2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3274

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/13(金) 23:33:41.57 ID:6FEasFFz.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
https://www.kansou.me/#s202309

▽避難所
したらば
https://jbbs.shitaraba.net/anime/11178/
おーぷん
https://toro.おpen2ch.net/test/read.cgi/anime/1697033166/
※おをoに変えてください

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 3270(実質3271)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697068784/
今期アニメ総合スレ 3272
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697115258/
今期アニメ総合スレ 3273
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697174500/

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:19:06.41 ID:i3zKCkSL.net
>>415
そういうやつらってホロライブとか好きそうw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:19:15.32 ID:WX+6aCJP.net
>>409
なんか実写化とか映画化とかしてた気がするし3期?ぐらいまでやってたから
ここでそんな評価と思わなかったわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:19:22.68 ID:H8ghEM0T.net
>>412
第七は失敗するで
漫画が良すぎて困るパターンや

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:20:36.34 ID:2LnPCDL3.net
>>401
わかるわ
根本的に人間性が無理なんだよなあいつ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:21:21.07 ID:6ygZzZh9.net
薬屋はまおまお&じんしの作画に全てがかかっている
ねこクラゲ版が証明している
pv見た感じじゃ不安だけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:22:37.29 ID:2LnPCDL3.net
薬屋は来週とかだっけ?
どうなんだろな楽しみだけど怖くもある

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:23:14.28 ID:wkU77ZhR.net
やっぱりアオリの構図は迫力が出やすくていいね
それと靴だけ映すのも使い所によって効果的な印象を与えられてるかと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:23:31.36 ID:W7fXz0lx.net
>>414
パリピはアニヲタがラップ苦手だから失速しただけだしドラマのほうが流行るかもな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:23:42.14 ID:aTf3PyJh.net
>>412
アニメ映えしそうなのは嘆きの亡霊は引退したい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:24:40.75 ID:VSj9RFc1.net
ドラマの層ならラップって受けるもんなのか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:25:08.55 ID:WX+6aCJP.net
そういやパリピもドラマ化してたっけ
推しの子も実写化は確実か

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:26:23.25 ID:3ZBpnN1n.net
>>420
作画は3話まではずっといいよ
漫画のキャラデザ自体はそもそもラノベのカラーだってことは頭においておけよな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:26:37.38 ID:N0kv5uGS.net
>>412
あれ割とえっちいからどうだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:29:06.73 ID:EpTChEmr.net
>>415
ウマとかミリマスの男ってプレイヤーの分身みてーなもんだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:30:33.63 ID:4zkoH/EZ.net
次のなろう秘密兵器はヘルモードとか世界最強の魔女くらいになる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:31:20.15 ID:7nrkY3Sz.net
とりあえずダリアが決まってるんじゃろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:32:21.67 ID:IB7YqG1N.net
真の最終兵器リビルドワールド

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:32:40.65 ID:fxHJ29Ti.net
>>423
ラップがとか以前にポッと出のカベに興味がなかっただけでしょ
エーコと孔明のやり取りが見たいのにカベに長々と尺を使われたから失速した

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:33:33.12 ID:+ZtrYvVt.net
>>431
聖女とダリヤどっちが元でどっちがパクリなん?
イケメン騎士団長を拾って眼鏡を掛けさせるまでは同じなんだけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:33:56.58 ID:W7fXz0lx.net
アンデラOP最強やな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:34:15.14 ID:Opvemdpp.net
>>418
あれ週刊やのに背景やばくね?
アシスタントたちマジで大変そう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:36:20.30 ID:vL8ONw11.net
アンデラはこんだけ力入れても既刊圏外
配信きららアニメレベルの雑魚っぷりだからな
マジで悲惨

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:38:18.17 ID:Opvemdpp.net
>>437
てか原作全然人気なかったのに
広告ジャックしたりジャンプ編集たちってド派手にしたら売れると勘違いしてるよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:39:14.57 ID:H8ghEM0T.net
>>438
サム8から何も学んでないよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:40:14.26 ID:vL8ONw11.net
まさか天下のジャンプアニメがDアニメのウィークリーで豚レバやきみゼロに負けるような雑魚だったなんてな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:40:33.51 ID:6ygZzZh9.net
アンデラアニメ化はジャンプ作品の恩恵の強さをひしひしと感じたね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:41:48.42 ID:VSj9RFc1.net
編集の仕事はそれであってるだろ
ウケないものだったとしてもやらないと

