2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘 プリティーダービー 418R

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b75-Fhx2 [182.164.53.225]):2023/10/14(土) 02:03:22.79 ID:B/3X2hdi0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競争能力を持った"ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。

諦めない、この手が届くまで―――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年10月より放送開始
・TOKYO MX 2023年10月4日より毎週水曜 24:00~
・BS11 2023年10月4日より毎週水曜 24:00~
・関西テレビ 2023年10月7日より毎週土曜 25:45~
・サガテレビ 2023年10月9日より毎週月曜 24:55~
・AT-X 2023年10月8日より毎週日曜 21:30~ (※リピート放送:水曜29:00~、日曜6:30~)
アニマックス 2023年10月28日より毎週土曜 21:00~

●関連URL
・アニメ公式サイト: https://anime-umamusume.jp/?op=skip
・アニメ公式X(Twitter):https://anime-umamusume.jp/?op=skip
・ウマ娘公式サイト:https://umamusume.jp/

前スレ
ウマ娘 プリティーダービー 417R
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697039287/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130]):2023/10/16(月) 16:52:57.22 ID:MaRsXBpR0.net
アニメ放映期間中なのに話にだれも興味なくてリアルの競馬の話しかしないとかかなり末期な状態だな
ようするにみんなつまんないと思ってるということだから

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eab-hNQa [119.171.10.91 [上級国民]]):2023/10/16(月) 16:59:56.46 ID:W3Vvz2Jv0.net
(ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130])
みんなこいつのこと無視な
絶対さわるなよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb9-5DAa [255.132.125.254]):2023/10/16(月) 17:02:55.45 ID:SZ3g5M0Q0.net
だからもう来なくていいよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4f-9zkB [244.132.72.166]):2023/10/16(月) 17:06:19.65 ID:qUX8R3os0.net
じゃあ蜘蛛茶について語ろうぜ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26e7-cskC [249.238.94.4]):2023/10/16(月) 17:10:06.38 ID:Kc37BdDT0.net
今後アイキャッチに別衣装で登場しそうなウマ娘

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb9-5DAa [255.132.125.254]):2023/10/16(月) 17:14:01.33 ID:SZ3g5M0Q0.net
水着マルゼンスキー

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b1a-VGqS [240.196.226.40]):2023/10/16(月) 17:19:10.02 ID:/4xP8rcs0.net
鬼ローレル

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2efa-UrH0 [247.24.66.99]):2023/10/16(月) 17:20:06.63 ID:xuC1uYJL0.net
メロディーレーンちゃんとメイケイエールちゃんがウマ娘化するのを夢みる現実主義者

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-TrpD [49.98.131.65]):2023/10/16(月) 17:32:59.08 ID:JRKgRWC4d.net
>>493
スケスケ水着お嬢様

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb6-UZiH [244.38.160.146]):2023/10/16(月) 17:46:05.66 ID:ekRlIYnO0.net
>>484
異世界転生ものに何言ってんだ?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-8LlX [49.98.14.189]):2023/10/16(月) 17:48:35.78 ID:eXJ2ze6gd.net
3話は世代交代有馬記念で泣くことになるか
しかし結局最後は笑わせてくれるのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4f-9zkB [244.132.72.166]):2023/10/16(月) 17:49:06.19 ID:G0i2mXJ10.net
転生したらゴルシだった件(リアルな方)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-xFxC [153.190.146.128]):2023/10/16(月) 17:50:17.79 ID:G+0VB+EY0.net
>>493
チアサウンズオブアース

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb6-UZiH [244.38.160.146]):2023/10/16(月) 17:52:04.08 ID:ekRlIYnO0.net
>>500
無双してたレーサーの俺がレース中に事故死して転生したら競走馬になって無双中レースで事故死して美少女に転生した

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-8LlX [49.98.14.189]):2023/10/16(月) 17:54:47.70 ID:eXJ2ze6gd.net
ゴルシ、破天荒だが種馬としては意外と普通な気が

