2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 7bit

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/21(土) 02:13:15.27 ID:SIJ4GH/00.net
>>738
ふと思ったんだけど、
ランスのエロ要素ってぬるくなくてハードよりなのに、「ランスで一発抜きました!」「やっぱりランスは抜けるな!」なんて言ってる人は5chでもまず見かけないんだよな

これは臭作鬼作の伊藤家シリーズにも言えて、主人公をネタとして語る人やゲーム性を評価する
人ばかりで、抜ける云々ではあまり騙られない

あれらって装いこそエロゲらしい抜きゲーそのものに見えるんだけど、実際はそこで評価されてないという点ではエロ要素がメインじゃないtoheartやkanonとかなり近い分類かもしれない

夜勤病院は抜けるし抜いたけど、まあまあ性癖が特殊だから好み分かれる
あれも「比良坂先生、カミーユ(笑」みたいなアニメ版をネタにされてるとこばかり見るけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/21(土) 02:21:40.34 ID:6H6x9Xtw0.net
アトラクナクアの初音をアニメで観れるか気になるな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1977-cbCq):2023/10/21(土) 02:27:00.82 ID:MGg/t6GC0.net
メッセサンオー出たならリバティもと思ったが
今でもあるんだよな
駅に近い所は無くなってるけど昔は秋葉でCD漁るなら石丸の本館かソフト1
中古はリバティだった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9e7-1/TU):2023/10/21(土) 02:32:04.49 ID:TghK4IH10.net
俺はリバティでエロアニメのLD漁ってたわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9e7-1/TU):2023/10/21(土) 02:33:16.91 ID:TghK4IH10.net
伊頭三兄弟の誰がエンドカードを飾るかが注目されとるね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc5-p1Bg):2023/10/21(土) 02:34:57.99 ID:NMB6bwyKM.net
>>748
作品じゃなくてキャラやシーンごとで語っているんだよ
使わない訳ではない
戦女神とかもそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 02:48:37.10 ID:UdamE6sfM.net
>>748
だって……ランスとかボイスないし、エロテキストも正直そんな気合入ってないし……
鬼作とか主人公のインパクトやたら強いやつは落ち着いてシコらせるつもりはハナからない
最終痴漢電車とかもな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 02:52:08.83 ID:etNe4hZA0.net
>>749
初音姉様はああ見えて案外マイナーだから期待したらあかん
水月の雪さんみたく一部ではめっちゃウケてるヒロインの類かと

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 02:55:07.51 ID:6H6x9Xtw0.net
>>755
マジかよ…水月の雪さんは最高のメイドさんなのに…
アトラクナクアのシナリオはアリスソフトの中でも一二を争うくらい評価してるわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 03:01:29.41 ID:/PdA86Lr0.net
雪さんと姉さまがマイナーだと…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 03:20:12.40 ID:gk/8cYS00.net
PC98の40周年製品とかいって全く98感のないノートPCだかを最近発表してたなNECレノボ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 03:43:02.59 ID:N0LiTVHn0.net
>>738
臭作回は特殊ENDで人間椅子で

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 03:44:33.77 ID:N0LiTVHn0.net
>>752
全員同じ顔では…………

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b9-8QDe):2023/10/21(土) 03:49:16.32 ID:N0LiTVHn0.net
>>748
エロゲ談義とか評論ってちょっとサブカルも入って来たから
ネットや出版物で「語る!」っていうと感動やテーマがどうこうとか
ゲーム性がどうこうが多くなると思う そっちが本流っぽくなっちゃったというか

でも抜きゲーも変わらずエロゲ年間売上上位になってたし、
「使える」「使えない」は本当に必要な連中が必要な場所で語ってた 2chとかで
遺作臭作だって売上の数万本の大半の実際は抜く為に買った人だと思うよ
彼らはサブカルや「エロゲ論壇」みたいな場で語らないだけで

各人の観測範囲の問題

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-xUKY):2023/10/21(土) 04:01:11.80 ID:xyV3fXw40.net
EDカードは同じ会社の別作品もありなのか、会社はばらけさせるのかが一番の楽しみになってる
本編はおまけ的な

下級生
ランス

と並べるようなエロゲをメーカー被らさずにあと10本って地味に難しそう
leafとkeyと、ONEはtacってことででるのかな、新作予定してるし
ハード系エロメインとかはダメ、世代も縛りありって考えるとなかなかでてこないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 04:17:39.50 ID:5M1E86N80.net
>>739
英語的な表現に「タイムスリップ」(time slip)が無いから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-xUKY):2023/10/21(土) 04:19:07.72 ID:+XsOCh4R0.net
顔と言えばさ
コノハの顔とキンキン声ってなんとなくこみパのちゃんさまに似てる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-xUKY):2023/10/21(土) 04:38:43.05 ID:xyV3fXw40.net
ちゃん様好きなのでお前を敵とみなす
海のお魚ちゃんが食べやすいように拳サイズの肉片にしてやるよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-xUKY):2023/10/21(土) 04:51:34.24 ID:+XsOCh4R0.net
えー?似てると思うんだけどなー
ちょっとから回ってるとこも似てるし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf6-oo+6):2023/10/21(土) 05:17:40.96 ID:QYin1RSB0.net
>>737
上で言ってる人も居るけどAMIGAで作ったCGキャラをMSXで動かしてたんだよ
スーパーファミコンのPAD改造してそれで操作してた話とか有名

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dea-07IJ):2023/10/21(土) 05:19:29.79 ID:kFR9/PWU0.net
壁サークルの主宰様と零細エロゲメーカーの下っ端じゃ格が違う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed83-s3V2):2023/10/21(土) 05:22:21.14 ID:KHFV88mW0.net
>>748
訳ありのおっさんの所に子供が転がり込んで謎の共同生活が始まるドラマ時々あるじゃん。

救済された方の鬼作はカーチャン亡くなったあと、鬼畜生な兄二人に下に見られてて良心が残って
アレな事してない所に謎の女の子が現れて、最後にもしかしたら生まれてくるはずだった
妹かもしれないってオチのおっさんと子供がなぜか共同生活するドラマだから、
鬼作が溺れたあとに奇跡が起こればクラナドだし、
そうじゃなかったら鬼作と妹でマルマルモリモリって踊ってたかもしれないし
カーチャン生きてたら妹溺愛してたかもしれないし。鬼作はゴールしたんだよ!

鬼作泣けるっていうの居るしヘボットの子供が徹夜で考えた下ネタみたいなので泣かされるのと同じだろう。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 05:23:10.26 ID:5M1E86N80.net
>>746 >>767
いやー、知らなかったサンクス

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2c-oAsi):2023/10/21(土) 06:05:15.12 ID:wJh6dsou0.net
ED曲のCDはいつ発売するん?
アニメイトに買いに行くから発売日教えて

