2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ad-GV2y):2023/10/13(金) 03:07:05.43 ID:CqkOuPLA0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696569527/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 15:32:44.19 ID:Fd79qrY/0.net
縁戦二戦目の時に剣心が仲間に「拙者に力を貸してくれ」と言ったから全盛期程の強さではないのは事実

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9db-8+z9):2023/10/14(土) 15:34:10.53 ID:ftNf8Ntu0.net
ぬんぬんぬんぬん!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 15:34:54.75 ID:Fd79qrY/0.net
全盛期剣心と良い勝負ができたのは蒼紫位かな?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-ELGK):2023/10/14(土) 15:39:20.45 ID:wrrYwNU10.net
宗次郎のあだ名は天剣(天賦の才の剣という意味)だけど
弥彦も十分過ぎる程天剣だよな

剣を習って五年くらいで九頭龍閃を五撃目まで止められるまで腕を上げたんだぜ?
最初はなんちゃって人斬りのヤクザの我助にボコられるレベルだってのに

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7f-4PQ2):2023/10/14(土) 15:39:20.26 ID:9lRNCmdS0.net
>>405
関係無いだろ
機雷等罠や雑魚警備員の群が仕込まれてるのが推測される敵地に単身で突っ込めば、
全盛期だろうが余裕で死ぬのは目に見えている

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-pCU2):2023/10/14(土) 15:41:44.13 ID:0ZrQqNMj0.net
>>405
あの時の剣心はわりと満身創痍ではあるから縁戦に全力出すために仲間頼ったんだよ
信じる仲間に絶大な信用を寄せてるっていうジャンプ3大テーマの友情・努力・勝利の要素

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 15:43:22.01 ID:Fd79qrY/0.net
どう見ても縁が志々雄以上とは思えない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-ELGK):2023/10/14(土) 15:43:22.12 ID:wrrYwNU10.net
>>407
奥義習得後の剣心を全盛期とするとして
その剣心を手こずらせる事を良い勝負をしたというのなら
良い勝負をしたのは蒼紫だけじゃあるまい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-AzOG):2023/10/14(土) 15:43:24.29 ID:Qv095Rv00.net
後の"白刃取り千本制覇"とかいう
凄いけど誰も真似したくないだろう肩書き好き

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 15:46:45.20 ID:Fd79qrY/0.net
縁戦二戦目の剣心は飲まず食わずで万全の状態ではないのは確か本人もそう言ってたし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ce-F0Pz):2023/10/14(土) 15:50:12.93 ID:kdHl5DWu0.net
>>401
雑魚モブ相手とはいえ涼しい顔して片手の指二本で刀止めたりしてたよな
弥彦も人間の枠外れたバケモンになってる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13dc-pCU2):2023/10/14(土) 15:51:58.64 ID:/flZJaX00.net
剣心は連戦の疲労やら何やらで万全じゃないことが多いからな
そして逆刃刀使用して不殺主義という究極の舐めプスタイル

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-ELGK):2023/10/14(土) 15:52:09.61 ID:wrrYwNU10.net
>>411
その意見、何か分かる
縁は所詮シスコンというか、大物感が無いんだよな
メンタルも強いとは思えない

俺にとってはシシオは「最後まで剣心に負けずに死んだボス」という印象だし
大物感はあのシスコンとは比べ物にならない

これはあくまでも俺の印象だから縁が好きな人は気にしないでください

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bd-cr8m):2023/10/14(土) 15:52:36.10 ID:tJyFgZ5a0.net
>>414
剣心の心を折るために敢えて真剣で不殺という手加減をしてたのは縁も同じ
とかあの時わざわざ注釈入れてるんで
剣心一人じゃ到底勝ち目無いわ。もう4人で一斉に凹るべ
と満場一致で選択したのもあの戦いだけという

