2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー II 132匹目

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:56:59.28 ID:IX/eKnEE0.net
日常回の方が作画いいね、来週バトル回だからまたクソ作画トロルとかになったら悲しいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:57:01.14 ID:wt1rO+1N0.net
>>754
実はそうでもないんだな
(ネタバレ)(二重の意味)
>>756
こいつらがそのオークなんだけど
RPGゴブリンのモデルは指輪物語のオーク
作中でもゴブリンの別名はオーク

ホブゴブリンを先祖帰りとしてたり
メスがいなかったりもう一正体ある

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 10:57:28.78 ID:wt1rO+1N0.net
>>758
今回バトルある筈だったんだがなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e8c-sjhZ):2023/10/21(土) 10:59:25.09 ID:IX/eKnEE0.net
>>692
アナルもまんまんも丸出しだよね
エロすぎ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e8c-sjhZ):2023/10/21(土) 11:12:41.53 ID:IX/eKnEE0.net
一度の冒険で魔法が一回しか使えないってそれくらい魔法がスゲーことでありえない奇跡を起こせるって解釈でおk?
どうしてもRPGやドラクエとかのイメージあるからそう見えるだけで基本的に長丁場クエストに挑むわけではないってことなんだよね
モンスターが大量にいるイメージなんとなくあるから魔法一回しか使えないとお荷物になるんじゃね?感覚があるのはよく分かる

そう考えると学校卒業できたレベルで2回魔法使えた姉は凄いのか、有効活用まるでできてなかったけどw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-7fK+):2023/10/21(土) 11:24:08.04 ID:A/u4Z1Di0.net
>>762
TRPGなんかだと駆け出しの頃はゴブリンの巣穴で3部屋位とかで始めるからね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 11:31:00.12 ID:M5TXyQ480.net
魔法は回数少ないけど使い方によっては切り札たりえる
火力とリーチが武器攻撃とは段違いだしな
1期1話の巣穴だって貴重な2回でホブとシャーマンを仕留めていれば結果は違っていた
温存できず雑魚ゴブ一匹をオーバーキルしてしまったから後に続かなかった
本作は基本ゴブリン退治だから攻撃魔法の威力ってどうしても過剰だからあんまり必要とされてないんだよね
もっと強大な怪物の相手するような冒険でこそ活かされるものだと思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 11:32:18.94 ID:A/u4Z1Di0.net
最初にファイアボールでなくスリープ覚えるなら有能になれるのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 11:33:41.18 ID:4y4/+eaf0.net
メガネ姉は首席
褒美に学校から貰った大事な杖だからゴブリンに取られブチ切れ
でゴブリン怒らせて腹刺された

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e8c-sjhZ):2023/10/21(土) 11:45:42.28 ID:IX/eKnEE0.net
メガネ姉のレ被害パーティって
長剣戦士、女武闘家、女神官、主席女魔法使い
って感じで狭くて大量にゴブリンがいるゴブリンの巣にはいまいち不向きだったよね
てか駆け出し冒険者向きでもない依頼を受注できてしまうギルドのシステムにも問題あるのだろうけど、冒険者になりたがる連中が大量にわいてくる世界だからあんな感じで篩かけるしかないのだろうけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-Tb+e):2023/10/21(土) 11:46:02.44 ID:RQk3w4w70.net
「なんだよあのゴブリンばかり狩ってる変な奴は!俺はゴブリンをぶっ殺すんだ!」
ちょっと何を言ってるのか分からない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa32-xUKY):2023/10/21(土) 11:49:52.89 ID:AIofoiEZ0.net
俺はあんな泥臭いやり方はしない!
もっとかっこよくゴブリンを殺すんだ!一発しかないファイヤーボールで!
ってことだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fadb-Nl27):2023/10/21(土) 12:09:48.57 ID:aSeJy9bU0.net
女神官はもっと平乳でよかったのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a1-BpC6):2023/10/21(土) 12:11:13.90 ID:soKTbNSL0.net
金床担当はもういるので

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c157-zkTL):2023/10/21(土) 12:17:06.74 ID:3QC7y5QE0.net
>>767
そもそも斥候や野伏無しで洞窟に入るのが自殺行為

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9a-8E6G):2023/10/21(土) 12:29:11.86 ID:W4Sb8xPRd.net
ゴブスレさん、だいぶ顔が見えるようになってきたな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e0e-4eUE):2023/10/21(土) 12:29:33.17 ID:PPkQ/vag0.net
2期の女神官ちゃんに違和感感じるのは、小さいなりにくっきりはっきり下乳の影が描写されてるからだろう
1期も膨らみはあったがもっと緩やかな丘陵だったはず
2期のは小さくても乳袋の法衣になってるのが萌えキャラ化に拍車をかけてる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-x8+L):2023/10/21(土) 12:32:43.22 ID:qtI5lOdU0.net
もっとゴブリンの活躍が見たいのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e8c-sjhZ):2023/10/21(土) 12:34:13.37 ID:IX/eKnEE0.net
>>772
仮にあのパーティにスカウトやレンジャーがいても長剣戦士は多分言う事を聞いてくれなかった感も…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b7-ccRI):2023/10/21(土) 12:34:53.29 ID:IYMnYWnu0.net
>>774
変態さんがいるw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-7fK+):2023/10/21(土) 12:35:45.29 ID:A/u4Z1Di0.net
初心者にゴブリン退治やらせまくってる受付嬢が諸悪の根源説

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9a-8E6G):2023/10/21(土) 12:38:46.06 ID:W4Sb8xPRd.net
ゴブリンって言ったら人間と近い見た目なのにためらいなく殺せるのは結構すごいよな
ゴブスレさんは別として
今回の農夫とかノータイムで殺してたな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-HMmB):2023/10/21(土) 12:41:26.91 ID:Fchylpwm0.net
ネタバレってゴブリンの繁殖法が後々ピックアップされる展開でもあるんかね?
個人的見解だと雑魚ゴブに射精されても母体が妊娠なんて無い様な気がするんだわ
ゴブシャーマンみたいに知恵者による呪術的な儀式が必要不可欠だと睨んでるんだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f94a-LRS/):2023/10/21(土) 12:42:27.83 ID:0qBh4Ucu0.net
ホビットは著作権が有って、エルフやゴブリンはフリー素材なん?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:50:01.31 ID:xofNBTEk0.net
レーアの子の胸で堪能したもっと出番増やしてくれ可愛すぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:57:26.60 ID:y9hh86Bw0.net
牛乳娘が嫁確定回だったな。とは言え一番近しい存在なのに「待ってるからね」としか言えなくて頭抱えちゃうよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:58:08.91 ID:ucV9lvpWa.net
>>751
久野ちゃんに声に出して読んでもらいたい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 12:58:37.32 ID:A/u4Z1Di0.net
最初から結婚とかするなら乳牛以外に無いだろって感じではある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:01:13.47 ID:M5TXyQ480.net
>>780
この先でも特に説明は無いよ
ゴブリンが増える理由はあの世界の住人の間でも諸説あるって感じで定まってない
新人冒険者一人現れるとゴブリンも一匹生まれるなんて説も冗談混じりに囁かれている
捕まえた女を孕ませてるのが一般的で現実的なとこだし、おそらく実例も確認されてんだろうっていうところ
原作ではこの世界を見守る神々視点の話も最初期からちょくちょくあって、彼らによって配置されるパターンもあることを読者は知っている
近隣の村人は誰も気付かなかったけど大昔からそこにあるという体で巣穴にちょうど良さそうな洞窟が突然現れたりな
どれが正しいとかの話ではなく増え方には数パターンあると思われ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:08:30.32 ID:wt1rO+1N0.net
>>781
ホビットはトールキンが考えた架空種族
19世紀のイングランドの富農を小人化したもの

