2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3284

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:15:29.86 ID:eEHIE+07.net
>>478
何を言ってるんだかわからないけど、やっぱり迷走だと思う

フリーレン「クヴァ―ル、お前の魔法は強すぎたんだ(以下長話)」(5話)

フリーレン「魔族との対話なんて無駄な行為だ」(14話)

フリーレン「(クヴァ―ルに)勝てなかった」(5話)

フリーレン「私は今までの人生で自分よりも魔力が低い魔法使いに11回負けたことがある。」
フェルン「クヴァ―ルもそうでしたね」(37話)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:16:47.99 ID:ru5tB+9D.net
>>554
人間も頭良いようで学習しない生き物

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:17:29.40 ID:jeJtN9vZ.net
>>537
フリーレンの長編にハズレなし
今期はまだやらないけど、特に黄金郷マハト編は漫画史上でもトップクラスの傑作だと思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:17:32.22 ID:2/Fp2QhX.net
まぁアフィも仕事だからな
他人に不快だから止めと言っても現状より得にならんなら誰も止めんよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:18:02.19 ID:vTmIbeMe.net
バトル11作品 異世界16作品 合計27作品 冬アニメやばい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:19:47.12 ID:jeJtN9vZ.net
>>560の人が何を言ってるのか全く意味がわからなくて怖い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:19:53.74 ID:OvZA7RE7.net
逃げ若はぼっちざろっくの梅原が携わるのか
これも透かしでは終わらんだろなー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:21:23.33 ID:eEHIE+07.net
>>541
売上を確定させるのは一部アニメ関連企業の決算で発表される作品を除けば無理でしょ

円盤だって円盤メーカー売上は小売価格の55%、60%、65%と諸説あって
円盤が何万枚売れてもメーカー売上はよく分からない

しかし円盤が何枚枚も売れたら、売れなかった作品より2期制作確率は高まってるし
「円盤が売れたから円盤メーカー売上が高かった」という推測は成り立つし、
その推測が無意味とは思えないかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:23:32.54 ID:q1UunrVD.net
人気比較はセーフだろ
作画比較もセーフなんだし😊

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:29:51.06 ID:Wm6+iGks.net
今近所の運動会でアイドル流れてる
複雑な嬉しさ😭

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:31:27.15 ID:rLJxHjtP.net
>>562
お前の漫画界はコロコロコミックしか無さそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:31:30.21 ID:02SjHcCO.net
アニメの良し悪しとは関係ない上に信憑性に欠ける数値やランキングを指標として使う時点で知能言動そしてスレルール様々な理由でアウト

そもそも形の定まっていない主観で人気を語ること自体頭が悪いしここは人気を語るスレではない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:33:19.34 ID:VFw9qxaU.net
クンクン
女作者のかほりがするぞー
シコシコシコシコ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:33:21.35 ID:eEHIE+07.net
推しの子も当初の構想では幼児編を長くつづける予定だったのを急にやめたというし
フリーレンの迷走は、まだまだ週刊漫画はライブ感の世界だということを再確認させられるな…

ライブ感がいけないことではないと思うけど
一部「週刊漫画は計画的に作られている!」と妄信する人には嫌がられるらしい

詳細に見ればアウラ編が、それ以前と矛盾が唐突に増えることは明らかなんだが…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:33:44.75 ID:5ZbkCaup.net
主観で人気を語るならそれは感想なので
絶対的な指標はないからね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:35:33.76 ID:tXp8/F1b.net
スレの趣旨に沿っていれば何を語ってもいいし何にイラついてもいいのだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:36:42.00 ID:02SjHcCO.net
人気を語るのはアニメの感想ではないんだよなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:38:08.87 ID:eEHIE+07.net
>>571
人気もアニメの話と切り離すのは不可能でしょ

YOASOBIの若者人気を無視したら、
「YOASOBIが水星の魔女、推しの子、フリーレンの主題歌に採用されたのか不思議!」
という論調で語らないといけないの?

人気も売上も、そのアニメを作りだす原因であり、アイデンティティ?だよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:39:10.85 ID:g8guZ7YL.net
叩かれたくないとか思ってる雑魚信者アニメは
どっちにしてもつまらんだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:39:40.35 ID:02SjHcCO.net
ここは

今期アニメの"感想"を語るスレです

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:41:30.47 ID:hZ6Etk48.net
呪術廻戦の血液レーザーすでに呪術でもなんでもないなという気はした

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:41:36.44 ID:OHI9jJ7o.net
感想は作品の試聴を通して自分の中に湧き起こった感情を表現したものであって外部から得た情報ではないんだよなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:41:37.12 ID:hUYJe2Cg.net
>>560
それ程面倒臭いこと言ってないんだがなぁ
クヴァール以外の魔族を害獣としか思ってないってだけだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:41:38.37 ID:yADih3R6.net
>>574
主観の人気語ってまでランキングガイジ召喚したいの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:42:43.30 ID:02SjHcCO.net
アニメの感想以外を語る奴は感想を理解できないくらい頭が悪いアスペとかステマ目的の宣伝とか
何らかの理由があってそうなっていると思われるのは当然

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:44:12.12 ID:DSTlasp/.net
マジで>>560を精神科医に診断してもらいたい
どんな病名が付くのか興味がある

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:45:31.79 ID:Fg4SHOLN.net
こういう感じで必死になってると、低予算の数の配信時代だなと痛感するよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:45:41.12 ID:02SjHcCO.net
つーか感想文なんて小学生低学年でも書けるだろ
日本人であることすら疑うレベルだわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:45:50.86 ID:SLvwlmu/.net
【マグミクス 】アニメ 視聴率が『プリキュア』『ハイキュー!!』を上回った作品も! 2023年続編秋アニメが熱いっ! [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697848506/

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:45:57.08 ID:rLJxHjtP.net
>>574
人気を比べてる時点で他人の意見と他人の意見を並べてるだけだよ
作品に対して主観も客観もあったもんじゃない
そもそも本人が中身に触ってないんだから

ランキング貼るバカは存在するのかも怪しい「ランキングの権威」で優劣を付けたいさらに上位版のバカ
もはや救いようが無い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:46:15.79 ID:DSTlasp/.net
ID:eEHIE+07
このスレはキチが多いけど、最近ではこいつがNo.1キチかもな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:48:12.15 ID:wynYxvvi.net
ID:eEHIE+07
毎日無職で暇だからアスペこだわりの女作者か関西人か分析レポートをペタペタしたいだけだからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:48:43.76 ID:hegcxGwI.net
ゴブスレさんが子供の頃の夢を騙るところで泣いた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:51:50.99 ID:n2lVId8V.net
叩かれたくないなら空気になってろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:53:20.04 ID:eEHIE+07.net
>>579
「このアニメは売れたから2期になったと思う」という感想がありかなしって議論じゃないの?
「原作が売れてないから制作費が低く、制作期間も短くてクオリティが低いのがつらい」という感想は?

売上はアニメのクオリティや続編決定に直結している

くどいようだが売上を見ないのは何も見てないも同然だよ
何も見ずに感想を書くのは無理だよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:53:31.76 ID:cXc2/GaN.net
シャンフロはデスゲームじゃないのに面白いな
主人公サンラクがゲームを真剣にやってるからだと思うわ
真剣にやればどんなアニメも面白いんだわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:54:31.07 ID:xh1rET/6.net
葬送のフリーレンの魔族=キュゥべえ だな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:54:36.82 ID:02SjHcCO.net
>>594
どちらもアニメの感想ではない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:55:04.94 ID:5NUftE9t.net
フリーレン工作員は罵ることしかしないからIDコロコロしててもすぐわかるな
放送後はマジで気持ち悪いなこのスレ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:55:25.00 ID:x2lxFDGS.net
>>577
人気と面白さは関係がない

より金をかけて宣伝を行った作品が人気になるだけの話
鬼滅難民を利用して超絶ゴリ押しした呪術が良い例

そういう人気があるだけの作品が好きならそれでいいと思う
でもそれで呪術やスパイが「1番面白い」と主張するなら、それは大いなる勘違い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:56:54.41 ID:AIG5X0Rz.net
売りスレが重いからイチャモン付けてスレ違いのこのスレに来てんのか

>>1
>ランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。

というこのスレのルールすら読めないのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:57:12.48 ID:RGkL2QJ2.net
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&q=%2Fg%2F11qnh_qpvv&hl=ja

シャンフロは地味に安定してるからな
バトルもしっかり入ってる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:57:46.88 ID:AIG5X0Rz.net
フリーレンは7話で神アニメに近付いたと思うぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:59:03.12 ID:x2lxFDGS.net
>>592
あのスレイヤーさんが昔は人並みな幼稚なガキっぽい夢を持ってたのはちょっとビックリしたわw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:59:19.05 ID:02SjHcCO.net
感想って日本語理解できる?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:59:33.52 ID:xh1rET/6.net
盾の勇者って何が面白いんだか忘れてしまた
1シーズン以降は空気

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 09:59:41.02 ID:wPhfAg5z.net
>>592
ゴブスレさんのことが深く知れる良回だったな
最初は日常回かと期待しなかったが、終わった時の満足度は高かった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:00:42.60 ID:TB2Tqeim.net
>>598

590、591でID切り替えてるけどさ、
ID晒しての罵り方も定番いつも同じなんだよな
どんだけIDコロコロさせてもすぐに分かるのがこの工作員
何スレも前からさんざん指摘されてるのにそれでもなおアニメの内容は一切語らない、ただ罵るだけw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:00:58.33 ID:WXcHpGty.net
ぼざろの青春コンプレックスなんかかっこいい曲だな・・・

曲単体で聞いたら特にどうとも思わんかったんかもしれんが、
OP画像とか作品世界の魅力で曲もよりよく感じるんだろう。

有名なMCハマーのUCan'tTouchThisのvideoを見て音楽を
DLしたが・・・

音楽だけで聴くとビデオのような感動はなかった・・・・

青春コンプレックスもそういう感じに思った

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:02:22.28 ID:ASMD5uLO.net
種﨑神スレ復旧しました。元スレ民の方いらっしゃいましたら皆さん書き込んでください

種崎敦美 19粒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1697843986/

アンチコメは他でどうぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:02:26.69 ID:x2lxFDGS.net
>>595
人それぞれだと思うけどバトルが冗長で見てて少々キツいわ
いつまでバトルしてんだよ、て感じ
なろうアニメならもうヒロインゲットしてる頃だろあれ
もう少しテンポ良くやって欲しいと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:02:49.86 ID:eEHIE+07.net
例えばフリーレンにしても以下みたいに売上・人気が連動しているわけで
それを無視して語っても?だよ

・原作が100万部超/巻の人気作品
・サンデーが「フリーレンは鬼滅を抜きます」と期待するほど
・日本テレビもフリーレンに「パワー」を感じたとして金曜ロードショー放映にした
・若者に受けたいらしく、若者人気のYOASOBI採用
・原作が売れてる作品ほど海外配信権料も高くつくらしく
 クランチロールが9言語吹替をするほど高額投資している