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5710-DyZ9 [118.110.142.13]):2023/10/16(月) 18:00:41.12 ID:5OdQnFgD0.net
種付けの仕事はそつなくこなす優等生なんだっけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e4c-b30h [247.243.207.223]):2023/10/16(月) 18:00:56.04 ID:L1nS4oYA0.net
的中率高い名種馬やで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d236-uarl [245.247.188.244]):2023/10/16(月) 18:09:57.60 ID:46kSizss0.net
>>399
ジャンポケくらいが限界よ
本質が走ることに直結してるのでワルやってても走りと勝利に渇望する
悪ガキにだって出来たウィンディちゃんですら寂しがり屋の構ってちゃんだったわけだし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 18:26:32.19 ID:kQrb2iOE0.net
ご都合で時系列ゴチャゴチャはある訳だけど、一応設定的には本格化のタイミングでデビュー時期が決まると言うのがある。史実同期が学年違ったり、高等部が後にデビューしたりする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 18:28:23.19 ID:rx30/1hW0.net
今期は現実の馬は対戦相手のことなんか気にしたり交流したりしません
という設定でやるつもりなのかな
まあMFゴーストなんかもレーサー同志で交流しない建前の作品ではあるが

スピカとダイヤとの身内関係で話をくもうとしてる気配がする。
クラスメートとの描写すらろくにないから確信犯だな
外向きの人間関係をライターが考えてないように思える

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e19-AxWX [247.186.89.246]):2023/10/16(月) 18:28:56.49 ID:AAKP56Ea0.net
RTTTもトプロとアヤベが高等部でオペだけ中等部とかね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62ef-V9tp [243.212.235.46]):2023/10/16(月) 18:30:12.10 ID:HZHZoFbd0.net
>>507
黄金世代とかみんな同じくらいの年齢で本格化なんだ凄い偶然だね!
みたいに理屈つけてもツッコミどころは満載だな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130]):2023/10/16(月) 18:31:17.38 ID:rx30/1hW0.net
ハーメルンでトーセンジョーダンやナイスネイチャやゴルシには原作よりはるかに面白いマジの名作あるから
アニメのライターごときが話を作るのもきついよな
当然冗談やデバブネイチャのレベルの文章に勝てないだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87da-7tPy [252.83.192.137]):2023/10/16(月) 18:34:02.29 ID:2OZaY6ys0.net
何か有名な記者会見のパロディーやるのかな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d219-Qthh [245.35.23.146]):2023/10/16(月) 18:35:41.93 ID:kQrb2iOE0.net
まあ40年分を中高6年に突っ込む訳だから無理は出るわな。キャラ設定のイメージ優先で学年は決まってるっぽいけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-GOTT [49.96.233.157]):2023/10/16(月) 18:40:48.32 ID:+9d9h88pd.net
芝居がかってるけどちゃんと「敵役」をやってくれるオペラオーは貴重だ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b6c-3tBr [240.215.168.17]):2023/10/16(月) 18:43:34.76 ID:Vz33pzhS0.net
マルゼンスキーさんなんて
あんたいつからここにいるのよって
言いたくなるからね。
何十年もいてその出立ちですか、と。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130]):2023/10/16(月) 18:48:59.74 ID:rx30/1hW0.net
RTTTのおかあさん連中みてるとどうみても高校生位にしか見えないのに驚愕する
ウマ娘マジやばい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2698-6GJa [249.30.74.240]):2023/10/16(月) 18:49:30.76 ID:EXKc8hM/0.net
いつから中等部と高等部がそれぞれ3年間だと錯覚していた?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 18:56:13.22 ID:Fofp6UP+0.net
>>515
KOF「」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:05:12.65 ID:Vz33pzhS0.net
ドゥラメンテちゃんが最初に発する言葉を予想しようぜ!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:08:50.15 ID:ZZcxOSIm0.net
ハイスコアガールみたいに台詞なんて存在しないかもよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:23:22.85 ID:4M4ZGbFA0.net
ドゥラちゃん意外と小心者で緊張しいだったら
ギャップ萌えすぎる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:24:57.15 ID:T2rt2c5n0.net
>>513
スペちゃんマチタンが中等部でボリクリが高等部だったりするんだよね
本来なら前者2人の方が間違いなく年上だけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:25:09.33 ID:tN2KU7+x0.net
ギャロップの表紙のマックは創刊号の表紙の再現だったのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:31:47.02 ID:W/KrNKnX0.net
どっちが好み?
https://i.imgur.com/xpsWmiG.jpg
https://i.imgur.com/VTQZX9k.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:34:52.40 ID:Ro0+Eat3d.net
ドゥラ「このままでは終わらんぞ~!」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:35:15.37 ID:gimJhmN60.net
>>521
そういうキャラの枠ってジュヴァルグランだし
キャラ被せはせんやろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 19:46:46.83 ID:PCSRJUJ+0.net
週刊Gallopは創刊号から数年毎週買ってたな。もうどっかいっちゃってないけど。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:00:23.26 ID:3Lecl9Cm0.net
ギャロップの表紙で知ったが何故ニシノフラワーを宝塚記念に出したんだ
適正から離れすぎ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 20:02:33.93 ID:JkOdGXj50.net
>>528
戦績見ろよ
勝ったG1がマイルとスプリントだからって短距離馬と思うなよ
中距離も走ってるぞ
着順もそんなに悪くない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71c-7rbG [246.214.213.1]):2023/10/16(月) 20:05:48.97 ID:l7AaxZJ70.net
ナリブ「適正距離は大事」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7e-8LlX [250.108.210.234]):2023/10/16(月) 20:09:05.22 ID:YVvqNH160.net
ガイアフォースとかいう迷走してる馬がいたか!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb9-5DAa [255.132.125.254]):2023/10/16(月) 20:10:05.82 ID:RVYcSAOW0.net
>>520
ドゥラメンテ「うがー!」