エルフとかゴブリンは妖精が元だったり
原典に近づけたり、他の著作物から影響を受けたりしてできたモノだから(ベアウルフとかお姫様とゴブリンだとか)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:10:47.07 ID:wt1rO+1N0.net
>>786
説明ってかどう湧くかはともかく
下法使ってるやつはいただろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:11:45.06 ID:A/u4Z1Di0.net
実は冒険者が全て消えればゴブリンも消える説

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:12:56.30 ID:fvqsnfwT0.net
メガネ姉勿体無かった、生かして孕み袋にするべきだったゴブ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:15:34.65 ID:fUFIcpVq0.net
>>762
そもそもあの世界の冒険は長丁場を想定してやるものじゃないからな
術士の使用回数によっては途中で引き返して休んで回数回復させたり、ボスを倒さずに撤退の判断するのもリーダーの役目だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:19:12.94 ID:ucV9lvpWa.net
貞操帯を普及させるべきだね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:20:20.01 ID:YUDG1nBE0.net
配信してなくね? 

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:22:02.43 ID:ucV9lvpWa.net
ABEMAで見たゴブ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:36:05.84 ID:mXtB+N4q0.net
3話みたいな話嫌いじゃないんだけど3話でやる話か?w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:37:20.62 ID:lGtdkjKu0.net
槍ニキめちゃくちゃ良いだよな
前の話でもゴブスレの様子おかしいのすぐ気づいてたし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:43:01.06 ID:DTnEJ0yy0.net
見習い魔女と少女神官が、ゴブスレさんからスリングのレクチャー受けてたけど
低レベルで手数のないキャスターが、切れるカード増やすのほんと大事なんよね

一期1話のゴブゴブされた眼鏡魔女たも、女神官ちゃんと2人でスリング撃ちまくれば
ゴブスレさん方面まで後退したり時間稼げていたかもしれない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 13:46:10.11 ID:aSeJy9bU0.net
>>796
あのあんちゃんのは槍術というより六尺棒術に見える

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-dytz):2023/10/21(土) 13:57:43.30 ID:AzQ9v3CO0.net
【特集】『葬送のフリーレン』に困惑? 実は世代間ギャップで伝わらない「エルフ」「ドワーフ」の概念
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697861108/

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5ea-CCki):2023/10/21(土) 13:59:45.44 ID:+9/V4M1y0.net
神官がリーダーの方が良さそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c9-dytz):2023/10/21(土) 14:07:13.46 ID:M5TXyQ480.net
そのへんで拾った石ころで兜を貫通してくるとか恐ろしい威力だな
1期ではゴブリンもスリング使ってゴブスレの頭にガツーンと当ててきたんだよな
あの時はギャグみたいなシーンだったけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8b-3CBr):2023/10/21(土) 14:10:40.39 ID:fUFIcpVq0.net
メガネを気にかける理由にゴブスレさんが自分はゴブリンスレイヤーであいつは冒険者だ
って自分の復讐の日々に対する本音を語るシーンは削って欲しくなかったな
男3人の飲み会でも十分って見方はあるだろうけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 550f-pyZ0):2023/10/21(土) 14:13:16.89 ID:wt1rO+1N0.net
>>802
令嬢剣士もそうだけど
他の人間がゴブリンスレイヤーになるのは
全く望まないからな主人公は

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7911-SouS):2023/10/21(土) 14:14:00.92 ID:+2YKlQ630.net
>>801
ゴブスレの世界では鋼の精製技術乏しく、金属加工も低いので
形成するために銅使ったり、やわい鉄使ったりとかだったような、別作品と混同して覚えていたら御免だが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 550f-pyZ0):2023/10/21(土) 14:14:42.82 ID:wt1rO+1N0.net
>>789
真面目にコレはあり得たりする気が
でもまあ既存の種族以外をまた作り上げるだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1629-a/tG):2023/10/21(土) 14:15:01.23 ID:q8WDBRvt0.net
ねぎまが姉が毒で殺されたって思ってるの
神官ちゃんがギルドに状況詳しく説明して死亡報告したから?
ゴブスレさんが介錯したのは伝わって無さそうだからそこは省いたのかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ee-ro/+):2023/10/21(土) 14:21:00.17 ID:P8A3Dplv0.net
>>749
増やす媒体が人間の女なんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/21(土) 14:27:17.74 ID:ueW7qBaQ0.net
ゴブスレってゴブリン事件がなければ冒険者になってても銀までもいってなかったのかな
ゴブリンに対する執着で強くなってそうで成長率とかステータスそれほど高くなさそうだけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-zkTL):2023/10/21(土) 14:28:58.78 ID:cX3k6jL7a.net
>>801
原作ではそのシーンの前に全滅した冒険者が兜を被っていない頭を直撃されて敗北してるんだよな
その辺もカットしたから唐突なシーンになってしまった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-S/IV):2023/10/21(土) 14:33:24.78 ID:4y4/+eaf0.net
考えたらメガネ姉は素直にレイプされてればタイミング的にゴブスレに助けて貰えたな
やっぱり暴れたら駄目だわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e9-usYL):2023/10/21(土) 14:38:29.40 ID:gwFpWdWX0.net
>>808
お前は猿と出来るのか?
生き残れてもトラウマになって鬱になって自殺コースだぞ
周りからは猿にレイプされたとレッテル貼られる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 550f-pyZ0):2023/10/21(土) 14:46:03.64 ID:wt1rO+1N0.net
>>808
だろうな
そもそも師匠と合わんとあーならん
お前 才能ないぞマンチキンと数少ない
取り柄を磨けみたいな感じがアレだし

強迫神経症ゴブリン仕事中毒にならなかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 550f-pyZ0):2023/10/21(土) 14:47:18.39 ID:wt1rO+1N0.net
>>801
>>804
現実でもスリング使えばあーなるぞ?
別にあの世界の技術が低い訳ではない

イスラエルとかでもアレでパレスチナ側が投石しまくってるけど結構危ないからな実際

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 265e-th3i):2023/10/21(土) 14:49:07.34 ID:HPEc22Lb0.net
助けが確実に来るとわかってる場合ならともかくゴブスレさんも仲間の助けが来るかもしれないで済ませてるからな
そうそう無駄打ち覚悟で切れるカードじゃあるまい、結果論
その点スリングはいくらでも打てて時間も稼げるかもしれない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-76n1):2023/10/21(土) 14:51:48.28 ID:LPqy29Sod.net
スレイヤーさんはこんなゴブリンでも殺すんやろか
https://i.imgur.com/kQSIa3i.jpg