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:04:41.08 ID:P+0gWtOV.net
>>599
アスペか?どれが面白いかなんて人それぞれだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:05:48.37 ID:kZY+L77H.net
フリーレンは信者もアンチも本スレいけよ
原作比較とかどう考えてもこのスレに書く内容じゃないし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:07:03.23 ID:hegcxGwI.net
シャンフロは原作知らないでアニメ見てる人には
思ってたものと違うっての血行あると思う
クソゲーハンターとかもっとひねくれてやさぐれてる漢字かと思ったら
主人公ド直球の凄腕熱血プレイヤーなんだもん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:07:25.52 ID:rn5mtjzC.net
レグ先生お願いします
「度し難い」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:10:07.78 ID:b9j0P+H/.net
面白さとかどういう文化に触れてきたかとかで変わるよ
特に最近はそういう傾向だし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:11:20.52 ID:vTmIbeMe.net
平和な本スレ888 めでたい
アニメ雑談総合スレ 888期目

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:12:13.85 ID:xh1rET/6.net
>>610
シャンフロは”ジャストパリィ”という常人では到底無理なスキルを初見の攻撃ですら
やってのけるという主人公の異様さで楽しむ物語なのだが

漫画ではその異常性を噛み締められたが
アニメになるとそこをうまく表現というか”誇張”出来ないのでそのへんのバトルアニメ
に落ちるのだよ

軽々とジャストパリィや回避ができちゃうと見られると終わるアニメなのさ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:12:52.90 ID:x2lxFDGS.net
>>614
クオリティだけは最高レベルなのがまたなんともちょっと苛つくんだよなあれw
バトルシーンは呪術にもヒケを取らないレベルのクオリティなのに内容がイマイチ面白くない
まあ呪術もそうだけどw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:13:02.96 ID:eEHIE+07.net
>>599
駄作を宣伝するのと、名作を宣伝するのとでは
後者の方が効率がいいんだよ

フリーレンに高額広告費をかけていいと判断したのは名作と感じたからだろう
(たまに駄作を名作と誤認する人もいるみたいだが)

>鬼滅難民を利用して超絶ゴリ押しした呪術が良い例

アニメ化発表時部数では呪術>鬼滅だよ?
自分がジャンプ関係者だったら呪術の方が有力作と見なすと思う

ゴリ押しなのは雑魚部数原作を
アニメで高クオリティにして売ろうとした鬼滅の方では?

〇アニメ化発表時部数
22.7 鬼滅(2018/6)
35.7 呪術廻戦(2019/11)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:13:09.30 ID:QhzeZ1rL.net
>>594
売上も感想の一部だ、っていう主張ならまだわかるが
売上を見ないのは何も見てないのとおなじ は暴論がすぎるだろ
ちゃんと作品を見ろよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:14:24.10 ID:RGkL2QJ2.net
シャンフロは中ボス戦多いからな
そこがメインかなと

ボス戦の格ゲーみたいな感じかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:15:47.34 ID:x2lxFDGS.net
>>618
すまん、よう分からんがスタッフが無能て事でいいのかな?
作画クオリティからしてもかなり金かけてるのは間違いないよねあれ
それでスタッフ無能だとなんか悲しくなるな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:17:27.13 ID:RGkL2QJ2.net
シャンフロはボクシングアニメだった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:19:11.58 ID:WXcHpGty.net
視聴確定
MF、東リベ、雨いろ、16bit、100人の、SHY、彼女も、経験済み、進撃、
め組、アンダー、オーバーテイク、

キープ (5回目までに確定しなければ切り・・・・)
アンデッド、シャングリラ、フリーレン、はめつ、暴食、柚木、
Paradox、カミエラビ、

切り候補 (3回目までに響くものがなければ切り)
デッドマウント、SPY、星屑、豚レバ、お嬢、

切り
ひきこまり、ブルバスター、ヒプノシス、新しい上司、盾、
神クズ、

どうかなと思うやつを思い切って落としたり昇格した・・・・
め組、アンダー、はなんとなく見てみたいから確定しただけ
なんで切る可能性もある・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:19:30.80 ID:xh1rET/6.net
シャンフロはアニメにすると格段に味が落ちるんだよね

一般人がどれだけパリィや回避が難しいのかっていう比較を表しにくいからね
漫画なら読む側が勝手にそこを補正出来るけど
格ゲーすらあまりやらない人が大半見るから凄さがわからないわけよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:20:35.57 ID:WDo2ycHD.net
シャンフロは紙装甲(防御力ほとんどなし)でジャストパリィだけで凌いでボスを倒してるんだから凄いなって伝わってくるけどね
SEKIROみたいなアクションゲームを知ってる人には通じるが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:21:35.48 ID:RGkL2QJ2.net
鳥頭で良かったな、イケメンなら地味バトルすぎたな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:22:17.61 ID:WDo2ycHD.net
>>626
漫画ならジャストパリィの凄さがわかるようになってんのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:23:18.83 ID:pHESCtio.net
日5はイケメンじゃないとだめなんだ…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:24:01.68 ID:3RKtj4qn.net
VRゲームアニメで
デスゲームじゃない
百合じゃない
ハーレムじゃない

はシャンフロが初?
マガジンに載ってるだけあってラノベなろう感は薄い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:24:03.11 ID:MoQj99hN.net
ギャグ枠は凸凹魔女が面白いわ
ギャグセンスある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:24:34.05 ID:WXcHpGty.net
柚木の4男はキャラ設定がコタローは1人暮らし的だな・・・

ぶっちゃけ、時間がかぶってるバンドリ再放送を見たいから
切ろうとしてるその程度の作品なような気もするが・・・

もう少し見たいような気もするし・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:24:44.08 ID:RGkL2QJ2.net
日5はゴア表現封じされてんのかな?
ちょっと前は良かったよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:25:02.72 ID:9BwAq6Jy.net
むしろ素顔でやったほうがアニメ時間帯視聴者的には良かったかもしれん
憧れもってもらわにゃならんのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:25:48.66 ID:x2lxFDGS.net
>>620
アニメ化発表時点部数とか関係ねえだろ
きめつはアニメ放送中~放送直後でめちゃくちゃ人気になった。これが全て
何を言ってるんだお前は?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:26:45.73 ID:WDo2ycHD.net
鳥だからいいのに顔が例えばお兄様で無双されても別に…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:29:54.99 ID:9BwAq6Jy.net
深夜なら鳥でいいけど夕方やるなら子供人気も必要だろうしってこと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:31:10.12 ID:3RKtj4qn.net
半裸の男なら変態だが、鳥頭だから許せる感じ
半裸鳥頭で見るからに弱そうに見せる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:31:14.00 ID:L6xea/sm.net
>>493
>>494
ここのフリレンキチどもをあざ笑うように下がってて草
次のgemでフリキチ発狂だな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:33:38.95 ID:COped26p.net
深夜に最後の覇権薬屋来るのか
3大覇権のウマ 薬 フリ
それに比肩しうる質の呪術
今期はレベル高いな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:34:16.29 ID:3RKtj4qn.net
ハンターハンターといや、グリードアイランドみたいなゲームアニメやらんかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:36:03.96 ID:DSnPFN/F.net
PLUTOも来週あるぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:36:06.17 ID:K4TZ1Wy3.net
俺は全てをパリィする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:36:17.81 ID:s4WzlxXo.net
薬屋とかフリーレンのような魔法バトルもないし何も盛り上がらんぞ
新規もつかんから来週からは原作信者しか見ない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:36:21.35 ID:a20qEnry.net
>>640
すでに発狂してるやん。はよ病院行けよw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:36:38.86 ID:MoQj99hN.net
デスゲームじゃないVR物見せられてもな
緊張感が全く無い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:37:04.81 ID:eEHIE+07.net
>>621
今のアニメは海外配信権料が収益の柱なのが多い
そして海外配信サイトが「原作売上が高いなら配信人気が出る」と高額で配信権料を買ってくれる
だから原作売上が高い≒配信権料が高額になる≒制作費を高額にしていい≒高クオリティになる

配信時代になってからジャンプアニメが高クオリティになったと思わないの?
円盤時代は低クオリティジャンプアニメがたくさんあったのを知らないの?

円盤時代はマニア向け雑魚部数原作アニメでも円盤が売れるから
原作部数とクオリティの相関は弱かったけど、今は違うんだよ

このスレは円盤時代の感覚が抜けてない人が多いと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:37:58.24 ID:y9hh86Bw.net
アニメ化とかしたら変態半裸ふんどし男のアニメになる漫画エルデンリング

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:38:10.07 ID:3RKtj4qn.net
ソードアート・オンラインも最初の1クール以外はデス・ゲームじゃないのに人気だから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:39:01.62 ID:iGVfdklr.net
フリーレンは余裕で完走コースに入ってると思ってたけど今回ので審議対象に落ちたわ
魔王は倒したけど子分は生き残ってて悪さしてますって馬鹿じゃないの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:41:28.68 ID:LPVTgVIz.net
星屑テレパスは3話からメインキャラそろうから跳ね上がるように面白くなる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:41:35.18 ID:Cey1N2FM.net
最近あらかさまな0話1話切り対策してくるよな…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:42:09.15 ID:Pc0BwMto.net
幹部やネームドが普通に生き残ってる状態なのに勇者パーティ解散した理由って本編で述べられてるの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:43:04.87 ID:L6xea/sm.net
>>607
この覇権連呼のフリキチって、前期でヘルク絶賛する一行レス繰りを返してたやつと同じだよな
フリーレンとヘルク比較しながらどっちも絶賛してたし
流れと関係なくヘルク面白いだの神回だっただの一行レスひたすら続けて
ヘルクつまらんて感想には長文で反論してひたすら相手の人格否定
文章と行動パターンが同じ
ヘルクがずっと低空飛行でバカのされ続けた反動でフリーレンでイキりまくったら失速で完全に青葉化した

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:43:06.01 ID:hUYJe2Cg.net
>>651
それ言ったらガンダムとかもそうだかなぁ
ジオンの残党がずっといる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:44:36.23 ID:0MhhI4ST.net
>>579
総合スレというタイトルなんだからそうはならない
感想だけにしたいならそういうスレタイにする必要がある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:45:37.51 ID:x2lxFDGS.net
846 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/10/19(木) 22:23:31.19 ID:6cMHGENj
>>746
そんなクソニワカ共のランキングに何の意味があるのか
それは面白さのランキングじゃなくて少数の作品しか見ていないニワカな人たちの人気のランキングだからな
そんなランキングを鵜呑みにする程度のアニオタならこんなところに来ないでそのランキング上位のだけ見て満足してりゃいい

そんな無意味なニワカクソランキングよりはこっちの方がまだマシで信憑性あるよ
https://i.imgur.com/2wBJuPj

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:47:01.01 ID:o+rbQlFK.net
>>654
幹部もネームドもわんさか生き残ってます、そしてネームドよりはるかにヤバい存在の無名の魔族も生き残って人を殺しまくってます
一級魔法使いじゃなきゃ立ち入りが禁止されるほどヤバい魔物がうろついてる地域もいたるところにあります
これで勇者パーティー解散とかw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:47:37.21 ID:3RKtj4qn.net
ジャンプ漫画でもボス倒しても部下残るパターンはあるだろう  