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9db-8+z9):2023/10/14(土) 15:53:17.73 ID:ftNf8Ntu0.net
縁はファンブックだかで神経ピクピクモードは宗次郎より速いと載ってたようだが宗次郎のが速いと思ってるわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19cb-BIXN):2023/10/14(土) 15:55:25.46 ID:G4PbwUyd0.net
宗次郎も瞬天殺はともかく一歩前までなら
剣心の先読みで対応出来たからなんとも言えん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:56:31.43 ID:0ZrQqNMj0.net
>>419
ピクピク使った後の剣心の背後に回り込むシーンはめっちゃ早そうだったな、剣心も目で追えてなかったし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 15:58:32.43 ID:d9U2y2Ng0.net
>>401
本来の活人剣ってカウンターの事だから
本来の意味になってるのは面白い

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:07:24.33 ID:wrrYwNU10.net
>>421
そんな縁に大ダメージを与えた龍鳴閃とかいう耳が良い奴全般に効果絶大であろう技
尚、龍鳴閃を一番近くで聴いてる筈の剣心自身の耳には全く影響が無い模様

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:08:48.83 ID:k8gqqdQd0.net
>>385
持続力が大事だ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:09:14.05 ID:woIaOzQX0.net
普通に斬り合いで発生する音は平気なんかねあれ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:11:51.78 ID:HaSA1+5t0.net
>>411
逆だなあ
結局時間制限があって最後は自滅する志々雄て
時間内に決着付けられなきゃ負け確定だからなあ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:13:23.19 ID:Fd79qrY/0.net
縁戦二戦目剣心は病み上がりだから縁が志々雄より強いと思えない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:13:33.98 ID:0ZrQqNMj0.net
>>423
あそこで新技が来るとは思わなかったなw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:14:17.09 ID:Wz47fzokr.net
メンタルも込みの総合力ならCCO>縁だろうが
身体能力となると=か下手すると縁の方が上なんじゃと思うがね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:15:36.77 ID:J49uu9O80.net
志々雄は火傷のハンデもあるからなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:25:33.06 ID:J2XCHSZT0.net
志々雄の尋常ならざる力は発汗機能失ったことで生まれてるって考察もあるしいちがいにハンデとは言えない
https://i.imgur.com/zvHoWE4.png

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:25:39.26 ID:xvLksVfP0.net
九頭龍閃の発生すら封じる反応速度でゴリ押しする縁に志々雄がどう勝つかビジョンが見えん
志々雄には及ばないと語る左之助や斎藤がおでんに幻想抱いて拗らせてるカイドウみたいに見えて仕方がない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:26:37.26 ID:wrrYwNU10.net
>>428
縁にとっての1番の強みである筈の狂経脈が
縁にとっての弱味にもなってしまったというあの展開は好きだけどねw
地味〜な技が絶大な攻撃力を誇る敵にも相性的に効くというのは話の流れとしては渋いカッコ良さがある

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:33:18.92 ID:GKSzuFOZ0.net
>>361
前川道場みたいに確実に勝てる道場だけを狙ってたとかw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:43:05.48 ID:O6jJzD5y0.net
おいおい前川株ダダ下がりやん(´・ω・`)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:44:31.37 ID:GKSzuFOZ0.net
志々雄の体温って何度なんだろ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:48:53.56 ID:9lRNCmdS0.net
>>423
音響外傷っつってな、人間は衝撃に対して来ると分かっているか否かで大分耐性が変わるが
音響でもその予め分かっているか否かの差は現れるというのは立証されているようで

仮に龍鳴閃の存在を縁が把握していたら大して効果が無かったと思われるし、
少なくとも蒼紫にはもう通用しない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 16:49:18.61 ID:kd8AzNk+0.net
江戸二十段傑出から12にえられてなかった?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:05:58.71 ID:N/rI7glK0.net
>>436
50度くらいかなぁ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:10:33.31 ID:HWAQv1VE0.net
剣心って縁との二度目の対決では、ちゃんとしたダメージは龍鳴閃でしか与えられてないんだよな…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:30:12.50 ID:95i2GjVZ0.net
ファミコンジャンプのラストみたいに雨水さんが龍鳴閃食らったら即死かな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:31:45.66 ID:wrrYwNU10.net
二戦目の「力強い一歩」の天翔龍閃は
縁に当てる事は出来た筈なんだけど敢えて刀を折るだけにしたからな