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa1b-ZcTk):2023/10/21(土) 14:52:07.18 ID:K28nTuYo0.net
TRPGってなんか玄人に迷惑かけそうで敷居が高いイメージあるから興味はあってもやった事ないんだけど、例えば魔法の使い方とかどうこう使用しますとか宣言したとしてそれをゲームマスターが受諾するかどうかはゲームマスター(ジャッジ?)次第ってことなの?
3話のドワーフの魔法解説みてて思ったんだけどさ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/21(土) 14:55:40.06 ID:ueW7qBaQ0.net
>>815
ただの幼女レーアじゃねえか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa1b-ZcTk):2023/10/21(土) 14:55:58.88 ID:K28nTuYo0.net
>>814
一応、眼鏡姉パの時もそうだがギルドの受付嬢としてもゴブリン相手に全滅するかもしれないと思った上でゴブスレに依頼してたはず
そんな意味では英雄ではないけどギルドのヒーローではあるよな、報酬も少ないし名声にはなんら帰属しないし運が悪いと全滅するかもしれない危険性もある誰もやりたがらないゴブリン退治をしてくれるんだもの

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-VArG):2023/10/21(土) 15:19:10.29 ID:AzQ9v3CO0.net
>>815
めっちゃ懐かしいw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8b-3CBr):2023/10/21(土) 15:22:54.53 ID:fUFIcpVq0.net
>>816
GMが難易度の閾値を設定して実行キャラのステータスとサイコロの目で判定する
事前に実現不可能とされてた場合はファンブルでペナルティとかあるな

今ではWTRPGやPBWってのも運営してる所はあるけど
自分でキャラ設定申請してキャラ画も絵師に課金で依頼してGM(ライター)が開催してるシナリオにリプレイ参戦って感じだな

そこでは集ったプレイヤー達が掲示板にレス相談したりするから割と楽しかった
無論、変なのもいて相談無視して無双したいと単独行動した奴は
敵にボコでGMから損害賠償ペナ、装備紛失判定食らってたな
流石に死亡判定は極薄にされてるからキャラロストはしなかったが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6ab-3PNf):2023/10/21(土) 15:31:30.08 ID:xclfRhuV0.net
>>804
あの兜は色合いからして銅製では
ちゃんとこの世界にも鋼はあり、ゴブスレの兜や武器防具なんかはまともな鉄製。
ただし、ゴブスレのまともな鉄製装備はそれだけで、漫画やラノベイラストは見映えの為に灰色の皮鎧を鉄製のように描いていたりする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c9-dytz):2023/10/21(土) 15:32:44.90 ID:M5TXyQ480.net
槍使いはモテたい
一番そばに絶世の美女がいるのに何が不満だよ…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d4-MXZY):2023/10/21(土) 15:33:13.72 ID:g3UODI+N0.net
錆びないしステンレスだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab0-zkTL):2023/10/21(土) 15:33:55.17 ID:6CqkmQt20.net
>>816
ゴブスレtrpgの場合だと呪文毎に設定された目標値に対してダイスを振って達したら呪文発動って感じ
高度な呪文ほど目標値が高く、呪文使いの能力が高いほど成功しやすい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d13-3CBr):2023/10/21(土) 15:57:27.88 ID:SZpU5fLU0.net
自分は地球SOS CTSという異星生命体と戦うSFロボと異能バトルをニコイチにしたTRPGやってたけど
まぁ、題材的にロマン溢れるプレイ内容書くのは後を絶たなかったね

高難易度のボスに主人公よろしく正面から挑んで負けて
重課金フル強化した機体を鹵獲されて異星技術で改造の新ボス化などもあったかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aacc-pyZ0):2023/10/21(土) 16:11:03.13 ID:Qyzdw5ht0.net
今気づいたけど牛飼娘の足に巻いてる黄色のバンダナ
一期ではなかったけど二期ではちゃんとついてるんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6c7-YqCh):2023/10/21(土) 16:18:33.45 ID:HupNkX270.net
2話まで作画かなりヤバげだったのに
いきなり1期並みに改善されてたけどどうなってんだこれ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aacc-pyZ0):2023/10/21(土) 16:24:12.62 ID:Qyzdw5ht0.net
よく見たら神官ちゃんの帽子の紋章も一期でなかったけど二期ではついてるわ
一期で簡略化してた部分を二期では原作のまんまにしてんだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-VArG):2023/10/21(土) 16:32:36.43 ID:AzQ9v3CO0.net
>>827
1話、2話で作画力を使い果たして3話目から怪しくなるパターンが多いけど、逆は珍しいw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa1b-ZcTk):2023/10/21(土) 16:32:43.87 ID:K28nTuYo0.net
>>827
バストアップの作画はそこそこいいと思う
アクションパートは多分ダメダメだと思う、来週次第だけどね
元々キャラの作画カロリーが多いキャラデザばかりなので動かすのはしんどいとは思ってる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd96-ANn9):2023/10/21(土) 16:34:05.19 ID:7HL92vEt0.net
>>827
アニメだと3話で切るかどうか判断する人が多いからその対策に3話にリソースを割いたか
単純に日常回で動きが少ない回だったから崩れなかったか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c9-dytz):2023/10/21(土) 16:36:12.54 ID:M5TXyQ480.net
1話は全然気にならなかった、2話は酷い、3話はまた良くなった
何が違うって戦闘シーンだよな
動かすのが苦手かぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd9e-t18C):2023/10/21(土) 16:56:38.00 ID:a/o2sA6Y0.net
>>815
ゴブリンなら殺す

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 416d-IAIG):2023/10/21(土) 17:11:24.79 ID:rn5mtjzC0.net
彼はやるよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-dytz):2023/10/21(土) 17:16:39.78 ID:UV7ajmKN0.net
>>818
ゴブリン退治やると昇格しやすくなるっていう巨大なメリットあるんだけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d53f-ANn9):2023/10/21(土) 17:20:26.61 ID:mEOZy+SM0.net
一応、「彼の良く知っている、人に害意しか振りまかないゴブリンである」と裏付けが取れていたら殺す、というのが大前提やね

原作の先の話では半魚人族が「海ゴブリン」と渾名されていたけど
そっちは話が通じる相手かつ、人間にも比較的友好的ってんで、特に事を起こしていない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-dytz):2023/10/21(土) 17:30:37.73 ID:UV7ajmKN0.net
アニメでもモブの「こいつら」って発言変更されてなかったか
小説の方でもこいつらって言ってるのに地の文で「どうして彼は複数いると気づかなかったのだろうw」って嘲笑されるとかいう
理不尽な仕打ち受けてたのが懐かしいな
後アニメの描写だと3匹のゴブリンたち素手で獲物持った成人男性ぶっ殺した事になるのが笑える

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16c3-/eJP):2023/10/21(土) 17:35:01.47 ID:2Jqt1ySG0.net
メシ時くらい兜脱げよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c17e-jgms):2023/10/21(土) 17:39:10.16 ID:xn8p82jA0.net
>>806
そういえばゴブスレはメガネ姉が毒の短剣で刺されたところ見てないから自ずと神官ちゃんが報告した事になるのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c177-Uokm):2023/10/21(土) 17:39:47.60 ID:cwyMx8xM0.net
リボンの初心者ちゃんかわいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eab-Nl27):2023/10/21(土) 18:05:04.90 ID:He2sCLt50.net
ゴブリンを狩るものは居るけど喰うものは居ないのかな
刃牙の古代原人ピクルなら敵対行動してくれば普通に喰うかもしれんが
ただ・・・すげー不味そう(;´Д`)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1608-ANn9):2023/10/21(土) 18:06:20.28 ID:egqZh6zk0.net
トンスキじゃオークの肉生姜焼きにしてたぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd63-SvUX):2023/10/21(土) 18:06:48.33 ID:u0WtF9TK0.net
>>841
ピクルなら全裸でドラゴン狩り