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-DPOH):2023/10/21(土) 06:07:58.56 ID:Ap5DPGVKM.net
1話見たけどガチでつまらんかった
美少女ゲームを女がやるわけ無いだろ…美少女書くのが好きで入社とかも気持ち悪い
謎のAV企画みたいなのしか売れないとかも気持ち悪い
声優の萌え声もうるさすぎる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8a-x74g):2023/10/21(土) 06:12:28.41 ID:MeP1jt8y0.net
>>772
まったくわかってねえ
見る意味ないから止めておけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 06:39:37.98 ID:N0LiTVHn0.net
>>762
参考 原作者・若木民喜の前のアニメ(初アニメ)のEDカード集

https://blog-imgs-52.fc2.com/e/n/d/endcard/kaminomi11.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/e/n/d/endcard/kaminomi05.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/e/n/d/endcard/kaminomi07.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/e/n/d/endcard/kaminomi08.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/e/n/d/endcard/kaminomi10.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/e/n/d/endcard/kaminomi12.jpg

http://endcard.blog.fc2.com/blog-entry-52.html

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 06:43:20.27 ID:N0LiTVHn0.net
エロゲやる女性プレイヤー層は少数だが存在する
女性の原画家やグラフィッカーも数多い
涼宮ハルヒのいとうのいぢとかも女性エロゲ原画家だし、
この作品の原作者みつみ美里もそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 06:50:05.00 ID:QYin1RSB0.net
>>774
いたる画のよっきゅんとかなかなか洒落が効いてる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 06:54:29.81 ID:PnCra9Db0.net
よくあるオッサンの趣味を美少女にやらせるやつだろ
釣り麻雀ゴルフ陶芸・・・そこに文句が出るとかアスペか?
木の葉のキャラデザが指毛の生えた50代のオッサン
だったら視聴者は喜ぶんかよ・・・!?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 06:56:18.30 ID:8N1gf/uo0.net
>>775
vtuberのさくらみこはたまに配信でお勧めのエロゲを語る

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 07:07:52.11 ID:hjScU81d0.net
エロゲの発売日にマップ行けば普通に女性エロゲーマーに遭遇するだろ
なんなら小粥姉妹を発売日に手にしてる女性もいるくらいだ
もちろんごく少数だぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 07:09:24.33 ID:HpLgWQC80.net
>>777
女はAVなんか見ないと思ってそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 07:13:00.01 ID:5M1E86N80.net
女性向けAVレーベル SILKとか見せたらどう思うんだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 07:17:20.70 ID:wJh6dsou0.net
コノハの髪って自分で染めてるのかな?
美容室でやってもらうと2.5マンくらいするよね?
はっ?!
もしかしてパパか…おや?誰か来たようだ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 07:26:55.55 ID:baHVKihS0.net
おや誰か来たようだとか言う奴久しぶりに見た

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 07:32:23.20 ID:HpLgWQC80.net
ヌルポ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 07:53:25.41 ID:6H6x9Xtw0.net
>>784
ガッ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb6-jxiQ):2023/10/21(土) 08:08:53.97 ID:iwtxg3QN0.net
昔から美少女ゲームのソフトハウスのグラフィッカーは女性が少なくないってのは知ってたから女主人公に違和感はなかったな

社員数が少ないから事務や経理も兼ねてたんだとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-exru):2023/10/21(土) 08:09:59.78 ID:W1kNUqZyM.net
>>609
内部動作とか意味のない話で盛るのはないわw
CPUのチップ内部だけなら高速似できて当たり前だし。

64ビット級ゲーム機から7500万ポリゴンまで、嘘ギリギリをようやってたな・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc5-p1Bg):2023/10/21(土) 08:14:08.86 ID:lpPEpYTsM.net
エロゲやる女はそこそこいる
水野七海と花澤さくらはエロゲ好きで声優になったし、原画の半分は女性だし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-rzXM):2023/10/21(土) 08:17:50.13 ID:nQlIZBPh0.net
アニメキャラの髪色に突っ込んだら負けですよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 08:28:49.46 ID:5M1E86N80.net
HMX-13の幻想

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a96-Nl27):2023/10/21(土) 08:33:37.95 ID:jJXR6wyN0.net
児玉さとみと長崎みなみを出して欲しい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/21(土) 08:35:13.06 ID:6H6x9Xtw0.net
>>790
HMX-13とR-66Yの型番は思い出すだけで涙が込み上げてくるよ…(´;Д;`)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e5-Nl27):2023/10/21(土) 08:39:37.92 ID:LGqrgz2/0.net
北都南くらいは出してきそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c169-L8Oo):2023/10/21(土) 08:44:24.96 ID:HpLgWQC80.net
この文脈で出ていただくなら民安ともえ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/21(土) 08:50:01.24 ID:6H6x9Xtw0.net
民安ともえはちーちゃん開発日記で最高の演技してたから評価は高い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c14d-CkZO):2023/10/21(土) 08:57:49.72 ID:HnkcRfu30.net
そういや女性ってレイプ物のAVを見ながらオナるって聞いた事あるけでマジですか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0199-ANn9):2023/10/21(土) 09:08:48.96 ID:mJPhi8yH0.net
>>610
95年時点ではAmazonはアメリカの本屋だな。
その後CD扱うようになる。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce68-JD/u):2023/10/21(土) 09:14:11.53 ID:b8RGcqR20.net
日本では95年にインターネットの個人利用ができるようになったとかだったような

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd34-U1Ch):2023/10/21(土) 09:19:04.74 ID:TYxEZm+q0.net
エロゲ業界(制作側)に女は多いんだけどなぁ…
客にもそこそこいるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/21(土) 09:22:29.27 ID:6H6x9Xtw0.net
Piaキャロ2の頃あまりにも人気高すぎてコスプレイヤーどんだけ増えたんだよって話
そういう時代知らないキッズが女が〜って叫んでるのかねぇ…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16de-dytz):2023/10/21(土) 09:34:24.83 ID:PnCra9Db0.net
当時のレイヤーは可愛い子は滅多にいなかったが
金儲けしか考えてない商業レイヤーがいなかった
作品愛を感じる時代で良かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 09:44:27.29 ID:kpRSMQs20.net
>>787
内部動作だから意味ないとか、お前こそ何意味わからんこと言ってんの?
その論理ならpentiumは64bitってことになるけど。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 09:49:06.97 ID:kMOXgXtc0.net
>>748
ランスはなあ…ランス以外のシーンで抜くんや
つかあの旧東ドイツ国歌が流しながら抜くとか達人級やで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 09:51:25.35 ID:HpLgWQC80.net
古賀が「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。」では石見みたいな演技してるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:06:18.94 ID:zg/Cf36P0.net
ノースリーブこのはちゃん、どう見てもブラしてないように見えるけど、有識者の皆様お願いします。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:06:26.96 ID:S+M0KUkm0.net
bit数を速さの指標にしたいんだから、
アキュムレータが8bitで4回演算して32bitレジスタを埋めても、それは8bitだろう
アキュムレータもレジスタも32bitだけど、ICの入出力ピンは8本しか無くて、
分割して外部とアクセスしてたら、それも32bitとは呼べない

アキュムレータ、レジスタ、バス幅のうち最低のbit数をそのCPUのbit数とする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:07:29.37 ID:HpLgWQC80.net
そういう時はニプレス使うんやで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:12:27.27 ID:39G7aAOH0.net
ヌーブラやろJK

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:14:23.96 ID:zqFBgfAn0.net
>>700
工場とかのコントローラとして相当あったのでその辺をケアしてれば
かなり売れたし現場から感謝されたはず。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:23:07.54 ID:zqFBgfAn0.net
>>787
外部バスの話だけで評価するなら今時のCPUは全部100MHzになって
しまうぞ。
68040なんかは内部は2倍の周波数で動いていたのだがモトローラは
インテルと違ってこの辺を控えめなスペックにして損してたですね。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:26:39.87 ID:3SlDGaP10.net
コノハちゃん可愛いのに、守は全然反応しないのな
周りに美人が多いのか、学校でも割と女子にモテるのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4510-GRDq):2023/10/21(土) 10:29:29.40 ID:Q96EYVk90.net
PC98が好きなんだろう
多分人間に興味持ってないぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM1d-jj0J):2023/10/21(土) 10:30:56.93 ID:mvyJY8vRM.net
パソコンオタクがモテるわけないだろ
ふつうに迫害の対象やぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc5-p1Bg):2023/10/21(土) 10:33:32.84 ID:lpPEpYTsM.net
一条夫妻は出てほしいな
あかりとひろゆきと女帝が揃う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1977-cbCq):2023/10/21(土) 10:35:35.63 ID:MGg/t6GC0.net
>>772
受ける!
むしろ当時のイラストレーターは女性が多かったわけで
何も知らないのに喋るな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 416d-IAIG):2023/10/21(土) 10:41:41.61 ID:rn5mtjzC0.net
あの時代のオタクはね...

