2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャングリラ・フロンティア 3.2

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/24(火) 02:23:11.27 ID:oQU216pO0.net
>>507
高速広範囲魔法や、巨大モンスターの範囲攻撃は速くないと回避できるものじゃないだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-AZAj):2023/10/24(火) 02:24:42.43 ID:6JSq/RQId.net
今のところクソゲーにしか見えない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/24(火) 02:27:58.72 ID:oQU216pO0.net
>>500 >>507
逃走モンスターに追いつける移動速度なのも、AGIふって速いからだし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41f6-d09o):2023/10/24(火) 02:51:23.74 ID:r+tLfsDX0.net
仲間って女3人とメスウサギだけ?
硬派ぶってる割にハーレムなのな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/24(火) 03:19:08.96 ID:oQU216pO0.net
>>523
金髪女を操作は別ゲで誘った男だし
青髪女はモデルをする美人でも、やばいプレイをする女で、別ゲでもよく戦ったpkプレイヤー
鎧は顔見せないし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/24(火) 03:22:35.51 ID:oQU216pO0.net
>>523
強敵や難しそうなイベントのときしか集まらない
普段ソロプレイヤー達

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-H65v):2023/10/24(火) 03:41:03.20 ID:yp0LZUPJM.net
追撃はどちらかといえば筋力だろ
次元の違う科学の世界で架空のステータスとか考えずに定義すらまちまちな古典ステータス使うとか脳死

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2575-/pAp):2023/10/24(火) 04:11:30.45 ID:wNLyZwdx0.net
素質に作用されるクソゲー

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 04:40:00.67 ID:J+BMqRQw0.net
1万円のクソゲー思い出す

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 05:27:53.16 ID:oQU216pO0.net
アクション要素のあるゲームの難関ボスは、
上手くないとクリアできないものだよ

難しいと評判のゲームの動画を見るといい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/24(火) 05:47:11.00 ID:oQU216pO0.net
>>526
現実だと筋力は殆どに影響するから、体の部位ごとの筋力を上げたらいいならわかるが
体全体の筋力が上がるなら、ステふりの意味ないだろ
部位ごとだとロボットみたいだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-/pAp):2023/10/24(火) 05:52:52.42 ID:Wp/trlP8d.net
サンラクタイプはスト6でもやってろって思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-JELM):2023/10/24(火) 06:33:39.83 ID:OF8B26ta0.net
タカラトミーをスポンサーにつけて変身サイボーグっぽいアイテムを出すしかないか
あ、ゲーム化はいいですw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5660-ANn9):2023/10/24(火) 06:37:59.96 ID:FjQtBPtW0.net
>>520
リュカオーンが物理攻撃オンリーだから良かったけど魔法系の技を使われてたらパリィもできず即死だったろうしな
敵の攻撃全回避を目指すなら、おそらく今のAGIでは全く足りてない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-6jTc):2023/10/24(火) 07:08:13.61 ID:5K9vjPJ60.net
>>531
格ゲーもやる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce11-f0DH):2023/10/24(火) 07:21:20.00 ID:Gv5hnkoD0.net
AGI偏重のステータス育成については、次回の放送でデメリットが説明があるはずだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:33:15.78 ID:SioT9JAE0.net
AGIはそんなに重視しなくてもいいんじゃね?
そうじゃないとサンラクは最初のウサギで勝てないでしょ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 07:43:41.56 ID:yERcpAso0.net
STR振り過ぎると身体がパワーに耐えきれず自壊するからVITもある程度必要なので特化型にするにしてもステータス配分は重要みたいな話がどっかにあった気がする

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:21:30.64 ID:rO772/JHd.net
サンラクはレベルカンストしても被弾一回で死ぬ神装甲だしVITには振ってなくね?
武器性能でゴリ押ししてるからSTRにも振ってないってこと?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:37:12.51 ID:seFZRW0Ed.net
サンラクの育成方針が自動的に最強無敵で他の振り方は産廃になるように設定されてるからどうでもいい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 08:41:06.71 ID:WDM0+2wS0.net
>>524
漫画読者の間で、エムルがヒロインになってるのも無理ないなw
サンラクは早くシャンフロに戻って来い。エムルの可愛い尻を愛でたいんじゃ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d68d-JD/u):2023/10/24(火) 10:47:28.18 ID:pID8kzgW0.net
>>165
ダウンロードが主流になっちゃうと、課金アイテム前提のゲームバランスとか、プレイ時間より広告見せられる時間の方が長いとか、別の意味のクソゲーが増えてくる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-H65v):2023/10/24(火) 11:05:31.75 ID:yp0LZUPJM.net
現代基準で宇宙人技術をぽんと設定してるから変なんだよ
厳密な科学考証はしなくても構わないから作者なりに考えて工夫してればまあ良い、殆ど場当たりシナリオで後からこじつけじゃね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-tzH9):2023/10/24(火) 11:16:55.96 ID:8B5ngZpad.net
>>541
アホで草

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddcf-wKQ8):2023/10/24(火) 11:55:51.96 ID:yERcpAso0.net
>>538
ごめんサンラクに限った話じゃなくて特化型プレイヤー全般を指した話
調べたら某プレイヤーのステータス欄に「高STRによる反動で死なないためのHPとVIT」って記述があった
サンラクが反動で死なないのは防具ステータスでなんとかしてるからかもしれないしガバかもしれない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-+wpG):2023/10/24(火) 12:27:11.91 ID:UClOvQe90.net
俺、仕事やめたらネカマやってチヤホヤされるんだ…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16cb-6i8i):2023/10/24(火) 12:32:09.06 ID:QRzXa12K0.net
サンラクは別にマッシブダイナマイト並にSTR振ってる訳じゃないってだけでしょ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fe-zor6):2023/10/24(火) 12:34:20.72 ID:U6vaaLGi0.net
STR高めたら反動で死ぬようなゲームは間違いなくクソゲー

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fae4-5BH/):2023/10/24(火) 12:40:16.46 ID:i/mZRgXY0.net
反動なら速度極めた方がでかくなる筈だから
サンラクの身体が砕け散るのも時間の問題だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-yuow):2023/10/24(火) 12:45:32.40 ID:X3X99jxCd.net
ゲームの上手いイキリ高校生がゲームしてる

だけじゃないかこれ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-pTE3):2023/10/24(火) 12:48:13.77 ID:rtrCcULed.net
結局防振りだからね。
設定がすごいんですう他とは違うんですうとか言い出すから叩かれる。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1fe-zor6):2023/10/24(火) 12:50:28.23 ID:U6vaaLGi0.net
サンラクが上半身裸の女の子だったら叩かれなかっただろうになぁ
悲しいね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e38-2WjD):2023/10/24(火) 12:52:35.79 ID:uZcbByz90.net
>>551
それだとみたいと思わんから0話切りだな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-vgHa):2023/10/24(火) 12:55:12.03 ID:WDM0+2wS0.net
>>551
サンラク乳首丸出しやん。
なんの不満が?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-YqCh):2023/10/24(火) 12:56:55.93 ID:GYwl8eFkM.net
他メンバーとの掛け合いとかも無く、鳥頭がひたすら一人でブツブツ言ってるだけだから単調すぎるんだよ。
クソゲーゲーマーのひとりごとだよこれじゃ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a4d-prFB):2023/10/24(火) 13:07:05.11 ID:sy8ndrCc0.net
>>243
これ
アニメの出来いいだけにちょっとガッカリだなぁ

まぁ>>273なのであればしょうがないけど…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2575-/pAp):2023/10/24(火) 13:08:33.73 ID:wNLyZwdx0.net
シャンフロが俺もやりたい神ゲーかって聞かれたらサンラクびいきのクソゲーなのでやりたくないとしか
特定のプレイヤーしか体験できないクエばかりとか普通に糞ゲ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 13:29:13.95 ID:3VPwJ34d0.net
この作品の面白さって何ですかね?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 14:12:19.04 ID:6Vmj4hir0.net
>>549
そうだよ
イキり高校生が近未来のゲーム(主にクソゲー)遊んでるのを眺めて面白がれる人間向けアニメ
高級VRおっさんってのがまんまシャンフロの評価

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 14:33:30.07 ID:GYwl8eFkM.net
おっさんは過程を丁寧に描いてるから全然違うぞ。
シャンフロは初見ボスを全回避全クリティカルでイキり倒すのを
楽しめるようななろう脳じゃないとキツい。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e47-dytz):2023/10/24(火) 15:23:39.04 ID:SioT9JAE0.net
これは週刊少年マガジンで連載してるんだろ
んで、それなりに人気あるんだろ
なろう脳が何なのかわからんし、調べる気も無いが
少年マガジンの購買層は何とか脳ばかりなのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c122-I5DC):2023/10/24(火) 15:35:00.32 ID:oVjjpGHw0.net
こっちはイキり倒すMMOでとあるおっさんは堅実にやるMMOで住み分けできていいじゃん😙

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 16:10:32.95 ID:R4prJEzA0.net
マガジンで売れていると猛プッシュしてるけど本当に売れてるかは疑問だと思うわ
特に重版絡みの広告見た事無いし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 16:30:59.65 ID:sWsB1pxZ0.net
こういうダラダラしたやつってアニメにすると悪い部分が目立つ
漫画なら流し読みすりゃいいし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 16:40:49.01 ID:U6vaaLGi0.net
>>557
なんか評判になったからなろう版読んで見たけどさっぱりわからん
強いて言えば長く続いているところ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 16:50:18.49 ID:SioT9JAE0.net
文句があるなら見なきゃいいじゃん
気に入らないなら見ない、それができないの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 16:55:48.66 ID:NqQXKBH20.net
クソゲーなんてのは文句付けながら遊ぶもんだぜ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 17:00:48.23 ID:pn4nQ76h0.net
クソゲーは、部活の合宿や飲み会で遊ぶツールだぞ
クソであればあるほど盛り上がる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 17:28:45.26 ID:oQU216pO0.net
ゲーム動画実況は、ある程度糞仕様で、上手いプレイをしてくれると盛り上がるイメージ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 17:33:25.92 ID:oQU216pO0.net
>>564
コミカライズの読める部分を読んで、イメージの仕方が理解できれば、文章も面白くなるかも
文章はイメージできないと面白くないものだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 17:42:41.26 ID:yERcpAso0.net
原作好きだけどコーヒーぶっかけアタックの時のコーヒーの滞空時間どうなってんだとは思ってた
なのでコミカライズでどうなるか楽しみだったけどカットされて悲しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:07:34.42 ID:yHSEcbGe0.net
サンラクはクソゲーだけがギッシリ並んだ部屋が欲しいと夢見ているクソゲーこよなく愛する少年
クソゲー好きと言っても無条件に全て好きではなく第一話のフェアクソは嫌い

ヴァルキリープロファイルの世界観好きだけど一作目以外は嫌い、みたいな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:11:13.63 ID:6Vmj4hir0.net
サンラクのモデルがじゅうべぇくえすとをやるbiim兄貴とか聞いたな
ストイックにクソゲーやり込むのだとカイザーナックルRTAのライオス兄貴の方がサンラク的なスタンスしてるが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:29:55.17 ID:yERcpAso0.net
リアルの某クソゲーハンターの動画もぶっちゃけある程度クソゲーの方が面白くて虚無レベルのクソゲーだと動画にしても面白くないという

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:31:29.74 ID:yHSEcbGe0.net
>>573
程々のクソゲーの方が楽しめるまである

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:42:01.71 ID:8B5ngZpad.net
>>573
本人もネタにしてたけど最近やってた和風の虚無クソゲーは観てる方も苦痛というガチのクソゲーだったな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:45:48.41 ID:5rcza2mw0.net
あのさあ
このアニメに限った事じゃないが、
こんな半分ギャグアニメでクリフハンガーすんなよ。もうあほかと、
例えたらちびまる子ちゃんで次週に引っ張ってるようなもんだぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:48:22.31 ID:8B5ngZpad.net
>>576
くやしい!気になっちゃう!ビクンビクン!
ってこと?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:51:14.79 ID:5rcza2mw0.net
4話でこの展開の遅さも珍しいな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:53:32.61 ID:yHSEcbGe0.net
2クールあるからな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:54:54.29 ID:5rcza2mw0.net
>>577
まあ来週きりの良い所見て、あとは見ないよ
多分ずっとこんな感じだろうな毎回引き延ばしで。
カロリーもリソースも時間も使いたくない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:57:03.23 ID:/QbqVAuV0.net
クソアニメにも糞っぷりをネタにしながら楽しめるクソアニメと見るのも苦痛なクソアニメがあるようにクソゲーにも糞っぷりを楽しめるクソゲーとただ苦痛でしかないクソゲーがあるのだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:57:36.05 ID:8B5ngZpad.net
>>580
そうか
んじゃ、また来週な

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 18:59:10.54 ID:5rcza2mw0.net
>>582
半年か一年あとに一挙に見るわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:00:01.23 ID:yHSEcbGe0.net
神ゲースコアでも自分に合う合わないあるわ、フロムゲーは無理w