「薫どのを助けてくれて有難うでござる」←意図的ではなく縁の心を抉る言葉を吐いた主人公
「俺が本当に助けたかったのは・・・!」←刀が折れたついでに心もへし折れた縁

縁というキャラクターはあんまり好きじゃないけど
強さは圧倒的だったとは認めざるを得ないしこの決着の付け方は好き

コイツの強さの源は姉への妄執だから、最大の弱点も姉だったと

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:34:36.96 ID:KQgD+iYu0.net
EDけっこう慣れてきたわ。切っ先のほうがまだ好きだけどこれもいい曲っぽき

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 17:35:11.85 ID:LNyTdwjP0.net
縁なら清里と巴のエッチ見ても白髪になってそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932c-nnQy):2023/10/14(土) 17:53:08.16 ID:YKk7an2+0.net
ガトガトガトガトガト

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-GOTT):2023/10/14(土) 18:01:25.04 ID:CnhhtFUad.net
身内の濡れ場なんて見たら誰だって放心するわw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba7-pqWD):2023/10/14(土) 18:14:57.88 ID:Dz4lAlU90.net
公式で敵最強はCCOじゃなかったっけ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ce-F0Pz):2023/10/14(土) 18:21:25.48 ID:kdHl5DWu0.net
燕ちゃんどんなパンツ穿いてるんだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19cb-BIXN):2023/10/14(土) 18:23:41.04 ID:LNyTdwjP0.net
戦闘力は最強だろうけど
ダイヤグラム1位でも別に優勝確実じゃない
そゆこと

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb5-AzOG):2023/10/14(土) 18:47:50.39 ID:9Yf9PHku0.net
薫殿の汗臭い道着で毎晩自慰にふけっているでござるよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c17a-wqX9):2023/10/14(土) 18:55:03.38 ID:d9U2y2Ng0.net
>>423
納刀の音程度であんな効くなら大声出すだけでダメージ入るだろうにと野暮な事を思ったよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba7-pqWD):2023/10/14(土) 18:58:42.04 ID:Dz4lAlU90.net
飛天御剣流には視力にダメージ入れる技もあったし何でもありだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-ELGK):2023/10/14(土) 19:04:51.72 ID:wrrYwNU10.net
>>451
俺は宇水さんは剣心と戦えてたら割と呆気なく決着して
斉藤戦みたいに死なずに済んだろうにと野暮な事を考えた

こんな事を思った奴は山程居る筈だ!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c17a-wqX9):2023/10/14(土) 19:06:17.56 ID:d9U2y2Ng0.net
飛龍閃ってあんなクソ技覚えるくらいなら投擲用の小刀持つべきだよね
指の力だけで飛ばした柄が当たっても大したダメージにならないのに武器を失うのは欠陥技過ぎる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba7-pqWD):2023/10/14(土) 19:09:26.20 ID:Dz4lAlU90.net
>>454
そういや飛龍閃ってある意味抜刀術なのに二段構えじゃないな
陰陽發止の下位互換じゃん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19cb-BIXN):2023/10/14(土) 19:10:22.03 ID:C4txTXeU0.net
というか二段構えに出来なさそうな技が多すぎる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b62-4PQ2):2023/10/14(土) 19:14:34.43 ID:9lRNCmdS0.net
飛龍閃で倒せないなら鞘で殴るのだろう

そのふざけた腕力と指の力でもって鞘をぶん投げた方がつええだろ
と言うのは禁句

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:16:21.57 ID:wrrYwNU10.net
>>454
アレって刀を確か飛ばす前にグルって体を回転させてなかった?
遠心力?だかを利用した技で本来は柄じゃなく切先を向けて飛ばすんだろうと思ってたけど