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16de-dytz):2023/10/21(土) 10:46:55.20 ID:PnCra9Db0.net
当時のアニオタなんてイジメの対象でしかなかったし
PCオタはそれ以下だったんじゃねーか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ed9-6qwj):2023/10/21(土) 10:53:01.61 ID:5bx68WJs0.net
メール?、電話の方が早いだろ
パソコンで書類作るみたいな無駄な時間使うのやめろ、手書きでやれ
とか言われてた時代やで90年代

そして総じてキモいで括られる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-ANn9):2023/10/21(土) 11:00:42.81 ID:buo7//P60.net
学生時代PC持ってるってだけでイジメ対象の迫害受けてました
時代が進むにつれwindowsXP出た後ぐらいから一般ピーポー共が掌返したかのように
PCの操作方法教えてだのトラブル解決してだのそういうのばっかり頼られるようになりました

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c169-L8Oo):2023/10/21(土) 11:01:09.44 ID:HpLgWQC80.net
アニメうる星やつらが1981年から
アニメセーラームーンが1992年から
90年代半ばでアニメ「だけ」なら差別なんかされない
ロリコンアニメとかならそうだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e30-Nl27):2023/10/21(土) 11:02:54.76 ID:rB4uvnX90.net
秋葉原デパートの入り口で実演販売してた頃か?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e5-Nl27):2023/10/21(土) 11:03:13.00 ID:LGqrgz2/0.net
エロゲオタはなおさらだな
ただ、Fateやつよきす、けよりなあたりからクラスでもちらほらやるのがいた
特に理系クラス

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5569-MDE0):2023/10/21(土) 11:04:17.61 ID:WcRAMi7E0.net
自分が世間とうまくやれなかったことの言い訳にアニメやゲームを使ってるおっさんどもが多い感

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ed9-6qwj):2023/10/21(土) 11:05:44.77 ID:5bx68WJs0.net
そう思うと守君には悪いがパソコンが一般人のツールになったのはwin95がきっかけだなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-xUKY):2023/10/21(土) 11:06:45.93 ID:xyV3fXw40.net
80年後半あたりから00年までは技術進歩が著しかったので3年違うと印象変わると思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-exru):2023/10/21(土) 11:08:28.79 ID:W1kNUqZyM.net
>>802
バカには分からんなら良いんだよ
内部クロックや内部処理だけなら、90年代のゲーム機だって高速処理できてるのも
シラン知識で書き込むな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16de-dytz):2023/10/21(土) 11:08:51.55 ID:PnCra9Db0.net
差別されてるのに気づいてなかった説
まあ地域性はあるわな 地方はそもそもテレ東アニメ
放送されないから差別が強い
エバも本放送から全国的に人気あったとかいう寝言
こいてたヤツいたが、実際は半分以下の地域でしか
放送されてない 東海地方とかあっても朝7時だったし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY):2023/10/21(土) 11:09:21.17 ID:YvWVka+z0.net
別に88も98も単なるゲーム機で「お前はデカいファミコンを持ってるんだな」くらいの感覚だったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-dytz):2023/10/21(土) 11:15:53.02 ID:jYYO1uiv0.net
>>802
ペンティアムは真の64bit動作なんかしてないし、内部動作もしてないぞ。
パイプラインが2個ってだけで64bitとは言わないし。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 196b-6aMm):2023/10/21(土) 11:19:34.43 ID:LDwE7n+R0.net
仮想空間を何ビットで作ってるかでなんとなくビット数が示されるようになった現代、ああだこうだアーキテクチャを論じても世間じゃそんなの気にしてねえししょうがないと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/21(土) 11:22:02.59 ID:6H6x9Xtw0.net
個人的には少女漫画原作のアニメの話はなかなかできなかったな
腐れ縁みたいな友達にも言えなかったくらいにはヤバいw
姫ちゃんのリボン程度ならギリ許されたかもしれんけどね
ミラクルガールズとかスイートミントなんて見てるというだけで何が起こるか予測できない(´・ω・`)w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16de-dytz):2023/10/21(土) 11:22:08.35 ID:PnCra9Db0.net
>>823
アホか?イジメの対象になると分かっててオタクを
公言するわけねーだろ 一般人のフリして仲良くやって
たんだよ 当時はゲームハード隆盛期でみんなゲームに
夢中だったからなじむのに努力はいらなかった
そんでカバンにベルつけたりして隠れて自己主張してた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 11:38:05.09 ID:limcRnBo0.net
>>828
光栄の三国志や信長の野望が、半角カタカナではなく漢字カナで
アニメーションまでついて動いてた。というのが衝撃だった
(88三国志はカナだったけど)

毛色は違うけど、大戦略で空母や輸送艦などの海上ユニットが
98版から登場したり
史実兵器による歴史トレースマップの「太平洋の嵐」「大海令」
などでこの手も完全に98の独壇場となる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a51c-xWrP):2023/10/21(土) 11:42:17.70 ID:r+9/ZDrC0.net
ぶっちゃけエロゲの世界ではX68kは存在感薄い
オリジナルあったっけ?
移植しか見たこと無いし、それも数少ない
ゲームやるために買ったのにどんどんやることなくなって草の根に手を出してSFXVIとかやってたわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d3-/G8D):2023/10/21(土) 11:49:59.89 ID:t1WHyjqB0.net
>>823
このスレ見れば何でうまくやれなかったのかよく分かるような奴らはいるな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dab-I9vF):2023/10/21(土) 11:50:08.00 ID:Tklq1+br0.net
同級生2ってDOS/V版も出たけどこれをウルトラマンPCのPC110や富士通のDOS/VベースのInterTopで動かした人っていたのだろうか?
あとJ-3100のエロゲがあったって本当?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2511-iKuA):2023/10/21(土) 11:51:43.61 ID:OfRUEGxB0.net
X68は主にアーケードゲームの移植作品が出てたけど本来はCGやMIDIでの作曲で生きるマシンだった気がする
でもあすか120%とかあったしハード自体に根強いファンもいたな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b9-8QDe):2023/10/21(土) 11:58:09.74 ID:N0LiTVHn0.net
>>805
しかも相当な巨乳

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a679-HMmB):2023/10/21(土) 12:00:52.05 ID:d4jFb0iU0.net
>>752
え、どこで!?