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:42:32.53 ID:OV+FOP20.net
ジャンプもちょっと予算ためて本気のときにフリーレンみたいに開放したらよかったのだよ
例えば鬼滅の初期とか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:44:01.01 ID:vL8ONw11.net
>>443
それがアンデラでは?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:44:50.99 ID:P16bnJ7P.net
>>419
こんなスレにいる弱者男性が言っても説得力ないが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:45:28.77 ID:vL8ONw11.net
配信がここまで弱いなんて思わなかったな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:45:57.97 ID:OV+FOP20.net
>>444
アンデラ読者から興奮するように面白いぞ!という声が聞こえてるのか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:46:45.95 ID:OV+FOP20.net
ジャンプ編集は多分推せば売れると思う前になにが面白くて何がつまらないか分かってないのでは
鬼滅を面白いと思えてなかったのでは

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:47:24.00 ID:vL8ONw11.net
そういえばXのアンデラ公式が東リベやフリーレンに縋り付くダサすぎるcmを出してたな
マジでサム8の後継者だわ 生き恥

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:49:06.42 ID:QSZm7LJL.net
ゾン100のスポブラ成分をまさかアンデラで補給出来るとは

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:49:17.58 ID:EpTChEmr.net
次のジャンプアニメ候補ってサカモトDAYSだと思うけどあっちの方がバトル大変そうだわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:49:25.61 ID:W7fXz0lx.net
原作で面白さ判断するならアニメを見る意味よ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:49:39.53 ID:LJMbGAdm.net
さすがにこれ賭けは違うわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:50:47.18 ID:+sIKketM.net
>>451
あれはバトル全振りで内容はほぼ無いし
アニメ化したところでやと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:51:28.56 ID:T5KSfPiK.net
「少年ジャンプ編集は物をみる目がない」との5chスレ住人の供述。

まあ子ども向けだとは思うけどもw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:53:14.05 ID:2LnPCDL3.net
>>448
実際何が売れるか分析なんて無理だし数打つしかないと思うわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:54:32.92 ID:VSj9RFc1.net
アンデラは信者の声がでかいタイプだからな
あのタイプは打ち切りにくいし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:56:23.44 ID:wkU77ZhR.net
はめつのOP曲すごい好き

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:56:32.80 ID:vL8ONw11.net
>>455
ところがどっこい コミックも売れてないんだよね
初週で17000程度

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:56:39.35 ID:0+hDxD2V.net
以上アンデラに夢中おじさんの自虐ネタでした

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:56:52.60 ID:1membuui.net
>>456
いや…少なくともすでに編集して売ってるものだし鬼滅に関しては初期からファンがここからだと言ってたしなぁ
全然わかってなかったんじゃ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:57:49.76 ID:QSZm7LJL.net
はめつは2話次第かなあOP映像で羽ペン構えてて切りたくなったけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:58:26.07 ID:DkS7AoCf.net
そもそもお前らが面白いと思うヤツって売れないやん...

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 01:58:43.68 ID:wkU77ZhR.net
>>234
よく分かんないですけど面食いですみません!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:00:52.66 ID:eiuVEI7a.net
アンデラ作画はいいけどシャフトスタッフの演出が炎炎でも合ってるか微妙だったんだよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:01:23.78 ID:wkU77ZhR.net
>>465
あれやっぱりシャフトだったんだね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:01:55.45 ID:VSj9RFc1.net
アンデラの信者ってジャンプ定期購読してアンケート出して単行本買わないジャンプの読者層だからな
鬼滅とか呪術の層は単行本だけ買うタイプまで要るけどアンデラはこの層ほぼいねぇんだ
マッシュルとかは結構いたのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:02:02.11 ID:N8RQZt0b.net
経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話
なんで女の書くギャルはギャル感がないのか
もっと口が悪くてオタクをいじめるもんだろギャルは