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:02:53.37 ID:B0kJK3660.net
>>562
今年の上半期はマガジンだけに限らない講談社全体の中でコミック販売8位、電子書籍7位
https://mangaip.kodansha.co.jp/ranking/2023/kc/#cat
これで売れてないと言うのは流石に無理がある
まぁコミカライズは原作でも人気エピソードの真っ最中ではあるが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:05:06.48 ID:6Vmj4hir0.net
ダークソウルも何も知らずにやったらこれクソゲーだわって最初思うからな
まあやり込んだらやり込んだでやっぱスルメ味のするクソだわってなるが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:06:32.17 ID:dXwX9/TJd.net
リュカオーン再戦までやると思ったけどもしかしてウェザエモンで終わりなんかこの遅さ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:16:29.60 ID:yHSEcbGe0.net
ダクソの上手いプレイ見るとドット単位で射程把握してそうだし、あれ見ると絶望すんのよね

多分サンラクはダクソの廃人プレイヤーレベルだとは思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:25:09.18 ID:oVjjpGHw0.net
海外の感想読んだらエルデンリングのマレニアを半裸壺頭で倒した変態プレイヤーのアニメかとか言われてた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/24(火) 19:29:20.99 ID:yHSEcbGe0.net
ストンと頭の中に落ちたわw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa87-yrzK):2023/10/24(火) 19:47:38.67 ID:Yfu4K0Qg0.net
このゲームは腕次第でどんなレベル差もひっくり返せるのかな?
MMORPGというとだいたい低レベルだとどうにもならない要素(回避不可能全体魔法とか)かあるもんだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e2-EnOs):2023/10/24(火) 19:59:27.41 ID:7G0WvydV0.net
>>591
大体のレベル差は覆せるからダークソウルとかエルデンリングのレベルアップの恩恵が高い感じがだいたいのイメージ
それとは別に簡悔精神の塊みたいなギミックボスが7つの最強種を筆頭にうじゃうじゃいるからギミック解けないと死ぬみたいなのばっかでよくクソゲーと言われる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY):2023/10/24(火) 20:02:50.29 ID:iS+U336J0.net
サンラクのスピード特化はエルデンリングの神秘ビルドみたいなものか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-+wpG):2023/10/24(火) 20:13:40.35 ID:UClOvQe90.net
このゲームなら俺でも昇竜拳出せそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-tzH9):2023/10/24(火) 20:20:23.47 ID:8B5ngZpad.net
>>594
自身の手すらコントロールできないのにその自信はどこからw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1936-FwyH):2023/10/24(火) 20:36:38.91 ID:yDhdTz3Y0.net
はよ外道仲間揃って掛け合い観たい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 00:20:31.51 ID:NwnjD5Mg0.net
>>592
神ゲーと言う設定じゃなかったのか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 01:40:25.58 ID:xMoMDTBC0.net
>>597
その設定は釣りだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 07:15:00.02 ID:0VshSo1a0.net
世間ではクソゲー認定されてても自分はわりと普通に楽しめるってゲームはチラホラある
ただサンラクの特異な点はサンラク自身も「これは評判通りの紛う事なきクソゲーですわ」と認識しながらクソゲーを楽しんでる所だと思う
基本気質がドMなのかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 07:20:46.24 ID:Nw8gNFVW0.net
エルダー・テイル見てからシャンフロみると、これじゃただのアクションゲーじゃねえかよて思う、てか思ったけど、シャンフロも後々集団でのレイドやPvPはでてくる でてはくるが…エルダー・テイルがTRPGとして成立するぐらいシステム練られてるのとは違って、シャンフロは作劇優先でその辺はテキトー ギミックとして使ってるだけ しかしそれが悪いとは思わない 面白い話が見れればいい いいのだが…あんま熱くねえんだよなこれ つまんないとまでは言わないが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 07:38:42.05 ID:WaF4KH4l0.net
いくら要領を得ていても否定的と言うだけで排斥されるからしゃーない
新番組の筈なのにもうアニメに触れずに原作者の原作外情報でキャッキャするだけの信者スレだからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 07:42:36.61 ID:KscW7sKr0.net
ラグが少ないとか当たり判定がちゃんとしてるとかNPCの会話がちゃんとしてると言われても視聴者には伝わらんよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 08:03:14.48 ID:5Gyc0LjJ0.net
便秘の方はテクスチャが乱れたりとかあったようだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 08:06:36.76 ID:5Gyc0LjJ0.net
ログホライズンのエルダーテイルはどこら辺が普通のゲームより凄いのかはよくわからなかった
モデルがあるらしいからしっかりはしてるようなのだが
一応あれってハーフガイアとか言って1/2サイズに地球が舞台なんだっけ
序盤のイベントでノーマルエンカウントモンスターの鱗6000枚集めろとかいうイベントがあって
イベントNPCのモフール姉妹を見ただけで嫌な顔するプレイヤーもいたが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 08:10:25.55 ID:xoKu3OMC0.net
ゲーム始めて最初の村を出て攻略するするチュートリアルボスがクソデカくてクソ硬い鱗に覆われてしかも毒まで飛ばしてくる大蛇だからなぁ

簡単にゲーム進められたら悔しいじゃないですかーという制作者の精神が垣間見れる

知らない人間とパーティ組んでアレ倒せって言うんだからAC6のヘリよりクソボスだと思うよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 08:20:12.58 ID:0DReNkpc0.net
>>604
普通のゲームより凄いってより普通にゲームとして面白そうって感じだな、エルダーテイルは

シャンフロは読んでても絶対クソゲーだろって気しかしないからな
ダクソ2みたいに高難易度を履き違えてるのちらほら出てくるしな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 08:34:37.95 ID:CcZfLnea0.net
パーティ組まないと倒せないボスとかMMOなら普通だと思うが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 08:39:20.30 ID:5+voz1Hqd.net
>>605
レベルと装備を整えなくてもやれる可能性があるだけでクソではないな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 08:44:44.04 ID:+p85SBwA0.net
パーティを組めるNPCがいるならコミュ障には嬉しい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 08:56:24.92 ID:CcZfLnea0.net
過疎るまではボス打倒もレベル上げもパーティ必須のMMOは多い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 09:36:13.81 ID:YtqoA+0J0.net
興奮できる体験はサンラク一味だけが独り占め
他のプレイヤーはサンラクに羨望の眼差しを送るモブ
なんていうか浅いんだよなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 09:47:24.16 ID:+p85SBwA0.net
それって変な話ではないですよね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 09:50:48.62 ID:In7PR/UE0.net
インフレ後に入る後発プレイヤーは壁ボスもさっくり瞬殺してこれ意味ある?みたいになるのがmmoの習い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 09:55:11.66 ID:ZSi7IP1L0.net
実際のMMOはPL対策でレベル差10もあるとダメージ入らない・報酬もないのが常識だからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 09:57:46.13 ID:+p85SBwA0.net
PL対策がなんなのかわからないので調べたらプロダクトライアビリティだった
どういうことだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:01:22.76 ID:xoKu3OMC0.net
>>607
最初の村のチュートリアルボスだろ

例えば最新話で町中で話しかけて来たようなゲームに不慣れな初心者プレイヤーが友達と一緒に攻略するには厳しいじゃね?
もちろん彼女たちはあの大蛇殺して村に到着した訳だが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:02:55.61 ID:ka0uL3WB0.net
他プレイヤーの方がオンリーワンコンテンツ持ってたりするんだけどな、勇者装備とか
サンラクの入手するやつって後から手に入るの多いし、
ユニークモンスターも多分形こそ違えど軒並み再戦要素は用意されてるぞあれ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:05:05.84 ID:xoKu3OMC0.net
>>608
サンラクは森の中でレアエネミーのレアドロップ狙いでモンスター乱獲してたよね

防具はゴミクズだとしても武器とレベルはむしろサンラクは推奨レベルより高いぐらいじゃないか?

最初の村には次の町よりもっと強い装備がごろごろしてるの?
それともチュートリアルステージで数日かけてレベルアップしないと攻略難しいの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:10:52.50 ID:xoKu3OMC0.net
ドラクエ10みたいにどんどん首都に近づきながらレベル上げしてくタイプのMMOだと思うんだけど、3000万人もプレイしてるにしては最初から難易度がシビアだよね

オートマッチングみたいなのも見かけないし、最新話では沼でうまく動けない状態でいきなりボス戦って……

ゲームやった事ないような女性プレイヤーとかに優しくない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:14:14.49 ID:a8Z9r1Sd0.net
3000万人プレイしてる割に素材集めではそのうちココも混雑するから今のうちにとかサービス開始直後のスタートダッシュやってるみたいな発言もちょくちょくあるんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:14:16.17 ID:exqnRevdM.net
mmoを何も知らず考えずなレベルやステータスを入れるのがアホ
レベルあるからゲーム的な発想で何も考えてない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:20:06.04 ID:ZSi7IP1L0.net
>>615
パワーレベリングやで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:21:26.31 ID:0DReNkpc0.net
蛇に関してはパーティのチュートリアル兼ねてるだろうし、最初の街でチュートリアルこなせばもっといい装備貰ったり毒無効の装飾品貰ったりレベルアップしたり、NPCとパーティ組めたりでもっと楽に倒せるんだと思う

初心者がチュートリアル飛ばさない様に最初の街に行かないと倒しにくく設定してあるんだろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:23:42.81 ID:ka0uL3WB0.net
>>620
それは始めた時期が夏休み入るとこで今後新規プレイヤー増えそうだから、って鉱石掘りの時に言ってたと思うが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:32:36.60 ID:k8Nkfudw0.net
>>616
チュートリアルの仕上げだからパーティプレイを学ばせるんだろう
野良パーティも組めない様ではMMOなんてやってられんぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:34:37.11 ID:nBCJwPfZ0.net
>>616
最初のボスだろうが普通だわ
野良パーティ募集にはいってクリアしていく
時間拘束されるしだからMMO減ってる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:36:21.60 ID:c/AFYVBqd.net
神ゲーなんて出てこないんだから

~クソゲーマー新たなるクソゲーでも運営に愛されて有頂天です~

に改題しなよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:37:34.77 ID:MQhZ1bWhd.net
オレツエーゲーとバカゲーしかやってなさそうな浅い主人公だしクソゲーマーすら外してほしい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:38:36.85 ID:YtqoA+0J0.net
>>612
感情移入できるかって話
サンラクみたいなプレイしたいわーとはならんし憧れも当然わかないしゲームに対しても糞ゲとしか感想が出ない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:42:26.30 ID:5Gyc0LjJ0.net
>>629
ぼくとあなたでは根本的に考え方が違うから意見しあっても無駄だと思うよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:43:42.18 ID:5Gyc0LjJ0.net
Wi-Fi切れてID変わったけどごめんね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:49:11.04 ID:YtqoA+0J0.net
変な話ではないですよねって言うから答えだけだが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:49:33.24 ID:1L1mRJcg0.net
>>623
そもそも、チュートリアルを飛ばすこと自体がほぼ不可能なつくりなのに
サンラクは狙ったかのようにあり得ない偶然を起こして飛ばしてるからね。