レッドリボン軍倒してもDr.ゲロとか残してたからセル産まれたしな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:47:50.21 ID:tjY2KPUU.net
>>642
今期デスゲームといえばカミエラビ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:48:55.63 ID:mjMFD77y.net
金曜アニメは首飛ばし過ぎ、グロくすれば良いってもんじゃないぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:49:25.85 ID:hUYJe2Cg.net
>>659
幹部っていってもヒンメル怖くて隠れてたような連中だけどね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:50:01.25 ID:w77O7gQx.net
アマプラ
1呪術
2ドクスト
3フリーレン
4るろ剣
5沈黙のパレード
6スパイ
7ワンピ
8次元大介
9お嬢
10ゴジラ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:50:51.29 ID:x2lxFDGS.net
>>650
SAOはアニメしか知らんけど一番面白かったのはアリシゼーションだわ
1期も2期もASOアンチだった俺を反転させたくらい面白かった
終盤ちょっとダレ気味なところはあったけどあれだけは認める

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:51:34.79 ID:O+zxamsY.net
有料配信のサブスクリプション購入視聴者数と他のランキングの投票数って、どっちが信頼度高かったかな

dアニメストア@docomo_anime
【先週の視聴ランキング】
10月9日-10月15日
1:呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変(第2期)
2:陰の実力者になりたくて! 2nd season
3:葬送のフリーレン

https://x.com/docomo_anime/status/1713798174488363295
ウィークリーランキング

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:52:45.02 ID:6H6x9Xtw.net
フリーレン7話が神回すぎてXで感想めちゃくちゃ出てるわ
次の8話タイトル回収の超絶神回確定済み

ぼっちの監督優秀すぎんか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:53:11.27 ID:9BwAq6Jy.net
ヒンメル存命中は結構大人しくしてた魔族。死んだので脅威が減ってまた活動し始めてたってのはおかしくはないと思う
魔王倒してからもう80年近いし、ヒンメル達の功績って人類史的にはもう大分前の時代の人の活躍なんだよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:53:35.14 ID:iy/Kx5zc.net
雨色プロトコル、もう完全に空気だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:54:07.57 ID:L6xea/sm.net
>>653
1話で全力投球して後で失速のパターンは失速したら切ればいいからまだ許せたけど
1話で奇想天外な話してなんだこれってなって視聴続けると結論は全く面白くないパターンが増えて萎えるわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:56:52.56 ID:3RKtj4qn.net
勇者ヒンメルって鬼滅の縁壱みたいな感じか

強いんだけど、甘すぎだな
村長死んだし、奴も無惨を取り逃がす

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:58:17.61 ID:aKklDIzC.net
今期見るもの多すぎて大変だわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:58:18.71 ID:znaf/Af+.net
お前らは放送前にフリーレンつまらつまらん言うてたけど
見たら俺は結構好きだね
なんか落ち着く
音楽もエバンコール(NHK大河にも起用される作曲家)だしガチの布陣
アニメで光る素材だったのかもしれんね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:58:36.72 ID:X11NOxAe.net
前半面白いけど終盤ゴミな作品と後半面白いけど前半虚無な作品のどっちをリアタイで観てるかと言われたら間違いなく前者だからねえ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:59:14.83 ID:MHYflpRp.net
フリーレンいいよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:59:40.91 ID:l0f2TlEL.net
>>498
うんうんそうだね

金曜トップなのは本当だよ

>>486
ダークホースなのはほんとそうだよな
こんなの普通1話切りするわ
白河さんがほんのりエロいのと性悪黒髪が古賀葵ってのがいい(気づかなかったから次から注意して聞いてみる)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 10:59:43.91 ID:Skq86cpW.net
>>608
僕ヤバや平家物語なんかも映像とセットで聞くと趣深さが全く違う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:00:13.12 ID:OYX8PY+b.net
ジャヒー様や虹学は前半キツいけど後半くそ面白いタイプだったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:00:30.52 ID:3RKtj4qn.net
経験済みは黒髪清楚が典型的な負けヒロインやな

彼女お借りしますの元カノ思い出す

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:01:13.83 ID:BJyl9myz.net
録画予約件数40くらいあったけど切りまくって20ぐらいになった。最終的には10ぐらいになるだろう。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:01:14.46 ID:tjY2KPUU.net
>>653
フリーレン薬屋みたいな人気原作アニメが初回3話やるってことは継続視聴には効果的なのかもね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:01:43.26 ID:L6xea/sm.net
>>674
鬼滅や呪術みたいな本当に人気出る作品は
ちゃんとクールごとにも起承転結があって1期の後半で盛り上がってたから人気爆死したんだと思うけどな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:03:24.34 ID:l0f2TlEL.net
>>679
カノカリの悠木碧 3期で一切出てこなかったな
あのキャラ嫌いだったからよかったわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:03:36.86 ID:3RKtj4qn.net
鬼滅は19話のヒノカミカグラ
呪術は7話辺りの五条が戦う所


で人気だよな
推しの子やフリーレンみたいに宣伝で成功は1話がピークという感じ
というか、鬼滅とか放送前は大して期待されてなかった記憶

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:04:09.81 ID:0KPduPN1.net
悠木碧はアンデラにもいるが
初のBBA役か

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:06:29.73 ID:L6xea/sm.net
>>681
ライザも初回1時間だったけど不評だったし
深夜アニメが増えすぎて少しでも他に差をつけたい苦肉の作で試してるだけだろ
小細工したって結局は内容が本当に面白いかどうかが全て

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:06:51.60 ID:OYX8PY+b.net
>>681
まどマギとか一挙3話で一気にマミるとこまでやってたら
継続率が本来よりも上だったかもしれない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:07:02.30 ID:5ShCWiCt.net
薬屋うちじゃリアルタイムじゃ見れないやん
これだから田舎は

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:07:56.78 ID:3RKtj4qn.net
まどマギの頃はハルヒの頃よりはマシだけど
まだ深夜アニメはオタクが見るものだったからな

1話で掴めなくても問題ない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:11:06.07 ID:L6xea/sm.net
1話で残酷シーン入れて衝撃与えて次も見させる
ってパターンは進撃のせいで増えた感じ
今期はあからさまに1話で首チョンパ系が多すぎ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:13:50.59 ID:hZ6Etk48.net
パラディンはなろう発の中では世界設定がちゃんとしてて異質だな
なろうバカにしてる人も一見の価値ありかも

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:14:31.56 ID:mjMFD77y.net
アンデラの戦闘機も先週のはめつと同じF-35?なんか違う気もするけど
つーか同期同曜日アニメでピンポイントで被り過ぎだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:16:16.91 ID:QiMhKBi5.net
アンデラよりアンニンだろ
オッドタクシー以来の当たりかもしれんのに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:17:26.14 ID:5cQWnXA2.net
自分がおかしいのかもしれないけど
今期楽しめてるのは呪術とドクストとフリーレンだけ
呪術はなんか惰性で見てるけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:17:46.18 ID:6JFVF9oP.net
>>691
パラディンの世界観はファンタジーとしてフリーレンより上だな
どっちも地味で盛り上がるタイプじゃないが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:19:33.11 ID:BJyl9myz.net
イスラエル関連の動画で時間が潰れてアニメ見る時間がないな。今期のアニメの強敵はイスラエルだわ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:19:47.33 ID:3RKtj4qn.net
アンデラ売れてないらしいが、結構能力上手いこと使ってる作品だなと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:19:58.73 ID:yp7iBfLx.net
面白い作品が多いのに結局ウマ娘以外一気に盛り上がりが落ちて残念

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:20:55.02 ID:6JFVF9oP.net
アンデラ、日本トレンド1位で世界トレンド7位だからな
ダークホースというにはジャンプだからポテンシャルが違うけど
もしかしてこれから化けるんじゃいか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:21:20.42 ID:w77O7gQx.net
>>694
俺も全く一緒
呪術はでも一番好き
あとMFGは頭D好きだったから見るか迷う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:23:00.86 ID:eEHIE+07.net
>621へ追記

今では原作部数でクオリティが一定程度予測ができるようになっているし
低部数作品ではクオリティはあんまり期待できなくなってる

(もちろんあくまでも傾向でアンデラみたいに
「微妙部数原作しか獲得できなかったから
高予算・アニオリ多めでヒットを狙う」という方向性の作品もあるみたいだが)

原作部数は制作費だけでなく制作期間にも影響しているらしく
近年の高部数アニメはフリーレンみたいにPV公開時期が早い
≒PVに使われている本編映像の完成も早い傾向にあるみたいで
制作期間に余裕があるらしい

(フリーレンの場合、監督がぼざろと同時進行と大変だったらしいが)

雑魚部数原作アニメは制作費・制作期間ともに厳しいのに
雑魚部数原作アニメのクオリティは安泰…と思っている…
それを「何も見てないも同然」と言ってるんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:23:48.62 ID:5cQWnXA2.net
アマゾンのランキングを見ると強いのは呪術だけであとはなんとなくやってる感じだなと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:24:05.30 ID:9BwAq6Jy.net
アンデラは試し読みで結構読んだんだけど、個人的にあの作品の世界の成り立ちがあんまり刺さらなかった…
もっと素直なドタバタバトルラブコメ的なのを見たかったんだろうなぁ
まぁ、謎能力バトルが好きじゃなかったんだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:26:00.04 ID:5cQWnXA2.net
積極的に見たいものが3つあるだけで幸せかな
義務感とか消化とかで見るのは最悪だ

春はまだ見たい作品はあったけど夏はほぼ消化に近かった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:26:25.38 ID:6JFVF9oP.net
>>696
世界のトレンド1位はどう考えてもイスラエル関連なのに
便乗しようとしたフリーレン馬鹿信者がこいつ>>219

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:26:34.21 ID:uNO4+Vdu.net
今日から裏で薬屋が始まるティアムーンは哀れだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:27:33.18 ID:qI65Pcfc.net
>>702
呪術とスパイが圧倒的に抜けててその下にフリーレンって感じ
その下がドクストでそこから下が一段落下がるって感じやな
大体原作の巻割順の人気

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:28:08.46 ID:sn3ZKaft.net
>>696
ニュース以外で見たくないんだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:29:31.08 ID:/goR896Y.net
月:SHY、ミギダリ
火:なし
水:なし
木:呪術、魔法嫁、ドクスト、柚木、下忍
金:盾、フリーレン、ゴブスレ、はめつ
土:め組、パラディン、SPY
日:なし
今年とくに面白い作品。他にも入れるか迷ったの4つくらいあるけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:29:39.21 ID:m+mSBKaQ.net
とりあえず1話拡大の代表例と言えばこれからはフリーレン薬屋になるね
2クール終わった後はオワコンの子よりこの2つのが発行部数遥かに上だからなwww
あんだけキモいステマしといてしょぼい売上で草

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:29:50.80 ID:u7SoS6U7.net
>>641
まだ始まってないのになんで薬は覇権っていえるの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:30:02.72 ID:tjY2KPUU.net
>>693
アンダーニンジャは幕張とか稲中卓球部みたいなノリだからオッドタクシー期待はやめておけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:31:22.52 ID:L6xea/sm.net
>>706
3チューナーの録画機買って正解だったわ
コロナ前に買ったからまさかこんなに深夜アニメふえるとは思ってなかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:31:23.15 ID:jSC4C99Q.net
ゴブスレマジでおもんないな
1期の一話がピークだったわ