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6290-3tBr [243.206.52.158]):2023/10/16(月) 20:11:16.91 ID:tdDm4HYo0.net
>>532
それはそれでおもしろいw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 538b-linR [242.130.169.151]):2023/10/16(月) 20:11:30.94 ID:JkOdGXj50.net
あと当時の宝塚記念は春天組と安田記念組が対戦する意味合いのレースでもあったな
短距離馬も結構好走してるしなんなら勝ってる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62ef-V9tp [243.212.235.46]):2023/10/16(月) 20:18:53.41 ID:HZHZoFbd0.net
>>529
スプリンターズSに勝ったけど牝馬三冠にも皆勤なんだよな
ラモーヌ同期のダイナアクトレスもジャパンカップで好走してスプリンターズSで勝っているからちょっと似てる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1775-Fhx2 [182.164.53.225]):2023/10/16(月) 20:19:01.64 ID:OQUiA51i0.net
>>528
当時は短距離馬の評価は低かったからね
バンブーもヘリオスもルビーもゼファーもみんな中距離に挑戦してる
スペシャリストの時代に突入するのがバクシンオーとノースフライト

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1775-Fhx2 [182.164.53.225]):2023/10/16(月) 20:21:18.08 ID:OQUiA51i0.net
そういう時代を経てタイキシャトルが出てきてようやく短距離馬が年度代表馬に選ばれるぐらいになるわけだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 538b-linR [242.130.169.151]):2023/10/16(月) 20:29:21.17 ID:JkOdGXj50.net
>>536
ノースフライトは2400mエリザベス女王杯ホクトベガの2着やん…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1775-Fhx2 [182.164.53.225]):2023/10/16(月) 20:39:10.88 ID:OQUiA51i0.net
ノースフライトは古馬になってからはスワンS以外マイルしか走ってないから特化したローテーションかなと
逆にバクシンオーは毎日王冠走ったりはしてるけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-hNQa [49.97.14.105 [上級国民]]):2023/10/16(月) 20:40:04.10 ID:KegPg5ycd.net
バクシンオーは血統みたら中距離走らせたくなるよね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb9-5DAa [255.132.125.254]):2023/10/16(月) 20:40:21.03 ID:RVYcSAOW0.net
BS11でタマモクロス

