2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最果てのパラディン 鉄錆の山の王 part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/18(水) 07:44:44.57 ID:XnDEKZgC.net
取り戻せ、かつての‶栄光≠
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2023年10月7日(土)より放送開始
TOKYO MX:10月7日(土)より毎週土曜22:00〜
BS日テレ:10月7日(土)より毎週土曜24:30〜
AT-X:10月11日(水)より毎週水曜20:00〜
リピート放送10月13日(金)より毎週金曜8:00〜 10月17日(火)より毎週火曜14:00〜
・dアニメストア、Leminoにて地上波同時・最速先行配信
10月7日(土)より毎週土曜22時〜 dアニメストア。Lemino
・2次先行配信サービス
10月10日(土)より毎週土曜22時〜 U-NEXT。アニメ放題
その他配信サービス 10月13日(金)より毎週金曜18時〜

●関連URL
アニメ公式:https://farawaypaladin.com/
公式ツイッター:https://twitter.com/faraway_paladin

●前スレ
最果てのパラディン 鉄錆の山の王 part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696288040/
(deleted an unsolicited ad)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/29(日) 16:56:38.86 ID:m+zP/B6d.net
なんか1期の時と比べてウイルの顔が違って見える、髪型は一緒だから間違うまではないけれどね
ウイルの成長を反映してるのかな?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 10:06:30.76 ID:/bwoSJAh.net
>>224
ブラッドも使えるやろ
もしかしたらマリーも
実はガスも使えても驚かない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 10:13:55.47 ID:PuGYEV83.net
>>223
監督はアンナさんがお気に入りなのかな
1期の出番から今回の出番にかけて、主人公やエルフも物凄い力の入った画力だし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 14:54:57.22 ID:tNiXrLQI.net
静かな作品でほんと昔のファンタジー小説読んでるみたいで好きだけどな、なんとか続いて完結まで観れるといいけど…
1話ごとの余韻が一節読んでしおり挟んだみたいでなんとも言えず好き
ちょうど似たテンションでフリーレンもやってるから続けて観るのにちょうどいい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 17:18:59.93 ID:MhTZ2T+A.net
くろがね連山とドワーフとか龍とかトールキンそのままのストーリーを出版・アニメ化できる神経はすごいと思う

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 17:38:56.28 ID:MhTZ2T+A.net
死ぬたびに人生やり直すから時間はかかるが何回でも転生できるからゾンビアタックでどんな強敵でもいつかは倒せるというチート能力

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 17:50:36.45 ID:PuGYEV83.net
カスマさんの悪口はそこまでだ!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 19:16:19.12 ID:+HI7p3Cv.net
カスマ!よく魔王倒せたな
原作読んでないからどうやったのか知らんけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 20:03:55.02 ID:rvuIWcIp.net
今気付いた

もしかして主人公の声変わった?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 20:15:25.21 ID:lvk6rf7U.net
>>229
トールキン財団が黙認してるって事は問題ないって事でしょ
ホビットはNG 
ドワーフやドラゴンはOK

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 20:21:43.34 ID:MhTZ2T+A.net
>>234
くろがね山脈を鉄錆山脈に変えてるしドラゴンの名前も違うから問題ないのかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 20:43:55.89 ID:MhTZ2T+A.net
山の地下の王国を追われたドワーフが英雄の力を借りてドラゴンを倒して国を取り戻す話を読んで
作者も自分なりにアレンジしたくなったんだろうね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 21:59:34.64 ID:S2pM6if0.net
>>233
変わった
河瀬ボイスは好きだが青年で女声は違和感しかなかったから男声に変わって良かった
1期も途中から声優帰れば良かったのに
そして1期は作画崩壊が酷すぎたから今の会社で作り直してくれ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/30(月) 22:33:08.37 ID:WF2i+FVh.net
>>230 ゾンビゲーマーの自称神の土管社長かなw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/31(火) 02:38:57.23 ID:wVgPmzBT.net
さすがにドワーフうざいな、ここまでする必要あんのか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/31(火) 08:44:17.79 ID:OrICVHqH.net
元ネタになってる「ホビット 竜に奪われた王国」だとドラゴンから山の地下の王国を取り戻そうとするドワーフの若様がサブ主人公だから今後もずっとドワーフメインでしょ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/31(火) 11:59:22.86 ID:Xc86XAI1.net
おっさんハーレムの展開やりたいだけでしょ
気にしても仕方ない作者の性癖だし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/31(火) 12:18:35.93 ID:7WDG3cJV.net
徳丸君は上狙ってるだったりするなら貪欲にってのも理解できるけどどうなんだろうまあ逆に入門カテゴリーでもフォーミュラ乗れるなら満足してますって設定も無理あるけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/31(火) 16:56:59.93 ID:KrkvG3EY.net
秋晴れのハロウィン