ランスですらランスしか居なかったから
三兄弟揃い踏みは無理かな・・・

アニメの鬼作の背景に三兄弟が一枚に写ってる写真があるけど
真ん中が開いてるからピースしてるコノハちゃんとか置いて欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dab-JD/u):2023/10/21(土) 12:03:51.43 ID:Ix4FenSL0.net
PC110ならそのままで普通に動くんじゃないの
ガチ勢は >>306 とか >>695 みたいなことやってたわけで
Linuxとかに勝手に移植してた人もいるな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c14d-CkZO):2023/10/21(土) 12:05:30.52 ID:HnkcRfu30.net
あんな巨乳美少女がノースリーブノーブラでうろうろしてたら間違いなくどこかに連れさられてレイープされちゃうよね…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:12:30.43 ID:aAzB9ACGa.net
>>828
文書作るならワープロがあったし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:19:14.47 ID:Ix4FenSL0.net
今ならともかく当時の中高生なら結局純然たるゲーム機だろ大概

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:23:31.85 ID:xyV3fXw40.net
信長の野望とか三国志とか猿のようにプレーしたわ
蒼き狼と白き牝鹿も面白かった
エジプト宝石うめえwwww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:32:51.39 ID:ZL0yjQod0.net
婆さんにゲーム何本か貰ったけど、ゲームを消費して発売年にタイムリープする感じなのかな?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:44:26.97 ID:yP3Fw7Bu0.net
特定の時代に特定のエロゲをやっていたからと言って
他人にマウントを取ろうとは思わんよ普通、
俺もやってたけど、そんなんでマウントは取らんよ、痛々しいんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:46:04.95 ID:2ZMcACix0.net
俺は当時普通に98でエロゲやってることを言いまくってたけど、とくに差別とかはなかったな
スケベなやつ扱いはされたけど、エロには寛容な感じだったわ
一般アニメ好きのほうが風当たりは強かったんじゃね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:47:00.13 ID:scQ8alt90.net
この時代でタブレットやスマホを見せることができたとして、
まともに話聞いて研究開発に取り組んでくれるところあるの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:56:21.63 ID:PnCra9Db0.net
そりゃ年齢にもよるんじゃねーの?あの時代に
小中学生でエロゲーやってますじゃあ周りドン引きだろ
高校生以上ならどのレベルの学校でもエロトーク
普通にするグループはあった ってことは中学でも
少数はエロトークするやつらもいただろうし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:56:51.38 ID:xyV3fXw40.net
まだPC持ってる奴がクラスに数人という時代で高1のときドラゴンナイト4を持ってる奴がいるということで
10人くらいで遊びに行った記憶

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:01:20.24 ID:yftla2MsM.net
ヘブバンで当てたKeyしか息してない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:02:20.36 ID:HnkcRfu30.net
リーフってまだ生き残ってるんだっけ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:19:40.06 ID:39G7aAOH0.net
業務連絡!業務連絡!
おい、3話どこで観られるんや!
尼は観れんぞ!
どないしたらええんや!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:27:50.54 ID:LPGU2LNP0.net
>>853
こういうのがキモくて

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:29:39.38 ID:7a0Dc8n90.net
アリスソフトのアトラクナクアとかMADムービーに凄いハマってなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16de-dytz):2023/10/21(土) 13:47:28.85 ID:PnCra9Db0.net
ネットに繋がってんのに見れないとかなんなん?スマホキッズ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/21(土) 13:52:50.65 ID:SIJ4GH/00.net
>>853
明日の深夜にabemaで観れるぞい
無料で一週間見放題

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 14:06:51.75 ID:5M1E86N80.net
>>798
1995年は開始の年ではあるけれど、100人中の物好きの数人がようやくアクセスするかってレベルでまだまだパソコン通信(BBS)が盛り上がってた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6a4-ANn9):2023/10/21(土) 14:07:26.21 ID:2ZMcACix0.net
Dアニメ最速配信とか意味わかんねーよな
このアニメこそDMM独占にするべきだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7911-SouS):2023/10/21(土) 14:08:43.44 ID:+2YKlQ630.net
エロゲの太陽

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 14:09:05.84 ID:5M1E86N80.net
>>821
うわー、言われるまで思い出せなかった
♪ソフマップワールドと並んで、秋葉原駅の象徴みたいな使われ方だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 14:11:10.00 ID:5M1E86N80.net
>>848
部品レベルで超オーバースペックだから無理
はっきり言ってCPUが当時のスパコンレベルの高密度集積回路

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9169-7Q4E):2023/10/21(土) 14:13:26.58 ID:S+M0KUkm0.net
94年にfjを家で読もうとしてもっそい大変だった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c109-L8Oo):2023/10/21(土) 14:13:32.51 ID:HpLgWQC80.net
コンパックショックの1992年でパソコン普及率はまだ1割
95年で1.5 98年で3割となりこのあと急速に普及した
https://i.imgur.com/zqIjfsS.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-qEuO):2023/10/21(土) 14:16:38.14 ID:l8yAEDLjr.net
98買えなかったから、epson pc clubで我慢した。viper v6の登場は心底驚いた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe2-5RLD):2023/10/21(土) 14:17:59.87 ID:QwPx/aliM.net
昔をよく知る長老たちに質問したい
テレビの平成懐かし映像でたびたび取りあげられるWindows95発売時の様子なんだけど、あそこでwin95のパッケージを1人でいっぱい買ってく人がちょいちょいいるのはなんでなん?
個人利用ならosをあんなにたくさん買う必要はないように思うんだけど
転売ヤー? それとも隣近所に配るの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4510-GRDq):2023/10/21(土) 14:24:47.03 ID:Q96EYVk90.net
>>853
明日の正午くらいじゃない
dアニメなら見られるけどね

>>859
DMM TVは頑張ってはいるんだが
あと一歩足りないんだよなぁ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1628-yo9R):2023/10/21(土) 14:25:01.06 ID:N3nlM5E50.net
現代の社長が学生服の未来の姿ってオチだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-AawD):2023/10/21(土) 14:29:40.06 ID:LCYlNIsq0.net
>>837
そうだね、X68は順次CPUを更新してCDROM載っけて
れば、逆にいけてたな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f2-/kGs):2023/10/21(土) 14:32:26.56 ID:x0N5Dt4S0.net
あの頃手軽な転売手段があったか怪しい 95年だとヤフオクまだないよね?
企業向けの法人販売も充実してないだろうし
単純に中小企業の人が必要数分買ってっただけでは

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4510-GRDq):2023/10/21(土) 14:32:51.76 ID:Q96EYVk90.net
>>868
学生服は原作キャラだからそれは無いんじゃないかなー
アナザーレイヤーは何でもあり、って言われたらわからんけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dab-JD/u):2023/10/21(土) 14:36:51.43 ID:Ix4FenSL0.net
単にテレビに映りたかっただけじゃないの
95よりもデカい箱を一緒に持ってって買う人なら結構いたけど
それはOffice95

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 14:38:47.39 ID:5M1E86N80.net
>>865
昔懐かしのキーボード一体型のPC-286Cか、あれ同時代の2ディスクDOSゲームやる分にはそこそこ便利だったよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9a-JD/u):2023/10/21(土) 14:40:33.47 ID:+p7tn5kTd.net
ヤフオクは1998かららしい
OSたくさん買うのはエロゲメーカーが開発用に買いまくってたのかもよ

しらんけど

ヤフオク転売はないかもだが同人転売ショップはわんさかあったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 14:40:45.59 ID:5M1E86N80.net
>>866
「なんだかよく分からないけど買いに来た」というインタビューがあったくらいに、たぶんお祭りとして買ってたんだと思う
複数購入でノベルティー・グッズがもらえたかもしれないけど、複数購入するにしてもあの当時の有名店をハシゴして1つずつ購入した方がいい気はする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 14:41:17.59 ID:Pkb/TQJC0.net
>>828
俺も88持ってたが最初だけマイコンベーシックマガジンでプログラム打ち込んだが動かず専らハイドライドやザナドゥ、夢幻の心臓や蒼き狼と白きメジカなどゲーム専用機に。
ただ値段は当時25万円だったのに対してファミコンは1万6000円くらいだったような気が
SRのデモ画面のボレロは今もトラウマ

当時、同級生の金持ちの息子がX68000でグラディウスやってたが35万円くらいしたような気がする。

ニフティフォーラムが懐かしいな、当時、エヴァの26話の今でいう実況みたいな感じのスレ?みたいな所で阿鼻叫喚だった。
当時はまだインターネットが普及する前夜のパソコン通信の最盛期爛熟期だった1996年

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 14:44:17.54 ID:Pkb/TQJC0.net
88買った時、最初の画面でマイクロソフトとかログインやコンプティークに比べて、つまらん雑誌のOh!PCのソフトバンクが大企業になって
まさかアスキーの西さんが没落するとは夢にも思わなんだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 14:47:42.20 ID:Pkb/TQJC0.net
>>865
viperの剣道少女のアニメは驚いたね、あのソフト会社は今何やってるんだろう?