飛ばしても何のメリットも無いから、攻略情報見てる人もわざわざやらない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 10:55:55.97 ID:5Gyc0LjJ0.net
だって感情移入が争点だと
そこは個人差あるしなってなるじゃないですか
プレイヤースキルある人がとんとん拍子で行ってもすげえなとは思うけど
ああなりたいと思うわけでもないし妬むわけでもないし嫌いもしないし
感覚が違うんだろうなって思ったらもう話すことなくなるじゃないですか
っていうか上手い奴に先行かれるのなんて普通では?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 11:06:22.17 ID:d/SJ1zXl0.net
>>609
まぁリアルの人間と同じようなコミュニケーション求められるんですがね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 11:11:05.36 ID:KljXoJ2E0.net
リュカオーンとのバトルも呪いも主人公の独占じゃないしラビッツのユニークも後に発生させる奴出てくる
>>617にあるように主人公だけのオンリーワンなんてほとんど無く、他の秘匿してるトッププレイヤーの方が多いくらいなんだよな
興奮する体験を独り占めなんてトンチンカンな感想が出てくるのは主人公視点ばかりで他のプレイヤー視点の話が皆無だからなんだろうけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 11:16:44.29 ID:elkLUPHCd.net
主人公がブレイクスルーになるのはかわらんけど、
サンラクがスペシャルである匂わせもあるしね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 11:33:34.02 ID:Ssm/Hl/5d.net
で?サンラク絡みの人間以外がネームド倒したことあるの?
その後付けか信者の脳から湧き出た妄想は何千話先に出るのかな?
まーじで考察勢()の気持ち悪さが最大の汚点だわ
フロムゲーのキャラで夢小説書くの好きそう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 11:46:37.68 ID:ka0uL3WB0.net
普通に運営が1体目に討伐を想定してたユニークモンスターが再戦可能で
サンラク関係者以外も倒してるぞ?(報酬のアイテム使ってたりするので)
別途追加された特殊ボスもサンラクが関与しないとこで倒されまくってるし・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 11:51:23.20 ID:vn6dXVqY0.net
アニメどころか漫画ですらやってない先の話で争ってんじゃねえよ原作スレでやれ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 11:52:57.05 ID:d/SJ1zXl0.net
なろう脳信者とリアルめくらは果たしてどちらがマシなんだろうか…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:03:03.36 ID:xoKu3OMC0.net
俺VRMMOやったことないから大蛇難しそうだなぁと思ったけど経験者からアレが普通だって言われたら俺が間違ってたわ
ごめんなさい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:03:41.73 ID:O+T8AMpfd.net
サンラクより先にユニークモンスター倒す人も出てくるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:05:58.11 ID:4AKgC+9u0.net
大蛇は推奨レベルが10でその時のサンラクのレベルは12だよね。まあそこそこ上手いプレイヤーならソロでもいけるんじゃないか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:15:06.98 ID:xOWsTA+x0.net
ガスコイン神父やマルギットもソロで戦うと辛いがシステムりかいしてる経験者なら余裕だし
マルチだとみんなで突くだけで倒せるからパーティ組めよみたいなのがあの蛇の役割だと思ってた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:20:18.31 ID:zPGG+fyl0.net
>>599
原作設定だと「悪食」だよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:21:27.25 ID:zPGG+fyl0.net
>>602
そもMMOをダクソみたいなソロゲーに毛が生えたレベルと思ってる人も居るからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:26:59.84 ID:rmUPok8d0.net
>>642
VRがどうのじゃなく普通に3人でパーティー組めば蛇の気をそらすやつ、その隙に攻撃を当てるやつ、前衛の二人を回復や補助魔法で支援するやつ
と役割分担できるのでそれぞれの負担が大幅に減るのは想像に難くないかと
知らない人とパーティー組むのは怖いとかいうそれこそMMO全否定な感想は無しでお願いしたい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:29:06.76 ID:LpKA1cq+d.net
クソゲーを難なく制覇する俺様かっけえええええつええええてえニチャリ(具体的なプレイ描写なし)
サンラクからはこれしか感じない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:30:59.06 ID:zPGG+fyl0.net
MMOの何が辛いってモンスターの数の暴力だかんね、パーティ組めればタゲ散るから楽になるけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:31:22.28 ID:d/SJ1zXl0.net
制覇してはいるけど難なくではないのでエアプですね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:32:10.43 ID:zPGG+fyl0.net
サンラクはクソゲークリアを自慢にする性格だっけ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:34:24.70 ID:eIfXtuwH0.net
学校の友人には誇らしげに語ってたな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:34:44.18 ID:LpKA1cq+d.net
登場人物みんなサンラク=クソゲーと思ってるので常日頃からベラベラとイキり散らしているのは明白だね…
まあそういうことではないが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:39:21.48 ID:xoKu3OMC0.net
>>648
パーティプレイで倒せるボスなら勿論良いんだけど、攻撃に偏ってる推奨レベルより高いサンラクの攻撃が蛇の鱗に弾かれてたよね

地上から4mぐらいの位置にある目玉を狙って攻撃するのは難しいし、大蛇が攻撃して来たタイミングでタンクが受け止めてダメージディーラーが弱点に攻撃!ってのはチュートリアルには難易度高そう

初心者でも20人ぐらい集めてたこ殴りすれば倒せそうだなと思いました

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:44:47.03 ID:eIfXtuwH0.net
>>655
サンラクはAGI振りなんだから平均的に育ててる奴より他ステータスは低い
通常攻撃はカスダメなのでクリティカル頼みになってるだけ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:45:55.25 ID:zPGG+fyl0.net
>>653
そうなんだね、ありがとう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:49:06.72 ID:fVGNmShj0.net
サンラクが「二度とやらない」棚以外に並べてる長続きしてるクソゲーはだいたい対人タイプのクソゲーだからな……
たとえ難なく制覇できてたとしても、真似されたり対策されたりですぐに追い落とされる環境ではある

大嵐の中であえて作物に追加でジョウロでの水やりすると収穫スコアが上がる、みたいな発想の転換とか、
リスキルならぬログインキルを体系立てた技術として組み上げてスコアを荒稼ぎする、みたいなことばかりやってるのよね……

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:52:55.65 ID:LpKA1cq+d.net
シャンフロ星ではサンラク以外の生物はみんな原始人未満のボンクラだからちょっと復帰してもトップに余裕勝ちできちゃうんだっw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 12:59:30.50 ID:xoKu3OMC0.net
>>656
弓とか二刀流みたいにAGIやDEXにステータス割り振ってもダメージが出る武器はシャンフロにはないの?

技量戦士は苦行の道なの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 13:11:39.50 ID:jJY/l5s60.net
>
>>627
神ゲーやってたと思ったら
自分だけクソゲーシナリオやらされてた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 13:32:10.66 ID:2tClDOVDM.net
>>654
鰹と鉛筆はそもそもが同類のクソゲーフレンズだし、ヒロインちゃんに関してはサンラク本人はほぼ会話した事なくゲームショップの女店主が勝手にペラペラ情報漏洩してるだけ
つまりサンラク自身がクソゲー界隈の有名プレイヤーとは言え、客の個人情報を無断で他人にペラペラ話してるゲーム屋の店主が一番ヤベェ
一応リアルのクラスメートではあるが、それが情報漏洩して良い理由にはならんだろう
サンラク自身のリア友は知らん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 13:38:54.59 ID:xOWsTA+x0.net
>>652
自慢するよりも語り合いたいタイプ
クソゲーハンターとしては発掘する第一人者ではなく期待の大型新人で師匠に可愛がって貰ってる立場

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-/pAp):2023/10/25(水) 14:26:29.93 ID:seYtLW/kd.net
主人公だけ特別にしたいなら異世界設定にしろよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faba-MzvY):2023/10/25(水) 14:48:19.30 ID:WaF4KH4l0.net
描写が甘いからシンプルにただのクソアニメになってる
その辺きちんとやってれば少なくともテンプレとは言われない作りなんだよな
C2Cの評価がひたすら下がっただけのアニメ化

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-cfjP):2023/10/25(水) 15:51:54.42 ID:exqnRevdM.net
ここまでクソアニしか出ないってことは、好きじゃないけどSAOってかなりマトモな部類に入るんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 16:22:01.40 ID:YBYCEjJb0.net
シャンフロのユニーク周りがクソゲーなのは否定しないけど操作性とグラフィックと物理演算その他諸々が優秀で攻略最前線に行かなければそこまでバランスも悪くないらしいのでやりたいかと言われたらやりたい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 16:22:18.03 ID:1tyGAkQI0.net
ですわ

https://i.imgur.com/TpeAqCp.png

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 16:23:18.71 ID:pywX6SFA0.net
C2Cは作画だけのイメージしかないわ
エルフが1000枚も売れたのも作画良いから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 16:26:37.57 ID:Jp4ouv0t0.net
ありもしないゲームのできなんてなんとでも言えるしなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 16:28:28.97 ID:pywX6SFA0.net
何か凄いクソアニメも作ってたな
社長がどうたらのやつ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 16:37:46.54 ID:JnunMpU+0.net
>>560
マガジンの編集部がアレでな話は時たまある気はするな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 16:55:27.72 ID:7CWdx07D0.net
>>560
叩きたいだけだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 17:02:53.61 ID:BORqjwep0.net
>>666
良くも悪くも現在のVRMMOやフルダイブって概念のベースになってるのは確かだからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/25(水) 17:39:21.90 ID:O+T8AMpfd.net
SAOはクリスクロスのパクリだけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e63-pTE3):2023/10/25(水) 18:40:08.29 ID:ZtxEPolD0.net
花守さんと千本木さんはいつから出るん?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5558-HZvd):2023/10/25(水) 18:47:59.17 ID:A95rD1uf0.net
>>674
どれも出てくるMMOもテンプレート的なファンタジー世界観のやつじゃなくてどれも特色があるからな
ゲーム作ってたらそのゲーム特有の世界観があるって言うのをちゃんと描けてるのは実はかなり珍しい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6c7-xUKY):2023/10/25(水) 18:53:29.15 ID:6xSQK25v0.net
サンラクが他プレイヤーに一切興味持たないからただソロバトルするだけの単調展開になってしまうんだよな
いつになったらパーティー組むの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1eb-TBI+):2023/10/25(水) 19:00:53.54 ID:zPGG+fyl0.net
ユニークシナリオ攻略中だから迂闊にパーティ組めないだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ec-I5DC):2023/10/25(水) 19:33:51.62 ID:4AKgC+9u0.net
来週はパーティープレイが見れるですわー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c193-U54k):2023/10/25(水) 19:50:26.06 ID:bi1ekw+f0.net
妹はバイトはしごしてんのにサンラクはゲームなのなんか腹立つわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ecf-dytz):2023/10/25(水) 19:59:11.30 ID:/xiQoAmV0.net
>>681
同族嫌悪かw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-oxep):2023/10/25(水) 20:07:25.66 ID:Lt44mCwy0.net
仮にこれすごく流行ってもクソゲハンターという設定上ゲームとコラボしづらそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf8-RmRX):2023/10/25(水) 20:12:36.85 ID:k9tbEJz20.net
異形の面(ハシビロコウ、オーク顔)、クソゲー(SEGAゲー)に鍛えられた技量・メンタル、
と異世界おじさんと相性良さそうなんだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa58-5BH/):2023/10/25(水) 20:19:30.96 ID:p4AymbQ+0.net
おじさんはセガゲーをクソ呼ばわりする奴は許さないぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf8-RmRX):2023/10/25(水) 20:24:32.07 ID:k9tbEJz20.net
言葉の綾だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e3-TBI+):2023/10/25(水) 20:24:59.18 ID:zPGG+fyl0.net
アウアーアーアーは話題性あったし当時のセガ代表するゲームだけどクソゲーだった思うよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1a7-Iuex):2023/10/25(水) 20:52:53.87 ID:nHb2emCo0.net
ペンシルゴンに心があることに驚く、サンラクカッツォはよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45cb-pDmz):2023/10/25(水) 20:53:54.30 ID:olJx2JVU0.net
高難易度レトロゲームとクソゲーはけっこう紙一重な所あるからなあ……

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd02-wKQ8):2023/10/25(水) 21:18:12.20 ID:YBYCEjJb0.net
有名どころだとマリオ2なんかはクソゲーに片足突っ込んでるところあると思う
難易度もだけどステージワープかと思いきや前ステージに戻されるドカンとか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45cb-pDmz):2023/10/25(水) 21:25:28.02 ID:olJx2JVU0.net
>>690
戻される土管でワンプレイを引き延ばし、延々とプレイ可能なことでトラブルになるケースが発生したので以降禁じ手になったとかなんとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c102-TBI+):2023/10/25(水) 21:46:08.68 ID:zPGG+fyl0.net
FF12は批判されたけど俺は楽しめた、メインシナリオが弱かったからかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c102-TBI+):2023/10/25(水) 21:50:34.62 ID:zPGG+fyl0.net
ポケモンスタジアムは良かったけどポケモンコロシアムは酷かった
ライコウ、エンテイ、スイクン、ホウオウ、ルギアが付いてなけりゃ売れなかったと思うw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4122-HZvd):2023/10/25(水) 22:03:52.32 ID:+Wq90aw50.net
>>684
異世界おじさんはまず現実のVRゲームをやってもらってサンバでアミーゴVRでセガハードのこと思い出して絶望してもらわないといけないから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16ae-T8Ug):2023/10/25(水) 22:07:46.00 ID:g/kbIj8W0.net
シャンフロの世界って現実に例えたらどれくらいの広さがあるんだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45cb-pDmz):2023/10/25(水) 22:20:31.78 ID:olJx2JVU0.net
>>695
一般的な人類のスペックが現実と比較して不明だからなんとも

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-8cXh):2023/10/25(水) 22:25:00.40 ID:OxJqWvhd0.net
>>689
イース以前のファルコムゲーは、今の基準だと全部クソゲーだと思う。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/25(水) 22:38:16.12 ID:hX06dy6e0.net
>>689
アクション系レトロゲームはクリアできない人が多かったからな
>>690
マリオ2は無限レベルアップで残機増やしてクリアし、楽しかった覚えあるけどな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/25(水) 22:40:17.16 ID:hX06dy6e0.net
>>690 無限レベルアップじゃなく無限ジャンプだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c102-TBI+):2023/10/25(水) 22:48:13.41 ID:zPGG+fyl0.net
>>695
想定北アメリカ大陸規模だとさ、ソースは原作の786話/896話

