2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/20(金) 22:46:41.20 ID:jNcVQXRi0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697359129/
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697533206/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e1c-Uuzk):2023/10/21(土) 14:21:29.99 ID:UkdtCHzK0.net
OPはアニメーションは良いけど曲はうんこだよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1629-a/tG):2023/10/21(土) 14:23:15.03 ID:q8WDBRvt0.net
エルフはちびで胸平族だと思ってたわ
主に無職とゴブスレのせいで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79ab-4Enb):2023/10/21(土) 14:24:30.63 ID:7+SxNP7V0.net
>>790
目新しいのをワクワクして見るか在り来たりだけど好みのを見るかって話には優劣付けにくいわ
俺は毎食カレーでも良いから安定したクオリティのモノを出して欲しい
いきなり甘口抹茶小倉スパとかお出しされても何て言うか困る

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da6-1WGd):2023/10/21(土) 14:25:07.91 ID:aRA1sRpi0.net
指輪物語だとエルフは長身だね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62f-fY60):2023/10/21(土) 14:27:33.12 ID:2ulIalsS0.net
魔族はどうして人間を滅ぼそうとしているの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Nl27):2023/10/21(土) 14:27:55.47 ID:5nJcX0k20.net
>>805
魔法も時代によって進化するって設定は斬新かもだけどね
魔法を科学的に扱っているというか
でも次の展開は読みやすい作品ではある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca40-Qjiv):2023/10/21(土) 14:29:59.41 ID:qv/4GLJS0.net
滅ぼすとかでなくて
単なる餌

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd83-Phhk):2023/10/21(土) 14:31:33.21 ID:1/NB4QRh0.net
>>784
冗談じゃなくてなんか本気でそういう事言ってるのかな

こういう記事でも読んでみれば?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aaihara/identekitayousei.html

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Nl27):2023/10/21(土) 14:31:57.32 ID:5nJcX0k20.net
ヒンメルみたいな究極の理想像を物語の指南役にしとけば
フリーレンの変化や自分の至らなさや気づきをわかりやすくできるからな
困った時はヒンメル回帰なんだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55fd-LtbY):2023/10/21(土) 14:32:26.80 ID:acEaNnfR0.net
>>715
ゴブリンみたいだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c144-9mYM):2023/10/21(土) 14:32:34.57 ID:8qg+RA+c0.net
>>404
きっとゾルとラーク解析の副産物なんだろな
魔族を貫通できるなら逆もと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-a/tG):2023/10/21(土) 14:37:19.52 ID:26M8QEZhM.net
ゴブリンか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ):2023/10/21(土) 14:37:46.13 ID:K4TZ1Wy30.net
>>808
未来に転生したら退化してたり科学と融合するのはあるあるだから斬新でもない

816 :ラーメン (ワッチョイ aa1f-ANn9):2023/10/21(土) 14:37:52.82 ID:sj71EnHJ0.net
おまいらってタイトルの意味わかってないやつ多そうだな

葬送ってなんだ?

SLAYERです

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Nl27):2023/10/21(土) 14:38:30.49 ID:5nJcX0k20.net
でも常に究極の理想像であるヒンメルの回想ばっかだと飽きてくるかもなあ 
同じ英雄でもリヴァイ兵長みたいな奴の回想のほうが飽きはこない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169d-s5HS):2023/10/21(土) 14:40:35.13 ID:a20qEnry0.net
ゴブリンだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e9-usYL):2023/10/21(土) 14:41:17.39 ID:gwFpWdWX0.net
アウラと戦うのはカット無ければ再来週か
対決しても5分も掛からないであっさり風で終わるけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaf8-arie):2023/10/21(土) 14:42:57.80 ID:G6iEkO7x0.net
人間が魔族の魔法はよく研究するのに魔族の話術に対してはちょろすぎなのなんなの?
今回の街の中でも魔族絶許派閥のデモみたいなのあっても良さそうなんだけど。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eeb-K4VA):2023/10/21(土) 14:43:42.40 ID:YKbKZspi0.net
アニメは原作と違ってヌルヌル動かしてくれるだろう
原作の弱点がバトルシーンだからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ed9-sam9):2023/10/21(土) 14:46:01.03 ID:BDTVxGRP0.net
>>798
魔族のハーフでハイターが力封印してるとかで苦悩する展開が来るかも