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b0-HMmB):2023/10/21(土) 18:10:01.13 ID:5WIA5IW00.net
ランサーな槍使いと
ガッツな両手剣使い
2期になって顔や体格がランサーやガッツと違うようになったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/21(土) 18:24:08.64 ID:ueW7qBaQ0.net
ランサー鯛男みたいだが、実際モテてはいないの?
顔はいい方だろうしガタイいいし強いし性格も明るいからふつうにモテそうだが
異世界では強い男はだいたいモテる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f913-dytz):2023/10/21(土) 18:30:24.64 ID:nZtFVOZH0.net
作中のいい女はみんなゴブスレに惚れる
槍やガッツに惚れるのは一癖も二癖もある熟女だけ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b5-Nl27):2023/10/21(土) 18:31:58.73 ID:b20M9Qcg0.net
ゴブリン退治をしてたら、ゴブリンじゃない何かの魔物も群れの中にいたけどゴブリンみたいなもんだから
駆除しといたは、で銀等級になったのかと思ってた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:35:43.98 ID:mYOQ3IfK0.net
>>845
受付嬢さん以外は眼中にないから他の女性からの好意には気づいていない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:35:58.03 ID:SoluKOdR0.net
相変わらず放送直後に「え○えち」だとかマス書いて性的にしか見てない腐れ外道なゴブリンがこのスレに居ますね…
つか>>597の人はそんなゴブリンとIDが被ったのか!?すごく可哀想!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:38:17.39 ID:82q+jeXod.net
>>845
女にモテたいというか自分なりの美学というかポリシー的なもので女に優しい
本人は受付嬢に一途
相方の魔女にひそかに惚れられてる
多くは「魔女とつきあってるんじゃない?」と思われてる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:39:19.91 ID:M5TXyQ480.net
ランサーはまあ受付嬢にご執心なこと皆知ってるだろうしなぁ
しかも普段冒険に行く固定PTは魔女と2人きり
並みの女ではこの三角形に割って入ることはできんやろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:40:24.92 ID:HPEc22Lb0.net
>>845
多分かなりモテてそうなんだが、来たばかりの眼鏡すら知ってるくらい受付嬢さんにアピールを続けてるんで
脈無しとみて最初から諦める人が多いんじゃないかな
脇は魔女さんがガッチリ固めてるし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/21(土) 18:46:44.84 ID:ueW7qBaQ0.net
ランサーやっぱモテるよな戦闘のモーションだけならランサーが一番かっこいいわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 18:55:35.61 ID:i9RnS9Xa0.net
でもFGOっぽいよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:08:12.07 ID:NMLbjW5+0.net
ちと遅れたが3話見た
1期のときも思ったがゴブスレは日常回が面白いのよな
日常回ゆえか作画も割りと安定してて、これくらいの出来が続けばいいんだがなぁと思った

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:13:04.69 ID:2350bv6E0.net
ゴブリンスレイヤーにも、初心者の頃があってその時は二つ名なんて付いてない訳よなw
てことは、受付嬢は書類通したりしてる都合上ゴブリンスレイヤーの本名を知っている
可能性は高い訳だ?

だから、そんな受付嬢が密かに狙ってるゴブリンスレイヤーを二つ名で呼ぶのは
微妙に違和感を感じるんだよねw
二つ名呼びって距離感じる気がして

まあ、作品自体がキャラの名前を使わない作りになってるのは理解してるから
それが悪いって言う訳じゃ無いんだけど、やっぱりそこはかとなく違和感は生まれるなぁ
って程度の話なんですがね?w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:21:59.57 ID:jfljnC3Z0.net
モブなのか準レギュラーなのか境い目がわからん
モブでもゴブリンの餌食になったほうが印象に残るんだよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:43:00.16 ID:rRaaaWH50.net
>>774
成長したんだから諦めろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:44:09.68 ID:2jihU+wE0.net
ゴブリンスレイヤーって長い呼び方いい加減やめたらええのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:45:39.93 ID:5WIA5IW00.net
酒場のウエイトレスがセントールっぽいけど
2階まで蹄でビール持って階段登るのって大変じゃないの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:46:26.28 ID:fUFIcpVq0.net
>>858
15歳から16歳になったしな。牛飼娘なんてもっと大きくなって服がキツくなってきたとか言ったりするのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:47:45.96 ID:A/u4Z1Di0.net
ウマ娘の尻に興奮してたあいつは王の器だよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:49:20.49 ID:soKTbNSL0.net
>>859
ここは「小鬼殺し殿」で統一するのは如何でありましょう?5文字ですぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:50:27.23 ID:RQk3w4w70.net
>>859
オルクボルグ
かみきり丸
小鬼殺し
好きなのを選べ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:51:05.55 ID:A/u4Z1Di0.net
>>859
ゴブスレさん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:54:28.86 ID:2350bv6E0.net
>>860
上がるの大変ってより、あんな板張りの二階で馬体重支えられんの?
って方が気になって、ハラハラしたw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:56:14.97 ID:y9hh86Bw0.net
金床というネームド

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:57:32.61 ID:A/u4Z1Di0.net
最近金床仲間も裏切り始めたしかわいそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 19:59:20.73 ID:u7TRTwTy0.net
ニンジャスレイヤーさんのぱk…オマージュだから仕方ないね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:02:25.29 ID:soKTbNSL0.net
>>865
それだと2頭身になりそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:02:44.12 ID:QYin1RSB0.net
重戦士「モテてるのか?」
槍使い「モテてんだよ!」
ゴブスレ「そうは見えん」
ワロス

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:04:03.84 ID:A/u4Z1Di0.net
ゴブスレさん意外と普通に飲み屋でアホな会話出来るだけのコミュ力あるよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:05:37.09 ID:xn8p82jA0.net
この話の後に女騎士さんがビキニアーマー着るのを悩んでいたら「重戦士は尻が好きだから良いんじゃないか?」ってゴブスレさんなら言いそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:06:32.33 ID:vTJCXlHw0.net
そういえばドワーフ魔法使いもスリング使いだったな
新人キャスターはみんなスリング訓練したほうがよさげ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 20:08:50.69 ID:M5TXyQ480.net
>>860
気になって原作読み返したが、あの店は一階が酒場、二階が宿になってるそうだ
ゴブスレ達のテーブルも当然一階だった
アニメで二階にしたのは周りのモブ客を描く手間を減らすため、メイン3人を離れた場所へ隔離したかったってところかな
二階の席にいたのアイツらだけだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f948-pyZ0):2023/10/21(土) 20:45:24.05 ID:0hlpIlmk0.net
ゴブリンさんさぁ
糞ガキねぎまサッサとレイプしてなぶり殺してくれよ
仕事でしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-+b3R):2023/10/21(土) 20:55:09.58 ID:AKAsZBoCr.net
ゴブスレの良さはゴブリン倒すだけの話でも戦略性とかギリギリな戦いで面白さを感じてたと思ってたけど2期見てるとこれらよりよっぽどキャラデザとエロが重要だったか思い知らされる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a547-DiCH):2023/10/21(土) 20:58:06.09 ID:vTJCXlHw0.net
キャラは可愛くなったと思うが
エログロは1期より厳しくなったかも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd96-ANn9):2023/10/21(土) 21:01:15.11 ID:7HL92vEt0.net
本編もOPみたいな感じだと良かったんだけど…そうはなりそうもない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa10-ZcTk):2023/10/21(土) 21:02:24.78 ID:V0bU3qPL0.net
放送時間帯がちょい早くなったってのもあるかもね
一期はもうちょいサイコロ描写とエログロがあったもんな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a547-DiCH):2023/10/21(土) 21:21:15.92 ID:vTJCXlHw0.net
漫画版だと、槍使いは魔女に監視されてる(と思われてる)描写があって草
モテモテだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:36:35.28 ID:iG90ynNA0.net
>>849は放送直後に書き込んでる特定のスレ住人の尻穴を狙ってるジャニーの亡霊みたいなホモ野郎
NGワード マス書いて 性的 腐れ外道
12スレに渡って気色悪い暴言してる荒らしなのでスルー及び通報推奨
http://hissi.org/read.php/anime/20231021/U29sdUtPZFIw.html

