2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 8bit

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/24(火) 12:39:46.26 ID:YniUsCI/0.net
原作1巻読んでたら、windowsって名称の使用許可が伏せ字含めておりなかったってモザイクかけてたけど、windowsそれ自体にそこまでフォーカスするわけじゃなし、権利意識するにしたってこれさすがに対応がオーバーなんじゃないの?
ハイスコアガールの事件があったとはいえ、名称ひとつ出すだけで神経質になりすぎに思えるんだけど……
商標だからって徹底しないとだめってことなのか

でも情報誌やPC関係のハウツー本
がwindowsの名称を誌面に書くのにわざわざマイクロソフトに確認とってるとも思えないんだが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c142-uv9v):2023/10/24(火) 12:43:27.78 ID:wrzx+59u0.net
エロ関係の企画からオファーがあったら普通警戒する

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f0-re0G):2023/10/24(火) 12:45:54.23 ID:mRuaYQBZ0.net
まもるくんは2023年ではWindowsがオワコン化しててAppleの製品が覇権を握ってることをどう思うだろうか
90年代時点で覇権を握りそうだったWindowsの衰退もオワコンMacの後継機の台頭どちらも驚くだろうね

それより98が見る影もないことの方がショックかw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/24(火) 12:46:58.27 ID:NpAAgHsJ0.net
>>794
ハイスコアガールの作者は刑事事件で書類送検されだからなぁ…
あれは作者の性格に問題ありすぎたのもあるけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1be-HMmB):2023/10/24(火) 12:50:29.50 ID:Kp7bDYJd0.net
マハポーシャがビラ配りまくってたのっていつ頃だっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d59-/G8D):2023/10/24(火) 12:54:41.39 ID:pJBRzsEn0.net
関係者や読者がどう言おうが端から見りゃ所詮ポルノ産業題材の漫画だからな
権利関係で揉めた時に印象で不利になることもあり得るから慎重にならざるを得まい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-tE6E):2023/10/24(火) 12:58:35.70 ID:C2UpH90Fd.net
>>798
日本語版Windows95発売日の前日まで
マジで発売以降完全に消えた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a43-6aMm):2023/10/24(火) 13:03:15.91 ID:C4L3Y8jh0.net
>>796
PCがオワコン化してるつーならともかく
Windowsはツエーだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c142-uv9v):2023/10/24(火) 13:04:12.96 ID:wrzx+59u0.net
>>796
別にWindowsがオワコンしてるわけじゃない
Windowsがサーバや企業向けでMacが個人向けになって来ただけ

しかもMac OSもiOSはUNIX系
当時の98プログラマーもUNIXには一目置いていた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-QUJV):2023/10/24(火) 13:06:12.73 ID:tTcvSC7X0.net
オワコンにはなってないがユーザーの不満は臨界点だな
代替OSがないから天下は揺るいでないが

さぁコノハも最新の11に乗り換えるんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 13:08:56.75 ID:wrzx+59u0.net
当時NECを殿様商売と批判していたアップルユーザーが今のアップルの殿様商売を見てどう思うだろうか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 13:11:17.91 ID:4jYg4eQI0.net
>>229 からのリプレイか
ループモノかよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 13:12:37.29 ID:wrzx+59u0.net
>>805
でどう思うの?
答えろよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 13:15:30.47 ID:wrzx+59u0.net
みんなアップルの殿様商売には辟易している
Mac互換機は禁止したし

MacやiPhoneの安い互換機が出たら大半は乗り換えるよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-ANn9):2023/10/24(火) 13:17:59.72 ID:BsDrdLRu0.net
アップルはアクセサリー高すぎ死んでって感じかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/24(火) 13:18:19.28 ID:NpAAgHsJ0.net
iPhone15は中国で不買されてるしそろそろ殿様商売終わりだけどなぁ
Lightningを変更した理由も糞しょーもないw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-p7Ur):2023/10/24(火) 13:24:54.61 ID:tesBB8fYd.net
>>804
iPhoneなんか家電品屋やケータイキャリアに「専用のスペース設けて他社スマホと一緒に置くな」やからな(´・ω・`)
そこまで口出される筋合いねーだろと(´・ω・`)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1992-cbCq):2023/10/24(火) 13:28:42.11 ID:2hGgoj6F0.net
ここでNECが98スマホを開発してだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b5-dytz):2023/10/24(火) 13:29:45.87 ID:gBdR3LdL0.net
iPhoneユーザーのほとんどはマックPC持ってねえだろ?
PC無いのにiPhone買う意味が分からん
使いやすいとかいうが、バカでも使えるように機能制限してある
だけやろ?知らんけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c142-uv9v):2023/10/24(火) 13:30:35.48 ID:wrzx+59u0.net
ちなみに
https://www.qbook.jp/column/1593.html

日本のPCのOSシェア
Windows 70%
OS X 16%
これでWindowsはオワコンと言っちゃうマカー
世の中を歪んだ形でしか見られない

スマホOSだと
世界シェア 
Android 70%
iOS 30%
日本シェア
iOS 70%
Android 30%
となる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4510-GRDq):2023/10/24(火) 13:34:24.43 ID:qeFr3u/D0.net
>>799
商業3巻が出ないのはその辺りかもなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx05-MDE0):2023/10/24(火) 13:41:18.05 ID:ISJw4qvxx.net
コノハがエロゲしながらオナるとこが見たいです

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-dKjy):2023/10/24(火) 13:46:30.12 ID:z8JfqrREd.net
女の子はエロゲしながらオナらないんじゃない?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/24(火) 13:46:59.92 ID:YniUsCI/0.net
>>814
権利や許諾に関して作者というより出版社側がピリピリしてそうだからね
ハイスコアガールの事件があったのはやっぱり影響大きくて、グレーゾーンは白ではなく黒と判断して避けてく判断にしてるのかも