ゴブリンって女の体を媒体として繁殖すんのにヒトの女に拷問してるのが意味不明すぎるわ
やってることが矛盾してんだろ、生存本能(子孫繁栄)と
しかも短期間とはいえ人間の腹から生まれてくるっつう制限があるのにやたらとゴブリンが蔓延ってる世界感なのもよくわからんしな
リアルで考えれば余裕で絶滅危惧種レベルまで駆逐できると思うわ
https://i.imgur.com/CllrWEZ.jpg

そしてそのゴブリンが蔓延る世界で主人公に対してなんであんな人ゴブリンばっか刈ってんだろ(失笑)いみたいなセリフもおかしいわ
マジで中身ねーからレイプだけやってろや

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:33:34.33 ID:5cQWnXA2.net
そうか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:35:00.62 ID:sn3ZKaft.net
>>714
女をいたぶるのが目的の作品は規制されないかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:35:46.92 ID:/goR896Y.net
>>714
人だって似たようなもんだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:36:47.66 ID:6H6x9Xtw.net
オバロの女への虐待は最悪だったな
ああいう糞ゴミアニメを持ち上げてた知的障害者って青葉予備軍やろ…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:37:02.66 ID:L6xea/sm.net
>>716
規制されないレベルに留めたら見事に爆死した感じだな
1より明らかに臭わせシーンすら減った

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:37:10.02 ID:0k79DPnl.net
だからゴブスレは定期的にBPOにかけて今の放送基準を確認すべきww
1期のときはかけられたんだから

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:38:41.62 ID:K4TZ1Wy3.net
ゴブスレは人類とモンスターのパワーバランスがリアル寄りでサバイバル感高めなのが良い
ただ火攻め水攻め禁止にされてから物足りない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:39:20.62 ID:MCaK4aw1.net
しっかしフリーレン今週から急に面白いな
質がいいから見てたがスロースターターにも程があるだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:40:37.92 ID:C55HfcIi.net
もういいよクソ寒いフリレン営業は

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:42:43.06 ID:5cQWnXA2.net
フリーレンは今回の話でも前編がおもしろいのか後編が面白いのか
認識が違うと思う

1000年後もってこれ伏線だろうなと思った

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:42:46.07 ID:L6xea/sm.net
スロースターターw
覇権以外の新しい言葉を覚えた!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:42:55.64 ID:eEHIE+07.net
>>621へ追記
ちなみに「近年のアニメ業界の強原作アニメへのシフト」は以下みたいに
業界関係者・業界関係者に取材した報道でも指摘されている

こういう業界の流れで雑魚部数原作アニメが本当に安泰だと思えるのか?

https://toyokeizai.net/articles/-/672004?page=2
今の業界は有名原作のアニメを作ることが特に志向されている…

東洋経済2023年5月27日号
アニメ化が発表された集英社の人気漫画『怪獣8号』は、
20社程度の会社がアニメ化権を得る為のコンペに殺到した。
ヒットに繋がりそうな有名原作の争奪戦は激しさを増している。

https://www.businessinsider.jp/post-263806
?蜷」 …中堅アニメは本当に厳しいです。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:43:20.54 ID:y9hh86Bw.net
風呂敷を広げないようにしてこぢんまりしてるのがゴブスレ
風呂敷を広げ過ぎて本筋から脱線しまくってるのが盾の勇者

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:43:39.69 ID:F184421T.net
なろうテンプレの胸糞展開もきたしもう下り坂だろあれ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:43:45.88 ID:5cQWnXA2.net
呪術今回珍しくCパートあったけどいらないCパートだった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:44:44.70 ID:TBZED9DC.net
YouTube「アニメはお任せ」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:44:59.75 ID:DSTlasp/.net
>>723
また統合失調症患者かよ
営業ではなくて普通の感想だろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:45:45.78 ID:0KPduPN1.net
アンデラは売れてないわりに面白い
何故かマッシュルのほうが売れてんだよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:46:18.00 ID:L6xea/sm.net
一発で普通の感想じゃないって解るから
営業だのステマだの言われるんだぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:46:18.70 ID:sI56o6bW.net
散々病人認定されたからか意趣返ししてんの真正の病気持ちらしくてすき

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:46:57.33 ID:5cQWnXA2.net
>>732
シュークリーム VS おっぱいでシュークリームが勝っていると言うことだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:47:12.74 ID:l4uED3oS.net
>>732
3話はちょっとノリに慣れてきちゃったからねインパクトがもっとほしい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:48:09.10 ID:rwlmdtQv.net
ポーション
疲労がポンと
ヒロポンかよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:48:27.86 ID:BplyvWFj.net
自分がステマ加担したことあって世の中のすべてを疑ってしまうのかもしれないな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:48:28.03 ID:5cQWnXA2.net
日5はゾン100の後にアンデラやるべきだったと思うが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:48:54.85 ID:eEHIE+07.net
>>636
うーむよくよく考えたら鬼滅アニメ企画時期=鬼滅連載開始頃(2016年)だと
まだまだ円盤ビジネスが盛んな時期で
微妙部数な鬼滅をダメ原作と見なしていたか微妙かな

ラノベ系アニメが原作部数の割りに有力だったのは
「原作が微妙部数でもマニアに売れていれば円盤も売れる」と見なされていたからだと思うが
鬼滅も同様に見なされていたかもしれない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:49:22.58 ID:i7xwKmHL.net
アンデラがマッシュル以下は理解できんな
もしかしてジャンプってもう女しか読んでないんじゃ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:49:28.05 ID:ItT5v9Dr.net
>>737
funaヒロインは全員犯罪係数オールレッドだからな
デコンポーザー無効のポーション飲んでるよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:49:42.73 ID:Qein5Xfg.net
トレンドでいうと水星がめちゃ強かったが
一般層にはフリーレンの方が見られてる気がする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:50:15.24 ID:ehy0xG8t.net
>>733
普通層に受けなかったらサンデー連載からのアニメ化なんてされないんだよなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:50:41.32 ID:hUYJe2Cg.net
>>714
まずゴブリンにアンタみたいな知恵はない
犯したければ犯す殺したければ殺す、死んだって次は直ぐ来ると無条件で思ってるそういう種族
あと被害が辺境に偏っていて全体で見れば大したこと無いので現状維持で良いと思われてる
依頼主が辺境の村なんで報酬が少なくてゴブリン退治は人気がないのにそればっかりするゴブスレは変に見られてる

そういう作品です

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:51:54.39 ID:hUYJe2Cg.net
>>721
その物足りなさ解決します

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:52:08.95 ID:BplyvWFj.net
>>743
Xはオタク向けが激強だしガンダムはコミュニティが出来上がってるからねぇ
まあ土曜とは言えあの夕方に集まれる層だし
夕方のがトレンドはとりやすいが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:53:21.11 ID:L6xea/sm.net
>>744
ここで言う普通じゃない感想=営業トークにしか見えない感想

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:53:49.22 ID:0KPduPN1.net
アンデラは4話が見せ場だな
アンディが全裸なのにマジ紳士

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:54:08.09 ID:wAMY+eb+.net
マッシュルはグロバトルジャンプの中では良かったけどな、しかし魔法とグロしかないなバトル😭

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:55:19.05 ID:o+rbQlFK.net
>>714
ゴブリンはさらった女を使って繁殖するだけじゃんなく、あの世界の月かどっかから
ガンガン送り込まれてるって設定じゃなかったか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:55:23.37 ID:JbDJn7S2.net
もうステマって言うIDそのものをNGしてる
抽出するとただの糖質荒らしだから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:55:25.45 ID:YdL08+bB.net
フリーレンちょっと面白くなってきたな
アンデッド水の表現がオッて感じだったわ
はめつは新キャラはもれなく死ぬ要員かよw
鴨乃橋スッポンポンを湯気なしで見せる心意気を評価するぜ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:56:39.59 ID:JbDJn7S2.net
アンデラのフリーレン便乗宣伝に違和感あったがフリーレンのアンデッド描写と賭けてたんだな
今気づいた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:56:48.01 ID:ItT5v9Dr.net
>>745
ゴブリンの知能はフリーレンの魔族に近いよ
人間の言葉を話すゴブリンも居るが、反省の言葉や命乞いも意味を理解して話してる訳じゃない
単に、人間の人質を痛め付けると吐く文字列を模倣してるだけ
九官鳥と同じ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:56:59.14 ID:F6/DNJI4.net
服従させる魔法(アゼリューゼ)の使い手で、その能力は自身と対象のオッパイを「服従の天秤」に乗せ、よりオッパイの大きいほうが相手を服従させ意のままに操れるという強力なもの。

フリーレン様ここは私が出ます

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:57:21.45 ID:ehy0xG8t.net
呪術の作者って女だろ多分
女キャラの性格とかコミックスのコメントとか見るとそんな気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:58:24.88 ID:YdL08+bB.net
>>757
女じゃなきゃ間違いなくホモだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:59:14.31 ID:ItT5v9Dr.net
>>751
両方
塔の魔力で無限再生する影ゴブリンとかもいる
緑の月には無限にゴブリンが増殖(繁殖ではなく文字通り増殖)しているが、月からのゲートは限られてて、その殆どがゴブスレさんによって封印されている
地上で生まれたゴブリンの方が突然変異率が高く、短期間で進化する

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:59:14.85 ID:L6xea/sm.net
>>752
単発で、もうだのNGだの判りやすいステマ工作で草

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 11:59:54.56 ID:KX59P3cv.net
アンデラ3話
幕引きがボス戦開始のカットシーン感あってゾクゾクする演出だった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:00:26.86 ID:kX4OOv+0.net
>>757
女だろうな
鬼滅の刃の作者の女性であることへの挙げ足取りっぷり(あれは可哀想だった)から女であることをとことん隠していると思う
女性の描き方に夢も希望もないから女かさもなくばゲイだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:00:44.99 ID:JbDJn7S2.net
フリーレンは文字があったほうが理解が進むからまだその点だけは原作がいいかな
ゾルトラークとかも…一応説明はしてるけど
まあでもフリーレンのアニメで文字バーン出てきたら空気ぶち壊しにもほどがあるか
試写によると薬屋が文字説明出ないらしいから用語解説必要になりそう
あれ基礎知識ないとついて行けない低学歴層が出そうなので原作読んどくべきだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:00:48.57 ID:4MIitG2c.net
今期覇権はラグナクリムゾンで異論しかないよね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:02:26.68 ID:5cQWnXA2.net
アンデラはDBの魔人ブゥみたいなキャラが戦ってて
つかみどころがない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:02:59.40 ID:YdL08+bB.net
そういや薬屋って今日からか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:03:09.18 ID:Wcba4BrF.net
アンデラの制作だったら魔法使うたびにデカ文字演出してそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:03:16.47 ID:5cQWnXA2.net
呪術のナレーションの人の声がいまいちすぎる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:03:51.49 ID:JbDJn7S2.net
薬屋はあの時代観に興味持ったことあるし原作も見てるから大体用語わかるが
ゲームほぼしないから原作読んでもフリーレンの用語ちょいちょい分からんのよな
ミミックとか全然
最近ティアキンやったから前より原作面白く見れるようになった
ゼルダ流行った時期でラッキーではないか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:03:57.17 ID:HZx8F8zM.net
>>695
というよりはフリーレンはよりエンタメに振っているという事なんだと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:04:04.76 ID:ItT5v9Dr.net
>>714
単独のゴブリンは子供でも追い返せるぐらい弱いので、ゴブリン退治には多くの依頼料は出せない&ゴブリン以外の脅威によって集落の多くが消滅してるので、ゴブリンを一匹見たぐらいでは誰も駆逐しようとは思わない
ゴブリンの影には上位種ありは有名RPGあるあるなので、だいたいゴブスレさんレベルでも大苦戦する
パーンもゴブリンにやられて死んだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:05:38.13 ID:9BwAq6Jy.net
>>757
確か男性だったはずだけど…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:05:47.65 ID:JbDJn7S2.net
なろうってエンタメに寄ってるんじゃなくてサブカルオタクに寄ってるだけだと思うので
エンタメは万人が楽しめるという点
なろうはテンプレ展開の中で遊んでるだけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:06:05.38 ID:5cQWnXA2.net
>>771
今より医療技術もないだろうしその他の脅威も大きくて人が死にまくる