毒吐くのは魔族の衝動だったりして
フェルン「人肉食べたいなーチラッ ちっさ!」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Nl27):2023/10/21(土) 14:46:52.54 ID:5nJcX0k20.net
言葉に関しては以前は魔力が圧倒的で言葉を使わんでも
人類を圧倒できたのかもな
今は魔力だけじゃきつくなって交渉術が進化したのかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da6-1WGd):2023/10/21(土) 14:48:26.22 ID:aRA1sRpi0.net
>>820
多分ガッツリ魔法研究するのは当然魔法使い達で
この人達は魔族の特性についても詳しい
そういう知識は一般人にはあまり広まってない

みたいな感じじゃない?
いや広めろよというツッコミはあり得ると思うけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f0-pTE3):2023/10/21(土) 14:49:28.96 ID:LBUYaXWH0.net
>>802
フリーレンから見たヒンメルはそれでいいんだよ
ただでさえ死んだ人間は美化されるもんだしこの作品のテーマと切り離せない部分でもある

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169d-s5HS):2023/10/21(土) 14:50:25.44 ID:a20qEnry0.net
>>820
>>820
人類が原爆を作ったからといって、人が皆、爆縮レンズとか量子論を熟知してるわけでもないし、ゲーム理論に精通しているわけでもないからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b4-NLPQ):2023/10/21(土) 14:51:52.14 ID:Zf+CZ3hu0.net
あの街の衛兵達も暇な時はちいかわの鎧さんのように歯茎出して遊んでるんだぜきっと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da6-1WGd):2023/10/21(土) 14:53:00.90 ID:aRA1sRpi0.net
たとえば祖父からの知識で魔族の話術やばいと知ってても
いざ目の前で子供魔族に「助けて…」って言われたら絆されるとかかな?

津波の怖さは分かってるのに世代下ると風化しちゃうみたいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Nl27):2023/10/21(土) 14:53:02.73 ID:5nJcX0k20.net
>>825
物語上はそれでいいんだけどさ
ぶっちゃけヒンメルのキャラって見てて面白くないというか
毎回ヒンメルさん素晴らしいっすねの回想じゃん
ああいう典型的な王子様は女の子受けはすんのかもだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5660-1Eai):2023/10/21(土) 14:54:05.02 ID:qr/zhzd50.net
>>820
既に魔族との戦闘で疲弊した街で、かつ領主が相当強い権力を持ってる社会なんだがデモが起きると思うか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e960-JD/u):2023/10/21(土) 14:55:50.11 ID:gMiNwFoq0.net
普通は命乞いする前に殺すか食われるかしているんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169d-s5HS):2023/10/21(土) 14:56:27.77 ID:a20qEnry0.net
中世ヨーロッパエアプの弊害

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da6-1WGd):2023/10/21(土) 14:57:32.49 ID:aRA1sRpi0.net
そもそもデモって伯爵が領主でって世界観でないよね
あるとしたら一揆みたいなのかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a51f-xjgg):2023/10/21(土) 15:00:12.68 ID:Is0+7JYU0.net
俺らだって熊とかスズメバチの生態に詳しいわけじゃないしな
フリーレン=専門家はめっちゃ詳しいけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da6-MzvY):2023/10/21(土) 15:00:59.81 ID:aRA1sRpi0.net
>>829
要するにヒンメル気に食わないってずっと言ってるけど
(それ自体は好き嫌いなんであり)
むしろそこが主題なんだから文句言っても変わらんと思う