実在の何かを作中で扱う作品はこれから神経質にならざるをえないってことなんかな
車とバイクの漫画とかますます減りそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a2f-vKBx):2023/10/24(火) 13:50:41.14 ID:jMzcwOFT0.net
エメラルドドラゴンとかタイトル出していいのかよと思ってよく見たら
どらごそだった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa8b-p95y):2023/10/24(火) 13:51:36.71 ID:w+ylS3/o0.net
>>812
そもそもエロゲーできない時点で選択肢にもならないw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce74-L51j):2023/10/24(火) 13:56:19.73 ID:IXVTdfAj0.net
MacintoshはIntel Mac時代にX Serverとかのサーバー1Uとか用のものを仕事先で見て、すげー感動した
操作はできなかったけど「実在したのか…」みたいな感慨

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 13:59:24.66 ID:XZYk+htg0.net
BT無い時代はトレーダーの当日よりまんだらけ中野のほうが買い取り価格上とか地味に調査してたな
おれは抱き枕厨だったから違法ダウンロードはかなり後の時代しか知らんが
うぃにーとかよーわからんわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 14:07:48.72 ID:gBdR3LdL0.net
ワイはMXで卒業したな ウイニーの時代には大概のものは
海外サイトに落ちていた気がする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 14:13:38.41 ID:NyWAh1Xl0.net
これまもるくんとフラグ立ってる感じあるけど未来で結ばれるのかな
このはが2003年生まれでまもるくんが77年生まれで24歳差か
うーん…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 14:23:08.17 ID:4CGpaYMz0.net
「君の名は」かな?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 14:29:37.79 ID:Zc2N1wet0.net
レ−ザ−ディスクの巨大で綺麗な画質と、黄色のピン端子からS端子の接続に変えて、綺麗でクッキリした画質に感動していた頃・・・・94〜96年。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 14:46:00.85 ID:edWj5IpS0.net
らるち〜で圧縮した後猫缶で偽装して愛銅鑼に上げるんだぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 14:52:40.99 ID:RGFlN2rj0.net
>>823
守くんもこっち来いよ!26歳差なんてタイムリープすれば問題ないよ!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 15:01:11.98 ID:XZYk+htg0.net
レ−ザ−ディスクはあこがれだけで手を出さなかった過去の俺は賢明だった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce74-L51j):2023/10/24(火) 15:09:21.91 ID:IXVTdfAj0.net
>>824
何の説明もなく真知子巻でおなじみの「君の名は」(1952年 - 1954年、初出はNHKラジオ)と、アニメ映画「君の名は。」(2016年)を混同させないで欲しい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a59b-hn08):2023/10/24(火) 15:10:26.28 ID:BEd2sP7X0.net
レーザーディスクはお得だったよ 2000年以降にBOXが値崩れした後が特に

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-z+NT):2023/10/24(火) 15:23:15.79 ID:WDM0+2wS0.net
>>817
異世界おじさんも、原作は未だにSEGAに伏せ字入れてるしなぁ…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa82-ANn9):2023/10/24(火) 15:33:37.25 ID:AK5W6eE50.net
既存企業なら、タイバニ方式が使えるかもしれないけど、
昔の作品だから広告メリットがないか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddcf-5RLD):2023/10/24(火) 15:43:56.72 ID:xeMRto330.net
>>817
>>831
実在の商品名やメーカーをチラッと出すだけでも許諾とらないけないとか、エッセイや紀行ものも制約が大きくなりそうだな

このアニメや原作漫画はそれだけ脇の部分に手間がかかってるってことか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19f-ZFjz):2023/10/24(火) 16:00:07.80 ID:z/hPPduA0.net
写真だったら「偶然映り込んだ」という主張が通るが、アニメ(製作物)だとそれが通じないから。著作権/商標権

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-XpZH):2023/10/24(火) 16:05:21.99 ID:70QNZJJu0.net
スカイツリーとか描くとめっちゃかねかかるんだっけ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d1-6aMm):2023/10/24(火) 16:08:19.66 ID:51oxDdrp0.net
べつに著作権も商標権も侵害しねえだろ
そうは言っても衝突したくはねえから仁義を切ってるだけのことじゃね
相手が怒って法律に触れないギリギリの嫌がらせをやられたりしたらかなわんし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1642-PyL1):2023/10/24(火) 16:11:48.65 ID:AKOSZMq00.net
千葉にある某東京デゼニランドは偶然映り込んだが通用しないらしい
東京湾の空撮で映り込んでたのを理由に使用料を請求されたとか噂を聞いた
ランド前での街頭インタビューとかも当然無理だとか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-b13C):2023/10/24(火) 16:13:57.35 ID:NpAAgHsJ0.net
ハイスコアガールの書類送検知ってたら大体のことは許されるからw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbe-/pAp):2023/10/24(火) 16:14:53.98 ID:wayZ6MleM.net
>>775
パシフィックハイテックのオープン初日に行ってWindows3.0あたりで動くゲーム詰め合わせCD-ROMタダで貰った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a6e-iKuA):2023/10/24(火) 16:20:26.55 ID:eWiHhBLR0.net
PSやサタ−ンにコピ−したCDが動くように、チップが通販で売っていた時代。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd5b-s3V2):2023/10/24(火) 16:28:09.68 ID:45yDuaYe0.net
>>829
てつお(仮面ライダーブラック)のドラマがあっただろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-hn08):2023/10/24(火) 16:30:30.20 ID:f/2hCAIta.net
この頃発売されたタイトーのシューティングゲームの地上風景にネズミ城が描かれていたから回収して新バージョンで消したって事件があったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd5b-s3V2):2023/10/24(火) 16:31:38.06 ID:45yDuaYe0.net
オームがあの頃だっけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd5b-s3V2):2023/10/24(火) 16:32:47.23 ID:45yDuaYe0.net
>>842
今月で版権切れるから来月から使い放題や