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 21:39:02.69 ID:SZpU5fLU0.net
それにしても、少年魔術師にこれだけヘイトが溜まってるとゴブリンパラディンの話をTVアニメの方でやってたとしても相当だったかも

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a28-iKuA):2023/10/21(土) 21:44:44.43 ID:u7TRTwTy0.net
集団戦で攻めてくるゴブリンと、ギラ的な呪文がないこの世界の魔術師って相性的に最悪じゃね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6c7-xUKY):2023/10/21(土) 21:45:07.25 ID:HupNkX270.net
>>883
だって映画のお嬢様と完全にキャラが被ってるし見た目もムカつくだけなんだもん・・・
せめてメガネのお守は1話完結にしてほしかった。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-S/IV):2023/10/21(土) 21:52:03.59 ID:bN+QvuhSd.net
>>827
だよな
顔のバランスも違う
バストアップがかなり可愛くなった
神官の目が丸く大きくなったかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-CMLD):2023/10/21(土) 21:52:33.67 ID:v7L4gLUM0.net
リアクター一発しか撃てず、しかも火力がしょぼいのに、
よくもまぁここまで大口をたたけるな
工夫をすれぼ4発魔法が撃てると酒達磨はアドバイスしてたが、
それでもゴミ魔法1発から塵魔法4発になるたけだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b3-UTRt):2023/10/21(土) 21:59:20.58 ID:RWOdCkSt0.net
Sランク娘にゴブスレさんが出て来ないかな、って思ってしまった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-dytz):2023/10/21(土) 22:00:43.42 ID:UV7ajmKN0.net
>>887
設定資料集の設定通りだと塵魔法は「特に消費無く」使える代物だぞ
なのにどれだけの性能があって何回くらい撃てるのかは一切描写されないからまあ作者も適当に考えた代物だ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a53a-4eUE):2023/10/21(土) 22:00:47.78 ID:YAkT3DNF0.net
映画の令嬢騎士は最初に華麗なる失敗エピをしっかり見せてくれたおかけで悲壮感があって追いつめられた心境にも結構同情できたわ
1期&映画のスタッフはそういう物語の土台の作り方がうまかったように思う
2期は良くも悪くも重い話はさらっと流してゴブスレパーティの格好良さを見せてるように見える、今のところ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a547-DiCH):2023/10/21(土) 22:02:19.39 ID:vTJCXlHw0.net
令嬢剣士はそんなヘイトたまるかな
烙印やレ◯プや剣取られたりで精神的には破綻してたと思う
連れ回す判断のほうが駄目だったのでは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 265e-th3i):2023/10/21(土) 22:03:37.42 ID:HPEc22Lb0.net
魔法使いは晩成型なのさ
鉱人のが言ってた事も今すぐどうこうじゃ無く先々を考えると必要な技能
ショボい事しか出来ないではなく、そのショボい事で何が出来るか何をするべきか
そのリソース管理に尽きる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a28-iKuA):2023/10/21(土) 22:06:55.93 ID:u7TRTwTy0.net
単体の大物モンスター退治なら、一発かそこらしか打てない火球でも役に立つだろうが…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c9-dytz):2023/10/21(土) 22:07:38.21 ID:M5TXyQ480.net
令嬢剣士と少年魔術師では状況が全然違うだろう
それこそ何もやってない人が何かやった人に文句つけるんじゃお話にならないぞ
前者は失敗こそしたけどやった側の人間だぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-dytz):2023/10/21(土) 22:14:01.11 ID:UV7ajmKN0.net
令嬢騎士は雪山を裸同然で疾駆するゴブリンに対して何も思わない時点で作者の都合しか存在してないけどな
まあ5巻はゴブスレですら雪山を疾駆するゴブリンについて何も言わない時点で茶番感が酷いが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 22:15:06.51 ID:y9hh86Bw0.net
「魔法の才能はなんとも言えない」とか言われてるし姉ほど素質があるわけでもない
結局『できる事をする』というそれこそゴブスレさんみたいな地味な戦い方を嫌がってるのが問題だわな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 22:15:13.12 ID:fUFIcpVq0.net
今回のは女神官ちゃんの適正是非の関係から新人連れての話で足手纏っぷりだが
メガネが人を救おうと突っ走る行動にもヘイトだからどうだろうな
令嬢剣士は締めはともかく過程では自分の事ばかり考えてミスはするわ、実害も出したり同じ境遇の娘にも関心なかったりしてたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/21(土) 22:19:11.91 ID:M5TXyQ480.net
>>896
あれは槍使いは戦士だから他人の魔法の才については語れるほど詳しくないって意味だよ
だから少年の指導はドワーフに任せたんだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f913-dytz):2023/10/21(土) 22:29:30.96 ID:nZtFVOZH0.net
槍の兄ちゃんといつも一緒にいる魔女(日笠)って槍の兄ちゃんにガチ惚れしてんの?
もしそうなら受付へのアタックとかどういう心境で見てるんだ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa10-ZcTk):2023/10/21(土) 22:31:02.35 ID:V0bU3qPL0.net
イヤーワンのランスパーティの方がアニメ向きな気はする

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-bejH):2023/10/21(土) 22:33:49.87 ID:y9hh86Bw0.net
ドワーフにも役が安いなら頭使って工夫しろみたいなこと言われてるし才能ある奴への助言じゃないね
「お前は弱いが馬鹿じゃない」と言われてたメガネくんを思い出した

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c167-Nl27):2023/10/21(土) 22:38:16.49 ID:ehoMiKXP0.net
普通、戦争とかで長生きしてるやつは逃げるのがうまかったり
嘘や卑怯な手を使って別のグループに誘導させるとかするけど
年を取れば取るほどゲスい奴になるんだけどな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a28-iKuA):2023/10/21(土) 22:42:21.81 ID:u7TRTwTy0.net
銀等級クラスですら、そんな強力な魔法は使えない世界観だし
頭使うのは基本じゃないのかなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-S/IV):2023/10/21(土) 22:44:25.07 ID:bN+QvuhSd.net
令嬢騎士もイキリメガネも、やらかしは計算に入ってるからなゴブスレさん
タイマン雑魚でもそのへんは優秀