旧アニメだと雷十太は土龍閃で倒してたっけ
投擲技としては飛龍閃より土龍閃の方が優れて見えるのか旧アニメで原作よりも多く使われてたと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:16:34.70 ID:xoJN0AZG0.net
割り箸で練習したなあ陰陽發止
普通に投げるより威力増すのかな?あれ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:23:01.33 ID:Fd79qrY/0.net
雪代一味は志々雄一味以上とは思えないな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:26:03.32 ID:/6JyAi9/0.net
洗濯してる描写が多いのってそういう…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:28:07.63 ID:NPOnokMy0.net
観柳も飛龍閃で倒せばよかったのでは?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:29:15.63 ID:d9U2y2Ng0.net
>>459
投げるよりは弱いでしょ強いて言えば投げるとどうしても山なりの軌道になるけど叩いてるから真っ直ぐ飛ぶとか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:32:14.08 ID:8e+gvCeP0.net
弥彦は巷で評判の剣術小町と寝食を共にしてムラムラしないのかな
汗だくになった胴着や下着を失敬して精通を覚える頃だろうに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:41:14.87 ID:C4txTXeU0.net
>>462
刀無いから鞘投げつけるくらいしか・・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:49:33.95 ID:xoJN0AZG0.net
隠密の皆さんも一人くらい苦無とか隠し持っておこうぜ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:53:37.43 ID:siMTKMac0.net
>>458
切先を相手に向けて飛ばすのは一度刀を鞘から抜いて相手に投げつけるとかしないと無理じゃないか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:58:50.93 ID:GKSzuFOZ0.net
>>447
そういや縁はもし恨みの相手の剣心が志々雄に殺されてたらどうしたんだろうな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 19:59:29.20 ID:GKSzuFOZ0.net
志々雄は夷腕坊の正体に気付いていたのかな?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:01:29.31 ID:GKSzuFOZ0.net
>>453
斎藤「未だ不殺を引き摺る抜刀斎が居ると邪魔なんだよ。お前を殺すにはな!」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:02:39.65 ID:ftNf8Ntu0.net
>>468
その時は志々雄が剣心倒して最強だから蒼紫が志々雄倒して花を添えるとかやろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:03:25.56 ID:GKSzuFOZ0.net
>>464
弥彦は燕ちゃんが好きだから……

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:04:02.19 ID:GKSzuFOZ0.net
>>466
操ですら持ってたしな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:06:17.36 ID:J49uu9O80.net
>>464
多分年上にあまり興味がないんだろ
離れてても2歳前後が許容範囲と予想

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:07:36.89 ID:NWJdgxnv0.net
弥彦からしたら薫殿はオバちゃんでござるよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:13:49.90 ID:k8gqqdQd0.net
弥彦の好みはJCくらい つまり

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:17:16.72 ID:GKSzuFOZ0.net
鯨波に赤べこが破壊された時、燕ちゃんは神谷道場に居候してたけど、弥彦はドキドキしてただろうなw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:18:13.93 ID:GKSzuFOZ0.net
北海道編では由太郎も燕ちゃんに「うちで暮らさないか?」と声掛けをする

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:19:05.03 ID:vag+aGpK0.net
>>477
北海道編じゃ剣術そっちのけで毎晩子作り三昧ですけどね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:19:03.43 ID:GKSzuFOZ0.net
>>460
夷腕坊「…せやな」