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd78-ANn9):2023/10/24(火) 16:40:36.25 ID:z4XP8EI80.net
エロスケでWhite Album2が出てくるまで不動の一位だった、1996年12月に発売された
YU-NOは登場しないのかな?。次回に期待。
ところでエロスケなんて数年ぶりに見たが、アリスソフトの作品が1位になってる。
もうね・・・おっさんのせいか、時代の変化についていけいない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e7-uZiC):2023/10/24(火) 16:40:43.31 ID:J23/FUrj0.net
>>843
それナウシカ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce68-JD/u):2023/10/24(火) 16:45:05.79 ID:stN83Tac0.net
>>836
文字だけならセーフだろうけど絵だと著作権侵害のリスクがありそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b8-sgm6):2023/10/24(火) 16:50:21.83 ID:KHoCz9AN0.net
商用でチキンレースしてもしょうがない
権利が確認できないなら諦めるしか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd5b-s3V2):2023/10/24(火) 16:53:33.54 ID:45yDuaYe0.net
ウマ娘が他のゲームで著作権問題無しと判決出てるのに
許可とってるらしいからな

あの頃はアリスソフトばかり買ってた気がするが
この作品出てたっけ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19f-ZFjz):2023/10/24(火) 16:54:11.08 ID:z/hPPduA0.net
>>836
考えが甘すぎ。形式的には違法になる場合が多い。権利者が不快かつ金銭メリットがあると判断すれば訴える理由になる。(なお、民事だけでなく刑事罰の規定もあるけどよほど悪質でないと国は動かない)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d1-6aMm):2023/10/24(火) 17:02:30.89 ID:51oxDdrp0.net
>>847
上で言われてたのは商品名やメーカー名なんで

ポスターやパッケージの絵をそのまま使ってるのは許諾を得ておくべきだろうけど
個人的には、著作権まわりの法律家の中にもある「そういうのは引用でいいんじゃね?」という意見に同意だが
(著作権法でいう引用だったら勝手にやっていい)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-8cXh):2023/10/24(火) 17:20:11.63 ID:WDM0+2wS0.net
法律云々よりも、数多のエロゲメーカーへの敬意と鎮魂を込めた儀式だと思う。
EDにズラッと並ぶ版権元の列は、まるで奉納提灯みたいで厳かな気持ちになる。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-O7XI):2023/10/24(火) 17:30:19.56 ID:zQa+yHjL0.net
1996年 Photoshop 4.0[15]
調整レイヤー
アクション

そろそろ今でも使う昨日が搭載され始めてるからなんとかなりそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd4e-SvUX):2023/10/24(火) 17:30:34.43 ID:UAXspsjw0.net
>>815
コノハ、アキバのエロビルで買ったウーマナイザーがエロゲのお供ですっ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ed0-AhPr):2023/10/24(火) 17:34:06.32 ID:s+EFlx2m0.net
コノハちゃん開発日記

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-U1Ch):2023/10/24(火) 17:39:21.37 ID:aAsc8dEmd.net
ウーマナイザーって2万ぐらいするんだぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-XpZH):2023/10/24(火) 17:40:51.67 ID:70QNZJJu0.net
ウーマナイザーを過去に持って行って歴史改変をだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce74-ZIru):2023/10/24(火) 17:42:54.70 ID:wElaxkF00.net
>>837
2020年に著作権法が改正され著作権法第三十条の二により
通常の場合は写り込んでもOKになったよ

https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/utsurikomi.html

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-mBGL):2023/10/24(火) 18:01:55.20 ID:qQ7HO0Mya.net
>>837
デゼニランドは瀬戸内海でしょう?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd98-oAsi):2023/10/24(火) 18:04:49.28 ID:HB5xsGll0.net
4話自社回か
それなら安心だな…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:10:26.70 ID:XZYk+htg0.net
トマトの国のサラダ姫やプラズマラインの前に時代が進んでしまった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:11:29.00 ID:XZYk+htg0.net
コノハたんに惑星メフィウスの砂漠で鍵探しさせたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:35:45.51 ID:NpAAgHsJ0.net
>>849
プリンセスメーカーをパクリまくってるKONAMIの話かい?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:35:56.16 ID:7EToNIHa0.net
ローターで充分事足りるらしいよ
ウーマナイザーは吸引するんで栗が伸びるし、
バイブやディルドは巻き込んでビラビラが拡大するとかなんとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:36:33.94 ID:Vh+HpDms0.net
次回マモルがタブレット見てもうとるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:47:13.90 ID:J23/FUrj0.net
>>865
それは今後の展開に期待できるな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:47:18.18 ID:XZYk+htg0.net
この時代にビルにタブレットもってったらいくらつけてくれるかな。 1兆円くらいくれるか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:49:53.47 ID:0XhchoY30.net
>>859
「瀬戸内海の海賊」ってパビリオンはあったけど、埼玉県
千葉に対抗して埼玉が……って設定だった
(次の「デゼニワールド」は名古屋だったそう。忘れた)