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-S/IV):2023/10/21(土) 22:46:22.30 ID:bN+QvuhSd.net
>>899
受付「お互い苦労しますね」
魔女「本当にね」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-HMmB):2023/10/21(土) 22:53:38.64 ID:Fchylpwm0.net
映画の録画したけど未だ見てないが見といた方が2期愉しめるかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-S/IV):2023/10/21(土) 23:03:17.89 ID:bN+QvuhSd.net
>>906
あまり繋がりないから問題ないよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-p7Ur):2023/10/21(土) 23:21:55.18 ID:sawGbx/Zd.net
スリングてあんな簡単に標的に当たるもんなんですかね(´・ω・`)

>>852
ランサーにモーション掛ける女は魔女さんが人知れず葬ってたりして(´・ω・`)

>>875
あーゆー酒場って入り口手前がでかい広間で幾つかテーブル席があって
奥の方に内緒の話をしたい客用の個室があるってイメージやけどな(´・ω・`)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-usYL):2023/10/21(土) 23:45:47.26 ID:gwFpWdWX0.net
バンバン魔法とか打てるのは勇者か剣の乙女位なもん
普通の人は大概は1日に数発が限界
それ考えるとゴブスレさんが女神官ちゃんと一緒に討伐するのは自然なこと

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a547-DiCH):2023/10/21(土) 23:48:33.95 ID:vTJCXlHw0.net
女神官ちゃんは2回→3回に増えたな
話が進めば4回に増えるかも

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/22(日) 00:40:55.69 ID:I0enPXOX0.net
ゴブスレさんも故郷がゴブリンに襲われてなければ令嬢やメガネみたいにイキイキしてたんじゃないかな
勇者になって竜倒して姫救いたかったってタラシにもなってそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12a-dytz):2023/10/22(日) 00:52:02.59 ID:6x0rM3Ei0.net
ゴブスレ的には姉を置いて村を出るなんてありえないってよ
冒険者に憧れてはいても結局は村で一生を終えていたのだろうな
皮肉なことに姉がいなくなった結果、今冒険者をやっている

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fafe-i2wx):2023/10/22(日) 01:03:08.47 ID:Q9csUAsm0.net
ゴブリンって絶滅しそうな生物がいまだに残っているのが不思議だわ
絶滅したは地面から生えてくる系な世界だったりするのか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/22(日) 01:07:22.05 ID:I0enPXOX0.net
姉もそのうち結婚して子作りしてってなってたと思うけど夫が出来ても村に残り続けるつもりだったのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c159-PLyB):2023/10/22(日) 01:10:59.70 ID:/qPnJt4n0.net
>>889
設定的には普通に魔法使うより少ないだけでやはり消耗するけど
ゲームの方はシステムの都合で消耗なしってだけで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-pTE3):2023/10/22(日) 01:17:28.26 ID:WGGf7h3pa.net
>>913
1期ではどこかから転送されていたな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12a-dytz):2023/10/22(日) 01:23:45.21 ID:6x0rM3Ei0.net
姉が結婚しても村の誰かとだろうし、弟は猟師とかになって生計を立てるんじゃね
猟師の技と薬師の知識、読み書きもできるという村人としては割と恵まれた立場だし
そのうち自分だって牛飼娘と結婚してたかもしらん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/22(日) 01:29:14.75 ID:I0enPXOX0.net
姉や村は悲惨なことになったけどゴブリン殺すという生甲斐出来たのは良かったのかも知れんな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-LRS/):2023/10/22(日) 02:19:12.44 ID:Iv1/JX+C0.net
神官ちゃんは最初から3回じゃなかったっけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a627-3PNf):2023/10/22(日) 02:39:23.56 ID:WPXnnso70.net
>>884
最上級の冒険者になると標的を選別しながらの広範囲殲滅魔法も使えはする
まあ極一握りの人材だが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aadd-9H40):2023/10/22(日) 02:40:23.05 ID:Er0Z9z6b0.net
>>919
確か途中で2→3に増えたはず
1番最初から使える奇跡はヒールライトとホーリーライトと2つあった記憶

あれ?眼鏡魔法使いより才能なくねーか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd75-DAj7):2023/10/22(日) 02:46:44.80 ID:i8l4A/XV0.net
>>815
お前のようなゴブリンがいるかで無視するだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-LRS/):2023/10/22(日) 02:48:39.82 ID:Iv1/JX+C0.net
>>921
理解
神官ちゃんは最初から2種類を1日3回使えたよ、のちに3回→4回
眼鏡は1種を1日1回

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-LRS/):2023/10/22(日) 02:50:55.74 ID:Iv1/JX+C0.net
加えて神官ちゃんはレベルアップして障壁を覚えた(2種→3種)さらにピュリファイケーションも(3種→4種)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd75-DAj7):2023/10/22(日) 02:52:47.91 ID:i8l4A/XV0.net
「わかってませんねえ、魔法は全てを吹き飛ばす超強力なものが1発撃てれば十分なんですよ」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-dytz):2023/10/22(日) 03:04:42.66 ID:AtF3Uf800.net
普通に3話まで見て面白いし俺の周りも面白いって声ばっかなんだけど
いまだに制作会社の変更どうのこうの論者ってアニメ見ないで会社変わった事だけで最後までケチつけるのかな
1期も別に超作画で圧倒されるとかじゃなく普通に見て2期を待つぐらい面白い作品だったし
もし3期あるって言われたら普通に待てるぐらい2期も面白いよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-LRS/):2023/10/22(日) 03:08:30.25 ID:Iv1/JX+C0.net
2話の絶望感はそれなにり酷かったからな
3話で持ち直してこれならまあ…となった流れでしょ
決めつけてからの避難は良くないぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 03:17:25.04 ID:AtF3Uf800.net
2話の絶望感()って、具体的に何か問題提起してるレス全くなかったけどな
面白いって言う人にそれはないとか喚いて噛み付いたり
何か制作会社をずっと恨んでるの憚らない頭の悪い奴が凄い勢いで暴れてたが
決めつけてからの避難って?どこに逃げてるんだ現実と戦わなきゃダメだぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2f-ANn9):2023/10/22(日) 03:21:08.42 ID:a7vjNB+80.net
予備知識なしで見た1期と違って2期が始まる間に原作読んだりコミック読んだりした人は結構いたんじゃないの
で、このエピソードやるのかーとか楽しみにしてたらいろいろカット祭りや描写不足で納得いかん!という感想が多くなったのかと
制作会社云々言ってる連中のことは知らん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-LRS/):2023/10/22(日) 03:24:08.04 ID:Iv1/JX+C0.net
>>928
かなり曇ってるねえ
まあ君の人生だから好きにしてよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-dytz):2023/10/22(日) 03:34:30.06 ID:AtF3Uf800.net
作品の良さが分からず泣きじゃくるダサいキッズはどんなアニメも楽しめないよね
お前の人生はつまらんからアニメ見てる時間も何してる時間もつまらんのは仕方ない