そこが気に入らんのなら観るのやめたら?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaf8-arie):2023/10/21(土) 15:02:52.99 ID:G6iEkO7x0.net
デモは思いつきの一例で要点は殺されてきた割に魔族への警戒や注意特に話術について何もない点ね。
角で人間と魔族の差別化は素人でも容易なのに「角のある人間の言葉には気をつけろ」の伝承一つないのが不自然に感じるのよね。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e4-hRp3):2023/10/21(土) 15:03:05.39 ID:xEPcXO1n0.net
ヒンメルの影響受けてフリーレンが自分の変化を感じてく話で影響元がクズだったら嫌じゃないですか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a51c-xWrP):2023/10/21(土) 15:03:09.28 ID:r+9/ZDrC0.net
>>798
い、い、芋虫て…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ebd-e+7N):2023/10/21(土) 15:03:56.61 ID:z1DJaaTn0.net
>>811
その前は冒険やら別の勇者との絡み無かったのかねえ、無いんやろな数百年も生きてて…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/21(土) 15:04:59.75 ID:ueW7qBaQ0.net
ヒンメルって冒険者になる前は老後暮らしてた村の普通の村人だったの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Nl27):2023/10/21(土) 15:05:19.61 ID:5nJcX0k20.net
>>835
別にそこだけじゃねえだろw
ただヒンメルがもうちっと手のかかるめんどくさい勇者なら
違う深みが出た感じもするけどな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dcd-1WGd):2023/10/21(土) 15:05:42.39 ID:aLSB6SVn0.net
>>836
振り込め詐欺に気をつけようとアホほど周知しても
振り込め詐欺に引っかかる人は絶えない
みたいな感じ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-S6VM):2023/10/21(土) 15:06:14.84 ID:cC45vuMT0.net
>>798
イモムシっていい表現だね、フェルンのイメージにぴったりかも
イモムシ可愛い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ec1-Uuzk):2023/10/21(土) 15:06:20.17 ID:UkdtCHzK0.net
ほんそれ
バトルガーとかいうのも見るけど、本筋そこじゃねーからっていつも思う
マジ合わないから見るのやめろよレベル

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169d-s5HS):2023/10/21(土) 15:06:38.01 ID:a20qEnry0.net
> 「角のある人間の言葉には気をつけろ」の伝承一つない
どこ情報ですかね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Nl27):2023/10/21(土) 15:08:00.92 ID:5nJcX0k20.net
>>836
すごいこだわるとこはこだわるけど、雑なとこは雑なんで
バランスの悪さは感じる時あるよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce85-Jczi):2023/10/21(土) 15:09:15.05 ID:OStUkBmi0.net
そもそもなんで人類を含む霊長類にはツノが無いんだろうね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ec1-Uuzk):2023/10/21(土) 15:10:25.81 ID:UkdtCHzK0.net
気づいたときには死んで(滅んで)いるからでしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Nl27):2023/10/21(土) 15:10:52.66 ID:5nJcX0k20.net
見るのやめたらってすぐに言うやつって何なの?
ここは良かった、ここはイマイチってドラマや映画の批評ならあたりまえじゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fadb-WR0+):2023/10/21(土) 15:11:04.82 ID:Vt0iE3280.net
>>841
俺の知ってるヒンメルと違う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dac-3IyS):2023/10/21(土) 15:12:32.17 ID:u5oJqSHZ0.net
>>807
その辺りはこれから先おいおい明らかになるのでアニメで黄金郷編やる辺りまでお預けかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f0-pTE3):2023/10/21(土) 15:12:36.65 ID:LBUYaXWH0.net
ヒンメルの場合あれだけ綺麗に綺麗に描かれるイケメンでも老いて死ぬっていうのが作品としての肝でありキャラとしての面白味でもある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dac-3IyS):2023/10/21(土) 15:13:09.54 ID:u5oJqSHZ0.net
作者が考えた渾身のギャグでもある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:15:30.15 ID:QDNfiNDh0.net
>>849
批判も良くない点指摘もいいと思うけど
何レスにも渡ってヒンメルヒンメルとぐちぐちしつこいからでしょ
自覚ないの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:15:46.00 ID:EF5UoPup0.net
>>849
見るのやめたら?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:17:49.88 ID:aLSB6SVn0.net
>>840
細かいけど老後は村じゃなく王都に住んでたね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:17:55.21 ID:RycoM+5d0.net
しょっぱなから処刑されかける奴が手がかからないとか何の冗談だ…?
フリーレンやハイターがひどすぎるだけでヒンメルも大概だろ
ヒンメルを理想の勇者だとか言ってる奴は話をまともに理解してないんじゃないのか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:18:14.35 ID:PF1K+P1Ld.net
>>849
そりゃ間違ってるのお前だし
見るのやめたらいいのに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:18:21.78 ID:pn+u0d4M0.net
魔族の子供(?)が「痛いよ、お母さん」と言ってるシーン、無感情にただその言葉を言ってるだけという印象が持った。
そりゃフリーレンは魔族は人間の言葉を使うだけの猛獣と呼ぶわけだ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:18:47.44 ID:5nJcX0k20.net
>>854
何レス程度でしつこい思うのはおまえさんの勝手
ヒンメルの悪口は許さんってかw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:19:06.66 ID:iDqD31Am0.net
>>847
ツノがある哺乳類ってほぼ全てが草食動物で、肉食や雑食の哺乳類って全然いないんだよね
肉食の哺乳類は代わりに牙が生えてる奴が多い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:20:27.92 ID:EF5UoPup0.net
23回とかキチガイでしょw
お前の好みじゃない話は壁にでも話してろ、な?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:20:44.79 ID:PF1K+P1Ld.net
>>861
言うなら食われないための武器だもんな角って
魔族も大昔は食われる側だったりしたのかも