半年間攻略に悩みに悩んだ末ついに迎えたラストの脱出シーンで、
当時のADVはコマンド全部文字手打ちだから「ヘコプリター ノル」とか打ってしまって死んだ思い出

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:52:05.79 ID:0XhchoY30.net
>>849
出てる
前回のEDカードもこれ
https://pbs.twimg.com/media/F8u-OEtbsAAuQ01.jpg
https://twitter.com/infact4yeargap/status/1714673238108979431
(deleted an unsolicited ad)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:55:55.08 ID:0XhchoY30.net
>>814
今月出た原作最新刊が9巻で全10巻予定
8巻まで商業コミックスでまとめてるので、まずページ数が足りないのでは

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:57:04.06 ID:NfI1W/9A0.net
Vtuberが全年齢と勘違いして配信でSS版野々村おチラしたと聞いてワロてる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:02:01.96 ID:0XhchoY30.net
>>778
80年代から学生ゲームオタたちの為の10万円台や一桁万円の
ホビーパソコンはずっと売ってたよ ってのがこの前このスレでしてた話

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:04:49.63 ID:0XhchoY30.net
>>775
PCゲーの「フライトシミュレーター専門店」とかはもう無いんだろうな……

874 :なんだかゆるい動物図鑑 :2023/10/24(火) 19:05:37.51 ID:HRsFonKp0.net
>>507
なんか半年くらい前の低性能AIが描いて失敗したようなキャラが多いな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:08:12.85 ID:ui36e+LH0.net
4話予告見たらコノハのおっぱいでっかくなってて驚いた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:24:47.91 ID:iS+U336J0.net
テレビアニメ「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」web予告|第四話「いいんだよ!」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yUMCl2nMdg0

守くんがアクションゲームのプログラマならともかく紙芝居ノベルゲーで処理速度だの直接ハードを叩けるも何もないよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:27:00.77 ID:UZCToUUX0.net
>>876
コノハの可愛い表情がまた増えそうだ 嬉しいぜ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:33:54.86 ID:NQAlpVGbM.net
>>876
90年代からやってる奴が紙芝居ゲーしかやってないわけなかろう
てか昔はただのAVGでもフラグ管理が複雑で
ちょっと別の面での大変さもあったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:36:00.96 ID:TFs++eag0.net
>>876
さりとて描画してるのが目視で見える時代だったからねえ

98のVRAMがなんで2枚あるかと言うと、裏側で完全に描画が終わったらバンク切り替えしてに見た目高速な描画がなされてるように見せるという苦労を

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:38:45.55 ID:edWj5IpS0.net
予告はコノハの名作98ゲーム紹介のコーナーだろ…
ただでさえ本編で全然紹介しきれてないのに
マモル出しゃばるなよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:39:04.17 ID:z4XP8EI80.net
>>876
NECのまわしものか! このころの98って50万円ぐらいしたよね?
富裕層しかPC98を所有できなかったんだが。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:42:48.05 ID:iNE3/gqD0.net
三國志やってた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:49:04.51 ID:/5KHDBAa0.net
>>873
富士無線電気のビルの上の方の階にあった店?
あそこでラダーペダル買った記憶だが、もう無いんじゃないかなあ...

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:51:34.66 ID:4jYg4eQI0.net
インターセプトはとっくに閉店しとるよ
フライトシム板に閉店スレ立っとったわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:54:15.45 ID:wrzx+59u0.net
>>881
1996年当時なら1985年発売のVMの中古はせいぜい数万で買えたのでは

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:55:12.53 ID:TFs++eag0.net
あとあれよな、HDDなんか無い時代だからなるべくディスクアクセス減らす為に効率的に様々なものをオンメモリにしたり、順序を考えたりと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:56:43.08 ID:f/LR/ebw0.net
妻恋坂の近くにCPUに液体窒素をかけてる店があったの思い出した
2000年代後半だったと思うが…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:57:53.09 ID:gxe8sF6V0.net
痕と月姫どこで差がついたのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:01:01.22 ID:4jYg4eQI0.net
劇中でもエロゲなんて低レベルとか言ってたが
フリーで普通の作って公開とかしててもよさそうだけど
ミカカ代爆発で禁止でもされてんのかw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:02:53.23 ID:I/u5kVSN0.net
予告は毎回おばーちゃんにエロゲの説明するだけでよかったのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:02:57.15 ID:UIYgxEYH0.net
>>886
プリンセスメーカーはHDDに入れてプレイしてたな
ぐぐったら1991年か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:03:30.86 ID:pn4nQ76h0.net
モブだけが歳をとるって、フリーレン、サマータイムトラベラー方式か
鬱アニメ確定じゃん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:03:36.10 ID:NQAlpVGbM.net
>>888
時代というか、同人補正やろな
完成され与えられたゲームをひとりで純粋に楽しむんじゃなく
俺が見いだした系ムーヴメント巻き起こすことに
快感を覚える連中が殊更に増え始めたのがあの時期

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:05:09.12 ID:UIYgxEYH0.net
>>867
ビルってありもしないOSを売って
下請けに無理言って作らせた鬼畜だぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:05:21.28 ID:wrzx+59u0.net
以前も書いたがパソコンユーザーが増える一方の時代なので中古も飛ぶように売れた
それに目をつけたのがソフマップで90年代前半は中古パソコン販売店のイメージが強い