まあ誰の責任でもない節穴目を拗らせたお前の限界だから他人を妬む悪癖は治せよ
好きに生きる権利はそれからやっと得られると知れよ恥知らず

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-dytz):2023/10/22(日) 03:37:33.49 ID:AtF3Uf800.net
ああ、よく見たら特徴的なアレだし
コイツ自身がアニメ楽しんでる意見に噛み付いて癇癪を起こす本人な訳か
ゴブスレファンじゃなく暴れる口実にゴブスレに擦り寄ってる奴だから普通にアウトだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12a-dytz):2023/10/22(日) 03:51:30.57 ID:6x0rM3Ei0.net
2話は今回の目玉っていうか一番面白いエピソードがカットされたのが大きかったと思うな
アレがあるのと無いのとじゃその後のトロル戦の印象が全然違うし
文句言ってるのは「つまらんかった」というより「もっと面白くできたはずなのに」が大半だった気がする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-p7Ur):2023/10/22(日) 03:55:54.40 ID:ptY0UO+Wd.net
>>925
あんた撃ち漏らしたら好き放題されるだけやん(´・ω・`)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 04:47:58.76 ID:kLc3OD2x0.net
ゴブスレさんが頭のおかしい爆裂娘使うなら
巣穴の上に爆裂魔法使って崩落させるくらいかな
でもそうするとゴブリン殲滅できたか確認難しいからやらないかw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 06:32:22.77 ID:KQfk4vu20.net
ニコニコで配信されていないのか
どうやって視聴しよう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 06:38:27.45 ID:FwJVn6iO0.net
アベマで地上波放送後1週間無料だよ
1週間過ぎたやつは知らん、アベマプレミアムに入ってくれとしか
2週間体験期間はある

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f92a-zkTL):2023/10/22(日) 06:49:24.41 ID:+Zh2mFFt0.net
>>903
高レベルの魔法使いは普通に強力な呪文を使えるぞ
今のところ本編中で使ったのは敵であるオーガだけだが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ee1-FSxJ):2023/10/22(日) 06:51:28.95 ID:KQfk4vu20.net
>>937
サンキュー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aadd-9H40):2023/10/22(日) 07:01:00.97 ID:Er0Z9z6b0.net
>>924
神官娘超有能なのかそれともあの世界の神官はそれくらい普通なのか全く分からないのがなw
ただ駆け出しねぎまに小馬鹿にされるところは全くないとは分かった
しかもオシッコも漏らせるし有能すぎる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-GRDq):2023/10/22(日) 07:01:28.08 ID:OY6cMs0+0.net
ゴブリンスレイヤーと槍使いと重戦士の3人の飲み会
かつては冒険者になりたかった、勇者になりたかったゴブリンスレイヤーさん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:25:28.84 ID:rMDeb0450.net
駆け出し神官娘が一回だから
三回は相当なもんだと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:29:49.22 ID:Er0Z9z6b0.net
攻撃魔法の方が使用回数制限少なめの調整なんだっけか?
3回使えるまで修道院で修行したとするなら魔法学校みたいなやつより丁寧なシステムなのかもね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:33:30.83 ID:SZDLT8a/0.net
>>937
途中で振り返り一挙あるでしょう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:41:19.26 ID:gZSCAtrm0.net
神官ちゃんは同レベル帯ならトップクラス
唯一おっぱいだけ弱い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:43:39.01 ID:Mqh8L0UM0.net
漫画版でゴブスレさんがドワーフ精霊使いを、(眼鏡魔術師を面倒見させるため)知る中で一番の腕っこきと褒めるんだよな
回数の話ではないと思うが、あれが4回から5回くらいのはずだから
それくらい使えれば銀等級として恥ずかしくないレベルなんだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:45:56.38 ID:FwJVn6iO0.net
>>944
でもあれ画面の前で待機してなきゃダメなやつじゃん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:47:38.58 ID:gaNCcpfx0.net
まぁ本人が知らず知らずのうちに過去にその幼少期の勇者様の危機にゴブリンから救ってたりする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:47:42.37 ID:HG90NIDr0.net
神官ちゃんは地母神の推しで神に愛されてる補正があるからな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:57:02.21 ID:mJVCQcTW0.net
OPに外伝のサムライっぽいのいたけど外伝もやるんかな?
アレ外伝といいつつ本編とほとんど関係ないウィザードリィみたいなやつだよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 07:59:54.96 ID:Mqh8L0UM0.net
エロは薄いがグロ的にはゴブスレ世界より過酷なんだよな
あの鬱展開は許されない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 08:01:19.46 ID:gaNCcpfx0.net
魔法は1日1~3回くらいが常人の範疇(ヒューマンの場合)
1回は1人前 2回はベテラン 3回は一握りの強者 4回以上ともなるとヒューマンなら化物級(森人が風魔法とか鉱人が土魔法とかなら回数多目になりがち)
だが神官の扱う奇跡の場合は神様の贔屓にもよるから若輩の身でもベテラン魔法使いよりも回数が多いこともある

なのであの世界の魔法使いは元々火力の低いめぐみんみたいなもんなのよ 基本一発撃ったら終了のな まぁその代わりおぶらなくていいが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 08:02:20.54 ID:SZDLT8a/0.net
>>947
たいていビデオ1週間無料ついてくる
コレの場合どうかは分からないが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 08:04:15.15 ID:gaNCcpfx0.net
>>950
本編にもちょっと登場しちょっと絡むからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 08:05:13.95 ID:dFo9NGy30.net
>>943
別に攻撃魔法が少なめな調整は無いよ
女神官ちゃんが駆け出しで3回使えるのは彼女が優秀だから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 08:08:52.01 ID:xA8M9EqJ0.net
でも地母神から怒られちゃったからね
燻すのにプロテクション使っちゃいけません!って

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 08:12:01.32 ID:PddASAbD0.net
>>951
鍋の話は流石にやらないと思いたい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6bf-6i8i):2023/10/22(日) 08:19:06.73 ID:mJVCQcTW0.net
踏んでたか
次スレ立ててくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6bf-6i8i):2023/10/22(日) 08:22:39.27 ID:mJVCQcTW0.net
ほい次スレ
ゴブリンスレイヤー II 133匹目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697930470/l50

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-usYL):2023/10/22(日) 08:27:38.44 ID:2uAXQ4WY0.net
女神官ちゃんが居なかったら全滅してるんだぜ
プロテクションが万能すぎる
そして裸を見られても気にされないで怒るとかマジ天使かよ
いずれゴブリンにアナル調教されちゃうんだろうけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edaa-JD/u):2023/10/22(日) 08:38:16.51 ID:36ty3h1/0.net
ちゃんと修行している冒険者たち

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-nubm):2023/10/22(日) 08:46:52.18 ID:pZVBCTUYd.net
>>959
乙ゴブ
この女武闘家ちゃんを使うといいゴブ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF62-FSxJ):2023/10/22(日) 08:54:10.71 ID:KYyxQ1BGF.net
ゴブスレの冒険者達って総じて弱めだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-ce6g):2023/10/22(日) 09:00:26.49 ID:oIIsmD280.net
>>963
自分達も弱いくせに何故かゴブリンの事は
他のファンタジー物と同じように雑魚扱いするゴブスレ世界の人たち

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c115-j0OY):2023/10/22(日) 09:26:17.28 ID:uOZ4TAGx0.net
>>964
あの世界のゴブリンはそれに乗じて生存しているように見える

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-S/IV):2023/10/22(日) 09:32:14.00 ID:xb5cvpBO0.net
しょぼいファイヤボールよりプロテクションのが遥かに戦術的に有効だからな
唯一オーガのファイヤボールだけ凄いけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eab-8E6G):2023/10/22(日) 09:34:13.50 ID:NbhDlDij0.net
ゴブスレさんのキャラ好きだわ
何かあれば「ゴブリンか?」だし、他人に興味がないのもいい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaff-9H40):2023/10/22(日) 09:55:06.68 ID:Er0Z9z6b0.net
>>964
ゴブリンの強さと世界の住人の認識のズレはゴブスレの元々のやるおスレからの影響なんだと思う
作者がダメな人間PTの見本とゴブリンの強さを語るみたいな流れだったので