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/25(水) 22:50:32.27 ID:hX06dy6e0.net
アクションゲームに残機が有ったらクリアできる人が少なくなるから
今は死んでも死がなかったことになったり無限コンティニューが多いよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d1-WPgu):2023/10/25(水) 22:51:05.05 ID:5V6WSTqE0.net
クソゲー談義ができる人は金持ち
それだけ種類プレイできてる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-SYFE):2023/10/25(水) 22:54:19.90 ID:hX06dy6e0.net
くそが知れ渡ってワゴン売りの品ばっかり遊んでるかもしれないだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c102-TBI+):2023/10/25(水) 22:57:58.44 ID:zPGG+fyl0.net
値段に見合わんのが一番つらい、聖剣伝説4は初プレイでも20時間弱でクリア可能らしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY):2023/10/25(水) 22:58:31.30 ID:QCmocIYA0.net
>>703
歴史あるワゴンセールに加えて
PSプラスゲームカタログ、Game Pass,Prime Gaming、ハンチョイ
糞ゲー好きをやるにも安価に楽しめる時代になったよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c102-TBI+):2023/10/25(水) 23:11:23.91 ID:zPGG+fyl0.net
漫画の陽努の顔見ると何となく週刊少年マガジンだなぁって思った

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16ae-T8Ug):2023/10/25(水) 23:24:58.86 ID:g/kbIj8W0.net
>>700
広すぎw
途中からは乗り物必須やろなあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd45-JD/u):2023/10/26(木) 00:24:40.36 ID:pPlVMVFZ0.net
>>700
北米規模の広さに7匹しかいないユニークモンスターとかそら見つからんわけだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d14-pDmz):2023/10/26(木) 00:32:34.05 ID:kfIlwp4y0.net
>>708
(分身も含めて実は三匹しかいないなんて言えない……)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-lVBL):2023/10/26(木) 00:43:36.96 ID:NONg9C8S0.net
AGI多めに振ってる主人公が、自分より低レベルの逃げていくモンスターを壁に追い詰める工夫をするくらいの速度なことを考えると、AGIが動作速度に与える影響は微小なんだろう

翻ってリュカオーンの攻撃は反射神経で見切ってほぼ回避出来る訳だから、リュカの動作速度は20レベルそこらで振れるAGIの主人公と大差ない程度と思われる(あまり速度差大きいと見てから避けようとしても間に合わない)

ということは、遭遇するのが難しいだけで、あの初見殺しみたいな技を除けば、廃レベル勢にとっては結構スローでショボいボスなのか、あるいはAGIはほぼ死にステということか、どちらかの結論になってしまわないのかい?🤔

レベルカンストキャップは現在いくつなのだろうか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b6-Je44):2023/10/26(木) 00:47:24.18 ID:+WyB7UNX0.net
フラグあったはず
出会いには条件があって、それをクリアしていけば到達する

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b6-Je44):2023/10/26(木) 00:48:46.04 ID:+WyB7UNX0.net
>>710
リュカオーン戦は某ギルドがやるからそれを待てとしか
本気のリュカオーンはあんなものではない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-lVBL):2023/10/26(木) 01:09:11.09 ID:NONg9C8S0.net
あのお犬様ゆっくり動いてくれてたのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6c7-xUKY):2023/10/26(木) 01:12:58.46 ID:60unpwOG0.net
ステータスや装備で移動速度に差を付けちゃいけないのはこの手のマルチゲーでは常識だぞ
もしそれやるとそれ取ってないと地雷扱いされるからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d53-5BH/):2023/10/26(木) 01:16:33.08 ID:KJ2n9V7R0.net
重装ストーカーちゃんむっちゃダッシュしとったやん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf8-RmRX):2023/10/26(木) 01:27:21.28 ID:zPvGaQRb0.net
ストーカーヒロインちゃんは鎧脱いだらアバターは男なのか、長身女子なのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 01:39:59.99 ID:7tRckhDN0.net
お犬さまみたいな巨大ボスが高速で移動するとそれだけでクソエネミーになる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 01:55:47.62 ID:+WyB7UNX0.net
高速移動どころじゃないんだなこれが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 02:10:00.28 ID:yGJ7E+Sx0.net
ステータスだとかモーション云々より狼が舐めプしてたって方がしっくりくる
原作者もアニメ実況しながら「散歩のついでに初心者おちょくる酷いやつ」って言ってたし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6c7-xUKY):2023/10/26(木) 03:15:39.39 ID:60unpwOG0.net
狼がって言うか間違いなく運営がプログラミングしてるんだから
初心者エリアで絶対勝てない相手に屠られたらもれなくクソゲー認定されるだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a552-12lm):2023/10/26(木) 03:59:04.50 ID:JUr82Ihe0.net
まあ蛇と違って一般人はあのワンコ普通遭遇しないから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2575-/pAp):2023/10/26(木) 04:03:11.10 ID:WHyjJLXO0.net
防振りのメイプルと似てる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dda5-wKQ8):2023/10/26(木) 06:14:30.97 ID:yGJ7E+Sx0.net
レッドキャップある程度凌げる状態で夜に出歩けばそこそこ遭遇する方じゃない?
一定以上のステータスやプレイヤースキルが無いと呪いが貰えないだけで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f970-WPgu):2023/10/26(木) 07:07:04.92 ID:JeK9+QB60.net
推奨レベルの80まで行ってても狩場によっては進行可能なイベではあると思うんだよね
序盤でさっさと発生させる方が変なだけで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMee-gIwh):2023/10/26(木) 07:28:16.17 ID:2TaqxVGgM.net
どこ見ても大体馬鹿にされてるアニメのスレ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16ec-pTE3):2023/10/26(木) 07:34:01.99 ID:avSR3/hG0.net
シャンフロと薬屋を見て思ったけど薬屋の人に比べてシャンフロの人は物書きとして若い気がする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMee-pTE3):2023/10/26(木) 07:44:55.82 ID:AnDU+RqbM.net
どっちもどっちだろ
両方ただの低レベルななろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 08:10:09.88 ID:3HjpC+gN0.net
>>681
妹はファッション好きらしいからアホみたいにブランド品買う関係で小遣いじゃ足りないとかだと想う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c178-zor6):2023/10/26(木) 08:16:02.52 ID:z4/UcOwF0.net
夜に出歩くとお犬様遭遇とかで気になったんだけど、こういうVRMMOで夜に宿で寝るってめっちゃ不思議じゃない?

ベッドで時間経過するの待ってんのかね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dda5-wKQ8):2023/10/26(木) 08:29:43.57 ID:yGJ7E+Sx0.net
描写見る限りプレイヤーにとって宿は単なるリスポーンポイント兼ログアウトスポットなんだろう

>>725
X(旧Twitter)のうちのTLとよその匿名掲示板では絶賛とまでは行かずとも概ね好意的だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Iuex):2023/10/26(木) 09:11:24.20 ID:DgHNgtGga.net
世間の逆張りしてるだけだからな
馬鹿にしてる奴ら

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16ec-pTE3):2023/10/26(木) 09:31:42.44 ID:avSR3/hG0.net
>>727
いやどっちもレベル高い
少年誌原作やってくれるなら引く手あまた
ただシャンフロは勢い重視で薬屋は安定感があるから年齢的にシャンフロの人は若いかなって思っただけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16ec-pTE3):2023/10/26(木) 09:41:40.82 ID:avSR3/hG0.net
1年前のぼっちとか水星とか見たらいかにシャンフロのレベルが高いかわかるよ、、、

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dda5-wKQ8):2023/10/26(木) 09:48:37.34 ID:yGJ7E+Sx0.net
シャンフロ好きだけど好きなの褒めるのに他を貶すのやめた方がいいよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ec-I5DC):2023/10/26(木) 09:54:50.70 ID:nHVGc/0j0.net
https://youtu.be/0GJhaFWR8QQ?si=bw6dEOwe4IRdHmTh
このハローキティの声エムルといっしょだよね?🤔

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-EnOs):2023/10/26(木) 10:06:08.09 ID:km23uygU0.net
>>714
特に何も考えずダクソの仕様参考にしたんじゃない
ダクソ3は緩和されてるが1は軽ロリのせいでハベル以外全裸ハルバードが最適解みたいなゲームだし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c178-zor6):2023/10/26(木) 10:09:20.70 ID:z4/UcOwF0.net
>>714
正直言うと作者はMMORPGやった事ないと思うよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 10:33:56.72 ID:UvxBKyhP0.net
>>729
オフゲーならベッドで夜スキップで済むけどMMOだと敵強くなるから狩りたくないなら夜時間待機するしかないもんな

話は置いといてマジでクソ要素多いんだよな、シャンフロ
沼の仕様とか絶対叩かれてる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 11:02:37.52 ID:nHVGc/0j0.net
シャンフロの時間ってリアルとリンクしてるんじゃかったっけ。現実が夜ならゲームも夜って感じで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 11:13:29.22 ID:a3AOdgNY0.net
時間リンクってマジかよ

夜しかゲーム出来ない社会人プレイヤーはログインしても住民が寝てるのでポーションも買えなけりゃクエストも受けられません
頑張ってね^^

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 11:26:56.99 ID:yGJ7E+Sx0.net
劇中では偏ったプレイのサンラク視点がメインで一般プレイヤー視点ではどうなってるのか描写されてないだけで設定あったりする事が多いので同じように救済措置はありそう
そもそも社会人やってる奴ばかりが組んだ大手クラン劇中にいるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 11:32:16.70 ID:QZkYVmLa0.net
リアル時間で十二時間でシャンフロ世界一昼夜と聞いたが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c104-TBI+):2023/10/26(木) 12:43:20.33 ID:x7bR8Pp90.net
>>741
サイガ-0が一般プレイヤー視点でしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ba-2WjD):2023/10/26(木) 13:00:09.11 ID:+ZCvpd540.net
>>743
あれは逸般だろ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-EnOs):2023/10/26(木) 13:09:50.73 ID:km23uygU0.net
サンラクの周りの人間関係って廃人と逸脱人しかいないから一般PL視点のシャンフロは語られる事はないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-6jTc):2023/10/26(木) 13:27:24.41 ID:ZM3KklBDd.net
掲示板回がそれなんじゃないの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 13:54:39.33 ID:VqOTDwRW0.net
これが人気あるのが謎
ゾン100と同じ臭いがする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 14:02:21.83 ID:pM6CeEfd0.net
原作と漫画は途中のボスとの戦闘から跳ねててアニメは現状タメ期間みたいな所あるから仕方ない
とはいえアニメも同じように跳ねるとは限らないが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-JD/u):2023/10/26(木) 14:25:46.28 ID:U2YHVQOE0.net
ゾン100よりはマシかなウザキャラオンパレードじゃないし話は正直微妙だけどウサギ可愛いし
同ジャンルなおっさんMMOが本気でうんこだからこっちがまともに見える

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e13-dytz):2023/10/26(木) 14:43:30.07 ID:jj+gj8IU0.net
>>747
あんたは美少女アニメじゃないと面白くないんだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ee8-81dT):2023/10/26(木) 14:48:09.79 ID:UvxBKyhP0.net
>>748
今漫画でやってる辺りまで行けばよかったんだがなあ
アニメでやるなら2期だろうし
あの辺りが個人的には一番面白かった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a608-wKQ8):2023/10/26(木) 15:12:10.33 ID:pM6CeEfd0.net
単行本1巻(新カバーイラスト)の奥付けチェックしてみたけど2020年10月に1刷目だったのが2023年7月には10刷されてるから単行本も結構売れてるみたいね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2f-yuow):2023/10/26(木) 15:38:04.67 ID:/uZz2TSI0.net
他を貶してまで評価する程のアニメじゃないよね
無味無臭のVRMMO物
戦闘シーンをもっと工夫してテンポを良くしたら面白くなりそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd45-JD/u):2023/10/26(木) 15:51:49.58 ID:pPlVMVFZ0.net
アバターが思い通りに動いてしまうというのもゲーム要素を薄くしてしまってるのね
たとえばAGIとか言う能力値はたいていのゲームで攻撃速度とか回避能力とかに関わってくるけどそれらがプレイヤーの反応速度に依存するならどういう風に働くのかわからんようになってしまってるし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eb0-WPgu):2023/10/26(木) 16:06:38.90 ID:VQlTaFlc0.net
その思い通りに動くというのはどういうことだろうね
例えば生身の身体はある意味で思い通りに動き
またある意味で思い通りには動かない
素早く動こうとしても日々の生活で培った筋力相応の動きしかできず
またそれは思った通りこの程度にしか動けないという意味にもなる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a608-wKQ8):2023/10/26(木) 16:08:08.81 ID:pM6CeEfd0.net
他を貶してまで評価してもいい作品なんて存在しないよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 552c-+b3R):2023/10/26(木) 16:10:25.91 ID:+N/C4nth0.net
ジャンプの連載はなんか主人公のキャラの見た目がきらいだから読まなかった
アニメ見だしたがいいかどうかよくわからん
とりあえず顔の見た目は仮面だと分かった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdbd-I5DC):2023/10/26(木) 16:16:00.34 ID:pYGSgHK60.net
シャンフロのライバルは同時間帯にNHKで放送しているドッグシグナルだ。エムルとスタンダードプードルのどっちが可愛いか頂上決戦が始まる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c13a-TBI+):2023/10/26(木) 16:22:35.31 ID:x7bR8Pp90.net
現実の格闘ゲーからして足の早いキャラ性能を活かせてるプレイヤーばかりではなかろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f92f-OVY2):2023/10/26(木) 16:27:45.37 ID:ZjNovMY20.net
こんなに高性能なAIがいたら仲良くなって友達になってサービス終了で会えなくなって泣いてしまう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a34-MC7I):2023/10/26(木) 16:30:54.65 ID:bggZHP9z0.net
装備ではわからんがジョブで移動速度かわるMMOは普通にあるよね
大抵釣り役になる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c178-zor6):2023/10/26(木) 16:48:52.97 ID:z4/UcOwF0.net
サンラクぐらい反射神経高ければ思い通り敵の攻撃を回避してくれればいいけど、どんくさい俺もAGIあげたらカッコよく回避して欲しいです

それがロールプレイングゲームですよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-6jTc):2023/10/26(木) 17:13:10.38 ID:BNRwcRo2d.net
>>760
サ終どころか死んだらロストする鬼畜仕様だからね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-MzvY):2023/10/26(木) 17:22:19.68 ID:pLmR4SN3d.net
>>750
お前毎回同じ噛みつき方してるな
そういう通院してる人?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9974-OVY2):2023/10/26(木) 17:43:12.68 ID:T/12P/Ue0.net
>>763
辛いなあ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1958-/Jwq):2023/10/26(木) 18:16:33.17 ID:9q68zbtc0.net
>>755
あの世界のフルダイブゲームではどうしても自分の身体感覚とゲームキャラの動きの差に違和感が付きまとうので慣れに時間がかかり、リアルの体型から離れてればそれだけ違和感も大きくなるとされる
シャンフロはどうやってかその違和感を完全に消していてゲームを始めた瞬間から「最初からそれが自分の身体であった」かのように動き回ることが可能らしい

これをサンラクはほとんどリアル(の身体を動かすの)と同じような感覚で動ける、思い通りに動くアバターと評してる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-tzH9):2023/10/26(木) 18:19:48.85 ID:FMyzKsmid.net
それまでのVRデバイスを一掃するレベルのVRデバイスを開発したのもシャンフロのメーカーなのよな
こちもオーバーテクノロジーの化け物ハード
ファミコンの時代にSwitchを出したようなもんなんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 160e-zor6):2023/10/26(木) 18:21:58.18 ID:eibelq6E0.net
神ゲーならぬ神デバイスですね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 552c-+b3R):2023/10/26(木) 18:36:15.00 ID:+N/C4nth0.net
>>195
実はゲーム世界に見せかけた異世界だったとかの設定ないんかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 20:38:31.22 ID:KcJSQn4Z0.net
今は面白いけど途中からつまらなくなるのがなあ
ゲームで食ってるプロよりも強いし上から目線で話すからイキリが酷くなる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 20:57:06.84 ID:pM6CeEfd0.net
主人公は一般人なのでプロには勝てません謙虚に振る舞いますよりは面白いと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 21:11:13.82 ID:4/luWfuj0.net
サンラクとってカッツォはプロではなくユニーク自発できないマンなマブダチなのでおちょくってるだけだし
総合的にはサンラクよりカッツォの方が強くて勝率もカッツォが上だぞ

>>769
インフィニット・デンドログラムを良いぞ
アニメ版はコロナの犠牲になったので見るな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 21:35:44.31 ID:D5DN0Ak90.net
おいおい今で面白いってマジかよ
まだこれより下があるってか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6de-wKQ8):2023/10/26(木) 22:17:44.04 ID:pM6CeEfd0.net
掛け合いがキレッキレなタイプの作品なので味方が出揃ってからの方が好評なのは良く見るけど
現段階が面白くて後からつまらないって評価は初めて見たな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 160e-zor6):2023/10/26(木) 22:23:28.17 ID:eibelq6E0.net
原作なろうって何話あたりから面白くなりますか?
読み始めるのに参考にしたいです

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6de-wKQ8):2023/10/26(木) 22:49:50.96 ID:pM6CeEfd0.net
ネタバレに配慮してキャラ名とか出さずに言うなら他プレイヤーと合流したり別ゲーやる頻度が増えるあたりから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9d9-OVY2):2023/10/26(木) 22:53:44.03 ID:ZjNovMY20.net
作画はいいけどなんか普通にゲームしてるだけやねこれ、

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 23:22:53.39 ID:KcJSQn4Z0.net
>>774
いくらなんでもクソゲーやってるだけの高校生にしては強すぎるだろと思ってしまったわ
あとフルダイブで格ゲーの意味は果たしてあるのだろうか...

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 23:39:39.02 ID:NxBeBphA0.net
>>772
ゲームを管理するAIを名乗っていたキャラクターが実はエンブリオの最終進化形態だと知ったときは感動したよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/26(木) 23:47:36.94 ID:AMCMoaX2d.net
早く続きを見たいんだがなろう版と漫画どちらを読むべきか…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6de-wKQ8):2023/10/27(金) 00:01:47.33 ID:h/aDHwYw0.net
原作版と漫画版は細かいところで違う箇所がそれなりにあるけどアニメは漫画準拠なので単純にアニメの続きが見たいなら漫画
原作も読むなら前述の理由で最初から読んだ方が良いかもしれない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-6TRL):2023/10/27(金) 05:08:56.49 ID:JPJu8BiC0.net
このアニメって説明ばっかりだねあと本筋が見えないんで展開が変わってもああそうなんだって思うだけ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 06:04:05.71 ID:ke/STFH60.net
これはつまらない
見て損したと思うアニメ筆頭

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 06:34:16.20 ID:jW3zV1i50.net
ドットハックだって主人公がネグレクトされたネナベとわかる2クール目までボロクソだったんだから
もっと寛容に、鷹揚に構えてやれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 07:40:12.55 ID:AnOVCZ3kd.net
>>784
原作で今後の展開が分かっててどんでん返し的なのは無いの確定してる上に原作の長所殺した出来だから鷹揚に構えるのは無理や
設定がどうこうが問題じゃねえんだよ、つまらないのが問題なんだよ
面白ければ人間の感情なんてのは後追いで設定を受け入れる、このアニメにはそれが無いただそれだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f982-WPgu):2023/10/27(金) 07:52:23.52 ID:lswskEGE0.net
>>785
あなたはもうアニメに触れない方がいいんじゃないかな
ストレスでしょう?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-/pAp):2023/10/27(金) 09:04:43.86 ID:RVVLn4S8d.net
これがオフゲや異世界の話だったら文句もないんだけどなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2507-pDmz):2023/10/27(金) 09:05:42.34 ID:p3o8f/C/0.net
創世「異世界だよ殺すぞ」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-I5DC):2023/10/27(金) 09:51:36.05 ID:3a8tIylPa.net
オフゲーで3000万人プレーしてるのに誰もクリアーできないとか返金騒動になるだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c166-TBI+):2023/10/27(金) 09:56:38.11 ID:yBnRxXwJ0.net
シャンフロは北アメリカ大陸規模のマップだぞ、どうやって一年でクリアしろと

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f982-WPgu):2023/10/27(金) 09:58:37.38 ID:lswskEGE0.net
オンラインゲームにクリアっていう概念あんの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2575-/pAp):2023/10/27(金) 10:00:09.59 ID:1zQVuqJO0.net
オンゲでもサンラクだけクエスト進むようなゲームは糞ゲだぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 556a-+b3R):2023/10/27(金) 10:01:37.86 ID:rsIPK6at0.net
>>792
主人公だけイベント進むのは防振りといい勝負だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f0-7fK+):2023/10/27(金) 10:04:52.00 ID:DKrcKApP0.net
オンゲーだからあまりクリアって概念はないんだろう
ただワールドクエストがサンラク様が関わらないと進捗0%から動かないのは何なんだろうね
3000万人皆ボンクラって事でしかないんだよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c166-TBI+):2023/10/27(金) 10:11:27.87 ID:yBnRxXwJ0.net
この手の物語のお約束だと思うよ、SAOの命に関わる事件解決してんのキリト一向だしw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f0-7fK+):2023/10/27(金) 10:13:17.21 ID:DKrcKApP0.net
>>795
言うてもあれ結果的にそうなっただけで攻略自体はアスナのギルドっていうか茅場さん中心の自作自演で進んでたからなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c166-TBI+):2023/10/27(金) 10:16:29.87 ID:yBnRxXwJ0.net
>>796
オーディナル・スケールやアリシ、ファントム・バレットは茅場の自作自演ではあるまいに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-iyhV):2023/10/27(金) 10:21:00.55 ID:EC80vueD0.net
淡々とクエストをクリアしていくだけの漫画なんて誰も読まないだろ
俺TUEEEをみんな見たいんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2575-/pAp):2023/10/27(金) 10:21:41.50 ID:1zQVuqJO0.net
>>798
そんなに防振りみたいんか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f0-7fK+):2023/10/27(金) 10:21:47.28 ID:DKrcKApP0.net
>>797
続編込みか
アリシはそもそもキリトしかプレイヤーいねーしなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-I5DC):2023/10/27(金) 10:31:12.00 ID:3a8tIylPa.net
とあるおっさんも自分だけのユニークシナリオの流れになってるのになんでシャンフロだけ文句言われるんだ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f982-WPgu):2023/10/27(金) 10:34:15.95 ID:lswskEGE0.net
的にされちゃってるだけじゃない?
昔から5ちゃんって漫画家とかなろう作家の中でも
バカにできそうなライン選んで「こんなんだったら俺の方が上だな」って思える相手を叩く習慣がある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c166-TBI+):2023/10/27(金) 10:38:40.59 ID:yBnRxXwJ0.net
>>801
上条さん今とあるおっさん呼ばわりされてんのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b3-wKQ8):2023/10/27(金) 10:39:46.41 ID:h/aDHwYw0.net
それでリアルめくらに堕ちるんだから世話が無いよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 10:44:50.69 ID:DKrcKApP0.net
おっさんも色々言われてるで
ゲームものは棒振り位突き抜けないとゲームとしてどうなんだろうって視点入っちゃうからなぁ
しかもプレイヤーは自分だけでは無いわけだし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 10:45:25.58 ID:yAobV9y90.net
サンラクのクソゲー仲間(仲間ではない)も先にシャンフロやってたりはするんだけど、ワールドストーリーとは関係ない部分のユニーク抱えてはいるのよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 10:49:09.09 ID:yBnRxXwJ0.net
世界サッカー人口2.5億とされてるけどCLやW杯の栄冠掴めるプレイヤーは僅か
そのレベルにユニーク討伐設定されてるなら3000万人居て未だにクリア出来なくても不思議はないかな

あくまで個人の感想です

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 10:50:03.08 ID:zYJcBe4b0.net
世界的なプロサッカー選手だけがワールドカップの栄光を独占できるのっておかしくないか?
ってこと?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 10:50:45.89 ID:6nv8NbLcd.net
まぁ、メイプルもそれぐらい豪運だったよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:03:40.81 ID:EC80vueD0.net
>>808
そもそもこの主人公はプロでもないクソゲーやってるだけの高校生だぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:10:55.61 ID:zYJcBe4b0.net
実力ある奴だけが勝てるなんておかしい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:14:25.48 ID:JSANxUOH0.net
>>810
クソゲーマニアやってる時点で凡人じゃ無い定期

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:14:57.22 ID:6nv8NbLcd.net
>>811
痛いのは嫌なので防御力に極ふりしますってアニメがお前にぴったりだと思うぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:16:45.57 ID:zYJcBe4b0.net
人格に問題のある奴が楽しめるのはおかしい
レアアイテムを入手したら人格検査をして欠格なら他のプレイヤーに自動譲渡されるべき

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:18:09.67 ID:8pARNhmqd.net
>>801
カケラもオリジナリティ無いからかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:20:55.65 ID:6nv8NbLcd.net
人格検査とかすごいこと考えるやつもいるんだな
普通に頭おかしいぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:23:15.54 ID:shmjes9Oa.net
人格検査とかアンチペンシルゴンか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:23:28.40 ID:zYJcBe4b0.net
プレイ歴が長い人の方がコンテンツに貢献してきたのだからプレイ時間に合わせてレベルキャップと装備レベル制限が必要
推奨レベル以下でのユニークイベント発生の抑止が必要
美しい世界

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:25:00.73 ID:6nv8NbLcd.net
シャンフロ信者ってこんな事考えてんのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:25:37.16 ID:ROz6Q4hjd.net
ペンシルゴンが勇者武器持ってるのはおかしい
没収してもっと然るべきプレイヤーに渡すべき
リベリオンさんなんかいいと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:25:38.51 ID:zYJcBe4b0.net
俺はアンチの人たちの正しい意見を代弁してあげただけです

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:26:16.03 ID:6nv8NbLcd.net
誰もそんなこと言ってないからお前の意見だぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:26:41.51 ID:zYJcBe4b0.net
じゃあ本編の通りでいいです

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:28:54.87 ID:6nv8NbLcd.net
糞ゲでいいってことか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:36:21.23 ID:EC80vueD0.net
クソゲーやってたら神ゲーで無双できた件
その理論が罷り通るのならか◯すまとかでもプロに勝てるのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:40:13.36 ID:+yFHGli+0.net
クソゲーって言っても現実に存在しないフルダイブVRのクソゲーだから
やっても鍛えられる事はないなんて言い切れないかろ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:40:29.36 ID:d4IuDxmk0.net
>>810
メール一つでプロになれるぐらいの能力をクソゲーで無駄使いしてる高校生だぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:47:03.28 ID:DKrcKApP0.net
まあクソゲーって名の無理ゲー大量にクリアしてるんだろうしプレイヤースキルと対応力は凄いんだろうってのは解る