PC-98の定価が50万でも安売り店では3割引の35万円
3年で売れば個人売買なら買値の半額くらいで売れた
逆に言えば3年落ちくらいの中古なら18万くらいで買えて売る時も買って数年以内なら捨値にはならなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:14:49.02 ID:TdlCOnHL0.net
コノハの水着はまだですか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:27:06.15 ID:4dpXiWb40.net
コノハちゃん今回は年取ってないこと気付かれなかったけど
さすがに次回くらいには全く姿が変わってない…一体何者?って展開くるのかな
しかしあの借りた服?ノーブラにしか見えんの草
プールドボンしたから洗濯行きになったんだろか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:27:51.83 ID:HEzmqJHl0.net
>>876
98の申し子がタブレットを手に取った?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:27:54.51 ID:2aw3sFTx0.net
>>888
月姫は絵が下手だったから自分で描いたらチヤホヤされやすかったとか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:34:42.45 ID:UIYgxEYH0.net
免許見せたら1発な気もするが
免許持って無いんかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:36:14.51 ID:UYn3q+IP0.net
CDに変わっても、パソコンのゲ−ムの箱は大きいままだった・・・。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:36:34.41 ID:UIYgxEYH0.net
月姫ってそんなに売れたんか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:37:56.96 ID:OHgic0kK0.net
>>900
「なんだその元号、偽造か?」とか言われて終わるんじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:38:10.06 ID:HQAvNewu0.net
>>888
まるで痕の絵が上手かったみたいじゃないか

ただ竹内シャッチョはその後めっちゃ上手くなった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:39:15.65 ID:gxe8sF6V0.net
レヴュースタァライトは東京タワー書きまくってるけど
スカイツリーはダメで東京タワーは良いのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:53:18.71 ID:NxK6pmLc0.net
エロゲは進化が無いから駄目なんだよ。フルアニメーションとかにしていかなきゃ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:54:49.16 ID:UIYgxEYH0.net
>>903
じゃあスマホ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:55:32.79 ID:72uyaoE20.net
90年代のアキバってまだ電気屋たくさん生き残ってたんだよな
第一家電、ミナミ無線、ナカウラとかみんな消えてしまった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 20:58:25.45 ID:PC+jizfu0.net
高橋がイキってアクアプラス辞めなかった未来を書いてほしい

タカヒロ的なポジション、いけたんじゃないのか?
下川シャッチョがいるから無理か?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:03:57.70 ID:72uyaoE20.net
あのオウムがアキバでパソコン売ってたなんて今となっては信じられないよなあ
危ないとわからなかったのだろうか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:06:17.01 ID:XZYk+htg0.net
フライトシマーのおれはIBMPCは価格が高すぎてトランペット前の少年状態だったわ
アミガで妥協してお茶の水のアミガ洋ゲー専門店でソフト買うのが現実的対処法

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:10:07.41 ID:HQAvNewu0.net
高橋はネトゲにはまってしばらく廃人化してたからな・・プレイムはガチでひどかった
うまくアニメ業界に入れてエロゲ衰退を横目で見れたのはラッキー以外の何者でもない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:13:06.98 ID:eyxIRIg50.net
>>881
epson pc-286cが20万切ってたからね
貧乏学生にはこれが精一杯だった
FDD2つに音源付いてる
ゲーム機としては相当に優秀だったよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:22:41.88 ID:pyHwcUtgp.net
母ちゃんや社長て顔出ししてないよな?
実は既に過去に登場した誰かとかないかなあ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:24:34.77 ID:UIYgxEYH0.net
>>913
俺が買った最後の98が15万切ってたはず
Win95が出たころだったと思うが
Win98が出てDOS/Vに買い替えた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:24:53.44 ID:72uyaoE20.net
96年はともかく92年頃のパソコンなんて一部の金持ちかマニアだけのものだったんだろうなあ
それかビジネスマン。家は仕事で使ってたマックがあった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:26:36.68 ID:1zLYKG/I0.net
>>881
1996年だとPC9801系は終わりかけで、95年夏に出たPC9801BX4が半年後の年末には3万円台に値崩れしてた
音源ボード買えばDOSエロゲには十分、WIN系はDOS/V機を自作するなりしたほうがコスパや拡張性考えると安い時代
グラボでMATROXのミレニアムが全盛の頃

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:26:37.26 ID:RGFlN2rj0.net
>>888
高橋の引き出しが少なすぎた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:29:30.28 ID:gxe8sF6V0.net
3話のまだ電気屋が残ってる街並み懐かしかったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:30:48.89 ID:0XhchoY30.net
>>879
シャープのMZ-1500って廉価ホビーパソコンでADVやったら(デゼニランド)
線一本一本引く度に「♪ペーレレ ペレレレー ジョワジョワジョワ」って機械音が響いて
作画していくのが見えて……絵一枚の表示に数十秒かかる

それをアニメーションを見るように見てたのしんでた とかいう時代

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:31:15.26 ID:BEd2sP7X0.net
>>917
BX4はお手頃だったね
しかもこいつは9801を名乗りながら9821シリーズと同じ基板だったから256色出せたと言う価格破壊の為の刺客だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:31:49.58 ID:wrzx+59u0.net
MATROXのミレニアムはNEC自身が98サポートしていた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:33:01.79 ID:BEd2sP7X0.net
>>909
斜陽のエロゲシコシコ作ってるより今のアニメ業界の必殺アイドルアニメ仕事人のポジションの方が楽しいのは間違いないと思うぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:34:08.39 ID:0XhchoY30.net
>>883-884
「ゲームのフライトシミュレーターを実践したくて、実際の旅客機で橋の下をくぐりたかった」
とか言って機長を刺殺したきちがいハイジャック犯の事件の時
その店と常連さんも取材されてたような 
アキバの過去の記憶