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:02:36.80 ID:B0hBZ0gT.net
ダリアは男人気も高いんだよな
女性なろう最近は男でも読める作品多い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:07:32.03 ID:ESbwvYwZ.net
ゴブスレあんなグロなのに脚本も演出も幼稚だし作画レベルもガタ落ち
これもう見る価値ないわ
さようなら

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:09:07.61 ID:brytgvii.net
>>467
鬼滅も大して売れてなかったぞ
今のアンデラと近い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:10:18.36 ID:qtYafoE4.net
>>456
なろう「何が売れるか分からんからとりあえず手持ちの弾何でもかんでもアニメ化したろ!」

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:10:47.64 ID:n6fgwcVX.net
鬼滅は売れてなかったが明らかにアニメ化時には連載が軌道に乗ってた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:11:03.08 ID:x3p8zKx1.net
扱うテーマは良いし、作画も良いんだが
フリーレンは繰り返し見なくていいな
アクションシーンが長くなったほうが好みかも
物語は王道でありふれているから、見どころが見いだせない感じかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:11:47.33 ID:yexXxcD7.net
>>468
それよりこういうビッチでも理解ある彼が出来るって感がきつい
実際作者もヤリマンなんだろうな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:12:46.05 ID:Lap7CzUF.net
アンデラ面白かった
アンデッドのアンディと不運の風子の組み合わせがド迫力なバトルの映像美を生んでいる
あとアンディが意外と慎重に相手の能力のルールを考えながら戦ってたのが面白かった
あとデレる風子が可愛かった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:12:51.61 ID:vOZ4Px9P.net
>>466
デイヴィッドプロダクションだからシャフトじゃないやろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:14:03.65 ID:e5xvpo0Y.net
やっぱ石川界人主演アニメは全部ハズレっていうこのスレの通説は正しいようだな
はめつマジでつまんねーし作画もゴミだわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:14:25.69 ID:wkU77ZhR.net
シャフトスタッフね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:15:32.81 ID:VSj9RFc1.net
>>471
鬼滅はアニメ前でも20万ぐらいは売れてた
アンデラは2万ないぐらいだぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:15:38.99 ID:n6fgwcVX.net
アンデラみたいに原作からしてつまんねぇと言われてるやつにこそアニオリが必要なんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:16:40.22 ID:brytgvii.net
鬼滅アニメが売れるなんて誰一人言ってなかったろ
どうせ売れないと思ってたらあの大騒ぎ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:16:47.60 ID:T5KSfPiK.net
>>472
逆じゃね。
「利権と雇用創成(これも利権)のために、アニメの枠ふやしまっしょい。」(現場のキャパは無視)
「何をつくるかについては、なろうという便利なものがあるので活用しまっしょい。」(粗製濫造万歳)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:16:58.58 ID:7cV94Vgn.net
お前らイチオシのSHY江戸前エルフワンルーム勇者はどれくらい売れてるんだい?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:17:57.68 ID:x3p8zKx1.net
盾3期はいまのところ期待できそうだが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:18:42.63 ID:brytgvii.net
肝心の戦闘描写がクソだったからな鬼滅
アニメで超改善した

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:19:54.90 ID:YcZWHq7n.net
すぐ鬼滅棒で殴ろうとするよなおまエラw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:21:10.16 ID:wkU77ZhR.net
はめつF-35まで出てきてさすがにわろた何だこの世界

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:21:24.45 ID:x3p8zKx1.net
SHY2話をみて、ブルリフみたいだと思った
心情の描写を増やすと展開がもっさりするなあ
好みは割れそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:21:43.60 ID:LJMbGAdm.net
はめつの主人公は感情移入できないタイプか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:22:51.87 ID:2oxrouWH.net
>>484
いくら売れたとか関係ねえんだよバンドリ覇権確定なんだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:22:54.14 ID:DkS7AoCf.net
だから原作厨はそもそものセンスが無いんだよ
アニメ化したときの想像力が欠如してる
そんなヤツらが評価する原作なんて当てになる訳がない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:24:45.90 ID:eiuVEI7a.net
はめつは1話ピークのよくあるアニメになりそう
とにかくヒロインから魔法までビジュアルが酷い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:25:54.07 ID:2oxrouWH.net
科学王国大勝利