また、鋼鉄のガールフレンドというパソコンゲームを秋葉のソフマップで買ったが音楽は非常に良かった一方
紙芝居みたいなゲームだったな。angeric impactで1996年から1997年はヱヴァにハマったなあ。
バブル崩壊で金融恐慌の暗い時代で世紀末的だった。小室ソングとか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dab-JD/u):2023/10/21(土) 14:50:14.59 ID:Ix4FenSL0.net
在庫は潤沢だったんでそもそも転売は成立せんよ
夏に3.1ユーザーを対象に限定1万名で95ベータ版の
実費配布をやっててそれは秒でなくなってたが
パソ通でも受け付けてたが激混みで電話代だけかかって
結局手に入らなかった悲惨な人も大勢おったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-dytz):2023/10/21(土) 14:50:49.84 ID:4bK0KjMm0.net
90年代後半ってキャミソールが流行ってたから現実で今回のコノハより露出高い格好してる女の子うじゃうじゃいたんだよな
今は肌と体型を隠す服装が主流だからキャミソール一枚で外歩いてる子なんか見る事ないが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 14:50:58.23 ID:Pkb/TQJC0.net
>>858
そうそう、EOEに「庵野〇ね」て掲示板が出てくるがあれは2chはまだ生まれて無くて
ニフティだった気がするニフティフォーラムじゃなくてニフティサーブか記憶違いして何が何だか忘れたが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 14:52:05.01 ID:Pkb/TQJC0.net
>>869
昔はテレホーダイとか無かったから電話代を気にしてたような記憶が微レゾン

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 14:55:23.32 ID:Pkb/TQJC0.net
>>851
keyは確か中国のゲーム会社のテンセントに買収されたような気が

>>852
leafてどうなったんだろうな?旧2chで専用スレがあったような気がしたが。
エルフも下級生を最後に消息不明な気が

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 14:58:46.04 ID:Pkb/TQJC0.net
>>884
蒼き狼と白きメジカで特産品の相場を逐一ノートに記録してたが、その経験と桃鉄が
今デイトレーダーになった原点な気がする

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 15:03:15.96 ID:Pkb/TQJC0.net
>>849
あの頃は非常にアングラだったね。今はどこにあったかも分からん渋谷のもしかして今再開発してる桜ヶ丘あたりか?の薄暗いマンションの一室にパソコンのレンタルソフト屋があって受付のバイトの兄ちゃんが天使たちの午後?というゲームで遊んでたが当時は分からなかったが後に、あーあれがエロゲの始祖鳥というが走りだったのかと分かった。
それと同時に良く白昼堂々とエロゲやってったなとびっくりした

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d3-/G8D):2023/10/21(土) 15:05:32.67 ID:t1WHyjqB0.net
>>847
オタクじゃなくてAV好きと同じカテゴリの扱いだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/21(土) 15:13:32.84 ID:6H6x9Xtw0.net
>>855
それ見たいけどもう無いかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 15:17:46.20 ID:Pkb/TQJC0.net
ギャルゲーてアマガミを最後にその後、知らんが、それを以て系譜は途絶えたのかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f99a-RNgz):2023/10/21(土) 15:28:42.54 ID:3SlDGaP10.net
「ドス(DOS)」って久々に聞いたよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d514-ZIru):2023/10/21(土) 15:29:13.32 ID:kpRSMQs20.net
>>806
その論理だとZ80は4bit CPUって事になるんだけど。

>>829
pentiumは外部バス64bitだけど?そんな事ググったらすぐでてくるはずだけど、その程度のこともやらずにイキりレスしてこないでくれ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d514-ZIru):2023/10/21(土) 15:30:29.35 ID:kpRSMQs20.net
自分の勝手な脳内定義で適当なこと言うやつは昔も今も多すぎだわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMee-V8Gd):2023/10/21(土) 15:31:01.49 ID:0ftJ1TT4M.net
普通に現世に戻れるのなら

タブレット充電してコードもって

戻ればいい

過去に戻ったらフォトショの特許を取る

金持ちになる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 15:32:29.80 ID:Pkb/TQJC0.net
>>889
DOS/Vて今も良くわからんわ。検索したら出て来るんだろうが、その気もない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 15:34:02.76 ID:Pkb/TQJC0.net
>>892
株で大儲けしたってのはバフェットくらいだから、タイムトラベラーまたはリーパーは存在しないのかもね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-Qibh):2023/10/21(土) 15:40:06.89 ID:HZx8F8zM0.net
当時AX仕様のPCを出しているメーカー勤務だったけど社内使用は98もしくはEPSON互換機だった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c151-HMmB):2023/10/21(土) 15:40:39.46 ID:W7TVflDc0.net
ここにはコンベンショナルメモリ550KB確保できる奴いっぱいいそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdee-uZiC):2023/10/21(土) 15:42:45.37 ID:abWdNqKk0.net
>>876
x68000はいくつかグレードあったよね
俺は親父にこれからの時代はパソコンスキルが役に立つから必要だと騙して55万のやつを買わせたな
勿論グラディウスを真っ先にプレイした
ゲームにしか使わなかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1a2-ANn9):2023/10/21(土) 15:45:42.81 ID:mylIsZWS0.net
PC98ってモデムが入っていたよね、アナログ回線の繋ぐ時にぴーがががピーってモデムから聞こえるやつ
チャットみたいなパソコン通信やってた気がする、モデムってボードの後付けだったんだっけな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 555d-6aMm):2023/10/21(土) 15:45:58.49 ID:GonFGDgs0.net
>>896
もう忘れたが600以上空けてたような...