その事件をきっかけに、航空機の操縦席のドアが外から開けられないように変わった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:35:04.06 ID:rkMwooFb0.net
>>784
ぶっちゃけCGだけみれりゃいいからな
チョメチョメしちゃうよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:36:00.71 ID:BEd2sP7X0.net
>>910
94年ごろは冗談じゃなくアキバに溶け込んでた もうみんな慣れてあいつらがいる事を奇異に思わなくなってたよ ちょっと話すと良い兄ちゃんばっかりだったし
あいつらが95年に暴発していなかったら今頃恐ろしい政治勢力になってたと思うよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:37:21.90 ID:rkMwooFb0.net
>>878
エロゲじゃないけど故KIDのギャルゲーは軒並み既読率とか色々達成率あってギャルゲーなのにやりこみ要素があったな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:37:26.78 ID:YniUsCI/0.net
>>888
バトルというか燃え要素の有無がデカい
月姫fateは少年誌のバトル漫画で育った人らが食いついたのは大きいよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:38:10.67 ID:BEd2sP7X0.net
>>911
アミガも結構お高かったじゃん Macよりは安かったけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:38:36.59 ID:72uyaoE20.net
>>926
朝原が政見放送に普通に出てたのも今となっては信じられない
なんでもっと早く発覚しなかったのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:38:47.22 ID:4LK5KTk00.net
>>873
あったな~、MSFS4.0かあ5.0の頃は憧れだった
スラストマスター(Thrustmaster)の操縦桿ジョイスティックと、ハットスイッチはPCゲームを特集すると必ず載ってた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:41:11.79 ID:4LK5KTk00.net
>>910
「激安のPCショップがある」という程度で、そこまで怪しくはなかった
店内に今でいうアロマの香りが充満してたので、そういう意味では「ふーん、オウム真理教っぽいな」とは思った

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:41:41.50 ID:0XhchoY30.net
>>906
アニメーションエロゲって他のエロゲの100倍ぐらい絵の枚数必要になるけど
そんな売れるわけでもないし……
それやってた「スクールデイズ」の会社ももう畳んだレベルで個人営業くらいに縮小してるよ

「WhiteAlubm」のPS2リメイクの、Live2Dで立ち絵が常時ゆるゆる動いてるとか
新しいなーって思ったけど、以後のスタンダードになったわけでもないし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:45:33.20 ID:NpAAgHsJ0.net
スクイズの会社に知り合いいたけどPCの台数めちゃくちゃ自慢してたなぁ…懐かしいw
CSメーカーに誘ってやりたかったけど行方不明だわ(´・ω・`)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:47:52.88 ID:I/u5kVSN0.net
>>916
理系の大学生とかは結構持ってたんじゃね
俺は経済学部だったけど、大学1年の時親に98買ってもらった
98使う講義もあったから、持ってる奴結構いたな
3年になったらゼミでは持ってない奴全員PC買わされとったな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 21:48:23.74 ID:0XhchoY30.net
>>910
逆にいま「オウムは危ない」って知らない世代が増えてる 信者数増えてるらしい……
知らない世代は警戒のしようがない 中に入ると「マスコミや世間の言ってることは全部ウソ」って教えられる

>>930
被害者対策がんばって家族全員犠牲になった(0歳の子も)坂本弁護士って
共産党系の弁護士事務所だったんだよ それで党派性の争いみたいに思われたのか、
警察もまじめに取り合わなかった
ここのみんなも「共産党系の人が被害訴えてる」って聴いたら「あーはいはい」ってスルーするでしょ
その結果が5000人以上殺傷される日本史上最大のテロ事件に……
警察は基本、知ってて検挙数上げられる事件以外はめんどくさがり、常識や思い込みに縛られたりもする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/24(火) 21:50:05.38 ID:wrzx+59u0.net
Live2Dはソシャゲでは広く普及してる

バンドリ! ガールズバンドパーティ!(iPhone、Androidアプリ)
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(iPhone、Androidアプリ)
アズールレーン(iPhone、Androidアプリ)
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(iPhone、Androidアプリ)
メメントモリ(iPhone、Androidアプリ)
など

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-G0nG):2023/10/24(火) 21:51:29.53 ID:Ev1mUDxh0.net
>>859
あたっち くろす

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-U1Ch):2023/10/24(火) 21:54:51.34 ID:aAsc8dEmd.net
俺妹ぽーたぶるに採用されてたな<Live2D
当時は革命的だった
エロゲにもE-moteって言う動く2D絵あったけどアレは微妙だった
あんまり流行らんかったし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/24(火) 21:57:32.29 ID:RGFlN2rj0.net
>>936
オウムがあれだけ猖獗を極めたのは中沢新一のニンマ密教・ゾクチェンブームがあったからだから
今はよっぽど行き詰った人しか入らないと思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-b13C):2023/10/24(火) 21:58:16.52 ID:NpAAgHsJ0.net
E-Moteを使ったネコぱらはシリーズ500万本売れたからなぁ…
流行ってないは無理があるよw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-ZFjz):2023/10/24(火) 22:03:35.59 ID:S9+b+Ask0.net
>>881
9821系列が出たあと9801系列のベースモデルは実売で15万切ってた気がする(本体のみでディスプレイは別)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/24(火) 22:04:24.41 ID:wrzx+59u0.net
>>921
BXは16色表示のはず
隠しで256色表示できたとは自分は聞いたことないな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e68-ANn9):2023/10/24(火) 22:06:25.46 ID:ItfJBfsv0.net
リンク ~past and future~(フル)
ウィンドウズのジングルみたいなブレイクも良いな。
曲調が好きすぎる。
https://open.spotify.com/intl-ja/track/0He7V5wp4hyc9K9AQ0Zw4h?si=4011cf64b9b54603