よほど人の繁殖力が強くないと人類滅亡するんじゃないの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:06:13.79 ID:6JFVF9oP.net
>>770
それは王道ファンタジーじゃないってことで
エンタメとしては盛り上がりに欠けるから中途半端

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:08:39.61 ID:ehy0xG8t.net
>>769
ドラクエとかいう国民的RPGに出てる有名モンスターなんだよなぁ・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:09:12.36 ID:o+rbQlFK.net
>>775
パラディンはまぁ国を興し、ドラゴンを倒すとか
まさに王道中の王道だもんよ
それと比較してもw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:09:33.33 ID:ItT5v9Dr.net
>>774
しかも作中では出て来てないけど、東西南北の隣国からも攻められてるからな
タイミング良く死の王が復活してくれたお陰で冒険者が大量に集まって来て人類存続出来たまである
白金等級がいないとマジで人類滅亡してるはずなんだが、当代の勇者(ハルヒ)は死の王が倒されてから産まれてるのでニアピンで何もしてない
剣の乙女「しこたま殴りました」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:09:47.58 ID:F184421T.net
>>772
どちらにしろアニメオタクの女知ってるアピールがもううすら寒い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:12:11.18 ID:6JFVF9oP.net
エンタメだの一般受けだの必死に取り繕うのが哀れ
鬼滅も呪術も一般受け狙いじゃないけどあれだけ一般受けしたし
オタクにも受けてる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:12:39.77 ID:JbDJn7S2.net
>>776
ドラクエもしてないんだよな
流行ったのも前じゃん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:13:45.44 ID:JbDJn7S2.net
呪術の作者はゴリゴリのオタクで付き合ってた彼女の意見や生態を参考にしてただけだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:13:59.89 ID:JbDJn7S2.net
>>782
ゴリゴリのオタク男

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:14:37.07 ID:6H6x9Xtw.net
フリーレンは王道が終わった後のファンタジーじゃないの?
さすがに7話まで見てたら小学生でもわかると思うが…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:15:44.79 ID:K4TZ1Wy3.net
フリーレンは過疎ったMMORPGで新規の面倒看て暇つぶししてるプレイヤー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:16:13.00 ID:JbDJn7S2.net
ジャンプに載る時点で1話の一般の最低ラインはクリアしてるだろう
そこから作家性が出たり本来したいことして脱線するんだろうが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:16:33.79 ID:4MIitG2c.net
ミミック自体はドラクエ以外にもたくさん出てるだろ
ドラクエのなんてパクリだし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:16:41.72 ID:32ZOoWfH.net
関係ないけど、こんな活動もしてるんだ、この人


11月15日(水)より開催「上田麗奈原画展 アトリエReina ligne」メインビジュアル解禁!
さらに描き下ろしイラストを公開!チケットは10月下旬より申込開始
https://seigura.com/news/122649/

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:16:58.67 ID:3RKtj4qn.net
呪術はハンターハンター知らん世代に人気

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:18:07.56 ID:JbDJn7S2.net
>>787
だからゲーム普段しないから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:18:22.30 ID:K4TZ1Wy3.net
>>788
富山でやれや

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:18:27.09 ID:5cQWnXA2.net
呪術は渋谷をうまく使ってるのが良い
そういうのが理解されない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:18:53.26 ID:4MIitG2c.net
フリーレンもハンター試験始まるってほんと?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:19:07.45 ID:ehy0xG8t.net
>>787
一般に認知させたのは間違いなくドラクエ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:19:20.93 ID:o+rbQlFK.net
>>784
だから魔王が倒されて数十年後、数百年後の世界で最近魔物の活動が活発になってきた云々は
もうジャンプ漫画でもなろうでもありふれた定番設定
そこでもしかしたら新たな魔王が誕生したのではとか言い始めた日にはw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:19:32.02 ID:6JFVF9oP.net
>>784
王道ファンタジーの何たるかを小学生が理解してると思えないが
王道ファンタジー外して劣化してるだけだから
そうやって他人を貶めることでしか作品を擁護できないんじゃないの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:20:51.86 ID:32ZOoWfH.net
>>791
よう富山県民

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:21:09.69 ID:+roo2Unz.net
フリーレンの作者は休載中にティアキンやってたと思う
ティアキン要素があるわけじゃないがあの話書いててティアキンやらないわけがない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:21:13.26 ID:ctbsEUpm.net
放送日なのに薬屋トレンド入ってねーやんww

誰も見ないだろうからフリーレンの初回視聴率6.8%以下は確定で惨敗やなww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:21:20.09 ID:4MIitG2c.net
>>790
ゲームに限らないんだが………
そもそも一般動詞だし…………

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:22:09.67 ID:+roo2Unz.net
ミミックが一般動詞??

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:23:29.00 ID:Xpr43kyM.net
固有名詞

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:23:44.60 ID:K4TZ1Wy3.net
>>797
違うわw
地元でやって地域おこしに貢献したれやって話

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:24:07.86 ID:6H6x9Xtw.net
フリーレン神回だったのに批判してるのは流石に時代についてこれてないと思うなぁ
感性の死んだオタクの末路は悲惨やね…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:24:46.75 ID:Wcba4BrF.net
初回からフェルンがフリーレンのママやってたけどそれにもちゃんと意味があったの凄いよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:25:45.20 ID:K4TZ1Wy3.net
>>801
擬態するをミミックと言うらしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:26:23.70 ID:3RKtj4qn.net
フリーレンなろうとかでよくあるわざと捕まる展開か

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:26:39.99 ID:fKXqbqoc.net
アンダーニンジャは面白い
ネタバレ勢がネガキャンしてたけど
鈴木さんと白人忍者の戦いは呪術より緊張感あってよかった
種崎は生活に疲れた女が一番嵌るな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:27:21.99 ID:fKXqbqoc.net
今期覇権ヒロイン声優は種崎だな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:28:14.79 ID:yeFTgoSj.net
>>791
新幹線使えば富山から日帰りで行って来れるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:28:39.10 ID:5cQWnXA2.net
呪術は今回バトルがくどすぎて困った
お互い強いんだろうけど

主人公なのか脇なのかさっぱりわからんが残念だな虎杖は

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:29:21.10 ID:38XBPfp0.net
トモちゃんの汚い声とカノカノ紫乃が同じ人とか信じられないんだがマジかよ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:29:35.89 ID:K4TZ1Wy3.net
>>804
ありがちな展開の何が神回なのか本気でわからん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:30:49.42 ID:iV2ITC4w.net
>>809
いや、杉田智和だよ
凄い勢い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:31:20.68 ID:TaWaQqEN.net
>>804
強い言葉を使うほど弱く見えるぞ
駄作を必死に持ち上げる悲壮感がにじみ出てる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:31:32.94 ID:eaWd64Th.net
フリーレンは「勇者」とか「魔王」という概念がドラクエの延長線上にあって
それほど独特の世界観でやってるわけじゃないんだよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:31:42.99 ID:ehy0xG8t.net
忍者はOPがカッコいいな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:31:58.32 ID:/P+hdmz7.net
主人公が急成長するのがジャンプ漫画なのに
虎杖は置いてきぼりを食らって
むしろ敵のスクナが成長のが目立ってるという
王道じゃないよな呪術

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:32:45.85 ID:iGVfdklr.net
フリーレンは今回のAパートで終わったね
こんなことになるなら100年ぐらいヒンメルのお花を探してればよかったのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:34:01.72 ID:AO5pe3nR.net
>>813
哀れな生き物だなあ
おまえに理解するに足る知能や感性が無いだけ
それに魔族の設定など含めありがちな展開では無いだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:34:20.27 ID:TaWaQqEN.net
>>816
今さらすぎる
ドラクエパクリのエセファンタジーの世界観だろ
なろうと同じ
よくあるご都合ファンタジー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:34:33.95 ID:TQ1Acl5V.net
>>692
戦闘機の種類とかどうでもいいけどw
船で戦闘機の攻撃避け続けるのって突っ込む気にならないぐらいガバガバでバカみたいだなとは思った
まあ他にもいくらでもあるけど乗りと勢いでそんなの関係ねえのか
はめつのおうこくもガバガバだったけどまあ両方ギャグとして見ればいいんだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:36:08.94 ID:K4TZ1Wy3.net
>>820
からくりサーカスのオートマータと変わらんやん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:36:17.99 ID:YpjfQ3EN.net
ガバガバ具合で今期ブルバスターを超えるものは存在しないから
3話見てマジでずっこけたわヤバいぞアレ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:37:20.23 ID:JLu3KJCn.net
>>819
終わってるのは、誰からも必要とされず社会に迷惑をかけウンコを製造するだけのおまえの無意味な人生だろw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:38:16.40 ID:TaWaQqEN.net
フリーレンはファンタジーとしてもアニメとしてもB級
パラディンや魔法使いの嫁のほうがファンタジーとしての独自の世界観は秀逸
ただのドラクエパクリファンタジーとしてはなろう以下

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:38:50.65 ID:fKXqbqoc.net
>>814
ヒロインの声やってた?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:38:59.33 ID:5X4+k9ey.net
>>821
そもそも、ドラクエ自体が古い海外RPGをモロにパクった似非ファンタジーだけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:39:29.28 ID:/P+hdmz7.net
アンデッドアンラックだっけ?
とっくに切った
能力バトルも使い古しだし、裸の主人公も気持ち悪い
半袖の敵も気持ち悪い
半身で飛び回るのも指飛ばすのも気持ち悪い
女が脱ぎ出す流れも気持ち悪い
そんなにガバガバなら切ってよかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:39:56.12 ID:TaWaQqEN.net
>>828
それをパクってるんだから更にゴミファンタジーってことだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:40:18.66 ID:K4TZ1Wy3.net
自分で書いて思ったけどフリーレンはからくりサーカスの劣化版だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:40:22.35 ID:KXXPpTCv.net
>>826
君のような底辺校出身の知恵遅れはそう感じるのかもねw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:40:43.25 ID:yeFTgoSj.net
今期覇権ヒロイン声優は西園寺恋役のあやねるだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:41:04.97 ID:1B69/P/Q.net
フリーレンは勇者PTのメンバーや職業は定番のドラクエ勇者PTテンプレだけど、
エルフの魔法使い、ドワーフの戦士という組み合わせはウィザードリィなのが少し良い
でも定番職業で盗賊だけいないのは、やっぱりテンプレ勇者PTなので物足りない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:41:27.09 ID:l4uED3oS.net
射出の構えとってたのに撃たない
簡単に制圧される
衛兵が小脇に抱える
仲間は放置
もう腹筋大崩壊ですよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:41:55.48 ID:TaWaQqEN.net
>>832
内容で反論できないから知りもしない相手の学歴批判
これがフリーレンがいかに糞かという証明