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7371-xD/C [248.28.110.200]):2023/10/16(月) 20:42:12.00 ID:pwg8TNL/0.net
>>418
ダイヤちゃんではダメなのか…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7371-xD/C [248.28.110.200]):2023/10/16(月) 20:43:30.41 ID:pwg8TNL/0.net
>>423
元エビ中なめんなよ!!!!


いや歌えんから勘弁してあげて(´・ω・`)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130]):2023/10/16(月) 20:46:27.15 ID:rx30/1hW0.net
短距離を次のアニメでやるとしたら演出とか新しく考えないと駄目だな
ウマ娘のアニメって長中韓距離のレースの演出しかないからさ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9674-iZeJ [113.154.46.23]):2023/10/16(月) 20:53:55.75 ID:lcvjTF1K0.net
現実の世界でも1500m走とか格闘技だよ
密集して走るからガンガンぶつかるし押し出すこけるは当たり前のように起きる

あれを時速50キロでやると考えたらヤバいぞマジで
文字通り命懸けだわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb9-5DAa [255.132.125.254]):2023/10/16(月) 20:56:13.98 ID:RVYcSAOW0.net
>>541
大行列で話題になったライスシャワー碑と紹介されてたw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130]):2023/10/16(月) 21:03:20.54 ID:rx30/1hW0.net
格闘技はシンデレラグレイでやってるからアレのアニメに注目だわ
アルダンですら鬼になってるし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H93-KvB6 [194.195.89.153]):2023/10/16(月) 21:05:27.87 ID:cKlpIk7BH.net
>>542
ダイヤもテイオーと同じ様にエリート血統だから相談するのはちょっとな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 870b-V53E [252.142.153.141]):2023/10/16(月) 21:08:58.80 ID:KuJlA3in0.net
シングレは後半というか終盤に入って来てるから3期終わった頃にアニメ化発表来年冬くらいスタートになりそう
シングレだけで3期か4期行きそうだが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 21:10:04.24 ID:KuJlA3in0.net
3クールか4クールだった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 21:13:04.48 ID:HZHZoFbd0.net
シングレはNHKで1年間かけて放映でお願いします

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 21:22:13.02 ID:T1RRp/o50.net
そういやgiスプリンターズ辺りの1200勝ってgi2400以上の距離取った馬って居ないよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 21:29:15.64 ID:ec9C/Ynm0.net
G1じゃないけどタケシバオーがパッと思い浮かんだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 21:31:52.18 ID:JkOdGXj50.net
グレード制導入前はあるよね
タケシバオーなんて春天勝って1200mも勝ってるしな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 21:32:43.54 ID:YVvqNH160.net
芝1200m、芝2000mのG1両制覇がいないんだね