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:21:11.50 ID:Qv095Rv00.net
>>475
やめてください、泣いてる22歳と二十ピー歳さんだっているんですよ!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:47:12.72 ID:kd8AzNk+0.net
小学5~6年生のときの合宿女子と大部屋で一緒だったなあ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 20:56:13.94 ID:F9FFhcyl0.net
演出いまいちだなぁ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 21:06:38.29 ID:BX8TIKhf0.net
雷十太編は(事実上)初アニメ化で参考にするものがないからライデンもどう作っていいか悩んでるだろうな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 21:14:02.24 ID:Fd79qrY/0.net
剣心は志々雄戦で上半身裸になったけど縁も志々雄と戦ったら剣心の様に上半身裸になるのかな?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 21:16:16.31 ID:Fd79qrY/0.net
志々雄戦で剣心は上半身裸になって縁戦では剣心は上半身裸になってないから縁が志々雄より強い筈が無い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/10/14(土) 21:19:22.47 ID:GKSzuFOZ0.net
しかし志々雄は15分しか闘えないからな。縁を15分以内で倒せるか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29f2-dLIY):2023/10/14(土) 21:46:50.49 ID:E2WxApHr0.net
つか普通に縁より志々雄の方が強いと思ってたけど
一般的な認識は後から出てきたからつおい!みたいな感じなの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2d-OA8T):2023/10/14(土) 21:50:31.10 ID:Z57yQjqg0.net
>>392
確かになあ···何か北海道で命と信念を賭けて激しく争ってるけど、比古さんが出張ってきたらすぐ終わると思うと微笑ましい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b62-4PQ2):2023/10/14(土) 21:53:40.09 ID:9lRNCmdS0.net
>>488
作者の認識的にも対剣心で特に力を発揮し易い同格扱い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-BIXN):2023/10/14(土) 21:57:20.10 ID:Qv095Rv00.net
再筆でもそんな強くない設定なのに復讐補正で強キャラ無双するみたいだしね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-1RS/):2023/10/14(土) 22:04:31.44 ID:O6uzOLIQa.net
>>488
倭刀術のほうがメタ張れるから
剣心から見ると縁の方がやりにくい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19cb-BIXN):2023/10/14(土) 22:12:00.61 ID:jKQXIaLM0.net
志々雄は20分ちょっとで燃えて自滅するけど狂経脈は何分持つんだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 22:12:24.29 ID:Fd79qrY/0.net
左之助が人誅編で再び槍を使ってたけどその槍が番神の鉄甲如きで壊れたのが胸糞悪いな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 22:13:59.48 ID:Fd79qrY/0.net
左之助が槍を使ったのが東京編と人誅編だけだな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1930-f0fU):2023/10/14(土) 22:15:38.17 ID:1NiHslMo0.net
>>488
神谷道場での剣心と縁の戦いを見ていた左之助の評価は「縁が志々雄以上とは思わないが
剣心を前にした縁には志々雄とは違う何かがある」だったな
マトモに志々雄と縁がやり合えば多分志々雄の勝ちで終わるんじゃね?
狂経脈まで出したらどうなるか知らんが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1930-f0fU):2023/10/14(土) 22:17:09.49 ID:1NiHslMo0.net
>>494-495
独り言の上に勘違いか?
左之助が使ったのは槍じゃなくて斬馬刀だろがw
原作読んでなくてもアニメをマトモに見てりゃお前みたいな勘違いしねーぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 22:18:39.36 ID:Fd79qrY/0.net
番神も鉄甲無しだと左之助より打たれ弱いな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM85-Pvuw):2023/10/14(土) 22:22:39.83 ID:QNbrvj6nM.net
別にこの画像みたいな表情にしろってわけではないけど、>>17薫の髪も表情もほぼ動かんからすげー手抜きに見えるな
貼り付けたような目とカツラみたいに動かない髪
俺がいま呪術とるろ剣しか見てないらか特に目立つわ
まぁたかがリメイクだし力入れるわけないんだけど
https://i.imgur.com/zcfhGU3.jpg

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 22:24:15.19 ID:Fd79qrY/0.net
斬馬刀が獣の槍に似てるな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-1RS/):2023/10/14(土) 22:25:07.84 ID:O6uzOLIQa.net
>>17
薫殿はこわいいでごさるからなぁ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM85-Pvuw):2023/10/14(土) 22:26:15.39 ID:QNbrvj6nM.net
>>497
そいついろんなるろ剣スレにいるキチガイだけどコミュニケーションは取れんぞ
スレ汚す以外は無害だし絡んでくることはないから放っておくかNGでいい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19cb-BIXN):2023/10/14(土) 22:26:24.17 ID:KwTTx3Xm0.net
左之助と新選組の原田を混同したならまぁわからんでもないが・・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-VGqS):2023/10/14(土) 22:34:50.66 ID:Fd79qrY/0.net
斬馬刀は獣の槍や突撃槍や蛮竜に似てる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1930-R7yb):2023/10/14(土) 22:37:49.99 ID:1NiHslMo0.net
>>502
サンキュー
どうやらそうらしいな

>>503
そういえば京都編の序盤で新選組組長が勢揃いしてるコマがあったけど
原田左之助って左之助とそっくりだったな
沖田総司と宗次郎もだけど

流石に武田観柳斎と観柳は似てなかったかw

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200