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9a-jj0J):2023/10/24(火) 22:06:51.67 ID:EDBBmLOWF.net
スマホゲーでもe-mote採用する場合あるしな
ふつうに使われてるミドルウェアだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-ZFjz):2023/10/24(火) 22:08:53.90 ID:S9+b+Ask0.net
>>943
俺も知らなかったけどBX4でググったら256色対応みたいよ。というか(グラフィック用)ローカルバスまである。。。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/24(火) 22:10:08.31 ID:wrzx+59u0.net
BX3やBX4は定価が98000円だね
AT互換機と同じく国産部品を減らし中国生産を増やしてコストダウンしてたはず
だからキーボードの質とか落ちてたと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-Uuzk):2023/10/24(火) 22:10:16.52 ID:q1jXl8wGd.net
やっと3話見た
VMへの愛情に共感してしまった笑

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b9-8QDe):2023/10/24(火) 22:11:23.49 ID:0XhchoY30.net
>>940
切羽詰まって「稀代のテロ組織に俺は入るぜ! うおおお」とか気合入れて入るんじゃなくて、
「知らないから」入っちゃうんだよ 従来通りの最初はヨガやスピ系サークルとか装って親しくなって……って勧誘法で増やしてるよ

警視庁: オウム真理教に騙されないで! 今も教団名を隠して勧誘を行っています
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/joho/movie/keibi/602.html

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3aa4-AIA7):2023/10/24(火) 22:21:13.57 ID:MvhPKw2C0.net
>>908
あとサトー無線宝田無線石丸電気この辺がパソコンブーム以前の秋葉原の主だった顔だったか、ラオックスロケットヤマギワもか
オーディオブームの頃オーディオセット買いに行ったなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/24(火) 22:23:41.14 ID:wrzx+59u0.net
>>946
なるほどBX4だけが特殊で256色出せたんだ
ありがとう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-ZFjz):2023/10/24(火) 22:25:20.33 ID:S9+b+Ask0.net
無線で思い出したけど、昔はアマチュア無線端末がたくさん売ってたなぁ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f921-hn08):2023/10/24(火) 22:26:50.03 ID:vgLRZzWf0.net
>>943
BXはそうだね BX4だけ違うんだよ
これは守君と同じ98戦士達だけが知っていた秘密で、当時大学生ぐらいで普段はMac使いだけどエロゲの為に98も一台安く買っておきたいと言う層に人気の機種だったんだ

https://youtu.be/-rjS6VKCRLI?si=aCcPLswiO1ktgdXN

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3aa4-AIA7):2023/10/24(火) 22:27:18.62 ID:MvhPKw2C0.net
>>950
踏んでしまったが無理なので>>970お願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-b13C):2023/10/24(火) 22:27:35.90 ID:NpAAgHsJ0.net
アマチュア無線の免許いちいち更新しないといけないのが最高にだるかったわ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa1a-+tvR):2023/10/24(火) 22:34:57.01 ID:TdlCOnHL0.net
>>954
巫山戯るな、自分でやれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-p7Ur):2023/10/24(火) 22:37:28.39 ID:tesBB8fYd.net
>>927
めい・kingが全然違うゲームになって移植されてた思い出(´・ω・`)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/24(火) 22:39:31.86 ID:RGFlN2rj0.net
>>949
そこから麻原信仰に行くのはまず教えを聞かされた時におかしいと思うはずなんだよ
そのセンサーが働かない、ヨガとかに頼りたがる人は一定数いるわけでそこは今も昔も変わってないんだよ

問題なのは中沢新一みたいなのがニンマ密教を大いに持ち上げて密教ブームを作ってたことなんだよね
だからいい学校出たインテリも安心して密教の世界に入り込めた
この違いは大きいよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/24(火) 22:39:53.95 ID:RGFlN2rj0.net
俺が立ててみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-p7Ur):2023/10/24(火) 22:40:20.89 ID:tesBB8fYd.net
>>936
坂本弁護士一家殺害事件に関してはTBSも絡んでいるのがまた(´・ω・`)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f921-hn08):2023/10/24(火) 22:40:34.34 ID:vgLRZzWf0.net
もうちょっと言うとBX4は256色どころか1024x768で256色を出力できた 
因みに当時のNECのBX4の広告を読んでも守君ぐらい分かっている奴じゃないと気づけない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/24(火) 22:42:35.15 ID:wrzx+59u0.net
BX4は1995年発売だから社内的に98NXへの変更が検討されていて極力開発リソースを98に使いたくなかったのかもしれないね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/24(火) 22:42:39.93 ID:RGFlN2rj0.net
次スレ

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 9bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698154927/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/24(火) 22:47:20.05 ID:RGFlN2rj0.net
>>960
まあおかげでTBSは統一教会にはゴリゴリ切り込めた
鈴木エイトも出演させまくってね

まあ太田なんていう御用タレントも出して良い具合に統一教会を追い詰めたと思う
TBSは今回は本当によくやったよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a3a-tk16):2023/10/24(火) 22:50:47.17 ID:J+BMqRQw0.net
Live2Dかぁ
なぜかPSのLain思い出したわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a1b-uZiC):2023/10/24(火) 22:52:26.47 ID:NLeEr9ru0.net
かおりのエロいシーンある?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-5RLD):2023/10/24(火) 22:54:15.03 ID:DKE7phE4M.net
Live2Dもemoteも人形劇っぽさが違和感あって苦手だわ
特に立ち絵が常にモゾモゾソワソワしてるのは落ち着きのない人を見てるみたいな気分になる
貧乏ゆすりだよあれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b9-8QDe):2023/10/24(火) 23:07:50.76 ID:0XhchoY30.net
まあPC内の動くCGって、要は人形劇だしな コンピューター内で計算されて動く仮想デジタル人形劇