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:42:17.36 ID:o+rbQlFK.net
>>831
確かにオートマータと変わらんと言われればその通りだわw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:42:19.11 ID:L4WZbVFA.net
>>830
じゃあ、ゴミじゃないファンタジー作品を教えてくれよ

そもそも、おまえのようなゴミ以下の無価値人間に批評されるいわれは無いけどなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:43:09.81 ID:MoQj99hN.net
>>828
モロではない
ウルティマとウィザードリィのいいとこ取りをした所に工夫があった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:43:59.66 ID:L4WZbVFA.net
>>836
底辺校出身のバカが発狂か

もの凄くわかりやすいw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:44:02.40 ID:TaWaQqEN.net
>>838
>>826で既に今期アニメでファンタジーとしてフリーレンより上のもの出してるけど
レス辿ることすらできずレスバ仕掛ける低能

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:44:34.17 ID:L4WZbVFA.net
>>839
それを「モロ」って言うんだよ
ある意味、もっと卑劣だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:45:19.41 ID:ItT5v9Dr.net
>>800
ミミクリーはモノマネと言う意味だから宝箱と言う意味は全くないぞ
動詞の意味分かって言ってるんだよな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:45:25.89 ID:TaWaQqEN.net
>>840
はいこの低能が持ち上げてるのがフリーレン
見てるだけで馬鹿になるアニメ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:45:52.80 ID:BqQXpt1P.net
>>841
低能ってのは、なかよし学級出身のおまえだろw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:46:00.16 ID:ItT5v9Dr.net
>>806
言わんが
少なくとも動詞ではないが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:46:07.46 ID:C9sOZWOc.net
フリーレンって大して面白くないからステマで工作して盛り上げようとしてるんでしょ
そういうの萎える

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:46:24.00 ID:ehy0xG8t.net
>>842
モロとは丸パクリの事だ馬鹿

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:47:14.20 ID:TaWaQqEN.net
>>845
自己紹介おつ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:47:51.23 ID:wZacQOSJ.net
>>844
はいはい
フリーレンに関して的外れなウンコ論評をしてる時点で議論の対象ですら無いんだがな

とにかく青葉みたいな事件を起こすなよ
知恵遅れのキチガイ君

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:48:56.66 ID:K4TZ1Wy3.net
>>846
うーん
デジタル大辞泉 「ミミック」の意味・読み・例文・類語
1 他人の動作・言葉などを模倣すること。 また、その人。 2 パントマイムの役者、および作者。 3 せりふ劇やオペラなどで、俳優の身振り・動作。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:49:03.03 ID:wZacQOSJ.net
事件前の青葉って、ID:TaWaQqENみたいな奴だったんだろうなあ

こわっ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:49:06.61 ID:5cQWnXA2.net
この流れにうんざりしてドクストスレを開いたらウンコの話の流れが
それで戻ってきたらここでもウンコ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:49:10.74 ID:6ReVf5aD.net
【悲報】外国人記者「なぜ日本人は、アニメで自分達を白人として描くのか?という考えを持つアメリカ人が結構いる」 [921362874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697795222/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:49:15.14 ID:MoQj99hN.net
中央フリーレーン♪

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:49:48.53 ID:5NUftE9t.net
フリーレン叩くと基地外が即湧いてくるけどおまえらわざと召還してるだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:50:13.54 ID:TaWaQqEN.net
>>850
どう的外れか内容で反論できないからいつまでも馬鹿にされるんだよ
パラディンとまほ嫁の方がファンタジーとして優秀
フリーレンはドラクエパクリのエセファンタジーでなろう以下
これに対し内容で一切反論できてない低能

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:50:18.36 ID:7P4ha/xo.net
>>834
たぶんパーティー編成はソーサリアンじゃね?
ソーサリアンのパーティー
人間戦士、ドワーフ、人間魔職、エルフの四人パーティー制
寿命がシステムに組み込まれてる

人間は60歳超えるとランダムで老衰で死ぬ
ドワーフは100歳超えるとランダムで老衰で死ぬ
エルフは200歳超えるとランダムで老衰で死ぬ

普通にプレイするとクリア後は人間はヨボヨボ爺さんになってるが
ドワーフとエルフは若いままなのを体験できるシステム

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:51:11.41 ID:TB2Tqeim.net
ま〜たスップが大暴れしてるよwww
相変わらずの罵倒芸とお得意の青葉認定www
どんだけID変えても、レスがキチガイすぎて直ぐ分かるのがスップ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:52:00.98 ID:WXcHpGty.net
視聴確定
MF、東リベ、雨いろ、16bit、100人の、SHY、彼女も、経験済み、進撃、
め組、アンダー、オーバーテイク、アンデッド、

キープ (5回目までに確定しなければ切り・・・・)
シャングリラ、フリーレン、はめつ、暴食、柚木、Paradox、カミエラビ、

切り候補 (3回目までに響くものがなければ切り)
デッドマウント、SPY、星屑、豚レバ、お嬢、

切り
ひきこまり、ブルバスター、ヒプノシス、新しい上司、盾、
神クズ、

仕分けしてるんだから、最低でも13回?なんで6回目までには仕分けたいし、
できれば3回目までに仕分けてないと仕分けにすらなっていないのか・・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:52:49.36 ID:TaWaQqEN.net
>>856
だってスルーしてるとIDコロコロで自演始めてウザいんだもん
スルーしても同じこと延々続けるし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:52:50.11 ID:ItT5v9Dr.net
>>839
ぶっちゃけウィズ要素何一つ見当たらんのだが
ウィズのモロパクリのグリムガルから静止画サイレント演出だけパクっただけやんか
ウィズ→グリムガル→無職→フリーレン

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:52:55.33 ID:WXcHpGty.net
そう考えると今見てるものはキープとか言ってても視聴確定ってことか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:54:13.45 ID:ItT5v9Dr.net
>>851
動詞ではないが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:54:32.90 ID:0KPduPN1.net
ブルバスみたいな知名度無いやつを独占配信する意味が分からない
まず見られないと話にならんだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:54:41.45 ID:wZacQOSJ.net
>>857
馬鹿にされてるのはおまえなんだが、無自覚の馬鹿かな?
まさに知的障害者だわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:55:40.95 ID:rM3ge+JM.net
>>856
フリーレンを叩いてる奴の方が100倍はキチガイな件
おまえも含めてな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:55:54.09 ID:ItT5v9Dr.net
>>852
IDコロコロしまくっても一瞬でバレるバディガイジ
お前しか使わん構文いつも使ってるから即特定されるんやぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:56:16.33 ID:tXp8/F1b.net
>>854
顔の造形は置いとくとしてもアニメの日本人は明らかに肌黄色くなくて白いもんなあ
そう思う人がいても不思議はないかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:56:40.00 ID:fKXqbqoc.net
>>858
ソーサリアンは不老不死目指したな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:56:40.56 ID:TaWaQqEN.net
>>866
結局内容には一切反論できないのか
お前パラディンもまほ嫁も見てないだろ
もしかしてフリーレンすらちゃんと見てないステマバイトか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:56:52.26 ID:mE2KHwUA.net
>>809
豚レバひきこまりティアムーンの楠木ともり

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:57:35.04 ID:ItT5v9Dr.net
>>851
1〜3どこにも擬態が含まれてなくてワロタ
擬態はミミクリーな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:57:43.68 ID:iaIJwsmx.net
>>809
大井麻利衣20役出演

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:58:14.83 ID:jrI5jelZ.net
>>868
別にバレない為にIDを変えてるわけじゃないんだが…

こんな簡単なことさえわからないとは、やはりおまえは死ぬほど馬鹿だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:58:47.44 ID:hUYJe2Cg.net
>>865
そうなんだよねぇブルバスターみたいけどこれ以上配信サービス増やせないからスルーしてる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:58:52.74 ID:ItT5v9Dr.net
>>870
なんか貫通メテオとか作る魔法陣あったよな
キャラデータだけ保存してシナリオ追加して行くシステム

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:59:16.97 ID:K4TZ1Wy3.net
>>864
模倣するは動詞

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 12:59:29.08 ID:9HYQ6dLz.net
>>868
これが底辺校出身ならではの貧困すぎる想像力か…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:00:06.37 ID:ItT5v9Dr.net
>>875
バディガイジなのは認めてて草
その馬鹿丸出しの構文を少しは隠せよって言ってるんだが
お前以外誰1人使ってないってまだ気付かんのか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:01:15.62 ID:NAiVrsm6.net
>>868
何ひとつ状況を理解できない、その腐りきった脳味噌
生きててむなしくならないの?

どうせ誰も哀しまないし、首吊っていいんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:01:35.92 ID:TaWaQqEN.net
IDコロコロしながら学歴レッテル貼りと精神障害レッテル貼りしかしない
内容には一切反論できない低能
これがフリーレンステマ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:01:43.55 ID:ItT5v9Dr.net
>>878
1 他人の動作・言葉などを模倣すること。 また、その人。 2 パントマイムの役者、および作者。
ミミック自体は動詞ではない
形容詞って小学校で習わんかった?
あと動詞はミミクリーな
何度も言ってるが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:02:52.69 ID:TNoqB7m6.net
>>880
何を指摘されてるのかいっさいわかってなくて草

つーか、バディガイジとかやはりいつもの統合失調症患者かw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:03:23.90 ID:wPhfAg5z.net
(こいつら何話してんだろ…)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:03:37.00 ID:7P4ha/xo.net
>>870
あと魔法のシステムが特殊で、種類も120種類あって、ほとんどがゴミだから収集癖がないと
年数を無駄にするから絶対に投資しないのも何か似ている

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:03:51.94 ID:WXcHpGty.net
てか・・・

フリーレンってやたらヨイショしてるやつがいるから、恨まれてんだろうw

フリーレンにとってはそれが不幸だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:03:58.07 ID:RWWAehTJ.net
>>883
なかよし学級出身のガイジの分際で何を偉そうに…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:05:07.47 ID:WXcHpGty.net
けなされもせず叩かれもせず、

無風状態の東リベやるろうやMFGとかがなんと心地の良いことか・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:05:19.65 ID:BomeORiQ.net
>>887
逆だよ逆
フリーレンを親の敵のように叩いてる馬鹿がいるから荒れる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:06:25.71 ID:K4TZ1Wy3.net
>>883
模倣するは動詞
ミミックが模倣すると訳されて使われてんだから文句あるなら出版社へどーぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:07:02.63 ID:ItT5v9Dr.net
>>887
バディガイジの所為でフリーレンも爆死が確定してしまった…あいつ毎クール爆死アニメ収集してるゴミアニメソムリエだからな
いつも発狂して相手罵ってるからすぐ分かる
朝鮮人みたいな独自の罵り方するよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:07:04.64 ID:WXcHpGty.net
>>890