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 11:48:42.17 ID:JSANxUOH0.net
>>825
グリッチありならいい所行くんじゃないかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d120-MzvY):2023/10/27(金) 12:08:13.26 ID:KORdl/K90.net
得意げに設定語ってる奴いるけどアニメ観てそれが分からないなら褒める理由にはならなくね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf9-pDmz):2023/10/27(金) 12:11:46.15 ID:yAobV9y90.net
褒めてないぞ
お前はそこをけなしてるけど我々はもっと昔からそこをけなしてそれを改善したところを見てきたんだ!
ってマウント取ってるだけで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd6a-wKQ8):2023/10/27(金) 12:15:03.20 ID:+yFHGli+0.net
架空のゲームを現実と比較してマウント取るよりは健全だよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 556a-+b3R):2023/10/27(金) 12:25:15.27 ID:rsIPK6at0.net
防振りの劣化コピーに見えちゃう
防振りは豪運と最高PSを2人の登場人物に分けてるけどこれは1人にまとめちゃってるのがなんかいや

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd6a-wKQ8):2023/10/27(金) 12:29:07.83 ID:+yFHGli+0.net
豪運担当は他にいるぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c178-zor6):2023/10/27(金) 12:41:57.55 ID:Y1mTKd2m0.net
>>831
アニメで結局改善されてないの草

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f0-7fK+):2023/10/27(金) 12:46:31.27 ID:DKrcKApP0.net
この作品の魅力はオレツエー主人公がオレツエーする合間にクソゲーでアホなことする事だから主人公にだけ都合のいい世界でいいんだけど、MMOってイコールコンディションでスタートする世界だと歪みでちゃうんだよね
神にチート授かった異世界転生のが納得しやすい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af2-xUKY):2023/10/27(金) 15:04:22.32 ID:LCpBlxGg0.net
こないだの格ゲーのクソゲーとやらは
見ててクソか神か全然わからない
(当然おもしろくもなんともない)
体力ゲージ1/3切るまえに必殺技で倒さないと
フリーズするくらいのバグがあるならわかるんだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6fa-wKQ8):2023/10/27(金) 15:13:05.47 ID:h/aDHwYw0.net
特定のアバター使って特定の操作で発動するバグ技で周囲の全プレイヤーにダメージ判定とエフェクトが重複してサーバーが処理落ちするってのはコミカライズ1巻の特典小説内で使われてた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c102-TBI+):2023/10/27(金) 15:16:28.88 ID:yBnRxXwJ0.net
グリッチ修正されないゲームはクソゲーだと思うよ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c142-8kgw):2023/10/27(金) 15:41:13.17 ID:4e5mnmUk0.net
ダメージ計算がおかしくて、詰まるところブシドーブレードになった格ゲーとか

やっぱクソだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16cb-6i8i):2023/10/27(金) 15:41:26.43 ID:Hu1Hl8yP0.net
シャンフロ自体は実際異世界シミュレーターみたいなもんだからプレイヤー自体はイコールコンディションじゃないぞ
プレイヤーの行動から隠しステ更新してそれ元にユニーククエ発生とかさせるし
ゲームって体裁に調整担当が頑張ってしてるけどそこらへんの根幹は割と変わってない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa01-5BH/):2023/10/27(金) 16:06:14.47 ID:vhPXl8WX0.net
行動からってそれスタートの話じゃなくね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-iyhV):2023/10/27(金) 16:44:09.41 ID:EC80vueD0.net
リアルでVRゲームできるのいつなんだろうなあ
国内だとスイッチかソシャゲだから多分普及しなさそうだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fac8-5BH/):2023/10/27(金) 16:49:07.04 ID:V13zXBCo0.net
VRゲームなんかもういっぱい出てるだろ
フルダイブVRMMOは生きてる間は無理かもな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4122-HZvd):2023/10/27(金) 16:56:58.03 ID:p/JEaa4y0.net
下手な創作のゲームよりhalf-life ALYXの方がよっぽど魅力的だわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16cb-6i8i):2023/10/27(金) 17:02:36.45 ID:Hu1Hl8yP0.net
プレイヤーのVR適性とかである程度ステータス以上の動きや行動もできるからって意味ね
今の現実でのMMOならそりゃステータスやスキルの性能通りの結果にしかならないけど、そういう風にはなってない
そういう点でも最初っから別に平等ではないのよこのゲームって
そもそもフルダイブVRっていう現実に存在しないものを現実のものに当て嵌めて考えようとするのが無理がある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16cb-6i8i):2023/10/27(金) 17:48:05.60 ID:Hu1Hl8yP0.net
というかサンラクも別にプレイヤースキルで全部楽勝ってやる訳じゃなくて普通に死ぬ時は死ぬし
ゲームじゃなきゃデスしてリスポーンなんてできないので異世界転生のが納得しやすいってのはちょっと無理筋
今後サンラクより別方向でプレイヤースキル高いプレイヤーとかもわりと出てくるし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c142-8kgw):2023/10/27(金) 17:49:37.98 ID:4e5mnmUk0.net
割とカジュアルにデスポータル使う感じじゃないんだっけ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b2-9f78):2023/10/27(金) 18:01:15.66 ID:hSmWSTvy0.net
>>846
VR適性ってプレイヤースキルの範疇でゲームの平等性には関係ないのでは?
プレイヤースキルが高いならゲーム内で良い結果を出しやすいのは当然だし、それは現実のゲームでも同じだと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f0-7fK+):2023/10/27(金) 18:08:24.71 ID:DKrcKApP0.net
>>848
死ぬこと自体に拒否反応あるタイプではないね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a632-wKQ8):2023/10/27(金) 18:30:46.53 ID:h/aDHwYw0.net
「ルフィのギア2やギア3を見てそれを使っている自分を想像出来るか」だとか「喋らずに脳で早口言葉を思い浮かべられるか(リアルの自分では東京特許許可局を噛むと分かっていてもVRの自分と切り離せる)」みたいなのがシャンフロにおけるVR適性って原作者が言ってた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-TBI+):2023/10/27(金) 18:57:40.64 ID:yBnRxXwJ0.net
>>849
将棋の駒のスペックはどれも同じだけど指し手ニよって強さ変わるしな...

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 19:23:16.60 ID:jW3zV1i50.net
>>851
まんま心意システムで草
VR力でスキル無効みたいなの終盤出てきても可笑しくないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 19:44:19.72 ID:FtwY01Jr0.net
実際カッツォがベンPのゴムゴムバグやってるしな
シャンフロは人間の限界を超えたり物理法則を無視した動きするにはスキルが必要っぽいが、普段からバグだらけのゲームやってた方がその辺の感覚が掴みやすいって設定なのかな
現実に忠実な世界を再現してるシャンフロだからこそ、非人間的な動きするのはリアルの感覚や自分の中の常識が邪魔してくるのかもしれない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b5-TBI+):2023/10/27(金) 19:54:58.17 ID:yBnRxXwJ0.net
>>853
真意は事象の上書きでしょ、壁のないところに壁を作る
麻痺攻撃を事象上書きで取り払う...etc

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa4b-yo9R):2023/10/27(金) 20:17:09.20 ID:ej3QvGeb0.net
主人公の半裸鳥頭のビジュアルが苦手だけど
エムルが可愛いから視聴継続

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c199-I5DC):2023/10/27(金) 20:19:38.13 ID:InJnyKj90.net
サンラクが鳥頭を着けてる理由はエムルが乗り心地がいいからだそうだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf8-RmRX):2023/10/27(金) 20:21:19.76 ID:c1Qinet/0.net
作品魅力はエムル成分がかなり占めてるのよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 20:45:49.25 ID:yBnRxXwJ0.net
日高里菜最高よ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 21:03:48.83 ID:zCNu+Q1n0.net
便秘はファイナルソードでシャンフロはダークソウルのつもりだが
外から眺める分にはどっちもファイナルソード

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 21:22:14.19 ID:4faf97rD0.net
電気グルーヴとなんか関係あるの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 21:23:51.12 ID:h/aDHwYw0.net
VRMMO作品でクソゲー要素を出さずに面白くするって可能なんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 21:45:48.12 ID:ub6uP1Wb0.net
自分で神ゲーとか寝言言わなきゃ問題ないよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 22:06:00.99 ID:h/aDHwYw0.net
>>863
じゃあX(旧Twitter)垢とか感想返し欄見る限り別に原作者もシャンフロが完全無欠の神ゲーと思って物語作ってるわけじゃなさそうだから問題ないな…
「神ゲーに挑む」じゃなくて「挑まんとす」って副題にしてあるのも「世間的に神ゲーとされてる作品に挑んで深いところまで潜ってみたらクソゲーでした」って意味が込められてるもんだと思うし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 22:20:15.31 ID:HWhR/dy+0.net
ユニークモンスター倒したらワールドアナウンスで名前晒されてガチ勢から逆恨みされるからクソゲーですわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 22:26:18.46 ID:1wRtgnuM0.net
>>864
タイトルに神ゲーとかつけなければ問題ないよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 22:38:41.91 ID:tCNqa94K0.net
神ゲーと噂されているゲーに挑まんとす
なら良いのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 23:18:50.34 ID:eKUw1w900.net
自分がシャンフロやったら攻略そっちのけで美人なお姉さんのNPCとの会話に夢中になる気がします。ハイ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/27(金) 23:56:30.41 ID:yBnRxXwJ0.net
シャンフロのNPC住民は倒されるとリスポンしないのよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 00:23:27.76 ID:Oi1zZ2oF0.net
実は未来(現実)に飛ばされてた、とかじゃないよな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 190e-NYlQ):2023/10/28(土) 00:24:13.01 ID:NDQDcZaI0.net
ドラゴンドライブとかあったよね
ゲームだよって言われて異世界侵略させられてたやつ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 01:24:20.10 ID:AkyVCe/E0.net
>>868
そういう異色なプレイスタイルも探求できる懐の深さがシャンフロが人気な理由の一つだとは思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 01:46:25.48 ID:yGYBPjnP0.net
今期VRMMO多いけど全部おもろないのが逆におもろなってきた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 01:54:45.35 ID:AkyVCe/E0.net
>>748
既に嫌な予感はするんだよな
アニメ3話が漫画の3話・4話の内容でピッタリ終わり
アニメ4話も漫画の5話・6話でピッタリ
このまま アニメ1話=漫画2話 のペースで進むと、アニメ24話で漫画の46話、キリがいい部分でピッタリ終わる

問題は、このペースが固定だとするとテンポの良い演出が難しくなって間延びするシーンが多くなる事
場合にもよるけど基本的にアニメ1話に対して週刊漫画2話分(36ページ)だと内容が薄くなるからな
跳ねるはずのボス戦も跳ねなくなる予感がする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 03:37:07.24 ID:JSSS9xYZ0.net
初期のプロジェクトPVに水晶群蠍や狐仮面の人が一瞬だけ映ってるから、46話終了じゃPV詐欺になっちまう
そこまでじゃ公式サイトでキャラ紹介されてるサイガー100すらほとんどまともな出番ない
ウェザえもんに7話近く使うのも流石に間延びし過ぎるし、流石にどこかでスピードアップするだろ
実は2期内定してるって感じもないし、劇場版やOVAやるならGGC篇やった方が売れるだろうし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 08:20:05.18 ID:vPjQ13Jj0.net
>>875
でもまぁ、PV詐欺やOP詐欺って偶にあるからw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-UN/4):2023/10/28(土) 08:34:33.22 ID:dywWl7840.net
2期は決まってるんじゃないの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2b-zW/F):2023/10/28(土) 08:40:11.72 ID:LZX/HFj50.net
分割2クールだよ。ゲームが多分年明けあたりにリリースされる。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1997-4QLK):2023/10/28(土) 08:58:25.79 ID:XRkDdtka0.net
>>839
見て見てグリッチ使って戦ってるってすごいでしょ?
ってネタを作者が自画自賛してて
そのゲームが存在してない架空のものでなんとでもこじつけられる
っていうのがすげえ痛い
じゃあグリッジじゃないことにして普通に楽しめよって白けるわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MMab-wL8D):2023/10/28(土) 09:44:31.91 ID:FGW7KNUeM.net
>>879
お前は何を言っているんだ・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b32-oDh5):2023/10/28(土) 10:43:08.37 ID:aqIrEi0z0.net
俺信者側だけど>>897は支離滅裂過ぎて「アンチはこれくらいアホなんですよ」って事にしたい信者が偽装してると疑わざるを得ない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2937-xp13):2023/10/28(土) 11:10:58.41 ID:4ZGIEsK90.net
グリッチ修正されないゲームはクソゲー

