21.61 ID:UvCFvB8e.net
アニプレの競合相手ってソニーやバンナムになるんかな
皆自前のアニメ会社持ってるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:32:56.49 ID:947h2hKM.net
作品によるが製作委員会に
枠を売る側のテレビ局や広告代理店
作品を作る側の企画会社や制作会社も入ることも多いから
そんな単純じゃないけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:33:01.27 ID:UEKci/1O.net
星屑テレパスの主人公、もうちょいハッキリ喋れないのか?すごい気になる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:33:21.64 ID:UEKci/1O.net
発声がモゴモゴしすぎや

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:34:19.29 ID:947h2hKM.net
アニプレックスってソニーだぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:35:15.00 ID:MZc9eCTj.net
>>733
ケースバイケースだろ
NHKアニメなら資金源は受信料で企画はNHKで制作会社に依頼かな
ジャンプアニメとかはもうそれ専用の企画会社とかあってそこからアニプレとかに依頼じゃね
そこまで詳しくない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/24(火) 02:36:10.30 ID:s4Dh3+Bp.net
>>734
そんなの秋アニメが始まる前から確定してたよ。
これ、全部私の予言!ウマ娘だけは予言外したけど、


6 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2023/10/04(水) 01:35:55.32 ID:rSH6vyFX
>>1
シン※真※改訂版 2023秋アニメ 覇権MAP~新~

フッフッフ・・・アーニャ × ファミリー に 勝てるかな?
🥐(𓁹‿𓁹)🥐

https://i.imgur.com/FSF86WC.png

https://i.imgur.com/JcuiFLK.png

【配信ランキング2022年総括】
https://gem-standard.com/columns/662



✱2023秋アニメ覇権図✱

〖別格無双のチャンピオン〗SPY×FAMILY
はけん🥐(𓁹‿𓁹)🥐かくてい。どんまい乳

〖2位~4位争い〗フリーレンvs呪術廻戦vsウマ娘

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200