ちがうよw

卵が先か鶏が先かって話だな・・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:07:37.35 ID:nFrPl0Ol.net
お前ら煽り合いなんてやめて母乳でも飲んで落ち着けよ
栄養あるぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:07:48.29 ID:bzqls2+G.net
フリーレンいまいちだな
設定の雑さ 話の薄さがAIの遺伝子を彷彿とさせる

つまらなさのジャンルが同じというか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:09:04.44 ID:WXcHpGty.net
朝鮮(韓国と北朝鮮)ってことな・・・

なんか日本ではデリケートな問題があるから差別用語みたいに扱われてるが・・・

辞書にも乗ってる至極当たり前な言葉なのにな・・・

理屈じゃないんだろうな・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:09:34.06 ID:6pKUUGWf.net
>>893
間違ってるのはおまえだよバカ

ここはキモオタ・萌え豚・ジャンプ厨ばかりだから、フリーレンのような連中が好まない作品が目立つと発狂して叩き始めるんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:10:11.35 ID:TaWaQqEN.net
フリーレンステマと信者の特徴
・最初は2行以下の短文でフリーレン面白い、覇権を繰り返すbot
・ツッコまれて反論できないとID変えるが頭悪い口調と内容でバレバレ
・フリーレンのネガ感想にほとんど内容で反論することなくひたすら相手の人格否定
・ステマという言葉に過剰反応

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:10:20.54 ID:ItT5v9Dr.net
>>891
違うが

物まねの上手な人、物まね師、模倣者
《生化学》模倣体
《生物》擬態者

偽の、模造の、模倣の◆【対】real
《生物》擬態の
レベル9、発音mímik、カナミミク、変化《動》mimics | mimicking | mimicked、分節mim・ic
どこの出版社から引用したのか提示しろよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:11:26.33 ID:WXcHpGty.net
AIの遺伝子といえば・・・

最初の方に出てきてメッチャ伏線感じさせたあの少年の説明ってあったか?

どういう設定だったんだろうな・・・・・

そういう説明なく登場させるってのは・・・

すごく少年チャンピオン的な文化ではあるが、あの少年もそんな感じ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:12:11.21 ID:WXcHpGty.net
>>897

だからお前はだめなんだよwwww

ホント死ねよゴキブリwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:12:51.53 ID:ItT5v9Dr.net
>>898
前期にAI持ち上げてたいつも発狂してたやつと完全に一致してるな
まさにバディガイジの特徴そのまま

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:13:08.46 ID:iaIJwsmx.net
なんかポエムでスレ流しされてるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:13:57.11 ID:ZSkSUWLa.net
フリーレンは構成上手いね今回も80年の月日は人間が何かを忘れるには十分な時間かテーマにして英雄の存在と魔族とは分かり合えない戦訓を前半後半で出してる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:14:04.92 ID:cD9PK8TQ.net
ゴブリンスレイヤー3話

悪くはないと思う。全然視聴継続OK
ただ感じるのは、よくあるやつだなって思う
アニメはヒロインが最も重要、女たちがどれだけワチャワチャできるか?百合百合するか?

https://i.imgur.com/FBY51tt.jpg

赤髪娘を仲間に誘う場面
ワチャワチャしていていい感じなんですが・・・・・・・
よく見てみるとこういうシーンはよくある光景なんです
全体的にはよくあるいつもの美少女ヒロインアニメ

もう一つ違ったインパクトが欲しいと思ったとき、思い浮かべるのが
ヘルクのヴァミリオだわ

https://i.imgur.com/u955RRY.jpg

可愛い面白い。面白可愛い。よくあるヒロインとは何かが違うと思う
この絵をみても、可愛いけど面白い。
どんなボケつっこみがでるのか思わず吹き出してしまう、そういう不思議な魅力を盛ったヒロインである
とにかく早くマグカップ出せよ、絶対買うからな、この絵で出してほしいわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:14:37.37 ID:K9XJrebz.net
>>901
間違ってるのおまえだよアホ

ここはキモオタ・萌え豚・ジャンプ厨ばかりだから、フリーレンのような連中が好まない作品が目立つと発狂して叩き始める

まあ、脳に重い障害があるおまえは認識できないのかもしれんが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:15:20.69 ID:Za11u7jW.net
>>900
スレ立てよろしく

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:15:38.13 ID:w77O7gQx.net
MAL評価
大分話数も増えて決まってきた感あるな
1フリーレン8.94
2呪術8.84
3陰実8.73
4ドクスト8.46
5スパイ8.36
6100カノ8.08
7アンデラ8.04

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:16:37.10 ID:FgtZS7OP.net
結局魔族の残党とバトルする展開になるなら
「物語の終わりの続き感」はあんま無くない?と思ってしまった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:16:41.81 ID:K4TZ1Wy3.net
>>899
コピペにデジタル大辞泉て書いてあるやん
模倣するが動詞というのを認めたくないお前はミミックは動詞じゃないとすり替えて屁理屈捏ねてるだけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:16:48.79 ID:TB2Tqeim.net
>875+1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2023/10/21(土) 12:58:14.83 ID:jrI5jelZ
>>868
>別にバレない為にIDを変えてるわけじゃないんだが…
>
>こんな簡単なことさえわからないとは、やはりおまえは死ぬほど馬鹿だな


>879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2023/10/21(土) 12:59:29.08 ID:9HYQ6dLz
>>868
>これが底辺校出身ならではの貧困すぎる想像力か…


>881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2023/10/21(土) 13:01:15.62 ID:NAiVrsm6
>>868
>何ひとつ状況を理解できない、その腐りきった脳味噌
>生きててむなしくならないの?
>
>どうせ誰も哀しまないし、首吊っていいんだよ



IDコロコロ変えての3連投wwww
よほど悔しかったと見える
そしてまたも出ました自殺教唆
これも通報しとくわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:17:06.95 ID:WXcHpGty.net
>>906

だからお前はだめなんだwwwwwww

ホント死ねよゴキブリwww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:17:30.33 ID:zao6+xr3.net
フリーレンなろうかと思ってたけど魔族が徹底的に人間と分かり合えない存在で仲間になる可能性が微塵もないのはそこらのなろうと違うな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:18:03.01 ID:WXcHpGty.net
>>907

900がスレたてなんか?

それを書き込まれたのも初めてだwww

よろしく

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:18:11.71 ID:l4uED3oS.net
ゴブリンみたいなものちゃうん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:19:31.47 ID:Ga7p8nN3.net
>>908
スパイ教室すげー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:20:21.71 ID:TaWaQqEN.net
>>898
に追加
・なろうを目の敵にしてて「格が違う」が決まり文句

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:20:36.08 ID:ItT5v9Dr.net
>>910
だから、何処に動詞って書いてある?
「模倣すること」は形容詞だ
形容詞って小学校で習わなかった?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:20:42.34 ID:Za11u7jW.net
>>914
テンプレ嫁
いつもランキング貼りまくってるんだからスレぐらい立てろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:20:45.36 ID:p8mqtvzC.net
今週のフリーレンはゴブスレがやってきたことのパクリ過ぎてなんも目新しくなかったぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:21:01.90 ID:9BwAq6Jy.net
見かけが美しくて喋るでっかいゴキブリみたいなもんよ、フリーレンの魔族は

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:21:07.99 ID:7sm4M52M.net
結局バトル展開の方がウケるんだなってなると
せっかくの話の特異性が薄れてしまいそうな気がするけど
まぁしょうがないのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:22:38.63 ID:WXcHpGty.net
>>919

なに悔しがってんだよwwww

だったらお前がしろってwwww

死ねよゴキブリwwwww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:23:07.86 ID:2sm0Erf3.net
>>892
青葉の供述以上に意味不明
統合失調症ヤバすぎ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:23:10.18 ID:a20qEnry.net
「断頭台のアウラ導入はゴブリンスレイヤーのパクり」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:24:01.06 ID:WywBTfVQ.net
>>912
間違ってるのおまえだぞキチガイ

ここはキモオタ・萌え豚・ジャンプ厨ばかりだから、フリーレンのような連中が好まない作品が目立つと発狂して叩き始める

まあ、脳に重い障害があるおまえは認識できないのかもしれんが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:24:26.85 ID:K4TZ1Wy3.net
>>913
ヘルクでも似たようなテーマやってんだけどね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:24:29.51 ID:iy/Kx5zc.net
フリーレンやっと面白くなってきた
初回が2時間じゃなけりゃすでに切ってたヤツも多かったろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:25:04.36 ID:B1NuIDfz.net
>>710
お前キモすぎて草

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:25:08.57 ID:ItT5v9Dr.net
>>910
もしかして引用元の引用元ってこれ?
精選版 日本国語大辞典 「ミミック」の意味・読み・例文・類語
ミミック
〘名〙 (mimic)
@ 他人の言動をまねること。また、それが上手な人。〔万国新語大辞典(1935)〕
A パントマイムの役者。また、作者。
B 俳優の身振り・動作。
名詞ってはっきり書いてあるの読めん?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:26:45.64 ID:ItT5v9Dr.net
>>924
二行の内に2回もバディガイジ構文入ってて草
そうやってすぐに発狂するからいつも正体バレるんやぞ
自分のレス、web検索してみ?お前のレスしかヒットせんから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:27:57.22 ID:K4TZ1Wy3.net
>>918
「模倣する」「動詞」の検索トップ引用
imitation/imitate
imitationは「模倣」を意味する名詞、「imitate」は「模倣する」を意味する動詞です。 他の人の言動や行動、作品のスタイルやデザインを模倣し、再現することを意味します。

君日本人じゃなさそうだね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:28:23.14 ID:Za11u7jW.net
>>923
このスレ立てたから規制で無理だったわ
>>950頼む

踏み逃げランキングガイジはもう書き込むなよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:28:31.60 ID:bAeGEsps.net
>>922
緩急というか今後も今までののんびりな話もあるので
割とどっちを期待しても満足できる気はする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:30:50.12 ID:A3/fX85p.net
>>931
バディガイジってのは統合失調症の妄想が生んだ造語?