>立ち絵が常にモゾモゾソワソワ

これはわかる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-n8Tr):2023/10/24(火) 23:58:45.58 ID:bwGL82PhM.net
やるドラのエロゲ版みたいので良いんだよなあ。変に金かけて最新の技術使わんでさあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f921-hn08):2023/10/25(水) 00:05:25.25 ID:bULxDZ/u0.net
>>969
やるドラの後藤をVIPERに引っ張って来たのに社長と喧嘩別れして逃げられちゃったんじゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/25(水) 00:06:16.84 ID:FcMWxkNH0.net
>>969
つまりジェリーフィッシュのやつってことだね
sistersも12年前か……

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/25(水) 00:09:39.37 ID:FcMWxkNH0.net
アニメーション入ったエロゲならプレゼントプレイってのもあったね
http://www.digianime.co.jp/soft/pp_top.html

発売当時は雑誌で結構プロモーションやってた記憶ある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-b3Lu):2023/10/25(水) 00:09:44.59 ID:S03LVmvu0.net
>>957
なあにキャンパス→スクリーンだって大概だったぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1615-f0DH):2023/10/25(水) 00:19:23.97 ID:d2gQGh+C0.net
いまんところ
僕らの都合のいい性処理マネージャー
が最強

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a96-duwJ):2023/10/25(水) 00:24:51.51 ID:9ugoPFhL0.net
>>910
大阪日本橋にもあったぞ。
大阪市営地下鉄堺筋線「恵美須町駅」のマハポーシャ最寄りの階段出口に
片耳にイヤホンをした怪しげなビラ配りが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f921-hn08):2023/10/25(水) 00:33:03.48 ID:bULxDZ/u0.net
>>972
そのエロゲは何と中の人が17歳さんなんだよな

凄い使えた記憶があるわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 01:22:13.77 ID:xW63DpSJ0.net
>>976
マジか
聞きてー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc5-9f78):2023/10/25(水) 01:52:37.73 ID:fYwLT5pkM.net
夜勤病棟リメイクがメタヲさんか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 05:46:52.14 ID:yhHCq9GY0.net
9821の256色モードは市川ソフトラボのお絵かきソフトぐらいしか印象にない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 05:59:14.42 ID:YqRUH/8I0.net
>>979
ゲーム以外で256色対応してるアプリがあったんだね。知らんかった。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 06:03:23.09 ID:RMN5LJSG0.net
ジェリーフィッシュだとGREENが好き
sistersは絵がちょっとクドい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 06:37:13.31 ID:xzC+YGJd0.net
1996年6月はニンテンドウ64が発売した年だな
プレステサターンも流行ってた。9月にサクラ大戦、12月にクラッシュパラッパが発売する
翌年の1月にはff7発売でプレステの勝利が確定する

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 06:43:43.04 ID:vwRe2ZvI0.net
プレステは半分低価格CDプレーヤーとして売れたのであって

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 06:54:51.12 ID:Fst0Rhbf0.net
96年頃にネットや携帯が普及し始めたんだよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cb-dytz):2023/10/25(水) 07:10:21.66 ID:xzC+YGJd0.net
>>983
いやどう考えてもバイオクラッシュパラッパff7のおかげだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-GRDq):2023/10/25(水) 07:25:48.00 ID:4b2fOOHA0.net
>>984
この年から中高生でポケベル持ち出した奴増えたね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/25(水) 07:35:25.52 ID:vwRe2ZvI0.net
プレステ持ってるけどFFなんて一度もやったことない
ほぼToHeart専用機

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8a-x74g):2023/10/25(水) 07:48:02.13 ID:xW63DpSJ0.net
なんでコンシューマー機が美少女ゲーム専用機に

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/25(水) 07:51:02.94 ID:vwRe2ZvI0.net
サターンはサクラ大戦専用機

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5512-/+3T):2023/10/25(水) 07:55:08.41 ID:A7n/dhZr0.net
PS1といえばグランツとセクパロのイメージ(偏見)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd5b-s3V2):2023/10/25(水) 08:07:50.17 ID:JzwfTzhx0.net
きゃんきゃんバニープルミエール2のセガサターン版が
下着付けたままS〇Xしてて笑った

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ab9-f0DH):2023/10/25(水) 08:16:02.99 ID:v6Yg7j530.net
このスレ、>>98が98に拘ってて笑う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-5992):2023/10/25(水) 08:24:57.48 ID:SWZPT9lcd.net
DVDの普及に一役買ったんだったか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/25(水) 08:29:30.26 ID:vwRe2ZvI0.net
それはPS2

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8a-x74g):2023/10/25(水) 08:30:52.18 ID:xW63DpSJ0.net
ビデオデッキもPCも、エロが普及の原動力というと言い過ぎだけど、まあかなり寄与はしてるよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/25(水) 08:32:01.58 ID:FJOXRR440.net
>>983
いやー、PS1買う人はCDプレイヤーはもう持ってるタイプだったよ
初期PS2を買った人がDVDプレイヤーとしてしか使ってない人が多数というのはゲームの売上本数とかでほぼ分かってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-5RPh):2023/10/25(水) 08:37:13.75 ID:vwRe2ZvI0.net
>>996
まあね
でもまだCDプレーヤーが高かったのでお得感があった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd5b-s3V2):2023/10/25(水) 08:47:12.23 ID:JzwfTzhx0.net
もうレコーダー持ってたから 
その発想は無かった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41f6-egij):2023/10/25(水) 08:48:37.40 ID:7p4zkIJY0.net
SFC世代の時のCDラジカセはもうそんなに高くなかった気もする

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6db-dytz):2023/10/25(水) 08:53:18.26 ID:3PD1328v0.net
実際セガサターン初期はX指定レーベルありのエロゲ移植で滅茶苦茶売れてた
プレイステーションなんかより全然売れてたよ
X指定無くしたのはSEGAの悪手だわなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200