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a1-uZiC):2023/10/22(日) 09:55:38.74 ID:xA8M9EqJ0.net
「極上だ」とスパイ活動にしか興味無い人とかいたな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ee6-zkTL):2023/10/22(日) 09:58:04.95 ID:dFo9NGy30.net
>>968
ゴブリンのAAがじょうじの時点でな
冒険者を殺戮する存在

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 10:28:04.54 ID:HG90NIDr0.net
>>967
他人に興味ないって今まで何を見てたんだ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 10:32:02.33 ID:OY6cMs0+0.net
>>967
店を出て
槍が「出たよ」
ゴブリンか?の下りな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 10:32:56.84 ID:kHQvGLsb0.net
ゴブスレさんかわいいかよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-a/tG):2023/10/22(日) 11:32:52.75 ID:I0enPXOX0.net
乳娘に忘れ物はない?財布は持った?って注意されてたとこも面白かった
ゴブリン以外の日常は割と抜けてるのかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5533-Qjiv):2023/10/22(日) 11:42:25.73 ID:lGbRcNt00.net
>>899
イヤーワンでの過去話だが、魔女が受付嬢にお願いして槍使いを紹介してもらいPTを組むことになったという経緯がある
魔女は槍使いにベタ惚れ、受付嬢は槍使いからのアタックを躱すのに都合が良かったので交渉が成立した
ちなみに魔女はイヤーワン時点では才能はあるものの田舎臭い奥手の小娘的な設定となっている

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a650-9f78):2023/10/22(日) 11:51:50.56 ID:dJLKuql/0.net
ゴブスレさんも酒飲むんだな
酔っ払っているときにゴブリンが出るかもって断るか
ノンアルドリンクにするのかと思ったよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-dytz):2023/10/22(日) 11:53:39.54 ID:ndBkbn/u0.net
3話の描写で一般的なゴブリンが3匹いれば素手でもスコップ持ってる一般人を正面からぶち殺せる事になったけどいいのかこれ…
確かにどう見ても一般人はタイマンしても勝てるかどうか微妙だったけど明確にこんなのやられたらゴブリン雑魚という認識が
ゲシュタルト崩壊する

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef8-DiCH):2023/10/22(日) 11:57:35.34 ID:Mqh8L0UM0.net
○をつくる牛飼娘が可愛すぎる
傍目には夫婦だわな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-usYL):2023/10/22(日) 12:02:41.76 ID:2uAXQ4WY0.net
1話の時から酒は飲んでたけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a28-iKuA):2023/10/22(日) 12:05:25.33 ID:LVqmh7Lg0.net
話の都合によって、ゴブリンの強さは可変する
作中の人間は一種ののろいにかかってて、最弱としか認識できない…とかか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-HMmB):2023/10/22(日) 12:12:58.81 ID:yZrHPcs40.net
スコップ装備ファーマー程度なら奇襲すれば一匹でも余裕だろうし逆に背後からじゃなければ
普通に返り討ちにあっても可怪しくない状況だったろうな所詮は非戦闘員モブだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-GRDq):2023/10/22(日) 12:14:23.93 ID:OY6cMs0+0.net
そういや妖精弓手が出なかったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 12:18:11.34 ID:ptY0UO+Wd.net
実はあの悲鳴はゴブリン達で次回冒頭では返り討ちにしていた可能性は(´・ω・`)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 12:19:43.90 ID:Mps8Q7J80.net
>>982
あいつ誰かに教えるとかできなさそうだしなぁ
シュッと引いてスパーンと射貫けばいいのよとか言いそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 12:19:54.40 ID:wUzaVWpN0.net
刃物持って殺す気満々の腕白悪ガキ3人を軽く捌けたら

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/22(日) 12:21:19.18 ID:ndBkbn/u0.net
>>981
お前成人男性舐めすぎだろ
ゴブリンが本当に子供並み程度なら素手じゃスコップ持ってる成人男性を殺すなんて無理ゲーだ
まあ今までのゴブリンの圧倒的な強さ見てると成人男性程度なら瞬殺出来るとは思うが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aafa-DiCH):2023/10/22(日) 12:24:48.71 ID:zdV3zceO0.net
殺意満々の三人の少年が背後から武器で不意打ちなら
まあ一般人なら死ぬだろうし死んだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-dytz):2023/10/22(日) 12:24:58.81 ID:ndBkbn/u0.net
>>985
刃物持ってない腕白悪ガキなんだが
後成人男性側はハマスに対するイスラエル人のようなもんだぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aafa-DiCH):2023/10/22(日) 12:30:12.39 ID:zdV3zceO0.net
ちなみに漫画版だと不意打ちで脚の腱を切られて倒されて
そこを集られたからまあ無理な感じ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ae-hRp3):2023/10/22(日) 12:30:36.20 ID:Mps8Q7J80.net
戦意の面も考慮した方がよさそうだ
普通の農夫が害意を向けられたり傷付けられたりに慣れてるかというと
慣れてないだろうし相手はモンスターだ
そんな状況でポテンシャル発揮できるかは怪しいな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a1-BpC6):2023/10/22(日) 12:31:16.36 ID:xA8M9EqJ0.net
>>986
お前もスコップ舐めすぎだ
波動砲撃てるんだぞスコップ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-dytz):2023/10/22(日) 12:32:40.73 ID:ndBkbn/u0.net
>>990
ゴブリン発見後躊躇なく即死させてる描写を都合よく無視出来る脳味噌羨ましいな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-p7Ur):2023/10/22(日) 12:33:03.55 ID:ptY0UO+Wd.net
>>987
今回のゴブリンズは全員素手やったがな(´・ω・`)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fac6-zkTL):2023/10/22(日) 12:36:12.06 ID:6/BtlrKR0.net
単にアニメ版の描写が拙かっただけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6e5-Tb+e):2023/10/22(日) 12:38:10.20 ID:VFPcoeDX0.net
俺は世界を救わない
>>959を乙するだけだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aafa-DiCH):2023/10/22(日) 12:39:09.75 ID:zdV3zceO0.net
>>993
素手だっけ
じゃあタックルから背後馬乗りの、石かなんかで頭かち割って一丁上がりな感じだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ae-hRp3):2023/10/22(日) 12:39:53.69 ID:Mps8Q7J80.net
>>992
あれは害意向けられてないだろ?
逃げようとした一匹を後ろからだし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-SouS):2023/10/22(日) 12:41:41.64 ID:nmR5VfS50.net
総監督がちゃんと仕事しているみたいで安心したよ
あの雰囲気ぶちこわし演出は段々抑えられてきた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-dytz):2023/10/22(日) 12:43:15.72 ID:ndBkbn/u0.net
>>997
殺す気でまとわりつかれたら誰だって全力で抵抗するだろうがアホか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-HMmB):2023/10/22(日) 12:47:58.91 ID:yZrHPcs40.net
そこら辺は適当なんだろうなアニメ制作人が当然トロルの驚異なんか表現できないだろうし
ゴブリンの危険性も薄れちゃうんじゃないの大体ゴブリンが丸腰で人里に遊びに来る訳がない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200