こわすぎ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:30:56.45 ID:TaWaQqEN.net
ID:WXcHpGty
こんだけ書き込んでおいて堂々と踏み逃げ&逆ギレする基地害初めて見た

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:33:54.27 ID:rwlmdtQv.net
ミミックはドラクエ以外にも使われてるからフリーレンでも使ったんだろうな
ホイミとかドラクエでしか使われていないものは著作権で文句言われそうだし
だから、他のアニメでも治癒はヒールだし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:34:39.05 ID:WXcHpGty.net
>>926

wwww

間違いとかじゃないwwww

だからお前はだめなんだwwwwwww

ホント死ねよゴキブリwww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:34:46.00 ID:ItT5v9Dr.net
>>932
あのさあ
俺が例示した引用元の二つに[名][形]って書いてあって、君が提示した「ミミック」の引用元の何処にも[動詞]って書いてないのが全ての証拠なんだが?
mimicが模倣するの意味を含まないんだったら君の引用元が間違ってるって事になるじゃん
canが「出来る」だったらableには「出来る」の意味を含まないとでも?
君、標準的日本人水準じゃなさそうだね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:35:08.53 ID:k1HgYgy8.net
>>833
アンダーニンジャのヒロイン声優
安済知佳が覇権と言う世界線も無きにしもあらず

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:35:19.73 ID:k5rZRr1v.net
おい
薬屋はいつトレンドに入るんやwww
よう知らんが人気?なんやろw
社会現象起こすんちゃうんか?w
土曜日なのに放送日前にトレンド入らんとかゴミやんw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:36:10.07 ID:WXcHpGty.net
>>933

わざわざレス付けてるところがお察しなwww

そんなレスいらんだろうwww

ホント死ねよゴキブリwwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:37:07.95 ID:WXcHpGty.net
>>936

自分には書けない内容だから悔しがってんのかwwwwww

情けないやつwww

ホント死ねよゴキブリはwwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:37:24.25 ID:K4TZ1Wy3.net
>>939
しつこいなあ、いい加減スレチだから文句は出版社言え

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:37:40.71 ID:sn3ZKaft.net
このスレ過疎なくせに変なやつ多すぎる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:37:40.88 ID:ItT5v9Dr.net
>>932
とりあえずこれぐらいは知っとこうな
ミミクリー(mimicry) とは? 意味・読み方・使い方
ミミクリー【mimicry】 の解説
1 物まね。模倣。
2 ⇒標識的擬態

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:37:49.33 ID:TaWaQqEN.net
>>933
本人の評価貼ってるだけだろ>>625
個人の俺様ランキングはランキングとは言わない
90%以上の確率でスルーされまくるのに同じコピペ貼り続けるガイジではある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:38:15.02 ID:WXcHpGty.net
こういうゴキブリはケチつけたくて仕方ないんだろうなwwww

アホなんかよwwww

ホント死ねよゴキブリwwwww

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:38:44.88 ID:bAeGEsps.net
>>937
ドラクエもD&Dからの引用だと思う
宝箱に擬態するミミックという名称のモンスター自体はD&Dが祖じゃないかな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:38:45.10 ID:Za11u7jW.net
>>936
前からにわか糞ランキング貼っててうざかったけど本性表したみたいだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:38:55.88 ID:ItT5v9Dr.net
>>944
うん、君が出版社の品詞記号を全く読めてない事は確認した
品詞でググれ
頑張って小学校卒業しような

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:40:26.79 ID:WXcHpGty.net
>>947

お前が悔しがってるぐらいwww

よくできてるランキングってことになるなwwww

たいしたことではなくなにげなく書いてるだけなんだがwwww

ホント死ねよゴキブリはwwww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:41:29.68 ID:Za11u7jW.net
950踏んじゃったよ
>>960スレ立てお願いします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:41:36.72 ID:t3y1fN1z.net
>>885
(ファミチキください…)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:41:48.64 ID:TaWaQqEN.net
>>625
踏み逃げ基地害の評価高いアニメ
豚向けやマイナーばっかで草
キモオタが見るアニメの見本のよう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:41:55.28 ID:WXcHpGty.net
>>950

うらやましがるなwwww

妬まれてwww

マジ迷惑wwww

ホント死ねゴキブリはwww

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:43:22.92 ID:WXcHpGty.net
>>955

踏み逃げwwww


なにそれwwww

踏んだやつでwww

スレたてしてるやつがどれだけいるんwwww

結局、お前らゴキブリはケチつけたいだけだろうwwwww

ホント死ねよゴキブリwwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:44:10.82 ID:t3y1fN1z.net
謎な改行入れる奴はあれ
あると思います🤗

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:45:51.69 ID:TaWaQqEN.net
>>957
ちゃんと踏んだやつが立てるほうが普通だよ無能

立てたぞ
無能

今期アニメ総合スレ 3285
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697863514/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:46:04.96 ID:WXcHpGty.net
長文とか改行とか句読点なwwww

悔しがってるやつがよく使う言葉なwwww

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:46:32.97 ID:X11NOxAe.net
昔使ってた専ブラは○行以上のレスは自動でNGする機能あったけど今使ってるのはないんだよね
そこだけちょっと不便

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:46:48.16 ID:TaWaQqEN.net
スレ立ても出来ないで草生やすだけの無能がまた踏んでる

無能が

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:47:05.97 ID:Za11u7jW.net
>>959

助かった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:48:26.39 ID:WXcHpGty.net
>>959

踏んで立てない奴にはwwww

いちいちケチつけてんのかwwww

自分が嫌がらせしてるかどうかはwwww

お前が一番わかってるだろうwwwww

恩着せがましく手柄話でもしてるつもりなんかwwwww

ホント死ねよゴキブリwwwww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:48:47.08 ID:TaWaQqEN.net
乙はいいので

ID:WXcHpGty

の踏み逃げ無能っぷりを眺めてやって

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:49:51.75 ID:WXcHpGty.net
>>962

また踏んでるかwwww

そんなレスいらんだろうwwww

まw

お前らゴキブリなそういうもんかwwww

ホント死ねよゴキブリwwww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:50:24.89 ID:VCAQmrHq.net
【悲報】アニメオタク、気付く…「あの花の安城鳴子が『アナル』ってあだ名で呼ばれてたの、今考えるとイジメじゃね??」 [426633456]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697816038/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:50:41.68 ID:t3y1fN1z.net
>>957
知らんけどそういう協調性もなく他者を軽んじる人間性が
アニメ板に執着して暴言しか吐けない日常を産んでるんやろな…
アニメ板内で嫌われ者という意味では自分が圧倒的にゴキブリなのだが
それを理解する知能もないんだろうな…可哀想に😢

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:50:55.49 ID:sHfNksIw.net
改めて思ったがフリーレンの魔族はアホなんだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:51:48.28 ID:TaWaQqEN.net
じゃあゴキブリの立てたスレには書き込むなよ
キモオタのマイランキング貼り付けガイジくんの見てるアニメがこれ>>860

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:52:01.96 ID:WXcHpGty.net
>>965

踏み逃げwwww

お前もしてるってことかwwwww

自分のこと棚に上げて人のことあれこれ言ってどうすんだwwww

ホント死ねよゴキブリwww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:54:12.22 ID:WXcHpGty.net
>>970

何様だよwwww

自分中心に世の中回ってるとかwwww

中華思想の中国人かwwww

ホント死ねよゴキブリwwww

書き込むなとか偉そうに言うやつがwwwww

上品ぶって踏んだから決められたことしろとかwwww

どの口が言ってるんだって話なwwwww

ホント死ねよゴキブリwww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:54:43.94 ID:WXcHpGty.net
いくら上品ぶってもwwww

ゴキブリはゴキブリだなwwww

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:55:27.09 ID:TaWaQqEN.net
>>971
こっちは踏んでないのに立ててやった側>>959

踏んだのに立てられず草生やして発狂してるキモオタがお前
しかも恥ずかしいマイランキングはりながら

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:55:55.14 ID:WXcHpGty.net
てか・・

ゴキブリが書き込んでるからwwww

ランキング書きたいんだが邪魔するなwww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:56:29.61 ID:tXp8/F1b.net
(赤レスはホントアレな人が多いな……)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:56:54.70 ID:TaWaQqEN.net
踏み逃げはとことん叩かれるぞ
5ch初心者か

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:57:17.89 ID:t3y1fN1z.net
毎期4~6、完走2~3作位だけど
なんか今期は面白いって言われてる奴多いな!
進撃とか、呪術、馬とかは規模が違うからあれだけど
MFUGみたいな奴と、聖剣、アンダーニンジャも1回見てみるかな🤤

>>959
スレ立て乙!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:57:25.21 ID:WXcHpGty.net
>>974

立ててやったwwww

するのが当たり前なんだろうwwwww

それで自慢してるお前は頭おかしいんかwwwwwww

あほかお前wwww

ホント死ねよゴキブリwwwww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:58:37.71 ID:WXcHpGty.net
踏み逃げとかwwww

方便だろうwwww

無能なゴキブリが悔しがってるだけだろうwwww

ホント死ねよゴキブリwwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:59:43.40 ID:sPGxZA0t.net
>>608は改行がウザいけど普通のレスだったのに
なんで急に発狂したのこの人?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:59:46.45 ID:X11NOxAe.net
聖剣は神アニメだけど面白いアニメでは無いぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 13:59:52.98 ID:TaWaQqEN.net
>>979
踏んでないのに立てなきゃいけないルールじゃない
踏んだのに立てられないなら他人にお願いするんだよ
>>953のように

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:01:32.19 ID:l4uED3oS.net
>>981
相手してもらえて嬉ション漏らしてるだけだから気にしたら負けよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:01:37.03 ID:WXcHpGty.net
>>981

ゴキブリがレス付けるからだろうwwww

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:02:49.52 ID:AxeeOiA5.net
>>984
そうだね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:03:00.01 ID:TaWaQqEN.net
>>981
>>900踏んでスレ立てしろって言われて発狂した
恥ずかしい無能だよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:03:28.69 ID:WXcHpGty.net
>>983

そんなことはどうでもいいだろうwwww

誰に対してもやってるんかって話だwww

ケチつけたいだけだろうがwwwww

ホント死ねよゴキブリwwww

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:04:20.69 ID:WXcHpGty.net
>>984

うれしがってるのお前らなwwww

ほんとゴキブリだよなwww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:05:10.88 ID:WXcHpGty.net
>>987

ケチつけたいだけのゴキブリってことを認めたってことかwwww

ホント死ねよゴキブリwww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:06:36.93 ID:IbDWvzCR.net
>>987
できないことをやれって言われて傷ついたのかな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:07:13.17 ID:EouuW0Rs.net
今期絶対視聴するアニメ
ティアムーン帝国物語
フリーレン
スパイファミリー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:07:52.32 ID:2fxZGj4j.net
オナニーランク張りしている奴はみんな頭がおかしい
分かっていたことじゃないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:08:27.81 ID:nRat9ZSF.net
認知症なんかでもできないことを隠そうとして怒る
ってあるあるパターンな気がするね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:08:32.19 ID:TaWaQqEN.net
>>988
誰に対しても毎スレやってるし
勢い早いと忘れられることもあるけどだいたい踏んだやつか頼まれたやつがちゃんと立てるよ
今お前がどれだけ恥ずかしいことをしてるか5ch続けるならいずれ思い知るよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:09:54.35 ID:WXcHpGty.net
自分には書けない内容に書き込みに嫉妬してwwww

踏んだとかどうとかってwwwww

嫌がらせをしたってことなwwww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:10:41.82 ID:WXcHpGty.net
>>995

やってないだろうwww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:11:13.34 ID:WXcHpGty.net
ランキングなんかそいつの主観でしかないだろうwww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:11:46.99 ID:WXcHpGty.net
誰に対してもやってるかこの先も確認されるぞww

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/21(土) 14:11:50.36 ID:nRat9ZSF.net
>>996
何かしら障害があるのか単に寂しいのかは知らないが
こんなとこで発散するより身近な人に相談した方が良いよ
荒らしてもクソほど馬鹿にされるだけだから結局発散できないでしょ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200