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:26:03.79 ID:JL928C6P.net
アンデラの新房演出非常にしつこい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:26:45.09 ID:LJMbGAdm.net
今日3つもトレント入りしとるやん
すごい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:26:50.13 ID:UD0A2Zx0.net
キミゼロひでえな2話にしてもう作画怪しくなってる
エンドクレジット見たら案の定
作画監督、原画、2原も全部韓国人ENGIは懲りもせずまた韓国に丸投げやってんのか
なんでこんなクソ制作が元請け取れるんだろうなとっとと潰れろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:33:23.97 ID:QSZm7LJL.net
好きな作品を面白いと言ったらいけないとかちょっと病院いこうか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:34:46.60 ID:kdm/ZTCq.net
ここは売上とかランキングを語っちゃいけないんだぜ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:36:31.82 ID:CYTpRXFb.net
面白いから楽しみに置いといて 2週間分ぐらいたまってしまうアニメがある…

前期で言えば マイホームヒーロー

今期で言うなら再放送になるが実力至上主義…

そうなりそうな予感があるのは MF…

他のアニメとは桁違いの面白さがある…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:37:13.01 ID:+t+l+0+n.net
今期ってやたらと数だけ多いけどそんなに大した事無い気がしてきたわ・・・。
ワンルーム魔王とか魔剣とかアンデッドガールとかAIとか独自性のある面白さの中堅が多かった前クールの方が楽しかった。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:39:07.47 ID:ytuI2f5c.net
個人的に今期は100カノ・アンデラ・ドクストの3トップかな
全部ジャンプ系だわこれ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:39:28.97 ID:0C/fwlst.net
>>501
全部カビの生えたテンプレ古典じゃねーか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:39:38.72 ID:RxGdbp/z.net
SHY21巻pos180位でまた圏外ww

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:39:43.93 ID:5RXp2SHU.net
はめつは1話段階でなんか設定色々おかしいしやべーぞ言われてただろ
逆に2話見ちゃったやつは何を期待してたんだよ
飯屋に入ってうんち出されたら怒るのもわかるが
汚い便所に入ってうんちこびりついてた!って怒るようなもんじゃん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:41:05.01 ID:Vqwi+s3T.net
>>505
1話から設定が破綻しまくりだったからな
さすがに継続するやつはこまけえこたぁいいんだよ!ってやつだと思うけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:42:23.90 ID:+t+l+0+n.net
>>505
近代科学vs魔法って構図の話だろ?
どの辺りがおかしいの

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:48:01.64 ID:QSZm7LJL.net
>>505
しょーもないエログロする回復術士かと思ったらなんかマジデス始めててとうするかなって

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:48:30.44 ID:J4YuEO4F.net
>>507
科学を誇ってるくせにガバガバな警備システム(アンチ魔法装置は使えるのに)

スマホが普及するくらい文明が発達してるのに国民の民度は中世レベルの野蛮さ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:48:33.06 ID:DkS7AoCf.net
はめつの主人公って魔法使いで少年の頃から監禁されてたはずなのに出てきた途端に武闘派戦闘してて笑った

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:51:08.59 ID:JL928C6P.net
はめつこれもうギャグアニメだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:52:01.86 ID:4mMUQ7K0.net
なろう異世界でそれを言っちゃおしめえよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:58:23.85 ID:T5KSfPiK.net
文明と民度はあまり関係がない。文化と混同してないか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 03:00:47.64 ID:Fs4U6qum.net
>>480
350万だろ

参考
sakamoto 300万
アオのハコ 270万
アンデラ 150万

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 03:03:41.02 ID:SjfxHeha.net
はめつのおうこく、ある程度のご都合主義はあるけど別に設定に変なところはないよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 03:08:41.99 ID:vYuw0ZLY.net
>>157
おいw
>>39は盾の勇者は9位だぞ?www

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200