ベルセルクオンラインパッションなるフルダイブ格闘ゲーをサンラクが例に挙げ解説したに過ぎない
1日の総ログイン数100人程度という過疎っぷりw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-tbxt):2023/10/28(土) 11:25:18.33 ID:+D0BlaGL0.net
買い切りのオンゲとか運営会社は維持管理どうやってるんだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81db-oDh5):2023/10/28(土) 11:29:53.51 ID:gzvj2p9p0.net
「昨今サービスが行われているゲームの大半はソフト自体のお値段とユートピア社がVRシステムをオンラインに繋ぐ際の通信料からプレイ時間に応じた割合でメーカー側に金が行くようになっている」らしい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-tbxt):2023/10/28(土) 11:42:10.08 ID:+D0BlaGL0.net
通信料って定額の人が多いだろうから通信量に比例してNTTが払うとは思えんが
ぼやっとしてんな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bf6-oDh5):2023/10/28(土) 13:33:02.58 ID:aqIrEi0z0.net
ゲームの普及具合考えると通信費が光熱費や水道代みたいな扱いになっているのかもしれない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 617e-+HNo):2023/10/28(土) 13:35:28.94 ID:VrCgeHtM0.net
従量課金制のゲームがそんなに普及するとは思えんが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b2-8JLr):2023/10/28(土) 13:36:13.38 ID:L+XNGctE0.net
ネットの通信費とは別枠でVRシステムをオンライン接続するのにお金がかかるってことでしょ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 13:58:11.24 ID:9brHfpqB0.net
そうか、もはやパソコン通信やテレホーダイを知らない人のほうが多いんだな。

老人の多いニュース速報板では全員がその前提で話していたが。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM53-cs3j):2023/10/28(土) 14:54:09.51 ID:iEeiuUrGM.net
テレビ時代とかはpcしかり、金もないと出来ないからかなり高いハードルがあった
だから子供は少なくマトモな人が大半、そこから半島シナガチャ子供馬鹿でもやるようになり今や衰退滅亡の危機

そんなの知ってるのはログホライズンの作者くらいだしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61c7-ry4k):2023/10/28(土) 14:55:30.76 ID:Vlwu14pP0.net
>>883
他のタイトルが売れてりゃリソース縮小してvmが動く範囲でゲームサーバ生かすこともある
なんですぐ止めないかというとスクエニソシャゲみたいにすぐ止めたら客も止まること前提でスルーするから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b91-/kC4):2023/10/28(土) 15:19:15.79 ID:s3LMgVhp0.net
>>879
元ネタは恐らくAC北斗のバスケとかその辺だろうから、別に現実に存在しない訳じゃないだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 15:23:59.82 ID:wt7PgR2D0.net
まあ、オンラインゲームでグリッチだらけで放置ってのは不自然だよな
世紀末スポーツアクションゲームこと北斗の拳アーケードはネットに繋がってないゲーム基板だったからこそ放置されたわけで

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 16:02:17.21 ID:GnTfCIae0.net
>>874
発注した側がただひたすら無能なのとC2Cがただ言われた通りにしか作らない微無能なのが混ざったのが今の現状
コミカライズは出版社内で神輿に担ぐと決めた忖度があったから好き勝手出来たけど、別に世間はそんな社内忖度なんて知らんからな
間違いを間違いだと指摘されない裸の王様した結果が今の惨状よ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 16:02:47.10 ID:GnTfCIae0.net
>>878
公式でそういう情報出てたっけ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 16:19:11.71 ID:gzvj2p9p0.net
公式からは連続2クールって言われてたはず

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 16:21:20.04 ID:n0fkB40E0.net
>>893
だからクソゲーなんだが

現実にバグ放置してる大手ソフトハウス存在するしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81db-oDh5):2023/10/28(土) 19:24:43.05 ID:gzvj2p9p0.net
>>897
ごめん881だけど879と打つつもりが897になってたようで申し訳ない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-NYlQ):2023/10/28(土) 21:11:05.74 ID:g5MONyNJ0.net
あの格ゲーに関しては
プレイ人口カスなのにサ終もされずに放置されてるのが不思議なんであって
アプデまであったらその費用どっから持ってきたんだという疑問が

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9ce-ESep):2023/10/28(土) 22:04:38.01 ID:WoGk6AIv0.net
>>800
アンダーグラウンドはNPC(整合騎士勢)が人格持ってる上級者プレイヤーみたいなもんだけどな
流石に作られた存在なら現実世界の人間みたいな巧妙さはないかもしれないが、 AIが意識持ってる分ゲームSFじみた怖さはあるんよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/28(土) 23:41:05.01 ID:/naQSYgH0.net
便秘はパッケ版はバグ有り・DL版はバグ無しらしいから(カッツォが最初サンラクに連敗したのもこれが原因)
多分パッケ版が内部に存在するらしい他作品のデータ参照する設定のまま販売
その後にDL版は参照先が正常なものに改修が間に合ったか後から差し替えられたとかかな
バグのせいでプレイヤー少なすぎて追加の開発(パッケ版のアプデ)自体は頓挫したけど、
サーバーだけはメーカーの意地なのかスポンサーの道楽なのかは分からんが動いてる感じなんだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 00:29:20.53 ID:bOaYzbyQ0.net
オンラインゲームでバージョンチェックも無いとかあり得ない
クソゲーとか無能運営とか以前に作者が何も考えてない事を疑うレベル

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 00:34:08.17 ID:1jEK0XZ/0.net
そのバージョンチェックってなに?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bcb-g+2W):2023/10/29(日) 00:51:21.38 ID:BU+f3w+V0.net
そりゃ運営がまともにされてるようなゲームならバージョンチェックが有るべきってのは分かるが
便秘は作中でも言われてるようにそうじゃないゲームだって話なんだから
別におかしくないと思うが・・・?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b0e-+HNo):2023/10/29(日) 00:54:48.16 ID:bOaYzbyQ0.net
>>903
当然サーバーとクライアントのソフトウェアバージョンが合ってるかのチェックだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 01:57:36.21 ID:erm+1tH00.net
ソフトウェアバージョンチェックは一致するけどデータ部分にバグがあるとか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 02:37:55.70 ID:eMCNFAcE0.net
プロレベルの知識持って小説や漫画書く作者なんて少ないだろうな
基本は、話の展開に都合のいい設定でいろいろだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81db-oDh5):2023/10/29(日) 04:35:50.57 ID:/SWtrOgm0.net
メーカーが運営してるサーバーじゃなくて便秘愛好家のクソゲーマーが非公式の代替サーバー建てた説

便秘愛好家っていうとそういう性癖みたいでなんか嫌だな…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-NYlQ):2023/10/29(日) 04:38:47.11 ID:1jEK0XZ/0.net
ええ野菜は食べませんね
食物繊維はちょっと
水分も控えています
フルスコア叩き出したいですからね(笑)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 10:23:55.86 ID:7sslIwXX0.net
>>908
そっちのが自然だろうなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 12:21:01.80 ID:i3aM0Be6d.net
今週のボスは早々に諦めてエムルに倒してもらうわけだけどサンラクのどこにボーパルダマシイがあるんですかね
ボーパル魂とかいうのは必要なときだけ都合良く生えてくる数値なのかな??

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 12:36:12.83 ID:zmNEZ3AXM.net
一度無くなったら戻らない訳でもなく、上がり下がりするステータス値なんだから
別に一回下がっても他で上がる行動するなら問題ないだけだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 12:45:59.06 ID:2D9RT1kqd.net
>>912
つまり僕だけが特別扱いされたいときだけ生えてくるんですね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 12:47:11.38 ID:2D9RT1kqd.net
こいつリュカオーン再戦でも格ゲー篇でも諦めて捨てゲーします
ボーパル(笑)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bcb-g+2W):2023/10/29(日) 13:04:34.58 ID:BU+f3w+V0.net
兎の国招待クエは他プレイヤーも発生させるから、他プレイヤーでも上がる行動すれば上がった結果として招待クエ出るし
逆にサンラクも下がる時は普通に下がるしで
ぶっちゃけそういうフレーバー的なもんでしかないのに今更何喚いてんのこいつ・・・?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f316-XiNw):2023/10/29(日) 13:08:14.48 ID:2XifT2DR0.net
>>874
ウェザエモン、影リュカを一話に圧縮出来んか?
それでも話数足りないの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-x6s2):2023/10/29(日) 13:08:33.02 ID:EYhhWxhZd.net

捨てゲーした後 こいつへたれですわぁ
とか言われたことあるんですか?
ユニーク相手に超人プレイ以外で行けた人だれ?
根拠は?
またシャンクソ信者得意の妄想を公式設定のように語る病気…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d107-6l1q):2023/10/29(日) 13:08:52.93 ID:6kKSqSfn0.net
推理小説の出題編だけ見て、犯罪者が裁かれないのはおかしいからこの作品はクソとか言い出す貶したいだけの手合いよ、触っちゃ駄目

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1368-AT6i):2023/10/29(日) 13:14:13.79 ID:gM4g4EoL0.net
毎週失望するのは正直キツいんですよ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MMa3-wL8D):2023/10/29(日) 13:15:12.16 ID:zmNEZ3AXM.net
別ゲーでしかない格ゲーの話まで持ち出してるあたり、ちょっとよく分からないアレな人ですね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1368-AT6i):2023/10/29(日) 13:19:48.99 ID:gM4g4EoL0.net
カゲプロとかP4とかシャンフロのテイストって元々そっちの方で理解してたんだよな個人的には
別に自分の感覚と違うのは解釈違いって事で片付けるけど、レイジミーアの作画はやっちゃいけないやつだと強く思ったわ
あれは「過去世に出たなろう作品と同じですよ」って自己申告して実際に視聴者はそう解釈する
でも実際には元々そういうテイストの作品じゃないから噛み合わせおかしい違和感や矛盾が残るし、信者と新規でも諍いは絶対に生まれざるを得ない

解像度が低いのと、なんつーか信念みたいなもんが明らかに足りないと感じる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bcb-g+2W):2023/10/29(日) 13:28:12.22 ID:BU+f3w+V0.net
日本語不自由っぽいし、妄想云々言い出す割に原作は読んでないっぽいしまあ無視でいいか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d107-6l1q):2023/10/29(日) 13:30:13.59 ID:6kKSqSfn0.net
結論部分があまりにも帝王

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-AT6i):2023/10/29(日) 13:31:43.01 ID:m2pHDKv6d.net
シャンフロにはやらおんが付いてるから安心しろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-x6s2):2023/10/29(日) 13:31:54.46 ID:EYhhWxhZd.net
>>920
わからないのは君が馬鹿なだけではw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-x6s2):2023/10/29(日) 13:32:46.23 ID:EYhhWxhZd.net
>>922
要約 論破されて言い返せなくなっちゃったよ~うえーん!
TKO勝ちあざす

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b2-8JLr):2023/10/29(日) 14:34:40.26 ID:Neqi39gn0.net
原作だと確かサンラク含め4人発生させてるんだっけか兎の国の招待クエ
アニメが影リュカまでやるなら2人目は見られるかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 296f-IXSv):2023/10/29(日) 14:40:55.19 ID:cCJmlcrC0.net
まあ3,4人目はユニーク相手以外のはずだし、下がったから強敵に挑んで上げるかとかもやるし、気になるんなら自分が原作かwiki読んで来ればいい話
あと別ゲーでの行動はシャンフロ側に反映される訳ないから当然関係ない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e9-9ycF):2023/10/29(日) 15:58:22.35 ID:pl6EPOMa0.net
本当綺麗に漫画版をアニメ化したよな
漫画にはない場面も幾つかあったし、普通に面白い
ただ、尺に余裕がある所為なのか、展開が少し遅めな事と次回への引きが弱いのが、個人的に少し残念
1クール目最大の山場であろうロボ武者までは、今と同じ評価で落ち着きそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b52-oDh5):2023/10/29(日) 16:33:41.42 ID:On25EBcS0.net
今のところ漫画の2話がアニメの1話ペースだけど流石にバトルだけで4〜5話使われてるパートはアニメで1〜2話くらいまで縮めてくると思う
ドラゴンボールのアニメでバトル部分まともに描くと数分で1話終わっちゃうからアレだけ引き伸ばしされてたって言うし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1911-EruW):2023/10/29(日) 17:25:09.22 ID:TWViMW/30.net
ウサギ有能&カワイイw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b2-PNV+):2023/10/29(日) 17:25:23.52 ID:Neqi39gn0.net
マッドディグ戦といい門番周辺の押し問答といいやっぱり引き伸ばしが気になる
今回もうちょい進められなかったんやろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a9-ftZu):2023/10/29(日) 17:25:36.47 ID:VWMr1lxu0.net
あれ?ヒロインは?
今週出番無いと思ったらナレーションやってた氣あず未

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e145-H9h+):2023/10/29(日) 17:25:44.30 ID:xL9N3oAO0.net
シャンフロって初見殺しをLuk判定で生き残る話なのか
あとネットで攻略情報調べてるようでボス戦調べてないとか妙なプレイスタイルね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8b-iMS1):2023/10/29(日) 17:26:00.84 ID:ZoGO5HkZ0.net
ユーザーの民度がSAO並に悪くて草