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:21:01.72 ID:5nJcX0k20.net
>>857
それもギャクを兼ねた2枚目の演出じゃん
そういう不完全さが愛嬌度を上げるのよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:21:34.59 ID:6HJ8ZJTI0.net
>>836
日本もたった100年前にアメリカに原爆落とされロシアから大量に人をさらわれ奴隷化されたのに肌の白いやつには気をつけろって言われてないぞ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:22:39.22 ID:6HJ8ZJTI0.net
>>849

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:23:31.02 ID:7nBgS8h70.net
>>863
それと大型の動物じゃないと意味がない
霊長類にツノがあっても大して役に立たないだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:23:32.27 ID:z1DJaaTn0.net
>>847
蹄の生き物しか角ねえじゃん
だから馬にもあんじゃねってのがユニコーン、ペガサスってだけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:23:33.64 ID:Xg2TQjoE0.net
魔族は現代人の皮肉だと思ってるけど違うんかな
なんというかこう、あれ?俺って魔族じゃね?って感じさせられたシーンがあったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:24:23.78 ID:EF5UoPup0.net
>>865
言葉巧みに丸め込まれてるんだな
さすがレッドオーガどもだぜ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:26:14.43 ID:K4TZ1Wy30.net
人間知りたいのも魔族が無機的なのも全部からくりサーカスのパクリだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:28:09.99 ID:EF5UoPup0.net
おい、聖書のパクリだらけじゃねーか!
どうなってんだこの国はよぉッ!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:29:58.49 ID:6HJ8ZJTI0.net
そもそも鬼って元は外国人がモチーフの伝承だろ?

じゃあお前ら外国人に出会ったら戦闘仕掛けてますか?って話よ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:30:47.64 ID:6N7BGMRL0.net
葬送(そうそう)とは、死者と最後の別れをし、火葬場、墓地に送り出すこと。またそのための儀式。古くは野辺送りとも称した。送葬

始まる前は、葬儀屋やってるエルフだと思ってた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:31:24.54 ID:iy/Kx5zc0.net
こんなシーンあったっけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 15:31:58.89 ID:EF5UoPup0.net
これはタイムリーなボケかも知れない🤔

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ab-l/Hn):2023/10/21(土) 15:35:33.68 ID:6HJ8ZJTI0.net
リュグナーとはドイツ語で「嘘つき」って意味らしい

なるほどね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-tzH9):2023/10/21(土) 15:36:31.36 ID:7+MXmh7Zd.net
>>632
視聴者の半分以上がアスペルガーだからな
冗談ではなく真面目な話し