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/31(火) 23:08:24.70 ID:/pe3Snqr.net
トールキンのパクリだパクリだ騒いでる奴がいるが
ROTRもホビットも円盤揃えてる俺もこの作品楽しんでるからどうでもいいな
別に指輪を捨てる旅をしてる訳じゃないし
それで言うならドワーフエルフドラゴン同時に存在する作品は全部トールキンのパクリなんだな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/31(火) 23:52:39.27 ID:Ai2x3DSe.net
ウィルが声変わりしてなんかキモくなったな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/31(火) 23:57:04.03 ID:xTnRv7LJ.net
魔王城に魔王を倒しに行く話はみんな桃太郎のパクリだよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 00:45:13.76 ID:r+7XS6NQ.net
監督がアクションうまく描ける人ならよかったのにな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 01:32:20.43 ID:13nG2wzr.net
スタグネイトはウィルのママになってくれるかもしれなかったのに…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 02:25:16.63 ID:eVq5aCjj.net
この作者はよくも悪くもなろう作家だったんだろう、とは思う
幼女戦記の求む魔導士の張り紙とか
ロードスのサントラの煽りそのまんまのバードの語りとか
二次創作として好きなもの詰め込んで好きな世界を書いて楽しくやって読者を楽しませて
想定外に出来が良かったのが運の尽き
書籍化&アニメ化してしまい方々から色々突っ込まれてプレッシャーで潰れてしまったと

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 06:57:47.87 ID:qtTvhL4L.net
創造力が豊かすぎて笑ってしまうが
有名なろう作家に全員そういうつぶれ方をしてもらうべく
日々叩き作業を頑張っているんだろうな。
所で「最終選考」という肩書はどこの出版の何の選考?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 08:28:39.95 ID:0aI6nsia.net
>>246
その桃太郎自体、吉備津彦命の温羅退治伝説のパクリだよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 08:54:27.51 ID:WdX2RUVI.net
パズルのピースがオリジナルそのまま
作曲家ではなく曲を繋げてこするDJ
まあ言いたい事はわかる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 08:58:17.59 ID:qtTvhL4L.net
すべての話説のネタは出尽くしているから
そこにどんなオリジナリティ要素を追加できるかが勝負になる。
話型が同じだけでパクリぱくりと騒ぐのはバカだけ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 09:17:08.36 ID:WdX2RUVI.net
>>253
限度があるでしょ
そんな一般論の擁護は無理筋だって

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 09:35:37.83 ID:OnAlNps8.net
まあ三英雄はまんまロードスだしね
持ってる剣の出自と能力までほぼ一緒
すんごいファンなんだろうし昔のネタだからそこまで気にはならないが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 15:51:34.33 ID:5+LHEjYS.net
>>195
説明欲しい
他の職業だと一般的な埋葬儀礼だったりするの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 20:04:50.90 ID:eVq5aCjj.net
人類の話型なんて突き詰めれば17種類だっけ?そんだけだよ
そんなのは前提だよね
中身を理解して話型ガー言ってるのかすら怪しいレベル

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/01(水) 21:34:29.81 ID:lo0WBXyl.net
>>96
なんというか
舞台演劇の画面展開なんだ
60年以上前の撮影フィルム感度が低くて
屋外撮影は殆ど行なわず
スタジオセット内で割書き背景とスタジオ照明バンバン照らして撮影していた大昔の映画みたいなカット割

台湾のテレビ局と共同制作ですかね
日本のアニメヲタクの好みとはかけ離れている展開は大陸人好みなのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/02(木) 08:56:31.57 ID:UnnSQ69n.net
イケメンとヒゲのおっさんが汗をかいてもつれ合うアニメ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/02(木) 09:16:08.11 ID:R1SCBOQd.net
>>259
若君はオッサンじゃねぇ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/02(木) 15:25:11.20 ID:hDizhO9E.net
あれで12歳とか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/02(木) 16:56:35.73 ID:fRx6ZljD.net
おっと、つべで1話配信のタルるーとくんのはらこつとむの悪口は・・・

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/02(木) 17:17:09.30 ID:a/f5Kyg2.net
異世界ホモ旅

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 04:12:50.92 ID:3mxLfisN.net
>>255
ロードスは六英雄?
神様も六柱だっけ?
大地母神、暗黒神、戦いと酒の神、あとなんだっけ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 04:14:27.53 ID:3mxLfisN.net
>>247
ゴブリンスレイヤー2の糞戦闘を見てもそれを言えるのか・・・