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-ajXI):2023/10/29(日) 17:26:20.85 ID:EANZKHiD0.net
ちゃんりな劇場だった
スクショ一つで大事になったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a9-ftZu):2023/10/29(日) 17:26:37.38 ID:VWMr1lxu0.net
ぎ・・・擬人化・・・だと!?
あのちゃんりな兎有能で万能過ぎだろ!!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b193-Q0z2):2023/10/29(日) 17:27:09.36 ID:Ig9WnO+80.net
話のテンポが悪いなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2993-WJPr):2023/10/29(日) 17:27:22.49 ID:4vwBtJG+0.net
鉛筆戦士って前に出てきてた?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e145-H9h+):2023/10/29(日) 17:27:33.54 ID:xL9N3oAO0.net
ヒロインってあのヴォーパルバニーじゃないのけ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a9-ftZu):2023/10/29(日) 17:28:18.89 ID:VWMr1lxu0.net
玲ちゃん嫉妬案件待ったなし!!
擬人化とはいえ可愛い女の子には同行されてサンラク探しも大勢に持っていかれて色々先越されてんぞw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-aVy5):2023/10/29(日) 17:28:53.22 ID:b571r1Y/0.net
まぁ主人公に都合のいい世界だこと
半端に世界観つくってるから余計に感じるわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e145-H9h+):2023/10/29(日) 17:29:05.17 ID:xL9N3oAO0.net
初心者エリアでリスポンキルしてる奴らがいないからよくあるPKありのMMOよりは民度高いかと

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e2-H9h+):2023/10/29(日) 17:29:34.60 ID:+Y5Tv5n90.net
沼の戦いのとどめショボ過ぎ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a9-ftZu):2023/10/29(日) 17:29:48.05 ID:VWMr1lxu0.net
>>940
れ・・・玲ちゃんだろ(震え声)
このままだとあの兎にヒロイン取られるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a9-ftZu):2023/10/29(日) 17:31:21.62 ID:VWMr1lxu0.net
盗撮拡散した女の子達にはペナルティが必要だよねぇ・・・
初心者だったからごめんなさいで済むわけがないって分からせなければ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1c1-xbDd):2023/10/29(日) 17:31:28.15 ID:TTPen1CX0.net
エンタメとしてわかりやすくバトルを表現しつつボス倒して
さらに次のトラブルへの発生とその原因までを1話に収めてるのがテンポ悪いなら

もうテンポ良いアニメなんてキルラキルレベルになるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 110b-g5YV):2023/10/29(日) 17:32:00.75 ID:2MXCkga/0.net
ここまで見てるとシャンフロの運営滅茶苦茶文句言われてるとしか思えん情報ばかりだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b375-H9h+):2023/10/29(日) 17:32:33.74 ID:RPG7ZLAW0.net
>>939
前回、オイカッツォからの「サンラク、シャンフロ始めた」ってメールをPKしながら読んでた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2941-xYTp):2023/10/29(日) 17:32:45.98 ID:4HXYetia0.net
エムル、ケモナーになりそうなくらい可愛いな
相棒としても有能だし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f172-H9h+):2023/10/29(日) 17:33:45.03 ID:ikhOxlbG0.net
やっと花守&千本木が出たか!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e930-7O0z):2023/10/29(日) 17:33:46.12 ID:ItUa91rz0.net
エムルの人化姿めっちゃ久しぶり
最初の方しかやらないから人化できるっていう設定そのものを忘れかける

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3ff-+Bml):2023/10/29(日) 17:35:45.67 ID:g9f9Xmco0.net
人気モデルがVRMMO廃人率高すぎない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e930-7O0z):2023/10/29(日) 17:35:49.38 ID:ItUa91rz0.net
>>940
ヒロインは一応鎧の子で作者の加護があるからかろうじてヒロインになっている
今回登場したペンシルゴンが一番サンラクと相性がいいというかほっとくとペンシルゴンとくっつく確率が一番高い

エムルは相棒兼マスコット

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e145-H9h+):2023/10/29(日) 17:36:11.99 ID:xL9N3oAO0.net
>>948
この作者の考える神ゲーって金のかかったクソゲ―じゃねって言う楽しみ方になってきてる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1c1-xbDd):2023/10/29(日) 17:39:22.68 ID:TTPen1CX0.net
>>943
むしろアプデでPK不利になる要素追加されて
PKクランは散々な状態ではあるよ

なお鉛筆

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e930-7O0z):2023/10/29(日) 17:40:32.30 ID:ItUa91rz0.net
プレイヤーのほぼ全員が初心者を挨拶がわりにリスポンキルしまくるクソゲーがある世界だから……

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b128-hjvO):2023/10/29(日) 17:41:31.12 ID:aujIAXMR0.net
盗撮女の目はなんなんだあれ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 110b-g5YV):2023/10/29(日) 17:46:32.93 ID:2MXCkga/0.net
後半裸で鳥頭が通報ものとか言ってたのも意味不明だった
鳥頭はそもそも最初に選択出来るものだし
半裸のキャラなんて格闘家のキャラとか腐る程いるのに何言ってるのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-aVy5):2023/10/29(日) 17:48:15.60 ID:b571r1Y/0.net
シャンフロってほぼほぼ解明できてない要素が多すぎないか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b52-oDh5):2023/10/29(日) 17:52:12.53 ID:On25EBcS0.net
実際クソゲーだけど作中ではクソゲー範囲に辿り着いてる奴が少ないので神ゲーって感じ

962 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 21aa-cWq4):2023/10/29(日) 17:52:36.29 ID:FWcly6L60.net
>>887
でもソシャゲもそうじゃね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b0f-/kC4):2023/10/29(日) 17:53:47.67 ID:F64Vzgry0.net
>>961
序章は楽しいが進めるうちにksゲーとしての本性を発揮する類のゲームは間々あるからな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-EBzN):2023/10/29(日) 17:54:11.76 ID:NnAYGYIfd.net
>>959
原作者は流行ってるゲーム少し触るだけの経歴だから仕方ない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1335-+RJo):2023/10/29(日) 17:55:04.62 ID:yQfEwryw0.net
本当に3000万人もプレイヤーがいるのかこれw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bc-gxet):2023/10/29(日) 17:59:30.33 ID:N7rJJHQx0.net
>>946
仮にあの世界がリアルだとして、盗撮晒しやったら自分達も迷惑ユーザーとして最悪リアル情報まで晒される可能性あるだろうな
日本国内限定で3000万DLのゲームならどこにリアルの知り合いがいてもおかしくないし
まぁ迷惑ユーザー筆頭のPKクランが平然と存在してる時点でそういう晒し行為をする人がいない優しい世界線だと考えるしかない
鉛筆なんて普通に考えたらリアル情報を隠しても速攻でバレるだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-aLkd):2023/10/29(日) 18:00:03.08 ID:eMCNFAcE0.net
>>339
複数のキャラで始められないMMOに一周目なんて概念ないだろ
期間限定イベント見逃したり、分岐で失敗したりなどで、再挑戦できないなら、攻略見ないと
糞ゲは攻略の仕方を間違えると攻略不能も多いから攻略を見る習慣はつくだろ
攻略wikiには、取り返しのつかない要素とか、分岐があったらそれらしい目次もあるものだから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2993-WJPr):2023/10/29(日) 18:02:23.20 ID:4vwBtJG+0.net
>>949
サンラクと知り合いだったのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-aLkd):2023/10/29(日) 18:07:13.87 ID:eMCNFAcE0.net
>>339
攻略見ないと見逃しやすいアイテムやクエストもあるものだし
見逃しやすいのがGOODENDに必要ってこともあるんだよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1bd-+aD+):2023/10/29(日) 18:08:34.55 ID:pzDWcQT10.net
次回にカッツォとペンシルゴンと三人で別のクソゲーやってるエピソードがあるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1bd-+aD+):2023/10/29(日) 18:12:18.16 ID:pzDWcQT10.net
シャングリラ・フロンティア 3.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698570679/

ほい次スレ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b2-8JLr):2023/10/29(日) 18:14:56.28 ID:Neqi39gn0.net
>>971
そこを増やすのか…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29eb-JJWp):2023/10/29(日) 18:16:19.78 ID:Pj0laKzn0.net
速すぎてなにやってるかわからんのも困るが戦闘での間多用にスロー描写多用で緊張感もかっこよさも薄まってて残念

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 817b-oDh5):2023/10/29(日) 18:19:54.95 ID:/SWtrOgm0.net
>>972
事情を知らないならそうなるのも無理はないかもしれない…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f386-+HNo):2023/10/29(日) 18:19:57.40 ID:D6zrU72g0.net
>>962
従量課金の意味わかってないだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-aLkd):2023/10/29(日) 18:21:37.47 ID:eMCNFAcE0.net
>>973
短時間に台詞があって、
スローにしないと台詞が入らないことも多いしな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-x6s2):2023/10/29(日) 18:23:51.11 ID:KQZq/DIGd.net
>>971
糞アニメにふさわしいクソスレタイ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM53-cs3j):2023/10/29(日) 18:40:04.81 ID:39wHC6VSM.net
もう内容はどうでもいい、ギャグアニメとして見るけど戦闘演出駄目すぎ
実質一分程度の戦闘なら間延びさせるなよ、ソロでボスを瞬殺でもかまわないから緩急つけろ、日常がダラダラでも評価出来る部分が有れば救いようあるから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 18:42:25.91 ID:Neqi39gn0.net
尺が余るならどこかにアニオリぶっこむこともできるだろうに
あの原作者なら嬉々として話考えてくれるだろうし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 18:42:34.14 ID:2DBVV9990.net
ステージクリア形式なのに3つ目の街ですでに過疎状態にみえるぞ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 18:46:48.64 ID:hSYi2YjnM.net
4スレ目にいけないスレタイ草w
信者が立ててやれよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 18:47:00.40 ID:Neqi39gn0.net
北アメリカ大陸規模のマップに3000万ならスッカスカだろうから…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 18:48:40.46 ID:L1Xz6QKd0.net
作者がくっせえこと言い始めたぞ、何故イキるのか
https://i.imgur.com/TH545cY.jpg

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/29(日) 18:49:57.35 ID:dg+W7ac00.net
アニメ化してる実績があるからだぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc7-Vx90):2023/10/29(日) 18:53:05.41 ID:UaZqeCqq0.net
極めて妥当なことを言ってるように思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-pF2D):2023/10/29(日) 18:57:31.22 ID:rb3I9O1Q0.net
ツイッターじゃなくて2chなのが古臭くてわらた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1c1-xbDd):2023/10/29(日) 18:59:49.87 ID:TTPen1CX0.net
>>983
イキってないでしょ
短気過ぎません?

988 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 21aa-cWq4):2023/10/29(日) 19:00:04.71 ID:FWcly6L60.net
>>975
やり込むほどに金がかかるという意味ではソシャゲも従量課金と似たようなものだろ、もちろん無課金でもやり込みは可能だろうが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f380-OtU0):2023/10/29(日) 19:01:08.41 ID:uTsV8Yw+0.net
エムルにはずっと可愛いウサギでいてほしい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 817b-oDh5):2023/10/29(日) 19:01:15.68 ID:/SWtrOgm0.net
>>986
SNSじゃなくてゲーム内掲示板だから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-H9h+):2023/10/29(日) 19:30:36.44 ID:YxG7IJh/0.net
>>983
おめぇのがくさくてわろた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f386-+HNo):2023/10/29(日) 19:30:50.96 ID:D6zrU72g0.net
>>988
全然違う
基本無料でやり込み要素を金で解決するのがソシャゲだ
その程度の認識しかできない低能糞にわかがゲームを語るな
ゴミが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b0e-oib3):2023/10/29(日) 19:36:13.68 ID:8GoD0vgD0.net
従量課金制だけのMMOなんかあったっけ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6115-qb8u):2023/10/29(日) 19:39:30.69 ID:2L5sSXuC0.net
>>983
どっちかっていうとお前にが【イキイキ】しちゃってるね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-H9h+):2023/10/29(日) 19:41:00.79 ID:LyEmtOim0.net
>>993
当時のMMOもMOもサービス中にモリモリコンテンツ生えるから
使用量だけ請求される時期は短いかな
ガチャで稼げる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6a-+r6Y):2023/10/29(日) 19:41:03.07 ID:DGOXx52U0.net
>>958
獣人キャラ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6115-qb8u):2023/10/29(日) 19:49:10.31 ID:2L5sSXuC0.net
>>993
従量課金 も あるゲームならあったな
リネ2とか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b0e-oib3):2023/10/29(日) 19:52:46.60 ID:8GoD0vgD0.net
ごめん意味わかんないんだけど、従量課金制ってリネⅡでちょこっとあった1時間100円みたいな奴だよな?

あぁ、シャイニング・フォースクロスとかは従量課金制のオンラインRPGのカテゴリになるのか……?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6115-qb8u):2023/10/29(日) 19:56:52.50 ID:2L5sSXuC0.net
従量課金だけのゲームなんてないだろってこと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1bd-+aD+):2023/10/29(日) 20:06:27.57 ID:pzDWcQT10.net
🐰埋めですわ~

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200