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c109-L8Oo):2023/10/21(土) 15:53:10.80 ID:HpLgWQC80.net
>>893
VGA解像度(640x480)以上を前提に英語版AT互換機で動作する日本語対応したMS-DOS
でいいんじゃないかな

日本語フォントを表示するのは当時のパソコンの能力では非常に時間がかかるため本家のIBMも日本向けにはPS/2をPS/55として漢字ROMを搭載していた

だからDOS/VはCPUパワーが低かった初期は日本語表示に性能的に問題があった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed74-Tb+e):2023/10/21(土) 15:54:51.32 ID:zqFBgfAn0.net
>>875
実際CD-ROMをCDプレーヤーにぶち込んだなんて話も多々あった。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dab-I9vF):2023/10/21(土) 16:03:45.92 ID:Tklq1+br0.net
>>901
爆音ノイズでスピーカーが壊れるのでは?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed74-Tb+e):2023/10/21(土) 16:07:50.26 ID:zqFBgfAn0.net
>>900
日本語表示用にハード追加で処理していた部分をソフトウェアの力技に
置き換えることでプレーンなAT互換機で日本語を扱えるようにしたのが
DOS/Vくらいの認識です。
当時はIBMもAT互換機を併売するようになってました。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 16:09:32.73 ID:Pkb/TQJC0.net
>>897
俺は騙すつもりはなかったのに結局は88ゲーム専用機になってしまった
最近、88ソフト大全みたいな本があったので買ってしまったが読んでない

同時期に土建屋で地元の名士のお父さんにX1turbo買ってもらった新海監督はCGにはまって日本ファルコムへ就職。
スキルを磨く基礎となった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddcf-5RLD):2023/10/21(土) 16:10:27.44 ID:dG+f20As0.net
>>888
全年齢ギャルゲーがあそこまで廃れるってのは、エロゲのゲーム性云々とか値段云々だけじゃない、もっと大きな嗜好の変化というかトレンドの変化があったことを示してると考えてる
要するに、2010年代に入ってから恋愛を題材にしたコンテンツ自体がそれ以前と比べて流行らなくなった
日常系アニメブームもそうだし、艦これとか人気ソシャゲの類は広義の美少女ゲームではあっても恋愛ゲームではない
ラノベも恋愛をメインに据えたものが2010年代半ばから急速に存在感を失ってく
オタクコンテンツではない一般コンテンツを見ても、テレビドラマでも恋愛を主題にしない家政婦ミタとかあまちゃんとか半沢直樹みたいなのが大ヒットしたりな

ただ、逃げ恥とか君の名はとかラブストーリーで大ヒットした作品もたしかにあったから、恋愛がまったく死んだ題材ではないのも事実

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 16:11:00.09 ID:Pkb/TQJC0.net
>>897
結果的に騙すみたいな形になってしまったことが悔やまれる
半ばPCのプログラムとか漠然と思ってたが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f2-/kGs):2023/10/21(土) 16:12:35.84 ID:x0N5Dt4S0.net
最初のトラックは必ず「次トラックからデジタルデータだよ」的な警告音声だったCDROM2懐かしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f532-dytz):2023/10/21(土) 16:14:32.02 ID:VfzAF9qt0.net
ほっちゃん主役の原作のほうがまったりしてるな
アニメはなんかばたばたし過ぎ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 16:14:59.20 ID:Pkb/TQJC0.net
>>905
俺ガイルは2015年頃だった気がするが、青春ブタ野郎など恋愛ものは健在な気がするが
ラノベは全く知らんけど今は、ほとんど、なろう系なんかね?

さっきも、経験済みが経験ゼロと付き合う話て見たがあれはラノベ原作なのか分からんが
衰え下火になったとはいえギャルゲーと違って消滅したわけではなさそうだね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 16:16:22.03 ID:Pkb/TQJC0.net
>>907
俺はフロッピー後付で最初はカセットだったな。
フラッピーというハドソン?のゲームをやった記憶がある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5dc-ceqN):2023/10/21(土) 16:16:36.43 ID:Na6/ApdE0.net
数年ごとに行ったり来たりして2023年に到達とかか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16fc-dytz):2023/10/21(土) 16:18:05.56 ID:PnCra9Db0.net
弱男が増えたからなろうとかの異世界転生無双系や
俺を追放したやつらもう遅い系とかが流行り出したんよ
氷河期世代のワイから見ても情けない限り
そんな糞見てーな話見てオナニーしてないで自分の人生を
頑張れよ・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 16:19:01.87 ID:Pkb/TQJC0.net
>>903
ありがとうございます。このアニメを観なかったらDOSは忘却の彼方のままだったかもしれません

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 16:21:25.09 ID:Pkb/TQJC0.net
>>911
オリンピックみたいに4年ごとに1992→96→2000→04→08→12→16→20ってやるのかな?
でもそれだと尺が足りないから、すっ飛ばすのかも。あるいは2期キボンヌだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddcf-5RLD):2023/10/21(土) 16:25:23.50 ID:dG+f20As0.net
>>909
俺ガイルは原作スタートが2011年でアニメが2013年
冴えカノも同じぐらいの時期で、ラブコメブームのラノベでは後発ほうだね

ラノベ業界が一気に異世界ものにシフトしたせいであぶれてしまったラブコメブーム世代が、ゆずソフトとかあの辺のエロゲを買い支えてくれてると推測してる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddcf-5RLD):2023/10/21(土) 16:27:56.33 ID:dG+f20As0.net
>>914
言われれば92年も96年もオリンピックイヤーだな
アトランタオリンピックは有森裕子のマラソンしか覚えてない
翌々年の長野冬季はすげー覚えてるけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5dc-ceqN):2023/10/21(土) 16:28:38.71 ID:Na6/ApdE0.net
Win〜登場みたいな転換点ごとになるかもだが震災で発売日軒並み延期は
不謹慎だからやれないだろうしな
音声の付いたエロゲが一般的になる話はやるかも
衰退期に何の話やるのか、販売店の撤退とか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddcf-5RLD):2023/10/21(土) 16:35:12.84 ID:dG+f20As0.net
コノハがすでに生まれてる時期にも戻るとしたら、タイムリープものでありがちな、子供のころの自分に出会って何か預言者的なことをして導くイベントはありそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa75-HMmB):2023/10/21(土) 16:37:45.28 ID:Pkb/TQJC0.net
>>918
大変な感動を生み出す材料はありそうだな。若木氏に期待だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16fe-ecQl):2023/10/21(土) 16:49:12.98 ID:/R+bx8xj0.net
ゆずは一般で大惨敗だったからなこの前の
マイナーなV使ったりそこそこ宣伝してたのに。たまに攻略サイトのアフィ広告で見かけるけどげっちゅとDMMのセールスで上がってきたの見たことないや

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16fc-dytz):2023/10/21(土) 16:53:12.37 ID:PnCra9Db0.net
有森って聞いて最初に思い出すのは五輪での活躍より
アイワズゲイのクソフレーズ あれは酷かった
YAWARAの完結編が原作のバルセロナからアトランタに
変更して五輪直前に放送されたんだよな懐かしい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 17:04:55.30 ID:5M1E86N80.net
>>889
いまでいう「Windows」「Mac」「Android」「iOS」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 17:07:07.59 ID:5M1E86N80.net
>>893
IBM-PC(PC-DOS)上のVGA(画面の大きさの規格)になってようやく日本語をそのまんま表現できるようになったので日本で爆発的に普及した
いまのWindows PCのご先祖様みたいな存在

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9169-7Q4E):2023/10/21(土) 17:13:48.40 ID:S+M0KUkm0.net
未だにdos/vのvがなんのことか判らん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 416d-IAIG):2023/10/21(土) 17:14:20.16 ID:rn5mtjzC0.net
バイリンガルだぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 17:16:38.88 ID:5M1E86N80.net
>>925
ダウト bilingual、bですよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9a-JD/u):2023/10/21(土) 17:19:10.31 ID:picmy6O0d.net
ドス ver.5
じゃなかったのか

98用に3.3買った記憶ががが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9169-7Q4E):2023/10/21(土) 17:24:43.96 ID:S+M0KUkm0.net
なんでOSがハードのアーキテクチャを差す名前になるんだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16fc-dytz):2023/10/21(土) 17:27:28.35 ID:PnCra9Db0.net
ちょっとまて 気が付いたらまた900オーバーだ
新スレ建つまで雑談のスピード落とそうぜ
一人で50くらい書き込んでるあんたに言ってるんだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dbf-L8Oo):2023/10/21(土) 17:39:21.67 ID:39G7aAOH0.net
>>857
明日の深夜にAbemaね、了解!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dbf-L8Oo):2023/10/21(土) 17:40:38.59 ID:39G7aAOH0.net
>>867
dアニメ入ってないから深夜まで我慢するわ。
thx