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 04:51:38.20 ID:riXpyVKm.net
>>264
ファリス、ファラリス、マーファ、マイリー、ラーダ、カーディス
よかった調べないで全部思い出せた
ソウルクラッシュにライフドレインはないから全くの別物といっていい
ストームブリンガーの方が近いね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 06:33:29.91 ID:DcrGm9gl.net
ホモなら東京24区とコラボするしかないなw
アニメでなくニンテンドーSwitchから出てた方の

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 09:28:40.62 ID:NDVZ8TOJ.net
>>266
カーディスは六大神じゃないぞ 忘れられた神だ
除外されたチャ・ザ神が可哀想

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 09:39:12.45 ID:P4n7wjJ7.net
滅びたドワーフの王国
王族の末裔と一緒に巣くうドラゴンを倒しに行く
馳夫さんで笑ってたらこれ
いくらなんでもリスペクトしすぎじゃない?

次は死霊でも率いるのかな??

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 10:57:10.48 ID:wsgUaUoO.net
影の国に旅立ったところで消息が途絶えたよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 11:41:54.93 ID:+6wWd3+W.net
名前の知られてなかったカーラがワンダリングセージのモトネタなのか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 15:56:39.12 ID:kJcRWOgh.net
>>271
あー・・・

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 15:58:07.58 ID:kJcRWOgh.net
金にガメツいのもウッド・カーラとの兼ね合いか・・・
金だあ~(OVA)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 16:40:41.25 ID:+6wWd3+W.net
マーテルの愛娘のモトネタがマーファのレイリアだとしたら
ブラッドのモデルはベルド?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 16:49:50.11 ID:NDVZ8TOJ.net
>>271
捻くれ具合からまんまウォートだと思うよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 19:50:29.96 ID:9mueMuem.net
男とかおっさんばっかりなんだがヒロインはいないのか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/03(金) 20:30:41.68 ID:dpSwpNw+.net
真ヒロインのバグリー神殿長も1話で少し出てたきりで全然出てないなww

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 01:52:19.92 ID:N9z6/T2K.net
転生した要素必要あった?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 09:10:55.67 ID:8+J/RCcI.net
ストーリー上は転生の必要はあるけど、地球人である必要はない
でも地球人が転生したから書籍化もできたんだろう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 10:17:31.99 ID:JVcZeenF.net
そろそろテンプレ入り案件

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 12:07:52.29 ID:HK/m+TXu.net
>>277
1話は台詞なかったが2話は会議してただろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 21:50:45.81 ID:lrBzffyW.net
今更だが昔ウィルが修行中デーモンのアンデッドと戦ってたけど、
デーモンって倒したらみんな例外なく霧散するよな
スタグネイトさんはデーモンのアンデッドどうやって作ったんだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 22:15:25.39 ID:2KPWgMK2.net
つらぬきさんが倒したやつは死体残ってなかった?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 22:21:32.38 ID:VjsIvFc3.net
1期は3人に育てられてなんか成長物語的なストーリーはあったような印象なんだけど今のは全然面白くないな
グレイスフィールさんも神様なのに妙に生々しい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 22:26:08.44 ID:+RrEgdYw.net
ドワーフおじさん強い

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 22:30:28.19 ID:LZlC0Dox.net
野郎ばっか5人パーティーワロタ
うさを晴らすかのようにビィちゃんのかわいいムーブマシマシになってたな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 22:43:48.10 ID:w9s44Fe9.net
盛り上げるところはしっかり盛り上げて来たな
このまま行ってくれ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 23:43:32.69 ID:7OyvsNN7.net
やっぱり前シーズンから主役の声優が変更されてるからか
新ウィルも演技力自体は十二分に優れているけど、聞いていて全然別の物語みたいに聞こえてしまうな
特にガス達の話を聞いてるときに「違う」って違和が凄い。まあ、主に受け手の心持ちの問題なんだけど
無職転生の時は出来るだけ違和感なく処理して欲しいなぁ…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/04(土) 23:54:45.94 ID:aqcWh2WU.net
>>282
1期で説明はあったな
不死神があの街のデーモンを一掃した時、圧倒的な神威に触れてなるはずもないアンデッドになったと

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 00:19:26.00 ID:CLZLhblJ.net
あの遣いのカラスの声優ってEDに載ってた?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 01:30:38.25 ID:gCUmQjVR.net
ビィさんが可愛いアニメ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 02:01:47.94 ID:lS6N8+z7.net
このアニメって海外人気はありそうだけど、国内人気はなさそうなイメージ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 02:14:58.99 ID:SwLoN/OL.net
漫画版の出来がいいから、アニメは色々と端折ってるのが気になるな
竜に挑むかウィルが悩む場面はしっかり時間をかけてやってほしかった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 04:00:29.59 ID:o7UZVLPx.net
今回の作画はちょっと褒められたものではない
デッサンとかかなり怪しかった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 04:05:26.42 ID:eFNH80B2.net
「幸運の追い風」
やりすぎると墓穴を掘るやつだな。
トーチポートを知るならわかるだろう?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 04:49:09.47 ID:eFNH80B2.net
>>274
>マーテルの愛娘のモトネタがマーファのレイリアだとしたら
大ニースだろ?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 06:27:35.59 ID:sQFad1so.net
全然注目されてないけど、涙がでるくらい丁寧なアニメだな
誰かを導く立場になったウィルの心情が非常に良い