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fadb-WR0+):2023/10/21(土) 15:41:10.27 ID:Vt0iE3280.net
>>865
700年以上昔なのに侵略を恨んでその恐怖を伝承し続ける執拗不寛容な民族がいる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d6f-L8Oo):2023/10/21(土) 15:41:12.02 ID:39G7aAOH0.net
スレの流れが早すぎて追いつけない。
今日は諦めるか…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-tzH9):2023/10/21(土) 15:41:38.61 ID:7+MXmh7Zd.net
>>874
実際その通りだよ
絶対魔族殺すマンのフリーレンに魔族がつけた二つ名が【葬送】って落ち
とはいえそれとは別の意味も今後当てそうではあるけどね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c144-9mYM):2023/10/21(土) 15:42:25.77 ID:8qg+RA+c0.net
>>874
葬儀屋じゃないけどこの旅はフリーレンにとってヒンメルの葬式だからあながち間違ってないかも

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-ANn9):2023/10/21(土) 15:58:29.97 ID:6N7BGMRL0.net
>>881-882
フリーレンって長寿命のせいで、関わった人間の生き死に超鈍感になっててもう何も感じないんだろうなって思ってたのに
ヒンメルの時は大泣きしてたし、ハイターに最後の時間を有効活用しろってハイターを諭す時にも涙流してたから居なくなることに対する悲しさは噛み締めてるんだろうね
この子やっぱり可哀想だわ 

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d2-1Txa):2023/10/21(土) 16:06:32.69 ID:CF5W1JQl0.net
マッドハウスのキャラデザがクソすぎて

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e75-h1nk):2023/10/21(土) 16:08:28.80 ID:pYgrVL2C0.net
>>884
フリーレンが細すぎるのが気に入らない?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e75-h1nk):2023/10/21(土) 16:12:35.01 ID:pYgrVL2C0.net
フリーレンじゃなくてフェルンか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:16:07.86 ID:CF5W1JQl0.net
どいつもこいつも顔パンパン

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:17:40.45 ID:Mj9ekWkIa.net
フリーレンは無感動無感情に設定されたキャラなのかと思っていたが
魔族を見かけた時の反応が唐突すぎる気がした
町中で銃を乱射するようなもんだろw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:18:39.41 ID:+rv80o5z0.net
これは悪いまぞくだな
まちかどまぞく以来の魔族だからギャップが激しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:19:27.48 ID:a20qEnry0.net
フリーレン様かわいいな
https://i.imgur.com/ovjCSqc.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:20:55.20 ID:+rv80o5z0.net
>>890
ご飯待ちしてるときのイッヌみたいで可愛い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:21:38.66 ID:HV50nMQ60.net
人間の兵隊が魔族に敬語使うのおかしくね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:22:35.13 ID:v1KP5p9s0.net
>>888
誤射はしない(魔族のみに的確に当てる)って前提で
フリーレンはそういうキャラだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:23:35.91 ID:v1KP5p9s0.net
>>892
和平の使者に一兵卒がタメ口の方がおかしいと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:26:54.68 ID:pYgrVL2C0.net
>>887
だね、原作をうまく再現できてるよねぇ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:34:11.74 ID:7+MXmh7Zd.net
>>888
でも組伏せられたときは無抵抗(人に危害は加えない。ヒンメルが怒るから)だし、
このあと親玉をしばきに行くけど自分以外の人間は足手まとい(敵の魔法対策)だからとあえて突き放す
常に冷静だよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:41:28.75 ID:3MtBZKy8M.net
もう7話じゃ、11月に終わってしまうのか。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:46:02.58 ID:HZx8F8zM0.net
>>897
全28話

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:46:21.60 ID:81vvySHJd.net
>>897
全28話だが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 16:46:39.40 ID:u5oJqSHZ0.net
リュグナーみたいな顔のキャラ敵にも味方にもバンバン出てくるからお前ら覚悟しとけよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa81-/vEL):2023/10/21(土) 16:49:10.39 ID:4+7SqJwB0.net
>>874
人の死を決める死神とかのイメージだったな
悪い人間も良い人間も淡々とした表情で送る執行人
「フリーレン」が女主人公名だとは思わんかった
フリーだし解放的な意味?とか思ってたわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd00-WDrN):2023/10/21(土) 16:50:00.38 ID:wvvoV/tL0.net
最近のエルフはなんかみんな苦労してるのね
https://i.imgur.com/dsP91DU.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf6-7pXc):2023/10/21(土) 16:50:22.46 ID:kknwthkj0.net
>>897
さすが句読点アウアウ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200