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd5a-kLLs):2023/10/21(土) 17:42:43.03 ID:/V1DtuVM0.net
傷痕とか東鳩とかえろげ全盛期がやってきたな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e81-6qwj):2023/10/21(土) 17:43:09.99 ID:5bx68WJs0.net
AX規格のPCに漢字ロム積んだやつもあったなあ
日立だったか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6e0-OCAv):2023/10/21(土) 17:47:24.08 ID:11sJvsAp0.net
>>892
>過去に戻ったらフォトショの特許を取る
意味が分からない。フォトショの特許って何だ?Photoshopをゼロから開発するのは大変だし、それを売って儲けるのはもっと大変だ
それより素直にAdobeの株を買う方が遥かに安全に儲かるんじゃないのか。
当時は外国株を買うには証券会社に依頼する必要があるから身分を証明できないタイムトラベラーが株を買うのは困難だけど

前に誰かが言っていたけどアリババに投資する前のソフトバンクの株を買えば数万倍になるそうだし

935 :929 (ワッチョイ 16fc-dytz):2023/10/21(土) 17:49:43.85 ID:PnCra9Db0.net
と思ったがアニメ板は950がスレ建てすんのか
まあ雑談で異常な速さで消費してるから
ローカルルール作って900でスレ立てした方が
良いと思うけど押し付ける気もないのでサーセン

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c109-L8Oo):2023/10/21(土) 17:55:13.69 ID:HpLgWQC80.net
>>923
爆発的なんてことはない
コンパックショックは92年だが95年以降はWindows95に置き換えられてしまった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e81-6qwj):2023/10/21(土) 18:06:15.76 ID:5bx68WJs0.net
>>923
DOS/VはOS
対応ソフトの数を見ればわかるが日本ではまったく売れなかったよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6bb-upR6):2023/10/21(土) 18:08:33.98 ID:6h7Wrw6L0.net
>>924
VGA
640x480

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9a-JD/u):2023/10/21(土) 18:12:37.16 ID:NiKV5jmQd.net
>>934
宝くじ最強
ナンバーズでもロトでもいいよ
過去のあたり番持っていければ毎日当選でウハウハ
現代に金持ってきたければダイヤなり金なり貴金属買って身につけておけばおけー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd63-SvUX):2023/10/21(土) 18:15:11.74 ID:u0WtF9TK0.net
>>937
1993はDOS版DOOMがヒットした
win3.1用の自作PCやオウムの激安PCはDOS/Vだった
ドスパラもDOS/Vパラダイスだったしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-dytz):2023/10/21(土) 18:16:11.50 ID:4bK0KjMm0.net
こういう人達ってタイムスリップで過去に戻る作品全部のスレにいちいち儲ける方法とか書き込んでるの?
コノハが現代で金に困ってる描写があるならともかく

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19cb-ZFjz):2023/10/21(土) 18:32:17.57 ID:ZL0yjQod0.net
・タイムリープ先では「いしのなかにいる」は無い
・タイムリープにはゲームソフトと野良犬が必要
・液タブとかスマホは何かしらの不具合で使用不能になる

あたりはお約束として、戻った未来では歴史が変わっているのか気になる
実は戻る事に細かい部分が変わっているのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:34:22.05 ID:xZ+inxON0.net
当選した番号にエントリした人間が違う段階で
もう歴史が変わっているから当たらんかもよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:35:17.22 ID:2JFI1nVt0.net
コノハがタイムリープするときのエフェクトってBTTFぽい気がする
でもいちばん似てるのはロックマンの死んだ時かな笑

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:39:14.16 ID:N0LiTVHn0.net
>>942
使ったエロゲも消えるけど、
コノハの私物の棚のエロゲもいくつか消えてたらしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:40:27.80 ID:x0N5Dt4S0.net
溯行前の知識で高騰株を買ったらその行動が原因で歴史が変わって目当ての企業が没落しました
日本人が大好きな儲け奴成敗譚でいこう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:41:01.78 ID:2JFI1nVt0.net
x68000のグラディウスは福島のソフトハウスが移植したんだよな
板金屋の息子がプログラマーでインタビューをどっかで見た

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-TRGB):2023/10/21(土) 18:44:58.35 ID:km6l9iwy0.net
美少女ソフト好きのメガネ女子は主人公の母ちゃんなのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d606-XgMG):2023/10/21(土) 18:47:01.55 ID:SoluKOdR0.net
このアニメは↓みたいな低俗な変態しか見てないゴミアニメって解釈でOKですか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ba9-oAXt)[sage]:2023/10/19(木) 00:55:47.37 ID:aDunzV980
女刑事コノハちゃんに捕まりたい1話だったな!!
ノースリーブえちえち過ぎるよコノハちゃん意外と胸あるじゃないか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e99-oAsi):2023/10/21(土) 18:52:15.95 ID:2JFI1nVt0.net
ED曲のCD、ブルーレイと抱き合わせかよww
単体発売しろよww
昔、ドラクエ3とクソゲーが抱き合わせ販売されてたの思い出したわw
チャイルズクエストとか抱き合わせになってたよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 18:54:50.53 ID:5M1E86N80.net
「IBMがPC AT互換機を発売した」とか、IBM PS/2とかを知らんとわけ分からんよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-6TRL):2023/10/21(土) 19:01:16.03 ID:wvdd1+8H0.net
ここ数日で2Dスクロールアクションゲームのマリオとソニックの新作は出るしボトムズのプラモデルは出るし
90年代のPCエロゲ業界がネタのアニメも不思議じゃない気がしてきた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6e0-OCAv):2023/10/21(土) 19:01:52.12 ID:11sJvsAp0.net
>>939
>こうして平成6年10月にわが国で最初の数字選択式宝くじ「ナンバーズ」が誕生しました。
>続いて平成11年4月には「ミニロト」、さらに12年10月には「ロト6」の発売を開始。

https://www.takarakuji-official.jp/about/history/011.html

平成6年=1994年だから、1回目のタイムリープ(1992年)では数字選択式宝くじは買えない
2回目のタイムリープ(1996年)では可能だけど、これはタイムリープする年と月が予め分かってなければ
今まで発売された全ての数字選択式宝くじの当たり番号のリストを用意する必要がある訳で、ハードルは高いと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/21(土) 19:01:57.46 ID:uqhW+ygo0.net
>>949
それは違うよ
持ち上げるところがないからとりあえずヒロインの外見を愛でるしかないゴミアニメ
が正解

あっ後は5chで昔話に花を咲かせることがあったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e99-oAsi):2023/10/21(土) 19:03:19.73 ID:2JFI1nVt0.net
はうあっ?!
950を踏んでしまった!!
おれ立てられないから誰か頼む!!!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/21(土) 19:04:03.41 ID:uqhW+ygo0.net
>>950さん、踏み逃げなら俺が立てるよ~

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/21(土) 19:04:18.49 ID:6H6x9Xtw0.net
>>950
チャイルズクエストを単品で買ってクリアした僕に謝って(´・ω・`)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-9dis):2023/10/21(土) 19:07:24.14 ID:uqhW+ygo0.net
次スレ