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 07:37:02.68 ID:iJuE1MZ6.net
ビィは癒し

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 08:30:52.54 ID:Mgy+c+5Q.net
>>289
あー、死んだデーモンを蘇らせたんじゃなく、圧倒的な神威で生きながらアンデッドにしたのか

無茶苦茶やん勝てるわけない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 11:55:19.55 ID:PnMFeOjA.net
ヴァラキアカなら勝てるかもだぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 14:08:19.00 ID:cTJpvJBw.net
>>294
ウィルの顔がいちいち間抜けに見えたわ今回の

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 14:08:37.22 ID:EYejbaIv.net
5話見たけど
迫力やら詞の重みやら諸々物足りない
本番はこの後何だけどそこに踏み込む決意表明のここは軽めにやってほしくなかったな
漫画版の表現でガッツリやってほしかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 14:09:11.53 ID:lI3gCF+A.net
ビィは姉であり友人であり妹でもある

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 15:16:43.44 ID:dGaz3Ixi.net
>>302
勇気なんてのは手助けしたい誰かのために動いている内に後からついてくるものってのは凄く好きなくだりだったから残念だ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 16:14:59.36 ID:Ljm9i0Du.net
勇気なんてチートスキルがあればいくらでも沸いてくるよ
クソザコメンタルのなろう主人公さんみんなイキってるでしょ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 16:19:55.29 ID:77uBO4K1.net
この時点では元人類最強のアンデット3人が鍛え上げたただの人間だから

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 17:02:56.57 ID:nDVgGRdF.net
だからホモハーレム作ってしまったのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 17:54:09.50 ID:yujXSi2+.net
メネル訓練時履いてるパンツかわい過ぎやろw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 18:30:46.10 ID:Mgy+c+5Q.net
グレイスフィールの加護とマーテルの加護を並外れて受けてる時点で
常人ではちょっと無理なバフかかってる
頭脳も一応前世の大人頭脳スタートなので常人が教育によって並べるかはあやしい
唯一ノーチートと思われる筋肉が最もチートめいているのが面白いところ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 18:54:00.79 ID:lI3gCF+A.net
チートで最強状態なのに神様から「お前絶対に死ぬから」って予言貰ってる状態
貴方な〜らどうする〜

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 18:59:14.82 ID:tYPQyalr.net
>>305
中級くらいが一番万能感が高いっヤツだったりして

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 19:41:06.50 ID:GkEloxFS.net
ビィとの距離感好き

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 21:28:12.12 ID:32AqmvfC.net
一作目の主人公の声がどうしても合わなくて見たくないので設定がいまいちわからないけど
面白い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 21:46:45.81 ID:kWmL7Y5K.net
良い作品だけど作画とか演出もっと頑張って欲しいね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 22:45:46.68 ID:GaA4nc6E.net
人間への愛ゆえに迷惑な神様w

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/05(日) 22:58:10.28 ID:2vXViWg6.net
ノムケンとマツケンが武人役やると強者感がハンパなくてズルい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 00:24:19.85 ID:l3SH6VDi.net
この時点で最強なら2期終わった頃にはどうなっちゃうんだよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 00:55:13.35 ID:uPYs4N36.net
最強言うてもめちゃ強い人間止まりだからな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 01:19:23.76 ID:4+1pwJml.net
男を侍らすための強さだから…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 01:31:42.36 ID:chrZvlXl.net
ウィルとかいう神サーの姫
スタグネイトもご執心

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 06:45:37.23 ID:nY0WM6bA.net
スタグネイト様改心がゴールだったんかね
まあ死んだ子の年を数えるようなもんだけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 11:16:24.92 ID:awh0YaKv.net
>>314
オーバーラップなら限界レベルで頑張ってると思う
フリーレンの予算の何分の1か知らないが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 14:04:27.01 ID:uPYs4N36.net
一期よりその辺頑張ってると思うな
キャラデザ変わったけど前よりか作画も良くなってるし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/11/06(月) 15:23:38.23 ID:3kBScK3Q.net
1期はひたすらバストアップの会話で尺稼いでたからな・・・
ルゥがちゃんとおじいちゃん達を背負い投げしててオラもう感無量だでよ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200