キングヘイロー
バンブーメモリー
ヤマニンゼファー
グランアレグリア

でも出来なかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 22:41:53.61 ID:rx30/1hW0.net
キングヘイローは二次創作の印象ばかりあるせいでしょっちゅう負けて泣いてるようなキャラとおもってた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 22:45:38.01 ID:A7q51GN00.net
ゴルシがドア開ける前のモーター音で笑うんだw
急いでるのにスーパーゴルシ2号に乗るなw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 22:52:21.23 ID:uNZImK//0.net
ゴルシのルービックキューブは、それぞれの面が自身のG1勝利を表しているのか
3期キービジュのルービックキューブの2面か同じ色なのは、
宝塚記念2勝の意味な気がしてきた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 22:56:24.34 ID:B5kZJDyZr.net
2話観たけど微妙だった。
キタサンで1期、2期の様な感動ドラマ路線は合わないと思うわ。
テイオーだったらあの路線でも納得するけどキタサンは無双しまくってるし。
あと短距離血統だから菊花賞無理やろみたいなエピ拾って欲しかったな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:05:23.30 ID:ZyCsfNwU0.net
距離長いんじゃね?とは二話で言われてたな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:08:59.78 ID:Exb/n60U0.net
こういうの見ると史実知ってる人と知らない人で全然違った感想持つんだろうなって思うわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:12:05.10 ID:gimJhmN60.net
サブちゃんの馬だから注目されてただけで
キタサンの馬自体はあまりドラマとか無い馬だからな…
強いはそりゃ強いんだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:13:12.22 ID:RVYcSAOW0.net
事実に囚われすぎるのはよくないかもね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:13:26.32 ID:NRYtGqu60.net
1話2話はテイオーに憧れてたウマ娘キタサンブラックがクラシックで挫折して自分を見つめ直してスタートラインにようやくたった話だから
無双するのはこの後だし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:14:49.17 ID:NRYtGqu60.net
というか無双ってほど無双してないけどな
数えてみれば結構負けてる
勝っても接戦だったりもあるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:15:22.38 ID:T29um9Yo0.net
サトノで最初にG1勝つのってどっちになるの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:17:14.22 ID:rx30/1hW0.net
キタなんて強いだけであんま面白い馬でもないのになんで主役なのかわからんわ
スぺもそんな感じだし
まだサトノダイヤモンドのほうが話を作りやすい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:18:43.63 ID:rx30/1hW0.net
>>561
ネタばれしないようにWikiみないやつもいるから
だいたい勝敗わかってるレースモノなんかみてもおもしろくない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:22:11.68 ID:Wj4bkeJ90.net
>>567
凱旋門以降ひたすらボコられるだけじゃん
流石に最後はハッピーエンドで締めれるような勝ち方しないと話作れんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:22:25.05 ID:W/KrNKnX0.net
>>568
主人公が最後に勝つのがわかってる少年漫画好きなやつ多いだろ
結果がわかっていてもそれの見せ方で楽しめるんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:25:16.13 ID:PCSRJUJ+0.net
キタサンブラックって菊花賞勝った後は7勝6敗だから無双ではないな。古馬になってからのビワハヤヒデとかテイエムオペラオーみたいなのを無双という

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:26:45.31 ID:sZtkWFg00.net
キタサンブラックは強かったけど無双って程じゃないのは見たら分かると思うんだけどな
なんかディープやグランドスラムやったオペラオーみたいな印象持ってそうなのが居るけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:26:49.22 ID:uNZImK//0.net
>>570
相手しちゃダメ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:28:28.29 ID:W/KrNKnX0.net
13戦中7勝は無双って言っていい
しかもそれがG1で王道路線完走してるなら尚更

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:31:41.66 ID:rx30/1hW0.net
OPの勝ちたい7回いうのは七冠か

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:33:59.20 ID:Exb/n60U0.net
150.249.154.130はただの荒らしだから相手しないように

389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130])[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 01:54:47.49 ID:MaRsXBpR0 [3/4]
サイゲームなんてヤクザなキャラ放り出し商売の会社だから利益にならんと思ったら
あしたにでもウマ娘放り出すぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/16(月) 23:38:54.92 ID:z3dhfQTx0.net
>>566
ダイヤちゃんの菊花賞が最初