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 8bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697882806/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dc0-MzvY):2023/10/21(土) 19:10:23.07 ID:1g02UfKX0.net
このアニメはVHSとLDで発売してくれるんだろうな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e99-oAsi):2023/10/21(土) 19:10:37.77 ID:2JFI1nVt0.net
>>958
スマソ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e99-oAsi):2023/10/21(土) 19:11:50.48 ID:2JFI1nVt0.net
>>956
トンクス!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6a4-ANn9):2023/10/21(土) 19:14:51.82 ID:2ZMcACix0.net
>>959
フロッピー65535枚組で発売だろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d645-exru):2023/10/21(土) 19:15:08.68 ID:C9sOZWOc0.net
いろんなエロゲーが出てくるの嬉しくもあり悲しくもある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 19:19:09.15 ID:5M1E86N80.net
>>958
忍びねえ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 19:19:53.38 ID:5M1E86N80.net
VHSとLDは無理だが、LP(アナログディスク、通称バイラル)なら発売可能

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY):2023/10/21(土) 19:21:06.22 ID:YvWVka+z0.net
>>965
バイナルでは

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d8-ZFjz):2023/10/21(土) 19:26:56.07 ID:2jUdcxaB0.net
90年代半ばならS-VHSじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e99-oAsi):2023/10/21(土) 19:27:45.02 ID:2JFI1nVt0.net
誰も作画について語らないので…

ED原画の吉成兄の影絵についてだけれども
正直、梅津のスカートみたいに誰が見てもスゲー!っわけじゃないけど
タイムトラベルするコノハの過去の部分を影で表現してるんだよね
コノハはあくまでも未来人なわけでいつか過去にいけなくなって
今を生きるしかなくなる
そのとき思い出すんだよ、あんなことあったなって
影絵はコノハの思い出を表しているんだ

吉成弟もアニメーターだったけど今はトリガーで監督やってる
代表作はリトルウィッチマカデミアナッツ

本当は吉成兄は原動画撮影なんじゃないのかな
たぶんスタジオの社長が吉成兄に惚れ込んでてわがまま言っても許してるんじゃないかな
いろんな才能の持ち主が集まってていいスタジオだと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 19:32:16.56 ID:5M1E86N80.net
>>966
サンクス、おもいっきり間違えてた

バイラル virus ここでは「バイラル・マーケティング」 の意、口コミによる顧客獲得の手法
バイナル vinyl ビニル、アナログ盤、(音楽の)レコード

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dea-07IJ):2023/10/21(土) 19:35:08.88 ID:kFR9/PWU0.net
OS/2WARPのWARPって何だったんですか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9169-7Q4E):2023/10/21(土) 19:37:36.43 ID:S+M0KUkm0.net
viralの第一義はウィルス性だ
そしとvirusじゃない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 19:38:10.20 ID:5M1E86N80.net
>>970
語呂いいし、なんか速そうじゃね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-5v2m):2023/10/21(土) 19:39:07.99 ID:6H6x9Xtw0.net
>>968
梅津はZガンダムのOP原画一人で描いてたし才能が違いすぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f934-1/TU):2023/10/21(土) 19:45:59.95 ID:TghK4IH10.net
>>968
この頃は梅津がエロアニメ描いてたがエロかったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:45:27.56 ID:FyJQivpj0.net
最初にしたゲームがAIRだった俺は上のほうでKey知らん人がいてびっくりした。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:47:07.10 ID:5M1E86N80.net
生まれる前の文化に接するのは、じつはけっこう難しい
映画や音楽はいまの方が、サブスク文化で手当たり次第に消費する若者の方が古典を知ってたりする

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:51:09.08 ID:u0WtF9TK0.net
>>959
ヤマギワソフトで予約してくる!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:52:49.64 ID:5M1E86N80.net
>>977
照明器具や家具のヤマギワオンラインストア(店舗でいうと「リビナ」)しか残ってないです(;´Д⊂)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:53:20.03 ID:Ix4FenSL0.net
山口智子に聞け
98版も一応出たけど結局売れんかったなアレは……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:55:34.11 ID:6H6x9Xtw0.net
>>976
それは嘘だなあ
鬼滅がこれだけ流行ってるのに月形龍之介なんて今の若い子誰も知らんだろw
結局狭い範疇しか見てないよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:58:55.93 ID:5M1E86N80.net
いまのマンガやアニメの元ネタって意味じゃ無いよ、当時の「有名作品」って意味だよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:08:40.07 ID:MGg/t6GC0.net
>>976
今年になって新卒の子と一緒に仕事したけど大学に入ってアニメ特撮見出したとか
父親の影響らしいが凄い数の作品観賞して1番好きなのが初代ヤマトと意外だった
年が親子ほど違うのに話が合う不思議な体験をした

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:09:22.63 ID:NrsRep7k0.net
視聴者層やばそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:17:31.08 ID:Ix4FenSL0.net
新卒女子がブライガーOPの口上をそらで言い切った時はビビた
まあ配信もしとるけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:23:45.46 ID:vTJCXlHw0.net
98エロゲアーカイブと一緒に98ミニとかでないかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:28:26.73 ID:HZx8F8zM0.net
>>959
VHDです

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:28:46.27 ID:QYin1RSB0.net
>>968
兄成の話ならなのは1話の食事シーンとかゲームのマブラヴオルタのアニメパートとか色々語れるけど
これに近い所で言うならアニメ版ホワイトアルバムかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:30:58.19 ID:5bx68WJs0.net
ブライガーはまあ当時の腐女子大好物コンテンツ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:32:24.64 ID:97NU1C7Q0.net
吉成弟引っ張ってきて作画良くしてくれ~

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:35:12.90 ID:Ix4FenSL0.net
VHDポールのミラクル大ゲームは神ゲー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:38:10.24 ID:5M1E86N80.net
>>986
出た途端に氏にメディアw、アニメ雑誌の広告でしか見たことない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/21(土) 21:39:07.49 ID:SIJ4GH/00.net
>>988
ガンダムだって初期は女性ファンが多かったみたいだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:42:23.96 ID:GHF2aaPZ0.net
同級生が注目されついでにエルフ社長の謎も解明されないかな?

元エルフ社員も滅多に語らないし
社長になったヒゲといいYUNOカンノも門井も誰も蛭田について語らない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:43:01.28 ID:iG90ynNA0.net
>>949
やらおんでも同じような感想していたが君はやらおんを変態にしたいのか
12スレにも渡って下ネタワードを連投してる君の方が低俗な変態であるのは確かだ
http://hissi.org/read.php/anime/20231021/U29sdUtPZFIw.html

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:43:44.74 ID:iG90ynNA0.net
>>954
その荒らしにまともな反応しても無駄だからスルーや通報推奨で

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-QUJV):2023/10/21(土) 21:48:04.00 ID:LeHIMZ7W0.net
>>992
今のガンダムもとっくに女性向けコンテンツだ
水星なんか特にそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-O7XI):2023/10/21(土) 21:50:10.03 ID:rZl/VpyF0.net
男児向けのキッズアニメを必死にみてる女性層って結構いるからな
ぷいきゅあ大好きおじさんの反転ver

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-/Xdy):2023/10/21(土) 21:52:10.33 ID:f3jI7dYBM.net
タイムスリップしてその時代のご本人は登場するのかな
生まれてないとかなのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f2-/kGs):2023/10/21(土) 21:58:23.97 ID:x0N5Dt4S0.net
仮面ライダーも今や女性向けコンテンツだしな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae9-L51j):2023/10/21(土) 21:59:05.38 ID:5M1E86N80.net
Vz vs MIFES ファイ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200