だからそれでクラウンが病んで天皇賞秋ボロ負けして、その後復帰して香港ヴァーズに勝つってシナリオ予想してる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130]):2023/10/17(火) 00:05:52.00 ID:Nuz5ZxjA0.net
メインの敵役扱いがクラウンくらいしかカワイイのいないのがなんとも
帽子とか無口は駄目だデザイン悪い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-RnKc [223.218.161.254]):2023/10/17(火) 00:09:31.02 ID:3gwkNPsw0.net
サトノはダイヤまでG?なかなか勝てなかったけど
不思議なことに一度勝ちだすと他の馬も勝つようになるよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb6-UZiH [244.38.160.146]):2023/10/17(火) 00:11:22.73 ID:MMlvHs230.net
>>567
1期の時点でウマ娘化されてる馬の中で生立ち含めてスペ以上に主人公的でドラマチックな馬ってそんなに居ないと思うが?13話の尺で描ききれないと判断されて外されたオグリ以外で何なら納得いくんだ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-RnKc [223.218.161.254]):2023/10/17(火) 00:12:29.89 ID:3gwkNPsw0.net
>>571
古馬になって無双してたビワハヤヒデとクラシックで無双してたナリタブライアン
この兄弟対決は本当見たかったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9674-iZeJ [113.154.46.23]):2023/10/17(火) 00:14:44.64 ID:n8QqGvJh0.net
実際のサトノクラウンは馬場が渋れば強い、良馬場ならダメというとてもわかりやすい特徴があった
勝ち負け極端なせいで実力の割にオッズがつくから単勝ベタ買いしてれば絶対儲かる馬券師に優しい馬だった

ちなみに皐月賞の一番人気はキタサンでもドゥラメンテでもリアルスティールでもなくサトノクラウンだった
これは弥生賞の勝ちっぷりもさることながら血統の異様さが大きかったと思う
なんぞこれ!?里見どっからこれ見つけてきたん!?とめっちゃ騒がれてた記憶ある

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8745-Fhx2 [252.26.9.254]):2023/10/17(火) 00:17:40.82 ID:EHQaaVHz0.net
キタサンも勝てない強敵いたり負けた相手に次のレースで勝ってる辺り主人公してない?
馬主にとっては長い歴史の中で悲願のG1馬でもあるし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3777-pCU2 [150.249.154.130]):2023/10/17(火) 00:20:12.96 ID:Nuz5ZxjA0.net
>>580
生い立ちぜんぜん生かせてないからなアニメもアプリもあれで人間以外は敵とかリアル並におもってればキャラ立つんだが
ぺコリーヌの出来そこないみたいなつまらんキャラだったし
話の展開もグラスやキングヘイローをメインにした方がいっそマシなくらい見所なかった つまり一期は駄作。

スぺをメインにしようと思ったサイゲが悪いな。テイオーがなけりゃおれは評価なんかしなかったよ
アニメに関していえばリアルの競馬なんてスパイス程度の役割なんだよ シナリオで書いてることがすべてだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5363-9zkB [242.31.46.244]):2023/10/17(火) 00:29:42.54 ID:e7zN8xte0.net
>>584
あれは仕方ないよ
サイゲが描きたかったのはあくまでサイレンススズカの物語であって、バッドエンドだと主人公にできないから近い世代のスペシャルウィーク視点で話を構成するしか無かった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1775-Fhx2 [182.164.53.225]):2023/10/17(火) 00:33:17.54 ID:Gs2fuK8r0.net
サトノグランツが勝てば親子三代菊花賞制覇になるのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53fe-vy9c [242.37.62.177]):2023/10/17(火) 00:36:08.76 ID:Zc+D7OHC0.net
キタちゃんダイヤちゃんクラちゃんドゥラちゃん産駒のBOX買い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9674-iZeJ [113.154.46.23]):2023/10/17(火) 00:39:32.17 ID:n8QqGvJh0.net
>>586
サトノダイヤモンド君には菊花賞を司る新しいダンスインザダークをやってくれ

ダイヤモンドハンズが新馬勝った時も福永に「菊花賞ですね」って言われた逸話があるんよな
厳しい戦いとは思うが何とか勝ち切って欲しい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ff-/e5x [251.251.133.1]):2023/10/17(火) 00:54:36.20 ID:pu7p0to50.net
今更ながらに気づいたがゴルシでっっっっっ!!
でも色気の欠片も感じないのがゴルシって感じ
https://i.imgur.com/XhZzuzx.jpg

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200